ガールズちゃんねる

他人の理解できないコレクション

101コメント2015/09/17(木) 13:34

  • 1. 匿名 2015/09/15(火) 23:55:00 

    30過ぎたおばさんのセーラームーングッズコレクション

    +123

    -210

  • 2. 匿名 2015/09/15(火) 23:56:34 

    コップのふち子

    +385

    -34

  • 4. 匿名 2015/09/15(火) 23:57:01 


    こんなの集めてるキモオタ

    +1092

    -44

  • 5. 匿名 2015/09/15(火) 23:57:03 


    箸袋を集めてる上司がいた。

    お金かからないからだろうけど、ちょっと引いた…

    +210

    -47

  • 6. 匿名 2015/09/15(火) 23:57:05 

    耳垢。近所の子供のコレクションをみせてもらいました。オェ〜

    +363

    -17

  • 7. 匿名 2015/09/15(火) 23:57:05 

    +91

    -26

  • 8. 匿名 2015/09/15(火) 23:57:15 

    アニメのフィギュア集め

    +113

    -60

  • 9. 匿名 2015/09/15(火) 23:57:24 

    男性が集めてるエロ系のフィギュア。
    30代のガテン系のいとこが集めててドン引き。
    奥さんが容認してるのも???だった。
    小さい子どもがいるのに…

    +509

    -17

  • 10. 匿名 2015/09/15(火) 23:57:51 

    他人じゃなくて自分なんだけど
    猫飼ってて掃除してると
    たまにヒゲが抜けて落ちてる事あって
    見つけると地味に嬉しい

    引き出しの中にためてます。

    +299

    -91

  • 11. 匿名 2015/09/15(火) 23:58:16 

    コレクション、収集癖がまず理解できない。ごめんなさい。

    +53

    -50

  • 12. 匿名 2015/09/15(火) 23:58:17 

    死んだ昆虫

    +140

    -27

  • 13. 匿名 2015/09/15(火) 23:58:37  ID:8o4l21n9RZ 

    姉は洋菓子のプリンやケーキの容器を何十個も
    捨てずにストックしてます、

    再利用してるの見たことない(((・・;)

    +257

    -11

  • 14. 匿名 2015/09/15(火) 23:58:54 

    ディズニーのツムツムのマスコットを全種類集めようとする

    +133

    -24

  • 15. 匿名 2015/09/15(火) 23:59:57 

    こけし

    たんぽぽの川村さんがコレクションしてるのTVで見たけどあんなにいっぱいの目に囲まれて生活するの怖い。

    +282

    -12

  • 16. 匿名 2015/09/16(水) 00:01:01 

    ウチの犬がボール集めてます。
    散歩の時公園などで見つけたら咥えて帰る

    +282

    -23

  • 17. 匿名 2015/09/16(水) 00:02:15 

    同じものを保管用・観賞用・布教用など何個もコレクションしてる人

    +108

    -11

  • 18. 匿名 2015/09/16(水) 00:02:21 


    16
    カワイイ

    +274

    -14

  • 19. 匿名 2015/09/16(水) 00:04:08 

    マウスパッドがおっぱいのやつ。まじあれキモい。

    +295

    -11

  • 20. 匿名 2015/09/16(水) 00:04:10 

    20歳近くの友人がプリキュア好きでグッズを持ってた
    自分もアニメ見たりするけど対象世代が低くてついて行けない…

    +70

    -14

  • 21. 匿名 2015/09/16(水) 00:04:42 

    コレクションなんて他人に理解してもらわなくてもいいよ

    +213

    -8

  • 22. 匿名 2015/09/16(水) 00:04:45 

    ぬいぐるみ
    ホコリまみれで汚い!

