ガールズちゃんねる

方言がうつった人

120コメント2023/09/02(土) 03:32

  • 1. 匿名 2023/08/30(水) 21:28:12 

    子供のときに関東から関西に引っ越しをしましたが、周りに転勤族が多かったせいか方言はうつりませんでした。

    そのまま関西の大学に進学して、かなり訛りが強い関西の方と知り合ってからイントネーションが変にうつってしまいました。
    一部の言葉が関西弁でもなく、標準語のイントネーションでもないアクセントになっているようです。

    誰かの影響で方言がうつった人はいますか?
    うつった人は元に戻そうと何かしましたか?

    +19

    -11

  • 2. 匿名 2023/08/30(水) 21:29:17 

    そのままのあなたが美しいよ

    +8

    -8

  • 3. 匿名 2023/08/30(水) 21:29:29 

    中途半端にうつってる

    +86

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/30(水) 21:29:32 

    前に周りが8割くらい関西人の環境で6日間過ごしたんだけど、やっぱり語尾やイントネーションが関西弁ぽくなった

    +28

    -2

  • 5. 匿名 2023/08/30(水) 21:29:39 

    >>1
    朝ドラ見てると方言うつる

    +23

    -5

  • 6. 匿名 2023/08/30(水) 21:29:47 

    標準語と関西弁話せる

    +7

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/30(水) 21:29:53 

    >>2
    ありがとう

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/30(水) 21:30:19 

    大阪の人のいう
    「エセ関西弁やめろ」
    って言うの、すごく嫌だ
    ただの方言になんのプライドもってんのか知らないけどさ
    そんなん言ったら、エセ標準語喋るな、と思う

    +84

    -44

  • 9. 匿名 2023/08/30(水) 21:30:23 

    宮崎弁のイントネーションうつってしまう

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/30(水) 21:30:27 

    生粋の関西人からするとすぐ地方から来た人ってわかるって聞くけどそうなの?

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2023/08/30(水) 21:30:35 

    方言がうつった人

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/30(水) 21:30:54 

    子どもの頃の転校でうつったよ。でも標準語も喋れる。上京したらすぐ標準語になった。
    ところどころイントネーション変かも。

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/30(水) 21:30:54 

    うつったって言うか、大阪に来て20年なので大阪の友達と会うときは自然と関西弁になる。
    家族とか地元の友達と会う時は地元の方言で喋る。

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/30(水) 21:31:05 

    転勤族だけど色々混じってる。そんなに方言が強い地域に住んでたわけではないけど、ちょっとしたイントネーションとか今まで住んだところのがつい出ちゃう。
    子供は住んでる場所の方言バリバリだったけど、関東に来てからはほぼ標準語になった

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/30(水) 21:31:10 

    友達があき竹城のマネしてたら
    訛りが抜けなくなってた

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/30(水) 21:31:13 

    方言がうつった人

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/30(水) 21:31:18 

    関西に2年も住んでたら関西弁の8割はマスターできる

    +5

    -5

  • 18. 匿名 2023/08/30(水) 21:31:29 

    大学行ったらまわり関西人ばかりで一瞬でうつった

    今は地元の方言と混ざってるから変な感じになってる

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/30(水) 21:31:31 

    >>6
    二か国語すごいやん

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/30(水) 21:31:43 

    >>1
    子供の頃から関西に住んでいるなら関西弁話してもおかしくないんじゃない?

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/30(水) 21:31:43 

    関西弁がなぜかたまに出る。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/30(水) 21:31:47 

    菅田将暉は逆に東京弁使いこなしてる

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/30(水) 21:31:51 

    九州→岡山→東京と移り住んで、岡山はけっこううつってた。今は東京だから普段標準語だけど、地元帰ると九州と岡山が軽くmixしてる。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/30(水) 21:32:10 

    東京の友達と話すと関西弁うつったねと言われ
    京都の同級生と話すと東京弁やんと言われ
    ゴチャゴチャで何処の言葉もまともに喋れなくなった

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/30(水) 21:32:40 

    >>1
    生きてきた軌跡のような感じで素敵だけどな。直さなくていいんじゃない?
    それにうつったって言われると一緒にいた人に対して失礼な気がするし。

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/30(水) 21:32:47 

    >>13
    わかる。私も地元の子や同じ系統の地方の人と話すとイントネーション違くなる。普段は標準語なのに

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/30(水) 21:32:54 

    基本標準語ですが、家族が転勤族だったのと推しの影響で色んな言葉が出ます。
    雑談してて突っ込む時くらい時くらいなもんですが。

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/30(水) 21:33:19 

    >>1
    小学生の時に事情があって少しの間だけ祖父母と暮らした。
    私は生まれも育ちも神奈川。祖父母は和歌山出身の神奈川在住なんだけど、一緒に暮らし始めた頃は全然普通に喋ってたのに半年後に自分の家へ帰る頃にはしっかり訛ってた。
    特に不便さは感じないから戻そうとは思わないなあ。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/30(水) 21:34:21 

    >>1
    て!😳

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/30(水) 21:34:33 

    >>9
    福井とか栃木に引っ越せば、そのアクセント流用できますよ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/30(水) 21:34:36 

    >>1
    大阪人ですが関東にきて15年。全くうつってませんね笑

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/30(水) 21:35:29 

    関西人にあこがれて、
    『~やろ?』『~やで!』『せやなーw』『ホンマか?』
    みたいに自己流で関西弁使ってたけど、
    ある時突然「ニセモノ」と言われて、やめた。

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/30(水) 21:35:40 

    >>1
    短期語学留学で全国の高校生と一緒に寝泊まりした時がっつり方言がうつった私。そして結婚後違う地方に移りそこの方言を地元の人より使ってます。語学を勉強してる人は方言移りやすいって聞いたけど本当かな?
    元々は東京出身なので標準語です。

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/30(水) 21:36:02 

    方言でも関西弁だったら許される風潮あるよね。あと女限定の福岡弁とか。

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/30(水) 21:36:56 

    同じ県でも北・南・東で方言が違って
    県内の専門学校で同県の他地方の子の方言が移りました

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/30(水) 21:37:17 

    >>8
    職場に大崎から転勤して来た上司の影響で変な関西弁喋ばり始めた同僚には「エセ関西弁やめろ」って思ったよ。

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/30(水) 21:37:58 

    福岡の大学で博多弁かなりうつった。
    語尾が上がるんだよね。
    でもまぁ博多弁好きなんで地元に戻って出ても気にしなかった。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/30(水) 21:38:26 

    見事に移りました。
    関西弁→長野弁

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/30(水) 21:38:42 

    上京して旦那と出会って結婚した
    私の地元秋田に帰省すると年少の娘が私の両親の真似して話すんだけど旦那はそれ見て可愛いって言うね
    父「くが?めよ!(食べるか?美味しいよ!)」
    娘「く!」みたいな感じ

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/30(水) 21:39:32 

    >>13
    私も!就職で長野で数年地元のおばちゃんに囲まれてたらうつった
    面白いのが、長野で出会った同郷の人でも信州弁になることw

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/30(水) 21:39:36 

    >>8
    東日本から関西に引っ越してきたけど
    エセ関西弁喋るなって言われそうだから
    絶対に喋らないようにしてる
    会社にいる九州、四国、中国地方の人はネイティブ並みの関西弁操ってるけど
    方言似てるからだよなー、と思ってるわ

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/30(水) 21:39:40 

    >>8
    テレビでうつったりしかけたけど、それがあるからウッカリ使いにくかった
    馬鹿にしてたり憧れがあるとかじゃなくて聞き慣れちゃうんだよね

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2023/08/30(水) 21:39:42 

    >>6
    バイリンガル

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/30(水) 21:40:39 

    >>8
    でもさ、例えば大阪の人が東北引っ越してきて
    「だべ?」や「んだからー」とか言ってきたらエセ東北弁やめろって思うよ。

    馬鹿にされてるなって思うもん。

    +40

    -5

  • 45. 匿名 2023/08/30(水) 21:41:05 

    同じ東北でも青森の西の方は半分以上わからない

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/30(水) 21:41:25 

    >>39
    えーなにそれ可愛い方言。
    何言ってるかはきっと分からないけど聞いたらニコニコしちゃいそう。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/30(水) 21:41:47 

    主さんと逆で関西出身で関東に住み始めました!
    敬語だと関西弁抜けるので、職場では関西出身だと言うと驚かれます。でも関西弁の人と喋ると、イントネーションで関西弁に引っ張られちゃいます…。
    他の方言はそうでもないのに、関西弁の感染力すごくないですか?
    関西のこと忘れへんで〜みたいな感じが恥ずかしいので、こっちでは標準語で話すよう努力してます。
    地元に戻ったら標準語だと関西のこと忘れたん?って聞かれるので、関西弁に切り替えてます。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/30(水) 21:41:55 

    >>32
    黒歴史だねw

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/30(水) 21:42:51 

    >>44
    私東北だけど
    長くいて移ってるのか、ニヤニヤしながらバカにしてるくらいはわかるよ。なんなら5年いる外国人も訛り移ってるけど私は馴染んでくれて嬉しいなと思ってる。

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/30(水) 21:43:21 

    >>8
    何が気に入らないんだろうねあれ
    地元の方言で喋ってただけでエセ関西弁呼ばわりされた事あるよ

    +7

    -9

  • 51. 匿名 2023/08/30(水) 21:43:41 

    >>41
    私も!
    大阪に10年住んでるけど標準語のまま。

    なんかエセ関西弁恥ずかしいし標準語のままの自分が好きw

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/30(水) 21:45:57 

    >>14
    うちも転勤族。
    チョイチョイうつりますよねー。
    佐世保の言葉が今のところ1番特徴的だったかな、引越しからひと月で子供達が「〜しとらした」とか「終わったと?」とかいうの聞いて、「もうめっちゃ訛ってる〜w」って衝撃受けました。
    今関東いるけど全然訛ってなくてちょっと寂しいw

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/30(水) 21:47:32 

    甲州弁。無理と、ごっちょ、くむ、などが出ることがある。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/30(水) 21:47:51 

    >>1
    九州の子と、4、5日一緒にいるだけでバッチリうつりました。
    海外に旅行に行って帰ってくると、しばらく夢の中の会話は現地の言葉です。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/30(水) 21:50:17 

    標準語訛りの私が佐賀と鹿児島の人と1ヶ月間一緒にいたら佐賀でもない鹿児島でもないイントネーションが時々出てきてた。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/30(水) 21:50:17 

    >>1
    私福岡から東京の大学行ったけど
    寮生活で関西人が特に多い年で、関西弁になったよ。東京にいるのに。笑

    関西人からも出身大阪?って聞かれるくらいにはうまいって言われてた。

    Uターンで地元戻ったけど5年間くらいは、頭の中での考え事とか、愚痴とかは全部関西弁だった。

    今はもう話せないけど、エセ関西弁が増えてるから聞くとイライラする笑笑

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2023/08/30(水) 21:51:12 

    >>37
    福岡民だけど語尾が上がるのか…
    あまり気にしたことなかった

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/30(水) 21:52:38 

    西の言葉って感染るよね〜。
    自分のイントネーションに確信が持てなくなっている今日このごろ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/30(水) 21:55:19 

    >>5
    おしん見てる時、かなりヤバかった!

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/30(水) 21:56:37 

    >>10
    分かるよ
    大阪、京都、神戸でも違うと思う
    自分は大阪市だからネイティブw
    と思ってるw

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/30(水) 21:59:00 

    方言うつってもええやん。
    知らんけど。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/30(水) 21:59:23 

    両親は関西出身、私は生まれも育ちも沖縄。
    混ざって変なイントネーションになってしまうw

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/30(水) 22:01:10 

    東京から京都の大学に進学した時、関西弁話せるようになりたくて積極的に移りにいったよ
    6年ぐらい京都に住んで戻ってきたけど、今でもありがとうと大丸と地下鉄と近鉄だけ訛ってるw

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/30(水) 22:01:24 

    沖縄人の彼氏出来た友達、語尾にさーさー付けるようになってウザかった

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/30(水) 22:04:15 

    東京の人は四国も関西も同じ方言に聞こえるらしい。
    金融機関の窓口担当です。

    全く違うけど毎回、訂正するのも面倒くさいので愛想笑いで誤魔化している

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/30(水) 22:05:36 

    関東出身、九州住んで15年
    方言うつりました

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/30(水) 22:06:58 

    出張で半月くらい広島に行ってた時は帰ってきてからも、○○じゃけーって言いそうになった。
    当たり前だけどみんなそういう話し方だから毎日聞いてたら自分も話したくなるんだよねw
    下手に放すと失礼になるだろうから出張中は我慢してたけど。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/30(水) 22:08:14 

    関西30年、結婚して広島5年
    広島では「関西の人?イントネーションが違うから〜」と言われ、実家に帰ると「あんたイントネーションが広島弁なってきとるやん」と言われ...
    むちゃくちゃ中途半端な感じになっちゃった

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/30(水) 22:09:11 

    >>30
    福井の方言初めて聞いた時驚いた
    標準語とほぼ真逆のアクセントだし、テレビ出始めの高橋愛ちゃんのあの物凄い方言はマジだったんだ…と思った

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/30(水) 22:13:44 

    >>9
    いま、東村アキコの漫画読んでるけどうつってきたもんね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/30(水) 22:16:27 

    >>8
    すごいプライドだよね
    私は友達に、関東の言葉を「標準語」と言ったら、誰に断って標準なの?って言われたから、その友達の前じゃ標準語のこと関東弁って言ってたよ

    +3

    -10

  • 72. 匿名 2023/08/30(水) 22:17:55 

    >>8
    大丈夫やで
    関西人は他の地方の言葉喋らんから

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2023/08/30(水) 22:24:28 

    >>4
    6日間で!?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/30(水) 22:26:26 

    「~やん」「~やで」など語尾はうつらないけど、訛りが強い人と話すとイントネーションが引きずられそうになる。

    あと関西で初めて知った単語(業務用語)について、イントネーションが標準なのか訛っているのか分からない…。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/30(水) 22:26:30 

    >>44
    関西弁だとそうは思わないけど、東北弁だとバカにされてるという気持ち分からないでもない。

    +6

    -3

  • 76. 匿名 2023/08/30(水) 22:26:55 

    >>24
    同じく。兵庫県出身で夫の転勤に帯同して何年も各地を点々としていたら完全にイントネーション迷子。正解が分からない。
    子どもも私も馴染むように、周りから浮かないように無意識に頑張っている結果だと思う。
    地元に帰るたびに「また関西弁 下手になってるやん」って家族や友達にいじられてしんどい。
    考えても仕方ないし悩まないようにしてる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/30(水) 22:28:46 

    関東だけど関西圏の企業に勤めてるから、関西弁が当たり前に聞こえてくる。
    生まれも育ちも関東なのに、関西弁で話しかけられて反射的に関西弁のイントネーションで受け答えしてしまったことあるわ…

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/30(水) 22:29:35 

    沖〇の移住者だけど、沖縄方言だけは移らないように気を付けてる
    あんなみっともない方言移ったら恥ずかしすぎる

    +0

    -6

  • 79. 匿名 2023/08/30(水) 22:37:42 

    専門学生時代に名古屋に住んでて私は移らんかったけど、当時付き合ってた名古屋生まれ名古屋育ちの彼氏とか友達が変な関西弁になってて面白かったw
    関西弁感染力強すぎだわって言われたw

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/30(水) 22:38:14 

    >>4
    関西弁って強いよね
    大阪、兵庫の友達といると自然と方言うつるし、自分の出身地(中国地方)の方言も出てくる

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/30(水) 22:39:56 

    本社が関西のせいか、北海道から沖縄までどこの支店の人もなんとなく関西弁混ざりな話し方をする

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/30(水) 22:41:36 

    再放送してる「あまちゃん」見ていたら、〜してけろ、とか家族に言っちゃう(笑)じぇじぇじぇは未だです。

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/30(水) 22:43:49 

    めっちゃうつった!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/30(水) 22:49:00 

    愛知県民だけど、岡山県から婆ちゃんを引き取り同居したからなんかほんのり伝染した。
    リスニングはほぼ完璧だと思う。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/30(水) 22:58:28 

    私は関西出身、夫は大学から関西で私と結婚してやっぱり関西弁風です。本人も関西弁は移りやすいと言ってます。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/30(水) 23:07:01 

    夫長野、私埼玉で埼玉で暮らしてるんだけど、子どもも私も私の実家も割と強めの県北(たぶん群馬と似てる)の話し方をしてるらしく、10年かけて夫もそういう話し方になって来た(笑)
    けど長野に帰ると長野の訛りになってる。話す相手で変わるんだなぁと思った。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/30(水) 23:08:17 

    推しの動画を毎日観てたら私は関西だけど
    標準語が少しうつった

    ~だよね とか言ってしまう

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/30(水) 23:08:57 

    東京→大阪に引っ越して3年だけど引っ越してから知り合った人からは関西の人って思われてるからイントネーションはうつってるんだと思う。
    ただ、「~やん」とかは一生出てこないと思う。
    おばあちゃんになっても「~じゃん」って言ってそう。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/30(水) 23:17:15 

    >>1
    と、本人が思ってるだけで関西弁はほぼうつってない
    生まれた時から聞いてないと関西イントネーションにはならない

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/30(水) 23:24:11 

    関西だけど、大学の時に地元が広島の友達とずっと一緒にいたら広島弁うつった。
    あの子の話す広島弁、可愛くて好きだったな。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/30(水) 23:29:39 

    >>41
    自分もエセ方言を喋ってるとその地方のネイティブ民に思われるのが嫌で標準語を貫いてる。どれだけ影響受けてもエセはエセ、恥ずかしいと思っちゃうんだけどこの感情は何なんだろう。共感性羞恥とは少し違う気がするし...そもそもネイティブから見てどう思うのか知りたい

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/30(水) 23:39:52 

    赤かぶ検事が好きでいつの間にか身につきました。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/31(木) 00:43:54 

    宮城から山梨に引っ越してきて半年だけど少し移ったかな。
    介護施設で働いてるから余計に。
    若い人はあまり使わないけど、中年やお年寄りはほとんど方言使うからねー。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/31(木) 00:43:57 

    >>1
    関西の大学に進学してるころ、イントネーションがつられるようになったよ。
    友達も講義も関西弁、バイト先でも関西弁、テレビつけたから関西ローカルで関西弁…と、ずっと聞いてたら、実家からの電話に出た時に関西弁イントネーションが出そうになった。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/31(木) 00:53:38 

    愛知の短大行ったら、名古屋弁移って今でも抜けない

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/31(木) 00:56:14 

    東京生まれ育ち関西に一度も行ったことない友達が急に〜やねん、〜やで、あかんを使いまくるようになった。ハッキリ言ってくそウザい。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/31(木) 00:57:49 

    大学から愛知。
    大学は方言で話す子は少なかったからうつらなかった。
    でも仕事を始めて、子ども達が方言で話すので自然と話すようになった。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/31(木) 01:00:33 

    同じ職場の人が九州の人で、帰省した後の出勤は、微妙にイントネーションと語尾が方言が出ています。(住まいは神奈川)普段は標準語なので、実家で気にせず方言で話していたのかな、と思います。語尾の方言、可愛いな、と思いながら聞いています(笑)

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/31(木) 01:10:23 

    子供を産んだ産婦人科の担当助産師さんが他の言葉は普通だったのに、「あるしこ」って言葉だけ方言で多分あるだけあげて良いよ~みたいな意味だとは思うんですけど
    入院中何度もあるしこあるしこ聞いてて
    もう私の頭にはあるしこしか浮かばなくなって方言の威力スゲーってなりました笑

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/31(木) 01:19:51 

    >>57
    PayPayドームでヤジ飛ばしてるおじさんたち怖かったなー
    怒るとかなりキツくなるね、福岡弁
    あ、佐賀に少し住んでたナイツ塙が佐賀弁のほうがずっとキツいと言ってた

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/31(木) 03:06:01 

    関東から関西にきてだいぶ経つけど、大阪弁、神戸弁、京都弁とか全然違いが分からない。
    みんな関西弁って感じ。

    ただ、「~してはる」みたいな言葉が入ったら京都弁という認識。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/31(木) 04:00:30 

    長崎出身。
    長崎好きだから長崎弁周りに広めてやろうと思って、福岡に住んでも関東2県に住んでも長崎弁で通してきた。
    だけど、流石に敬語は標準語になってきたw
    敬語で、私が今から行きます。という言葉を、私が今から来ます。って言うんだけど通じないって最近知ったw
    日本語って難しい

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/31(木) 06:45:13 

    >>11
    うちの旦那のお母さんそっくり

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/31(木) 06:52:56 

    関東出身だけど育ちが関西だからバリバリ関西弁出る。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/31(木) 08:54:37 

    >>5
    毎日15分方言講座受けてるようなものよね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/31(木) 08:57:28 

    高校で加古川の子と友達になった時に、語尾に「がいや」とか「がい」って付けるのがうつった。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/31(木) 10:00:14 

    生まれも育ちも東京なんだけど、専門に通っていた時に隣の席の子が茨城のA子でいつのまにか訛りがうつっちゃっていて、他のクラスの子に〇〇ちゃんは茨城出身って言われてしまった…。A子は明るくて良い子だったけど仲の良いグループは別だったから席替えして話す時間が減ったらなおった。
    でも、またA子と同じグループの子もうつってしまって、A子恐るべし、と言われていた。
    当の本人は、「〇〇ちゃん、私最近標準語になって来たと思わない?」(思い切り訛っている)と言って来て私を困らせた。今A子どうしてるだろう?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/31(木) 10:10:09 

    >>11
    これは方言がうつった人なの?
    ここまで話せるならもうネイティヴだよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/31(木) 10:18:53 

    >>9
    旦那が宮崎出身だけど、帰省すると私や子供たちもしばらくエセ宮崎弁になる。
    「ぬきーっちゃが。のさんね」
     意味:暑い。嫌だね 
    お年寄りの宮崎弁は可愛い。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:04 

    >>107
    茨城や栃木の人って自分が訛ってる自覚全然ないから治らないよね。特に若い人だとほぼイントネーションだけの訛りだから自覚しづらいらしい。
    この間の茨城トピでも茨城は訛ってないって言い張ってる人がいて、県民からプラスが沢山ついてたけど、首都圏民からツッコミ入ってた。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/31(木) 11:18:18 

    >>8
    そこら辺の人があまり上手くない関西弁喋るのは別に何とも思わないよ。あー、中途半端に移ってしまったんだなぁくらいにしか。ただドラマで俳優さんが変な関西弁喋っているのを観るともう少し上手く芝居して欲しいなぁという気持ちにはなる。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/31(木) 12:10:10 

    >>10
    わかる、全然違う
    ドラマもそうだし、関西で長く活動している芸人でも出身は地方だろうなと思うことが多い
    最近だと、かまいたち山内とか見取り図リリーは関西人じゃない感じがした
    千鳥は岡山全面に出ていたし

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/31(木) 13:07:45 

    親戚の集まりで、大阪在住一家と鹿児島在住一家が来た。
    それぞれの子供達(小学校低学年位)が、相手の言葉が変ー!と笑い合ってた。どちらも、”The“って感じの方言(イントネーション)。
    翌日、鹿児島の子達が影響されてた(笑)

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/31(木) 13:32:05 

    >>8
    宮根のエセ関西弁は本当やめてほしい!

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/31(木) 16:27:20 

    >>65
    四国って関西と海で隔たれてるのに、アクセントは京阪式の場所が多いんだよ。だから東日本の人には、似たように感じるんだと思う。
    ちなみに、関西と陸続きの中国地方は、東京式アクセントなのが不思議

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/31(木) 18:33:38 

    >>36
    大崎から転勤は草

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/31(木) 18:37:42 

    >>8
    関西同士でもエセ呼ばわりされることあるよ
    生まれ育ちが堺で、大阪市内の大学に進学したら「エセ関西弁やめた方がいいよ」って京都出身の子に言われたわ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/31(木) 18:40:16 

    >>112
    山内は島根、リリーは岡山だから地元では東京と同じアクセントだね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/31(木) 20:23:52 

    >>3
    わたしもです。
    もともとの軽い方言から播州弁がプラスされてどこの人やねん状態です

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/02(土) 03:32:24 

    >>104
    出身地は育った場所や子供の頃に長く住んでいた場所のことらしい。

    なので出生地は関東で、出身地は関西ということになるのかも。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード