ガールズちゃんねる

顔は同じでも服装や髪型で相手の態度が変わること

120コメント2023/09/06(水) 00:31

  • 1. 匿名 2023/09/04(月) 22:15:13 

    ありませんか?顔や体、性格は変わらないのにってことです。
    特に異性だと、自分好みの髪型してる時や好みの服装のときは特別優しかったりした経験があります。彼女じゃなく知り合いや遊びの相手だとしてもです。
    対同性でもあるかと思いますが、皆さんはどうですか?

    +58

    -12

  • 2. 匿名 2023/09/04(月) 22:15:47 

    >>1
    確かに、ヤクザみたいな人に態度悪く出来ない

    +56

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/04(月) 22:15:50 

    顔は同じでも服装や髪型で相手の態度が変わること

    +8

    -5

  • 4. 匿名 2023/09/04(月) 22:16:09 

    あるある。髪型舐めちゃいかんよね

    +86

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/04(月) 22:16:23 

    金髪にしたら痴漢に遭い難くなった人がいる

    +69

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/04(月) 22:16:41 

    女性が髪を明るくするとぶつかりオジサンとかの被害に遭いにくいみたいな?

    +67

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/04(月) 22:16:47 

    店員

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/04(月) 22:16:55 

    バッチリメイクしないとアパレル店員さんとかめちゃくちゃ冷たいというか話しかけてもこない笑
    なのですっぴんで行く

    +132

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/04(月) 22:16:59 

    マスクしてるときとしてないときでは
    反応が変わる

    +16

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/04(月) 22:17:08 

    ブスなので常に冷たくあたられます

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/04(月) 22:17:25 

    なめられやすいので黒マスクで自衛している

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/04(月) 22:17:29 

    わざと汚い格好して反応を見る。綺麗な格好している時と態度を変えなかったら合格。

    +85

    -23

  • 13. 匿名 2023/09/04(月) 22:17:39 

    坊主にしたらさすがに変わると思う

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2023/09/04(月) 22:17:55 

    当たり前じゃない?
    かわいいとかキレイなものを見るとテンション上がるよ

    +39

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/04(月) 22:18:12 

    >>7
    アパレルショップはヤバい!

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/04(月) 22:18:34 

    すっぴんで眼鏡だと笑われる

    +9

    -0

  • 17. 福岡県民 2023/09/04(月) 22:18:36 

    男性CAさんとか?
    顔は同じでも服装や髪型で相手の態度が変わること

    +5

    -4

  • 18. 匿名 2023/09/04(月) 22:18:50 

    ロングからショートにしたらモテなくなった笑 自分では気に入ってるんだけどね

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/04(月) 22:18:52 

    生物って単純だよね

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/04(月) 22:18:58 

    分かりやすいところでいえばちゃんとメイクして綺麗な服着てる時はナンパされやすかったり

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2023/09/04(月) 22:19:15 

    イケメンでも陰キャは無理

    +2

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/04(月) 22:19:45 

    ある
    なんなら、自分の言動さえも少し変わる気がする

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/04(月) 22:20:12 

    顔は同じでも服装や髪型で相手の態度が変わること

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/04(月) 22:20:34 

    高校までバンドやってたからパンク風な恰好してたんだけれど、大学入って心機一転してエビちゃん風ファッションとヘアにしたら信じられないほどモテ始めて笑った

    +19

    -4

  • 25. 匿名 2023/09/04(月) 22:21:05 

    眼鏡とコンタクトの時かなり態度変わる
    近眼だからそうとう目が小さく見えるんだろうね

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/04(月) 22:21:06 

    なんか媚びてるみたいでやなんだよね

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/04(月) 22:21:24 

    髪長かったときは1時間に6人くらいナンパされてたけど、ボブにしたら全くナンパされなくなった

    +21

    -4

  • 28. 匿名 2023/09/04(月) 22:21:33 

    今更そんなことに違和感もってもしょうがない気が
    こういう世の中なんだから

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/04(月) 22:22:25 

    眼鏡の時とコンタクトしてる時で接客のされかたが違うと実感する

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/04(月) 22:23:01 

    >>1
    やっぱり綺麗な格好して髪型やアクセサリーにも気を遣って外出すると周りの視線も違うよね。
    Tシャツとパンツ、スニーカーの時とは全然違う。

    +30

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/04(月) 22:23:40 

    ジャニーズと宝塚のファンです

    両方の界隈でどんなに元の素材が良い人でも衣装やヘアメイクでルックスの良さが倍増したり半減したりするのをする嫌というほど見てきて、芸能人でもこうなんだから一般人の自分は更に気を付けないとといつも思う

    +43

    -3

  • 32. 匿名 2023/09/04(月) 22:24:03 

    ナンパされて嬉しい?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/04(月) 22:24:26 

    >>13
    姉がファッションで坊主にしたんだけど、そのへんのスーパーとかでもすごい避けられるって言ってた。

    +47

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/04(月) 22:24:41 

    >>5
    痴漢は減るけど変な人からのナンパは増える

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/04(月) 22:25:49 

    あるよね
    同性の友達でも遊んでる間、褒め言葉連呼してくれて、今日どうしたんだろう?と不思議だったけど、その子の好きな色の服だったからだって後から気付いたことある

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/04(月) 22:27:14 

    >>12
    サイゼで試すみたいな…

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/04(月) 22:27:49 

    >>15
    映画や漫画であるあるだね

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/04(月) 22:28:43 

    >>12
    誰に対して?

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/04(月) 22:29:24 

    >>23
    上の人はオタファッション(?)でも笑顔なのがいいね

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/04(月) 22:29:59 

    >>12
    気持ちは分かるけど、こういうことする人に合格貰っても嬉しくないw

    +64

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/04(月) 22:30:28 

    バッチリの時は店員さんに通りすがりとかやたらといらっしゃいませと言われる。
    何もしてない時は横通っても一言もなくスルー。

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/04(月) 22:30:43 

    綺麗な格好してたら雑な扱いされないのは本当

    +50

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/04(月) 22:31:49 

    >>23
    黒髪で髪を結んでるのが悪印象扱いなのがモヤる

    +20

    -4

  • 44. 匿名 2023/09/04(月) 22:32:27 

    >>5
    この流れだとタトゥーも効果ありそうね

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/04(月) 22:33:38 

    私くせっ毛なんだけど、湿気で凄い事になってる時は同性が優しい
    今日は大丈夫、可愛いわーって時はなんか冷たい
    男性は逆です

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/04(月) 22:34:02 

    >>12
    なんで上から目線?

    +41

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/04(月) 22:35:04 

    前髪アリとナシではまあまあ違う

    スーパー店員ですが、前髪アリの方が老若男女声かけられる確率がぐっと上がる
    聞きやすくなるのかな

    デメリットもあるけどな···

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/04(月) 22:35:36 

    >>1
    ヘアメイクもファッションもキレイ系なせいか好きな男性には姫のように扱われる。
    やはりユニセックスなカッコより女性しか出来ないファッションや女っぽい雰囲気を纏うと男性は必ず大切に女性を扱うと思うな〜。

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/04(月) 22:36:01 

    周りに舐められないよう甲冑着てるよ

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/04(月) 22:36:06 

    >>42
    それくらい身だしなみって大事なんだよね

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/04(月) 22:36:56 

    >>12
    ブスだからデフォルトで人の本性が分かる。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/04(月) 22:38:31 

    あるよ
    ガチロリィタのときは誰も近付かず外国人は写真撮らせて〜ってかんじだったけど、snidelとかウサギオンライン系の時はクソナンパ男がめっちゃ来る

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/04(月) 22:39:28 

    >>23
    上の太い人たち笑顔でかわいい

    +23

    -2

  • 54. 匿名 2023/09/04(月) 22:40:32 

    >>53
    上の人たちは同じ人だよ

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/04(月) 22:41:27 

    >>23
    右上の人は仕事も出来るし気さくに違いない

    +16

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/04(月) 22:44:19 

    >>48
    ん〜〜似合わない形や柄のスカート履いてると女装してるみたいになるから、人によるとしか

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/04(月) 22:51:25 

    >>5
    刈り上げも多分同じくらい攻撃力あると思う

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/04(月) 22:52:08 

    >>54
    あ、本当ですね。髪型と服装を変えたものなんですね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/04(月) 22:52:39 

    >>1
    「社会実験 服装」とかでググると興味深いよ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/04(月) 22:53:23 

    >>15
    昔ギャルやってた頃の話。私はクール系、友達は姫系でその子のお気に入りショップに一緒に入ったら、友達が試着してる間、店員さんの1人が見下したような目つきでジロジロ見てきた。系統違うくせに何しにきたん?みたいな。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/04(月) 22:56:18 

    >>43
    上はどっちも髪結んでるけど、日本人のほとんどは黒髪だし、この場合ふつうに地毛が黒髪なんだろうから、黒髪がダサいと言うのはおかしい
    上に関してはどっちも好印象だし、時と場合によるだけ
    下の左側は服装センスと表情が一般的に好印象持たれないのはわかる

    +5

    -5

  • 62. 匿名 2023/09/04(月) 22:56:29 

    >>12
    死ぬほどの金持ちかよw

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/04(月) 22:57:09 

    AKB全盛期の頃、前田敦子の全盛期時代の髪型にしたらめっちゃ男性の視線を感じたw
    顔は違うのに

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/04(月) 22:58:04 

    >>1
    ファッションは武装

    わたしの顔、山下達郎そっくり
    仕事用のGUのパンツとシャツにペタンコ靴だと
    電車で足踏まれても謝られない
    狭い道ですれ違う時に相手がど真ん中歩いてくる
    店員に話しかけても適当な対応

    百貨店ブランドで全身固めてヒール履くと
    男性が面白いくらい道譲ってくれるし
    ナンパされるし
    店員も親切

    馬子にも衣装ってやつ
    首から上は変えてないのにここまで扱いが違うかと驚くよ

    +13

    -4

  • 65. 匿名 2023/09/04(月) 22:58:40 

    >>54
    デブは何着てもデブって事か

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/04(月) 23:00:30 

    >>4
    髪はお顔の額縁 だっけ?
    髪を整えるって、自分の思う以上に大事かもしれない
    面積もそれなりに大きいしね

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/04(月) 23:01:31 

    >>51
    どゆこと?
    まあ私も基本すっぴんでラクな格好してるから、たぶんブランド店行ったら冷たくされる
    でも無印やユニクロやスーパーで店員に冷たくされることはない
    無印やユニクロやスーパーの店員さんは人格優れてる人が多いみたいなことになるの?

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/04(月) 23:04:22 

    >>64
    ん〜〜でも顔のような気がする
    おんなじ格好でもマスク外してる方が明らかに周り親切になるから。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/04(月) 23:04:42 

    >>1
    それ昔からある話だよ
    昔も今も人は人を外見で判断する。

    有名な一休さんの話で…大人になって有名な高僧になった一休和尚がお金持ちから法事で招待されて、普段着で行ったら「乞食坊主が何しに来た!」と暴力を振るわれ追い返された。
    次の日美しい金の袈裟を着て行くと、上にも置かぬ扱いで招き入れられ、そこで昨日の正体をあかし
    「法事はこの袈裟に頼むがいい」
    と金の袈裟脱いで帰ったという話がある。

    この話はまさにだと思うよ

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/04(月) 23:04:52 

    カッコよくて憧れてる上司の私服がダサかったら動揺するかも

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/04(月) 23:05:21 

    >>66
    そう考えたらハゲの男性って素材そのままで勝負してるからすごい
    女性みたいにメイクで誤魔化せないし

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/04(月) 23:05:38 

    >>12
    アラブの石油王かなんかなの?

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/04(月) 23:07:19 

    そういえば、たまたまかもしれないけど、定番ファッションが無地Tにジーンズとかなんだけど、それでキラッと光るアクセしてるのとしてないのだけで、街で男性からの対応が違うと感じたことある
    アクセサリーしてる日に、男性から何度も見られたり、男性店員から優しく声かけられることが多かった
    無地Tに何もアクセ着けてないと、関心を持たれないかんじする

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/04(月) 23:08:43 

    >>12
    どうい状況で、誰の何を試してるのか全くわからない。
    汚い格好って不潔な格好ってこと?え??
    初回から汚い格好してきたらこちらこそ論外だし、途中からならうつ病とか心配する。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/04(月) 23:09:36 

    顔は同じでも服装や髪型で相手の態度が変わること

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/04(月) 23:10:14 

    >>68
    「顔は同じでも服装により対応が変わる」トピでしょ。

    「服装が同じでもマスクの有無により対応が変わる」ってのはまた違う話じゃないか?
    そういう事実が存在するとしても。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/04(月) 23:12:07 

    >>8
    店員が話しかけてくるようなお店にすっぴんで行ける顔面と度胸がほしい

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/04(月) 23:14:48 

    ぶっちゃけ銀座すっぴんで歩けるよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/04(月) 23:17:29 

    >>1
    制服マジックとか
    スーツマジックとかもそれでしょ。
    政治家も社長もスーツにこだわる。
    うちの旦那も昇進の時に上司にオーダースーツの店連れてってもらって一式揃えたよ
    家では腹の出たフツーのオヤジだけど、良いスーツ着るとそれなりに見える
    服は大事だよ

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/04(月) 23:23:03 

    >>25
    普段コンタクトだけど寝坊で時間無く眼鏡で仕事行ったらその日だけ優しく扱われた事あるw

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/04(月) 23:33:33 

    黒髪は本当に舐められる
    子育てして実感してる

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/04(月) 23:34:44 

    若気の至りで昔パンチパーマみたいな髪型にしてた
    ファッションもスポーツミックスやメンズライクなものが好きだし、顔も結構きつい顔立ちだからか基本避けられてたけど、当時から何も分け隔てなく接してくれていた子が唯一今も18年来の親友。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/04(月) 23:37:28 

    髪の毛・睫毛・眉毛
     
    毛の大切さを思い知る
    ツヤツヤの髪・長くてふさふさの睫毛・綺麗な形の眉毛。これだけでかなり美しく見える

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/04(月) 23:37:58 

    髪型、服装、化粧でかなり印象変わるもんね。まるで中身までも違うように見える。話してみるとそんなことないんだけどさ。それくらいインパクトあるよね。

    でもあからさまに態度を変える人はやだ。失礼な人だなと思う。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/04(月) 23:41:49 

    片想いの相手が、私が可愛い髪型してる日はイチャイチャしてきてビックリした。帰り際も名残惜しそうにベタベタしてきた。別の日は普通w

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/04(月) 23:42:41 

    >>9
    マスクしてない時の方がちゃんと対応してくれる?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/04(月) 23:44:27 

    自分の感じ方もあるのかなと思う
    全身ばっちり気合い入れたときはなんだか自信があるというか堂々と歩ける感じがする
    だから周りから見られたとしてもそれを優しい好意ある視線に感じる
    全身適当なときはその逆

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/04(月) 23:46:03 

    私の推しはファン以外からもイケメンと言われていて確かに顔立ちがキレイなのに、似合わないヘアカラーと髪型の時はイケメン具合が何割減かしていて大不評だった

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/04(月) 23:46:18 

    >>12
    わざとでも汚い格好なんてしたくないな

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/04(月) 23:46:18 

    >>4
    髪型と眉毛は大事な気がする。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/04(月) 23:46:32 

    接客は変わる
    身綺麗にしてた方が丁寧で得する気がする

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/04(月) 23:49:25 

    >>1
    あるある。会社帰りのコンサババッチリメイクと休みの日のスッピンカジュアルでお店の人の対応ちょっと違う。なんかやっぱちゃんとした格好の日は意識高め接客される。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/04(月) 23:52:38 

    服装、髪型、ネイルが綺麗な日は知らないお店やホテルとかでも大切に扱われる気がする
    プロなのに見る目ない人が多いと思いつつ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/04(月) 23:57:13 

    >>56
    可愛いは作れる❤️

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/05(火) 00:14:59 

    >>81
    何それ
    地域によるんじゃないの

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/05(火) 00:19:56 

    普段はボーイッシュなデニムスタイルが多いけど
    たまにスカート履いてると男性ウケが態度でわかりやすい
    男って単純だなと

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/05(火) 00:20:55 

    >>12
    毒親育ち?
    大人になってもまだお試し行動やっているんだ
    自覚ある?早く精神的に落ち着くといいね

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2023/09/05(火) 00:25:46 

    >>92
    逆に、百貨店で働いてた時、どんな見た目でも同じように丁寧に敬う気持ちで接してたけど、個人的には内心は、飾らないお客様が来た時のほうが気楽でホッとしていたから、少しフランクになっていた可能性はある
    テナントじゃなくて百貨店勤務の人は見た目でお客様を見下すかんじなかったな基本的には
    働いてる人たちの通勤時の私服カジュアルな人が多いし
    (ブランド店員とか美容部員はテナントなので別だけど、食品フロアの店員もその感覚のほうが多いはず)
    ちなみに東京都心の百貨店

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/05(火) 00:38:17 

    >>43
    黒髪で髪を結んでてもパサパサやボサボサだったりなのか艶々でうるうるなのかの差もあるよね

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/05(火) 01:54:59 

    黒髪ストレートセンターわけの時はまじでナンパも痴漢もされないしデートにも誘われなかった。ただでさえ顔がキリッとしてるタイプだから怖そうに見えたんだろうなと思う

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/05(火) 03:13:12 

    >>5
    私垢抜けない地味デブスで、舐められやすいのか露骨にバカにしたように接客されたりレジで割り込みされたりする事よくあったけどド金髪にしたら逆に避けられる事多くなった。
    おまけに中身は優しいけどガタイ良くて強面の旦那隣にいるから威圧感あるんだと思う。

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/05(火) 04:15:29 

    自他共に認めるマスク美人なんだけどこの前ご飯を食べに行ったら隣の席の5~7歳くらいの男の子が私をジィーーーと見てきて目が合ったらモジモジを何度も繰り返していたが頼んだものが来てマスクを外した途端に全く見てこなくなったw
    大人の男性も全く同じ反応をする。
    あからさまに、なんだ~見て損した~みたいな反応に最初はショックだったけど今では騙されやがって~バカが~と思いながらマスクを外す。

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/05(火) 04:36:54 

    真冬に某家電販売店に行った時の話
    3万弱だけど高見えする美女が着てそうなオシャレなコートの時は各フロアで数歩歩く度に色んな店員に声掛けられた
    普段用のくたびれたカジュアルな安コートで行った時は全く声掛けられず
    金があるようにみえたかそうでないかの違いねw

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/05(火) 04:51:35 

    >>1
    女子高生の制服姿にオッサンは弱いよ
    デレデレ状態になる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/05(火) 05:04:28 

    スカート履くと男性の態度が変わるので、なるべく履かないようにしている。
    普段より距離を詰められたりすると、こちらも距離を詰めなければならず(今までの距離を保とうとすると冷たくあしらっているように見えてしまう)、ひたすら居心地が悪い。

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/05(火) 06:50:57 

    >>27
    1時間に6人て、どんな時間にどこを歩いてるとそんなにナンパされるの?歌舞伎町?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/05(火) 07:18:59 

    >>33
    ねえちゃんカッコいいな!

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/05(火) 09:56:11 

    >>23
    これはめちゃくちゃわかる。
    ヘアメイク、ファッションのセンスで結構人生変わったりする。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/05(火) 10:37:39 

    天パなのですがストレートの時とそのままのときではモテ具合がまるで違いました。高校でプール上がりの時、仲の良かった友達が私の変わりようにみな驚いてました。会社の友達曰く「坊主がいちばん綺麗と思う」とも。今はそのままで下手したら10歳くらい老けて見えます。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/05(火) 11:32:52 

    それ、イギリス?で実験やったよ。1人の男が、普通の格好をした場合と、路上生活者の格好をして人混みで倒れたら周囲はどんな反応をするかって。

    見事にわかれた。
    普通の格好の時は大勢駆け寄ったのに、路上生活者の場合はみんな避けて誰も声かけなかった。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/05(火) 16:31:19 

    >>23
    見た目にお金使うと「お金持ってそうに見える(下流から中流もしくは上流に見られる)」ってことか。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/05(火) 16:34:53 

    >>30
    Tシャツと短パンでいることで素の態度がわかるなら自分はそっちの方がいいな。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/05(火) 16:37:20 

    >>41
    何もしてない時の方が実は都合が良かったりするわけね。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/05(火) 16:44:56 

    >>48
    結婚しててそういうファッションを続けていると旦那の友人の男性からも高評価を得られ、飲み会の内輪話で「不倫するとしたら○○の奥さんいいよね一」とか言われてたりする。

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/05(火) 16:47:51 

    誰にも話しかけられたくない日は黒マスクする
    変なおっさんにも絡まれない

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/05(火) 16:48:42 

    >>64
    達郎さんが音楽で大成してなかったら、彼は今どんな扱いされてたんだろう???

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/05(火) 18:40:22 

    >>1
    10年以上前の若かりし頃、ミニスカにファーの付いたニーハイブーツ履いていた時はキャバのスカウトにあいました。
    おんなじ道をデニムで歩いていた時は見向きもされなかったのに…

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/05(火) 19:35:20 

    会社の作業服のときは何とも無いけど私服の時は何となく視線感じる
    ちなみに私服は普通の服

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/05(火) 23:08:57 

    >>33
    避けるっていうか、病気の人(薬の副作用とか)かなって思って気の毒に思う。。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/06(水) 00:31:30 

    よく言われるけど、百貨店のBAさんは露骨に態度違う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード