ガールズちゃんねる

いちご鼻をどうにかしたい

308コメント2023/09/16(土) 23:42

  • 1. 匿名 2023/09/10(日) 23:56:08 

    本当に酷い状態です。美容液やまた美容外科等、なんでもいいので有益な情報を教えてください。

    +241

    -8

  • 2. 匿名 2023/09/10(日) 23:56:31 

    保湿保湿保湿保湿保湿保湿保湿保湿あるのみ!

    +15

    -73

  • 3. 匿名 2023/09/10(日) 23:57:00 

    いちご鼻をどうにかしたい

    +44

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/10(日) 23:57:08 

    年齢によるかな。トピ主はおいくつ?

    +62

    -4

  • 5. 匿名 2023/09/10(日) 23:57:13 

    可愛いからそのままでいいよ☺

    +11

    -41

  • 6. 匿名 2023/09/10(日) 23:57:38 

    開いた毛穴は簡単には無理だよ。数年かける覚悟でね。とにかく乱暴にしないでり洗う時もケアする時も優しく優しくね。

    +226

    -8

  • 7. 匿名 2023/09/10(日) 23:57:42 

    良い方法じゃないかとは思うけど、化粧落とし顔に塗った状態で湯船に浸かって温まってから落とすと、すごく毛穴綺麗になる。

    +167

    -5

  • 8. 匿名 2023/09/10(日) 23:57:45 

    パックで一気に取ってから保湿!!


     
    いちご鼻をどうにかしたい

    +14

    -198

  • 9. 匿名 2023/09/10(日) 23:58:05 

    やっちゃダメ言うけど鼻パックしたいよね
    角栓取った後保湿保湿保湿はどうですか?

    +233

    -14

  • 10. 匿名 2023/09/10(日) 23:58:08 

    サンタ「暗い夜道はお前の鼻役に立つ」

    +12

    -14

  • 11. 匿名 2023/09/10(日) 23:58:15 

    無理だよ諦めなって美容外科勤務の友達に言われた。なる前にどうにかしなきゃいけなかったと後悔するしかない

    +221

    -16

  • 12. 匿名 2023/09/10(日) 23:58:32 

    メラノCC、ビタミンCの特許持ってるロート製薬だからおすすめ

    あとクオリティファーストのウルセラCの効き目を実感してる
    2200円なのでコスパも良い

    +160

    -8

  • 13. 匿名 2023/09/10(日) 23:58:33 

    規則正しい生活にバランスの取れた食事、浴槽に浸かってリラックス、お肌は優しく洗って時々酵素洗顔もする。
    これらを実践できてた頃は少しマシになりました。

    +142

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/10(日) 23:58:58 

    >>4
    58歳

    +4

    -38

  • 15. 匿名 2023/09/10(日) 23:59:04 

    >>4
    トピたってびっくりしました。主です。
    27歳です。

    +203

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/10(日) 23:59:09 

    ハイドラジェントル

    +11

    -3

  • 17. 匿名 2023/09/10(日) 23:59:10 

    実は毛だったりするらしいよ
    脱毛できれいになることもあるらしい

    +242

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/10(日) 23:59:30 

    毛穴から油空いとる気もち悪い動画見たことある

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2023/09/11(月) 00:00:07 

    毛穴に皮脂が詰まってるかもしれないので
    蒸しタオルで出して
    洗顔でしょうか

    +106

    -4

  • 20. 匿名 2023/09/11(月) 00:00:34 

    KOSEのボアクリアオイルがよかった

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/11(月) 00:00:38 

    >>8
    毛穴パックはしない方がいいと聞いていたので、産まれてこのかた一度もしてない。

    +192

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/11(月) 00:00:58 

    鼻を吸う機械で吸ってるけどまたすぐ溜まるね
    なんか鼻クソみたいのが出てくるよ

    +112

    -8

  • 23. 匿名 2023/09/11(月) 00:01:17 

    >>9
    一番やっちゃだめなやつw

    +88

    -16

  • 24. 匿名 2023/09/11(月) 00:01:39 

    >>1
    シュウウエムラのサクラと
    パーフェクトワンスムースクレンジングバームが良いらしい
    ジャリジャリ出るとか

    シュウウエムラは種類他もあるけどサクラだけ成分違うみたい

    +56

    -7

  • 25. 匿名 2023/09/11(月) 00:01:47 

    鼻つまんで膿だしたろか?

    +6

    -24

  • 26. 匿名 2023/09/11(月) 00:01:49 

    美白クリームいいと思う
    毛穴!と思いきや、毛だったり、日焼け?してたりするだけなんだってさ
    毛穴パック→酵素系の洗顔→美白クリーム→保湿いいよ

    +42

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/11(月) 00:02:18 

    >>1
    馬油洗顔良かった。今ないからやってない。

    +4

    -8

  • 28. 匿名 2023/09/11(月) 00:02:31 

    マイナスはやめてほしんやけど、
    米糠パックで5分くらい置いて、電マで刺激与えるとめっちゃ綺麗になる

    +8

    -64

  • 29. 匿名 2023/09/11(月) 00:02:44 

    美顔器でクリーナー機能のあるやつ
    即効性はないけど少ーしずつマシにはなってきてる

    +29

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/11(月) 00:02:56 

    お風呂にゆっくり入ってからオイルクレンジングでマッサージ

    週に3回はスクラブ洗顔(ドラストのじゃなくて化粧品メーカーの高いやつの方がしっかり粒がある)

    引き剥がすタイプの毛穴パックは毛穴を広げるだけなのでやらない。



    とりあえずこれらを続ける。

    +53

    -7

  • 31. 匿名 2023/09/11(月) 00:03:00 

    顔脱毛できれいになったからオススメです。

    +62

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/11(月) 00:03:11 

    美容部員の友人曰く、一度開いたものが閉じる事は無いそうです…

    +91

    -16

  • 33. 匿名 2023/09/11(月) 00:03:24 

    >>11
    美容外科でもなす術ないの…?

    +122

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/11(月) 00:03:29 

    マイナスしとくね

    +1

    -28

  • 35. 匿名 2023/09/11(月) 00:03:43 

    肌を温めてから酵素とか墨とかクレイの洗顔料で洗うのをコツコツやる
    ビタミンCの入った基礎化粧品使う
    あと栄養も大事だよ
    私はこれで結構持ち直してる

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/11(月) 00:03:50 

    美容皮膚科が一番いいんじゃない?

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/11(月) 00:04:00 

    AHAの洗顔、週1-2回蒟蒻スポンジで鼻周りクルクルしてたらかなり綺麗になったよ
    いちご鼻をどうにかしたい

    +128

    -8

  • 38. 匿名 2023/09/11(月) 00:04:39 

    >>27
    オイルパックいいっていうよね

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/11(月) 00:04:45 

    >>1
    下地とファンデを塗るのを3ヶ月くらいやめてみる。
    私も毛穴が黒く詰まっていましたが、日焼け止めとお粉だけの生活がしばらく続いたある日、毛穴の詰まりがかなりなくなったことに気付きました。
    ファンデ塗ってたときクレンジングも洗顔もちゃんとしてたけど、落ちきっていなかったんだなと思った。

    +85

    -12

  • 40. 匿名 2023/09/11(月) 00:05:45 

    >>1
    鼻パックは絶対に絶対にやらない方がいい
    角質取れば取る程広がるよ
    ゴシゴシ洗うのも禁物

    +75

    -7

  • 41. 匿名 2023/09/11(月) 00:05:58 

    >>17
    わかる。私、短い黒い毛がたくさん生えてて毛穴みたいで本当に嫌。

    +248

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/11(月) 00:07:26 

    >>7
    今29歳だけど、すっぴんでいた日でもクレンジングは使ったほうが毛穴のためにいいって去年知った… もっと早く知りたかった、綺麗になるよね

    +200

    -7

  • 43. 匿名 2023/09/11(月) 00:07:27 

    >>23
    そーなの??
    なんでですか?つまる?

    +25

    -3

  • 44. 匿名 2023/09/11(月) 00:07:36 

    ONE BY KOSE ポアクリアオイル いろいろ試してめちゃくちゃお金使ったけどこれに落ち着いた

    +64

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/11(月) 00:07:50 

    >>24
    サクラ使ったけどジャリジャリとかそうでもなかったし、サラサラし過ぎて摩擦が気になってリピートしなかった
    クレンジングバームのほうが摩擦ないし、流行りの炭入りのやつは毛穴きれいになったよ

    +58

    -4

  • 46. 匿名 2023/09/11(月) 00:09:01 

    これ、一度やるだけで相当量の毛穴が消失するって聞いたけど試した人いる?
    そこまでごっそりなら毛穴パックみたいにやらないほうがいいのか気になってる
    いちご鼻をどうにかしたい

    +15

    -59

  • 47. 匿名 2023/09/11(月) 00:09:12 

    >>43
    毛穴開いたままになる
    翌日には角栓復活してる
    角栓が住まう毛穴を育てる行為

    +96

    -5

  • 48. 匿名 2023/09/11(月) 00:09:38 

    ドロアスの洗顔最近使ってるけど、毛穴きれいになるのがわかる!オススメ!
    最初から泡立てて洗うんじゃなくてチューブから出して先に
    鼻のあたりくるくるしてから水加えて泡立てて洗うとめっちゃスッキリする。
    最初から泡立てるとものたりない

    +31

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/11(月) 00:10:32 

    >>1
    GGとアゼライン酸

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/11(月) 00:10:44 

    >>48
    画像貼り忘れ
    いちご鼻をどうにかしたい

    +42

    -4

  • 51. 匿名 2023/09/11(月) 00:11:39 

    体温が高ければ脂もとけたまま体外へ出ていくけど
    体温が低いと毛穴に詰まっちゃう
    毛穴が詰まって開いたらもう小さくは戻せないから
    毎日毛穴の汚れを溶かして流し出して詰まらないようにするしかない

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/11(月) 00:14:44 

    >>15
    ハイドラフェイシャルどうかな?

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/11(月) 00:16:31 

    >>46
    これ使ってからお肌つるつるになったよー!
    一回やめて違う洗顔にしたら毛穴が汚くなったから効いていると思う。

    Twitterだと塗って放置するのがいい!って書いてある人いたけど、放置してからマッサージするとヒリヒリした感じがするから、普通に洗顔する感じで使うのがいいと思う。

    +47

    -13

  • 54. 匿名 2023/09/11(月) 00:17:23 

    高いピンセットで徹底掃除→保湿保湿→1週間後またピンセット

    化粧水は使って乳液は使わない方が黒ずみになりにくい

    +1

    -20

  • 55. 匿名 2023/09/11(月) 00:19:40 

    毛穴パックはしないけど、コメドできた状態だと、それはそれで化粧した時に最悪な見栄えになるからなんとかしたい。
    スポッと取らないとすれば、どうケアしたらいいのかな。

    +68

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/11(月) 00:20:16 

    >>17

    毛の束
    なんでだろうね
    守ろうとすると増える濃くなるから守ろうとしてくれて…気持ちだけでいいよ

    +191

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/11(月) 00:20:34 

    黒ずみじゃなくて毛穴の開きはどうしたらいいですか?
    黒ずんではないけど毛穴開いてるからファンデ溜まる、、、
    保湿とかしても治らないので美容医療なにしたらいいかな??

    +56

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/11(月) 00:21:45 

    >>11
    えー無理とかそんな事ないでしょ
    母が昔すごいイチゴ鼻だったけど、今綺麗だよ。
    もうずっとエステ通ってるからかなぁ。

    +101

    -10

  • 59. 匿名 2023/09/11(月) 00:21:45 

    >>12
    良い品だけど効くぶん刺激が強いから真っ赤になるとか向いてない人もいるね
    これに限らず効くって言われてる商品はパッチテストと塗ったあとの観察が大事

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/11(月) 00:22:10 

    >>2
    基礎化粧品塗り過ぎで表面に残った保湿剤が酸化して汚れと混ざって角栓になる
    毛穴が大きいタイプは皮膚表面に油分や保湿成分が残るようなタイプの基礎化粧品は使わない方がいい
    内側が潤って表面はサラリが理想
    使うならベタベタ残らない適量で

    +44

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/11(月) 00:22:24 

    毛穴汚れと毛穴から毛が生えてるののダブルパンチの人いませんか?
    どうしてますか?
    脂性肌みたいで鼻以外も毛穴っぽいです

    +101

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/11(月) 00:24:01 

    暑かったり、酒飲んでたら毛穴開く!
    ありえないほど接近して見るのはストーカーだけ!気にする必要なし!!^_^
    顎ゆがみより全然大丈夫!

    +4

    -14

  • 63. 匿名 2023/09/11(月) 00:25:12 

    >>57
    私も知りたい。
    黒ずんではいないけど毛穴がポコポコ開いててファンデ塗ると目立っちゃう。
    一度開いた毛穴は塞がらないのかしら。

    +70

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/11(月) 00:26:53 

    私じゃなくて母親だけど、歳とって何も塗らなくなってからかなりマシになったと言ってる

    風呂上がりはテキトーに安い化粧水だけで、メイクはファンデも塗らないって

    加齢と共にマシになるのか、メイクが原因なのか、どっちなんだろ

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/11(月) 00:26:55 

    >>57
    角栓抜いて、その後保湿をキープするの
    少しずつ目立たなくなる(完全にはなくならないと思う)

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2023/09/11(月) 00:30:23 

    どうにかしたい!!
    気になって、ついつい角栓とっちゃう…

    +48

    -2

  • 67. 匿名 2023/09/11(月) 00:30:24 

    ゼオスキン使ってからだいぶ良くなった。
    クレンジングはKINS
    その他は全てゼオスキン
    週1くらいでゼオスキンのスクラブも。
    と言っても剥けないタイプのやつだから肌質凄くいいってことも無く、地味に高いから今後どうしようか悩み中だけど。

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/11(月) 00:30:29 

    メイクでも隠れないくらいひどいんかな?

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/11(月) 00:31:50 

    >>1
    ハイドラフェイシャル+収斂化粧水と保湿。これを根気よく。

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2023/09/11(月) 00:32:11 

    CO2フラクショナルレーザー10回やったけど、まぁ改善はするけど完璧にはならなかった

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/11(月) 00:34:39 

    ジェントルマックスプロ使った方いますか?
    顔脱毛しつつ、毛穴ケアにもいいと見て受けようか悩んでる…
    近くの美容皮膚科で1回2万5000円だから悩み中。
    何回やれば綺麗になるのやら

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/11(月) 00:35:42 

    >>46
    ビニール肌になる

    +9

    -24

  • 73. 匿名 2023/09/11(月) 00:35:50 

    >>21
    私は若いとき毛穴パックや角栓絞りしまくって今ボコボコで無残なんだけど、どうですか?やっぱりやってない人は綺麗なのかな

    +114

    -5

  • 74. 匿名 2023/09/11(月) 00:37:12 

    >>10
    光るわけではないからね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/11(月) 00:37:29 

    >>17
    黒ずみじゃなくて毛?
    ビックリ

    +43

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/11(月) 00:37:33 

    >>63
    わたしも。毛穴開きすごい。鼻もだけど特にほっぺ。レーザーしかないのかな。
    いちご鼻をどうにかしたい

    +131

    -3

  • 77. 匿名 2023/09/11(月) 00:37:42 

    >>64
    日焼け止めも塗らないのかな?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/11(月) 00:38:30 

    評判の良い皮膚科の先生が毛穴だけは難しいと言っていました😭時間もお金もかかると。
    その方のブログ見たら、美容医療してもちょっと良くなった?かも?くらいで劇的な変化は見られなかったです、、

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/11(月) 00:39:19 

    >>1
    > 美容液やまた美容外科

    やまた美容外科ってところに行ったのか!?と空目勘違いしたww

    +32

    -3

  • 80. 匿名 2023/09/11(月) 00:41:02 

    >>62
    毛穴見えるほど接近するストーカーって、もはや襲い掛かってるし殺人or未遂犯やないか…

    +20

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/11(月) 00:42:50 

    大福で包んだろか?

    +3

    -5

  • 82. 匿名 2023/09/11(月) 00:44:08 

    >>77
    それが、日焼け止めすら塗らないのにそんなに焼けないんだよね…
    少し焼けてもすぐに戻ってる
    ほんと不思議
    うらやましい

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/11(月) 00:47:38 

    私も同じです!中学の時毛穴パックしすぎたせいで本当にひどく、色々試しました。結局毛穴系スキンケアでは何使っても改善せず、唯一ファンケルのオイルクレンジングは良いと思います。劇的に効くわけではありませんが、他のものを使うと何となくあれの良さに気付くってかんじです。
    あとは毛穴エクストラクションっていう施術が私はおすすめです。1〜2ヶ月おきに受けていてかなりマシになりました!高いけど、角栓とったあともちゃんと引き締まって持続してます!

    +39

    -5

  • 84. 匿名 2023/09/11(月) 00:48:12 

    >>46
    使わないよりマシだけど もっと他にいいものがあるって感じかな

    +25

    -2

  • 85. 匿名 2023/09/11(月) 00:48:31 

    >>12
    肌が弱い人や敏感肌の人はメラノCCとかビタミンC誘導体は避けた方がいいらしいよ
    メラノcc美容液で吹き出物と赤み出た

    +64

    -2

  • 86. 匿名 2023/09/11(月) 00:51:14 

    毛穴パックはやってない
    お風呂で顔温めてオイルクレンジングでマッサージしてホットタオル当ててから泡洗顔してる
    週1でピーリングして風呂上がりにすぐパックしてる

    +14

    -2

  • 87. 匿名 2023/09/11(月) 00:57:49 

    >>9
    絶対ダメだとわかってるけど角栓を毛抜きで引っこ抜いたりしてしまう
    正直もうどうするのが正解かわからない
    そうしないと溜まっていく一方だもん

    +222

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/11(月) 00:58:50 

    >>41
    そもそも毛穴では…!?

    +31

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/11(月) 00:58:56 

    化粧したら分からないレベルなら気にしない方が良い。

    例えばパウダーファンデーション付けて直ぐは乾燥してるけど数時間後皮脂が出てシットリすると思う。そしたら毛穴は目立たないのでは?
    脂だけそっとあぶら取り紙で取る。

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2023/09/11(月) 00:59:01 

    >>9
    全然問題ないよ
    ここ読んで
    【プロに聞く】毛穴パックはだめ?鼻の黒ずみ・角栓の除去に効果的な使い方とは【毛穴ケア最前線!】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)
    【プロに聞く】毛穴パックはだめ?鼻の黒ずみ・角栓の除去に効果的な使い方とは【毛穴ケア最前線!】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)i-voce.jp

    「毛穴パックを使うと角栓がごっそり取れるけど、毛穴が開きそうで心配」「毛穴パックは気持ちいいけど肌によくない」などと不安に思う方は少なくないはず。結論、毛穴パックで毛穴は広がりませんが、正しく使うことが重要です。この記事では、毛穴ケア製品の開発に...

    +66

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/11(月) 01:01:02 

    >>1
    ゴシゴシ洗わない酵素洗顔かな
    すぐ効果が欲しいなら美容レーザー
    レーザー高いし何回もやってハマると沼に陥るけど

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/11(月) 01:04:03 

    ポテンツァ、ゼオスキン、フラクショナル…色々ありすぎて…

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/11(月) 01:05:13 

    >>30
    私は朝も鼻だけオイルクレンジングしてる
    オイルクレンジングするようになってから黒ずみも毛穴の広がりも落ち着いたけど穴に奥行きができた
    それは治らないんだろうな

    +36

    -2

  • 94. 匿名 2023/09/11(月) 01:07:58 

    >>4
    トピ主じゃないです。48歳。正直、もう顔なんてどうでも良いと思いつつ、苺鼻が汚らしすぎて憂鬱。今朝は爪で鼻周り全部角栓を絞ってしまいました。
    でもスッキリ。絞った後は泡洗顔して、化粧水パック→クリーム塗りました。

    +120

    -12

  • 95. 匿名 2023/09/11(月) 01:12:58 

    >>88
    そうなんだけど、毛穴は広がってないのよ。角栓もないの。でも毛が黒くポツポツあるせいで汚く見える。

    +79

    -2

  • 96. 匿名 2023/09/11(月) 01:16:03 

    >>11
    レーザーで治療してる動画見た記憶ある!バービーだったか、その知り合いの女医さんだったかな…

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/11(月) 01:25:31 

    >>46
    私には全然効果無かったなぁ…
    効果無さすぎて使い切るのがしんどかった

    +83

    -3

  • 98. 匿名 2023/09/11(月) 01:26:07 

    >>21
    それのおかげでイチゴ鼻じゃないんだよね?
    どうなの??

    +8

    -3

  • 99. 匿名 2023/09/11(月) 01:26:07 

    毛穴すっきりパックが学生時代に流行って世代であることを呪っています

    +80

    -6

  • 100. 匿名 2023/09/11(月) 01:26:11 

    >>46
    角栓を溶かす成分が入ってるんだよね
    YouTubeで解説してる人いたよー

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/11(月) 01:28:11 

    私はビタミンCが効いた。完全になくなりはしないけど、角栓が減る感じ。オバジの美容液とビタミン剤で長年あったざらざら角栓が一旦引いたよ。あとはたぶん加齢もあって皮脂が減ったのか若い頃よりマシになった。
    ちょっと出てきたら酵素洗顔してる。
    でも毛穴をなくすのは無理。そこはもう諦めてる。

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2023/09/11(月) 01:28:21 

    >>1
    毛穴パックとかは絶対にせず、ひたすら保湿。化粧水と乳液を多めに鼻に塗り込んでたら1ヶ月ぐらいで目立たなくなった。

    +8

    -5

  • 103. 匿名 2023/09/11(月) 01:31:03 

    毛穴の開きって遺伝するのかな?
    親が開いてるからもう毛穴小さくなる可能性は低いと思ってる。
    小鼻とかテカってると凄い目立つけどマットにしておけばそこまで気にならないよ。

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/11(月) 01:32:13 

    >>23
    ケアの仕方次第だよ。
    あと体質と、頻度。

    わたしは苺鼻酷くて、毎日のケアに加えて2~3ヶ月に1回くらい毛穴パックをして綺麗になったから満足してる

    +76

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/11(月) 01:39:23 

    >>76
    アップでこれなら全然たいしたことなくない?

    +164

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/11(月) 01:43:52 

    >>46
    角栓って皮脂だけじゃなくてタンパク質も混じってるから、クレンジングの乳化だけでは中々落ちないらしく、それを分解する事に注力したらしいよ。
    実際角栓ポロっと取れる時あるしキレイになるのは確かだけど、わたしの頑固な毛穴に対しては一度で全ては無理だったかな。そんなにクルクルやると肌傷めそう。それに洗浄力は強い部類だろうから、毎日毎回はやめたほうが良いと思う。

    +62

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/11(月) 01:45:58 

    プロに毎月顔剃りして貰うとマシになる
    黒ずみも毛だったってパターンもあるし

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/11(月) 01:47:30 

    >>105
    私も頬こんな感じです。
    ファンデ塗ると目立っちゃって。
    ファンデを替えたらいいのかな。

    +50

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/11(月) 01:50:39 

    >>44
    私もこれ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/11(月) 01:57:18 

    >>71
    毛穴の原因によっては効果あるよ!
    ただ美容関係の医師は、原因が違ってても嘘ついて効きます!っていう人多いから注意してね。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/11(月) 02:06:08 

    >>48
    そういえば小田切ヒロさんが洗顔料は泡立ててる時が一番洗浄力があるって言ってたよ。
    泡立ってから肌に乗せるとマイルドだけど洗浄力は落ちるらしい。

    +44

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/11(月) 02:13:27 

    >>73
    >>98
    鼻パックやってこなかったから角栓無いとかは関係ないと思うよ
    鼻パック何度かやったことあるけど何も収穫出来ないからこれ意味あるの?ってなってやらないだけで結局元々体質だと思う

    +65

    -3

  • 113. 匿名 2023/09/11(月) 02:21:09 

    >>104
    その位の頻度ならダメージと脱毛効果のバランスがとれてそう

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/11(月) 02:41:00 

    >>46

    洗い上がりツルッとすると思ったけど
    毛穴には効果感じなかった。
    ひどいいちご鼻なので…

    +29

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/11(月) 02:41:06  ID:wbQGRFkxMu 

    >>108
    私もこんな感じ
    敏感肌もあってファンデができないから、
    光で飛ばす系の下地→コンシーラー→パウダーで対応してる。

    今はポール&ジョーのシースルーヴェールコンパクトにNARSのリフ粉が個人的ベスト。
    ただ塗る量をミスると上沼恵美子バリの白さになるから注意w

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/11(月) 02:50:32 

    >>17
    わたしの黒ずみは毛だよ!カミソリとかで剃ると黒いのマシになる
    ピンセットだとつまめない細さと長さなんだよね

    +116

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/11(月) 03:04:04 

    >>1
    クレンジングオイルでマッサージがいいと聞いた。
    少し水を足して、白くなるのでそれでマッサージ。

    それから優しく洗顔して、しっかり保湿までするといいみたい。
    娘がいちご鼻で今やっていて、かなりキレイになってきています。

    +13

    -17

  • 118. 匿名 2023/09/11(月) 03:04:26 

    32歳くらいの時ハイドラフェイシャルで毎月毛穴汚れの掃除して毛穴のきれいを保てるようになった。
    毛穴汚れだけじゃなくてターンオーバーを促してくれるからか肌が健やかに保てて、生理前のニキビも全くなくなった!

    毛穴を小さく見せるためにスキンケアを色々試してみて、鼻はオバジc25が1番効いた。ついでにトーンアップもするから全顔使ってるんだけど、頬の毛穴にはイマイチ。
    ここ半年SK2の化粧水を使うようになって、頬のキメが整い毛穴も小さく見えるようになった。

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2023/09/11(月) 03:07:55 

    汗かくと毛穴の汚れも落ちてツルツルになる気がする
    運動したりお風呂に浸かって大量に汗かくと

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/11(月) 03:27:32 

    >>117
    そういう当たり前な事はあらかた挑戦済み。「クレンジングしないで不潔にしてるから角栓できるw」とでも思ってるの?💢

    +14

    -31

  • 121. 匿名 2023/09/11(月) 03:34:41 

    >>1
    本当にひどいイチゴ鼻で何年も悩んでいたけど、事情があって仕事辞めて滅多に化粧しない生活になったら、一年くらい経ってからかな?劇的に改善したよ。
    クレンジングとか頑張ってたつもりだけど、きっと汚れを落としきれてなかったんだろうなと思いました。
    何が言いたいかと言うと、毛穴の詰まりさえ取り除けばいちご鼻は治るということです(一度なったら治らないんじゃないか、一度開いた毛穴は閉じないんじゃないかと絶望した過去があるので)

    +47

    -3

  • 122. 匿名 2023/09/11(月) 03:44:08 

    >>17
    脱毛してもしても生えてくる
    ケノン買って自分でやろうかな

    +39

    -2

  • 123. 匿名 2023/09/11(月) 03:59:06 

    指でおもいっきり鼻頭を潰すと角栓がニュルっと出てきて気持ちいいよ

    +6

    -7

  • 124. 匿名 2023/09/11(月) 04:38:48 

    >>1
    顔の毛穴洗浄しにプチエステになるのかな?たまに行くよ。毛穴ひろがらないようにやってくれるし、クーポン使うと安く出来るからいいよ〜

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/11(月) 05:23:29 

    >>11
    美容外科ではないでしょうが、
    なんかYou Tube動画ですっごい金かけて、どこぞの有名なエステでいちご鼻改善してる動画あったけどな。

    独自に開発した角栓を緩める薬剤を塗布して、水圧かけながら、機械で角栓吸い取っていく、みたいな。
    ついでに小鼻の脱毛もしてて、めっちゃきれいになってた

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2023/09/11(月) 05:47:29 

    >>87
    それやってたら黒い毛が生えてくるようになった。
    今は酵素洗顔(パパウォッシュ)で小鼻を洗って、浴室から出たらスグに化粧水塗ってる。

    +27

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/11(月) 06:10:02 

    >>1

    マイナスになりそうな予感ですが、シカカプセルマスクを週に1回使ってその後に物凄く保湿してたら毛穴が綺麗になりました。

    開いてしまった毛穴は閉じませんが、黒さが無くなるだけでも本当に綺麗に見えます。

    1つから買えるので試してみる価値はあるかと思います。
    いちご鼻をどうにかしたい

    +17

    -8

  • 128. 匿名 2023/09/11(月) 06:14:43 

    >>46
    私は効果が無かったな〜

    ポロポロ角質取れるのを実感できたのは、ティスのクレンジングです。

    そんなに擦らなくても角質がポロポロ出てくるから面白い🤣ドラッグストアで購入できます🎵
    いちご鼻をどうにかしたい

    +25

    -8

  • 129. 匿名 2023/09/11(月) 06:16:11 

    いちご鼻酷い人見るけどどういう生活してたらああなるのか不思議

    サウナが長年の趣味がこうじてるのかは知らないけど毛穴で悩んだこと無い

    +2

    -24

  • 130. 匿名 2023/09/11(月) 06:23:08 

    >>128
    これ系って温泉にもあって、ポロポロとれるから楽しいのだけど、本当に角栓なのかなと思う。

    +21

    -3

  • 131. 匿名 2023/09/11(月) 06:40:35 

    >>17
    医療脱毛お勧め!私も黒い点々は毛だったらしく3回目でほぼなくなって、毛がなくなると化粧のりも良くなるので毛穴も目立たなくなった。

    +51

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/11(月) 06:41:13 

    二ヶ月くらい前から、雪肌精のクレンジングジェルと洗顔フォームを使い始めたんだけど、明らかに毛穴(角栓)の状態がマシになってきたよ

    雪肌精より前に酵素洗顔パウダーも使い始めたけど、そっちは特に効果感じず

    鼻パックを使ってみたかったけど、我慢してこのまま雪肌精を使い続けてみるつもり

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2023/09/11(月) 06:45:34 

    >>1
    ピーリングの美顔器かな
    ネットで3000円くらいであるよ
    やりすぎはよくないけどすぐに効果はでる
    その後はよく保湿してね

    +4

    -4

  • 134. 匿名 2023/09/11(月) 06:56:36 

    >>112
    毛穴パックで毛穴爆誕したよ😭
    毛穴なかったのに、無理やり開かせちゃったみたい

    +9

    -7

  • 135. 匿名 2023/09/11(月) 06:57:11 

    >>130
    取れすぎてビビるよね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/11(月) 07:01:52 

    3ヶ月入院したことがあって、日焼け止めも何もせず3ヶ月すっぴんでいたら、鼻の毛穴なくなった。角栓もなくなった。退院してメイクするようになったら復活した。
    日焼け止め塗らないわけにもいかないからなぁ。

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/11(月) 07:18:55 

    エリクシールのおやすみパック

    これ、効く

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/11(月) 07:25:46 

    >>136
    田舎のおばあちゃんとかシワ&シミはあるけど毛穴ないのはやっぱメイクとか日焼け止めしないからか
    あと食生活かな?
    病院ならあまり脂質高いごはんでないだろうしね

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/11(月) 07:28:04 

    >>133
    これ気になってる
    やっぱり効果あるんだ?
    anlan辺り買ってみようかなぁと

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/11(月) 07:29:05 

    >>136
    日焼け止めってかなり油分あるもんね
    サラサラ系のあるよーって教えてもらったけどそれでも毛穴開きそう

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/11(月) 07:29:44 

    >>73
    毛穴綺麗だったらいちご鼻のトピ来ないよ
    やってもやらなくてもどっちみち汚い

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/11(月) 07:32:15 

    >>1
    乾燥肌?脂性肌?
    まず自分の肌質を知るのが大事
    多分脂性肌だとすると、酵素洗顔はすぐ効果出るよ
    私はメラノCC使ってるけど正直どの酵素洗顔でもいいと思う
    あと朝夜毎日パック。

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/11(月) 07:33:35 

    スキンケア後は鼻の毛穴皆無なんだけど、時間が経つと黒ずんでくる
    酸化毛穴ってやつなんだろうけど、空気に触れてれば絶対酸化せるしどうしたらいいの…?と思ってる
    スキンケア後の維持ができない

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/11(月) 07:35:32 

    >>63
    リードルショットって最近よく聞くけど本当に効くのかな?
    痛いの怖くて買ってないけど

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/09/11(月) 07:36:03 

    コスデバハのアゼライン酸使ってる人いますか?
    毛穴と赤みマシになるなら買ってみたい

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/11(月) 07:42:31 

    混合肌のいちご鼻だけど酵素洗顔やると角栓表面の黒ずみは溶けるけど白い角栓本体はまるで溶けないね
    1日たてば表面はまた黒ずむし終わりないわ

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/11(月) 07:45:20 

    クレンジングは3プッシュで全体になじませて最後にもう1プッシュして小鼻だけくるくるしてる。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/11(月) 07:46:46 

    >>12
    最近気づいたけどビタミンC系は自分は余計毛穴開いた
    その商品が合わなかったのかな?と思ったけど全般無理っぽい

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/11(月) 07:46:50 

    >>1
    ラベンダーのエッセンシャルオイルとエタノール、水で化粧水作ってパッティング

    +2

    -5

  • 150. 匿名 2023/09/11(月) 07:47:03 

    >>1
    やっぱり美容皮膚科じゃない?!
    自分で何とかするより、医者の方がやっぱり的確。
    美容だけのクリニックは敷居高いしボッタクリの所もあるけど、今は皮膚科が美容も始めた所あるやね。
    激戦区の美容皮膚科クリニックより割高かもしれないけど、最初は皮膚科の中の美容部門の方が気持ち的に行きやすそう。

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2023/09/11(月) 07:49:49 

    >>136
    化粧品で油分来るから基礎で油分要らないのではと最近思ってる

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/11(月) 07:51:04 

    >>1
    マイナスだろうけど一番効果があった方法

    ・一度これで押して出す
    ・その後毎日やる(角栓の元となる老廃物?を貯めない)
    ・保湿する
    ・肌にいいものを食べる

    です。残念ながら開いた毛穴は完全には閉じないけど、だんだん目立たなくなりますよ




    いちご鼻をどうにかしたい

    +13

    -18

  • 153. 匿名 2023/09/11(月) 07:51:56 

    毛穴エクストラクションおすすめ!

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/11(月) 07:52:09 

    >>148
    乾燥で毛穴開くタイプかな
    ヒアルロン酸とかセラミドとかの水分閉じ込める系のケアが向いてそう

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/11(月) 07:57:06 

    メラノCCて結構キツくない?
    毛穴に効くそうだがかぶれた

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2023/09/11(月) 07:59:47 

    毛穴撫子が私はオススメ
    クレンジングジェルと洗顔使って、1週間位で効果が見え始めたよ
    毎日ピンセットで角栓取ってたくらい角栓がすごかったけど、ピンセットで掴めない位に減った

    +20

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/11(月) 08:00:39 

    >>7
    私は時間のある朝やってる。
    毛穴もスッキリする気がする。
    顔色明るくなるよね。

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2023/09/11(月) 08:02:13 

    ケア方法とか、YouTubeで山ほど出て来るけど結句明確な答えない気がする。
    、、つまりなくすのは無理なんだと思う。
    いまよりひどくならないように対策するしかないのかも。

    私も毛穴詰まりがひどくて沢山調べて試して良かったのは、
    シュウウエムラのクレンジングかな。あとは成分を気にして化粧水と乳液、ベースを選んでいます。
    あと、隠そうとするあまり厚塗りになりすぎないようにしたら詰まりが軽減されたかも。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/11(月) 08:03:04 

    ここ読んでたら医療脱毛しようと思った。
    今月買いすぎたから来月行くわ。
    鼻の毛すごい😭
    あと普通に産毛も気になる。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/11(月) 08:05:40 

    >>154
    ですね
    頬とかビタミンより保湿でかなり落ち着きます

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/11(月) 08:08:04 

    >>12
    メラノCC、昨晩から使い始めた。
    お風呂上がりに化粧水後、気になる箇所を重点的に、その後全体に塗布
    ほんのり刺激を感じた気もするけれど暫く試してみるつもり。
    どれくらいで効果を実感出来るのかなー?

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/11(月) 08:12:10 

    >>125
    >独自に開発した角栓を緩める薬剤を塗布して、水圧かけながら、機械で角栓吸い取っていく、

    そこまでしなきゃなのか…一般人はいちごになった時点でもう終わりだな…

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/11(月) 08:12:27 

    >>7
    オイルクレンジングは肌に良くないって聞いて一時期バームとかミルクとかに変えてたけど、いちご鼻になっちゃって、オイルに戻したらきれいになった。
    人によるだろうけど私はしっかりメイク汚れを落とす方が合ってたみたい。

    +121

    -2

  • 164. 匿名 2023/09/11(月) 08:12:40 

    >>17
    私の場合めっちゃ目立つ毛穴はだいたいこれだった
    しかも毛が3本4本まとまってる
    オイルクレンジングやり出してからそれがなくなったからストレス半減
    たぶん毛穴が詰まってて死んだ毛が抜けなくてそのまま毛が増えてたんだと思う

    +52

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/11(月) 08:13:50 

    >>159
    眉サロンのアナスタシアに行ってる。
    眉だけじゃなくて
    額と口周り、鼻のケアもついでにしてる。

    鼻はクルクルマッサージの後
    ワックスで脱毛、その後パック。

    ワックスでどれだけ抜けたのか
    見せて貰いたいけど
    引かれそうなので黙ってる。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/11(月) 08:18:19 

    >>79
    いちいち発言しなくていい

    +9

    -7

  • 167. 匿名 2023/09/11(月) 08:22:47 

    メラノCCで毎日くるくる優しくマッサージ
    そのうち鼻の皮膚が柔らかくなって新陳代謝よくなって
    綺麗になります
    とにかくこつこつ毎日がんばって

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/11(月) 08:23:37 

    >>17
    実際気になって剃ってみたら本当に毛だったことがあってびっくりしました。。
    でもどうしても気になります。。

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/11(月) 08:25:19 

    ウォーターピーリング使ってた時ちょっとマシだったかな
    でも肌にはあんまり良くないかなぁ・・・?
    後、ドモホルンリンクルのサンプル使ってた時
    一時的にきれいになってた

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2023/09/11(月) 08:26:18 

    >>94
    それ、やめた方が良いですよ。余計に毛穴が開くって言われてるやつじゎないですか。。

    +45

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/11(月) 08:30:30 

    >>1
    スクラブ。たまに。
    ラッシュパワーマスクと
    クリニークが好き
    私もかなり毛穴気になるタイプで
    角質ケア必要

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2023/09/11(月) 08:33:46 

    >>40
    その触らない洗顔が流行りすぎて

    乾燥の方とかには多少良いけど
    毛穴開いてら肌って皮脂腺の酸化閉じてないから
    多少ゴシゴシ
    かきだしてあげないと皮脂の黒ずみ良くならないし、
    さらにはコメド顔のくすみ悪化、

    なんかぼこぼこ肌がフラットに見えない
    つるんと均一な肌にならない

    トラブル今からかなり多いんだよ

    +28

    -7

  • 173. 匿名 2023/09/11(月) 08:34:44 

    パック後は毛穴が膨らむけど朝起きたら元通り。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/11(月) 08:38:35 

    >>121
    ほんと、それ。
    こすらない洗顔てSNSの流行って言ってた。
    スクラブとかも良いし
    とにかく皮脂つまりって普通の洗顔じゃ落ちないから
    毛穴は皮脂つまり
    ある程度しっかり落とさないと余計にひどくなるって。
    私もそうだった。
    どんどんぼこぼこ肌になってスクラブとかあと、拭き取り化粧水でコットンで拭き取る
    また美顔器での拭き取りと導入

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/11(月) 08:38:41 

    >>148
    私も。
    でもガル見てると結構いるよ。
    肌の水分と結びついてしまう、刺激が強すぎる、らしいから乾燥肌や敏感肌の人に合わないのはわかるけど、脂性肌の私はなぜ合わないのか不思議

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/11(月) 08:40:07 

    フルリの洗顔
    広告に騙されて買ったけど毛穴全然治らない。
    角栓、黒ずみ、ボコボコ、全部治るって騙された。全然治らない!
    しかも泡立ち!!広告ではモコモコ泡〜で、こんな泡見たことない!みたいな感じだったけどむしろ泡立ち悪いw

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/11(月) 08:46:21 

    >>163
    ミルク全然落ちないよね?
    ゴワゴワしてやばかった。メイク落ちてない時の感覚。
    使う量が少ない?とも思ったけどあれ以上使うならコスパ悪すぎる。
    そんなにメイク濃くないけど結局オイルに戻った。
    みんなミルクで落ちてるのだろうか

    +91

    -2

  • 178. 匿名 2023/09/11(月) 09:04:31 

    >>165
    やる側だったけど、見たいってお客さんに言われること結構あるから気にならないよ!
    むしろたくさん抜けた時は見て見て!ってお客さんに見せたかったw

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/11(月) 09:06:21 

    >>175
    実はオイリースキンなのではなくインナードライなのかも。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/11(月) 09:07:20 

    今回で分かった事

    結局、黒須はモブの1人に過ぎなかった
    もっと色々あると思ってた

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/11(月) 09:07:48 

    >>180
    すみません
    投稿ミスです

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/11(月) 09:08:31 

    私の今までの毛穴に対する研究の結果、人の体質は、非常に様々で、一概には言えないと言うこと。私の体質で言うと、洗いすぎは反対に駄目なタイプで、ダブル洗顔も良くない、オイルクレンジングのみ、朝はお湯のみが良かったです。後は、嘘だと思うかもだけど、食べ物。私は、コーヒー、牛乳で毛穴もヤバくなる。反対に、納豆、ワカメが私にとってスーパーフード。自分にとって、何が良くて悪いか、しっかり考えてみること大事。

    +15

    -1

  • 183. 匿名 2023/09/11(月) 09:14:40 

    >>121
    日焼け止めやフェイスパウダーも使っていませんでしたか?
    クレンジング無しで洗顔だけでしたか?

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/11(月) 09:17:49 

    >>117
    すみません!クレンジングオイルはお高いのでやっておられますか?
    うちにあるのアテニアとかなんですけど…
    効果あるでしょうか?

    +0

    -10

  • 185. 匿名 2023/09/11(月) 09:21:25 

    鼻がザラザラしていたから乳液つけて
    くるくる擦ったら垢が出て綺麗になる。
    でも赤くなるからダメなんだけど
    やっぱり洗顔だけでは鼻の汚れは取れない!

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/11(月) 09:23:07 

    >>1
    ホットタオル→クレンジング→ガスールの泥パック→洗顔

    AHA、BHA配合の拭き取り化粧水を使う
    とにかく保湿

    毛穴パックをどうしてもやりたいならパック後に冷やしたパックor化粧水でタイトニング
    (一度毛穴パックでごっそり取ってそこからケアに専念していく方法もあり)

    マイナスだろうけど最近鼻の毛穴が気になってリードルショット買ってみた
    チクチクするけど毛穴は目立たなくなってきた気がする

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/11(月) 09:25:51 

    >>185
    わたしこれをニベアでやったら角栓全然取れず逆に毛穴開きすぎて良くなるまで結構時間かかった、、

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/11(月) 09:33:59 

    >>186
    リードルショットは100ですか?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/11(月) 09:34:20 

    >>172
    ごめん言いたい内容はわかるんだけど、それにしたって文章力というか、日本語が不自由すぎない、、?

    +23

    -6

  • 190. 匿名 2023/09/11(月) 09:35:12 

    >>179
    そう思ってスキンチェッカーやってみたりしたけどやっぱり脂性肌でした

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/11(月) 09:41:22 

    >>189
    本当ですねw
    フリック入力たまに変な風になる
    読み返してなかった

    +5

    -14

  • 192. 匿名 2023/09/11(月) 09:43:20 

    >>94
    せめて角栓抜くスティック使われたらいかがですか?

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/11(月) 09:45:35 

    >>42
    えー!そうなの?!
    肌に負担がかかるのかと思っていたけど、逆なんだ?
    気をつけよう〜

    +39

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/11(月) 09:45:39 

    >>1
    皆ケア系おすだろうから別で
    ビタミンB群とCの医薬品摂取してた時は皮脂分泌が正常になるのか毛穴目立ちにくかったよ
    あと筋トレして適度に汗出してると汚れも溜まりにくくなってた
    どちらも肌とは別の理由でやってたけど良い副次効果だった

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2023/09/11(月) 10:05:14 

    >>90
    散々ダメだって言われてるけど、毛穴パックで毛穴は広がらないっていうのが最近の見解らしいよね。
    部分的にどうしても、角質が溜まるから取らないことにはどうしようもない気がする。
    やり過ぎは禁物だけど、定期的に毛穴パックやっててツルツルって人もいるよね。

    +60

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/11(月) 10:07:02 

    >>195
    その通りです

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2023/09/11(月) 10:07:38 

    >>195
    要はやり方ってことね
    何事もやりすぎはダメと

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/11(月) 10:10:52 

    >>125
    >>162

    多分どこの美容皮膚科にあるハイドラジェントルのことだと思う

    でも鼻の毛穴はまじで難しい
    月一とかでフラクショナルかピコフラクショナルを地道にやるのが1番良さそう
    それでもかなり時間かかると思う

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/11(月) 10:12:03 

    >>61
    そういう方は顔脱毛するとかなり違うはず!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/11(月) 10:14:21 

    >>182
    本当にそう思います!
    人それぞれなんだと思って一度落胆しました。笑

    私も洗い過ぎは合わないみたいで、朝は水洗顔と保湿のみ、メイク落としはオイルだけど、オイルの種類によっても洗浄力高すぎたり洗い上がりがカラッとしすぎたり、逆に成分優し過ぎてメイク落ちなくて毛穴余計に詰まったり、、。

    洗い過ぎて乾燥を誘発してはいけないけど、適度にクレンジング出来ないと詰まりはなくならない。
    というジレンマみたいな状態と自分の肌質や体質に合うものに出会うまでは色々試すしかなかったです。

    YouTubeも毛穴ケアのこと沢山のってますが、正しい情報を選ぶことにも気をつけた方が良いと思います!
    メイク好きの一般人みたいな方のはあまり参考にしない方が良いかも。私は医療系の方のを参考にして、そこから自分の肌質に合いそうなものを試しています。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/11(月) 10:17:00 

    油脂系オイルクレンジングや、クレンジングバームを塗布して、10分くらい湯船につかって放置。
    やさしくクルクルして乳化させてすすぐ。

    一回ではとれないかもしれないけど、穏やかにだんだん取れるよ。

    はがすパックはやめた方がいいと思う

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/11(月) 11:13:39 

    >>149
    断りグセ

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/11(月) 11:16:57 

    ↑間違えました(泣)

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/11(月) 11:17:36 

    >>1
    化粧品に酸化亜鉛が入ってると、毛穴に詰まりやすく落ちにくいと聞いたよ
    落とすには、強力なクレンジングが必要で、それが角質を過剰に取り除いて毛穴が開いたようになったりビニール肌になったりしやすい

    酸化亜鉛は皮脂を固めるからテカりや崩れ防止にはすごく有効なんだけどね
    そういうのをやめて多少の粗は目をつぶり優しく落とせるメイクにするか、バッチリメイクしたかったらしっかりクレンジングしてまたバッチリメイクのループにするか、悩ましいよね

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/11(月) 11:25:59 

    中学生の娘。黒い角栓ニキビタイプでプロアクティブ使い出したら1ヶ月くらいでピカピカになったよ
    成人に効くかはわからないけど、オイルクレンジングは効かなかったけどプロアクティブは効果あった

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2023/09/11(月) 11:31:49 

    >>195
    1ヶ月に一回くらい鼻パックしてるけど、毛穴広がらない
    毛穴が元々目立たない肌質だけど、小皺が目立つタイプ

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/11(月) 11:36:48 

    最近鼻の毛穴が陥没しかかってるけどどうしたらいいんだろう?開いているというより、凹んできてる。もっとひどくなる前にどうにかしたい。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/11(月) 11:50:12 

    洗顔ブラシみたいなのは効果あるかな?使ったことある人いる?

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/11(月) 11:51:57 

    >>208
    効果わからないくらいに変化がなかった

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/11(月) 11:53:19 

    >>1 FANCLのクレンジングオイルもよかったですよ。わたしも以前はメイク落としや洗顔をちゃんとしてても角栓ができてました。なのでスクラブとかも試してたけど、肌にはあまり良くなさそうだし。FANCL使いだしてからは、少なくとも鼻や顎のブツブツ感やザラつきはなくなりました。クレンジングなので他のアイテムを追加しなくてもいいし、コスパいい気がします。お悩み解決しますように…

    +3

    -3

  • 211. 匿名 2023/09/11(月) 12:17:54 

    >>32
    私は10代の頃に、当時流行ってた市販の鼻の毛穴パックしたせいで、鼻の毛穴が開いて鼻の脇が赤くなった
    それからもう開きっぱなしで、よほど調子いい時以外は鼻の脇が赤い
    せめて黒ずまないようには気をつけてる
    日によって酵素洗顔またはアミノ酸系の泡洗顔にしてる

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/11(月) 12:20:49 

    >>204
    去年の日焼け止め使ってたら毛穴黒ずんだわ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/11(月) 12:25:16 

    ポテンツァやったことある人いますか?
    今週初めて受けに行きます

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2023/09/11(月) 12:31:34 

    顔を身体と同じ綿のタオルで洗うようにしたら、鼻の黒ずみと頬の毛穴が目立たなくなってきたよ
    顔はこすっちゃダメと言われるけど、人それぞれで泡洗顔だけでは汚れを落とせない人もいると思う

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/11(月) 12:40:25 

    湯舟浸からないでシャワーだけの時は角質溜まったわ。
    関係ないけど、YouTubeとかで鼻の角質を取る動画をずっと観てしまう

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/11(月) 12:51:16 

    >>1
    出刃包丁でスン

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2023/09/11(月) 12:53:57 

    >>64
    ほぼ化粧しないしファンデなんて塗らないのに毛穴の角栓詰まってる私は一体

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/11(月) 13:29:52 

    毛穴パックは毛穴うんぬん前に皮膚まで剥がれちゃう時あって、3,4日小鼻の横ヒリヒリするわ赤く腫れるわ散々だったわ
    ても月イチでやるとマイ剣山できるからついついやっちゃう

    40越えて食の好みがあっさりめになったらかなり落ち着いたから食事も重要じゃないかな
    今でも焼肉やビュッフェ行った翌日は角栓出てくるし、食事重要かも

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/11(月) 13:36:32 

    >>144
    使ってます〜
    使い始めて1ヶ月くらいですが、毛穴は綺麗になったように感じます。
    しかし、使い始めた時って説明書通りに使って丁寧にスキンケアをしているからかもしれないです。

    想像よりもかなりチクチクします。
    サンプルも貰えるので、お試ししてからの方がいいですよ〜
    私は3回使って効果が実感できました〜

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/11(月) 13:39:34 

    >>209
    そっかぁ変化なしかぁ ありがとう

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/11(月) 14:03:51 

    >>177
    落ちないw白いぶつぶつの角栓が残ってる毛穴に。
    そしてそれが酸化して黒い毛穴詰まりの出来上がり
    開きっぱなし。
    クレンジング
    拭き取り化粧水の大切さを知った

    +29

    -2

  • 222. 匿名 2023/09/11(月) 14:04:41 

    >>180
    ワロタwそれビヴァントピやん

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/11(月) 14:21:05 

    ピル服用するようになってから1週間経たずに鼻の黒ずみが消えたよ

    脂が減ったんだと思う

    +2

    -3

  • 224. 匿名 2023/09/11(月) 14:24:50 

    >>201
    油脂系クレンジングあまり売ってないですよねぇ
    有名なのがシュウウエムラのクレンジングだけど値上げハンパない...泣

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/11(月) 14:37:41 

    >>224
    おひさまでつくったクレンジングオイル

    菊正宗のクレンジングオイル

    もいいですよ!
    お手頃。

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2023/09/11(月) 14:39:17 

    オイルクレンジングをしっかり乳化させながら落とすようにしたら綺麗になった

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/11(月) 14:39:42 

    事情があってお菓子と揚げ物控えるようにしたら、黒ずみがマシになった

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2023/09/11(月) 14:52:45 

    >>46
    ビオレの毛穴パックで穴あけて、ビオレのクレンジングで治すの?

    ビオレは敵

    +8

    -5

  • 229. 匿名 2023/09/11(月) 15:10:57 

    原因は人それぞれだろうから当てはまらなかったらごめん。私は酸化亜鉛フリーのコスメに変えてシンプルに保湿をちゃんとしてたらかなり良くなったよー

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/11(月) 15:12:09 

    >>17
    私がこのタイプ。ケノンあるけど鼻の部分だけ当てるの怖い。カートリッジの範囲が広いから他の所もバチってなりそうで。

    VIOはレベル10でも平気なんだけどね(笑)

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/11(月) 15:17:31 

    ダーマペンが効果あるってきいて興味があるのですが試された方いますか?

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2023/09/11(月) 15:41:10 

    ファンケルの黒クレンジングや泥洗顔使ってみたりしても、全然だめだわ…
    鼻の黒ずみもそうだけど、眉間も同じくらい角栓できる
    みんなは眉間ツルツル?

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/11(月) 15:41:47 

    >>17
    わかる
    毛穴パックすると綺麗になるのも私の場合は毛が抜けるからだった
    剃ってもそこそこ綺麗になる

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/11(月) 16:05:41 

    >>1
    アルビオンの乳液で拭いていたら取れました
    根気はいるけどね

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/11(月) 16:14:17 

    ヴェルベットスキンをしたら私は毛穴の黒ずみ無くなるよ
    2ヶ月でまたま戻るけど

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/11(月) 16:20:49 

    >>42
    すっぴんの日もクレンジングしたほうがいいよね。特に脂性肌や若い子は。
    化粧しない土日の方がニキビできるの不思議だったんだけど、クレンジングするようにしたら出来にくくなった!

    +32

    -1

  • 237. 匿名 2023/09/11(月) 16:25:37 

    毛穴詰まってます。メイクしない日は洗顔テキトーにしてたからかな?
    メイクしなくても自分の皮脂が詰まって行きそうだね。
    今日からクレンジング頑張る。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/11(月) 16:32:43 

    >>8この人自分の毛穴パックも販売しててウハウハだよね。
    この人みたいにパーツの対比として鼻が大きい人はやっぱり毛穴も大きいのかな?
    まぁ毛穴いじりまくってるみたいだから、10年20年後がどうなってるやら

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2023/09/11(月) 16:41:58 

    >>17
    私も顔脱毛で綺麗になった
    それまで洗顔とかクレンジング頑張ってたのに(笑)

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/11(月) 16:44:09 

    >>232花王系列、ソフィーナやエストの角栓崩壊系試してみた?
    初めて↓これを使った時結構感動した。、黒ずんでた鼻が真っ白になったから。角栓が全部抜けて穴ぽっかり、とはいかないけど。
    あと同じく花王のモーニングジュレって朝用洗顔ジュレもほぼ毎日使ってる。ざらざらを柔らかく溶かしてくれる感じ。私はクレイや酵素が肌に合わないので、これは気に入った

    成分表示に、「トロメタミン」って書いてあったらそれが角栓をほぐして溶かす花王のオリジナル成分です。でもこっそり他のメーカーも使ってるようですが。

    いちご鼻をどうにかしたい

    +9

    -9

  • 241. 匿名 2023/09/11(月) 16:44:53 

    >>223
    ピルって本当血栓リスク上がるからメリットデメリットを考えてのんだが良いよね。
    私はトラネキサム酸飲んでるから飲めないけど

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2023/09/11(月) 16:45:53 

    >>225
    あんまり良くなかった。
    角栓残る落ちないし、何よりざらつき赤みでた

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2023/09/11(月) 17:29:15 

    >>2
    ビッグモーターくらい力強いな

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2023/09/11(月) 17:33:14 

    >>225
    くまモンがのパッケージのやつですよね!
    成分が優しい分、エステル系のクレンジングに比べてメイク落ちが劣るって聞いたけど気になってます。

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2023/09/11(月) 17:34:41 

    20代後半になって急に味覚の好みが変わって、甘いものが全然受け付けない時があったんたけど、そのときから毛穴あまり気にならなくなった

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/11(月) 17:35:13 

    >>1
    キールズのレチノール美容液

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2023/09/11(月) 17:36:46 

    基礎化粧品をグリセリンフリーにしてメイクや日焼け止めに酸化亜鉛が入ってないものにしたら少しマシになった
    でも毛穴カバーとかテカリを抑える化粧品って大体酸化亜鉛はいってるんだよなー

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/11(月) 17:36:55 

    >>1
    ウォーターピーリングは?
    数千円で買えるから、それでやってみたらどうかな。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/11(月) 17:44:58 

    毛穴汚れ深追いすると肌が余計に荒れるから
    表面をやわやわサラサラ撫でるくらいで深追いせずに止める方が一番コンディションがいいと思った

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/11(月) 18:00:22 

    >>46
    マイナス多いけどピンクの刺激が少ない方塗って湯船に浸かったあと洗い流すとツルツルになるよ
    安いお店だと500円くらいで売ってるから試してみて欲しい

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/11(月) 18:17:10 

    >>76
    私の肌かと思ってビックリした!
    これに鼻は苺!

    +24

    -1

  • 252. 匿名 2023/09/11(月) 18:29:44 

    職場の同僚が毛穴が無い
    鼻もキレイ
    ウォーターピーリングでケアしているとの事で私も購入
    楽天で2500円くらい
    5回目あたりから毛穴が目立たなくなる
    You Tubeで使い方やってるけど毛穴のクレンジングの後にシートマスクの上から保湿ケア

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2023/09/11(月) 18:35:46 

    >>17
    私も顔脱毛で毛穴目立たなくなった。毛穴が小さくなるよね

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/11(月) 18:40:10 

    手でボリボリして取るのが趣味でヤバい
    穴だらけ。。。

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/11(月) 18:43:16 

    >>76
    肌きれいだし小鼻きれいだし羨ましい‥‥

    +67

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/11(月) 19:38:39 

    >>76
    皆んなこんなもんでしょ〜
    これが普通だと思ってるけど。

    +25

    -1

  • 257. 匿名 2023/09/11(月) 19:48:35 

    >>152
    これ持ってたけど本気で角栓取ろうと思ったら結構力入って痛かったから爪でやる方がましだった。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/11(月) 19:55:48 

    若かりし頃当時の2ちゃんで水洗顔がいいと聞いて試したら、Tゾーンが脂漏性湿疹になって治るまでかなり時間かかったよ。
    私は毎日薄づきのファンデしてクレンジングでしっかり落とすのが一番肌の調子良い。肌に悪いかもしれないけど、たまに毛穴パックもしてる。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/11(月) 20:31:07 

    >>120
    わざわざキレるのって変じゃない?感じ悪いよ。

    +1

    -7

  • 260. 匿名 2023/09/11(月) 20:44:45 

    >>208
    酵素洗顔(パウダー系)をたまに洗顔ブラシ使って、小田切さんの動画みたいな感じで使ってる。毛穴の黒かな?って思う所が取れてる。けど、あんまり肌には良くないかなと思ってたまにぐらいの頻度でやってるよ。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/11(月) 21:01:08 

    >>231
    ダーマペン一時的にはいいけどあれも定期的に続ける事を勧めてる
    一回でも効果があるよ黒ずみとかは一回でも
    継続して月一回を10回20回と続けたら
    ニキビ跡のクレーターとかにも効果出るよ

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/11(月) 21:46:58 

    毛穴が開いている人は毛穴の奥?に不飽和脂肪酸があって…みたいな記事を見たことがある
    プチプラでいうと、赤のアクアレーベルが良いみたい

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/11(月) 21:57:56 

    >>126
    パパウォッシュピゥって10代の頃読んでた雑誌に広告が載っててサンプル貰ったなーと思い出して
    初めて買ってみたら凄く良くてニキビも出来なくなったし毛穴も小さくなった。
    泡立てずにペースト状で洗顔するのが正解らしくて、それも楽ちんで気に入ってる。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/11(月) 21:58:10 

    >>1
    運動して汗をかく。
    お風呂の半身浴より、運動でかいた汗のほうが毛穴の汚れが出る気がする。

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2023/09/11(月) 22:05:15 

    >>1
    毛穴黒いのって、毛の場合もあるから、脱毛もケアと同時にやると効果あるかもしれません。これ知った時は目からウロコでした!

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/11(月) 22:16:15 

    昔から面倒くさがりで朝の洗顔せず夜だけだった
    でも何となく朝も洗顔しだした時期があって、その時はどんどん綺麗になった
    因みに使ってたのはdプログラムの青いパッケージの洗顔(今は白いパッケージのしかない、中身が同じかは不明)
    でもやっぱり面倒がりなので続かずパカーンに逆戻り
    ものぐさはアカン

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2023/09/11(月) 22:16:44 

    角栓が出来るタイプのいちご鼻です。
    朝の洗顔でもクレンジングを使う、洗顔後のすすぎは20回やる、オイルクレンジングを油脂タイプの物を使用する、この3つでかなり角栓が溜まりにくくなりました。
    毛穴用のプライマーを使って化粧をしても毛穴を隠せないくらい酷かったのですが、今は普通の下地+ファンデでキレイに隠せるくらい毛穴が目立たなくなりました。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/11(月) 22:21:31 

    >>74
    私はたまに光る。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/11(月) 22:39:13 

    >>163

    うん、私も一時期ミルクにしたら余計肌が湿疹みたいのできて、鼻の毛穴も角栓だらけ
    オイル(シュウウエムラ)に戻して保湿を頑張ったら角栓ができなくなって、毛穴周りの赤みが消えた

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/11(月) 22:42:58 

    >>1
    鼻だけをしっかりクレンジングオイルで擦る。
    洗顔 雪肌精の黒
    化粧水 Novアクネローション
    パック ドンキで売っている Ci
    日焼け止め Nov ローションタイプ
    たまに美容皮膚科に行って、ハイドラフェイシャルとレーザー(脱毛YAGレーザ、毛穴ピコフラクショナル)かIPL(ルメッカ)をする。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/11(月) 22:59:39 

    >>261
    返信ありがとうございます。定期的にやらないとなんですね。20回...金銭的に厳しいですがクレーターにも効くなら試してみたくなりました。黒ずみには1度でも効果あるのはすごいですね!

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/11(月) 23:06:38 

    >>17
    これ!こないだ違うことで行った皮膚科で言われた。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/11(月) 23:24:47 

    >>240
    やった時は毛穴の黒ずみ無くなる。ピカ〜って。
    でも少し経つと黒くなる。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/11(月) 23:39:53 

    >>94
    私は夜たまに、濡れコットンで絞ってしまいます。。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/11(月) 23:46:01 

    スキンピールバー

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/11(月) 23:59:33 

    コメド混合肌でいちご鼻

    2.3日に1回スチーマーでディープクレンジング。
    ピーリング石鹸で洗顔
    ぬるま湯をつかう
    乾燥しやすいのでフェイスパック使う
    オイルは塗らない

    これ1ヶ月やったらほぼ無くなった。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/12(火) 00:11:04 

    >>144
    リードルショット気になるけど韓国から届くらしいから不安。本当に安全なのかな。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/12(火) 00:11:32 

    >>219
    どこで買いましたか?

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/12(火) 00:36:41 

    >>277
    普通に日本でも売ってるよ

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/12(火) 00:41:48 

    いちご鼻といっても、単に毛穴が角栓が詰まってるだけの人と、毛穴がパッカーンって開き切って凸凹になってるとこに角栓詰まってる人とで、全然違うよね。
    前者なら、角栓溜まらなくなればなめらか肌に戻るけど、後者だと角栓消えても凸凹。
    ちなみに私は後者…。

    ただ詰まってるだけの人なら、トレチノインとハイドロキノンは結構効くと思う。
    あとハーブピーリング。

    CO2フラクショナルレーザーは、私は全然ダメだった。
    ヴェルヴェットスキンってどうなんだろう。
    痛そうで勇気が出ない。

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/12(火) 00:46:16 

    >>1
    皮膚科で相談したらベピオゲルっていうの処方してもらってそれ塗ったら治ったよ!!!
    どんな美容液やクレンジング使っても治らなかったから奇跡かと思った
    ホントの話です!

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/12(火) 01:07:51 

    今日さ何となく薬局で桃セラミドパックっていう3回分のやつ買ってみたら鼻と顎のザラザラ毛穴がツルツルになった!300円ちょいで安かったから騙されたと思ってやってみて

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/12(火) 01:52:45 

    >>6
    数年かかっても無理だよ   
    皮膚科の先生が言ってた

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/12(火) 01:54:09 

    >>10
    私の鼻はピカピカではなく、テカテカ〜

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/12(火) 01:56:32 

    >>32
    そうなんだよね…
    勝手に開きやがって!!

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/12(火) 02:07:50 

    こういう泡が簡単に作れるやつを買って、ドンキで買った適当な炭の洗顔で使ってみたら
    もっちりした泡ができて、毛穴の黒ずみ消えてた!もっちり泡が洗顔料の良さを最大限に引き出した感じ。
    でも翌朝にはさっそく毛穴が酸化して汚れてたけどね。毎日使えば、かなり良いと思う。
    私はつい風呂場に持っていくのを忘れて、週1くらいしか使ってないけど、良い泡で顔を洗うと洗浄力アップする。という事をようやく知った
    いちご鼻をどうにかしたい

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/12(火) 02:43:21 

    >>73
    私、毛穴絞りしちゃって一時期ひどかったけど、今は随分マシになったよ。肌綺麗って割と言われる。
    とにかく洗顔と保湿と、良いと言われるスキンケア片っ端から色々試して気がついたら目立たなくなってた。オイルを浸した綿棒でクルクルやるのが私には合ってたみたい。摩擦は良くないって言うけど、ある程度の摩擦は必要って言うのが個人的結論

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/12(火) 02:52:09 

    >>117
    マイナス多いけど私もオイルマッサージで綺麗になったけどな(ものによってはミルククレンジングでもいい)
    毛穴も広がったりしてない
    ホットタオルやナノスチーマーで肌をゆるめて15分くらい刺激がない程度にマッサージすると角栓や汚れがポロポロ取れるけどそのあとしっかり保湿したら問題なかったよ
    多分保湿がかなり大事なんだと思う

    +2

    -9

  • 289. 匿名 2023/09/12(火) 08:18:55 

    ハリ弾力注入美容液、気になってます。
    使われた方いらっしゃいますか?
    いちご鼻をどうにかしたい

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/12(火) 08:24:08 

    >>278
    VT公式オンラインで買いました♩

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/12(火) 09:19:42 

    >>1
    美容皮膚科で角栓除去とイオン導入してもらえば。ケミカルピーリングとかピコトーニングとか。色んなのやってたからどれが効いたか分からないけど、綺麗になったよ。お金はかかるけど。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/12(火) 10:54:18 

    >>271
    一回でももし気になるならやってみたら良いと思います、気に入ったらとりあえず2.3回やってみるとかでも☺️

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/12(火) 15:13:49 

    >>76
    すっぴんでしょ!?美肌だと思うよ

    +9

    -2

  • 294. 匿名 2023/09/12(火) 16:02:41 

    >>125
    これ浴槽に浸かりながらクレンジングオイル塗布して角栓溶かしてからウォーターピーリングで代用出来そうじゃない?
    まぁ取るだけになっちゃうから意味ないのかな。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/12(火) 21:21:38 

    >>24

    カバーマークのミルククレンジング愛用していて使用感大好きなんだけど唯一鼻の角栓が解消されず、シュウウエムラのサクラを使い始めたらあっという間に角栓が気にならなくなりました。できれば肌に優しいミルククレンジングを使いたいので、週に何回かサクラに置き換えようかな。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/12(火) 21:35:27 

    >>76
    私も頬も開いてる。昔、2chの毛穴のスレに貼ったらグロいって言われた😂

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/12(火) 22:51:28 

    >>273そうだね確かに。
    角栓との闘いは死ぬまで続くのかな…

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/13(水) 00:19:26 

    >>183
    すっぴん続きでも何日かすると肌がくすんでくるような感じがしたので二、三日に一回はクレンジング洗顔していました。たまの化粧も日焼け止めとパウダーくらいです。イチゴ鼻時代は日焼け止め→テカリ防止下地→ファンデを塗っていて化粧直しの時はその上からパウダーはたいてて夜にはドロドロでした。。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/13(水) 00:23:49 

    >>293
    いやいや…さすがに美肌ではないと思います。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/13(水) 04:59:10 

    >>12
    ビタミンCが毛穴に効くというエビデンスはないって皮膚科医が言ってた^_^

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/13(水) 09:45:08 

    >>73

    広がった毛穴にまた油が溜まって固まって…の繰り返し
    若い時に押し出して鼻の皮膚が硬くなって周りが赤いので、団子鼻も目立つ
    ほうれい線も目立つ
    めちゃくちゃ久しぶりにコンシーラーのテスターで赤味とかに塗ったら、マシになって(コンシーラーが馴染まず使ってこなかったのと、ファンデもアラが目立つようになってここ数年塗ってなかった)塗りつぶす→オイルクレンジング→泡洗顔で油の入れ替えをせめてしていればいいのかもって思えてきた
    小鼻を擦って嗅ぐと臭いので…
    黒角栓も隠してあまり気にしないようにして過ごそうかな
    ストレスが1番影響ありそうだし(ストレスあると油っぽいのとアルコールに走るもんで…)

    +6

    -2

  • 302. 匿名 2023/09/13(水) 19:15:38 

    トピズレで申し訳ないけど、
    鼻といえばみな鼻毛処理はどうしてる?

    +0

    -5

  • 303. 匿名 2023/09/13(水) 23:04:20 

    >>24
    私はシュウウエムラのサクラで、じゃりじゃりでたよ。少しおいてからくるくるマッサージするとでるね。1本使いきったけど鼻の黒ずみはなくなった。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/13(水) 23:53:10 

    >>302

    抜いてる
    なんで必要のないところ、必要だけど…そんなに毛根が太く丈夫でなくても…ってくらい元気
    髪は猫毛で弱い
    抜け毛が床にあってストレスなくらい毛の毛根やわい

    関係ない話だけど、肌が弱ってる時に風邪ひいて水っぱなが出口で固まっていて取ったら皮膚もついてきた
    鼻毛を放置していて毛根と固まった水っぱなが…
    傷が治ってもえぐれてるせいで鼻の穴の影が左右で違う
    これ若かったらショックだわ
    肌がきれいだったら目立つくらい
    なので定期的に抜く
    最近はそろそろって時にムズムズする
    毛根が丈夫過ぎてムズムズ

    +0

    -3

  • 305. 匿名 2023/09/14(木) 02:05:40 

    >>302
    鼻毛カッターかワックスでふんっ!って処理してるわよ

    +0

    -2

  • 306. 匿名 2023/09/14(木) 06:55:23 

    >>56

    20年ぶりに押し出してしまった…
    やっぱり毛の束
    押し出しても取れないのも多いので毛穴パックにすれば良かった
    赤くなってしまった…
    頬も眉間もまじまじみたら同じような感じなので、パックしてしまおうかと

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/14(木) 15:34:57 

    >>277
    イオンで試供品置いてあった。客の年齢層高めなイオンだからか全然減ってなくて行くたびに700のやつつけてる。たしかにチクチクするけどめっちゃ痛いってことはない。ただ手だから効果全然わからない。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/16(土) 23:42:02 

    良くないと言われようが私は毛穴パックをする
    角栓クリーニングジェルのあとに毛穴パックをするとおぞましいレベルで角栓も毛もとれる
    私の場合角栓は白いから黒いのは全部毛だった

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード