ガールズちゃんねる

ライブであまりやらなくなった曲

83コメント2023/09/02(土) 19:53

  • 1. 匿名 2023/08/28(月) 15:54:37 

    キャリアを重ねていくと持ち曲の数も多くなる分ライブで歌う頻度が少なくなる曲もあるかと思います。
    皆さんの好きなアーティストでこの曲好きなんだけどライブでは封印され気味なんだよな〜って曲はありますか?

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/28(月) 15:55:18 

    ライブであまりやらなくなった曲

    +9

    -13

  • 3. 匿名 2023/08/28(月) 15:55:51 

    本人的にこすりすぎた曲

    +18

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/28(月) 15:56:47 

    シンデレラハネムーン

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/28(月) 15:57:12 

    GLAY
    Winter, again

    2回ライブ行ったけど、どちらも歌わなかったわ。

    +23

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/28(月) 15:57:24 

    ヒット曲歌わなくなったり、わざと変な節回しで歌うと本人は好きじゃないのかなと悲しくなる

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/28(月) 15:57:38 

    アジカンの
    けしてーーー!
    リライトしてーーー!ってやつ

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/28(月) 15:57:55 

    大体アルバムでツアーするから、そのアルバムに入ってなくて、表題曲でない場合は一回限りで終わってくからなぁ。

    +44

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/28(月) 15:58:15 

    昔の曲をやったらやったで、まだこれやってるんだと思われるパターンもあるよね

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/28(月) 15:58:20 

    シングル曲はやってくれるけどアルバムの殆どがそうだよね
    その時のツアーでしか聴けない

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/28(月) 15:58:36 

    アルバム名義のコンサートだと
    そういうことよくあるよね

    かといって
    定番曲をアレンジされ過ぎるのも
    これじゃないんだよ感でモヤモヤするけど

    +37

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/28(月) 15:58:43 

    10代の頃に作った曲に恥じらいがあるのか一部を除いて全くやらなくなったわ

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/28(月) 15:58:52 

    ファン的にはお腹いっぱいなんだけどご新規さんのためにこれからも歌い続けるらしいよ
    うちの推しは笑
    某ヒットソング

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/28(月) 15:58:52 

    過去にしがみついてるのも恥ずかしいからじゃない?紅白でもないんだし、自分のライブなら新曲売りたいよね

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/28(月) 15:59:12 

    >>4
    岩崎さんご本人が言ってたね
    ライブであまりやらなくなった曲

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/28(月) 15:59:26 

    アンコールで歌うのかなと待っていたけどとうとう歌わなかった
    商業的に売れた曲

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/28(月) 15:59:28 

    XJAPAN、BLUE BLOOD

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/28(月) 15:59:32 

    今の時代なら炎上する歌

    明るい女性の恋の歌なんだけど若い自分のことを「賞味期限が刻一刻と迫ってる」「女の旬が過ぎてしまう」みたいな歌詞が入っていて、発売当初の時点でこれ大丈夫?ってザワザワしてた

    令和になってからは一度も歌ってない

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/28(月) 15:59:46 

    >>6
    変な歌い回しwww
    アレンジすることかな

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/28(月) 15:59:51 

    >>2
    オンリーワンダー最近やらんの?

    +17

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/28(月) 16:00:07 

    >>1
    X JAPANで、X時代の曲

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/28(月) 16:00:15 

    昔の曲はキーが高すぎて歌えないのもあるんだろうな

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/28(月) 16:00:22 

    Mr.Children 抱きしめたい

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/28(月) 16:00:41 

    サザンのツナミ

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/28(月) 16:00:44 

    長渕/へらへら

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/28(月) 16:01:40 

    >>7
    フェスでも単独でもやる率高くない??

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/28(月) 16:01:45 

    活動歴が長いバンドだったら初期の曲を披露してくれたらおおっ!!と観客はざわめくよね。でも新規のファンの人とかはポカーンとなる人も多いんだろな。
    ラルク好きなんだけど、ライブで初期の曲やってくれると一定数ポカーンの人いるもんなぁ。

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/28(月) 16:03:20 

    >>6
    玉置浩二は通常運転

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/28(月) 16:03:57 

    浜崎あゆみはいつもセトリが同じって言われてるよ。

    音域的に歌える曲が限られて来るんだろうね。
    それすら怪しい音程の時もあるけど。

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:41 



    キスから始めよう
    夏の名前
    オンリーラブ
    walking in the rain
    冬のニオイ

    若い時の曲だけど良い曲だから休止前でも歌ってほしかった

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:46 

    TSUNAMI


    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/28(月) 16:07:36 

    電気グルーヴ N.O.
    名曲だと思うんだけどあまりやらないな

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/28(月) 16:07:54 

    GLAYのRAIN

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:36 

    やらなくなった曲が多すぎて…。またこの曲?っていう曲が多すぎてセトリに変わり映えがない感じになってる。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/28(月) 16:13:49 

    >>7
    この曲しか知らない

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/28(月) 16:15:31 

    >>4
    岩崎宏美ってこんな顔だっけ💦?

    +1

    -8

  • 37. 匿名 2023/08/28(月) 16:18:47 

    >>5
    誘惑も~!
    盛り上がるテッパン曲だけど最近は大きいライブでしかやらなくて寂しい。
    次に聴けるのは来年あるであろう周年ライブかな。

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/28(月) 16:19:01 

    ユニコーン

    超初期のアルバムが好きなんだけど、そりゃやらないよね…
    最新の歌、たくさんあるし。。
    「サービス」とかやってくれたら、嬉しいんだけどな。。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/28(月) 16:21:16 

    新曲を優先するのは仕方ないけど過去曲が埋もれていくのは寂しいね

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/28(月) 16:30:37 

    >>2
    フェスではしょっちゅうやってるよ

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/28(月) 16:31:22 

    ラルクみたいなコピペセトリは嫌だよね
    でもアルバム名義のならアルバムからバンバンやってほしいから、昔のレア曲とか定番曲なしでもいい

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/28(月) 16:36:07 

    レア曲メインのライブがあるなら行きたい

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/28(月) 16:42:12 

    >>7
    めっちゃやっとるが

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/28(月) 16:43:20 

    >>30
    わかる
    カップリング曲良曲多いけどライブとかはみんなが知ってるシングル多めだしその年に出したシングルになっちゃうんだよね
    アラフェスとかでも結局多数決だから似たり寄ったりな曲になるからいつかカップリングだけのライブとかないかなって期待してたな

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/28(月) 16:46:00 

    >>18
    何で歌なのか知りたいw

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/28(月) 16:48:08 

    むしろこの人のこれが好きだから
    ファンやってるのに
    彼女さんからダメと言われてやらなかった曲
    別れてからは解放されたようにやってるけど

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/28(月) 16:50:12 

    >>6
    聖子ちゃんまさにそう
    高音キツくなったんだろな

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/28(月) 16:56:37 

    若い頃に出したアップテンポ曲や不完全で不安定な曲ってだんだんやらなくなる
    バラードとかの聴かせる曲にシフトしがち
    けどアップテンポ好きだから不完全燃焼になってそのうちライブも行かなくなって離れちゃう

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/28(月) 16:57:05 

    同じアルバム内でもやる曲やらない曲あるよね

    LUNA SEAのEDEN曲
    JESUSとかBELIEVEはやる頻度高いけど、LAMENTABLEなんて数えるくらいしかやってないし、Rejuvenescenceなんて最後にやったのは20年以上前…

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/28(月) 16:59:25 

    >>36
    何が見えてるのか気になる

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/28(月) 17:28:28 

    >>2
    誰?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/28(月) 17:33:55 

    毎ツアー、Get Wildだけはセトリから外れた事はないかも

    イントロは最低3分
    アレンジはハードロック寄りだったりEDM風だったり、時代によってガラリと変わる
    ボーカルはキーも歌い回しもオリジナルに忠実、ただし35年経っても未だに歌詞を間違えることがある

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/28(月) 17:46:50 

    >>51
    フレデリック

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/28(月) 17:46:57 

    >>5
    どちらも?

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/28(月) 17:57:50 

    >>49
    LUNA SEAが秋冬にツアーやるけど、セットリストに組まれそうな曲はレアだと思いますか?
    LUNA SEAのライブにしばらく行けてなくて、昔の曲が好きなんだけど近場のに行こうか悩んでる。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/28(月) 18:00:18 

    ラルクの
    snowdrop
    ダイブトゥブルー
    ヘブンズドライブ

    同時期に発売したハニーウィンターフォールドライバーズハイステイアウェイは、いまだによくライブで披露されるのによくわからん

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/28(月) 18:07:58 

    >>7
    これはむしろ大体のセットリストに入ってるよ。
    定番だから仕方なく入れてるんだろうけど、間奏長めにアレンジしたりと本人たちも飽き気味なのは感じる。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/28(月) 18:12:36 

    >>55
    レア曲はやらないんじゃないかなぁ
    でもMOTHERとSTYLE辺りを一通り聞くのは良いと思う

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/28(月) 18:14:23 

    >>7
    フェスだと必ずしてない?
    めちゃくちゃ盛り上がるよね

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/28(月) 18:16:49 

    ヨイトコサッサノヨイサッサ
    ライブであまりやらなくなった曲

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/28(月) 18:39:21 

    >>41
    ずっと似たようなセトリだよね。
    だけど幻の一曲を聴くために高いチケット代払ってライブ行っちゃう気持ちは分かる。
    20数年ぶりにやる曲とかあるしさ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/28(月) 18:44:33 

    >>6
    有名な歌手がコメントで言ってたけど、純粋に歌いすぎて飽きるらしい(笑)

    逆に大物になるとファンが喜ぶからって大切に歌いつづけるとかいうよね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/28(月) 18:46:02 

    >>1
    逆にファンうけはそんなによくないけど、本人が好きで毎回歌う曲はあるw

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/28(月) 18:47:54 

    人数が減りすぎて歌わなくなった曲多数。
    歌割り大変だもんね…

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/28(月) 19:07:28 

    >>15
    岩崎宏美ってこんな顔だっけ😅?

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/28(月) 19:19:49 

    >>56
    客の反応が良い方、楽曲として盛り上がる方を選んでるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/28(月) 19:56:14 

    >>35
    遥か彼方は?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/28(月) 19:57:40 

    マキシマムザホルモン
    恋のメガラバのイメージが強いんだけど、恋のアメリカ?をやりがちでメガラバはなかなか聞けない。といっても年に一度フェスで見るくらいだけど

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/28(月) 19:59:00 

    >>62
    フェスしか知らないけどMONGOL800はいついかなる時も小さな恋のうたを歌ってて安心する

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/28(月) 20:39:19 

    B'zとか5ちゃんでは
    ウルソ飽きたとか
    イチブトゼンブ
    裸足の女神は要らない子扱い
    でも今年やってるヒット曲祭りの
    Pleasureには新規さんやライト層が
    たくさんくるからなぁ‥
    そんな中君の中で踊りたい2023は
    古参にはたまらないレア曲だったけど
    ポカ~ン組も居たしセトリって
    難しいね

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/28(月) 21:34:23 

    >>40
    最近はリハでやることのほうが多くない?

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/28(月) 22:13:35 

    >>13
    わかる!私の推しも同じタイプ!

    毎回ライブ行ってる身としては古いのとか貴重なやつをなるべく聴きたいんだけど、ご新規さんの為にも有名曲を枠に必ず入れる。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/28(月) 23:17:37 

    >>54

    2回ライブに行って2回とも歌わなかったって意味のどちらもが通じない?

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/28(月) 23:45:14 

    >>68
    この間ラブシャでやってたよ。
    盛り上がってた。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/29(火) 00:37:33 

    >>13
    ファンとしては聴き飽きてるけど、ファンでは無い層からした歌わないと「その曲を聴きに来たのにやらないの?」って思われるからだよねー。
    私が好きなアーティストは、「この曲はずっと歌わないといけない曲なんで、飽きてるかもだけどファンなら受け入れてもらうしか無い」って言ってるw

    自分がフェスとか行ったら、ヒット曲があるアーティストならその曲はは聴きたいから気持ちはわかる。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/29(火) 00:45:53 

    >>5
    GLAYはセットリストかなり攻めてくる。11月からのアリーナツアーもシングルは3曲ぐらいってHISASHIが YouTubeで言ってた。
    大量のヒット曲持ってるのにそれに頼らずに毎年ツアーやるのは凄いし尊敬するけどやっぱりウィンターアゲインとかBELOVEDとかも聞きたい。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/29(火) 01:27:42 

    >>10
    あの時のツアーでやったきり…って曲は結構あるんだろうね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/29(火) 02:59:17 

    アルバムやカップリング曲がそうなるのは仕方ないけどシングル曲でさえも影が薄いのは出てきちゃうね

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/29(火) 03:00:08 

    >>23
    抱きしめたいよりクロスロードのほうがやらない。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/29(火) 04:04:18 

    >>54
    どちらの(ライブでも) ってことだよね
    私も一瞬どちらの(曲も)って意味かと思った

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/29(火) 04:57:42 

    氣志團が好きなんだけどいつまでワンナイトカーニバルやってくれるかな🫨

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/29(火) 15:00:00 

    浜崎あゆみ Who

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/02(土) 19:53:11 

    >>2
    声も顔も曲も嫌い
    ライブであまりやらなくなった曲

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード