ガールズちゃんねる

初めてスマホを持った時に苦労したこと

81コメント2023/09/21(木) 00:18

  • 1. 匿名 2023/09/20(水) 17:44:30 

    私は、携帯のように説明書ない、自ら操作を覚えなくてはならない中、メールだけでなく、電話がきてもででかたも分からない、当時は色々と覚えるのが大変でした。みなさんの苦労したことはありましたか?

    +19

    -16

  • 2. 匿名 2023/09/20(水) 17:45:12 

    ラインの登録

    +10

    -0

  • 3. 匿名 2023/09/20(水) 17:45:15 

    ボタン押す感覚がなくて物足りない

    +70

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/20(水) 17:45:27 

    パスワードの設定

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/20(水) 17:45:30 

    タッチミスが多い

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/20(水) 17:45:36 

    フリック入力

    +46

    -2

  • 7. 匿名 2023/09/20(水) 17:45:53 

    片手打ちができなかった

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/20(水) 17:46:25 

    >>1
    いや電話の出方はさすがにわかるっしょ

    +6

    -19

  • 9. 匿名 2023/09/20(水) 17:46:37 

    ないわ。

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/20(水) 17:46:46 

    ガラケーからスマホに変えたとき大都会で友人と離れてしまい、電話の取り方が分からず苦戦した。近くにいた優しそうな女の人に声かけて取り方教えてもらった。ありがとう

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/20(水) 17:47:10 

    初めてスマホを持った時に苦労したこと

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/20(水) 17:47:15 

    初期のiPhone買った時、子供がiPhoneを勝手に触ってたみたいで画面ロックのパスワードを適当に打ってた。
    そしたらロック外すのを一切受けつけてくれなくなってわざわざショップまで行って解除してもらった。

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/20(水) 17:47:16 

    電話してて画面が真っ黒になってパニックになったこと

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/20(水) 17:47:50 

    勝手に電話かかったり(¯―¯٥)

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/20(水) 17:48:07 

    馬鹿なんじゃない?

    +3

    -19

  • 16. 匿名 2023/09/20(水) 17:48:48 

    電話に出ることはできたけど、電話をかけるのがどうやるの??ってなった😂

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/20(水) 17:49:02 

    電話を切ることができない。

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/20(水) 17:49:14 

    クリックひとつにしても感覚が分からなくてメール1通に30分くらいかかってスマホに変えたことを本当に後悔した。

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/20(水) 17:49:36 

    スクショとかしばらく存在すら知らなかった

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/20(水) 17:49:38 

    とにかく戸惑いまくった

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/20(水) 17:50:05 

    電話の出方が分からなかった。
    スライドすればいいのに、ずっと一生懸命タップしてた笑
    あれ?あれ?あれ?とか言いながら

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/20(水) 17:50:05 

    11年前に初めてスマホ買ったけど、当時はフリーズはするわ再起動するわ結構イライラしてたな

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/20(水) 17:50:12 

    字が小さい
    初めてスマホを持った時に苦労したこと

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/20(水) 17:51:05 

    アプリに慣れるのに時間かかった。

    アプリの終了の仕方が分からなくて、閉じてないアプリがたくさんあった。
    アプリ開いてた時に別のアプリ開いて、元のアプリの画面の呼び出し方がわからなかった。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/20(水) 17:52:04 

    アプリは本当に無料?って疑った

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/20(水) 17:52:21 

    買ってまだ慣れない時に、グループLINEで早く返信しろと催促された時はカチンときた。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/20(水) 17:52:38 

    ガラケーのときはスマホの画面見ずにメールを打てた。人の話を聞かなきゃいけない時に「ごめん。ちょっと遅れる」等と話してる相手の顔を見ながら手元を隠して友達に打てた。

    スマホはいまだに画面を見ずに打てない。
    あと見て打ってるにもかかわらず指が太いせいかよく打ち間違いする。
    そして大人になってからスマホにしたので今の若い子みたいに両手打ちができない。ガラケーのときは出来た。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/20(水) 17:53:02 

    ガルで嫌味コメントをもらい、心が折れたこと

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/20(水) 17:54:36 

    自分が使い勝手がいいようになるまでの設定が大変だった。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/20(水) 17:54:47 

    フリック操作かなぁ
    でもすぐ慣れた

    あとライン入れるにあたって繋がりたくない人もいるから
    メモリーコピーした後に全消しして
    またメモリー復活させてとかやってた

    未だやるのが間違えて電話かけること
    通話履歴開こうとしただけなのに名前のところ触れただけで電話かかる仕組みやめてほしい
    パニクると電話の切り方も忘れる笑

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/20(水) 17:55:15 

    >>27
    ガラケーの時はスマホの画面www

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/20(水) 17:55:48 

    通話の終了ボタンを顔(アゴとかほっぺ)で押しちゃう→電話切れる

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/20(水) 17:57:07 

    >>3
    更に言えば、画面見ないと文字が打てない

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/20(水) 17:57:11 

    電話の出方がわからなかった

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/20(水) 17:57:21 

    説明しにくいですが、電話してて右下の四角いとこ触ったらタブ扱いになり通話画面が消えたのに相手の声だけ出ていた。
    うっかり、通話切れてなかったり誤発信怖い。
    タブ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/20(水) 17:57:31 

    >>8
    横。
    機種によってスライドとか操作が違う。
    出たつもりで切ってしまったことがあるよ。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/20(水) 17:57:31 

    >>6
    未だにできない
    もういいかな

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/20(水) 17:57:35 

    >>8
    赤と緑で表示されるね
    焦って赤を押した事がある

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/20(水) 17:57:45 

    >>1
    通販のアカウント作成や電子マネーがSMS認証と本人認証(身分証と顔撮影)必須なこと。スマホ持つとガラケー時代よりもプライバシー管理が大変😓

    もし誤って手続きせずに番号変えようものならいままでのアカウント捨てるか本人確認にカスタマーを行ったり来たり💦

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/20(水) 17:57:58 

    電話の切り方わからんかった

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/20(水) 17:58:44 

    ドラマで、スマホやパソコンに入った途端、アメリカ政府はあなたの情報のすべてを把握できる

    みたいに言ってたけど、ガラケーにない情報シェア感覚がすごく嫌だった
    ローカルのなさね
    PCとスマホもリンクされてるし
    誰に情報見られても困らんのだけど、これ気にならない人は危機感ないなあと
    ヘルプデスクに電話するとサポートの人が「そちらの中に入って操作してもよろしいですか」って言ってくるし

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/20(水) 17:59:00 

    >>9
    ほら、ガルちゃんの年齢層高いから

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/20(水) 17:59:08 

    今2台目だからまだ最近だけど特になかったなぁ
    文字打つのもフリック覚える気なくてトグル入力にしてるし

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/20(水) 18:01:12 

    >>1
    わかります
    私は今でもそうなので
    機種変をする時は同じメーカーの物にしてる

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/20(水) 18:01:34 

    >>6
    練習アプリをずっとやってたわ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/20(水) 18:01:38 

    >>19
    スクショの存在もやり方も知らないのに、
    いつの間にかボタン押ささってて、
    ギャラリーに大量の意味不明な画像だけがたまってたw

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/20(水) 18:03:04 

    フリック入力
    してるかな
    得意な方向と苦手な方向があるかも
    今のスマホだと「り」が苦手

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/20(水) 18:03:13 

    WiMAXが分からなくてオンのまま寝てしまって朝起きたら充電切れてた

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/20(水) 18:05:59 

    スカートのポケットに入れると重さでずり落ちる

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/20(水) 18:11:20 

    iPhoneより一回り大きいスマホだったから、手が痛くなった
    慣れるまでは両手使ってた

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/20(水) 18:11:23 

    文字と文字の間に|移動したり、コピペで長押しorタップが上手く出来なくてイライラした

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/20(水) 18:12:18 

    初めてのスマホは家電量販店で買ったんだけど、取説はついてないわ何から始めたらいいのか全然分からなくて近所のauショップに飛び込んで色々教えてもらった笑
    アプリとはなにか?
    フリック入力はできた方が便利かもです、などなど…
    あのお兄さん優しかったなぁ…

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/20(水) 18:13:04 

    単なる画面だけでまともに動くの?と不思議だった。
    テキトーに触ってたらすぐに慣れたけど。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/20(水) 18:14:24 

    肩こり…
    ガラケーより重くて肩が凝った

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/20(水) 18:24:37 

    >>9
    同じく。スムーズに受け入れられたよね。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/20(水) 18:24:52 

    >>1
    とにかく何もかもが分からなかった笑

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/20(水) 18:41:48 

    >>6
    これ
    もうキーボード入力にしてる

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/20(水) 18:53:36 

    >>41
    わかる
    昨日スマホ持ったばかりだけど、あれもこれも許可しないと使えないの狡いと思った

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/20(水) 19:01:42 

    操作方法がちんぷんかんぷん

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/20(水) 19:04:05 

    契約ギガ数使い切ると速度が落ちるのを知らなかった。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/20(水) 19:06:09 

    同期、共有の怖さ。グーグルアカウントが本名だから変えた。

    画像、本体消したらSD保存のも消えてしまう。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/20(水) 19:07:00 

    初めてのスマホが嬉しくて、色んな設定してたら夜中の2時に上司に電話かかってしまった!なのに切り方もわからずパニック状態。挙句、上司が電話に出た!事情を説明したら、「たまだ起きていたから気にしなくていいから。」言ってくれて、本当に平謝りしました。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/20(水) 19:10:37 

    スマホが主流になる前からiPadとiPod touch持ってたから特に不都合はなかった。
    っていうかiPod touchとか懐かしいものを思い出してほっこりしてる。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/20(水) 19:17:00 

    まだガラホつかってる 
    気に入ってるから今年新しいガラホに買い換えた。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/20(水) 19:24:18 

    >>3
    変なところを押しちゃってうまく入力できなかったのを
    ソフトバンクの店員に契約したその日に
    肩を叩かれて笑われた
    3年経ったその日に他の会社に変えた
    あんな失礼な会社2度と契約しない

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/20(水) 19:27:09 

    >>17
    そうそう、初期は受話器ボタンを切っても繋がってたので料金が高くついた…。自分で設定するか電源オフにしないとダメだったのを知らずに。今でも電話が怖くて嫌い。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/20(水) 19:33:36 

    速度制限というものを知らなかった

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/20(水) 19:37:28 

    >>62
    今でもアドレス帳編集してると、たまに電話に触れてしまいそうになるから怖い。操作の仕方を忘れてる。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/20(水) 19:47:27 

    >>1
    ガラケーは片手で操作できたけど、スマホは片手で持って片手で入力しないといけないからサイズ的にも不便だし物理ボタンが恋しいと思った。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/20(水) 19:52:09 

    再配達の申し込みの時
    どう操作すればボタンが出てくるかわからなかった。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/20(水) 19:57:02 

    設定なんだろうけど、各種アプリの通知が入る度にバイブで震えるから落ちつかなかった。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/20(水) 19:57:24 

    アプリのダウンロードやインストール、アインストールに悪戦苦闘。「こ、これタップすればいいのよね?」「このアプリ、トップに置くにはどうすれば?」

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/20(水) 20:16:39 

    >>8
    わからなかった。グリーンの受話器のマークを何度押しても出れなくて、後でスライドするんだと知った。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/20(水) 20:32:50 

    電話の取り方とかマナーモードの仕方がわからず、図書館にいるときに着信あって焦った

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/20(水) 20:35:41 

    曲や画像の保存や設定が面倒
    ガラケーの時はどこのサイトから落とそうが同じ場所に保存されたし、相手によって着信音変えたりとか簡単だった

    今着信音が音楽って人あんまりいないのは設定面倒なのもあるのかな、と思った

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/20(水) 20:49:20 

    >>7
    片手打ち難しいよね!
    私いまだに両手だから、寝っ転がって打つのが至難の業
    今もw

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/20(水) 21:37:42 

    >>1
    年末までにはスマホデビューしたいんだけどガラケーが楽だからまだ変えてない
    これ読んだらスマホ苦労するだろうし不安だw

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/20(水) 22:20:29 

    >>1
    Googleアカウントって何??

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/20(水) 22:38:00 

    初めてのスマホが『ARROWS Kiss F-03D』って機種だったんだけど(見た目のみで選んだ)、とにかくすぐ容量なくなって使えなかった。
    スマホってこんな使いにくいの!?と思ったけど、これが特別容量少なかったのかな…。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/20(水) 22:59:47 

    スマホデビューが高校生の時で、それまではガラケーで色んな人とメールでやり取りしてて好きな人だけライトピンクにしたり着信音変えたり、親友はオレンジ…みたいなことしてたんだけどやり取りがほとんどLINEになったからそれが出来なくてちょっと寂しかった笑

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/21(木) 00:18:59 

    スマホデビューが高校生の時で、それまではガラケーで色んな人とメールでやり取りしてて好きな人だけライトピンクにしたり着信音変えたり、親友はオレンジ…みたいなことしてたんだけどやり取りがほとんどLINEになったからそれが出来なくてちょっと寂しかった笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード