ガールズちゃんねる

常に旅行の計画を考えてる方

135コメント2023/09/21(木) 08:39

  • 1. 匿名 2023/09/17(日) 20:52:01 

    遠距離恋愛してるので、常に旅行がデートになります。
    更に1人旅も好きなので、ホテル予約したり飛行機予約したりプラン考えたりと忙しい日々です。
    今現在は、半年先までのホテルを4つ予約中です。
    同じような方いらっしゃっいますか?

    +128

    -29

  • 2. 匿名 2023/09/17(日) 20:52:21 

    離婚しな

    +5

    -39

  • 3. 匿名 2023/09/17(日) 20:52:27 

    常に旅行の計画を考えてる方

    +152

    -9

  • 4. 匿名 2023/09/17(日) 20:52:30 

    枕元に旅行雑誌だらけだよ

    +28

    -7

  • 5. 匿名 2023/09/17(日) 20:52:40 

    常に海外旅行を考えています
    常に旅行の計画を考えてる方

    +50

    -9

  • 6. 匿名 2023/09/17(日) 20:52:43 

    常に旅行の計画を考えてる方

    +110

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/17(日) 20:53:12 

    >>1
    いません

    +6

    -10

  • 8. 匿名 2023/09/17(日) 20:53:17 

    >>1
    金持ちだなぁ

    +92

    -10

  • 9. 匿名 2023/09/17(日) 20:53:27 

    >>1
    友達が海外の人と付き合ってて毎月海外旅行してた

    +9

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/17(日) 20:53:34 

    >>6
    すげえ。マジでイシカワやん

    +81

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/17(日) 20:53:35 

    海外視察の計画で忙しい、

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/17(日) 20:53:45 

    旅行が仕事のモチベーション。次の旅行先のことを考えながら無で仕事してる。

    +144

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/17(日) 20:53:51 

    >>1
    お金持ちだね〜しかも休みも取りやすい職場なのかな

    +47

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/17(日) 20:53:59 

    >>1
    主、金持ってるなー!

    +19

    -4

  • 15. 匿名 2023/09/17(日) 20:54:13 

    >>1
    結婚しな

    +30

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/17(日) 20:54:21 

    >>1
    旅行しないでお互いの家を行き来するのじゃだめなの?
    どちらも実家暮しなのかな

    +7

    -7

  • 17. 匿名 2023/09/17(日) 20:54:55 

    >>11
    自由時間多すぎ

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/17(日) 20:55:03 

    >>4
    最近の旅行雑誌高いから保管しとくの良いと思う

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/17(日) 20:55:27 

    〇〇しなって、今は流行ってるの?

    +3

    -13

  • 20. 匿名 2023/09/17(日) 20:55:47 

    旅行は常に行きたいと思ってるけど
    行ったことのないところの妄想はできないので
    もっと見聞を広めないとなあと思う

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:01 

    >>1
    有給が中々取れない。2泊3日くらいの旅行したい。

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:02 

    生活保護もらうため
    つねに引越してるわ

    あとまだ都道府県32ヶ所はしてないから
    正当に1年くらいもらって
    余裕に暮らしてるわ

    +1

    -27

  • 23. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:06 

    家族も友達も旅行好きだらけだからお誘い(誘惑)も多い
    コロナ終わって今年は動きまくってる!

    +9

    -6

  • 24. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:25 

    はーい
    この前ハワイだったから、今度はヨーロッパにしようかな
    かわいい食器とか欲しいな

    +34

    -7

  • 25. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:26 

    >>6
    石川県の方コメントお願いします

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:33 

    旅行の予定があると仕事頑張れる

    +77

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:36 

    昔は旅行の計画立てるの好きだったけど、仕事が忙しくなってからは、宿だけ取って旅行の移動中に情報漁ってる。

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:39 

    >>2
    遠距離恋愛だから結婚してる訳じゃないでしょ

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/17(日) 20:57:00 

    ネットの検索は常に旅行関係
    旅行からの帰り道で次の行き先を考えてたりする

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/17(日) 20:57:09 

    はい。小1の息子と流氷でも見に行こうと思い探していたら1月末~2月で学校休まないとダメじゃんと思い、じゃあ春でも見られる南極でも行こうとさがしていたら130万以上で流石にあきらめた。という感じでどこへ行こうか常に悩んでいる。

    +20

    -5

  • 31. 匿名 2023/09/17(日) 20:59:50 

    どこか遠くに旅行行きたいな〜って考えてる時が一番楽しい。
    実際は近所に1泊2日位が限界。

    +52

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/17(日) 21:00:09 

    >>1
    なんかイイ!
    遠距離で辛い事もあるだろうに、すごくリッチで楽しい付き合いだね
    会うたびにワクワクできる!

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/17(日) 21:00:12 

    円高の頃はずっと海外格安航空券のサイト見てたなあ
    当時自由業だったから、バンコク4万!買い!上海3万!買い!ソウル2万!買い!って感じで出かけてた
    航空券と初日のホテルだけ取ってあとは行けばなんとかなる感だった

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/17(日) 21:01:43 

    >>1
    楽しくていいね!

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/17(日) 21:02:40 

    暇さえあればフォートラ見てるw

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/17(日) 21:02:51 

    旅行は高いから、庶民のウチはキャンプ。
    12月までに5か所キャンプ場予約してるよ。

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/17(日) 21:03:53 

    >>1
    結婚すると旅行代が同じ財布から出るから高く感じる。
    今のうちにたくさん楽しんで!

    +10

    -7

  • 38. 匿名 2023/09/17(日) 21:04:17 

    >>6
    笑ってしまった自分が悔しい

    +48

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/17(日) 21:04:35 

    >>1
    子なし夫婦、お互いの趣味が旅行だからほぼ毎月旅行してるよ😊

    今月は岩手と山形、来月は北海道に行く予定
    11月はまだ模索中

    +49

    -5

  • 40. 匿名 2023/09/17(日) 21:04:40 

    >>8
    私も旅行好きだからよく金持ちだね〜って言われるけど、みんなと同じ生活に旅行が足されてるんじゃなくて、服やお菓子や外食や美容室我慢して、その分旅行代金に充ててるだけなんだよね。

    +122

    -6

  • 41. 匿名 2023/09/17(日) 21:06:44 

    >>1
    ここでしか聞けないなんて友達いないんだね可哀想ww

    +2

    -23

  • 42. 匿名 2023/09/17(日) 21:08:24 

    親を見送り介護を頑張った自分へのご褒美としてどこかへ旅行に行こうと思ってる
    沖縄と北海道で迷っててどんなルートで行こうかと考えるのが楽しい

    +21

    -4

  • 43. 匿名 2023/09/17(日) 21:09:20 

    温泉一人旅とドライブが好きだから、一人でも宿泊できて都内から車で行ける旅館を探しています。

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/17(日) 21:09:59 

    11月の結婚記念日と、3月の旅行とGWは予約済み!あとは、合間に夫が連休取れたら行きたい所は決めてある!

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2023/09/17(日) 21:10:37 

    >>41
    おまいう

    +2

    -6

  • 46. 匿名 2023/09/17(日) 21:10:56 

    常に旅行の計画を考えてる方

    +3

    -10

  • 47. 匿名 2023/09/17(日) 21:11:16 

    >>6
    これは狙っての石川なのか、たまたまポーズしてみたら石川だったのか。

    +28

    -4

  • 48. 匿名 2023/09/17(日) 21:11:18 

    コロナ前はそうだったな〜
    旅行の帰りに次の旅行の予約をするのがお決まりだった
    そうじゃないと仕事頑張るモチベーションが保てなかった
    結婚して子どもができたから今は無理だけど、もう少し大きくなったらまたいっぱい旅行に行きたい

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/17(日) 21:11:54 

    旅行の計画が気分転換の手段だから、一年かけて夏の旅行の計画たてたり、趣味のスポーツ観戦の遠征のついで観光する計画たてたりしてる。
    来年の夏は温泉も行きたいなと思っててハウステンボスから湯布院に行くか、金沢に行くか、久しぶりに海外に行くか悩むのも楽しい。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/17(日) 21:13:00 

    円安、なんとかならないかな?
    それでも行くけどやっぱり多少は余裕を持って行きたい

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/17(日) 21:13:18 

    >>15
    これいい😄

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/17(日) 21:14:06 

    >>41
    返信がお粗末すぎる。
    小学生とか中学生かな?

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/17(日) 21:14:13 

    子供が中学生と高校生だから常に旅行の計画立ててる
    そのうち家族旅行も一緒に行ってくれなくなるだろうから駆け込み的に
    子供たちが小さい頃は「まぁ夏休みとゴールデンウィークに行けたらいいか〜」くらいだったけど

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2023/09/17(日) 21:14:17 

    >>10
    俳優さん?

    +1

    -2

  • 55. 福岡県民 2023/09/17(日) 21:15:15 

    来月あたり紅葉🍁見に北海道今年3回目行こうかと考えています 天候しだい コロナ前19年に行ったら雨でガッカリ 😞リベンジ 無理なら来年正月休みに何処かに 
    常に旅行の計画を考えてる方

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/17(日) 21:19:47 

    主みたいに恋愛絡みではないけど
    お芝居やスポーツ観戦で遠征、実家帰省に絡めて宿とったりするから常時2~3は飛行機、新幹線、ホテル予約入ってる感じだわ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/17(日) 21:20:00 

    >>55
    美しい風景🍁
    雨も雨で風情があるけども、晴れると良いね

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/17(日) 21:20:02 

    私は旅行も好きだし、出張も多い。ライブ遠征などもあるので常にホテルサイト見てる感じです。
    好きなんだけど、サイト見たり考えたりしすぎてたまに頭が爆発しそうになる。好きだけど調べるって疲れる。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/17(日) 21:23:47 

    今年の子供の夏休みは出雲大社に行きました!

    冬休みはハウステンボス。
    来年の春休みは未定、夏休みはグアムと一応決めてます。
    あとはちょいちょい遠出したりする感じです。

    子供に色んな経験させてあげたいし、親もモチベーション上がるので旅行の予定が常にあるとなんか良いですよね!

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/17(日) 21:24:33 

    いつもどこかに行きたいと思いつつ、計画がなかなか決まらず先延ばしになる。そこまで旅行好きじゃないのかも?

    +8

    -0

  • 61. 福岡県民 2023/09/17(日) 21:27:17 

    >>55
    それが写ってないですけど コロナ前なんで中国人が一杯いました こんな所まで来るんですね この頃は北海道は中国人観光客が多かった でも紅葉は凄く綺麗ですね 本州九州とは違う それに川には鮭が俎上してました これも良かった 皮が剥けて痛々しい姿ですけど
    常に旅行の計画を考えてる方

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/17(日) 21:29:40 

    >>54
    ジャッキーチェンだよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/17(日) 21:30:11 

    >>6
    誰が最初に気付いたんよw
    そして何のための画像なんよw

    +33

    -2

  • 64. 匿名 2023/09/17(日) 21:36:11 

    >>1
    同じです。調べるの楽しすぎて寝不足になります。実際の旅行の時に次の旅行の計画で頭がいっぱいだったりします 笑

    +12

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/17(日) 21:36:22 

    コロナで行動制限を経験したのと、身近な若い人を亡くしたので、定年後に行こうじゃなくて今行こうという気持ちで常に考えてる

    +16

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/17(日) 21:36:23 

    今年は国内5ヶ所に旅行に行きました!後半はちょっと行けない事情があるので、前半に詰め込んだ感じです 

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2023/09/17(日) 21:37:07 

    主です!
    皆さんありがとうございます。
    全然お金持ちではなく、普段節約しまくり服買うのを我慢してます。
    お互い実家で旅行も好きなので、旅先で会うようにしてます。
    休みは3連休が取りやすい職場なので、だいたい1泊とか2泊の短い時間です。
    今月は台湾行ってきます。

    +35

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/17(日) 21:37:45 

    >>8
    外食しないし服も化粧品も買わない。
    その代わり年3、4回は旅行してる。

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/17(日) 21:39:52 

    >>47
    ジャッキーが石川、能登を知ってるだろうか?w

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/17(日) 21:42:38 

    親が元気なうちに3世代旅行たくさんしたいと思ってる。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/17(日) 21:44:11 

    >>39
    東北住みなのかな
    その辺楽しそう

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/17(日) 21:45:11 

    >>1
    ほぼ月一で会えてるんだね

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/17(日) 21:46:23 

    まさに今旅行中
    旅行中にもう次の旅行が決まることもあるし、直前に決まることも多い
    毎月1〜3回は旅行いってる

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2023/09/17(日) 21:47:10 

    >>19
    顔はやめな
    ボディにしな

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/17(日) 21:48:56 

    >>33
    今は原油高だわ円安だわで情けないですよね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/17(日) 21:49:19 

    >>1
    とりあえず、年末年始で初マレーシア
    さらに年内に飛行機で島根と大分の温泉。

    マレーシアはマイナポイントをマイレージに変えたりして格安で押さえられた。

    その先は今は考えてないなー
    やっぱヨーロッパに行きたいから倹約モード

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/17(日) 21:50:10 

    >>46
    三重県。・゚・(ノД`)・゚・。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/17(日) 21:51:05 

    人気のところは半年前とかから予約しないと取れなかったりするよね

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/17(日) 21:53:48 

    >>73
    そんなに頻回なら国内リピート派?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/17(日) 21:54:28 

    旅行から帰ってきたらすぐ次の旅行の計画立てて予約する。旅行が仕事のモチベーションになってる。海外も国内も行く。旅行大好き。

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/17(日) 21:55:47 

    >>67
    私も今度台湾行く予定です!今月行くなんていいな〜行ってらっしゃい!

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/17(日) 21:57:13 

    好き〜!!!
    2つホテル悩んでで
    一つはシングル
    一つはツインしかない↓

    一人で泊まるし値段もそのぶん高いんだけど
    立地がとにかくめちゃくちゃ便利で
    近くのご飯屋さんでテイクアウトして
    ホテルで食べたいからそっちにした!

    こういうのが大好きなんよね……

    予約してから
    連泊だから1日目と2日目で違うベッドで
    寝ればいいじゃん!って気づいて
    さらにハッピー
    とにかくたのしみ

    +7

    -3

  • 83. 匿名 2023/09/17(日) 21:59:47 

    >>40
    プラス1回じゃたりない
    ほんとそれです!!

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2023/09/17(日) 22:01:14 

    月1〜2回は家族で近場に一泊旅行してる。それくらいしか楽しみがない。
    物価高&ホテルもどんどん値上がりしているから現金を持っているより経験に変えていきたい。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/17(日) 22:04:03 

    >>2
    www

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2023/09/17(日) 22:09:45 

    2.3ヶ月に一回、息抜きで1人旅行してる。
    子供連れでは行けないようなところに行って美味しいものたらふく食べていい気分になるまで飲んで、室温も寝相もお布団かけ直しもなんにも気にしないでスカーっと寝る。最高の旅です。笑
    北海道、富山、大阪、京都行ったので、次は福岡か高知に行きたい。カツオ食べに高知かなあ

    +12

    -3

  • 87. 匿名 2023/09/17(日) 22:14:53 

    >>46
    三重県?

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/17(日) 22:17:06 

    若い時は大好きだったけど
    中年になると準備とか後片付けが面倒で避けちゃう

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/17(日) 22:18:32 

    >>1
    はーい!

    三連休があったりすると旅行に行くこと考えてます!

    来月は道央、
    11月は広島に行くことを考えてます

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/17(日) 22:20:17 

    子連れでの長距離フライトは何歳からでしたか?子持ちの友人が欧州に駐在してるので子連れで会いに行きたいけどまだ2歳で友人の任期内にいけるかヤキモキしてます、、、

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2023/09/17(日) 22:21:32 

    今日、たまたま旅行好きの父と話していて「バルト海に行っておいてよかった」と。あそこら辺にロシアの飛び地があるらしく、そこを起点としているのでもう旅行では行けないと。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/17(日) 22:21:34 

    >>46
    英虞湾行ってみたいなぁ〜

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2023/09/17(日) 22:29:13 

    旅行のカテゴリーにアプリ纏めて航空券検索が日課✈️

    昨日海外の友達に誕生日メッセージ送って、来年の夏会いに行ってもいい?って送ったらすぐ「大歓迎💕いつ?」って返ってきたのでもう来週中には日にち決めてチケット取っちゃおうと思ってる。

    1年も前に取っても全然安くないんだよねぇ💦
    常に旅行の計画を考えてる方

    +7

    -3

  • 94. 匿名 2023/09/17(日) 22:34:50 

    観光の行き先になるところに結婚で移住した。
    友達はみんな東京なので、友達が遊びに来る時は市内や県内の日帰り旅行や一泊旅行の計画になってる。
    月1〜2回人が来るから、なんとなくプランをずっと考えてる。

    +3

    -5

  • 95. 匿名 2023/09/17(日) 22:51:16 

    旅行行きたくて調べてるんだけど、親1人と幼児連れだと泊まれる所が出てこない。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/17(日) 22:51:37 

    いつも考えてるけど、私は一人旅で主さんは彼氏との旅行だから、トピ開いてあれ…違うかな?って場違い感が笑

    広島旅行に行きたいです!
    広島出身の人が、サミットあったし今年はいつもより混んでるって言ってたけど、前々から行きたい

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/17(日) 23:07:45 

    >>40
    服も食事も美容院も減らしたりやめたりしても旅行代まで回らないわ…

    +11

    -9

  • 98. 匿名 2023/09/17(日) 23:11:23 

    >>1
    私も12月までに6軒ホテル予約してるよ!
    今いる土地が3月までだから、最後に色々行っておこうと思って
    熊野古道、木曽路は一人旅で、金沢富山、長野、静岡、三重は家族&友達家族と行く
    貯金減りまくるけど次の赴任地が九州だから、今のうちに沢山思い出作って行こうと思ってるよ
    今日も家族で滋賀に琵琶湖supや竹生島クルーズしてきたよー

    +12

    -3

  • 99. 匿名 2023/09/17(日) 23:12:10 

    行かない旅行の計画立てるの好き

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/17(日) 23:15:01 

    >>90
    ヨーロッパは学校上がらないと厳しそう
    一人っ子ならまだしも、うちは兄弟なのでケンカもする。
    手始めに下の子が7歳、上の子が9歳でグアム3時間でギリギリだった

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2023/09/17(日) 23:16:24 

    >>3
    コジコジの二番煎じ

    +1

    -28

  • 102. 匿名 2023/09/17(日) 23:21:19 

    >>3
    似すぎてて私はなんだか好きになれない
    常に旅行の計画を考えてる方

    +1

    -27

  • 103. 匿名 2023/09/17(日) 23:33:13 

    出張+観光の旅行みたいのが多く、お腹弱いのでトイレの心配ばかりしています。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/17(日) 23:48:05 

    >>1
    わたしも旅行が趣味なので、毎日旅行のことを考えている。旅行行く為に仕事するんだって思って働いている。
    旅行に一番お金を遣っている。
    変わる可能性はぜんぜんあるけど、2024年にどこに行くか、何月に行くかも決めている。

    +16

    -3

  • 105. 匿名 2023/09/18(月) 00:05:43 

    >>90
    イヤイヤ期じ「なければいける。
    ど田舎、大自然のど真ん中ならイヤイヤ期でもヨーロッパ自体はいけるだろうけど飛行機が大変かも。
    ノイキャンの子ども用のヘッドホン購入して動画が見られるようにしたり、機内アナウンス中に座席の画面が停止するのを回避するためにiPadに動画をたくさんダウンロードしておいたり、飛行機の中ではお菓子ばかり食べてもよしとするとか、事前準備をしっかりしておくことが必須かと。
    耳抜き用のジュースやお菓子もすぐにアクセスできるようにして、子ども関連の荷物は頭上ではなく足元に置くとか。

    あと、親子3人で3人分のシートを横並びで確保して他の乗客と隣りあわないようにするとか。
    色々子連れなりの心構えと、ご友人宅に泊まる場合はご友人の心構えも必要かと。
    ホテル泊だと、基本ヨーロッパの乳幼児は添い寝ではなくベビーベッドなので、添い寝に備えてるホテルを選ぶことも重要ですね。

    友達一家はアメリカのフライトプラスドライブ10時間の場所に行ったそうですが、時差ボケは大変だったもののフライトはそんなに苦労しなかったそうです。

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/18(月) 00:19:04 

    >>101
    ナガノさん赤ずきんチャチャ好きだったらしいし純粋にあの頃のりぼんっ子で良い影響受けてるんだと思うよ

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2023/09/18(月) 00:22:28 

    >>8
    私もしょっちゅう旅行行くけどびっくりするぐらいお金ないよ。
    生活費とか切り詰めて行ってるだけだから旅行=お金持ちでは全然ないw

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/18(月) 00:45:14 

    次の休みどこ行こう!って常に考えてる〜
    楽しみがあると仕事も頑張れる

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/18(月) 00:46:10 

    国内旅行が好きで、しょっちゅう計画立ててます
    観光列車が好きで、今では「この列車に乗るために、ここへ行こう」と、列車中心にプランを立ててます

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/18(月) 01:22:12 

    そこまでじゃないけど、旅行を終えると次行きたい場所考えたりはするよ。
    あと、直近で行く予定のないガイドブックとかかりてきて読むのもすき!
    いくところ考えて、お土産はこれにして、これも美味しそうね。とか楽しい笑

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/18(月) 01:23:50 

    >>1
    ハワイから帰ってきたばかりで、ハワイが恋しくて堪らなくて抜け殻状態です、、、
    でも次の海外旅行を考えて気持ちをあげています!来年また海外に行くぞ!!(ハワイかアメリカ本土になりそう)
    マイル貯めなきゃ

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2023/09/18(月) 02:09:15 

    Googleフライトで安い航空券を探すのが楽しみです。
    7月下旬発のイスラエル経由アテネ行きを諸税込みで6万円位で見つけたけど、都合が合わず断念。フルサービスキャリアで航空会社発券だったから惜しいことしたなー。
    今だと10月以降のハワイ経由ニューヨーク行きが安いね。

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2023/09/18(月) 02:18:49 

    しょっちゅう旅行行ける財力と体力がないです

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/18(月) 02:40:59 

    >>15
    別れな、の逆バージョンだね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/18(月) 03:37:26 

    >>1
    想像したのと違った…退散

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/18(月) 07:14:30 

    みんな凄い!
    お金も体力もないわ。
    楽しんできてね…!!

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/18(月) 08:18:28 

    >>109
    観光列車魅力的ですね
    良いなぁとおもっていたら、やはり列車に乗る事を目的に旅行する人がいらっしゃった!
    まずは九州をぐるっと回る観光列車に乗ってみたい

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/18(月) 09:08:45 

    旅行行きたいけど、予定立てるのが苦手。誰かスケジュール組んでくれないかなぁw(団体ツアーは嫌)

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/18(月) 09:34:36 

    >>71
    正解!
    転勤で今年春に引っ越してきたので東北地方あちこち行ってます。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/18(月) 09:38:12 

    職場のお花畑おばさんがそう
    毎月毎月旅行といって繁忙期だろうが人手が少なかろうが平気で休むので、いよいよクビになるらしい
    私も旅行のために働いてるけど、他人と働いてる以上は周りの人との調整は必要だよな〜と思う

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2023/09/18(月) 09:49:12 

    >>120
    その通りだよね
    棘のある言い方に職場のおばさんの事嫌いなのが伝わって来たw
    よっぽど迷惑被ったのだろう

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/18(月) 10:24:47 

    >>15
    感動した!
    でも今が1番楽しい時ぽいぞ!

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/18(月) 11:19:45 

    コロナ禍で海外に行けない時期が続いて、解禁されてからタガが外れてしまった。
    少し貯金もあったから、それも使い果たして…。
    自営業してるんだけど手をつけちゃイケナイ金にまで手つけて、気づいたら先月までの一年間で500万円旅行に使ってた。
    今、自己嫌悪がすごい。ストレスから不安定な時期があって旅行に逃げてた。旅行中は目の前のことに夢中で難しいこと考えないですむからね。
    もう脳の病気…。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/18(月) 11:33:24 

    >>123
    詐欺にあってお金を失ってしまう人もいるんだしさ
    金額分楽しんだのなら、何も残らないより良いのかも?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/18(月) 13:27:37 

    >>1
    紅葉狩りどこに行こうか頭が一杯です
    京都が第一候補

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/18(月) 14:13:59 

    >>15
    結婚したけど、やっぱり地元に近い所が一番いいと思う。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/18(月) 14:35:56 

    >>1
    はーい!
    旅行が趣味なので、だいたい旅行に出発する前に次の旅行の手配は完了している感じです
    先週は木曽のあたりを2泊3日で登山、星座観測、温泉セットでしてきました
    来週は日帰りで喜連川の早乙女温泉へ行ってきます
    10月は奥鬼怒の秘湯巡り(ハイキングです。駐車場から二時間以上かかる山奥及びさらにそこから二時間位登るあたり)
    11月頭は京都
    11月末に鳴子温泉へ行きます
    ここまでが予約済みのもの

    海外旅行が好きだったのですが、コロナ行けなくなり温泉。特に辺境の地の濃いお湯に目覚めました今では最低でも月1回は温泉宿泊旅行しています

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/18(月) 15:04:03 

    >>36
    キャンプも道具とか色々揃えたりで、なんだかんだ金持ちじゃなきゃできないイメージあるわ〜

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/18(月) 15:34:49 

    >>2
    クソ管理人

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/18(月) 18:31:38 

    >>40
    海外は格安ツアーを探していき倒してる。
    金額離すと皆に驚かれる。

    安くてもそこそこ満足できるツアーを探すのが生きがいになりつつある。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/18(月) 18:37:40 

    >>96
    1人旅に行ける人良いなぁ、尊敬する。
    1人で行動できないヘタレだから、いつも旅友と2人であちこち行ってる。
    前はお互いシフト制の会社で働いていたから日程調整が簡単だったけど、今はお互い固定シフトで働いているから日程調整が厳しい。
    今まで安い平日に行ってたのに、それが難しくなったので、比較して旅費が爆上がりして悔しい。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/18(月) 20:39:24 

    ダイビングするのでだいたい年間予定は
    決めてある。
    来年GWまでは毎月予約済みです。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/18(月) 21:20:07 

    来年春の海外旅行に向けて鼻息荒く前進しとります

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/19(火) 12:52:23 

    >>8
    そうやって他人を羨むばかりで何もしない人って本当に多くなったよね。 その分稼ぎを増やすために働けば W

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/21(木) 08:39:30 

    >>1
    来月は期間限定のリクルートポイントで東京。3泊。
    楽日が取れたから、現国立演芸場の幕引きを見届ける。私は無料なので、特別展巡回も。

    その次は5年以内の北欧。
    ドンと大きく世界一周航空券で、行ける範囲を攻めてもいい。ビジネスでも70万(サーチャージ別)〜。スタアラ特典縛りに疲れたから、ワンワールドを使いたい。夫の分もチケットを用意できたら、運転手として使うわ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード