ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】『VIVANT』続編か? 意味深ラストに衝撃走る 福澤監督が”今後”に言及

604コメント2023/09/30(土) 16:06

  • 1. 匿名 2023/09/17(日) 22:35:52 

    俳優の堺雅人が主演、阿部寛、二階堂ふみ、二宮和也、松坂桃李、役所広司が共演する、TBS系日曜劇場『VIVANT』(毎週日曜 後9:00)の最終回が17日に放送され、ラストに続編を匂わせる演出があった。

    最終回直前に行われたファンミーティングに登壇した福澤克雄監督は「次回作があるのかよく聞かれる」と明かした上で「僕は言えませんよ、皆さん次第です。正直に言うと、僕の中では第3部まで考えて作ってる」と語っていた。

    『VIVANT』続編か? 意味深ラストに衝撃走る 福澤監督が”今後”に言及  | ORICON NEWS
    『VIVANT』続編か? 意味深ラストに衝撃走る 福澤監督が”今後”に言及 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    『VIVANT』続編か? 意味深ラストに衝撃走る 福澤監督が”今後”に言及 | ORICON NEWS

    +196

    -54

  • 2. 匿名 2023/09/17(日) 22:36:14 

    2年後にあるんじゃないの?

    +563

    -18

  • 3. 匿名 2023/09/17(日) 22:36:27 

    楽しみ!

    +148

    -52

  • 4. 匿名 2023/09/17(日) 22:36:28 

    もうみないかも😅

    +66

    -115

  • 5. 匿名 2023/09/17(日) 22:36:41 

    まだ花をたむけないってことはベキ生きてるよね?

    +1116

    -6

  • 6. 匿名 2023/09/17(日) 22:36:44 

    この監督が辞めるから作ったドラマじゃなかったっけ?

    +340

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/17(日) 22:36:49 

    絶対に見ます!

    +127

    -36

  • 8. 匿名 2023/09/17(日) 22:36:58 

    視聴率べつになんでしょ?
    観てないけど

    +39

    -78

  • 9. 匿名 2023/09/17(日) 22:37:13 

    堺雅人も
    また新たにハマり役ができたね
    『乃木憂助』

    +896

    -33

  • 10. 匿名 2023/09/17(日) 22:37:13 

    最終回期待外れだった

    +82

    -173

  • 11. 匿名 2023/09/17(日) 22:37:17 

    大して盛り上がってないのに無理やり流行らそうとしてる

    +182

    -283

  • 12. 匿名 2023/09/17(日) 22:37:28 

    >>1
    う〜ん今回の濃厚な人間関係以上のストーリーを作れるのか?

    +225

    -4

  • 13. 匿名 2023/09/17(日) 22:37:38 

    最後いつまでジェダイの服着てるんだろうって思ってた。日本だと浮くと思う。

    +989

    -9

  • 14. 匿名 2023/09/17(日) 22:37:45 

    >>1
    次回作まだ決まってはないけど作れるなら作りたいから作れるような終わり方にした的な感じかな?

    +99

    -4

  • 15. 匿名 2023/09/17(日) 22:37:48 

    橋爪がいらつく展開とは

    +367

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/17(日) 22:38:26 

    >>2
    そうだよね? Yahooニュースか何かで見たよ。

    +201

    -8

  • 17. 匿名 2023/09/17(日) 22:38:28 

    >>11
    これは思う。

    +152

    -121

  • 18. 匿名 2023/09/17(日) 22:38:35 

    続編めちゃくちゃ嬉しいな!
    けど監督定年前の超大作的なこと言ってたよね?
    宮崎駿と同じ引退するする詐欺感ある。笑

    +338

    -17

  • 19. 匿名 2023/09/17(日) 22:38:36 

    スターウォーズみたい

    +109

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/17(日) 22:38:46 


    でさー。ドラムは裏切ったの?

    +2

    -63

  • 21. 匿名 2023/09/17(日) 22:38:48  ID:eJBVoNdSGV 

    面白かったけど視聴率的に赤字じゃないの?
    平均20%ぐらい取らないとトントンとか

    +36

    -36

  • 22. 匿名 2023/09/17(日) 22:38:50 

    なんか難しい内容だった

    +121

    -37

  • 23. 匿名 2023/09/17(日) 22:38:53 

    >>1
    小日向さんの無駄遣いだったね。
    考察させるための配役だったのかな。

    +471

    -10

  • 24. 匿名 2023/09/17(日) 22:39:12 

    実はベキは生きているかも

    +229

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/17(日) 22:39:16 

    流行ってるから何度も観たけどどうもハマれなかった〜

    +10

    -35

  • 26. 匿名 2023/09/17(日) 22:39:23 

    続編が楽しみ!

    +122

    -13

  • 27. 匿名 2023/09/17(日) 22:39:38 

    ホラー→また出て来る
    スパイ→また指令が
    ミステリー→また死体が
    コメディー→またトラブルが
    定番です

    +44

    -14

  • 28. 匿名 2023/09/17(日) 22:39:40 

    鈴木亮平主演「下剋上球児」
    鈴木亮平、2年ぶり2度目の日曜劇場主演 10月期「下剋上球児」で凱旋
    鈴木亮平、2年ぶり2度目の日曜劇場主演 10月期「下剋上球児」で凱旋girlschannel.net

    鈴木亮平、2年ぶり2度目の日曜劇場主演 10月期「下剋上球児」で凱旋 本作は、高校野球を通して、現代社会の教育や地域、家族が抱える問題やさまざまな愛を描くドリームヒューマンエンターテインメント。ケガを機に引退した元高校球児の教師が、弱小高校野球部で下...


    日曜劇場『下剋上球児』|TBSテレビ
    日曜劇場『下剋上球児』|TBSテレビwww.tbs.co.jp

    TBSテレビ 日曜劇場『下剋上球児』の公式サイトです。TBSテレビ 日曜劇場『下剋上球児』の公式サイトです。毎週日曜よる9時放送。出演は鈴木亮平、黒木華、井川遥、小日向文世。高校野球を通して、さまざまな愛を描くドリームヒューマンエンターテインメント!



    楽しみ +
    楽しみじゃない −

    +175

    -404

  • 29. 匿名 2023/09/17(日) 22:39:44 

    >>5
    ベキは生きてるよ

    +549

    -7

  • 30. 匿名 2023/09/17(日) 22:39:46 

    今は楽しみ!
    でも2年後はわからん。すっかり冷めてるかも。

    +126

    -10

  • 31. 匿名 2023/09/17(日) 22:39:47 

    ドラマより小説で読みたい話かも。

    +30

    -5

  • 32. 匿名 2023/09/17(日) 22:39:58 

    >>13
    柔道の大会の帰りかな?って思う

    +386

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/17(日) 22:40:05 

    >>8
    制作費に凄い金かけてる割には大したことないね

    +45

    -65

  • 34. 匿名 2023/09/17(日) 22:40:05 

    これだけの制作費と俳優陣を使って、このまま終わりじゃもったいないよね
    続編があるなら私は観たい

    +493

    -7

  • 35. 匿名 2023/09/17(日) 22:40:19 

    ベキ、銃に弾入れなさ過ぎ笑

    +662

    -3

  • 36. 匿名 2023/09/17(日) 22:40:29 

    続編って、いつも前回の内容忘れてるから大変
    すぐやってほしい

    +239

    -4

  • 37. 匿名 2023/09/17(日) 22:41:08 

    最終回、ドラムと松坂桃李は置物状態だったな
    ドラムは孤児院出身でテント説はどうなるんだろう?

    +339

    -7

  • 38. 匿名 2023/09/17(日) 22:41:10 

    >>1
    黒須の裏切りから始まるとか?

    +1

    -21

  • 39. 匿名 2023/09/17(日) 22:41:15 

    よくわからなかったんだけど〜

    +8

    -16

  • 40. 匿名 2023/09/17(日) 22:41:43 


    赤青饅頭はどういう意味があったの?

    +10

    -9

  • 41. 匿名 2023/09/17(日) 22:41:57 

    ちゃんと終わってくれよ

    +24

    -2

  • 42. 匿名 2023/09/17(日) 22:42:04 

    >>9
    そうかな?
    主演系の役者揃いだったからね

    +21

    -65

  • 43. 匿名 2023/09/17(日) 22:42:15 

    2年先か
    私持たんかもやけど 
    ベキたち3人生きていて欲しいな

    +226

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/17(日) 22:42:20 

    >>19
    「VIVANT」ドラムの“モデル”は…あの世界的キャラ!福澤監督が初告白「ここまで人気が出るとは」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    「VIVANT」ドラムの“モデル”は…あの世界的キャラ!福澤監督が初告白「ここまで人気が出るとは」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     俳優の堺雅人(49)が主演を務める今夏最大の話題作、TBS日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(日曜後9・30)最終回第10話が、17日に79分拡大版で放送される。最終回に先立ち、この日、新劇場


    ドラムのモデルはチューバッカらしい

    +190

    -3

  • 45. 匿名 2023/09/17(日) 22:42:32 

    櫻井司令官が全部知ってたのは意外だったなー

    +266

    -4

  • 46. 匿名 2023/09/17(日) 22:42:34 

    半沢直樹の時と同じだね
    続きがあるような感じで終わったけど続編があるのかどうかの情報が全く出なかった

    +41

    -2

  • 47. 匿名 2023/09/17(日) 22:42:43 

    >>20

    特になかったよ
    最後までドラムはドラムだった

    +100

    -3

  • 48. 匿名 2023/09/17(日) 22:42:43 

    難しいのはわかるけど、三ヶ月後ぐらいに続編してくれたら盛り上がれるのになぁ

    +343

    -4

  • 49. 匿名 2023/09/17(日) 22:42:54 

    >>11
    大ヒット!とか言ってるけどTBS内でってこと?
    そう呼ばれてたドラマ過去にもあったよね

    +67

    -49

  • 50. 匿名 2023/09/17(日) 22:42:56 

    さっきTverで1話〜3話まで見たけど、時すでに遅しで、続きが見れなくなってたから残念
    また、Tver又はアマプラで出てきたら見ます。

    +69

    -3

  • 51. 匿名 2023/09/17(日) 22:43:02 

    >>19
    続編、続編の続編…
    グダる前に終わって欲しい😂

    +43

    -5

  • 52. 匿名 2023/09/17(日) 22:43:02 

    >>11
    私の周りは盛り上がってる。見てる人多い。

    +322

    -26

  • 53. 匿名 2023/09/17(日) 22:43:06 

    >>32
    あたいはジャッキー・チェンかと思ったわ

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2023/09/17(日) 22:43:14 

    薫先生とジャミーンのこと、すっかり忘れてた

    +138

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/17(日) 22:43:18 

    日本に潜入して散らばってるテントがいるし
    橋爪さんやその先にいるかもな黒幕を探す展開かな
    ベキは隠し玉にとっておく

    +70

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/17(日) 22:43:37 

    >>36
    再放送でまた金取って新しいの流す

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/17(日) 22:43:40 

    >>28
    ルーキーズでいいやん

    +76

    -4

  • 58. 匿名 2023/09/17(日) 22:43:56 

    >>35
    www

    +60

    -3

  • 59. 匿名 2023/09/17(日) 22:44:31 

    >>9

    ご本人も番宣期間中に出てた番組で、「今度から代表作はVIVANTと言おう」と話してたくらいだから
    事実、堺さんの演技の引き出しの多さを十分に堪能できるドラマだったと思う

    +492

    -5

  • 60. 匿名 2023/09/17(日) 22:44:42 

    >>32
    スターウォーズのコスプレ

    +40

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/17(日) 22:44:52 

    >>11
    制作側とファンが頑張って盛り上げてる感じはするね

    +124

    -31

  • 62. 匿名 2023/09/17(日) 22:45:01 

    >>51
    物語を無駄に引っ張らず、その都度完結してほしいよね

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/17(日) 22:45:11 

    本格麦焼酎 隠し蔵~琥珀のときめき篇~ 30秒 - YouTube
    本格麦焼酎 隠し蔵~琥珀のときめき篇~ 30秒 - YouTubeyoutu.be

    本格麦焼酎 隠し蔵特設サイトにて、スペシャルコンテンツ公開中!詳細はこちら:https://www.hamadasyuzou.co.jp/kakushigura_brand/">


    迫田さんというイケメンの無駄遣いに気付かせてくれた

    +12

    -11

  • 64. 匿名 2023/09/17(日) 22:45:12 

    >>13
    外国人が着るから様になるんだよね

    +82

    -10

  • 65. 匿名 2023/09/17(日) 22:45:20 

    新庄は世界のモニターとつながってなにをしたいのだろう。もうテロをする必要ないのに。

    +126

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/17(日) 22:45:30 

    1話~10話を映画館でぶっ通し上映イベントがあったら行きたい!
    特にバルカの逃亡シーンはスクリーンで見たい!

    +126

    -9

  • 67. 匿名 2023/09/17(日) 22:45:32 

    >>61
    それは当たり前なことじゃない?

    +79

    -7

  • 68. 匿名 2023/09/17(日) 22:45:40 

    >>11
    silentとか

    +62

    -11

  • 69. 匿名 2023/09/17(日) 22:45:55 

    サムネ坂口健太郎かと思った

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/17(日) 22:46:29 

    >>21
    モンゴルでも放送してるっていうし、二次使用でまだまだ稼げる。

    +156

    -3

  • 71. 匿名 2023/09/17(日) 22:46:32 

    堺雅人がスネイプ先生?
    ハリー・ポッターって阿部寛言ってたけど

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/17(日) 22:46:36 

    >>11
    そうかな?私の周りは見てる人多かったけど

    +162

    -25

  • 73. 匿名 2023/09/17(日) 22:47:17 

    ざっくり言うとどんな話なの?

    +3

    -4

  • 74. 匿名 2023/09/17(日) 22:47:17 

    >>19
    スターヲォーズは黒澤明の作品を元にって言われてるから原点回帰なのかなぁ?

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/17(日) 22:47:21 

    あと1人の別班員は結局居るのか居ないのか
    8個入り饅頭に特に意味は無かったのかな

    +29

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/17(日) 22:47:25 

    >>35
    乃木、殺したと見せかけすぎ

    +306

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/17(日) 22:47:47 

    先週からちょいちょい半澤が出てきてる

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/17(日) 22:48:06 

    >>28
    野球部の子たちは半年オーディションして決めたらしい。
    まぁでもお決まりの
    最初から決まってた、出来レース、やらせ、
    決まってたなかの狭い選考、誰かのバーター
    未来のゴリ押し

    絶対言われるだろうね。
    オーディションやったところで納得なんかしない。
    【ネタバレ注意】『VIVANT』続編か? 意味深ラストに衝撃走る 福澤監督が”今後”に言及

    +64

    -4

  • 79. 匿名 2023/09/17(日) 22:48:10 

    >>60
    コミケ帰りの堺雅人

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/17(日) 22:48:18 

    >>35
    コストカットって言ってるだろ!!!

    +88

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/17(日) 22:48:27 

    第3部までやって欲しい!!

    +14

    -5

  • 82. 匿名 2023/09/17(日) 22:48:33 

    >>5
    黒須もまだバルカに留守番で置いてきぼりだしね。笑

    +599

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/17(日) 22:48:43 

    >>73
    日本 親子 平和

    +11

    -3

  • 84. 匿名 2023/09/17(日) 22:49:10 

    >>35
    息子に人を殺して欲しくないんだろうと思う。親心。

    +89

    -2

  • 85. 匿名 2023/09/17(日) 22:49:29 

    >>67
    当たり前だけどすぐ言われるバカにされるやつと
    言われない、言えない雰囲気のやつあるよね
    日曜劇場はしっかりお金もあるしなー

    +0

    -15

  • 86. 匿名 2023/09/17(日) 22:49:30 

    ベキもバトラカもピヨも生きてるとして、もうテロ行為しないならいいけど、テロ行為しない3人てただの子供好きな仲良しおじさん達よね。
    続編では何するんかね。

    +204

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/17(日) 22:49:36 

    続編はFがもっと活躍してくれると嬉しいな。

    +27

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/17(日) 22:49:40 

    >>61
    ガルちゃん内だとTBSがお金出して工作してるだろうね

    +10

    -26

  • 89. 匿名 2023/09/17(日) 22:50:14 

    >>11
    それって昔と比べてるんじゃない?視聴率が比較的高くて、人気ドラマはみんな結構見てたっていう時代。

    現代のネットがあってテレビ離れがある中では、かなり盛り上がってると思うよ。

    +96

    -21

  • 90. 匿名 2023/09/17(日) 22:50:16 

    >>1
    最高に面白い最終回だった。

    皇天親無く惟徳を是輔く
    (天は公平で、特定の人をひいきすることはなく、徳行のある者を助けること。)

    きっとベキ達を殺してなくて3人は生きてると思う。

    +190

    -15

  • 91. 匿名 2023/09/17(日) 22:50:20 

    >>66
    うわ、見たいわ
    映画館のスクリーンと音響で見たいドラマだね

    +48

    -3

  • 92. 匿名 2023/09/17(日) 22:50:25 

    >>6
    TBSを定年退職するだけ

    +239

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/17(日) 22:50:40 

    >>75
    みているあなたがべっぱんの仲間です的な感じか7個入りじゃ分けにくいから。8個なら分けやすい

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/17(日) 22:50:50 

    >>40
    次の任務があるって意味

    +72

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/17(日) 22:51:20 

    >>13
    とにかく急いでいる体で

    +106

    -2

  • 96. 匿名 2023/09/17(日) 22:51:31 

    >>9
    凄いね!!!!
    あの、半沢直樹を塗り替えるとは!!

    +384

    -6

  • 97. 匿名 2023/09/17(日) 22:51:38 

    >>88
    ガルちゃんにスパイが入るの?

    +6

    -5

  • 98. 匿名 2023/09/17(日) 22:51:44 

    >>6
    辞めない
    定年になってさらに重鎮になるってだけ
    定年までお疲れ様的な感じで作った…

    いやスケールでか

    +324

    -2

  • 99. 匿名 2023/09/17(日) 22:51:49 

    >>90
    また別人の名前を名乗ってバルカの孤児院で働いてそう

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/17(日) 22:51:53 

    >>88
    えー。見てたらお金貰えるの?めっちゃ見てたからお金欲しい!TBSに申告すれば良いん?

    +29

    -5

  • 101. 匿名 2023/09/17(日) 22:51:54 

    >>2
    ガセじゃないの?
    前作を越える作品を作るのは難しいよ。
    半沢2がいい例だね。

    +138

    -20

  • 102. 匿名 2023/09/17(日) 22:52:03 

    >>5
    花を手向けるには〜と皇天〜って言葉的に私はまだ生きてるんだと解釈した。野崎もわざわざ遺体はススって言ってたしね。

    +509

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/17(日) 22:52:12 

    私が考えた方が面白くなるまであるなと。

    とりあえず二階堂ふみはハニトラにするし
    小日向さんは過激派宗教団体幹部にする。

    ドラムとチンギスの相撲アクションシーンも入れる。

    乃木とのゴーンベキの刀バトルアクションも入れる。
    ベキ「なぜここにきた」
    乃木「あなたに会いにきました」
    ベキ「嘘をつけ!(刀振り上げ)

    +2

    -37

  • 104. 匿名 2023/09/17(日) 22:52:16 

    いくらなんでも2年後なら先すぎる

    +48

    -2

  • 105. 匿名 2023/09/17(日) 22:52:17 

    >>82
    黒須の扱いが雑なのよねw

    +398

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/17(日) 22:52:42 

    >>11
    ちょっとね

    +13

    -8

  • 107. 匿名 2023/09/17(日) 22:53:13 

    >>40
    お父さんが腹減った堺雅人にプレゼント

    +14

    -4

  • 108. 匿名 2023/09/17(日) 22:53:24 

    >>21
    U-NEXT??がかなり黒字になるらしいよ。

    +88

    -3

  • 109. 匿名 2023/09/17(日) 22:53:26 

    最終回だからかTVerのリアタイ配信重かったし終了直後ガルちゃん落ちてた

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/17(日) 22:53:44 

    >>45

    乃木が仲間4人を撃ったのを見て驚いて立ち上がったのは演技だったってことだよね?

    +148

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/17(日) 22:53:55 

    >>50
    年末に一挙放送とかしそうよね

    +117

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/17(日) 22:54:06 

    >>2
    2年後にやったところで忘れてるし前作の熱量は越えられないよ

    +177

    -17

  • 113. 匿名 2023/09/17(日) 22:54:22 

    >>65
    テントは終わらない

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/17(日) 22:54:30 

    ミッションインポッシブルみたいに続編でヒロイン変わったら面白いけどな

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/17(日) 22:54:56 

    >>5
    生きてると思う。

    +168

    -3

  • 116. 匿名 2023/09/17(日) 22:55:06 

    続編あるんじゃないの?もう楽しみにしてるんだが??

    +12

    -3

  • 117. 匿名 2023/09/17(日) 22:55:18 

    >>103
    なるほどな、いい、いい
    ジャミーンは泣き相撲で参戦

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/17(日) 22:55:39 

    ベキ、ピヨ、バトラカは生きてると思います!!!!
    【ネタバレ注意】『VIVANT』続編か? 意味深ラストに衝撃走る 福澤監督が”今後”に言及

    +71

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/17(日) 22:55:39 

    続編までにリーガルハイの続編やって欲しい
    里見さんも見たい

    +103

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/17(日) 22:55:53 

    堺さんが暴いていく瞬間とか半沢感もありつつ楽しかった。
    もう帰って薫先生とジャミーンね、と思ってからの展開とか。
    次回も楽しみにしてる

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/17(日) 22:55:56 

    >>111
    その時に見ます
    3話までけっこう面白かったです

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/17(日) 22:56:13 

    脚本、監督、スタッフ
    このドラマ制作に関わってる人たちめちゃくちゃ優秀だと思う
    キャスティングもよく人選されてるし

    +116

    -2

  • 123. 匿名 2023/09/17(日) 22:56:22 

    >>2
    キムタクが出るって記事読んだ気が‥

    +4

    -81

  • 124. 匿名 2023/09/17(日) 22:56:27 

    >>103
    宗教二世が孤児院に、みたいなのとか時事ネタをふんだんに

    +9

    -4

  • 125. 匿名 2023/09/17(日) 22:56:31 

    >>101
    あれは歌舞伎の奴らのしゃしゃりと顔芸のせいだねw
    施されたら施し返すとかコントやん

    +148

    -6

  • 126. 匿名 2023/09/17(日) 22:56:34 

    >>47
    最終回前に監督がネタバレしてたね。
    「ドラムは最後まで裏切りません」って。
    最後まで知らずに観ていたかったなー…。

    +65

    -3

  • 127. 匿名 2023/09/17(日) 22:56:35 

    >>11
    まじでほんとそれ思う

    最近のTBSの番宣攻勢やらマスコミの煽りが鬱陶しく感じてた
    最初はポジティブな印象持って見てたけど、だんだんそういうのがウザくて気持ちが萎えてきたもん

    +98

    -51

  • 128. 匿名 2023/09/17(日) 22:56:45 

    今日ファンミ行ったガル民別班員はいますか?

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/17(日) 22:56:55 

    >>40
    櫻井さんからの呼び出し

    +43

    -2

  • 130. 匿名 2023/09/17(日) 22:57:08 

    >>73
    42歳中年童貞が海外で公安の男性と医師の女性と知り合いつつ、上司に見捨てられた父親と感情的で騙されやすい義理の弟と家族愛を育むほのぼのストーリー。

    +66

    -9

  • 131. 匿名 2023/09/17(日) 22:57:16 

    >>60
    >>64
    衣装似てるけど、モンゴルっぽい服をのっぺりしてない白人黒人が着るから面白みがあった感じはするよね。
    【ネタバレ注意】『VIVANT』続編か? 意味深ラストに衝撃走る 福澤監督が”今後”に言及

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/17(日) 22:57:19 

    >>11
    silent商法を真似したな…!

    +16

    -17

  • 133. 匿名 2023/09/17(日) 22:57:36 

    明日VIVANTのモニュメント見にいこーかな。
    まだやってるよね。

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/17(日) 22:57:40 

    今日ってドラム話してない…?
    (ドラム自体はいつも話してないんだけどさ)

    +34

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/17(日) 22:58:19 

    続編作るとして、毎回こんなに潤沢に予算使えるのか?
    しょぼいのは嫌だなー

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/17(日) 22:58:24 

    >>13
    ルーク・スカイウォーカーだったよね(笑)
    スターウォーズもお父さんと息子の物語だし、意識してるのかな?

    +188

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/17(日) 22:58:47 

    >>61
    創作物がある以上誰かしらには刺さるし、その人たちが盛り上がるのは当然じゃないの?

    +24

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/17(日) 22:58:47 

    橋爪功が意外な時に出てきた

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/17(日) 22:58:57 

    >>123
    マック食ってろ

    +66

    -7

  • 140. 匿名 2023/09/17(日) 22:59:10 

    今回のラスボス?を演じた橋爪功さんって、もう82歳でしょ。続編に耐えられないんじゃないの。
    【ネタバレ注意】『VIVANT』続編か? 意味深ラストに衝撃走る 福澤監督が”今後”に言及

    +79

    -6

  • 141. 匿名 2023/09/17(日) 22:59:27 

    >>11
    半沢直樹が歌舞伎役者のあれこれでもう続編作れいから、このドラマを第二の半沢にしたいのかなって思った
    でもTBSがすごく押してる割に半沢ほど視聴率は高くないし流行ってる感じはしない

    +71

    -18

  • 142. 匿名 2023/09/17(日) 22:59:31 

    黒須と新庄がどうなるのか気になる
    誰もこの二人を気にしてないんだもん

    +24

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/17(日) 22:59:34 

    >>1
    フランス語でBIBANNは生きているだから3人は生きていると思う!監督だかが初めのタイトルは「別班」だったけど途中から「BIBANN」に変更したと記事を読んだよ。

    +6

    -19

  • 144. 匿名 2023/09/17(日) 22:59:57 

    >>138
    いやでも、ああいう爺さんいるよね
    素なんだか演技なんだかわかんないのが凄い

    +81

    -2

  • 145. 匿名 2023/09/17(日) 22:59:59 

    堺雅人の演技は5年くらい間空けたほうが受け入れられるかも…今はただたたお腹いっぱいだから。。

    +2

    -13

  • 146. 匿名 2023/09/17(日) 23:00:14 

    >>123
    ガセであることを願うわ
    キムタク出たらぶち壊しになる

    +144

    -9

  • 147. 匿名 2023/09/17(日) 23:00:16 

    >>88
    VIVANT関連のトピ見てる時に面白いとか楽しみって書き込みに
    短時間で異様にプラスついた事があったし工作してるだろうね

    +19

    -14

  • 148. 匿名 2023/09/17(日) 23:00:22 

    >>107
    優しいw

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2023/09/17(日) 23:00:47 

    >>9
    数字を扱ってるシーンは半沢に見えるんだけどね。

    +182

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/17(日) 23:01:08 

    >>123
    キムタク出るんなら続編なんていらない
    台無し

    +145

    -7

  • 151. 匿名 2023/09/17(日) 23:01:11 

    最終回の半沢臭がひどすぎて幻滅した・・

    +10

    -33

  • 152. 匿名 2023/09/17(日) 23:01:15 

    >>51
    続編作ってから映像技術の進化を待って過去編作るのは画期的だったけど、ディズニーのやつはシリーズファンにとっては蛇足だったと思う。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/17(日) 23:01:40 

    >>141
    半沢みたいなセリフのシーンが一番ハッとした
    やっぱり当り役だったんだね、見たいもん

    +41

    -3

  • 154. 匿名 2023/09/17(日) 23:02:13 

    この終わり方はまじでない

    +12

    -23

  • 155. 匿名 2023/09/17(日) 23:02:18 

    ピークは濱田岳が居るときにサーバからコピーする回のとこだけ

    +14

    -13

  • 156. 匿名 2023/09/17(日) 23:02:18 

    >>44
    チューイ!
    しゃべらないけど感情豊かで出来る奴なところかな

    +36

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/17(日) 23:02:19 

    良い役者揃えているのに、ハッカー役の女性だけはいまいちだった。
    それ以外のキャスティングは完璧。

    続編には出さないで欲しい

    +172

    -7

  • 158. 匿名 2023/09/17(日) 23:02:36 

    >>112
    半沢直樹は続編もすごい熱量だったよ

    +57

    -5

  • 159. 匿名 2023/09/17(日) 23:02:48 

    >>136
    ドラムはチューバッカがモデルらしいよ。
    スターウォーズ意識してるよね。
    …ってことは阿部ちゃんはハリソン・フォードのハン・ソロか。

    +105

    -1

  • 160. 匿名 2023/09/17(日) 23:02:48 

    >>44
    個人的にはいらない

    +4

    -21

  • 161. 匿名 2023/09/17(日) 23:03:03 

    >>131
    衣装の使用感って大事だね。くすんでたりくたってる感じがちゃんとあるとホンモノっぽくなる。

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/17(日) 23:04:05 

    >>73
    色んな人が死にそうで死なず、色んな人が悪人そうでそうでもなく、かといって善人ばかりでもない。
    そんな人達がわんさかやりあって、結局だいたいの人が生き延びるお話。

    +76

    -2

  • 163. 匿名 2023/09/17(日) 23:04:20 

    >>155
    濱田岳の使い方もちょっともったいなかった気もする

    +50

    -2

  • 164. 匿名 2023/09/17(日) 23:04:23 

    >>5
    ちなみにVIVANTはフランス語で「生きてる」って意味だよ

    +442

    -7

  • 165. 匿名 2023/09/17(日) 23:04:30 

    愛の大冒険はわかったけど
    伏線回収全然できてないじゃん!
    全く納得のできる終わり方じゃなかったし
    20代の子供たち含め毎週5人で書かさず見てたのに
    全員の感想は「えっ?」だった

    +8

    -33

  • 166. 匿名 2023/09/17(日) 23:04:46 

    >>157
    若い子が沢山出てる恋愛ドラマや映画で練習してきて欲しい。
    プロに囲まれ過ぎた

    +96

    -4

  • 167. 匿名 2023/09/17(日) 23:04:47 

    >>11
    でもツイート数はすんごいよ。

    +64

    -11

  • 168. 匿名 2023/09/17(日) 23:04:48 

    >>5
    3人生きてる

    +161

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/17(日) 23:04:53 

    続編を想定して含みを持たせた終わり方にしたんだろうけど、テレビドラマなんだしスッキリ完結感のある終わり方にするべきだったと思う

    続編をすぐに出すならまだしも、2年後想定なんて、視聴者に対しても失礼だよ

    +10

    -7

  • 170. 匿名 2023/09/17(日) 23:05:06 

    >>154
    じゃあどんなのだったらもっと最高だった??

    +6

    -7

  • 171. 匿名 2023/09/17(日) 23:05:21 

    >>165
    何が回収されてない?

    +11

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/17(日) 23:05:23 

    >>44
    チューバッカ、知性のない怪物的な感じなのかと思ったら、怪力だけどハンソロラブで可愛いやつだったもんね

    +59

    -1

  • 173. 匿名 2023/09/17(日) 23:05:24 

    >>162
    うまいな、それだよそれ
    残酷さが中途半端で深刻さが半減してた

    +40

    -6

  • 174. 匿名 2023/09/17(日) 23:05:33 

    >>170
    伏線回収

    +0

    -7

  • 175. 匿名 2023/09/17(日) 23:05:56 

    >>165
    それに関してはもう理解力の問題としか、、、

    +46

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/17(日) 23:06:15 

    >>171
    え?あなた納得できたの?
    ジャミーンはなんだったのか教えてよ

    +1

    -17

  • 177. 匿名 2023/09/17(日) 23:06:47 

    >>123
    出なくていい
    雰囲気ぶち壊し

    +59

    -3

  • 178. 匿名 2023/09/17(日) 23:07:30 

    >>176
    善悪判別出来る子

    +33

    -1

  • 179. 匿名 2023/09/17(日) 23:07:50 

    なんか10年もまえなのにこんだけ未だに名前が出る半沢って本当に流行ったドラマだったんだなって思う。
    VIVANTも面白かったけど、10年後にヒットドラマの代表として語られるかって言ったらそれはないだろうしね。

    +16

    -9

  • 180. 匿名 2023/09/17(日) 23:07:53 

    どんだけこれのトピ立つんだよ

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/17(日) 23:09:03 

    >>2
    25年夏ドラマって見た気がする

    +44

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/17(日) 23:09:21 

    >>162
    登場人物が裏切ったり死ぬのは悲しいけど、やっぱり死があるから緊迫感やリアリティー・感動があるのであって、中途半端にするとぼんやりした印象の作品になるよね

    +25

    -8

  • 183. 匿名 2023/09/17(日) 23:09:28 

    >>178
    なんで野崎が悪なの?

    +3

    -11

  • 184. 匿名 2023/09/17(日) 23:09:53 

    >>176
    テントのメンバーアディエルの娘以上でも以下でもなかった。

    +58

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/17(日) 23:09:58 

    >>175
    あなたも全くわかってないだろ

    +0

    -16

  • 186. 匿名 2023/09/17(日) 23:09:59 

    >>140
    続編はもう出てこなくてもいいんじゃないの
    今回ので復讐劇はベキも納得の形で綺麗に終わったし

    +90

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/17(日) 23:10:13 

    >>32
    帯太くてカラー過ぎない?

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/17(日) 23:10:36 

    >>45
    櫻井司令官が乃木と会う時の手提げもお菓子も黄色
    これ裏切りとかと関係あるのかなー?

    +11

    -6

  • 189. 匿名 2023/09/17(日) 23:10:47 

    >>180

    終わったけど、これだけの役者揃えてるから、動画配信のアクセス数良くても視聴率取らないと赤字でしょ。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/17(日) 23:11:28 

    >>13
    お父さん抱いたりしてたのに全然血も付いてなくて洗ったかのように真っ白だったの不思議だった

    +111

    -5

  • 191. 匿名 2023/09/17(日) 23:11:30 

    >>183
    ベキだよ

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2023/09/17(日) 23:12:46 

    >>182
    なんであんなにベッパンのメンバーの生死にこだわってたの?
    一人一人の人物像に光当たってないのに、日本人的感覚?
    ジェームズボンドが味方を撃っても、よほどの大物じゃない限りそういう気持ち残らないのに

    +5

    -10

  • 193. 匿名 2023/09/17(日) 23:13:15 

    >>183
    ガル民お得意の思い込みの激しさと妄想だと思うんですけど、「ジャミーンが懐かないから野崎は悪い人だよね」っていう短絡的な決めつけで思い込んだ結果じゃないすか。

    +22

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/17(日) 23:13:49 

    >>170
    なんか質問が不自然

    +1

    -9

  • 195. 匿名 2023/09/17(日) 23:13:59 

    >>11
    本当にドラマが流行ってるかって、Xで「ドラマ名 非国民」で検索すると分かるよ。
    見てない人も呟きたくなるほどヒットしてたら「VIVANT見てない自分非国民か?」みたいなツイートいっぱい出るから。
    半沢とか逃げ恥はこの手のツイートすごかったけど、このドラマはそこまでだった。

    +4

    -21

  • 196. 匿名 2023/09/17(日) 23:14:28 

    >>167
    だよね。リアル検索ランキングとかもすごい。

    +37

    -2

  • 197. 匿名 2023/09/17(日) 23:15:36 

    >>11
    ガルちゃんの実況、件数見てみたら?

    +23

    -12

  • 198. 匿名 2023/09/17(日) 23:15:37 

    >>24
    生きてるんだよ

    +106

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/17(日) 23:17:52 

    >>11

    何を持って盛り上がってないって言ってるの?

    自分が見てないからじゃないの?

    TwitterでもYouTubeでも盛り上がってる

    +59

    -18

  • 200. 匿名 2023/09/17(日) 23:18:08 

    >>11
    VIVANTは男性もハマってるから本当に流行ってるよ
    女性だけの流行りはマスコミに踊らされる感ある

    +52

    -17

  • 201. 匿名 2023/09/17(日) 23:18:17 

    新庄はバルカの大使館にいる時から別班だったの?!

    +0

    -16

  • 202. 匿名 2023/09/17(日) 23:18:30 

    >>190
    スポンサーがアレだから

    +45

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/17(日) 23:19:12 

    真夏の猛暑日に、砂漠のシーンは見てるだけで辛かったわ💦

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/17(日) 23:19:13 

    >>11
    元取ろうって感じはするね

    +27

    -3

  • 205. 匿名 2023/09/17(日) 23:19:21 

    >>192
    でも成功するかどうかわからない作戦の中で優秀な別班メンバーを5人も亡くすなんて流石に頭悪すぎない?
    みんな生きてるから逆に現実味が出た気がする
    まあ心臓も大動脈も外して撃つなんて現実味も何もないんだけど

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/17(日) 23:20:22 

    >>11
    ほんとに。
    このドラマ見てる人まわり少ないよ

    +18

    -40

  • 207. 匿名 2023/09/17(日) 23:20:48 

    >>183
    ベキは助けてくれる人でその敵だから

    +16

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/17(日) 23:20:48 

    >>155
    上司に怒鳴られた時の顔が、上手くて面白かった。

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/17(日) 23:20:57 

    このドラマ、盛り上がってることにしたい勢と盛り上がってないことにしたい勢の戦いが激しい
    silentもそんな感じだった
    そう思うと半沢なんて流行ってない!って声が全く上がらなかった半沢はすごいな

    +48

    -10

  • 210. 匿名 2023/09/17(日) 23:21:07 

    >>154
    続編作れそうな終わり方だったね

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/17(日) 23:21:38 

    >>11

    TBSっていつもこういうやり方するよね。
    ネットも自社の社員で盛り上げてたり。
    半沢直樹みたいにはならないよ。

    +35

    -31

  • 212. 匿名 2023/09/17(日) 23:22:13 

    >>176
    逆に考えすぎて存在意義っていうか役がついてる理由を求めすぎなんじゃない?

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/17(日) 23:22:42 

    堺雅人の演技が過剰過ぎない?

    +25

    -17

  • 214. 匿名 2023/09/17(日) 23:22:45 

    >>201
    モニターな

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/17(日) 23:23:00 

    >>158
    池井戸潤作品は、やっぱり面白い。
    ハヤブサ消防団も面白かったわ。

    +57

    -12

  • 216. 匿名 2023/09/17(日) 23:23:07 

    >>127
    確かにヤフコメでTBSの制作側の人が書いてるんだろうなというコメントがちらほらあった。
    VIVANTの記事にだけ執拗にコメントしてる人が結構いた。過去は何もコメントしてないとか。

    +44

    -1

  • 217. 匿名 2023/09/17(日) 23:23:47 

    >>183

    大好きなベキの敵だからジャミーンからしたら悪。

    +22

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/17(日) 23:23:58 

    いらないいらない👋🏻
    もっと引き込まれるサスペンスものやってほしい。次シーズンの野球も見る前から興味ないw

    +2

    -10

  • 219. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:01 

    >>32
    一瞬わすれて
    乃木さん、なんで柔道着?と思っちゃった
    わたし、ボケよるな

    +35

    -1

  • 220. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:18 

    >>213
    私も今日だけそれ思った。
    二宮の方が良かったかも。
    叩かれそうで大きい声では言えないけど(ファンではないよ)。

    +28

    -20

  • 221. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:24 

    >>8
    >>33
    Tverからの収益がなかなかすごいらしい

    +31

    -5

  • 222. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:26 

    >>97
    スパイじゃなくてTBSの宣伝班でしょ

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:35 

    >>159
    ほんまや!
    ドラム、なんかわかる^_^

    +39

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:21 

    >>142
    新庄は次回作でキーマンになりそう

    +11

    -1

  • 225. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:22 

    >>215
    そうなんだ。3話以降離脱してしまった。見ればよかった…

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:29 

    >>141
    考察ドラマは人を選ぶからね
    半澤はエンタメ好きな人が見るんじゃない?

    +10

    -9

  • 227. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:34 

    >>205
    そこら辺は適当に見てたからハッキリしないんだけど、父に会うことを目的としてるということを強調するための布石だったんじゃ?
    壮絶な生い立ちを考えると、5人が生きてようが死んでようがたいした違いはない
    べきは仲間を犠牲にしたかどうか拘ってたけど、自分もテロ受注してるわけだし

    +1

    -4

  • 228. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:52 

    >>11
    間違いなく盛り上がってはいるし、見てる人も多かったけどTBSが狙ってたような社会現象までには届かなかった
    てのが事実だと思う

    +70

    -9

  • 229. 匿名 2023/09/17(日) 23:26:09 

    3人の遺体が出なかったことが全てを物語ってる

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/17(日) 23:26:26 

    >>101
    JIN-仁- の続編は前作を越えてたと思うよ。

    +164

    -5

  • 231. 匿名 2023/09/17(日) 23:26:55 

    >>226
    その「考察」自体も情報番組で取り上げられ過ぎてて馬鹿げてた

    +19

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/17(日) 23:27:01  ID:jWSdiV2pBw 

    >>157
    キャリアあまり無いからね
    比較されるわな

    +40

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/17(日) 23:27:06 

    >>229
    生きてて続編で...ってこと?

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/17(日) 23:27:15 

    続編があるとするなら
    続編では黒須をもう少し丁寧に大切に扱ってあげてほしい

    やっと出てきたと思ったら
    信頼してる人に銃で撃たれて騙されて、テロリストにいじめられて、最後は異国の地に置いてけぼりにされてそのままフェードアウト…可哀想。笑

    +84

    -2

  • 235. 匿名 2023/09/17(日) 23:27:55 

    >>13
    時差とか大丈夫なのってへんな心配しちゃった

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2023/09/17(日) 23:28:08 

    >>234
    笑ってしまった。笑

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/17(日) 23:29:00 

    >>43
    生きて一緒に見ようよ

    +178

    -1

  • 238. 匿名 2023/09/17(日) 23:29:01 

    >>233
    たぶんね

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/17(日) 23:29:09 

    >>123
    ニノが既に居るからそれは絶対無い
    その頃はジャニーズじゃないかもね

    +42

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/17(日) 23:29:27 

    >>213

    堺さんの演技はいつもこんな感じがする

    +27

    -4

  • 241. 匿名 2023/09/17(日) 23:29:46 

    実際、公安ってなんか怖い。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/17(日) 23:29:46 

    >>198
    生きていたんだよな

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/17(日) 23:29:57 

    >>157
    松井玲奈にやってみて欲しかった

    +5

    -20

  • 244. 匿名 2023/09/17(日) 23:30:15  ID:jWSdiV2pBw 

    >>59
    香川さんがやらかしたからな
    あと、独立前のドラマだから肖像権も無いだろうし

    +79

    -1

  • 245. 匿名 2023/09/17(日) 23:30:25 

    口封じにテントの幹部?2人を事故死に見せかけて殺すなら橋爪さんも生かさなくてよかったのでは?

    +6

    -4

  • 246. 匿名 2023/09/17(日) 23:31:49 

    >>220

    自分の運命を受け入れた感じで、落ち着いてて良かったと思う。

    +14

    -1

  • 247. 匿名 2023/09/17(日) 23:31:59 

    >>59
    こないだの特番でも、ダイジェスト見ながら
    めちゃくちゃ楽しそうにシーンの解説とかしてて
    本当に心からこの仕事好きなんだろうなぁと思った!
    しかも自分の演技とかじゃなくて「スタッフさんがこうやってくれたんですよー」とかそういう話が多かったのも人柄が表れていた。

    +219

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/17(日) 23:32:05 

    >>213
    自然とか不自然とかでなく、キャラが強い。

    +12

    -1

  • 249. 匿名 2023/09/17(日) 23:32:20 

    >>37
    孤児院出身のとこはドラムじゃなくてチンギスだったねー

    +215

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/17(日) 23:32:55 

    >>127
    朝はTHE TIME見てるんだけど
    最近vivantの特集が多くてうんざりしてた

    +45

    -4

  • 251. 匿名 2023/09/17(日) 23:33:08 

    >>245
    出来ごと自体なかったことにするには、無関係な行方不明者、しかもそれがビッグネームだったら大事になっちゃうから

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2023/09/17(日) 23:33:36 

    真田広之なら本当に2年後たのしみだな~

    +29

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/17(日) 23:33:51 

    続編がないわけない。

    ただ、失礼ながら橋爪功さんがかなり高齢だから早くしてあげないと、とは思う。

    +31

    -3

  • 254. 匿名 2023/09/17(日) 23:33:51 

    続編期待したいから俳優さんどうか悪さしないでねと思ってしまう

    +48

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/17(日) 23:33:56 

    >>249
    チンギスだったところ胸熱すぎた。

    +174

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/17(日) 23:34:42 

    最後の10分だけ見た
    見てる人的には納得のいくラストだった?

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/17(日) 23:34:52 

    >>252
    真田さんいいね!!

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/17(日) 23:34:59 

    橋爪功のあの演技凄いわ
    こういう権力者いるいるなのと薄っぺらくて嫌悪感しかない感じ

    +97

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/17(日) 23:35:02 

    >>159
    ちなみに阿部ちゃんはハリソンフォードよりでかい

    +39

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/17(日) 23:35:08 

    >>252
    渡辺謙も

    +3

    -5

  • 261. 匿名 2023/09/17(日) 23:35:39 

    >>254
    続編あるなら、役所さんには絶対出てほしい!

    +54

    -4

  • 262. 匿名 2023/09/17(日) 23:36:14 

    >>218
    堺雅人に金田一耕助やって欲しい

    +33

    -3

  • 263. 匿名 2023/09/17(日) 23:36:20 

    どうでも良いけど、このドラマのドラムさんは何で番宣でも話さないの?
    今日バラエティ見ていてイライラした

    +7

    -23

  • 264. 匿名 2023/09/17(日) 23:37:02 

    >>257
    年齢が

    +0

    -3

  • 265. 匿名 2023/09/17(日) 23:37:05 

    めっちゃ憎まれてる橋爪さんいいわ~いい味出てたw

    +29

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/17(日) 23:37:17 

    >>256
    ストーリーが綺麗すぎるかなって気がしなくもなかったけど、納得とかいう感覚はなくて、全部受け止めましたー拍手って感じ。

    +26

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/17(日) 23:37:35 

    >>263
    20代だけにウケそう

    +0

    -8

  • 268. 匿名 2023/09/17(日) 23:37:48 

    >>263
    今から10連続でバク転するから見といてや

    +9

    -1

  • 269. 匿名 2023/09/17(日) 23:37:58 

    >>263
    終わるまでは役のイメージ守ってたんじゃないのかな

    +81

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/17(日) 23:38:37 

    >>97
    別班かもね

    +8

    -2

  • 271. 匿名 2023/09/17(日) 23:39:02 

    ラストサムライの渡辺謙を思い出す感動シーンあったな~

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2023/09/17(日) 23:39:44 

    >>256
    終わった瞬間は意味分からなかったけど
    上手い収め方したと思う
    意味分かれば、文句言う人はいないんじゃないかな

    +7

    -4

  • 273. 匿名 2023/09/17(日) 23:40:28  ID:nmzo8YjCkg 

    >>269
    もし続編あるならパート2終わりまでメディアの前では喋れないのか

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2023/09/17(日) 23:40:44 

    >>202
    黒須を置き去りにしといて、無断で
    パーフェクトスティックで洗っただと!!?

    +158

    -4

  • 275. 匿名 2023/09/17(日) 23:41:43 

    >>123
    ちょ、待てよ!

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2023/09/17(日) 23:42:10 

    乃木がノコルに言った最後の諺の意味を考えると、「徳のあるものは救う」っていう考えだし、ベキ達は生きてるね。

    +26

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/17(日) 23:42:35 

    >>127
    火曜、金曜のドラマの宣伝は明らかに疎かになってて、エグいなと思ったわ‥💧

    +21

    -1

  • 278. 匿名 2023/09/17(日) 23:43:08 

    >>264
    そんな高齢だっけ?
    ベキの知り合い的な感じで出ても違和感ないわぁ

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/17(日) 23:43:23 

    >>275
    20年ぶりには日本のドラマに出る大物がいるとの基準は見た。
    キムタクレベルじゃない。海外でも活躍してる真田さんなどの大物が出ると予想。

    +22

    -1

  • 280. 匿名 2023/09/17(日) 23:44:12 

    >>78
    真ん中菅田将暉の弟よ

    +30

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/17(日) 23:45:03 

    >>112
    直前に再放送あるだろうし、2年て意外とあっという間だよ

    +53

    -2

  • 282. 匿名 2023/09/17(日) 23:45:13 

    明日は祝日だから視聴率は発表されないよね。25%超えかと書かれてるけど、良くても20%かな?最悪の場合16%で最終回でようやく15%超えってなるかも。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/17(日) 23:45:24 

    いまだに昭和・平成の大スターが視聴率を支えてる日本はヤバいんじゃないか

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/17(日) 23:45:37 

    >>228
    関係ないけど、このご時世これ以上の社会現象というか昔のような社会現象はなかなかないと思う。

    +8

    -8

  • 285. 匿名 2023/09/17(日) 23:46:04 

    >>213
    いい人を演じるときも目がいつも笑ってなくて狂気を感じて怖い
    サイコっぽい演技をする人だよね

    +22

    -1

  • 286. 匿名 2023/09/17(日) 23:46:07 

    >>37
    演技できない組だからしょうがない

    +9

    -16

  • 287. 匿名 2023/09/17(日) 23:48:01 

    >>13
    最後は取るものもとりあえず
    パスポートだけ持って飛行機乗ったって感じだよね
    日本着いて長官の家に行って
    そのまま薫先生へ会いに行った

    +107

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/17(日) 23:48:04 

    泣きの演技で涙が出なかったドラマだった。
    盛り上がってるところすみません

    +9

    -6

  • 289. 匿名 2023/09/17(日) 23:48:26 

    >>1
    小日向さん、全然出てこなかったんだけど!!!
    あれぇ???

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2023/09/17(日) 23:48:47 

    >>280
    そう、だからオーディションなんて〜っていわれそう

    +27

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/17(日) 23:49:55 

    >>288
    人それぞれだからね。
    私は号泣でしたw

    +6

    -3

  • 292. 匿名 2023/09/17(日) 23:50:12 

    >>279
    真田広之良いじゃん! 
    見たい!

    +31

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/17(日) 23:50:35 

    >>6
    嘱託社員で何とか残ろうとしてる

    +87

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/17(日) 23:50:41 

    >>289
    薬に手を出したエロ親父なだけだったってツイートされてたよ笑

    +22

    -1

  • 295. 匿名 2023/09/17(日) 23:51:08 

    >>139
    勢いすきw

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/17(日) 23:51:12 

    >>82
    あ!黒須の存在忘れてたw

    +184

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/17(日) 23:52:15 

    >>5
    わざわざ家を燃やしたのも意味があるよね

    +312

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/17(日) 23:55:02 

    >>9
    初回のポンコツリーマンからのーーー超有能工作員への変身がカッコよかった。

    +267

    -2

  • 299. 匿名 2023/09/17(日) 23:57:01 

    いやあ、堪能したわ!ベキたち3人は生きてるよね。死人はダミー。
    役者たちみんなよかったけど一番カッコよかったのは役所広司とチンギス、可愛かったのはドラム。
    続編求む!

    +19

    -2

  • 300. 匿名 2023/09/17(日) 23:58:15 

    >>232

    キャリアない、新人だからというけど、新人でも上手い人は上手いし、売れそうなオーラがある。

    +18

    -1

  • 301. 匿名 2023/09/17(日) 23:58:21 

    結末を迎えて、、
    正直深夜ドラマの彼女たちの犯罪のほうか面白いな
    制作費はかかってないけど、VIVANTよりも没入感がすごいんだよね
    工夫次第で制作費かけなくても良い作品ってできるんだと思った

    +14

    -27

  • 302. 匿名 2023/09/17(日) 23:58:44 

    >>125
    確かにそうだった😆😆😆😆

    +28

    -1

  • 303. 匿名 2023/09/17(日) 23:58:49 

    >>230
    あれは泣けたー
    頭痛くなるぐらい泣いた

    +80

    -3

  • 304. 匿名 2023/09/18(月) 00:00:08 

    >>11
    小難しいの好きじゃない人は観ないんじゃない?

    +11

    -10

  • 305. 匿名 2023/09/18(月) 00:01:45 

    >>32
    街で見かけたら、柔道に…ブーツ?って思っちゃうと思う。

    +28

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/18(月) 00:02:31 

    >>209
    半沢もsilentも見てなかったけど流行ってる認識あった。自分は見てなくても話題になってたから。話題になってるものをあえて流行ってないと主張までしてるのがよくわからん。そこまで頑張るのがよくわからん。

    +23

    -2

  • 307. 匿名 2023/09/18(月) 00:04:00 

    >>9
    たまに半沢っぽかったりコミカドみたいなセリフ回しのときがあるけど、やっぱり演技力とか熱量が凄いから作中の人物になりきるのは堺雅人の凄いところだよね
    しばらくは堺雅人をみると乃木のイメージが定着しそう

    +275

    -3

  • 308. 匿名 2023/09/18(月) 00:04:16 

    >>304
    小難しいというより、厨二…

    +5

    -5

  • 309. 匿名 2023/09/18(月) 00:04:33 

    >>237
    ありがとう 嬉しいよ頑張るね✊

    +96

    -1

  • 310. 匿名 2023/09/18(月) 00:05:49 

    >>24
    建物燃やして、3人は炭になっていたと橋爪さんに阿部ちゃんが念押ししてたし、テントの存在チラつかせて威嚇してたし、何かあると思ってる。

    +90

    -1

  • 311. 匿名 2023/09/18(月) 00:07:03 

    >>11
    それ韓流

    +11

    -5

  • 312. 匿名 2023/09/18(月) 00:07:32 

    >>78
    こんなイケメンばっかりのチームあるかい!

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/18(月) 00:07:34 

    >>307
    私、ストーリー自体は好みじゃなかったんだけど、堺雅人の演技がクセになって、見続けて、結果楽しかった。
    やっぱり主役の力って大事だなと改めて思った。

    +94

    -3

  • 314. 匿名 2023/09/18(月) 00:08:26 

    >>19
    ベキ=ダース・ベイダー
    乃木=ルーク・スカイウォーカー
    野崎=ハン・ソロ
    薫=レイア姫
    ドラム=チューバッカ 
    だったのか…!

    +57

    -2

  • 315. 匿名 2023/09/18(月) 00:09:02 

    >>211

    K-POPとかね。

    +3

    -4

  • 316. 匿名 2023/09/18(月) 00:11:18 

    >>313
    わかる
    堺雅人が流暢にセリフ喋ってる魅入ってしまう

    声なのかリズムなのか、聞き心地がいいのもある

    +83

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/18(月) 00:11:44 

    >>113
    またテロすんのかな?

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2023/09/18(月) 00:12:02 

    このドラマで堺雅人、役所広司はスーパーS級の俳優さんだと改めて思ったけど、何気に林遣都がその域かもと今回思った。最初、林遣都と役所さんが同一人物?って笑ってたけど、林遣都の演技が迫力ありすぎて全く違和感なくなってて、すげーーーってなった。

    +139

    -6

  • 319. 匿名 2023/09/18(月) 00:12:03 

    >>13
    浮くよね〜でも、薫とジャミーンは見慣れてるからか特に突っ込まずにハグ。笑

    +107

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/18(月) 00:12:09 

    >>214
    ごめん焦って間違えた!モニターだったんだ?!

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/18(月) 00:12:52 

    >>310

    念押ししてたのはテントじゃなく別班の存在

    +56

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/18(月) 00:12:53 

    こういうドラマは主役の職業に憧れる人が出るかどうかがキモだと思うんだけど、「別班カッコいいな憧れる」みたいな感情は一切湧いてこなかった
    むしろ仲間に撃たれる任務とか絶対に嫌だ
    饅頭で連絡取り合うのも面倒くさいし

    +8

    -7

  • 323. 匿名 2023/09/18(月) 00:13:25 

    >>179
    倍返しだ!っていう耳に残るセリフがあったのも良かったよね。色んなところで使われたけど、今回はそういうのは無いし

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2023/09/18(月) 00:13:39 

    >>5
    そうだよね!

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2023/09/18(月) 00:13:59 

    >>178
    奇跡の子ってただそれだけだったのかな

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/18(月) 00:14:59 

    >>65
    孤児院で働く…とかだったら平和でいいんだけどね
    ベキと直接顔を合わせるような立場のモニターならベキの信念は知ってるだろうし、いい意味でテントの信念を貫いてほしい…

    +72

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/18(月) 00:15:00 

    >>282
    ラグビーもあったし

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2023/09/18(月) 00:15:59 

    >>320
    そう
    どのタイミングでとか経緯とかは描かれてないから詳しいところは分からないけどね

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/18(月) 00:16:09 

    檀さん、きれいだけど演技ちょっと浮く

    +39

    -2

  • 330. 匿名 2023/09/18(月) 00:16:19 

    >>104
    まずはこれだけの主役級の俳優さん達のスケジュールを押さえるのが大変なんだろうね…

    +23

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/18(月) 00:18:38 

    >>288
    私も泣くとこは全然なかったな
    めっちゃ楽しんでたけど

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2023/09/18(月) 00:19:56 

    乃木さん死んだことになってた?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/18(月) 00:20:41 

    >>230
    すっかり忘れたけど、本当いいドラマだったねー。

    +77

    -1

  • 334. 匿名 2023/09/18(月) 00:20:42 

    >>6
    石井ふく子さんみたいなポジションになるのよ。

    +96

    -2

  • 335. 匿名 2023/09/18(月) 00:21:40 

    今日のチンギスは小声の演技だったね~

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/18(月) 00:21:57 

    >>11
    いや、ネトフリの会員しかみてない、イカゲームや全裸男を持ち上げるより、日本では明らかに多くの人が見てるよ。

    +28

    -15

  • 337. 匿名 2023/09/18(月) 00:22:05 

    初回から3ヶ月も観てたんだなぁ。終わるまで早かった。二階堂さんが普通にいい人だったのも、小日向さんがただの不倫おじさんだったのも意外。

    +45

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/18(月) 00:25:14 

    >>82
    黒須、ノコルと残るってよ

    +204

    -1

  • 339. 匿名 2023/09/18(月) 00:28:35 

    >>321
    間違えた、べっぱんだった

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/18(月) 00:30:49 

    >>301
    私も同感。
    VIVANTは、制作側の「面白いだろ?ドヤッ」感がお腹いっぱいな感じ。
    「彼女たちの犯罪」は日本のドラマの良さがでてるよね。

    +16

    -21

  • 341. 匿名 2023/09/18(月) 00:35:11 

    >>37
    >>286

    演技できない…とまでは言っちゃ悪いけど、ドラムは言葉を発しないからこそあの愛くるしさを出せたと思うし、演技経験浅くてもカタチになってたのよね
    もし最終回だけ「孤児院出身」とか「実はテント」とかの重要な要素をいきなり持たされてガチの演技力求められても、視聴者は逆にガクーーーッてなる可能性高い
    一時期、アイドルや芸人が犯人でしたみたいなのいっぱいあったじゃん…
    ドラムは最後まであのドラムで良かったと思う

    +301

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/18(月) 00:37:54 

    >>96
    ええ??半沢直樹の視聴率に全然及ばないでしょ?笑
    このドラマ全く知らないもん

    +9

    -50

  • 343. 匿名 2023/09/18(月) 00:40:50 

    >>88
    ガルにそんな影響力ねえよwww自分が何様だと思ってんだよ

    +21

    -2

  • 344. 匿名 2023/09/18(月) 00:41:39 

    >>2
    2年か。その頃にはもう自殺してるかもしれない。

    +6

    -30

  • 345. 匿名 2023/09/18(月) 00:42:22 

    >>344
    わろたw

    +7

    -4

  • 346. 匿名 2023/09/18(月) 00:43:07 

    >>18
    定年退職のあとに社内で残れるシステムもあるし、フリーで活躍する道もある。引退と定年は違うよ。

    +23

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/18(月) 00:43:58 

    >>262
    堺さん、あと10歳若ければたくさん金田一シリーズ撮れたのになぁ…金田一は30代だから

    +1

    -7

  • 348. 匿名 2023/09/18(月) 00:44:45 

    >>18
    定年と引退は別じゃない?
    定年来てもこれだけのヒット作作れる人だったら慰留されるかもだし、フリーになってTBSと契約することも出来るよね。

    +39

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/18(月) 00:44:47 

    ドラムこれから喋るのかな。ドラムは役者なんだっけ、今後が大変そう。VIVANTのイメージが強すぎて。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/18(月) 00:46:06 

    >>157
    小野花梨ちゃんだとよかったな。
    罠の戦争、初恋ざらりと全然役柄違うのにどっちも上手でヴィヴァンでも浮かなかったと思う。

    +6

    -15

  • 351. 匿名 2023/09/18(月) 00:46:38 

    ぶっちゃけ黒幕がせいや並にガッカリ最終回だった
    続編匂わせる終わり方だとしても伏線残しっぱなし、新たな火種とか最後まで見たのに全然スッキリしない
    話としての一区切りはつけてくれ

    +41

    -21

  • 352. 匿名 2023/09/18(月) 00:46:38 

    >>131
    ハリウッド映画の衣装に高級感があるのも大きいけど、日本人だからモンゴル衣装が中途半端に似合っててリアリティーがあったのかもね。外国人が着るとファンタジー感が出てむしろオシャレに見えてくる。

    +45

    -3

  • 353. 匿名 2023/09/18(月) 00:49:43 

    >>143
    間違った綴りで堂々と2回も書いてて草

    +40

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/18(月) 00:50:10 

    小日向さんは次の日曜劇場の顔見せ的出演だったのかな?
    最近のドラマそういう配役多いよね

    +22

    -1

  • 355. 匿名 2023/09/18(月) 00:51:05 

    >>354
    それにしてもただの元薬中不倫エロおじさん役はキャラが濃すぎるww

    +37

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/18(月) 00:51:18 

    >>347
    まあ吉岡秀隆は50代で白髪の金田一だがな

    意外とハセヒロのクレイジーな金田一も良かったんだが

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/18(月) 00:54:02 

    >>1
    1話の途中で離脱して そのあと面白いって言われてて あー見とけば良かったかなーと思ってたんだけど結局どんなんだったの?
    スパイの話???
    見てれば面白かったのかなー。

    +1

    -14

  • 358. 匿名 2023/09/18(月) 01:03:50 

    >>354
    なるほど、そういうことか。

    あと、続編の伏線でもあると思う。あの悪い表情。
    それから太田が黒須に「長野、いい人だったんだな」と言われたとき微妙な表情してた。

    +2

    -4

  • 359. 匿名 2023/09/18(月) 01:06:30 

    >>209
    このドラマもsilentもハマってる人はハマってる(でも社会現象っていう程ではない)、宣伝が過剰ってところが共通点かな
    半沢はそういう感じじゃなかった記憶

    +30

    -3

  • 360. 匿名 2023/09/18(月) 01:08:40 

    >>108
    なぜU-NEXTのあとに「??」

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2023/09/18(月) 01:13:13 

    >>360
    そう言えばモンゴルのエキストラ募集でネトフリで世界配信されるって謳ってエキ募してたけど
    結局U-NEXTだったなw

    +23

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/18(月) 01:17:54 

    正直夢中になるほどではなかった
    TBSのゴリ推しが凄かった
    最終回があまり…

    +19

    -16

  • 363. 匿名 2023/09/18(月) 01:22:05 

    >>340
    純粋にドヤって感じた部分を聞いてみたい。

    +12

    -1

  • 364. 匿名 2023/09/18(月) 01:23:43 

    >>342
    視聴率の話してないw
    イメージを塗り替えたって言ってるの

    +58

    -3

  • 365. 匿名 2023/09/18(月) 01:26:07 

    >>322
    下手に自衛隊で優秀さを発揮すると別班に入れられてしまうという罰ゲーム

    +28

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/18(月) 01:27:14 

    堺雅人って、キモいよね。いつも笑ってる顔が本当キモい。

    +2

    -34

  • 367. 匿名 2023/09/18(月) 01:28:14 

    >>342
    あと、2行目
    知らんがなw

    +25

    -2

  • 368. 匿名 2023/09/18(月) 01:29:55 

    最後にもう一回ドラム欲しかった

    +9

    -2

  • 369. 匿名 2023/09/18(月) 01:32:48 

    >>43
    2年なんてあっという間だよ!
    このドラマ始まって3ヶ月もあっという間だったよね。頑張ろう!頑張れるよ!

    +106

    -4

  • 370. 匿名 2023/09/18(月) 01:34:08 

    >>113
    アビゲイルみたいに、指揮者が変わっても誰かが続けていくのかな…

    +25

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/18(月) 01:34:24 

    俳優さん達のモチベ的にどうなんだろう
    第一部を超える事を望まれる中
    同じ役を第一部と同じ熱量でって
    難しそう

    +5

    -3

  • 372. 匿名 2023/09/18(月) 01:34:47 

    >>314
    黒須=R2-D2
    【ネタバレ注意】『VIVANT』続編か? 意味深ラストに衝撃走る 福澤監督が”今後”に言及

    +48

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/18(月) 01:35:12 

    >>13
    前は、顔泥だらけのまま日本に降り立ってたし。飛行機の中でいくらでも顔洗う時間ありましたよね!?ってw

    +113

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/18(月) 01:38:37 

    >>157
    最終回まで出てきたしね、、
    まあこないだよりかはセリフなかったし
    何とか観れたけど、、

    +27

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/18(月) 01:42:24 

    >>357
    国に翻弄された親子の話だったよ

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2023/09/18(月) 01:42:37 

    >>9
    堺雅人はハマり役が多いよねw
    なんだろうな、その役を最大限に引き立たせる力があるというか

    +209

    -1

  • 377. 匿名 2023/09/18(月) 01:44:39 

    ついに終わってしまった。毎話、夢中になってみたよ。ドラマ好きで色々見るのが趣味なんだけどいつも一時間があっという間だった。世界観が好きだし、キャラクターも魅力的。
    心残りは録画を3話からしか残してなかったこと(T_T)

    +23

    -1

  • 378. 匿名 2023/09/18(月) 01:44:43 

    菅野美穂と戸田恵梨香が羨ましいw

    +10

    -9

  • 379. 匿名 2023/09/18(月) 01:45:08 

    >>371
    まだ続編やるかも分からんのに

    福沢がやりたい、やりたい言ってるだけかもよ

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2023/09/18(月) 01:56:02 

    >>347

    でも金田一は古くは、映画の石坂浩二もドラマの古谷一行も収益出たシリーズ主演者は撮影時30代じゃなく40代だよ
    堺雅人でもギリいけると思う

    +12

    -2

  • 381. 匿名 2023/09/18(月) 02:01:22 

    >>1
    監督さん作る気マンマンだね
    スポンサー次第って事だね

    +12

    -2

  • 382. 匿名 2023/09/18(月) 02:02:32 

    >>307
    同じ人なのにどうしても古美門研介に見えないのよ!!(古美門研介好きなんです)
    凄いね!

    +48

    -1

  • 383. 匿名 2023/09/18(月) 02:03:53 

    >>1
    マイナスされそうだけど、二宮和也はこの作品にはいらなかったなぁ、あと紅の豚みたいな眼鏡の人も
    バルカ側としては顔が合ってない
    怒るシーンやシリアスなシーンでの演技力も??なところもあったし、二宮和也がメインキャストはないわーって最後まで微妙だった
    大事な役柄だったし、もうすこし役作りしっかりできる実力派にしてほしかった

    +29

    -37

  • 384. 匿名 2023/09/18(月) 02:04:21 

    映画化、続きはTVerで、じゃなければ観るかな

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/18(月) 02:12:46 

    >>372
    R2エピソード1-9まで活躍したし何気にすごい
    確か記憶消されてないから歴史をずっと見てるんだよね

    +20

    -1

  • 386. 匿名 2023/09/18(月) 02:15:09 

    >>340
    私はドヤ感というか、サプライズを狙いすぎだと思った
    そのせいで整合性が取れない行動が幾つかあった
    かなり強引なご都合展開だと思う

    +15

    -6

  • 387. 匿名 2023/09/18(月) 02:22:26 

    >>111
    して欲しい 続けて見たい

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2023/09/18(月) 02:33:39 

    >>76
    また急所を外してるんじゃない?

    +11

    -2

  • 389. 匿名 2023/09/18(月) 02:33:43 

    >>334
    わかりやすいw

    +50

    -2

  • 390. 匿名 2023/09/18(月) 02:54:19 

    >>5
    何故ベキを生かしたのかだよね
    燃やして黒焦げ遺体って事はベキは死んだ程で助ける事を
    野崎もOKしてるって事になるし

    野崎(公安)に罪を償わせるとか言ってたのを
    無しにしてベキを生かすメリットがあるってことよね

    ベキ別班にはいるとか?

    +136

    -6

  • 391. 匿名 2023/09/18(月) 03:04:54 

    >>310
    自分の保身によって招いたことなのに
    別班はあるべきでは無いと取れる様な発言をしてたから

    「お前自分がやったことわかってんのか、権力あるからって俺(公安)が味方で安心できると思うなよ、いつでも別班はお前如き潰せるからな」って意味だと思ってた

    国の犬である公安が隠れて3人を死んだ事にしてるってことは
    まさか野崎も別班になって公安に潜入??

    +55

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/18(月) 03:14:19 

    >>239
    ニノ辞めないのかな

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2023/09/18(月) 03:17:33 

    >>43
    またこの実況版で会おう

    +103

    -1

  • 394. 匿名 2023/09/18(月) 03:21:49 

    >>28
    野球が大嫌いな私は100パー見ない

    +47

    -11

  • 395. 匿名 2023/09/18(月) 03:28:31 

    >>73
    父を訪ねて三千里って感じ

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2023/09/18(月) 03:47:23 

    バルカから脱出するところが1番面白かった

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2023/09/18(月) 04:00:29 

    ネトフリにありそうな終わり方だった

    なぜかストレンジャー・シングス思い出した

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/18(月) 04:34:46 

    >>59
    トピで貼られてた静止画で、セリフや動きもなくただ座ってる2人の画像なのにFと憂介の見分けがつくのを見た時はすごいなと思った
    (もともと凄いのかもしれないけどあまりドラマ観ないから)

    +37

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/18(月) 04:40:29 

    要らんわ続編

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2023/09/18(月) 04:45:37 

    >>110
    本当にやった!っ感じなのか、意外と心臓付近で焦ったとか

    +30

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/18(月) 05:07:15 

    >>159
    それなら絶対的なバティーだね。そうあってほしい。

    +19

    -3

  • 402. 匿名 2023/09/18(月) 05:19:19 

    >>255
    この国の警官にベキの孤児院出身者も多いって言っていたから、ノゴーン・ベキはそっちにも種を撒いたことになるんだなって思った
    ベキマインドを保ってクリーンな心意気で頑張って欲しいし、警察が味方ならいろいろますます安泰って気もするけど

    +78

    -1

  • 403. 匿名 2023/09/18(月) 05:22:48 

    >>391
    二重スパイみたいな役割の人もいると思う

    +14

    -1

  • 404. 匿名 2023/09/18(月) 05:41:26 

    >>230
    あれ程最終回が良かったドラマはない
    再放送お願いします

    +65

    -2

  • 405. 匿名 2023/09/18(月) 05:46:54 

    >>82
    えっオレ置いてかれるの…
    ってあの時の目w

    +161

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/18(月) 06:11:39 

    >>11
    個人の解釈でいいんじゃないの?
    あなたに害は無いんだし

    +6

    -2

  • 407. 匿名 2023/09/18(月) 06:15:02 

    3か月間楽しかったな
    キャストスタッフの皆さんありがとう

    +40

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/18(月) 06:16:31 

    堺雅人頑張ってたけど脚本的に無駄遣い感はやっぱりある。
    二階堂ふみとジャミーンなんて居なくても本編何の影響も無かった。
    モンゴルチームと林郁夫と役所広司のとこは面白かった。

    +10

    -20

  • 409. 匿名 2023/09/18(月) 06:20:17 

    >>2
    2年後だとジャミーンが結構大きくなっちゃうね。

    +114

    -1

  • 410. 匿名 2023/09/18(月) 06:20:21 

    >>366
    お前ほどじゃないよ

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/18(月) 06:22:56 

    >>200
    VIVANTにハマってる男もマスコミに踊らされてるだけ

    +1

    -14

  • 412. 匿名 2023/09/18(月) 06:24:12 

    >>390
    ベキがああなったのは元々公安のせいだからね

    +144

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/18(月) 06:40:33 

    >>159
    あのスマホでの会話でロボット枠だと思ってた。

    +12

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/18(月) 06:42:41 

    続編はテントに代わるまた新たな組織を追うのかな

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/18(月) 06:43:03 

    >>134
    続編あるとするとドラムなんか今後他のTV番組なんかで地声だしたらイメージ崩れちゃって続編で困りそう。

    +39

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/18(月) 06:51:34 

    >>17
    たぶん最初は考察がこんなに盛り上がるとは思ってなかったっぽいよね。
    あまりにSNSで色んな憶測が飛ぶから途中から考察ドラマって謳いだした感じ

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/18(月) 06:52:41 

    >>322
    エンタメで主役の職業に憧れる??

    +1

    -3

  • 418. 匿名 2023/09/18(月) 06:54:18 

    >>301
    比べる必要ある?

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2023/09/18(月) 06:54:28 

    >>258
    「なんでコイツが56されないんだ💢💢💢」ってムカつくくらい憎たらしい演技だった

    +35

    -1

  • 420. 匿名 2023/09/18(月) 06:59:51 

    >>5
    致命傷を負わせず銃撃できる憂助の腕なら。

    +89

    -0

  • 421. 匿名 2023/09/18(月) 07:01:31 

    >>21
    リアルタイムで見れない人もいるし。私もリアルタイムでは後半からみた。前半は録画

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/18(月) 07:02:56 

    >>391
    暴走してたあんたが言うな。って感じだった。野崎さん

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/18(月) 07:04:06 

    >>9
    いつか堺さんにキレキレの怖い役演じて欲しい。みたい

    +54

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/18(月) 07:09:59 

    >>19
    たまにハリー・ポッターでてくる

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/18(月) 07:10:10 

    >>126
    でも「チューバッカがモデル」って明かされた時点でドラムに裏とかはないなって思ってた。チューイ最後までハンソロの相棒で勇敢な戦士だったし。

    +22

    -0

  • 426. 匿名 2023/09/18(月) 07:11:14 

    >>424
    オマージュとかじゃなく「スネイプ先生」って言葉がそのまま出てきて笑っちゃった

    +24

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/18(月) 07:12:28 

    >>408
    林郁夫では死刑囚になっちゃうw

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/18(月) 07:38:29 

    >>414
    新庄みたいにテント解体に納得してないモニターが全世界にいる

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2023/09/18(月) 07:40:10 

    >>29
    え。なぜ???

    +6

    -7

  • 430. 匿名 2023/09/18(月) 07:44:14 

    >>390
    別班の使命は日本国を守る事。
    ベキを死んだ事にして生かしておいた方が、日本国にとって有利だと判断したんだと思った。テロ組織テントのボスだし。

    +105

    -1

  • 431. 匿名 2023/09/18(月) 07:53:39 

    >>108

    私もU-NEXTで何度も過去のやつ見返してました。
    paravi会員だったけどU-NEXTと一緒になったので作品数はすごく増えてた、また1話から最後が分かった上で見直してみるつもり。

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2023/09/18(月) 07:56:23 

    >>338
    部活やめるってよ的なWww

    +66

    -2

  • 433. 匿名 2023/09/18(月) 07:57:18 

    >>50
    U-NEXTで観られるみたいだよ

    +13

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/18(月) 07:59:22 

    ずっと面白いって観てたけど先週からつまらなく
    なった。昨日のラストも

    +7

    -7

  • 435. 匿名 2023/09/18(月) 08:08:16 

    >>247
    家事や育児が仕事で演技が趣味みたいな感じで言ってた気がするw

    +69

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/18(月) 08:11:56 

    >>408
    いや、二階堂ふみとの中高生の初恋のような恋愛は意外性や癒しや乃木のこれまでの人生を推察したりとかいろいろな感情が視聴者側に湧き出て見応えあったし、必要なシーンだと思ったけどな。

    +20

    -5

  • 437. 匿名 2023/09/18(月) 08:13:23 

    >>202
    乃木は洗濯愛好会だったってことね

    +41

    -1

  • 438. 匿名 2023/09/18(月) 08:14:42 

    >>95
    あの服着てる間に日本で起こったことは、帰国してすぐの1日の間の出来事なの?
    怒涛すぎる

    +24

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/18(月) 08:18:53 

    あの役に橋爪功を抜擢したのはさすがだと思った。あの風貌は裏のトップにいそうなリアリティがあるから。あの役が北大路さんだったら、いかにもって感じで大物すぎるのが逆にリアリティなくてガッカリしたと思う。

    +37

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/18(月) 08:22:59 

    >>344
    私も

    +2

    -3

  • 441. 匿名 2023/09/18(月) 08:24:04 

    >>430
    色んなテロ組織の親玉と繋がりあるだろうし、裏側をいっぱい知ってるだろうし。公安としてもお知恵拝借したい場面があるだろうし。

    +51

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/18(月) 08:25:23 

    >>438
    トロい私は出国すらその日のうちにできないよー

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/18(月) 08:28:19 

    小日向さんの存在意義だけは今回でハッキリさせてほしかったー!ただのミスリードなのか続編に現れるのか…
    最終回でも伏線なし、何も音沙汰なしってことはミスリードなのかな。

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2023/09/18(月) 08:28:49 

    >>436
    それなら30代半ば女優さんにすれば良かった。
    二階堂ふみだと若い女医とオッサンのドリームみたいに見えて、堺雅人をもってしても気持ちが悪かった。
    役の年齢は違うのかもだけど、アラフィフが30歳いけると思ってるのが気持ちが悪い。
    最終回の二階堂ふみも全然好きな乃木が気持ちが入って無かった。

    +20

    -1

  • 445. 匿名 2023/09/18(月) 08:34:36 

    今日仕事なのに、ヴィヴァン寝坊した…

    ロスがひどい😞

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/18(月) 08:39:07 

    半沢直樹2みたいにコケたりしないかな?

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2023/09/18(月) 08:45:14 

    >>76
    もうほぼファブル(山本除く

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/18(月) 08:55:02 

    >>344 VIVANT観るために、一緒に生きてようよ!!

    +30

    -1

  • 449. 匿名 2023/09/18(月) 08:55:06 

    >>5
    生きてると思う
    次回はどんな組織が相手なのか?

    +22

    -1

  • 450. 匿名 2023/09/18(月) 08:56:45 

    >>413
    チューバッカってロボットなの?

    +4

    -3

  • 451. 匿名 2023/09/18(月) 09:07:44 

    >>2
    2年待つのか?来年やってよ

    +66

    -0

  • 452. 匿名 2023/09/18(月) 09:08:09 

    >>50
    UNEXTで1ヶ月無料だよ。
    私もずっと見てなくて9話で追いついた笑
    一気見できるから逆にラッキーかもよ。
    操作性があんまり合わないから私は満足したら解約するつもりだけど。

    +21

    -0

  • 453. 匿名 2023/09/18(月) 09:31:48 

    >>274
    そういうことかwww笑った

    +39

    -1

  • 454. 匿名 2023/09/18(月) 09:33:44 

    >>209
    半沢1期の視聴率調べてきたけどやばいね
    1話19%・2〜6話21〜29%・7話〜9話30〜35%最終話42%で化物だわ。

    +34

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/18(月) 09:34:04 

    >>274
    吹き出しました

    +30

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/18(月) 09:36:41 

    >>435
    素敵ー!いい旦那さんなんだろうな。
    これで文春砲きたら、ほんと人間不信になるわ。

    +55

    -1

  • 457. 匿名 2023/09/18(月) 09:38:24 

    >>96
    半沢より乃木の方が堺さんにあってると思う

    +81

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/18(月) 09:39:19 

    >>24
    続編も作れる状況になってる
    ミステリーではDNA鑑定出来ない状況なら大体別人だし

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2023/09/18(月) 09:42:37 

    >>209
    それは荒らしが叩くネタがなかったからだよ
    香川照之が不祥事起こしてたら言う人いたでしょ
    内容は関係ないんだよ

    +1

    -3

  • 460. 匿名 2023/09/18(月) 09:42:53 

    >>82
    守り刀まで持たせといて続きが無かったら気の毒すぎるw

    +175

    -0

  • 461. 匿名 2023/09/18(月) 09:43:22 

    >>82
    小刀を預けたことが続編の重要伏線になりそう。

    +106

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/18(月) 09:46:59 

    >>435
    家事育児の方が大変みたいだもんね。
    何しても怒られるって言ってたし(笑)

    +58

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/18(月) 09:52:34 

    >>334
    横だけど石井ふく子さんって、シリーズドラマのプロデューサーとしてお気に入り女優たちと番組枠をガシッと押さえて、メンバー共々ずーっとしがみついていたイメージがある。誰だったか女優が彼女をフーちゃんと呼んでいて、うわぁこんなお年寄り同士なのに!と驚いた覚えがある。

    +9

    -1

  • 464. 匿名 2023/09/18(月) 09:52:47 

    >>45
    空港で乃木さんにSDカードを渡したあとの複雑な表情は何だったんだろう

    +4

    -2

  • 465. 匿名 2023/09/18(月) 10:01:39 

    >>134
    でもYouTubeで普通に声出ししてるよ。
    特に違和感はなかったし、声知ってても大丈夫だった

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/18(月) 10:02:54 

    >>357
    続きはU-NEXTで(面倒見きれない)

    +5

    -1

  • 467. 匿名 2023/09/18(月) 10:03:53 

    >>87
    そういえばFってなんで"F"って名前なのかって分かったっけ?

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/18(月) 10:04:29 

    >>44
    ダースベーダーがベキでルークが乃木とかスターウォーズ感がハンパない、みたいなコメント見たけど、あながち間違いではなかったかもね。

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2023/09/18(月) 10:05:12 

    >>307
    関係ないけど…私は乃木が黒須の真似をして話す声が忘れられない笑

    +30

    -0

  • 470. 匿名 2023/09/18(月) 10:05:50 

    >>401
    バディね。
    バティーってなんか背中が痒くなるからやめてw

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2023/09/18(月) 10:06:57 

    >>439
    そうだね、パッと見はしょぼくれた爺さんなことを最大限に利用して、裏ではあらゆる悪どいことを平気でやっていそう。

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2023/09/18(月) 10:07:04 

    続編てか、Huluで配信なんじゃない?
    前にもシロクロパンダドラマも続編ありでHuluに誘導あったよ

    +1

    -8

  • 473. 匿名 2023/09/18(月) 10:07:34 

    >>54
    後半、薫先生の出番少なかったね。二階堂ふみが演じてるからなんかあるのかな、と思わせる要員だったのかな。

    +29

    -0

  • 474. 匿名 2023/09/18(月) 10:09:29 

    >>464
    乃木家を見捨てた人物を示す内容が入っていたから、それを知ることになる乃木の気持ちやこれからの行動を慮ったんじゃないかな。

    +41

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/18(月) 10:10:03 

    >>112
    今までそういうドラマあるじゃん?

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2023/09/18(月) 10:11:26 

    >>420
    あのシーンは完全に息絶えた様に見えたけどね

    +3

    -4

  • 477. 匿名 2023/09/18(月) 10:11:31 

    >>473
    きっと埼玉でいろいろ忙しかったのよ

    +26

    -0

  • 478. 匿名 2023/09/18(月) 10:15:18 

    >>206
    あなたの周りに何人いるの?w

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2023/09/18(月) 10:21:44 

    今期のドラマの中で1番ハマったし、すごいメンツにスケールで豪華なドラマだけど、個人的には続編は希望しない。(絶対ある終わり方だったけど)
    大体続編みて満足できることって少なくて、本編で終わっておけばよかったのに〜って物が多い。
    このドラマに関してはそんな風に思いたくない。

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2023/09/18(月) 10:26:14 

    >>344
    と、見せかけて生きるのよ!

    +9

    -2

  • 481. 匿名 2023/09/18(月) 10:29:16 

    >>460
    「黒須、いざとなったら、これで死ね!」

    +44

    -2

  • 482. 匿名 2023/09/18(月) 10:34:15 

    >>28
    私も興味なかったけどプロデューサーはアンナチュラル、最愛の新井順子。
    脚本家はサマーウォーズ、最愛の奥寺佐渡子だから俄然興味湧いてきた。てか来季は面白そうなドラマ多い!

    +14

    -4

  • 483. 匿名 2023/09/18(月) 10:34:56 

    >>460
    「あ、忘れるところだった!黒須長い間お前の守刀借りたままで悪かったな。いろいろ助かったよ。ありがとう」

    +19

    -1

  • 484. 匿名 2023/09/18(月) 10:53:13 

    >>282
    18いったら御の字

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/18(月) 10:59:18 

    >>456
    堺さんは心配無用だと思う。
    私が危惧するのは共演者、堺さんの代表作リーガルハイ、半沢直樹、真田丸、犯罪者?出る問題…今回こそお願い皆真っ当に過ごしてください

    +42

    -0

  • 486. 匿名 2023/09/18(月) 11:16:28 

    ひるおびでまた特集しとる

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/09/18(月) 11:17:00 

    >>334
    そうか
    ふくおさんだね

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2023/09/18(月) 11:27:43 

    >>1
    どっかの記事の引用↓
    インタビューで「転機になった作品は?」とよく聞かれるのですが、これからは『VIVANT』と答えます。

    視聴者としても半沢直樹以上の代表作が出ると思ってなかったから改めて凄い俳優さんだなぁと思った。これからもずっと応援します

    +14

    -0

  • 489. 匿名 2023/09/18(月) 11:30:31 

    >>110
    本当に死んでない?と
    想定外で黒須が避けて意識があって
    連れ去られたがら大丈夫?で
    リアルに焦ってたんじゃない??

    +31

    -1

  • 490. 匿名 2023/09/18(月) 11:38:06 

    最後は阿部さんの出番少なくてドラムの癒しも
    なくて残念だった。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/09/18(月) 11:42:46 

    >>209

    半沢直樹は10年前だよ。
    ネットがそこまで影響無かった時代だからだと思う。
    今はネットの声が直ぐに反響する時代だから

    +11

    -1

  • 492. 匿名 2023/09/18(月) 11:54:24 

    >>13
    火事のあと、朝までどこで過ごしていたんだろう

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/18(月) 12:03:56 

    >>119
    やって欲しい!でも脚本家の古沢さん、ドラえもん映画や大河で今年まで忙しそうだったから書くって気力が燃焼してそう

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/18(月) 12:07:16 

    >>493
    あっ、燃焼じゃなく焼失だったわ、ごめんなさい

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/09/18(月) 12:11:37 

    >>24
    やったー!

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/09/18(月) 12:12:03 

    >>485
    散々女は見下し、監督にはジャイさんと言って擦り寄る片岡愛之助は脛に傷がありすぎるから出さない方が良いだろう
    他の真面目な共演者に迷惑が掛かるから。
    今は黙殺されてても、ジャニーズのように何か綻び出したら一気だから

    +14

    -0

  • 497. 匿名 2023/09/18(月) 12:17:27 

    >>11
    ドラマは楽しく見たけど
    押せ押せの宣伝のしかたに
    知性をあまり感じられなかった
    もっと寡黙でいいのに

    +7

    -1

  • 498. 匿名 2023/09/18(月) 12:22:06 

    >>444
    年齢を気にしすぎ

    +6

    -1

  • 499. 匿名 2023/09/18(月) 12:22:51 

    >>493
    オウフ…もう見れないとしたら寂しいな。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/09/18(月) 12:23:46 

    >>45
    緑子ちゃんカッコよかった〜♡

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。