    +34

    -41

  • 23. 匿名 2015/09/16(水) 00:06:21 

    ペットのとかげの脱皮した皮集め。

    +70

    -12

  • 24. 匿名 2015/09/16(水) 00:10:11 

    壺や茶碗みたいな骨董品

    地味でつまらない

    +19

    -39

  • 25. 匿名 2015/09/16(水) 00:12:57 

    シルバニアファミリー

    +30

    -70

  • 26. 匿名 2015/09/16(水) 00:14:11 

    昔、近所でなぜか軍手だけが無くなる事が多発していた。犯人は近所の飼い猫だった。

    +222

    -1

  • 27. 匿名 2015/09/16(水) 00:15:01 

    スーパーボール

    カプセルプラレールトーマス


    初めは子供の為にと集めていたのですが
    今では私が楽しくて(^o^)

    +39

    -10

  • 28. 匿名 2015/09/16(水) 00:19:25 



    友達がよく拾ってるけど、集めてどうするんだろう(^^;)

    +92

    -9

  • 29. 匿名 2015/09/16(水) 00:23:05 

    馬券。
    好きな競走馬の単勝馬券を、記念に買う。
    競馬ファンは、お守りにしてる人もいる。
    人気馬だと配当少ないから換金しないけど、人気薄だったら、コピーして換金する。



    +56

    -1

  • 30. 匿名 2015/09/16(水) 00:26:13 

    >>28
    おじゃる丸のかずまが集めてたよね、確か(*^^*)

    +105

    -1

  • 31. 匿名 2015/09/16(水) 00:30:44 



    主人が靴が大好きでレッドウイング?を5〜6足とかスニーカーを何足も。。

    足そんなにないのに。。
    レッドウイング?あまり履いてる所見ないよ。。

    +57

    -5

  • 32. 匿名 2015/09/16(水) 00:39:07 

    フィギュアはわからなくもない、けど空き缶とかいわゆるゴミと言われるものはちょっと変

    +80

    -7

  • 33. 匿名 2015/09/16(水) 00:44:36 

    森永卓郎

    +38

    -5

  • 34. 匿名 2015/09/16(水) 00:46:04 

    収集癖の心理

    狩猟本能から
    寂しさを埋めるため
    強迫的な心理から
    他人と競うため


    病気だよ

    +14

    -47

  • 35. 匿名 2015/09/16(水) 00:48:58 

    アニメのDVD
    押入れ上下段いっぱいに収集してる旦那
    見てるとこほとんど見たことない
    (パソは所有しておらず、テレビも1台)
    見ないもの集める必要ある?

    +23

    -27

  • 36. 匿名 2015/09/16(水) 00:51:09 

    かさぶたと枝毛!

    +26

    -17

  • 37. 匿名 2015/09/16(水) 00:51:42 

    >>28
    >>30

    クレヨンしんちゃんのぼーちゃんも集めてたよ(^^)
    そういや、私も小さい頃集めてたわ…

    +64

    -2

  • 38. 匿名 2015/09/16(水) 00:53:09 

    他人じゃなくて私ですが、
    使い切りもしないのにマスキングテープやフレークシールを集めてしまう。。

    +130

    -2

  • 39. 匿名 2015/09/16(水) 00:57:40 

    え(゜∀゜)
    耳垢?かさぶたと枝毛?
    世の中にはとんだ強者がいるんだね

    +90

    -2

  • 40. 匿名 2015/09/16(水) 01:28:46 

    雑貨屋とか100均とかデパートの紙袋が何故か好きで集めてます(笑)

    +39

    -4

  • 41. 匿名 2015/09/16(水) 01:28:55 

    小さい頃、セミの脱け殻集めてた。それをカーテンにひっつけて眺めていました。時々、ひっつけて忘れたまま寝て、朝一でカーテンあけるおばあちゃんがびっくりして悲鳴あげてた

    +81

    -4

  • 42. 匿名 2015/09/16(水) 01:35:52 

    >>1
    26歳でセーラームーングッズ集めてますが、30代がセーラームーン集めて悪いですか?
    あなたに何か害があったんですか?
    どういうのを集めていようがそれが本人の娯楽なら別にいいでしょ。
    児童ポルノとか明らかに犯罪に近いものは例外として…。
    そういうことで他人を差別するあなたこそ理解できませんね。笑

    +134

    -69

  • 43. 匿名 2015/09/16(水) 01:37:47 

    切った爪を瓶の中に入れてコレクションしてる人をテレビで見た事あるわ。
    いくつも瓶があった。ただただ気持ち悪かった。
    しかし何を好き好んで爪なんか集めるのだろうね。馬鹿みたい。

    +122

    -5

  • 44. 匿名 2015/09/16(水) 01:41:30 

    41さん、私も小1の頃、抜け殻集めしてましたw
    手提げカバンのポケットにいれてたらつぶれて粉々になりました。

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2015/09/16(水) 01:48:21 

    学生時代の手紙(授業で回したやつ)
    コレクションしちゃってる(笑)
    旦那に見られて
    何で置いてるの?
    て聞かれ
    思いで?(笑)
    って返事したら、
    みんなから可愛いがられてたんだね
    って微笑まれました…
    懐かしくて、たまに見ます♪

    +29

    -14

  • 46. 匿名 2015/09/16(水) 01:54:29 

    >>4
    男の俺でも理解出来ないわ

    +5

    -24

  • 47. 匿名 2015/09/16(水) 02:08:20 

    >>5
    はし袋を集めて車椅子と交換するような運動があったらしいですよ

    +105

    -1

  • 48. 匿名 2015/09/16(水) 02:19:08 

    死んだ熱帯魚をラップに包んで冷凍庫に溜めてた友人。 ひいた…

    +160

    -8

  • 49. 匿名 2015/09/16(水) 02:21:23 

    10
    私も我が家の猫のヒゲ集めてます。 長くて綺麗なカーブのが落ちてると嬉しい。

    +43

    -4

  • 50. 匿名 2015/09/16(水) 04:21:35 

    漫画オタは理解できない

    +7

    -23

  • 51. 匿名 2015/09/16(水) 04:59:23 

    カラージェル。
    ネイルが趣味でついつい集めてしまう
    500色突破でサロンに負けないレベルに(笑)
    1色2〜4000円するから高い趣味ですが
    眺めてるだけで幸せ
    他人の理解できないコレクション

    +28

    -2

  • 52. 匿名 2015/09/16(水) 05:41:21 

    中学時代歯ブラシ集めてる美術の先生いたなー。
    授業の3分の1は歯ブラシの話しでした。

    ちなみに歯ブラシのブラシの部分は4列より3列の方がいいんだって。乾きやすいから清潔らしい。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/16(水) 06:17:08 

    あまりキモいとか馬鹿にしてはいけません。
    変わったコレクションは、アスペルガーの可能性があるから

    +12

    -2

  • 54. 匿名 2015/09/16(水) 06:22:49 

    プリクラ。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2015/09/16(水) 06:26:29 

    今更だけどカリフォルニアコネクションに吹いた(笑)

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2015/09/16(水) 06:32:47 

    石集めてる人
    ダイヤモンドとかパワーストーンとかじゃなくふつうの石。

    おじゃるまるに出てくるカズマみたいな趣味

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/16(水) 06:39:54 

    同じ短大生でバイトもしないで
    親からもらった昼食代を毎日のように
    プリパラにつぎこんでカード集めてる子がいる。

    カード集めって子どもがするイメージだから
    ショッピングモールでプリパラの列に
    子どもにまじって並んでるのが理解出来ない。
    他人の理解できないコレクション

    +19

    -3

  • 58. 匿名 2015/09/16(水) 06:40:10 

    セーラームーンのグラスとかタオル集めてます♪
    フィギュアはない(>_<)

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2015/09/16(水) 07:03:33 

    行った旅先で切符集めてる

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/16(水) 07:05:56 

    耳垢のでかいやつとか鼻毛のながいやつは保存しておきたい気持ちにはなるよ。
    日付を入れて記念に。

    +2

    -9

  • 61. 匿名 2015/09/16(水) 07:16:23 

    トピ画きもい。。

    +25

    -5

  • 62. 匿名 2015/09/16(水) 07:26:10 

    収集癖自体あまり理解できないけど、耳垢残しておきたくなる心理はわかる。まあ残さないけど。
    何種類ものガチャガチャをコンプリート狙って、出たものを全部コレクションしてる人とかは理解に苦しむ。ガチャガチャのものにそこまで惹きつけられたことがない

    +3

    -6

  • 63. 匿名 2015/09/16(水) 07:35:54 

    48さんのがコワイ‥何がしたいんだ((((;゚Д゚)))))))

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2015/09/16(水) 07:47:01 

    >>49・10

    やっぱりとっておきますよねぇ
    通販で猫のひげケースなるものが
    売っていましたよ

    需要があるから売っているの
    だと思います

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2015/09/16(水) 07:53:30 

    >>1
    性格悪い暇人丸出し

    +7

    -7

  • 66. 匿名 2015/09/16(水) 07:59:30 

    53
    なんでもアスペ認定したがるのは直した方が良いよ
    駄目な方・悪い方のキモオタの口癖でもある
    出ちゃったねw

    一切関係ないけどアウトなのは
    × 変わったコレクション
    ○ 同じものの大量収集
    同じキャラものという意味ではなくて同じ商品

    良い方・明るい方のキモオタのコレクションはどうでもいい
    趣味のない人のほうがずっと危険だから

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2015/09/16(水) 08:29:49 

    >>42
    スルースキルなしだな

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2015/09/16(水) 08:56:51 

    1
    そもそもセーラームーングッズは昔セーラームーンを見てたアラサーくらいの人達をターゲットにしてるんだから何もおかしくないでしょ?
    じゃあ30以上は何を集めれば「普通」なのよ⁈

    +19

    -9

  • 69. あれもこれも 2015/09/16(水) 09:06:55 

    自分だけど、コインと切手集めてた。といっても置き場所に困るから、それぞれA4サイズの本1冊分でやめた。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/09/16(水) 09:11:01 

    主は何をコレクションしてるの?
    意地悪な心?

    +10

    -7

  • 71. 匿名 2015/09/16(水) 10:14:21 

    猫のヒゲは金運のお守りになるそうです

    近所のおばちゃんがそういってうちの猫のヒゲを持って行きました
    黒猫のヒゲは効果絶大だとか

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2015/09/16(水) 10:48:28 

    1がちょっと標的になってるけど、私は同意する。
    正直、21の私目線で見ても
    セーラームーンのガチャガチャにかじりついてたおばちゃんはうわぁ・・・・って感じだった
    世代じゃないから分からないんだと思うけど、セーラームーンって私には古くさい絵に見えるから。

    +6

    -15

  • 73. 匿名 2015/09/16(水) 10:53:05 

    >>68

    別に何も集めなくても・・・と思ってしまった私は34才。
    好きなものを1つ、イイナと思った物を1つとか
    そういう買い方で良いんじゃない?

    (グッズ等を集める)コレクションって時間とお金に余裕のある人がする物・・・って意識がある

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/16(水) 11:16:23 

    うちの弟が野球のカードを集めてます!
    野球選手がパッケージになってるポテトチップスについてるやつ。
    小さい頃から集めていて、実家に帰るといつも山積みされているのですが、そんな弟も来月結婚し、実家を離れます。
    両親と私は『あの山積みのカードはどうするんやろ?』という話題で持ちきりです。笑

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/16(水) 11:36:43 

    実家暮らしだけど

    妹が
    ハイヒールを60足持ってる。
    物置きが臭い…。

    こっそり「イメルダ夫人」と呼んでいます。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/16(水) 11:49:00 

    ご当地キティちゃん、ご当地キューピー

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/16(水) 11:55:36 

    >>43
    それって爆笑問題の太田の妻じゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/16(水) 11:58:04 

    >>75
    うらやましいんじゃなくて臭いんかよ!

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/16(水) 12:02:24 

    うちの子供がお弁当に付いてくる魚のかたちの醤油入れを集めていたのを思い出した。ちゃんと洗って取っておいてるの見て、自分も子供の頃珍しくて集めてたの思い出しました。でも、大人になるとお弁当食べる機会も断然多くなるし魚の醤油入れも珍しくなくなるんだよなぁ、、、としみじみ思えました。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2015/09/16(水) 12:06:20 

    1
    28歳だけどセーラームーングッズ買いました。懐かしくて好きだったから。
    私の様な人がターゲットで売ってると思ってますけど。何が気に入らないのですか?
    セーラームーンをあまり知らない様な
    子供が買ってたら良いのでしょうか?

    +8

    -6

  • 81. 匿名 2015/09/16(水) 12:35:02 

    身内じゃなくて他人なんですよね?
    他人にそこまで干渉できるのがすごい
    理解とか言う前に興味無いから

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2015/09/16(水) 12:36:45 

    16
    よし、今日は4個 get!
    他人の理解できないコレクション

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2015/09/16(水) 12:39:57 

    そもそも理解できる趣味の方が少ない

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/16(水) 12:44:48 

    セーラームーングッズは逆に30代がターゲットって聞いたけど、、
    値段も高いので学生には集められないし

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2015/09/16(水) 12:45:46 

    1
    批判してるみたいだけど私は1さん理解できます。
    私はアラフォーおばちゃんだけど正直「このコレクションちょっとなあ~」って思います。

    トピタイトル「他人に理解できないコレクション」だからたまたま1さんがそれを理解できないってだけだよ。

    +7

    -6

  • 86. 匿名 2015/09/16(水) 12:47:44 

    何を集めてるから変、とかじゃなく日常生活よりコレクションを優先するオタクにひいてしまう。

    雪国なのにエアコンもファンヒーターもないゴミだらけの部屋に住み、食生活はスーパーの半額弁当ばっかり、借金だらけ。

    なのにDVDコレクションにお金をつぎこむ友人…
    怖い。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2015/09/16(水) 12:50:46 

    王道だけど、旦那のガンプラ。

    これやったら人として終わってしまうと思ってしないけど、
    喧嘩した時、脳内では両手広げて旦那のガンプラ部屋を駆け回っています。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2015/09/16(水) 12:59:20 

    自分がハマってるのは珍奇な色のマニキュア蒐集。
    シーズンになるといろんなブランドをチェックするのはもとより
    アウトレットもチェックする。
    海外でしか販売されなかった突飛な色が9割引きぐらいで入って来るから。
    お前の爪は20本しかないだろ!っていうぐらいネイル持ってる。
    衣装箱3つある。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2015/09/16(水) 13:35:57 

    理解できないコレクションってトピなんだから噛み付いたってしょうがないでしょうよ

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2015/09/16(水) 13:49:00 

    自分のコレクションを言うトピになってますね

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/16(水) 14:16:08 

    靴下が異常になくなるから
    1週間に1回買い足さないと
    無くなるくらい(-_-;)
    ある日大掃除したら押入れの奥に
    てんこ盛りの靴下。
    フェレットが棚から出しては
    押入れに集めてた(TT)

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2015/09/16(水) 14:53:31 

    フィギュア
    特定のキャラのフィギュアやポスターがどっさりある場合はそこまでのキャラ愛があるからどんなグッズでも集めたいのかなって逆にまだ理解できるけど、色んなキャラのフィギュアが並んでてフィギュアを集めることに重点を於いてる人はよくわからない

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2015/09/16(水) 14:54:08 

    >>87想像したら笑ってしまった
    ちなみに私の旦那もガンプラ好き

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/16(水) 14:54:42 

    於いてる、は置いてるの間違いです

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2015/09/16(水) 16:02:24 

    妹が子供の頃、ダンゴムシやらなんやら虫を集めまくってた。
    男の子ならまだわかるけどさ、女の子で別にわんぱく、男勝りキャラでもない、虫が好きなわけでもないのに静かにひたすら集めてたのが謎だった。
    大人になって本人に聞いてみたけど何で集めてたのか自分でもいまだにわからないって言ってた。
    無意識に理由もなく集めちゃうってことあるのかな?謎。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2015/09/16(水) 16:57:08 

    小学生の頃シール集めてた。流行っていて、交換したりしてたなあ^ - ^

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2015/09/16(水) 17:00:41 

    79

    醤油鯛 ですね。私も 集めています。醤油鯛を 検索してみて下さいな。面白い画像もあります ^_^

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2015/09/16(水) 18:35:25 

    個人の趣味なんだから別に他人がとやかく言うことじゃないだろ。
    本当、ガルちゃん民って性格悪いのばっかだな。

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2015/09/16(水) 19:02:05 

    これ
    「佐野氏エンブレム」紙袋、1枚91円が十数万円に高騰か!? : 社会 : スポーツ報知
    「佐野氏エンブレム」紙袋、1枚91円が十数万円に高騰か!? : 社会 : スポーツ報知www.hochi.co.jp

    “佐野エンブレム”が白紙撤回された1日以降、都庁に「紙袋を売ってほしい」「なぜ、配ってくれないのか」といった問い合わせが相次いでいる。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2015/09/16(水) 22:46:41 

    しょこたんのセミの抜け殻は理解できなかった

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2015/09/17(木) 13:34:02 

    フィギュアやドールは私も長らく理解できなかったけど、最近になって「形を変えたコスプレ」なんだと聞いて妙に納得した。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード