ガールズちゃんねる

40歳主婦が絶句した…ママ友のLINEグループを抜けたら流された「とんでもない噂」

163コメント2023/09/25(月) 16:50

  • 1. 匿名 2023/09/16(土) 14:10:34 

    40歳主婦が絶句した…ママ友のLINEグループを抜けたら流された「とんでもない噂」(亀山 早苗) | マネー現代 | 講談社
    40歳主婦が絶句した…ママ友のLINEグループを抜けたら流された「とんでもない噂」(亀山 早苗) | マネー現代 | 講談社gendai.media

    ARINA株式会社が運営する幼児、小学生の親御さん向けの教育メディア「おうち教材の森」の調査によれば、「ママ友との付き合いで1番大変なこと」の1位は『うわさ話』だという。


    するとマサコさんから忠告があった。いくつかのグループで、ユカリさんが不義理すぎると言われていると。不義理って何だろうとLINEを覗くと、みんなでお茶会をやるから来てとか、何日の昼間にカラオケ大会をやるとか、そういう誘いがあふれていた。

    「LINEなんてみんなちゃんと見てないと思っていたんですよ。そうしたらどえらいことになっていて。私は仕事を始めたので、ごめんなさいといくつかを退会しました。そうしたら今度は、あることないこと噂を立てられていたんです」

    噂されてるとユカリさんに教えてくれたのは、なんと夫だった。夫は夫なりに地域に溶け込もうと駅前の居酒屋にときどき顔を出していた。そこで顔見知りになった男性と話していたら、次女の通う保育園にやはり子どもを行かせているとわかり、親しくなっていった。

    その彼が、「お宅の奥さん、浮気しているという噂が流れてますよ」と教えてくれたそうだ。

    「夫は『そんな噂を立てられること自体が嘆かわしい』とけっこうな剣幕で怒っていました。でも火のないところでも煙が立つのがママ友の世界だと思うと私は言ったんです。最初は夫も半信半疑みたいだったけど、私がいつの間にかいくつものLINEグループに入れられ、対応できずにいたら不義理をしたという話になった。だったらグループを抜ければ、そのくらいの噂が流れて当然かもしれない。すると夫は『めんどうだなあ』って。私もそう思う。でもここで暮らす以上、子どもを人質にとられているようなものだからと言うしかなかった。お互いにうまくやっていこう、でも何かあったら助け合おうと約束しました」

    +98

    -15

  • 2. 匿名 2023/09/16(土) 14:11:35 

    ママ友に限らずサークルを退会したら裏切者扱いであらぬ噂を流されるとかたまにあるな

    +249

    -4

  • 3. 匿名 2023/09/16(土) 14:11:41 

    めんどくさいね。

    +228

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/16(土) 14:11:45 

    とんでもない噂流す人死刑にしてほしい
    誰も文句言わないでしょ
    とんでもない噂流す方が悪いんだから

    +344

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/16(土) 14:11:50 

    私も、元AKBって疑われた(確かにそこそこかわいいけど)

    +162

    -36

  • 6. 匿名 2023/09/16(土) 14:12:06 

    民度ひくすぎ。

    +154

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/16(土) 14:12:39 

    そんなのあるんだ
    ドラマみたいな世界だね

    +96

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/16(土) 14:12:45 

    >>2
    えー抜けて正解としか思えんね。

    +168

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/16(土) 14:12:53 

    >>5
    人生楽しそうでなにより

    +211

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/16(土) 14:12:59 

    狭い世界で生きてるからよくない噂流すしか頭にないんだろうね

    +102

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/16(土) 14:13:00 

    名誉棄損で訴えればいいのに

    +118

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/16(土) 14:13:13 

    旦那さんが理解ある人だったのが救いだね

    +133

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/16(土) 14:13:21 

    こういう架空の人物の記事なんていくらでも書けるし、話題がぶっ飛んでるほど注目されるから信用しないほうがいい。

    +67

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/16(土) 14:13:40 

    女だけど女ってほんとしょーもないって思う時ある

    +113

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/16(土) 14:13:58 

    いや、普通に名誉毀損じゃん
    犯罪だよ

    +67

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/16(土) 14:14:03 

    一回だけ外出してる時に我が子を強めに怒鳴ってしまった事があって、それをたまたまママ友に見られたらしく次の日から集団無視されたことがあった
    どういう噂を流されたのか知らないけどかなり盛られたんだろうなー

    +107

    -4

  • 17. 匿名 2023/09/16(土) 14:14:10 

    まぁでも日本人て馬鹿だから双方の話聞かずに片方の話だけ聞いて信じる奴がほとんどだからね、信じてないとしても表面上話合わせてるのが大半だから同罪

    +27

    -4

  • 18. 匿名 2023/09/16(土) 14:14:16 

    グループLINEなんてみんなちゃんと見てないって思い込みは良くないと思う

    +44

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/16(土) 14:14:29 

    レベル低いな。そう言う事にエネルギー使って無いでもっと違う事に目を向けようよ。要は暇なんだよね。

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/16(土) 14:15:06 

    いつも思うけどこういう話って創作っぽい。

    現代の人でそこまで他人に興味があるのだろうか?

    嫌がらせにかける時間は無駄な時間にしかならないけど。

    +25

    -10

  • 21. 匿名 2023/09/16(土) 14:15:09 

    うちはそこまでではないけど、子どもが休日診療にかかったって話が回り回って「緊急搬送された」になってたことはあった。

    これは後々厄介なことになりそうだと思って、幼稚園に入る段階でママさんたちには深入りしないでおこうと決めたよ。
    そして、案外こちらに深入りしてこない人の方が常識的でありがたい存在でもある。

    +76

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/16(土) 14:15:29 

    って言って本当に浮気してたとかないの?そんな根も葉もないことが噂になるなんて変なの

    +3

    -7

  • 23. 匿名 2023/09/16(土) 14:15:45 

    >>1
    後編の記事まで読んだらウワサ流したのが実は最初に仲良くなったマサコだったというドロドロだった
    40歳主婦に「もうウンザリ」と思わせたママ友たちの噂、陰口、マウンティングの「闇」(亀山 早苗) | マネー現代 | 講談社
    40歳主婦に「もうウンザリ」と思わせたママ友たちの噂、陰口、マウンティングの「闇」(亀山 早苗) | マネー現代 | 講談社gendai.media

    ARINA株式会社が運営する幼児、小学生の親御さん向けの教育メディア「おうち教材の森」の調査によれば、「ママ友との付き合いで1番大変なこと」の1位は『うわさ話』だという。前編記事では新しい街に引っ越したところ、地域や学校のママ友から次々にLINEグループに入...

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/16(土) 14:16:37 

    >>5
    めっちゃ好きw

    +117

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/16(土) 14:17:34 

    幼稚園ママは暇だから人の噂大好き、保育園ママは忙しいから他人に興味なくてさっぱりしてる
    じゃなかったのね

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/16(土) 14:17:45 

    民度低いし面倒だね
    他人の女が集まるとろくなことないね

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/16(土) 14:17:54 

    >>11
    それこそ証拠も残ってるだろうしね

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/16(土) 14:18:15 

    信じる方もどうかしてる。騙されやすそう(嫌味)

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/16(土) 14:18:26 

    >>1
    女性って、中学、高校までは中身が大人になるの早いけど、それ以降は成長止まるよね。いつまでも高校生みたいな成人女性が多い。

    +78

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/16(土) 14:18:33 

    >>4
    元パート先で、私が若い男性社員を誘っているとかバカな作話を流されました。
    その男性社員とは別部署で勤務も全くあいません。
    その男性にちょっかいを出しているのは、50代60代のおばさん達でした。
    上の方に相談したら「自分で解決してください」と言われ退職しました。
    本当何がバチが当たってくれないかな?と思います。

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/16(土) 14:18:42 

    実際、意地悪な人多くなったよな

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/16(土) 14:19:11 

    ほんとにこんな幼い人がいるんだね

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/16(土) 14:19:56 

    >>1
    浮気が最大の罪だと考えてるの幼稚な集団からは抜けて正解

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2023/09/16(土) 14:20:00 

    >>2
    そんなのあるのか、子どもにいじめがなくなるわけないよな。

    +58

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/16(土) 14:20:29 

    >>29
    男はもっと酷い人多いな
    アニメ、ゲームだもの

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/16(土) 14:21:06 

    最初から入らないのが正解なんだろうけど
    LINEめんどくせー

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/16(土) 14:21:17 

    1人とんでもない妄想力と拡散力を持つ人間がいるととんでもない噂が立つ

    男友達は車で通勤してたのをやめて自転車と電車で通ってたら「事故って免停になった」って話になってたから、噂流したと思しきおばはんの家の前をあえて通る車通勤に戻したって言ってた

    ちなみにまぁまぁの田舎

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/16(土) 14:21:38 

    >>23
    キミエさんが血相を変えて、『何言ってるの、あんた』とつかみかかってきたんです。悪いけど、実は私、柔道の有段者。だから彼女を投げ飛ばすくらいどうってことはなかったけど、それだけはしてはいけない。そうしたら彼女に殴られて病院送りになりました(笑)。実は彼女は有段者ではないけど、空手をやっていたとか。

    もうこの辺りで読むのやめた笑
    レディコミか韓流ドラマ並みのバカ設定

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/16(土) 14:22:03 

    >>23
    フレネミー

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/16(土) 14:22:04 

    ママ友でもほんと中学生みたいな
    ことしてる人いるよね
    ほんとええ年したおばさん位の人
    することないんだろうなーと思う

    +43

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/16(土) 14:22:47 

    そんな事する人間は幼稚で暇人

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/16(土) 14:23:21 

    LINEはやらないほうがいい
    あれは仲間外れツール

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/16(土) 14:23:51 

    グループLINE苦手

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/16(土) 14:23:54 

    >>23
    この記事の真偽はさておき、仲良くしてる(してた)人の言う事だから本当なんだろうという思い込みで広まりやすいのはあるある

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/16(土) 14:24:04 

    流石に名誉毀損で訴えるべき

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/16(土) 14:24:36 

    >>20
    あるからガルちゃんも成立するんでしょw

    +6

    -5

  • 47. 匿名 2023/09/16(土) 14:24:55 

    >>35
    男は良くも悪くもじゃない?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/16(土) 14:25:15 

    もう無視無視!

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/16(土) 14:25:28 

    最初からボッチで挨拶くらいしかしないからそういうのとは無縁。
    情報は入ってこないけど。
    いいのか悪いのか…。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/16(土) 14:25:34 

    >>1
    何で自分たちのグループ抜けたら裏切り者、なんだろ
    ママって共通点しかないんだから子供の話だけしてりゃいいのにね
    ママしか共通点がないから程度の低い人もたくさんいるんだろうな
    母親なんて誰でも慣れちゃうし、モラルがなくてもね

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/16(土) 14:25:46 

    ママ友の付き合いって面倒くさいよね
    都会だからましかもと思ってたけど細心の注意を払わないと窮地に追い込まれたりするしね

    フレネミーや自己愛に出会ってから人生観変わったわ

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/16(土) 14:25:52 

    幼稚園のバス停で大卒だと言っただけでハブられたよw

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/16(土) 14:26:00 

    >>16
    それくらいで無視とか怖いわね

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/16(土) 14:27:05 

    私も似たようなことがあったけど、正直あまり気にならないし関わる方が面倒だから放っておいたら、イジメみたいなことが嫌いなマトモな人だけ周りに残って、噂好きのイジメっ子気質のママ友だけが離れていくっていう最高の状況になったよ!
    特に「仲間外れなんて大人げない」って思ってる人たちは普段以上に話しかけてきてくれて、余計に良い人ばかりが集まった。
    私は誰の悪口も言わずにマイペースに生きてただけなんだけど、イジメっ子ママ達は勝手にいじめて勝手に自分の評価下げたと思うな。結果オーライ!マイペースに楽しく生きるのが一番!

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/16(土) 14:27:34 

    元々嫌われていたってのもあるって

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/16(土) 14:27:48 

    >>4
    地元の友達が芸能界デビューした途端元ヤンだったとかいじめっこだった、ヤリマンだったって大嘘の噂流されてた。ガルでも見かけたことあるけど。

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/16(土) 14:28:21 

    >>4
    同僚Aと何度か会話したら同僚Bに「二人は付き合ってる」って勝手な噂を流されたことある。Aからしつこく「お金を貸して」と言われてその度に断ってただけなのに…。

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/16(土) 14:28:35 

    結局都会に住んでてもこういうムラ社会みたいな集団に属さないといけない場合は田舎と変わらないね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/16(土) 14:28:50 

    頭たんねーんだな

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/16(土) 14:29:07 

    >>29
    分かる
    元パート先、気に入らないといじめ…。
    お互い50代60代なのにちゃん付けで呼び合っていました。
    女子中学生、小学生以下です。

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/16(土) 14:29:17 

    >>30
    その男性が証言したら済むのになんで上司はノータッチなんだろう?
    そんな気持ち悪い会社は辞めて正解

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/16(土) 14:29:24 

    >>56
    静岡の子ですか?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/16(土) 14:29:51 

    小学生の頃から思うけど噂や悪口好きな人って本当に暇人。
    もっと自分のことだけ考えてりゃいいのに。
    ガルでもそんなに芸能人のこと気にする?って人いるしね
    忙しくしてたら芸能人が炎上したことなんかも全く知らないまま終わってる

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/16(土) 14:30:02 

    >>37
    そういえば友人が家族旅行中に、入院しているという噂が立ってたわ。教えてきたママには旅行だよと訂正しといたけど。
    単に車が置きっぱなしで友人も見かけないというだけで、近所の人が入院したと思い込んで吹聴してたらしい。頭おかしいのが近所にいると大変だよね。

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/16(土) 14:30:17 

    幼稚すぎるなぁ。こんな精神年齢低い人たちが子育てしてるのか。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/16(土) 14:30:49 

    >>52
    何でそんな話にw

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/16(土) 14:32:05 

    くっっっだらな

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/16(土) 14:33:19 

    韓国発祥のグループLINEは法律で廃止すべき
    集団ストーカーで使われてるし
    虐めやスパイ行為や悪口やデマの拡散にもなってる

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/16(土) 14:34:47 

    >>18
    同感。イジメみたいなことは当然ダメだけど、この人も自分から入っておいて「みんな見てないと思った」って放置なんておかしいわ。
    決め事するときとかも参加せず未読なんだよね。
    周りに迷惑かけたりモヤモヤさせてたと思う。

    +10

    -5

  • 70. 匿名 2023/09/16(土) 14:35:13 

    >>18
    元記事では、「みんなとうまくやりたい、嫌われたくない気持ちが強かった」ってあるけど、そんな人がLINEなんかちゃんと見ないって感覚なのが違和感あった。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/16(土) 14:36:14 

    >>65
    幼稚な女と結婚して子を持つ男も似たようなもんよ。ハイブリッドな子が生まれ幼稚な家庭で育ち大人なると似たような相手と結婚する

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/16(土) 14:36:39 

    しょうもない事だけど、職場の後輩と同い年という間違った噂が流れてて、そう誤解してる人達見事に噂好きの3人組だった。
    訂正してもなかなか認めないし、何か納得してなさそうな表情
    何故か自分達の情報網が完璧だと思っている

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/16(土) 14:36:40 

    >>16
    むしろ相手にしなくて楽

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/16(土) 14:37:08 

    >>54
    職場で嫌がらせの伝達に使ってる在日グループがいた
    私そのグループ抜けたらこっちにも嫌がらせが

    誰々がきたら何何をしてわざとミスして!そいつのせいにして!
    誰々がきたら聞こえてないふりして!
    誰々がどこどこに旅行へ行きたいと話してたから
    あいつよりみんなで先にグループ旅行してお土産配ってドヤ顔してやろうよ!

    とか本当に50過ぎの大人がこんな内容だからね…
    抜けて当たり前だよ
    職場にチクれば家族になにされるかわからないから
    必死でガルに書いたりしたなあ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/16(土) 14:37:43 

    >>63
    やっぱり暇なんだろうな、私も会社員辞めてからがるはじめたから😅
    芸能人に直接嫌がらせされた訳じゃないのにね!
    程々にしないと訴えられちゃうよね。
    がるちゃんは気軽に楽しくだね!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/16(土) 14:38:32 

    >>11
    保護者会的な場所で「根も葉もない噂を立てられました、法的処置を考えています」と言い放てば、訴えずともその後やられることはないと思う

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/16(土) 14:38:32 

    私の友達も仕事が忙しくてママ友グループ抜けたら、風俗で働いてるとか噂流されてて、本人達に変な噂流さないで。って直接言ったら今度は子供が保育園で仲間外れにされて転園した。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/16(土) 14:38:35 

    >>70
    限界がきたんじゃない?鳴りっぱなしとか陰湿とかで
    プライベートをそんな事で犠牲にしたくないよね

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/16(土) 14:39:14 

    >>38
    某大型掲示板のスカット纏めみたいな内容で草

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/16(土) 14:40:43 

    子どもがプレ幼稚園行き始めて送り迎えしてるけど井戸端会議してるお母さんたちいるわーさっぱりしてる人は軽く会話して即帰るイメージ。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/16(土) 14:43:04 

    >>4
    悪い噂を流す人は「楽しい話」「皆が興味をもつ」「楽しい話」をしているツモリらしい

    10人に1人はいるみたいで
    学校から職場から根拠のない話、煙はあっても大炎上したかのように云う人は珍しくないみたい

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/16(土) 14:43:50 

    >>1
    2CH見てたら、ハブられるママにも原因あるの多い多い。

    多いのは、みんなで集まって食べ物をもっていくパーティとかで、一人だけ食べものもっていかないとか、持って行っても バーベキューなら肉とかかぼちゃとか高いものは全然持って行かず
    モヤシやピーマンといった安いもんばかり持っていく割には 他の人よりたくさん食べるとか

    酷いのは一人だけ遊んで食事の支度や片づけを全然手伝わないとか
    それでハブられましたとか文句言うの多いが、そんなの自業自得でしょ

    あと、やたら上から目線で嫌味ばかり言っててハブられたとかそんなのも自業自得

    【報告者キチ】ママ友みんなでBBQしてたら突然怒られました→スレ民「お薬多めに出しますね」 - YouTube
    【報告者キチ】ママ友みんなでBBQしてたら突然怒られました→スレ民「お薬多めに出しますね」 - YouTubeyoutu.be

    ご視聴頂きありがとうございます。■当チャンネルについて■台本と編集は全てオリジナルとなり繰り返しのコンテンツではありません。発信する動画は主に人間関係のトラブルをテーマに扱っており、視聴者の皆様により豊かな人生を生きていくためのコツや気付きを感じて...

    +2

    -15

  • 83. 匿名 2023/09/16(土) 14:43:57 

    じゃあ私も変な噂流されてるかもしれないわ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/16(土) 14:44:03 

    >>50
    裏切りものとかアホらしい。ちょっとでも否定されたら逆恨みする拗らせじゃん。グループのママさん達の自己評価低すぎて怖いな

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/16(土) 14:48:11 

    >>2
    昔勤めてた会社で強制的に悪質な悪口ばかり言う人達のランチに参加させられてて、マウントもすごいし胃に穴が空きそうなくらいストレスだったから、ある日限界で抜けたら、あることないこと言われたわ
    けど私は今はもっと良い仕事、職場に転職したからザマアミロと思ってるけど

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/16(土) 14:48:40 

    やられたら100倍で返す。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/16(土) 14:48:45 

    変なうわさを流す人は病気だと思う。

    関わらなくて正解だ。

    残念ながらそういううわさって皆好きだからしばらくは耐えるしかない。
    そんですぐ忘れちゃうから

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/16(土) 14:50:04 

    >>2

    私は高校時代の仲間のライングループを抜けたら(その中の一人に嫌がらせ言動をされてうんざりしたから)他のメンバーから「元気にしてる?」「無事?」「心配しているよ」みたいなLINEがきて、私が何か悩んでいたり逆境にあるからグループ抜けたと思われているらしい。しかもまたグループに誘われたから放置してる。返事がないのが返事だと思ってほしいわ。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/16(土) 14:50:21 

    地域に溶け込むのに駅前の居酒屋行くんだね。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/16(土) 14:51:13 

    >>2
    LINEはやっていません!

    って言い続けた方がよさそうですね。

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/16(土) 14:52:32 

    >>90
    でもPTAでそれやるとブラックリストに入れられて有名人になっちゃうよ

    +2

    -11

  • 92. 匿名 2023/09/16(土) 14:54:43 

    >>65
    よく結婚してるガル民が独身叩きたいがために、独身の方が幼稚、独身は人生経験足りないとか必死に言ってるけど、精神年齢は子供の頃にある程度高いか低いか決まってるから、既婚独身は関係ないんだよね。
    私は昔からリアルでは言わないけど、IQ140あって(IQは精神年齢関係あるから)勉強もずっとトップだったから周りの噂大好きな女子軍団がイヤだったわ。大人になって結婚しても頭悪くて幼稚な人間はそのまま

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/16(土) 14:56:15 

    最初からママ友とかつくらないほうが噂も出ないだろうね…
    深く関わらなければみんな興味持たないし
    そんな証拠を見ずに噂をする程度の人間にどう思われてもいいけどさ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/16(土) 14:57:42 

    >>56
    ガル民の大多数は死刑ですね笑

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/16(土) 14:59:03 

    ママ友でもパート先でもこういうトラブルに巻き込まれた事事ないから、こういう記事信じられない。。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/16(土) 14:59:25 

    >>1
    アホくさ。
    退会とか何かの宗教?(笑)

    そもそもがLINEなんぞしてなきゃ最初から「変わった人」「変な人」認定されて誰に気を使うまでもなく気軽に過ごせるのに。
    自ら好んで入っていって何いってんだか。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/16(土) 15:00:02 

    >>29
    中学〜高校にかけて大人になる人も多いのに幼稚臭い

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/16(土) 15:02:52 

    >>23
    でもマサコみたいなタイプ一番に警戒するけどね
    情報通でろくなのおらん
    子供のお迎え行くと「ねーねー聞いた?」とか「ねーねー知ってる?」が口癖のママ友いてるけど、「知らん知らん。クリーニング屋さんしまるからーまたねー」とか理由つけて我が子かっさらって帰ってるけど、よく揉めてる。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/16(土) 15:03:56 

    >>1
    ライター亀山早苗 って見るとゲンナリ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/16(土) 15:08:14 

    >>14
    たかが年齢でもマウントする奴いるからなー
    「大卒ママの中なら私が一番若い〜」とかさw
    精神年齢中学生かよ。本当しょうもねえ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/16(土) 15:08:59 

    >>7
    3回引っ越しだけど、そんな変なコミュニティなかったよ。
    普通にLINEしたり、子どもをクラブチームに入れたりママ友付き合いはあったけど。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/16(土) 15:10:08 

    >>2
    浮気したのが本当としても、絶対バレないように会うだろうし仮に知ったとしても噂するのが気持ち悪いな。
    私はグループラインにすら誘われた事ないが

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/16(土) 15:11:50 

    噂を流す人間なんで、責任取れないし。私は言っただけで拡散したのはあの人だし。だもんな。表と裏をきっちり調べてまっさらにしてからやってほしいわ。
    噂なんて、なんもメリットないぞ!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/16(土) 15:12:10 

    >>29
    ママになっても一緒に登園しようとか一緒にトイレ行こうとか言ってるの見かけるとドン引きする。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/16(土) 15:12:14 

    短期派遣で働いたお菓子工場はまさにこんな雰囲気だったから数回で見かけなくなる人もざらにいた
    パートで徒党組んで派遣や大人しいパートさんへの意地悪がすごいので年中 人を募集してる

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/16(土) 15:12:54 

    >>76
    ちょっと違うけど、一方的に無いことを言いふらされた事があって、私自身は別に気にしないタイプだったけど、子供に被害がいったら時は法的以外にも徹底的にやり返すからって、口の軽い人に伝えたらその後絡まれなくなったよ。

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/16(土) 15:13:35 

    >>35
    人んちのゲーム機占領したり壊したりのトラブルに発展し易いよね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/16(土) 15:16:19 

    >>5
    私は庶民なのに、お金持ちのお嬢様と疑われた。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/16(土) 15:18:45 

    >>16
    集団無視されてる状態がデフォの私。
    授業参観で、お母さん見てヒソヒソ話してたって子供が教えてきた事ある。 
    話したことない接点のないママでも集団でいる人たちってこっちが想定外なまでの噂してる。
    だから集団こわいのよ

    +46

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/16(土) 15:20:45 

    >>37
    おばさんばーさんって盛大に話を誇張して広める人いるから厄介だよね。話してる間に脳内で薬物摂取した時と同じ成分出てそう。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/16(土) 15:26:01 

    >>80
    井戸端会議してるママのイメージ

    暇人
    仲間外れが怖い
    おしゃべり大好き
    噂話やゴシップネタ大好き
    自分軸がない(自分で決められない)

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/16(土) 15:26:31 

    >>29
    母親になって良く分かったけど、学生時代と何も変わらない、幼稚でめんどくさい付き合いするお母さん達が多くて物凄く疲れた。

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/16(土) 15:26:50 

    >>60
    私も元パ―ト先の人もそうだった
    無視したりとかの虐め
    新人がすぐ辞める原因

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/16(土) 15:28:23 

    >>111
    趣味ない人もそうだよね

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/16(土) 15:30:56 

    対人操作じゃん
    ちょうど自己愛トピ立ってるしタイムリーだね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/16(土) 15:34:54 

    ねぇねぇ ○○さんて○○らしいよ

    えー!そうなの?知らなかった

    ちょっとあれだよねー

    そうだねー


    みたいな会話たまに聞こえてくるよ

    特定の人を避ける集団はだいたい繋がってるからヒソヒソコソコソ何かやってるんだろうね

    自分はめちゃくちゃ腹立つ大嫌いな人でも他人に言いふらすなんてしないけど、みんな普通に話してるよね

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/16(土) 15:38:43 

    >>37
    いる!そういう虚言癖の人!決まって女性なんだよね。

    自分の妄想を「それが実際に起きてること!」って思い込んでさらに吹聴するって、心の病なのかね?脳の病気??

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/16(土) 15:41:14 

    ごめん、マイナス覚悟だけど

    LINEちゃんとみてない、または返信が極端に遅い人は軽蔑する。
    そういう人は仕事もできないし、人に対して無関心なんだろうなって思う。
    逆に仕事できたり人から信頼される人はレスポンスめちゃくちゃ早いよ。

    +1

    -11

  • 119. 匿名 2023/09/16(土) 15:41:28 

    無視、噂のでっち上げ、仲間外し
    ささいな嫉妬などで、それ実話なの!?ってくらい幼稚な事をして、攻撃してくるママって残念ながら一定数いる。
    そうして連んでるグループって大体夫婦不仲だったり、自分達がプライベートが上手くいってないだけだったり。
    実際に自分もやられて、こんな人いるんだと驚いた。話した事なし、接点もないような人達だったから。
    ただ、先生方やまともな感覚のママはちゃんと見てたりする。
    ヤバいママは徹底的にスルーか、公平な第三者を挟む、法的措置をとるに限る。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/16(土) 15:45:33 


    転勤で神奈川から岡山に引っ越したんだけど、転園先の幼稚園が群れる母親たちばかりだった。

    なかなか馴染めずママ友が出来ずにいたんだけど、ある日お迎えに行くと、子どもが泣きそうな顔してて…。
    なにかあったか聞いたら、隣のクラスの女の子ママから「転園してきて結構経つのに、〇〇くんのママはいつも1人でいるね。友達いないのかな?」って言われたって。
    普通こんなこと子どもに言う??
    意地悪いなって思ったわ。

    息子と仲良しの男の子ママ5人くらいと降園後も親子で遊ぶようになったら、そいつも挨拶してくるようになったけどさ。
    大人になっても幼稚な人間っているよね。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/16(土) 15:45:48 

    >>82
    ハブいてる側の人?

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/16(土) 15:51:56 

    >>1
    不義理w
    戦国武将みたいな世界だなw

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/16(土) 15:52:37 

    >>4
    辞めた人の事をいつまでも噂してるやつとかね。尾ひれつけてね

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/16(土) 15:57:21 

    LINEグループ抜けて、あの人ちょっと協調性のない変わった人よね、って噂立てられてるママさんいた
    多分そうゆうのが嫌だったんだろうよ…って思って黙ってたけど

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/16(土) 15:58:38 

    >>82
    その程度のことなら、はぶるより前にやんわりと指摘すればいいのにね。
    なんでやることが極端なんだろ。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/16(土) 16:01:25 

    >>90
    ほんとにLINEやってないママがいるけど、いないところで言われたい放題。
    変わってるかな?とは思うけど、役員の仕事とかきちんとするし、集団で悪口言われるレベルではないのに。

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/16(土) 16:02:06 

    >>92
    前半部分は同意。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/16(土) 16:04:51 

    >>111
    噂話を信じやすい人。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/16(土) 16:15:41 

    >>25
    幼稚園ママだけど習い事の送迎や付き添いで忙しいし今はパートしてるママもいるから暇ではないんだな。
    係や役員の顔出しもあるし。
    幼稚園終わったら皆さん各自塾や教室に送るから井戸端会議してる人なんていない。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/16(土) 16:19:27 

    私は40でもう息子は成人したので煩わしいことから全て解放♪

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/16(土) 16:20:46 

    >>1
    名誉毀損で訴えたらいいのに

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/16(土) 16:28:37 

    ママ友とかグループLINEとかめんどくさい

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/16(土) 16:37:14 

    >>109
    集団で話し合うと意見が極端になるって心理学で習ったわ
    人は信じたいものを信じるんだよね

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/16(土) 16:38:55 

    >>81
    楽しければ盛ってもいいって悪質だよね

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/16(土) 16:41:28 

    子供の習い事もグループLINEだったからめんどくさかったわ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/16(土) 16:42:02 

    めんどくさい。適当な噂を流さなきゃ暇な時間を潰せないのかね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/16(土) 16:54:38 

    >>13
    本当だよね。
    ぶっ飛びすぎ。いくつかあるグルーブの中の一つにそういう噂話が好きな人がいる。くらいならまだ信憑性もあるけど…

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/16(土) 17:11:08 

    >>5
    ありがとう
    今日初めて声出して笑った

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/16(土) 17:15:14 

    子供にグループLINE入ることを禁止してる手前私も入れないんですーって言って全部断ってる

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/16(土) 17:26:42 

    >>60
    今の職場がまさにそれ。50代60代タチが悪いから、本当に絡みたくない。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/16(土) 17:33:06 

    >>52
    うちのバス停なんて、地方の名前も知らないような大学にゼミにまで通ってやっと入ったような人が大卒で〜ってマウント取ってたよ。
    正真正銘のアホだなと思って呆れてしまった。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/16(土) 18:06:26 

    自分以外の人の噂の時にも「○○さんてさ、ちょっとこうじゃない?」って一人がふったら、「そうそう、こういう感じ」「分かるー、ああいうことしそうな」「それでこういうこと家でやってそう」「あー、分かるー!」
    って事実は二割くらいしかないことで盛り上がっておられる。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/16(土) 18:42:14 

    >>13
    元記事に後編へのリンクがあったからそっちも読んでみたけど、後編の創作臭すごかったよ
    何でも詰め込めばいいってもんじゃないわ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/16(土) 19:35:25 

    >>1
    すんげー理不尽w

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/16(土) 19:36:27 

    ママ友って低能しかいなくて草

    姉が妊娠する前に幼稚園や学校のママ友は作らないって頑なに言ってて、未だにいないけどメンタル強すぎるよ。
    元バイトの友達がママになったら、そういう人とは交流してる。

    気にしない人は気にしない。
    だって悪口言われる理由がないのに無理やり言ってるのってバカじゃん?って人。

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/16(土) 19:56:42 

    クラスのママグループLINE入ってるけど(強制)普段音消してるから気がつくの遅いし皆さんの顔も覚えられないので街中でお会いしても気が付かないのですいません って最初に言っておいたら逆に声掛けてもらえるようになった笑
    実際本当に誰であれナカナカ顔が覚えられないので困るのですが
    すぐに親とお子さんが一致する人羨ましい

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/16(土) 21:11:26 

    >>88
    私もよく似た状況。
    グループラインで私だけ、いじったり
    態度が冷たい人がいて。
    ライン見てたらわかるのに、
    私が抜けるのを、他の人がとめてくる。
    多分、裏でその人が操ってる。
    負けず嫌いな人で、家族の事で妬まれてるっぽい(泣)。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/16(土) 21:54:58 

    >>5
    わろたw
    しかしそうか、初期のAKBメンバーって今アラフォー?30半ばとか後半だよね
    ママ友にいてもおかしくないのか

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/16(土) 21:59:25 

    >>35
    結局人間なんていつまでも子供なのかもね
    争いを避けるために空気読んだり心にもないお世辞言ってみたり、そういう術を身に付けてるだけの中身子供
    争いを避けるためだから争っても勝てると見込んだ相手に対してとか争いが好きなタイプは途端に子供じみてくる

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/16(土) 23:59:40 

    空手 対 柔道 なの?
    コントかな?

    お義母さんが、気に入らないからって
    ご飯あげないとか。。

    いじめられっ子だったから
    いじめる側にいるとか、

    本当かな。。??

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/17(日) 00:34:32 

    >>17
    聞いても信じないよ
    いつも通り接するし、もし1人ポツンとなっていたらすぐ話しかけに行く。
    私に噂を吹き込んでも思い通りにはならないわ。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/17(日) 00:47:06 

    >>17
    正しいかどうかはどうでも良くて、自分より立場弱いやつが出来たおかげで自分のポジション守れて嬉しいし悪口楽しいってだけだと思うよ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/17(日) 00:56:19 

    >>109

    私もそういうタイプ。
    顔を合わせれば挨拶して波風立てずに穏やかに暮らしたいだけなのにね。

    もう自分は別班なんだって思って過ごすことにする。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/17(日) 01:18:52 

    >>126
    何それ最悪。いじめみたい。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/17(日) 01:39:09 

    >>22
    同じ事思った
    誤魔化す為にママ友のせいにしたのかな?って

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/17(日) 04:36:20 

    >>17
    推理能力低いヤツおおいよね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/17(日) 04:46:57 

    >>2
    ドラマみたいだね

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/17(日) 09:06:20 

    キモいな
    私もコンビニのバイトをしてる時に 嫌なママいた 挨拶もろくにしないから「何か私が気に触るような事しましたか?だったら謝りますので言ってください」と言ったら明らかに狼狽して「◯◯を頼んだときに『はいはい』と二回言われた事」と言われた
    忙しい時に思わず言ったんだと思うけど そんなことをずっと根に持つとか バカじゃないの と思った
    生活費を稼いでいた訳でもなかったから 辞めた

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/17(日) 12:04:55 

    プレ保育で合わないなと思ったからグループLINE退会したら幼稚園の3年間殆ど話しかけられる事も無かったよ。挨拶はしてたけどね。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/17(日) 19:54:47 

    >>2
    浮気してるだのありもしない噂なら訴えればいいじゃん、名誉毀損だよ。
    こんな愚痴コラムにしてないで訴訟すれば。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/17(日) 19:58:35 

    >>109
    攻撃されやすいのかな?そんなみんな暇じゃないと思うけど、地域とかコミュニティの質もある気がする。
    選択ぼっちだけど何も不自由無い笑
    背高いし外見もそこそこ整えてるから舐められたりはしない

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/19(火) 01:57:22 

    >>26
    だから女は男より劣ると言われる

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/25(月) 16:50:44 

    >>88
    私も経験あり。

    あんたらが嫌いだから抜けたんだけどって思うよね。心配というか詮索して、またもとのグループラインに報告されてるんだろうなと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。