ガールズちゃんねる

エヴァ、コナンで年収7000万円、1億円邸宅『VIVANT』“ドラムの声”林原めぐみが声優界に呈した疑問「台本は読めるけど…」

227コメント2023/09/24(日) 23:29

  • 1. 匿名 2023/09/09(土) 12:11:30 

    エヴァ、コナンで年収7000万円、1億円邸宅『VIVANT』“ドラムの声”林原めぐみが声優界に呈した疑問「台本は読めるけど…」 | 『VIVANT』を120%楽しむ! | 文春オンライン
    エヴァ、コナンで年収7000万円、1億円邸宅『VIVANT』“ドラムの声”林原めぐみが声優界に呈した疑問「台本は読めるけど…」 | 『VIVANT』を120%楽しむ! | 文春オンラインbunshun.jp

    TBS系日曜劇場『VIVANT』で、公安捜査官・野崎守(阿部寛)の相棒・ドラム(富栄ドラム)が劇中で使用する翻訳アプリの声を演じるのは、声優の林原めぐみ(56)だ。誰もが一度はその声を聞いたことがある“レジェンド声優”の懐事情、そして――。


    …一方で、近年、スマホゲーム、ライブ配信など、声優の活躍の場は大きく様変わりしている。林原はスマホゲームの収録現場での経験から、そんな業界の現状に疑問を呈してきた。

    〈『お芝居』よりも『素材としての音源』を必要とされるんですね。そういう現場でたくさんお仕事をこなしていると、上手に台本は読めるようにはなるけど、『お芝居』ができなくなってしまう。(中略)『お芝居』というものは、セリフを読むのではなく、キャラクターの心に寄り添い、掛け合う相手とのセリフのやりとりによって生まれるからね〉(『超!アニメディア』2019年6月26日配信記事)

    そんな林原の「お芝居」は、『VIVANT』でも存分に生かされている。

    「大きな身体のドラムとは真逆の、絶妙な抑揚の可愛らしい声が翻訳アプリから発せられる。今の“ドラム人気”は林原さんの演技に依るところも大きいと思います。さらに、今作では、まったく違う落ち着いた声でナレーションも担っている。1人2役の活躍に、さすが経験豊富な“レジェンド声優”との声が上がっています」(ドラマ関係者)

    +338

    -8

  • 2. 匿名 2023/09/09(土) 12:12:19 

    昔は声優で歌をうたう人は林原さんのイメージだった

    +868

    -5

  • 3. 匿名 2023/09/09(土) 12:12:30 

    アラカン界の星

    +103

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/09(土) 12:12:40 

    綺麗よねこの人

    +455

    -37

  • 5. 匿名 2023/09/09(土) 12:13:08 

    旦那さんプロデューサーとかだっけ?

    +16

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/09(土) 12:13:15 

    サトシのフシギダネ

    +175

    -2

  • 7. 匿名 2023/09/09(土) 12:13:29 

    >>1
    明日の『VIVANT』超楽しみ超楽しみ♡

    +387

    -11

  • 8. 匿名 2023/09/09(土) 12:13:34 

    らんま

    +138

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/09(土) 12:13:54 

    らんま

    +97

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/09(土) 12:14:08 

    セーラームーンのリメイクの映画のギャラクシア格好よかった

    +87

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/09(土) 12:14:10 

    >>2
    シャーマンキングの歌すきだった

    +208

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/09(土) 12:14:13 

    魔神英雄伝ワタルのヒミコ役してた時から大好き!看護師免許持ってるんだよね。堅実な人

    +267

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/09(土) 12:14:17 

    この記事、年収載せる必要あった?

    +242

    -6

  • 14. 匿名 2023/09/09(土) 12:14:20 

    声優でもこんなに稼げるのって一握りだよね。

    +395

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/09(土) 12:14:28 

    林原めぐみさんが偉大な声優なのは良いとしてトピタイに年収まで書く必要ある?

    +310

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/09(土) 12:14:28 

    涼やかで可愛い声
    初めて聞いたのはらんま1/2

    +134

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/09(土) 12:14:47 

    キティちゃん

    +105

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/09(土) 12:15:06 

    >>6
    いやアニポケならムサシがメインでは…笑

    +232

    -3

  • 19. 匿名 2023/09/09(土) 12:15:07 

    そりゃ唯一無二だもの

    +82

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/09(土) 12:15:14 

    林原めぐみって怖いけどそれだけうまいからな
    この人のキャラの聞き分けとかしてると声優ってほんとすごいと思う

    +215

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/09(土) 12:15:15 

    56なのか!

    +35

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/09(土) 12:15:17 

    灰原哀、綾波レイ、らんま、モーレツ

    +210

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/09(土) 12:15:35 

    コナンの哀ちゃんだよね

    +91

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/09(土) 12:15:35 

    え、56歳なの!めちゃくちゃ綺麗

    +138

    -5

  • 25. 匿名 2023/09/09(土) 12:16:11 

    >>14
    すごく狭き門と聞きました
    声優学校はたくさんありますけど新人がたくさん発掘されるわけでもなさそうですし

    +178

    -4

  • 26. 匿名 2023/09/09(土) 12:16:34 

    ドラムって人一発屋臭がプンプンする

    +69

    -7

  • 27. 匿名 2023/09/09(土) 12:16:35 

    57かー
    まさか声優がこんなに稼げる時代がくるとは思わなかったね

    +66

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/09(土) 12:16:37 

    綾波レイの声が 
    ずっと老けてないのがすごい。
    普通は声も華麗が出るものなのに

    +256

    -3

  • 29. 匿名 2023/09/09(土) 12:17:07 

    >>22
    哀ちゃんが愛ちゃんって愛に包まれるように幸せになってほしい

    +7

    -9

  • 30. 匿名 2023/09/09(土) 12:17:08 

    豪華声優陣を謳い文句にしてるソシャゲ🥺

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/09(土) 12:17:17 

    >>14
    そりゃね
    声優志望ってめちゃくちゃ多いけど
    なんか友達とかお金なくてエロゲの声優の仕事してたよ

    +172

    -4

  • 32. 匿名 2023/09/09(土) 12:17:19 

    女らんまの声、めっちゃ可愛かった
    可愛いのにぶりっ子感がない

    +154

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/09(土) 12:17:28 

    >>5
    脚本家
    サザエさんでたまに名前見る
    元はラジオの放送作家だった
    林原さんの番組以外でもたくさん担当してた
    そこで一緒に仕事する仲から結婚に至ったんではないかな

    +99

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/09(土) 12:17:44 

    >>26
    あ~
    役のせいで、しゃべったらガッカリ感あるね

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/09(土) 12:18:12 

    世界のキティー

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/09(土) 12:18:29 

    >>6

    モクローとイワンコ好き!

    声も可愛いと思ってた!

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/09(土) 12:18:48 

    >>14
    今はソシャゲで結構稼げるらしい

    +9

    -4

  • 38. 匿名 2023/09/09(土) 12:18:57 

    >>31
    というか登竜門なんだよそういう仕事
    ほんとに仕事取れない人はエロゲやエロアニメの声のオーディションすら受からない

    +182

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/09(土) 12:19:53 

    コナンの灰原哀の人だっけ?

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/09(土) 12:19:54 

    >>1

    わたしがはじめてこの人の声を聞いたアニメは
    ドラえもんズのワンドラだと思う。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/09(土) 12:19:57 

    コロナで収録方法変わってマイクワークや掛け合いの演技とか新人が先輩から現場で学ぶ事ができなくなってるって記事見たけど今も少人数で収録してるのかな

    +55

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/09(土) 12:19:58 

    落語心中の歌はちょっとやり過ぎ感

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/09(土) 12:20:27 

    >>2
    スレイヤーズの歌、めっちゃ好き

    +191

    -4

  • 44. 匿名 2023/09/09(土) 12:20:59 

    >>28 です
    間違えた。
    華麗じゃなくて加齢。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/09(土) 12:21:07 

    >>4
    若い頃より今の方が綺麗に感じる
    歳取ると頬に肉ついてて顔がふっくらしてる方が若く見えて良いなとこの人観てたら特に思う
    あと若い頃から体型変わらずずっとスリムなのが素敵
    この人腕が昔からめちゃめちゃ細い

    +179

    -7

  • 46. 匿名 2023/09/09(土) 12:22:35 

    リナインバース

    +59

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/09(土) 12:22:53 

    ドラムの声は機械音声の体をとりつつも絶妙に感情を乗せててすごくいい
    すごくいい

    +46

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/09(土) 12:24:02 

    >>7
    私も超楽しみ♡超楽しみ♡
    今日は考察動画見まくって一人前夜祭するぞー!

    +47

    -4

  • 49. 匿名 2023/09/09(土) 12:24:11 

    >>2
    椎名へきるってのもいたな
    歌聴いたことないけど

    +80

    -3

  • 50. 匿名 2023/09/09(土) 12:25:45 

    >>14
    林原さん私が子供の頃からすでにトップクラスの声優だった
    声優界は椅子がなさすぎる

    +245

    -3

  • 51. 匿名 2023/09/09(土) 12:25:54 

    >>14
    そうそう
    新人や若手からベテランまで合わせた声優の平均年収が350万円ほどって言われてるからね
    声優一本で食べていける人はマジで一握り

    +82

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/09(土) 12:26:13 

    >>6
    ミュウツーの逆襲に出てくるコピーピカチュウも林原さん

    +56

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/09(土) 12:27:29 

    >>14
    数はいるけど食べていけるのは選ばれし者だけでほんのわずか。若いうちに売れても年齢重ねても仕事途切れない残れるのもそこまでいないみたいな話は聞いたことある。
    下手したらアイドルと変わらん世界だなと

    +75

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/09(土) 12:27:42 

    >>14
    なんかのドキュメンタリーで声優の養成所の先生かなんかが言ってた↓↓

    誰もが「自分は医者になることは無理そうだ」と思うのになぜか「自分は声優にはなれそうだ」と思っている。大きな勘違いだ
    みたいな。

    自称声優にはなれるけど、こうして代表作で自分の名前覚えてもらえる人なんてほんとーーに宝くじ当てるみたいな確率なんだろうね

    +138

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/09(土) 12:27:53 

    めぐ様はリナインバースが至高
    綾波レイは本領発揮してない

    +25

    -4

  • 56. 匿名 2023/09/09(土) 12:28:20 

    >>25
    声優学校沢山あって沢山の生徒が入所するけど声優デビュー出来るのは一握りでその中で人気声優となるとさらに極々一握りの人材だよね

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/09(土) 12:28:37 

    林原さんって声優界のトップオブトップなのに、全盛期で7000万って意外に声優界夢ないなぁと思っちゃった

    +69

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/09(土) 12:28:55 

    >>56
    本当に売れる人は声優学校へ通わなくても声優になれますしね…

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/09(土) 12:29:12 

    >>38
    そうなんだ、いやその友達は声優途中でやめちゃったんだけど
    大変な仕事だなと思ったよ、華やかなのってほんと一握りなんだね

    +59

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/09(土) 12:29:37 

    今の哀ちゃんも可愛くて好きだけど、初期のミステリアスでドライな灰原哀の演技は素晴らしかった。

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/09(土) 12:31:32 

    >>31
    そのエロゲ声優の仕事も数いる声優や声優目指している層の上澄みなんだよね
    ガチで一線で活躍していて人気も知名度もある声優は上澄みの上澄みの上澄みどころか雲の上レベル

    +108

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/09(土) 12:32:00 

    東京で1億円の家って豪邸なの?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/09(土) 12:32:03 

    >>58
    子役上がりとか独学とか聞くよね

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/09(土) 12:32:34 

    「VIVANT」は楽しく観てるけど、林原めぐみのあの声はすごく嫌い
    単純に気持ち悪いので(綾波とかは全然いいんだよ)
    あと、あんな短時間で打てるわけないし
    というか、ドラムはなんであんなにデキる人なのに日本語喋れないのよ
    日本語はしっかり聞き取れてるじゃん
    それとも発話障害の人なの?
    いちいち翻訳しなくてもまわりはモンゴル語分かる人ばかりだし

    ちなみにYOUTUBEなんかで観るドラムの10連続前転とか凄いと思う
    同じ神戸の人なんで、富栄トラムさんは応援するわ

    +5

    -24

  • 65. 匿名 2023/09/09(土) 12:32:58 

    アラフィフの私が高校生の頃には既にトップクラスの人気声優だった息の長い声優さんだね

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/09(土) 12:33:28 

    >>28
    でも見た目より老化は遅いよ
    ドラゴンボールの人とか

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/09(土) 12:36:03 

    >>57
    そう?サラリーマンの生涯年収が2〜3億円で、年収でそれほどなら充分夢があると思うけどな

    +7

    -4

  • 68. 匿名 2023/09/09(土) 12:36:21 

    中学の時から一番好きな声優
    ドラムのスタンプもめぐ姉の声が聞きたくて買った
    哀ちゃんも大好き

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/09(土) 12:37:10 

    >>33
    一緒にラジオ番組やってたんだよね。
    懐かしい。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/09(土) 12:37:43 

    LINEスタンプ買いましたよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/09(土) 12:38:25 

    >>57
    年収が7000万って普通に夢あると思うよ

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/09(土) 12:39:02 

    >>57
    わかる。芸能人とか、ちょろっとCM出るだけでアホほど稼いでたり、ちょっと広告塔みたいな仕事するだけでもわんさかお金入るのにね。
    しょーもないTV番組に出るだけでも稼げるし。

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/09(土) 12:39:33 

    さっき「今夜のTBSは」もドラム仕様で、アナウンサーの代わりに他番組案内・最後の「TBS」まで通して言ってたw

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/09(土) 12:39:39 

    >>7
    最初スマホの声が灰原さんの声と知らず、途中から知りました。
    知ってからは『超キケン超キケン』とか言う台詞を聞くと、脳内で哀ちゃんがあの冷めた顔で同じ台詞を言ってるのが再生されます。とても面白い。
    ドラムは脱出するときのみの出演かと思ったら、チンギス同様なかなかの出演シーンがあって嬉しい限りです。
    楽しみです!!!

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/09(土) 12:41:47 

    キティーちゃん

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/09(土) 12:42:13 

    30代で都内に自分名義の土地と家建ててキャッシュでポンだから声優界では成功者だと思う
    声優界のトップの中でも一握り中の一握りって感じがする
    エヴァのメイン声優はみんな金持ちそう

    +50

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/09(土) 12:43:09 

    >>54
    アニメとか見ていても新人や若手の声優ばかりで固めたアニメはこの人達誰??状態になるけど、それでも声優界ではだいぶ上澄みなんだろうな
    それで数年後に他のアニメとかに出た時にあの時の○○役の誰々だってなって、それからさらに年数経った時に人気声優や豪華声優とかって言われるようになるよね

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/09(土) 12:43:46 

    >>6
    「ダネ!フッシ!」

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/09(土) 12:43:54 

    >>57
    それ以上ギャラあげると起用されなくなる。神谷明が戦うぐらい声優の立場は弱い。

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/09(土) 12:44:28 

    元看護士だっけ?

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/09(土) 12:46:45 

    >>49
    歌はめちゃ下手だったけど歌手として人気あったよ
    声優というより
    童顔で可愛らしかったな
    声質が独特で個性もあって良かったのに本人も元からアーティスト志望だったのか声優の仕事ほとんどやらなくなったの残念だった

    +54

    -3

  • 82. 匿名 2023/09/09(土) 12:47:03 

    VIVAんみてるけど林原出てないよ

    +0

    -4

  • 83. 匿名 2023/09/09(土) 12:47:13 

    >>6
    今はリコのニャオハ₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/09(土) 12:47:38 

    >>59
    その友達が声優を辞めずに続けてたら今頃人気声優の1人になってた可能性ありそう
    でも人気になるまでが大変だから声優になれても途中で挫折する人はいる

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/09(土) 12:48:10 

    >>2
    他にもいたでしょ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/09(土) 12:48:57 

    >>79
    毛利小五郎降りたのはその辺のゴタゴタのせいなのか

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/09(土) 12:49:01 

    >>10
    リブートって訂正する、ゲイにTwitterで絡まれた。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/09(土) 12:49:31 

    林原はかなり出自が特定される苗字ですね。具体的には島根の松江から鳥取の倉吉のあたり。

    青山剛昌さんの地元に近い。

    +3

    -4

  • 89. 匿名 2023/09/09(土) 12:49:48 

    >>26
    苦手な顔だわ

    +4

    -20

  • 90. 匿名 2023/09/09(土) 12:51:35 

    昔は声優少ないから
    仕事のパイは今より少なくても
    それだけ稼げる余地がある

    今は仕事も多いが
    道楽の声優多過ぎる
    無意味な養成所も多過ぎる

    子役崩れと社会人やってから声優やりたくて戻ってくる人間に勝たなくちゃいけないのに

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/09(土) 12:52:46 

    あの漫画がアニメ化する!と見るとだいたいいつもの声優さん。俳優とちがって若い役も年齢上の人が出来るし、メインどころは人気声優キャスティングされるから、若い子はどうやって仕事取るんだろうね。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/09(土) 12:52:52 

    >>63
    しかも早い子は高校生くらいで声優やってますよね…

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/09(土) 12:55:15 

    2019年て

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/09(土) 12:57:00 

    >>14
    女性声優は50代後半になると、新たな持ち役の獲得が極めて困難になるでしょう。アニメの主人公なんてほぼおばさんや高齢者なんて聞いたことないし。

    若い時から誰もが知るような持ち役を何役も持ってないとこんなに稼げない。

    +48

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/09(土) 12:57:51 

    >>53
    確かに結婚や出産後とか一定の年齢超えたあたりとかで見かけなくなる人多い
    あと、声優の恋愛事情も結構厳しくて熱愛報道とかのスキャンダルが出ると不倫や浮気とかじゃなくてもかなりオタから叩かれるよね
    個人的に驚いたのは梶裕貴の嫁が前に事務所の方針で30歳まで恋愛禁止的なことを言ってたこと(本人は30歳になった日に結婚していたが)でそれがガチなら下手なアイドルより恋愛に厳しい

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/09(土) 12:59:59 

    >>14
    ランク制といってキャリアが上がるとギャラも上がるけど、そのかわり「この人でなければだめ」って人じゃないとギャラが低い若手に仕事を取られてしまうらしい。
    若手は仕事はあってもギャラが安く、ギャラの高いベテランは一部の人しか生き残れない。
    あとは歌を出したり顔出ししたりで稼ぐしかないみたいね。
    まあ実力社会だから仕方ないんだろうけど。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/09(土) 13:00:09 

    >>63
    古谷徹さん、池田秀一さん、中尾隆聖さん、浪川大輔さんいずれも子役からやってる人達ばかりだし。

    声優は出身地だけでイージーモードになれる職業なのは間違いない

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/09(土) 13:00:44 

    >>85
    他にもいたけどグループじゃなくて単独でCD出した中で一番売れたのが林原めぐみだった
    ユニットだし声優としてではないけど高山みなみ(TWO-MIX)も活動期間の短さを考えるとかなり売れたしアニヲタ以外の一般層に対する人気高いかった
    一曲がメガヒットしたのはめざせポケモンマスターの松本梨香だけどめざせポケモンマスターの記録を抜くヒット曲が後年出たのかは私は知らない

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/09(土) 13:01:17 

    >>92
    自分が高校生の頃に見てたアニメで主要キャストを演じている1人が自分より1歳上(当時はその人も現役の高校生)で驚いた
    最近は呪術廻戦の天内理子の中の人が自分より年下でついこの間まで高校生とか言っていて(私が知る範囲で)自分よりも年下の声優が出てきたかってなった

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/09(土) 13:02:52 

    >>14
    大谷育江さんが全世界共通でピカチュウの声を担当してるから
    収入すごいと聞いた

    +77

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/09(土) 13:03:22 

    >>88
    ハヤシバラって有名な製薬会社無い?
    珍しい名字だし親戚だったりするんだろうか?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/09(土) 13:04:36 

    >>86
    神谷明がギャラ下げ交渉されたけど後輩達のギャラを守る為にも自分が下げるのに応じる訳にはいかないと降りた。

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/09(土) 13:05:09 

    >>91
    昔から若い子は18禁ゲームやアニメで稼いでる

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/09(土) 13:06:06 

    >>94
    女性声優は50後半だと長年の持ち役か登場人物の母か祖母とかの役かアニメにおける女のラスボスかのどれかでヒロインや主人公を演じないもんね
    男性声優も歳行くと長年の持ち役、主人公の父、祖父、師匠、ラスボスとかで主人公は若手や中堅が演じるよね

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/09(土) 13:06:18 

    綾波とか灰原哀の声って真似できる声優さんいるのかな?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/09(土) 13:06:42 

    >>100
    大谷さんはワンピースのチョッパーで名探偵コナンの光彦くんだしそりゃめちゃめちゃ稼いでるよね

    +83

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/09(土) 13:06:50 

    >>76
    エヴァは特にパチンコと癒着しているアニメだから数多の顧客から搾取したお金が入ってそうだ。

    エヴァのキャストなら三石さん、山寺さん、立木さん石田さん辺りが特に稼いでそう。一部最近見なくなった人もいるけど、

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/09(土) 13:08:17 

    コナンの声優陣って本当豪華だな。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/09(土) 13:09:00 

    >>14
    宮野真守は年収1億って言われてたけど本当かな

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/09(土) 13:09:22 

    >>101
    林原といえばトレハロースという甘味料で一時有名になりましたな。流石に親戚ではなさそうだけど、隣県の岡山県の会社だったよ。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/09(土) 13:09:35 

    >>102
    神谷さん後進のためを思って行動だったのに今やソシャゲの台頭でアニメ仕事は安くてもソシャゲで稼いでる若手声優たくさんいるからなんか神谷さんの頑張りが意味なかったし結果自分だけ損したみたいになっててなんか悲しい

    +51

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/09(土) 13:09:46 

    >>107
    カヲル君はプレミアキャラだから稼げないのでは?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/09(土) 13:11:09 

    >>88
    広島出身だけど知り合いにハヤシハラさんならいたわ
    ハヤシバラって濁音つくのは東日本の名前の特徴だと思ってた
    ご両親が中国地方のご出身なのかな

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/09(土) 13:11:23 

    >>107
    仕事量ならトウジの関智一さんが一番な気がする
    スネ夫もずっとやってるし
    仕事量=年収ではないけどさ

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/09(土) 13:11:49 

    >>100

    光彦

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/09(土) 13:12:21 

    >>112
    石田さんは銀魂、ガンダムSEED、ワンピース、コナン、そして鬼滅のあかざといった認知度の高いキャラクターを何個も持ってるから無双状態でしょう。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/09(土) 13:15:41 

    >>17
    ミニーちゃんと綾波もやってるの凄いと思う

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2023/09/09(土) 13:16:00 

    近所のららぽにドラムが来るらしいw
    エヴァ、コナンで年収7000万円、1億円邸宅『VIVANT』“ドラムの声”林原めぐみが声優界に呈した疑問「台本は読めるけど…」

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/09(土) 13:18:41 

    昨日からまたネトフリでらんま見てる
    あかねと女らんまの声好き💕

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/09(土) 13:21:04 

    >>117
    ミニーちゃんは水谷優子さんじゃない?
    まる子ちゃんのお姉ちゃんの声優さん

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/09(土) 13:21:57 

    >>97
    声優って声の仕事とはいえ、演技力も求められるからね
    元子役ってことは演技の経験だってあるわけだし、その時の経験が声優として活かされてるだけじゃない?
    芸能経験故にコネや伝手があったとしても子役上がりの声優で売れない人だって多いから、子役上がりだろうがなかろうが声優で売れる人はすごいよ

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/09(土) 13:24:55 

    >>121
    山寺宏一さんや佐々木望さんや檜山修之さんは子役のキャリアもなく、地方出身だから尚更偉大だと感じることはある。

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/09(土) 13:25:04 

    >>98
    特にめぐさんはMステにも出たし、アイドル的な人気もあったよね
    サクセスフルミッション、ギブアリーズン、大好きで今も聴いてる!

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2023/09/09(土) 13:25:14 

    >>117
    ミニーちゃんは初代が水谷優子さん、2代目が遠藤綾さんだから違くない?

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/09(土) 13:25:34 

    >>49
    風が吹く丘~好きだったわ

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/09(土) 13:27:00 

    >>116
    偏見だけど今後呪術、東リベ、ブルロのどれか或いは全部にも出そう

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/09(土) 13:32:31 

    >>14
    保志総一朗さんはガンダムの主役決まってやっとバイト辞めたとか噂で聞いたけど、あの頃既に熱心なファンが大勢いて色んな人気タイトルのメインキャラやってたのにそんな感じだったならアイドル売りで若手の収入源増やそうとする最近の傾向も悪いとは思えない

    +45

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/09(土) 13:38:27 

    >>100
    林原めぐみもキティちゃんだよね
    やっぱりキャラクターは強い

    +58

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/09(土) 13:46:09 

    >>88
    そうなんだ
    もう潰れちゃったけど近所にはやしばらってスーパーあったな

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/09(土) 13:49:48 

    >>111
    >>111

    神谷は「当時は先輩たちの後をついていくだけで。その甲斐があって、ギャラが一気に3.3倍にあがりました」とストライキ効果に驚きつつ「ですから、作品の主役は1本でもほかの役でも呼んでいただいたので、そのころから生活ができるようになりました。(ストライキ前は)アルバイトもしていたのですが」と生活が一変したとなつかしそうに話していた。
    声優・神谷明、少ないギャラ事情にデモの過去 デビュー2500円、バビル2世3000円…その後3.3倍に  | ORICON NEWS
    声優・神谷明、少ないギャラ事情にデモの過去 デビュー2500円、バビル2世3000円…その後3.3倍に | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    動画ニュース| 声優の神谷明(73)が24日、千葉・幕張メッセで開催中の『東京コミコン2019』内で行われたフランスの実写映画『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』トークイベントに登場。今年、芸歴50周年を迎え、冴羽リョウ(※リョウの漢字はけも...


    先輩にしてもらった事を後輩達にしてあげたんだし若手が食べられる様になったなら神谷さんは嬉しいんじゃないかな、嫌な思いはしたろうけど後悔はしてないと思う
    あと昨日からやってるシティーハンターの続編映画の力の入れ具合も、あの時神谷さんを切りたくなかった人達がこれでもかと頑張ってきた感じがする

    +31

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/09(土) 13:51:17 

    前回の世にも奇妙な物語にエブァのミサトさんとアスカ役の人がキャストとして出演してたけど、林原さんも前に声だけの出演してたよね
    合コンで知り合った女の子から電話がかかってくるけど、何故か顔を思い出せないって話で

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/09(土) 13:53:12 

    >>57
    芸能人が規格外でやっぱり凄いと思う
    カトパンでそれぐらいじゃなかったっけ?

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/09(土) 13:55:36 

    >>80
    看護学校出てるけど実務経験はなかったような

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/09(土) 13:56:14 

    >>131
    エブァに吹いた🤣

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/09(土) 13:57:36 

    唐沢俊一などが、伝説級の大御所声優にインタビューした同人誌出してる
    青野武(真田さん)
    槐柳二(マシュウ)
    池田昌子(メーテル)
    杉山佳寿子(ハイジ)
    大塚周夫(ネズミ男)
    小林清志(次元)
    増山江威子(不二子)
    熊倉一雄(ポアロ)
    等々

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/09(土) 14:00:57 

    大昔、仕事で共演した。
    芝居の熱量が高くて監督に色々聞いていて、真面目な方だった。それを見ていたうちの事務所の社長が、「監督に意見を言うみたいな事は非常識だわ」とか、めっちゃ悪口を言っていた。
    仕事に本気で向かう人がウザイのか?と疑問だったけど、どちらが正解か今は結果がでているよね。

    私らみたいな小者にも優しくて、共演者にブランドのハンカチをプレゼントしてくれた良い想い出だ。

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/09(土) 14:18:41 

    >>10

    鳥肌たったよね、アノ世界感はめぐたんしか出せない
    悪役なのにギャラクシア好きになってしまった。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/09(土) 14:18:49 

    >>1
    リナ・インバース!!

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/09(土) 14:20:11 

    >>98
    J-POP全盛期にオリコン10位以内に入ってたよね
    今と比べ物にならない偉業だと思う

    +18

    -2

  • 140. 匿名 2023/09/09(土) 14:22:07 

    >>55
    それはちがうかな

    リナはリナ
    レイはレイだと思ってる。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/09(土) 14:22:45 

    >>1
    セーラームーンコスモス
    ギャラクシア

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/09(土) 14:23:28 

    灰原あい

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/09(土) 14:31:28 

    >>31
    そのエロゲの仕事から人気出てメジャーに移る人も多いから馬鹿に出来ない
    今だとスパイファミリーのアーニャの人は元々裏名義がメインで
    大人向けの作品で大人気だった
    男性声優も鬼滅に出てるほとんどの人は18禁のBL経験してる

    十年くらい前はエロゲはワード単位でギャラの計算されるから
    美味しい仕事なので大御所声優も出演する人多いってエロゲ業界人のインタビューあったな
    (最新の事情は知らないけど)

    裏を返せば大御所でもそういう仕事するくらい声優の平均的なギャラは安いので
    一部の超売れっ子以外はバイト掛け持ちが当たり前な世界
    まぁ芸能の世界はどこもそんなもんか

    +54

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/09(土) 14:38:36 

    林原めぐみのTokyo Boogie Nightが、まだ続いてる事に驚いた!
    私、学生の頃の30年近く前に聞いてたわ
    当時はスヌーピーと結婚してないネタとか話してた記憶ある

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/09(土) 14:43:37 

    >>2
    CDも10万枚以上の売上を連発してたのに
    ほぼライブはやってなかったんですよね。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/09(土) 14:48:49 

    はっきり言って若手声優って要らないよね
    飽和状態

    +1

    -4

  • 147. 匿名 2023/09/09(土) 14:56:49 

    >>6
    私はフォッコ。ツタージャのツンデレっぷりも良かったな〜

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/09(土) 15:01:46 

    ドラマに実写で出るのかと思ったけど、声優として出演で貫いていてかっこいい
    ドラム、ナレーションすごい好き

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/09(土) 15:03:32 

    >>55
    個人的には女らんまですが活発な役のイメージしか無かったので
    綾波レイ役は意外性しか無く
    それが成功しましたね。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/09(土) 15:16:29 

    >>6
    ヒバニー→ラビフット→エースバーン🐰

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/09(土) 15:24:19 

    パチンカスとしても有名な林修さんが林原さんのファンだと言ってたね。

    林先生の年代やアニメをみないイメージが強いから本当に意外。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/09(土) 15:24:29 

    >>6
    ダネフシャ!

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/09(土) 15:37:26 

    >>106
    この人は役が多いだけじゃなくて絶妙に声色も違うからすごいよね。
    テンプレ的ではなく役ごとにキャラクターが違う

    +39

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/09(土) 15:44:25 

    >>1
    40の私が幼少の頃から活躍してるから還暦過ぎてるイメージだったけどまだ56なんだ…

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/09(土) 15:47:07 

    横山智佐さん元気?
    ちさタロー
    ばびょ〜ん

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/09(土) 15:49:03 

    >>133
    資格だけお持ちのようです

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/09(土) 15:56:51 

    >>51
    高すぎる

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/09(土) 16:06:46 

    もう30年とか前の話だと思うけど、アニメ雑誌の声優の人気ランキングで林原めぐみが一位になって本人のコメントが載ってたんだけど

    「最近お芝居が出来てない人が多い。一位でも100位でもなんでもいいけど皆もっとお芝居をしようよ…」みたいな苦言を呈してたわ。

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/09(土) 16:25:29 

    >>51
    大塚明夫さんが「300の椅子を1万人が奪い合う状態」って言ってた。
    声優専門学校なんて行ったところで就職に繋がらないし、つぶしが効かないよね。
    子供が声優になりたいとか言ったらどうしよう。

    +48

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/09(土) 16:27:23 

    >>130
    この人は声優としてももちろん偉大で素晴らしいんだけどなにより人柄が好きだな
    昨日から公開されたシティーハンターの新作映画、続編ありそうだけど神谷さんが冴羽獠の声やってる限りは必ず観に行くつもり

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/09(土) 16:30:35 

    佐竹雅昭とのラジオ面白かったなー
    覇王塾だっけ

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/09(土) 16:34:45 

    >>155
    横山智佐さんはとても綺麗な人だし一見アイドル声優みたいに思われるけど昔ながらの職人タイプの声優さんで好きだったな 
    おぼっちゃまくんで茶魔役の神代さんの代打で茶魔を演じてたのが印象に残ってる

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/09(土) 16:37:25 

    ワタルに出てたヒミコでファンになった。
    BLUE SEEDってアニメのOPのCARNIVAL BABELって曲がすごい格好良くて好きなんだけど、古くて知ってる人いるかなぁ…。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/09(土) 16:42:30 

    >>4
    この人がオタクに向けて言ってた内容が良かった。なんか、マンガやアニメにハマって応援してくれるのも嬉しいけど少し離れて貴方の人生を生きてもほしい、それも嬉しい、みたいな

    +76

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/09(土) 16:47:15 

    >>164
    自己レス、気になってググって来ちゃった、長くてごめん

    1位でも100位でも関係なく自分にとって好きなキャラ、好きな人を自信を持って大切にしてください。
    歌やラジオやキャラから元気をもらってくれたら、それはとてもうれしいけれど、人からもらった元気はいつか尽きてしまう。そしてまた欲しくなる・・・。

    ゆっくりでいいので、自分自身の中から元気を生み出せる人になって欲しいと願っています。
    時には、私のことをすっかり忘れてしまうくらいの日々があなたにあったら、それも私はうれしいのです。

    +98

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/09(土) 16:54:04 

    >>84
    今第一線で人気キャラの声やってる男性声優さん、若い頃はR18のBL作品に出ててた人沢山いるもんね

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/09(土) 16:59:06 

    >>163
    ワタルのヒミコ可愛いよねー♥️
    ブルーシード観てました‼️歌かっこよかった…!
    これで日本神話に更に興味を持った記憶🎵

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/09(土) 17:15:19 

    >>38
    どこかのエロゲ会社が声優さんのギャラの相場分からなくて20万円で募集かけたら大塚明夫さんと田中敦子さんが来て大パニックになったとか言うしガチの売れっ子はあんまり気にしてない気もする
    矢島晶子さんもクレしん黄金期に名義変えずにエロゲヒロインやってインタビューも受けてた

    +38

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/09(土) 17:16:51 

    今コロナになって声が出ないんだけど(おじいさんみたいな声)
    声優さんって風邪とかひかないのかな

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2023/09/09(土) 17:19:41 

    >>31
    昔絵が綺麗だなと思った中世ヨーロッパ系のテーマのエロゲ
    結構当時でも売れてる声優がヒロイン達やっててネット界隈では話題になったらしい

    普通に喘いでたしこんな売れてて名前が通ってる人でもエロゲやるんだなって驚いた

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/09(土) 17:20:12 

    >>169
    引かないようにしてるよ。喉とか薬とかすぐに服用して喉が一番大事だからね。
    風邪なんか引いたら仕事飛んで無しだし、自己管理がなってないって呼ばれなくなるよ。コロナになってからは変わったけど。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/09(土) 17:35:58 

    >>44
    いやでも加齢を華麗ってするの良いな。おばさま方達に流行りそう。笑

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/09(土) 18:13:57 

    >>4
    違うけど、元宝塚の人って感じがする 笑

    +8

    -4

  • 174. 匿名 2023/09/09(土) 18:17:55 

    >>151
    林先生は初耳学とか毎週見てると分かるけどめちゃくちゃ大のコナンファンだよ。熱狂的なコナンファン
    それもあってコナン映画にも声優で出てる

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/09(土) 18:19:25 

    >>41
    今も分散収録多いらしいよ
    人集めて収録する人数も最大5人までとか
    コロナ禍以降にデビューした新人側は、先輩の演技を見る機会が少ないって発言してたの見たよ
    先輩が後輩を育てるのも育てられるのもまだ難しい時期っぽい

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/09(土) 18:48:15 

    >>158
    90年代末くらいかな、当時まだ林原さんも30代くらい?だけど
    アイドル声優ブームで入ってきた子達に対して苦言呈してるインタビューも見たよ
    当時現場で酷い新人が多かったのかな
    音響監督に演技指導されると、できなーいとか平気で言い返す新人も出てきてる
    芝居をする気がない
    プロはやれと言われたらやるのが仕事って苦言だった

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/09(土) 18:49:09 

    >>7
    「野崎さん❤️」って言うところを色っぽく言うのが監督のこだわりだったらしい。

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/09(土) 19:19:48 

    >>165
    とても良い言葉。
    声優に限らずだけど、大抵の芸能人とかファンに対して「応援して!」と言うばかりで、ファンのことを考えてるってことがないなぁと思ってました。
    林原さんは賢く優しい人なんですね。

    +59

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/09(土) 19:21:58 

    >>69
    結婚してからも1年くらい一緒にラジオやってたよね
    今聴くと確かに仲良いなーって思う笑

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/09(土) 19:28:00 

    >>133
    1年くらい個人経営の病院で働いてたよ
    でも林原さんの場合看護学校時代から仕事してたしすぐ声優だけに絞ったみたい

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/09(土) 19:29:37 

    >>128
    サンリオは100年分くらいの音声一気に録るみたいだから大変そう

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/09(土) 19:41:10 

    >>12
    林原さん話聞く限り元々裕福な家庭で育ってそうだし最初から声優だけに絞っても良さそうなのにちゃんと看護学校行って堅実だよね

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/09(土) 19:46:12 

    >>173
    顔がちょっと紫吹淳っぽいよね

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/09(土) 20:02:03 

    >>2
    今でもキティちゃんとして歌歌ってるよ。
    可愛い顔して激し目な歌歌うキティさん好きだわ。

    シュールな感じもあるよ。ぜひ見てみて。

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/09(土) 20:04:14 

    >>169
    それ思ったことある!!
    歌手も。バラエティとか出て話すだけでも負担になりそうなのに、元々喉強いのかな?とか昔から不思議だった。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/09(土) 20:26:48 

    November Rainを聴いてみよう!
    アニソンにしては…

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/09(土) 20:27:11 

    夢のballoon
    なかなか笑えます

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/09(土) 21:28:56 

    声優をこういう使い方でドラマに出すのは大歓迎だわ

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/09(土) 21:29:20 

    林原さん好き

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/09(土) 21:45:24 

    若いときにどん欲にいろんな役をやって実力で今の場所まで駆け上がった!

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/09(土) 22:05:52 

    >>127
    最遊記の頃にはもう声優1本だと思ってたわ
    認識したのは東京アンダーグラウンドのメガネくんだったから、ハートフルステーションでキラ・ヤマト役を祝うメッセージ来ててほっしー、すごいな!と思った。保志さんもアイナナとかでアイドル役してるよね

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/09(土) 22:15:11 

    >>1
    私のカーナビ林原さん

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/09(土) 22:23:32 

    >>26
    一発でもこんな注目されたのはすごいのでは?
    蔑むことではないと思う

    +38

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/09(土) 22:37:30 

    >>1
    ナレーションも林原めぐみなんだね

    全然別物でわからなかった

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/09(土) 22:47:29 

    >>2
    ロストユニバースのOPが大好きで、いまだにカラオケ行くと歌うw
    エヴァ、コナンで年収7000万円、1億円邸宅『VIVANT』“ドラムの声”林原めぐみが声優界に呈した疑問「台本は読めるけど…」

    +23

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/09(土) 22:48:32 

    知らなかったー!
    明日見てみよー!
    めぐさんの美声が聞けるなんてー!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/09(土) 22:49:22 

    キティちゃんのポップコーンマシーンの声も林原めぐみさんなんですか?

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/09(土) 23:33:25 

    >>49
    レイアース?

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/09(土) 23:41:29 

    >>98
    昔は潘恵子さんが、1人で歌ってた。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/09(土) 23:59:30 

    ヒロアカの映画第三弾ワールドヒーローズミッションにピノっていうピンクの鳥役で台詞無しの鳴き声だけという贅沢な配役するなぁと思ったけど、ある意味重要な役だった。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/10(日) 00:15:46 

    今ってアニメのメインどころの役をもらっても一瞬で消えていく声優多いよね
    一瞬輝けるだけでも相当な上澄みなんだと思うけど
    ヒロインクラスの声はどの声聞いても正直同じように聞こえてしまう
    特徴あって印象に残る声の人は減った感じがする

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/10(日) 01:47:50 

    子どもの頃からずっと聴いてた声なので一呼吸とかで閣下とわかる

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/10(日) 01:58:00 

    >>111
    悲しすぎる
    毛利小五郎変わってほしくなかった

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/10(日) 03:44:36 

    >>172
    女性誌や下手なライターに真似されないか心配。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/10(日) 03:52:04 

    >>1
    めぐさんだ!
    子供の頃に色んなアニメをたくさん観ててよく出ていた。懐かしい。大好きな声優さん。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/10(日) 04:00:59 

    >>204
    地方都市だけど、華麗(加齢)フェスタというお年寄り向けのイベント昔やってた

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/10(日) 04:34:33 

    >>165
    何様なのこの声優?

    +0

    -19

  • 208. 匿名 2023/09/10(日) 05:16:15 

    >>109
    コンスタントにドラマやバラエティ、CMもあるから、1億いってそうだよね

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/10(日) 07:55:09 

    >>144
    私も聴いてた!

    悩み相談みたいなコーナーで「募金は偽善なのでしょうか?」というリスナーからの相談に「少ない募金が偽善だとして、こんなことしてどうなるって人が集まれば、偽善かもしれないと思っていたことが善になる」みたいなことをおっしゃってた

    今でも災害時の募金や支援する時に思い出す

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/10(日) 08:52:02 

    >>88
    何でマイナスが先行してるの?林原さんの親族が島根の人なのは事実だけど。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/10(日) 09:08:27 

    >>203
    でもあのまま10何年以上もダミ声の毛利小五郎続けたら喉が完全に潰れて冴羽獠の声出せなくなってたかもしれないからなあ
    後任の小山力也さんも頑張ってるし結果オーライな面もあるね、神谷さんファンとしてはさみしいけど

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/10(日) 09:40:53 

    >>165
    すごいなぁ。
    オタクが現実を蔑ろにして作品に没頭すればするほど自分の稼ぎになるのに。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/10(日) 13:09:11 

    >>40
    それより前から名前はなんとなく知ってたけど、彼女の声の魅力に気付いたきっかけはワンドラだった
    ドラえもんズって他のキャラも声優が豪華なんだけど、ワンドラだけものすごく声が印象的で見終わった後で誰の声かわざわざ調べた
    唯一無二の声の持ち主だよね、本当に天性の素敵な声だと思う

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/10(日) 13:10:13 

    >>207
    林原めぐみ様だよ

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/10(日) 16:36:51 

    >>210
    出自を探るようなコメントは品がないからでは?

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2023/09/10(日) 17:13:05 

    >>1
    最近子どもがポケモン観るようになって知ったけど、新しい主人公の相棒の声なんだね!ニャオハっていうネコちゃんみたいな可愛いポケモンだった。

    第2のピカチュウのポジションでサトシ並みに続くとしたらすごく長いお仕事になるよね。凄いなぁ。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/11(月) 00:55:36 

    >>4
    たまに本当に表情によって灰原やムサシに似てる時あるwだから顔見てもギャラのイメージ崩れなかった

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/11(月) 00:58:25 

    >>33
    情報どこにも出てなかったからてっきり一般人かと
    思いきや同じ業界人だったんだね

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/11(月) 00:59:38 

    >>58
    むしろ意味ないって聞くよね

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/11(月) 01:02:16 

    >>106
    最近は楽天ペイのCMに出てるからそこでも稼げてそう

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/11(月) 01:06:04 

    >>38
    アーニャの声優さんもやっていたっぽいよね

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/11(月) 01:45:45 

    >>219
    今でも活躍してるベテラン声優が講師やってる場合もあるから人脈作りは出来るんじゃないかなー
    林原さんも千葉さんとか神谷さんとかに可愛がられてたしよくご飯連れてってもらったり現場で色んな人に紹介してもらってたみたいだよ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/12(火) 00:24:51 

    >>212
    自分の意思で趣味に没頭してるくせに、少しでも自分の気に食わないことがあるとCD割ったり誹謗中傷したり自分勝手なオタクも決して珍しくないからね
    お互いの精神衛生上のために適度な距離感って大事だわ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/12(火) 22:38:34 

    >>169
    音源聞いた事は無いんだけど、三石琴乃さんが風邪で絶不調のまま収録したっぽいゲームが1作だけあるらしい
    当時の三石さんの人気を考えると代役を立てる訳にもいかなかったんだろうなって時代だったそうだから90年代とかのゲームかな

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/15(金) 01:30:00 

    >>14
    がるちゃんで知ってる人いるのかわからないけど、佐藤拓也って声優は、奥さんが佐藤さんのギャラ明細見てびっくりしたってツイートしてた
    今までは数万だったのにイベントやCDソシャゲとか出るようになったら桁違いだったって
    アニメよりそっちのほうがギャラいいみたい
    ソシャゲ1本出たらひと月仕事しなくてもいいくらいのギャラとか
    何本も出てる人は相当稼いでるなんだろうな

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/16(土) 09:19:53 

    >>10
    初代ギャラクシアって堀江美都子さんだったんだね
    あっちも好きだった

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/24(日) 23:29:51 

    >>94
    でもさ、何の仕事でもそのくらいの年になると第一線からは離れるよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。