ガールズちゃんねる

翌日目が腫れない方法

71コメント2023/08/22(火) 01:48

  • 1. 匿名 2023/08/20(日) 22:07:48 

    先程、夫と大喧嘩して大号泣してしまいました。暴力とかはないです、ただムカついて涙が止まりませんでした。
    明日、大事なプレゼンがあります。人前に出るのに目が腫れないか心配です。なにか手立てはありますかね…

    +82

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/20(日) 22:08:10 

    >>1
    冷やすのが良いよ

    +155

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/20(日) 22:08:32 

    目薬して目を冷やす

    +21

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/20(日) 22:08:39 

    >>1
    冷やす。

    +24

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/20(日) 22:08:40 

    >>1
    顔を洗う
    目薬する

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/20(日) 22:08:57 

    >>1
    サングラスして出社🕶️

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/20(日) 22:09:00 

    冷やす、目薬、早めに起きる

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/20(日) 22:09:02 

    なでなでしてあげたい
    私の方が年下だろうけど
    私も誰かに慰められたい

    +16

    -15

  • 9. 匿名 2023/08/20(日) 22:09:29 

    目をこすらない

    +50

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/20(日) 22:09:29 

    スプーン二つ冷やしてウルトラマンみたいにして目元を冷やすといいみたい

    +12

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/20(日) 22:09:41 

    保冷剤で目を冷やす

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/20(日) 22:09:45 

    >>1
    天気予報だと明日晴れですよ🤣
    なんちゃって🤣

    +2

    -21

  • 13. 匿名 2023/08/20(日) 22:10:17 

    お風呂でタオルで温め。すぐに冷水。繰り返したら大丈夫。

    +43

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/20(日) 22:10:19 

    風呂で汗流す

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/20(日) 22:10:24 

    朝になっても腫れてたらアレルギーで〜とか言っとけばOK

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/20(日) 22:10:26 

    だいぶ前にガルで教えてもらったんだけど、この目薬何回かさすと翌日だいぶマシだった。
    もう遅いので薬局やってないと思うけど…
    翌日目が腫れない方法

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/20(日) 22:10:36 

    >>1
    目をゴシゴシ触らない、涙はいちいち吹かない、垂れ流して泣くと次の日腫れないって昔誰か忘れたけど女優が言ってた

    +40

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/20(日) 22:11:31 

    感動して泣いた時は次の日腫れたりしないけど、悲しくて泣いた時って思いっきり腫れるよね、、
    感情の強さというか、思いっきり泣くからなのかな
    なんかもう泣いた後の顔で次の日の響き具合がわかる

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/20(日) 22:11:35 

    >>1
    擦らない!たれ流し!
    拭かないで押さえるだけ!

    泣きたいだけ泣け!

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/20(日) 22:12:23 

    冷やして温めてを繰り返す。最後は冷やしてね。
    大事なプレゼン中だけでも気持ちが切り替えれたら良いけど。
    明日は自分の為に沢山機嫌とってね。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/20(日) 22:12:24 

    まぶたに暖かいタオルと冷たいタオルを交互に当てる。すぐに腫れは治ります。私の何回もの経験です。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/20(日) 22:12:42 

    >>16
    これ持ってる
    そんな効果があったのかw

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/20(日) 22:12:42 

    保冷剤で冷やそう。

    あまり冷たすぎるのも良くないから、薄いタオルで巻いてね。

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/20(日) 22:12:48 

    タオル巻いた保冷剤で冷やすのと、蒸しタオルで温めるのを交互にやるといいよ

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/20(日) 22:12:59 

    一緒懸命に冷やしても腫れが治らなかったときは
    仕事ズル休みしたこと1回あったわ、若いとき

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/20(日) 22:14:00 

    >>17
    これは本当そう!
    軽くでも触ったりすると刺激されて腫れちゃうから、
    垂れ流しにした方が良い。

    朝はなるべく早く起きて目を冷やすと大分違うと思う

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/20(日) 22:14:27 

    >>17
    二谷友里恵

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/20(日) 22:15:42 

    何かでスプーンを冷やして目にあてて冷やすと腫れないとみた

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/20(日) 22:15:45 

    起きた時腫れひどくても、家出る頃にマシになったりしないかな?
    自分の場合は起きた時整形しましたみたいな腫れだけど、家出る頃にはいつもよりちょっと幅広二重かなくらいであんまり指摘されたことない

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/20(日) 22:15:46 

    思い出してそれ以上泣かないようにね

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/20(日) 22:16:15 

    >>1
    とにかく冷やす!

    明日腫れてしまったら、リンパマッサージ

    最初鎖骨あたりをなでて、首を上から下、瞼、目の周りを優しく撫でて流す!

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/20(日) 22:16:32 

    >>13
    温→冷の交互は良いらしいですね!
    私はレンジでタオル温めてました!

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/20(日) 22:18:36 

    >>1
    飲み終えた紅茶のティーパックを冷やして、まぶたにそっとのせておくと腫れが引きますよ。
    おばあちゃんの知恵袋。

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/20(日) 22:19:21 

    首の後ろにホットタオル
    目は冷やす
    マジで効くよ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/20(日) 22:19:35 

    思い出して泣かない、こすらないこと
    冷やして落ち着かせよう
    あと、これからお風呂なら大丈夫だけど、もう入って顔も洗ってしまってる場合は寝る前に軽く目元洗った方がいいかも
    なんか涙そのままにしとくと寝てる間に皮膚がくっつく感じになってカピカピになる

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/20(日) 22:19:41 

    明日メガネかける

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/20(日) 22:19:58 

    今日は冷やして早く寝る。明日は早めに起きて目の周りのツボを押すと浮腫み取れるよ。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/20(日) 22:20:57 

    >>8
    ( i_i)\(^_^)

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/20(日) 22:22:33 

    泣いたら目をこすらない、触らないってよく言うけど、私はそのままにした方がヤバい。
    お風呂でぐりぐりマッサージした方が腫れないで済んだ。
    人によるのかなー。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/20(日) 22:24:16 

    目を押さえない方がいいって聞いたことある。
    うつぶせ寝とか。
    なるべく上を向いて寝たほうがいいかも。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:05 

    >>10
    それなら保冷剤とかで良くないかw

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:06 

    涙にはストレス物質が入ってて、泣いて出したほうが良いんだよ!
    我慢しないで泣いた方が良い!

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/20(日) 22:27:33 

    スイカたらふく食べてすぐ寝たら朝顔がむくんで目がお岩みたいになった( ˘ω˘ )

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/20(日) 22:28:03 

    >>8
    私のほうが年下だろうけどとか私私の自己中改善すればしてもらえるね
    そのままだとなでなでしてりゃいいみたいな落とすためにだけ全力な逆に自己中中だし男とかにはまりがちになるから

    +1

    -9

  • 45. 匿名 2023/08/20(日) 22:29:05 

    >>1
    眼鏡とか。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/20(日) 22:29:15 

    >>44
    ガル男去れよ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/20(日) 22:34:19 

    >>1
    ミネラルウォーターで目を洗う

    涙に含まれた塩分で目が赤くなるしその上に塩素水道水で洗うと更に腫れるので
    冷やした後の洗顔はミネラルウォーターがおすすめ
    翌日のメイク前もね

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/20(日) 22:35:05 

    >>1
    ギリギリまで寝ない
    徹夜して腫らせないです。

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/20(日) 22:36:19 

    >>1
    紅茶か緑茶のティーパック(お茶入れた後)を冷やして目に乗せる
    これほんと効く

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/20(日) 22:36:36 

    目が腫れやすい体質ってありますか?それとも泣き方ですか?

    私、手で擦らないようにしてるんですけど、冷やしてもボンボンに腫れるタイプで、離婚して強くなり泣かなくなりましたが、ずっと気になっています。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/20(日) 22:39:28 

    >>14
    汗かいて浮腫み飛ばすしかないよね

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/20(日) 22:41:43 

    >>1
    お風呂場に保冷剤持って行って、温かいシャワー→保冷剤って交互に当てると良いよ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/20(日) 22:41:56 

    朝早くおきて湯船につかる。
    温かいご飯や飲み物をとる

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/20(日) 22:49:15 

    >>22
    これほんとオススメする!泣くと目の周りを触らなくても腫れぼったくなって翌日最悪な顔面になる私が言うんだから間違いないよ!!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/20(日) 22:59:34 

    >>1
    手遅れだと思うので諦めて寝ます
    もしくは寝ずに朝まで過ごすとか。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/20(日) 23:11:19 

    >>1
    まず至急保冷剤で冷やす。それだけで全然ちがう。もし朝おきても腫れていたらまたそこで冷やす。治るから大丈夫よ

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/20(日) 23:14:41 

    こすらないとはれないんだ!知らなかった
    今度からそうする

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/20(日) 23:36:24 

    >>1
    私も今大喧嘩して顔腫れてるし
    鼻呼吸できなくて苦しい

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/20(日) 23:37:46 

    >>1
    もう手遅れかもしれんが、泣いてる最中と泣いた後しばらくは絶対に瞼に触らないこと。
    涙を拭くのもティッシュを触れさせる程度にして水分を吸い取る感じにして、とにかく瞼に触れないこと。
    経験上、これをしておけば泣いた直後に寝てもまず腫れることはない。
    瞼が腫れるのは泣いたからではなくて、泣いた状態の瞼に刺激が加わることが原因らしい。
    だから泣いたら絶対に瞼には触らないことを徹底すれば多少浮腫んだとしても酷く腫れることはまずない。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/20(日) 23:39:37 

    泣いてる時に目をこすらない
    涙を拭くときもおさえるように

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/21(月) 00:12:01 

    保冷剤を瞼に当てる
    朝はお風呂浸かりながら保冷剤を当てる
    通勤中はスマホ見ないで、目線を上げてキョロキョロする。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/21(月) 00:59:06 

    くだらないトピ 勝手に目で腫らかしとけよぼけ

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/21(月) 02:02:36 

    もう主さん寝てるよね、、
    私も大事な日の前日に限って泣くから分かる。
    冷温で交互にして、寝るときはホットアイマスクして寝たらマシになります。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/21(月) 04:50:04 

    >>1
    冷やすってご意見が多いけれども、それと温めるの交互が良いよ

    あとなんか知らんけどもCHANELの水色のアイクリームは腫れない
    他のも試したけど腫れが引く度ではCHANELがトップ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/21(月) 06:40:56 

    >>1
    昔通販で売ってたプラチナゲルマローラー

    泣いた時は冷やすのがいいけど、コロコロしておくと翌朝浮腫まない

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/21(月) 07:38:37 

    しっかり水分補給

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/21(月) 08:14:13 

    >>27
    親父でもなく、お袋でもなく…

    そう!

    リーでしたー!!!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/21(月) 12:37:46 

    >>1
    私は温めてた。

    今は温熱アイマスクあるから、あれを常備しておくといいと思う。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/21(月) 20:25:29 

    >>18
    そうなの!なんでなの?涙の量とかじゃないきがするんだけど…

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/22(火) 00:23:29 

    >>54
    単なる浮腫みにも効きますかね?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/22(火) 01:48:25 

    数時間泣いた場合、色々対策してもアレルギー?と勘違いされるぐらい腫れちゃう

    そのあとの半日以上は宇宙人のような変な目

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード