ガールズちゃんねる

この組み合わせでこんな味がした

59コメント2023/09/21(木) 18:20

  • 1. 匿名 2023/09/17(日) 12:19:21 

    キュウリにハチミツかけて食べるとメロンの味がすると言われてますが組み合わせで別の食べ物のような味がした経験ありますか?

    麦茶飲んでからハーベスト食べたら
    ちょいサツマイモの味がしました

    +40

    -0

  • 2. 匿名 2023/09/17(日) 12:19:51 

    牛乳をソーダで割るとクリームソーダ

    +2

    -9

  • 3. 匿名 2023/09/17(日) 12:19:55 

    この組み合わせでこんな味がした

    +4

    -7

  • 4. 匿名 2023/09/17(日) 12:21:04 

    焦げかけのトーストにママレード
    なぜか不意に旨がときめいた

    +12

    -5

  • 5. 匿名 2023/09/17(日) 12:21:13 

    味噌に漬けた豆腐がウニの味がした

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/17(日) 12:22:04 

    太マッキー黒の匂い嗅ぎながら茶わん蒸し食べると杏仁豆腐の味。

    +7

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/17(日) 12:22:13 

    >>4
    トンチキ両親による肉親関係の恋愛アニメのよう

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/17(日) 12:22:14 

    >>3
    ウニの味になるというやつですね
    どんなプリンでもなるのかな

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/17(日) 12:22:21 

    濃いめの麦茶に牛乳砂糖
    コーヒー牛乳

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/17(日) 12:23:20 

    イチゴと蜂蜜でイチゴと蜂蜜の味

    +3

    -7

  • 11. 匿名 2023/09/17(日) 12:23:25 

    豆腐を使って生クリーム味にしたりマヨネーズ味にしたりしてるよ

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/17(日) 12:23:37 

    >>2
    略して💩

    +0

    -7

  • 13. 匿名 2023/09/17(日) 12:23:47 

    サウザンドレッシングとレタスと冷凍ミニハンバーグを口の中で混ぜると
    ビッグマックの味がする

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/17(日) 12:23:56 

    梅ジュース+紫蘇ジュース=葡萄ジュースになったことがあった

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/17(日) 12:23:58 

    アイスコーヒーを大量の水で薄めると麦茶の味になる

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/17(日) 12:24:33 

    >>6
    どんな状況でそれを発見したの?

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/17(日) 12:25:32 

    ヨーグルトにはちみつ入れてみたらちょっぴり甘かった

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/17(日) 12:25:34 

    >>1
    プリンに醤油で
    プリンに醤油をかけた味がした

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/17(日) 12:26:21 

    >>3
    ウニの味などしない
    醤油とプリンの味だった

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/17(日) 12:26:31 

    >>2
    バニラミルクアイスは牛乳でできてるんだからそりゃそうなる。
    全く別の何かの味になる組み合わせが主は知りたいんだよ。

    +1

    -8

  • 21. 匿名 2023/09/17(日) 12:27:49 

    醤油とワサビ
    寿司がなくても寿司気分になれる

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/17(日) 12:30:26 

    やらはまや

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/17(日) 12:33:20 

    >>1
    キュウリハチミツはちびまる子ちゃんのおまけのページだね。

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/17(日) 12:34:03 

    >>9
    バニラアイス食べながら麦茶飲んだら、コーヒー牛乳になった

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/17(日) 12:37:28 

    >>6
    杏仁豆腐は油性マジックの味がするから食べられない私。似てるよね

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/17(日) 12:37:44 

    バニラシェイクまたはバニラアイスと一緒にフライドポテトを食べるとスイートポテトの味になる

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/17(日) 12:38:07 

    麦茶をコーヒーだと勘違いしてミルクとガムシロ入れたけど、意外と美味しかった。
    ジャスミン系のオシャレなティーの味したよ。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/17(日) 12:39:44 

    >>15
    組み合わせじゃないけど分かる
    麦茶を煮出すときもコーヒーの香りがする

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/17(日) 12:43:50 

    探偵ナイトスクープでやってたトマトにソースかけたら救急車の味。
    めちゃくちゃわかる。

    by関西人

    +1

    -4

  • 30. 匿名 2023/09/17(日) 12:46:05 

    >>4
    甘くて苦かったのね

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/17(日) 12:48:00 

    炭酸水って炭酸抜けたらタダの水の味?
    炭酸水買った方が得?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/17(日) 12:48:08 

    茄子レンチンすると芋っぽくならない?
    美味しい!

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/17(日) 12:48:39 

    トーストにマーガリンたっぷり塗ったやつとレモンティーを一緒に口に入れたらチーズケーキみたいな味がした

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/17(日) 12:49:24 

    >>6
    単語のチョイスのせいか大爆笑してしまいました。
    黒じゃなきゃだめ?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/17(日) 12:50:11 

    >>27
    オルゾーラテ?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/17(日) 12:53:08 

    >>3
    これ科学的に塩味甘味を数値化したやつだとかなりうにに近くなるんだよね
    ただ何回食べてもプリン醤油味

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/17(日) 12:54:46 

    >>34
    たしかに笑

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/17(日) 12:56:54 

    >>31
    しゅわしゅわ感じないレベルでも二酸化炭素の量が多いからその影響で酸味が少しある
    体に影響はないけど普通の水の味ではないかな

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/17(日) 13:00:43 

    小エビとパクチー
    あとはご想像にお任せします

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/17(日) 13:09:59 

    >>19
    マッズ🤮

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/17(日) 13:19:09 

    >>38
    ありがとうございます、備蓄用の水をたまに使う炭酸水にしたらラクかなと考えてました。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/17(日) 13:20:02 

    >>8
    バニラエッセンスのにおいが邪魔するんだよな

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/17(日) 13:20:43 

    >>7
    毒親マンガだよね。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/17(日) 13:22:04 

    >>42
    やってみたことないけどそれは確かに想像がつくかも

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/17(日) 13:25:52 

    卵黄&生クリーム&少量の砂糖
    成分的には↑に醤油でウニにならんかな

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/17(日) 13:50:19 

    アボカド醤油わさびでマグロのお刺身の味

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/17(日) 13:51:06 

    >>13
    分かる
    サウザン→ビックマックソース
    ですね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/17(日) 13:59:02 

    >>25
    油性マジックの味がする←食べたことあるってこと?

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/17(日) 14:12:57 

    >>34
    赤や青は匂いがちょっと違うんだよー。
    茶わん蒸し食べながらじゃなくて良いから、ぜひ嗅いでほしい。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/17(日) 14:26:13 

    >>4
    胸じゃなくて旨なのがミソなのね

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/17(日) 16:18:22 

    昔納豆とヨーグルト混ぜて数日寝かせたらチーズ味て、バズってたなぁ🤔

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/17(日) 17:31:23 

    麦焼酎の麦茶割りはちょっとコーヒーゼリー(ミルクなし)の味がするよ

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/17(日) 21:10:52 

    >>1
    はちみつ大根シロップを作って、プレーンヨーグルトにかけてバナナを入れたらメロンの味がした

    大根が青臭い感じを出して
    はちみつとバナナの甘さでちょうどよくメロン風味になったんだと思う

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/17(日) 21:42:04 

    枝豆とサラダオイル少しでおそらくアボカド味に近くなる。
    黄桃にセロリ系の味をほんの少し足したらマンゴー味。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/17(日) 21:47:32 

    おたふくお好み焼きソースにケチャップを混ぜると、マックナゲットのバーベキューソースの味に近くなる

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/17(日) 21:55:28 

    カレー食べた後、麦茶飲むと口の中がワキガっぽい味?!におい?!になるのはわたしだけかな?
    だからカレーの日は、お水かお茶飲むようにしてる。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/18(月) 01:02:44 

    うす塩味のポテチと牛乳でなんとなくコーンフレークっぽい感じになる
    でもたんに自分が馬鹿舌だからそう感じてるだけだと思う、、、

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/18(月) 01:14:13 

    >>6
    確かに匂いは杏仁豆腐っぽい感じはしたw

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/21(木) 18:20:41 

    >>25
    油性マジックの匂いはわかるけど食べたことないから味は知らないわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード