ガールズちゃんねる

【漫画】「金瓶梅」を語ろう【54巻発売記念】

262コメント2023/09/11(月) 23:49

  • 1. 匿名 2023/08/15(火) 16:29:23 

    漫画、小説を語りましょう。
    ついに春梅に瓶児みたいなライバルが現れて面白くなりそうですね!
    54巻発売のためか、ピッコマでは今無料で44巻まで読めますよ。
    トピ主は金蓮と雪蛾姐さんの料理が好きです。
    【漫画】「金瓶梅」を語ろう【54巻発売記念】

    +57

    -1

  • 2. 匿名 2023/08/15(火) 16:29:40 

    経済が好きすぎる

    +184

    -6

  • 3. 匿名 2023/08/15(火) 16:29:52 

    生々しいけどその生々しさが好き

    +41

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/15(火) 16:29:55 

    今日発売かと思ったw

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/15(火) 16:30:28 

    おおお、LINE漫画で読んでます!
    20年以上続く連載になるとは。。。

    +90

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/15(火) 16:30:43 

    三作の三所物

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/15(火) 16:31:11 

    定期的にトピたつね、コメントそこまでいかないのに。

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/15(火) 16:31:14 

    賢い春梅ばっか気に入ってるのかと思ったらちゃんと秋菊のことも大事にしてて好き
    【漫画】「金瓶梅」を語ろう【54巻発売記念】

    +196

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/15(火) 16:31:25 

    第一夫人の蘭なんとかが好きだった。
    本妻の余裕がかっこいい

    +16

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/15(火) 16:32:03 

    クソうざい悪役って退場してくれるとホッとするのに、へいじはいないとつまらない

    +102

    -2

  • 11. 匿名 2023/08/15(火) 16:32:24 

    読み返してもおもしろい

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/15(火) 16:32:40 

    豚に何かが食べられて泣いてるシーンがあったのですが
    何が食べられたのですか😱あれは私の…赤ちゃんとか?気になってるのに話数多くて何話だか調べられない眠れない

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/15(火) 16:32:47 

    金瓶梅ってタイトルだから、梅の話も最近多いけど、瓶もそのうちリターンするんだろうね。瓶児嫌いだからもう出て来なくていいよ。

    +117

    -5

  • 14. 匿名 2023/08/15(火) 16:33:19 

    面白いから何回も最初から読み返すんだけど金蓮の顔が長すぎていつも笑ってしまう

    +48

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/15(火) 16:33:41 

    >>1
    菊軒と春梅のエピソードにきゅんとします。

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/15(火) 16:33:42 

    瓶児がいなくなってから物足りないんだよー。
    春梅の家も面白いけどあの正妻ではまだ物足りないんだよね

    +39

    -7

  • 17. 匿名 2023/08/15(火) 16:33:46 

    旦那様の守備範囲の広さは草

    +122

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/15(火) 16:34:01 

    瓶児ムカつくけどいなかったらいなかったで面白くないよね
    1vs5の対決を見たいんだわ

    +30

    -4

  • 19. 匿名 2023/08/15(火) 16:34:54 

    クソビッチ瓶児大嫌いだけど居なくなるとそれはそれで寂しい

    +57

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/15(火) 16:34:55 

    経済はいい男

    +92

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/15(火) 16:35:11 

    >>16
    めちゃくちゃ分かる。いるときは死ぬほど腹立つんだけどやっぱりいないとつまんない。旦那様がいないときに見せる気の強さは金蓮に通じるものがあるしw
    【漫画】「金瓶梅」を語ろう【54巻発売記念】

    +32

    -5

  • 22. 匿名 2023/08/15(火) 16:35:29 

    金連最初浮ついてたけどいつしか旦那様一筋キャラになってた
    そして顎

    +44

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/15(火) 16:36:19 

    >>12
    金蓮の実母
    意地悪してるように見せて金蓮のこと最後まで庇い通した

    +84

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/15(火) 16:36:44 

    月刊まんがグリム童話で読んでる人いる?

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/15(火) 16:38:06 

    金蓮が山寺から戻ってきたところまで読みました~
    ストーリーも面白いし、みんなキャラが立ってて、こんなに長いのに全然飽きませんね

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/15(火) 16:38:07 

    えっしばらく読んでなくて知らなかったけど今瓶児いないの?
    どしたの?

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/15(火) 16:38:10 

    旦那様といるときの金蓮より経済と戯れてる時の方が素の金蓮って感じがする
    お互い無意識に惹かれて合ってるけど結ばれることはないんだろうな
    【漫画】「金瓶梅」を語ろう【54巻発売記念】

    +102

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/15(火) 16:39:03 

    >>3
    金蓮が100%善人じゃないところがまた面白いんだよね
    ものすごく気が強いから何かされたら何倍にでもして返すのが爽快

    +117

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/15(火) 16:39:34 

    読んだ事ないからKindle Unlimitedで読んでくる。ちょっと待ってて。
    30巻まで無料で読もうとしたら、アダルト分類されてたw

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/15(火) 16:40:49 

    >>12
    このシーンかな?
    食べられているのは金蓮の実母
    【漫画】「金瓶梅」を語ろう【54巻発売記念】

    +59

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/15(火) 16:41:03 

    >>9
    このシーンが本当に好き
    にしても金蓮とか大奥様みたいに有能な美女がここまで惚れ込むほど旦那様は魅力的なのか?ってたまに思う
    【漫画】「金瓶梅」を語ろう【54巻発売記念】

    +93

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/15(火) 16:42:06 

    >>9
    月娘様?

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/15(火) 16:42:10 

    冷たいように見えてものすごく温情深い人間だよね
    【漫画】「金瓶梅」を語ろう【54巻発売記念】

    +93

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/15(火) 16:42:29 

    >>10
    魂どこいったんやろな

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/15(火) 16:42:49 

    >>9
    月娘?

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/15(火) 16:43:48 

    最終回迎えたら、パラレルワールドで奥様方の息子達の話を書いて欲しい

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/15(火) 16:44:38 

    瓶児ふたたびって感じになってるね
    しぶといな

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/15(火) 16:45:01 

    >>24
    金瓶梅のために毎月kindleで買って読んでます
    2ヶ月遅れくらいで無料になってた気がするから我慢すればいいんだけど我慢できない

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/15(火) 16:45:19 

    >>23
    いい嫁ぎ先をこっそり探してたんだよね。

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/15(火) 16:45:24 

    >>27
    この穴熊の回も好きだけど、
    結局瓶児に言われて、
    フウが殺してしまうんだよね、穴熊を。
    悲しかった。

    +71

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/15(火) 16:46:28 

    >>40
    最初はヘイジは馬鹿で空気読めない子だと思ってたけどあそこらへんからサイコパス炸裂してたよね

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/15(火) 16:46:48 

    大旦那様が闇落ちした理由が気になる。

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/15(火) 16:47:06 

    瓶二いつ生き返るんだろう?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/15(火) 16:47:51 

    >>36
    全員に息子生まれたら「誰の子が跡継ぎになるか」でバチバチになりそう。まあ、第一夫人の子だろうけど、「私の子が先に生まれた」とか言い出すのいそうだなあ。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/15(火) 16:49:34 

    まだやってたのか

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/15(火) 16:51:04 

    金蓮人殺したりめっちゃこわい女だけど、自分の大切な人は徹底的に守る賢い人で、大好き

    +77

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/15(火) 16:51:13 

    どこまで読んだか忘れたけど、あれほどやりまくりで避妊もしてないのにほとんど子供できてない旦那様って…

    +92

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/15(火) 16:53:26 

    >>47
    い・・・一回大奥様身籠ったし・・・(しどろもどろ)。

    +57

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/15(火) 16:54:41 

    ストーリーがしっかりしてると思ったら、明時代の小説だよね。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/15(火) 16:55:51 

    >>36
    何巻かの巻末で「もし子供ができたら」みたいなのあったな。夢オチで全員娘バージョンと全員息子バージョンがあった。
    娘バージョンだと婿探しの話が来て「男なんて不潔だから駄目!」と「おまいう」なこと言い出す旦那様。
    息子バージョンは嫁探しの話が来て「あの奥方は美人なんだよな。母親似なら美人だろうな」「あの家系は胸の形がいいんだよな」と、嫁候補に会おうとする。

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/15(火) 16:55:54 

    >>47
    ストーリー的に子供沢山出来たらマズイんだろうけどそれはそれで見てみたいw

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/15(火) 16:58:34 

    雪蛾姐さんの作った豚のトロトロ煮が食べたい。
    金蓮はハスモ、燕の巣、スッポンとか美容に良い高級食材を食べてるし、西門家かなりお金持ちよね。

    +61

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/15(火) 16:58:55 

    最近見て ないんだけど 甁児 どうなったの 死んだの?

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/15(火) 16:59:13 

    >>33
    これ?
    相手誰だっけ?

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/15(火) 16:59:35 

    種なしの旦那様

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/15(火) 17:00:39 

    >>49
    何かの動画でやってたけど元々『水滸伝』のスピンオフ小説らしいね。武松が『水滸伝』のキャラで、「武松が金蓮を殺せなかったら」ていうIF。
    何か原作だとヘイジに子供産まれるも子供は金蓮に殺されて、金蓮も堕胎しちゃうらしい。旦那様も毒殺されるそうな。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/15(火) 17:01:49 

    エンレイと雪獅子の関係が大好き
    ツンデレ雪獅子にぞっこんのエンレイかわいい

    +62

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/15(火) 17:02:32 

    瓶児って、こういうオンナが嫌い! って作者の悪意が込められてあり得ないキャラにされててかわいそうだと思うんだけど…。

    あんな極端に好き者にされてたり。

    男からしたらどうなんだろう? イラつくとか以前に、好き者過ぎて少なくとも奥さんにはやはりしたくないタイプなのかな。

    +5

    -16

  • 59. 匿名 2023/08/15(火) 17:02:50 

    新キャラ淡渓、なんか瓶児と似てる!

    【漫画】「金瓶梅」を語ろう【54巻発売記念】

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/15(火) 17:03:19 

    >>54
    少女時代の奉公先で一緒に働いてた妹分だったような。それなりの所に嫁ぐんだけど、亭主が母親の言いなりで何でも「家のしきたり」に従わなきゃならない。
    子供作るのも吉日に、決まった体勢でしないと駄目。それに逆らって身籠った子供を「不吉」とか言われて堕胎させられた上に食べさせられたんだったかな。お堂に閉じ込められて殺されたか何かだった気がする。
    最終的には金蓮がやり返す。

    +74

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/15(火) 17:04:35 

    旦那様はイケメンで女の扱いは上手いのかも知れんけど、金持ちの家に生まれた貴族であって、本人にお金を稼ぐ能力は対してなさそうよね?

    +29

    -2

  • 62. 匿名 2023/08/15(火) 17:04:52 

    >>58
    美人で、スタイル良くて、俺の前でだけ○○い女!て男の夢じゃあるまいか。一回でもお相手できたらラッキーみたいな感じかと思われる。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/15(火) 17:06:10 

    >>51
    大旦那様がどう出るかも気になる。男だったらその子の名前の焼き印作りそうだし、女だったら・・・・・・想像したくねえ。

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/15(火) 17:07:28 

    霜斥に雑巾ってあだ名つけた金蓮奥様のセンス大好きw

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/15(火) 17:08:06 

    >>61
    金持ちの2代目ね。案外仕事できなさそうなイメージ。

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/15(火) 17:12:52 

    >>2
    「約束だよ」

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/15(火) 17:14:15 

    >>52
    好色家のイメージが強いけど旦那様の職業はお役人ですから。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/15(火) 17:14:49 

    >>24
    毎月買って読んでる。他のも読んでる。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/15(火) 17:15:19 

    >>27
    経済の結婚話のときに金蓮があれだけ取り乱すとは思わなかった
    最高だった

    +60

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/15(火) 17:17:32 

    >>61
    金蓮からも仕事できないイジリされてた気がする

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/15(火) 17:17:53 

    金蓮の悪者お仕置き回がスカッとする

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/15(火) 17:18:19 

    >>20
    私旦那様より経済が好き

    +67

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/15(火) 17:18:45 

    ぶっとんでるなあと思ったら小説で水滸伝に出てくるご主人の話って知ってびっくりした

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/15(火) 17:18:49 

    >>47
    数が少ないか、道が狭いか、勢いが弱いのか・・・。某男性ミュージシャンは道が狭いタイプの男性不妊症だったらしい。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/15(火) 17:20:24 

    >>22
    武松のことも好きだったよね?処刑されるとなった時ちょっと動揺してたし。

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/15(火) 17:27:41 

    >>31
    旦那様がそこまで魅力的か?は私も思います!
    金持ち・顔良し・優しいと三拍子揃っているからお嬢様育ちの月娘が惚れこむのはまだ分かるけど、苦労してきて世智に長けた金蓮がそこまで惚れ込むかなって

    +72

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/15(火) 17:28:22 

    武松は滝から落ちて死んだという終わりで良かった
    忠実に原作どおりしないでほしいなと
    サザエさんみたいに最終回のないドタバタ劇だけ読んでいたい
    原作どおりだと金蓮含む奥様方が…読みたくないー!

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/15(火) 17:28:30 

    これすごい読みたいんですけど
    巻数多くて買うのはちょっと、、、
    漫喫でないか探してます、、、

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/15(火) 17:30:23 

    >>76
    金蓮は何か自分に言い聞かせてるところもありそう。亭主殺して後がないし、ヘイジとか他の奥様に負けたくないってのもあるだろうし。

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/15(火) 17:30:48 

    >>69
    えぇ、そんな感じになるんだ
    私まで寂しいわ。ロスになるw

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/15(火) 17:31:12 

    >>1
    ちょうどピッコマで読んでます。
    44巻分まで無料で読めるのか。
    その後どうしよう。
    皆さん購入してるのかな?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/15(火) 17:31:14 

    >>77
    武松はもう金蓮のこと諦めて、ウンカを幸せにしてやってくれと思う。

    +35

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/15(火) 17:32:06 

    >>61
    あまり文字は読みたくないみたいなこと言ってたし役人の仕事大丈夫なのかなって思ってる
    まぁ金とコネがあれば大丈夫なんだろうね

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/15(火) 17:32:13 

    >>48
    あれだけ旦那様が浮ついていて誰も妊娠してないから男の不妊と思っていたけど、大奥様だけが妊娠されていて不思議だなと。
    瓶児みたいに他の男との間に子を作るような人ではないし、かなり不思議。

    +40

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/15(火) 17:34:02 

    >>8
    最初は理不尽にビンタとかしてたよねw
    秋菊いったん闇堕ちしかけてたのは持ち直したのかな?

    +50

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/15(火) 17:34:33 

    >>81
    44巻も紙媒体で買った。44巻の無料がこんなに早いのなら45巻買うの迷う。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/15(火) 17:35:53 

    >>86
    ごめんなさい。読み間違いしてました🙏
    また新刊買います!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/15(火) 17:36:58 

    >>10
    いるとイライラするし早く旦那様に性根がバレて追い出されろ!それか大奥様に紐引かれろ!と思うのにいざいなくなるとつまらない
    それが瓶児

    +45

    -2

  • 89. 匿名 2023/08/15(火) 17:36:59 

    >>83
    その金とコネだけどさ・・・。嫌ってる父親から継いだものよね?

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/15(火) 17:39:03 

    >>81
    45巻からBookLiveで買ったよ。
    来店ポイントやTポイント、半額クーポンや20%オフクーポン使ったからけっこうお得に買えた。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/15(火) 17:39:13 

    金瓶梅に出てくる水蜜桃を食べてみたい。奥方達が取り合いになるくらい美味しいみたいだし。

    +38

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/15(火) 17:40:34 

    >>84
    自然妊娠しづらいってだけで確率ゼロではないのでは

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/15(火) 17:45:01 

    >>81
    DMMで初回購入限定90%OFFキャンペーンの時にその時の最新刊まで全巻揃えて、それ以降は普通に買ってるよ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/15(火) 17:47:54 

    今ちょうどLINE漫画で読み返してるんだよ
    何回も読み直してる😂
    推しは大奥様とせつがと経済

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/15(火) 17:50:51 

    >>47
    女とっかえひっかえで普通の夫婦みたいに集中的にできないからみんななかなか排卵後のいい日に当たらないんじゃない?
    金蓮は比較的他の奥様よりしてるからそこは不思議だけども

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/15(火) 17:57:15 

    読みたいのに中々レンタルしてない。
    やっぱり買うしかないのかな?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/15(火) 18:00:36 

    >>90 >>93
    44巻分まで読み終えたらお得なクーポンなど探してみますね。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/15(火) 18:01:40 

    旦那様がポンコツなんだよなあ、初期の頃は病んだ男に誘拐された金蓮を助けたりカッコいいとこもあったけど
    息を吸うように浮気ばっかするし金も地位も自分で得た訳でもないし仕事も金蓮いなきゃ何も出来ないし
    なんで有能で美人な金蓮があんなに旦那様に惚れ込むのか…どこが良いんや?

    +47

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/15(火) 18:14:47 

    >>91
    私は、大奥様の好物のバタ蒸し饅頭を食べてたい。

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/15(火) 18:14:51 

    10代〜20前半の頃読んでた
    まだ続いてたんかい!w

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/15(火) 18:16:56 

    >>79
    自分に言い聞かせてるって感じするね
    「私には旦那様だけなの」っていつも

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/15(火) 18:17:57 

    >>91
    あれってただの桃ではないのかな?

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/15(火) 18:21:28 

    >>77
    武松が死んだら水滸伝に出て来れない
    すでに原作から逸脱してるし別にそれでも良いけど

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/15(火) 18:29:41 

    経済とのハッピーエンドを期待してしまう
    ひっそりと慎ましく生きて欲しいなぁ~
    原作のラストが酷すぎないか笑

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/15(火) 18:35:48 

    >>66
    (´;ω;`)

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/15(火) 18:40:38 

    >>31
    確実に旦那様に大奥様は勿体ないと思うわw
    薬問屋も親から引き継いだもので刑部での地位も賄賂と経済もしくは金蓮のお陰で手に入れたようなもんだし旦那様本体は無能だよね
    唯一いいところは女にとことん優しいところ?

    +61

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/15(火) 18:42:28 

    >>69
    流石のマヌケ旦那様も、少し勘ぐってたよねw

    +43

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/15(火) 18:43:45 

    >>91
    私は青菜のシャクシャク炒めが食べたい!

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/15(火) 18:44:10 

    >>3
    今は、規制かかっているけど
    昔のは、ガチであればこうなってたから
    読んでいてホラー&エロだった

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/15(火) 18:45:15 

    >>101
    鋭いね〜。
    なんかちょっと違うけどホストのエース争いしてる女客みたいな感じがある。
    よりお金を使ってる私のほうがこのホストを愛してる太客!みたいな、本当はそのホストを通して他の女客との殴り合いしてるだけっていう。

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/15(火) 19:01:59 

    人魚🧜‍♀️の話が怖すぎた…

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/15(火) 19:17:09 

    >>26
    それは言えない
    ネタバレ

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/15(火) 19:22:43 

    作者さんお忙しいのか最近背景が白い…

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/15(火) 19:30:07 

    >>1
    二人の子供がモヒカンなのが気になるw

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/15(火) 19:33:37 

    >>8
    サボテンがさした抜けない棘がどこでどう作用するかな

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/15(火) 19:42:17 

    >>113
    20年近くも連載してるみたいだけど今おいくつなんだろう?

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/15(火) 19:45:20 

    >>2
    金蓮は旦那様捨てて経済と結ばれて欲しい。

    +45

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/15(火) 19:49:41 

    >>103
    原作では瓶児はそんなに嫌な女ではないし、金蓮もここでファンがつくほどの良い女ではないから、武松死亡または行方不明のままでいいと思ってる。
    ファンの感想でよく見るのが、奥様方がみな仲が良くて楽しそうな事。金蓮も人助けしたり春梅との関係で感動する。原作とかけ離れた好かれる金蓮なんだから、わざわざ不幸な結末にしなくてもと思う。

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/15(火) 20:26:36 

    何巻だったか忘れたけど、原作者の笑笑生をアレしちゃったのって、多分原作とは違う話、結末にするっていう作者さんからの意思表示なのかなと受け取ったんだけどどうだろう
    単なるブラックジョークの可能性もあるけど笑

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/15(火) 20:27:52 

    >>116
    50前後くらいじゃないかなと勝手なイメージ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/15(火) 20:28:05 

    >>1
    44巻無料ってもう終わっちゃったの?
    これしか出てこなくて。
    【漫画】「金瓶梅」を語ろう【54巻発売記念】

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/15(火) 20:47:48 

    >>121
    201話(44巻)まで0円になってるよ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/15(火) 20:50:22 

    雪娥姐さん、狼藉者は鱈でぶん殴って気丈に追い払えるのに、怪談聞いて夜一人で厨房に立つの怖くなっちゃうとこ好き

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/15(火) 20:51:47 

    サイリン様嗜虐趣味で怖いけど好き
    青菜の炒め物が好物なのに質素すぎて宴に出してもらえないからいつも不満とか、自分について弟と西門家が裏で情報交換してることを「義弟同士の情報交換は良いことよ」って咎めないとことか
    幼い頃の瓶児に絆されてあっさり騙されちゃうのもお嬢様って感じ

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/15(火) 20:53:00 

    へいじにこれでもかと言うほどイライラするのに、ビジュアルが大好き
    あの奥様たちの中だったら金蓮かへいじになりたい

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2023/08/15(火) 20:53:13 

    エンレイ、過去の境遇はかなり悲惨なのにひねくれずに素直で良い子だよね
    しっかり金蓮(と雪獅子)の下僕になっててかわいい

    +35

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/15(火) 20:54:50 

    瓶児と金蓮ってほんとに真逆だよね
    瓶児は外面は良いけど、自分が一番可愛くて他人に情がないから姐さんたちや召使との信頼関係は皆無
    金蓮は一見キツい人だけど情に厚くて、なんだかんだ姐さんたちと仲良しだし癇癪持ちでもお付きの召使からは慕われてる

    +25

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/15(火) 20:56:14 

    >>31
    月娘、大好きです
    正直旦那様みたいな外見良くてチャラい人って遊び相手にするくらいがちょうどいいと思う

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/15(火) 20:56:44 

    金蓮は脂が出るほど腐敗した妹分の亡骸を何の躊躇もなく抱きしめてたのがすごいと思った、いくら可愛がってた妹分の遺体でもなかなかできることじゃない
    瓶児なんて自分の子(まあ実際は他人の子だけど)の亡骸さえ「気持ち悪い」「汚い」だったのに

    +41

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/15(火) 20:57:39 

    番外編で経済とエンレイと琴童(に旦那様乱入)でカニ食べながら愚痴言い合ってるおまけ回ほのぼのしてて好き
    経済が「カニ自分でむかないと愚痴聞きませんよ」って旦那様を冷たくあしらっててw

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/15(火) 20:58:16 

    みんなが詩会に付き合ってくれて喜んでる玉楼姐さん可愛い
    詩集に奥様方それぞれに合ったお花の刺繍して配ってて意外と凝り性

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/15(火) 20:58:37 

    >>127
    金蓮は、自分が多少損することになっても他人が大変な目にあってるのを見て気に入らないと思ったら助けてあげようとするような人だよね
    へいじは全くそういうことがないし、自分がいかに得するかを考えてる

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/15(火) 20:59:01 

    >>8
    金蓮が慕われるのってこういうとこだよね

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/15(火) 20:59:57 

    春梅が嫁いじゃって泣いてる秋菊と慰めてる梨花に、「ちょっと!これ美味しいから」って手作りのお菓子を差し入れる雪娥姐さん好き

    +38

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/15(火) 21:00:51 

    金蓮なかなか酷いことしてるんだけど、それと同じぐらい人を救ってるから憎めないわ

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/15(火) 21:01:41 

    雪娥姐さん特製 豚のトロトロ煮食べたい

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/15(火) 21:02:43 

    春梅の出産祝いに「いつもきれいでいてね。それに売ればお金になるわ」ってこまごました宝飾品をたくさん贈るのが金蓮らしい
    「私はいつもあなたの味方だから」って名前入りのお札も贈ってたけど、確かに金蓮が味方なら怖いものないよねw あの経済も実質ほぼ味方になるわけだし

    +48

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/15(火) 21:03:25 

    >>8
    秋菊が大変な目にあったとき、秋菊はこんなことをする子じゃない、とか
    意外とちゃんと秋菊のことを見てるんだよね

    +67

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/15(火) 21:03:36 

    >>54
    昔の奉公先で一緒だった妹分

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/15(火) 21:04:23 

    旦那様って金蓮と経済いなかったら出世してなくね?

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/15(火) 21:05:31 

    初期こそドロドロだったけど、後半は奥様方割と仲良しだよね
    瓶児と金蓮の争いに関しても姐さんたちはほとんど金蓮の味方してるし
    唯一中立だった大奥様も話が進むにつれて金蓮の味方感強くなってる(百王のこととか)

    +42

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/15(火) 21:06:53 

    金蓮「旦那様ったら今月約束を破るの31回目よ!」
    春梅「5回目です」

    のやり取り好き

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/15(火) 21:07:32 

    茉莉花の丸薬ほしい

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/15(火) 21:08:07 

    春梅の姑さんは純粋に味方なのかな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/15(火) 21:08:41 

    林夫人をぶん殴る金蓮、「これは私の分!これは叟月の分!これは琴童の分!そしてもう一度私の分!!」って一番関係ないのに自分の分で2回殴るの笑った

    +41

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/15(火) 21:11:14 

    >>61
    経済と月娘と金蓮がいないと出世してないよね
    薬屋の稼業だって父親から引き継いだもので旦那様は薬作れないし

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/15(火) 21:11:34 

    雪蛾姐さんが飲むヨーグルトみたいなのを作る回が面白い。西域の流れの料理人にちょっとときめいてたり、バター餡を入れた揚げ物にハチミツたっぷりのお菓子美味しそう。

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/15(火) 21:12:09 

    >>69
    流石の旦那様も勘付いてたもんね
    経済を母屋から遠ざけてたし

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/15(火) 21:15:02 

    それぞれ庭に好きな花を植えようってなった時に雪娥姐さんだけエンドウマメとかカボチャ選んでて「雪娥姐さんそれは畑じゃ…」って金蓮がツッコミ入れてるシーン好き
    温泉のときも温泉水を料理に活用することしか考えてなくて、姐さん方に「湯に入りに来たのでは…?」ってツッコミ入れられてたよねw

    +49

    -1

  • 150. 匿名 2023/08/15(火) 21:16:01 

    玉楼姉さん優しくて好き
    さほど接点なかったのに「春梅さんの身に何かあったらどうしよう」って泣くあたり、金蓮ほどストレートじゃないけど情に厚いよね

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/15(火) 21:17:18 

    旦那様が瓶児に渡すとは言わずに、金蓮に百王を分けさせようとしたのムカついた
    見かねた大奥様が咎めても「なぜだ?金蓮はくれるといってたしいいじゃないか」みたいなこと呑気に言っててさ
    経済や他の姐さんたちが金蓮の味方してくれたからよかったけど

    +70

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/15(火) 21:22:12 

    >>119
    そうであってほしい
    原作の結末なら救いがなさすぎる

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/15(火) 21:32:46 

    >>141
    この間なんて玉ロウ姐さんと旅行してたよねw
    初期はあんな呪ってたのに...と(ケイソとかもだけど)

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/15(火) 21:33:45 

    嬌児姐さんと金蓮が雲雀の鳴き比べで百両負けて、金蓮が頻伽に成り代わってノリノリで登場するこのシーンが好き
    【漫画】「金瓶梅」を語ろう【54巻発売記念】

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/15(火) 21:50:32 

    >>24
    これと、声なきものの唄のために読んでる

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/15(火) 21:56:19 

    >>1
    春梅のライバルって
    名前なに?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/15(火) 21:59:17 

    >>133
    でも、原作どおりになるとしたら、秋菊が金蓮を地獄に落とすような事をする。
    それを読みたくないから、原作どおりにはしてほしくない。もう既に原作と内容が変わってるんだから、ハッピーエンドなお話に変えてもいいのでは?と思う。

    +32

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/15(火) 22:00:53 

    >>47
    なんかの回で「やりすぎ種無し」みたいな悪口書かれて結構落ち込んでたよねw

    +40

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/15(火) 22:02:03 

    >>101
    お祭りかなんかに忍び込んだ回で「良い男は沢山いるわ、でも私には旦那様しかいないの、旦那様だけなの」って経済に言うシーンがあるけどあれは自分自身にも言い聞かせてるんだろうなと思った
    本能的に経済に惹かれてる気がする

    +42

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/15(火) 22:05:02 

    >>125
    西門家の妻たちは大人っぽい綺麗系が多いから可愛い系のヘイジは目立つよね
    大っ嫌いだけど旦那様が馬で追いかけてきた時に咄嗟の判断で「もう二度とお会い出来ません、私のこと忘れないでくださいね❤️」って言えるのは頭の回転早いと思った

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/15(火) 22:32:58 

    >>8

    このシーン私が1番大好きなシーン
    鼻から下の描写の時にちょっと恥じらってる感じなのが可愛くて^ ^

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/15(火) 22:42:40 

    >>159
    そのセリフの良い男って経済のことを言ってる&経済自身も自分のことだとわかってる
    のかなと思った。違うかもしれないけど、そうであってほしい。

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/15(火) 22:48:51 

    現代の感覚なら離婚して本当に好きな人と再婚したらいいじゃんって感じてしまうけど、時代も文化も違うからね〜。そう簡単にはいかないよね。
    正門家の奥方が家を出るなんて相当なことだろうし、正直に「経済と惹かれ合ってます」って言っても許されるわけないし。
    ビッグモーターレベルの大問題で西門家が没落するかしないと自由にはなれなさそう。

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2023/08/15(火) 22:52:23 

    なんの話だったか忘れたけど、2人が裏で仲良くなったあとに黒龍の宿で再会したとき
    普通にベッドに並んで寝転がって話してたのエモかった。いつもの旦那様とのエロ展開の数倍ドキドキした。 

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/15(火) 22:53:28 

    >>21
    ここで爪剥がされても平気な顔してたのには感心した

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/15(火) 22:54:22 

    >>125
    わかる。可愛いよね。
    最近春梅がビジュアルは瓶児寄りになってきて、中身も推せる子だから最強だなって思う。
    最新巻はまだ読んでないけども。

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/15(火) 23:12:37 

    >>150
    瓶児だか官哥だかの葬式でも涙してたしね
    自分が他の奥様だったら絶対嘘でも泣けないわ

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/15(火) 23:17:42 

    これはネタバレになるのかな

    瓶児さん生きてるよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/15(火) 23:18:32 

    >>168
    え?それは最新巻での話?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/15(火) 23:22:20 

    >>169

    ごめん。断言しちゃったけれど無料で読める範囲で口元だけの出演で、つぎはぎ?ぽい傷がある口元で「あら〇〇さんたらおかわりなく」って言ってるシーンなかったっけ

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/15(火) 23:41:56 

    金瓶梅って世界史に出てきたね

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/15(火) 23:47:59 

    >>158
    なんだっけ、大奥様が流産して
    伯が慶に渡した焼印押した怪文書が投げ入れられてみたいな回だったような

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/16(水) 00:28:32 

    >>1
    表紙の人誰だっけ?旦那様の付き人と金蓮?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/16(水) 00:33:50 

    >>160
    天性の魔性の女、うわあ〜〜凄い!ってなった
    女の私もクラっときた

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/16(水) 00:59:08 

    >>160
    瓶児、悪知恵は働くしどんな男も手玉に取れるあの可愛さ(まったく靡かなかったのは経済くらい?)は死ぬほど羨ましい

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/16(水) 02:10:04 

    >>173

    経済と春梅かな

    嫁いだ後の春梅と瓶児って少し似ているけれど、54巻だったらたぶん春梅だと思う。

    +3

    -7

  • 177. 匿名 2023/08/16(水) 02:24:32 

    >>173

    間違えた!
    経済じゃなくて菊軒かな

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/16(水) 02:30:44 

    >>158
    劇団に劇のネタされてめちゃくちゃ怒ってたw

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/16(水) 04:26:47 

    >>59
    この中身が瓶児の魂なんじゃないかとふんでる。

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/16(水) 06:58:28 

    >>1
    女に嫌われる女代表格の瓶児の描き方が小憎たらしいくらい上手いよね

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/16(水) 07:13:56 

    旦那様の守備範囲に驚く

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/16(水) 07:14:43 

    瓶児に微塵も靡かなかった経済すごいわ

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/16(水) 07:19:33 

    >>16
    干しエイは尼さんになった方が幸せだったろうね

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/16(水) 07:24:50 

    >>41
    瓶児はただ単に他人に興味がないんじゃなくて、子供や動物に全く情が無いのが怖い

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/16(水) 07:28:09 

    >>31
    見た目良くて女性軽視しないってだけでも相当魅力的なんじゃない?
    虎に食わされそうになって自分はどうなってもいいから金蓮だけは助けてくれって言える男だし
    春梅の嫁ぎ先にいる周忠みたいな男のほうが多い時代だろうしね

    +30

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/16(水) 07:29:23 

    >>33
    癇癪持ちだし要領の悪い人には当たり強いのかと思いきやそうでもないのよね
    秋菊のことも大切にしてるし

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/16(水) 07:38:23 

    >>59
    菊軒興味ある無しがあからさまで残酷だよね素直すぎてw

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/16(水) 07:42:19 

    >>61
    官位は金で買ってるし役人に必須な忖度にも駆け引きにも向いてない
    薬屋だって父親が築き上げたものを受け継いだだけだし、旦那様は薬作れないから経済いないと回らんしね

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/16(水) 07:45:08 

    >>64
    大旦那様も認める金蓮のセンス

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/16(水) 07:49:29 

    「殺しておいて何の咎めもないなんて!」とか「琴童の幸せをいとも簡単に踏みにじって何様のつもりなの!」とか、金蓮も武大に過去同じことしてるのに、なんでか「お前もな!!」とはならないんだよな
    金蓮は酷いことした以上に人を救ってるからかな

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2023/08/16(水) 07:50:53 

    調香師の話好き
    あそこで旦那様をうま〜く使うのが金蓮らしい
    ついでにタレの材料がわからなくて悩んでた雪娥姉さんも救ってたしw

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/16(水) 07:52:40 

    >>98
    自分は浮気三昧のくせに嫉妬深いのも何か嫌

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/16(水) 07:54:56 

    >>125
    出産前の髪おろしてた頃が一番可愛かったと思う
    春梅も可愛い

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/16(水) 07:56:06 

    >>130
    経済がしれっと旦那様を財布扱いしてるの笑った

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/16(水) 07:57:38 

    金蓮と月娘様が嫁ぎ先でいじめられてる春梅のところに行って、「私たちが来たからにはもうあなたに辛い思いなんかさせないわよ」って言った時は惚れた

    +27

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/16(水) 07:59:42 

    >>141
    百王の時は経済と姐さん方が一丸となって金蓮の味方しててスカッとした
    月娘からしたら瓶児はもとは親しくしてた隣の家の奥さんで、陰で旦那様と通じて寝取った女だもんね

    +18

    -2

  • 197. 匿名 2023/08/16(水) 08:02:24 

    >>172
    あれ旦那様に怪文書投げたのは金蓮だよね?馮にやり返すためだとはいえ容赦なくて笑った

    +6

    -2

  • 198. 匿名 2023/08/16(水) 08:14:58 

    でも旦那様って金蓮の浮ついた心とか経済のちょっとした態度に気づいたりするよね
    本気の旦那様はそういう勘は鋭い

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/16(水) 08:17:49 

    番外編グリム童話風金瓶梅好き
    私のお気に入りは西門家の(強い)灰かぶり

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/16(水) 08:18:54 

    なつかしい、昔読んでました。ちょっとグロいけど面白いですよね!
    玉楼さんがすきでした。旦那様の奥様方、全員好きかも(瓶児以外の…)
    ただ地獄?に行ったあたりから読んでなかったから春梅が結婚してびっくり

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/16(水) 08:21:52 

    金蓮と雪娥姐さんが仲良くなった(?)エピソード好き
    雪「あなたにはお礼を言ったほうがいいのかしら」
    金「やめてよ気持ち悪い!この角煮美味しいわ」

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/16(水) 08:22:47 

    あんないじめられてたのに梨花と仲良くできる秋菊凄いと思うわ

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/16(水) 08:24:27 

    経済&金蓮の手紙のシーンは何度読み返してもキュンとするわ
    金蓮が「誰のものにもならないで。もし約束してくれたら、来世は貴方と結婚してあげてもいいわ」みたいなツンとした言い方で、経済は「約束だよ」って普段使わないタメ口で返してるのがまたいい

    +33

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/16(水) 08:26:28 

    >>140
    あの2人ほんと有能
    月娘様も賢くて有能だけど、汚れ仕事は出来ないもんね

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/16(水) 10:29:46 

    >>168
    もう生きてるのか死んで霊体なのかなんなのかよく分からなくなってるよね。それとも死んだけど生き返った?

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/16(水) 11:28:02 

    >>1
    読み始めてみたけど金蓮の下品なクソ女ぶりにもう無理って感じ

    +1

    -11

  • 207. 匿名 2023/08/16(水) 11:44:04 

    Amazonプライムだと30巻までなんですね。
    課金はしたくないけど待ってたら読めるようになるのかな。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/16(水) 12:00:30 

    >>117
    よこ
    めっちゃわかる!!
    経済は旦那様一筋の金蓮が好きで、金蓮も旦那様を裏切らない経済が好きなんだけど、でも~!って思う(笑)

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/16(水) 12:01:31 

    >>168
    更に死んでなかった?何巻?

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/16(水) 12:02:43 

    >>140
    金蓮なんて一旦死んでるよね(笑)惚れてるなぁ。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:49 

    >>203
    読みたいけどあの頃の絵柄、なんか皆丸々してなかった?シャープさ無くてなんか読まなかったな。トピ画だと持ち直してるね。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:12 

    >>121
    私はアプリの更新したら無料話表示されました

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:33 

    >>52
    中央政権と懇意な役人で薬商だもの。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:14 

    >>33
    女の子が飢えてるとイライラする!って怒ってたような。
    虐待されて食べてない子とか助けてたし、自分の業も自覚してるし、金蓮の正義みたいなのがあるから嫌いになれない。

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:03 

    >>69
    ええええ!めっちゃみたい(笑)

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:15 

    >>91
    桃フェスみたいなのが日本であったけど、中国原種の桃はちょっとすっぱめっぽい。桃の祖先~って感じなんだって。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/16(水) 12:31:14 

    >>134
    えーかわい!みんなクセ強だけどホント好き(笑)

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:16 

    >>149
    すげーワーカーホリック

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:41 

    雪蛾さんもちょっといい感じの人できてたよね、最終的に旦那様には大奥様だけ残るってオチもあるかもなぁ

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:56 

    >>209

    ① サイリン様?の件で死んだ振りして表向きには葬式までして、生まれ変わりましたって言って普通に帰ってきたすごい茶番

    ②あの世と呼ばれている場所いって王と一緒に虫だらけの壺に落とされて、生死不明って言われてる


    +4

    -1

  • 221. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:37 

    ここは最新刊まで読んでる人は少ないかな
    次巻がめちゃくちゃ気になる

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/16(水) 13:11:37 

    >>206
    待って!もう少し読み進めて!
    どんどん面白くなるから。ほんとに。

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/16(水) 13:24:57 

    >>206

    最初の方は確かにストーリーもキャラみんな鬼畜ぽい感じだし絵もなんか嫌だ!
    大奥様ですらなんか嫌な奴になってる
    もう少し読み進めてほしい!

    新幹線動かないから私も読み直してる〜

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/16(水) 13:31:17 

    >>220
    ②のあの世と呼ばれる場所は死んでからじゃないとさすがにいけないのか?と思ってるんだけどよくわからないよね。大奥様の懇意の尼さんに殺されたんだっけ?
    金蓮は仮死状態でそこに連れてこられて瓶児に再会するよね。その時点で瓶児は死んでるはずだし、さらに穴に落とされたんだっけ?さすがに生き返るのも無理そう。なのにその後にまた霊体でルルに乗り移ったりしてて訳がわからん。

    +1

    -5

  • 225. 匿名 2023/08/16(水) 14:42:51 

    >>192
    初期なんて浮気した金蓮乞食に輪姦させてたよね
    挙げ句入れ込んでたケイソの為に金蓮の髪の毛切るしとんでもない男だよw

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/16(水) 15:24:42 

    読解力がないのか“あの世”がよく分からない、、
    大旦那様や王ですら行き来できないんだっけ
    でも経済と金蓮は帰ってきたよね

    死後の世界っていう概念?なのかなー

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/16(水) 17:11:10 

    >>221
    さっき新刊買って読んだ。
    作者さんはどうしても金蓮を地に落としたいのかな?と思えてきて気が落ちたよ。大旦那が出てくる回はハズレだよ。
    本気で金蓮や奥様方の不幸を読みたくないから、もう買うのやめるわ。原作知ってるから読んでてしんどいよ。
    奥様方が仲良く楽しく笑って、金蓮は人助けしてスッキリさせてという回だけ読んでいたい。
    時代劇みたいな感じがいい。毎回ドタバタあるけど、ハッピーエンド。それが読みたいから。

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/16(水) 17:51:28 

    >>227
    作中でも金蓮は「自分は地獄に落ちる」って理解してるようなセリフ何度も出てきたし、原作のラストとは違う展開にはなったとしても、他の奥方たちともいい感じにやりつつ旦那様と添い遂げて…みたいな終わり方にはならないだろうなあ

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/16(水) 18:22:33 

    秋菊が今後どうなるのこ気になる。
    大人しくていい子だったのに瓶児に色々されたせいで病んでしまってかわいそう。たまに極悪人みたいな顔してるので今後何かするのかなー

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/16(水) 19:25:52 

    >>226
    スラムみたいなもの

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/16(水) 21:07:09 

    雪獅子が好き。

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/16(水) 21:48:42 

    >>2
    経済が良い男過ぎて何で金蓮が旦那様好きなのかわからなくなるわw

    +14

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/16(水) 21:52:27 

    >>183
    母親からは馬鹿にされて旦那には相手にされず義母からは冷たくされる
    母親以外は自業自得とはいえちょっと可哀想になってくるのよね
    性根が捻じ曲がったのもあの母親のせいだろうし

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/16(水) 23:45:49 

    >>233
    その母親も素顔はホシエイそっくりなのにね

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/17(木) 09:46:07 

    旦那様の魅力がどんどんなくなっていく。
    経済との幸せエンドになってほしい。

    +12

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/17(木) 18:08:28 

    ビジュアルだけでいったら、瓶児が1番好き
    フェミニンちっくで1番可愛い

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/17(木) 22:41:54 

    旦那様は琴童と金蓮が昔寝てたこと知ったらどうするんだろね

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/18(金) 19:46:56 

    >>124
    瓶児をボッコボコにしてくれてスッキリしたのは私だけ?

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/18(金) 23:26:36 

    瓶司の産んだ子供が明らかにエイショウの子供だったのは笑ったわ

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/19(土) 01:29:17 

    >>154
    私も好き!だけど今見るとVIP先生みがあるねw

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2023/08/19(土) 01:51:02 

    >>179
    魂浮遊してた時に入ったのって結構な場末で不細工ファミリーだったような??

    それと瓶児っぽい雰囲気の生肉大好きなサド廓の女の話は結局何だったんだろ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/20(日) 11:32:27 

    ドラマとか実写化してほしいな。
    金蓮は菜々緒のイメージ。

    +2

    -6

  • 243. 匿名 2023/08/21(月) 00:03:29 

    YouTubeでおすすめに上がってから毎週楽しみに観てます
    153話なのでそろそろ最終回かなって思ってたのですが、先は長そう
    口調が上品だし、牡丹の花かざりとか髪型もかわいい

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2023/08/22(火) 15:58:57 

    林夫人なんか憎めない
    没落して召使いになった馮にも変わらず接してるし良い着物を用意したり恋のお節介焼こうとしたり可愛い
    ちゃっかり尼寺で男漁ってるのも笑える

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/23(水) 20:11:16 

    >>21
    瓶児は自分よか身分が下の人間にはすごく横柄…まぁ、瓶児限ったことではないけど…

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/23(水) 20:22:34 

    >>33
    悪人は絶対に許さない!という正義感ある悪女。あと、自分を慕う人間を利用したり、邪険にはしない情厚いとこがあり…幼い子供や動物に対しては優しく、困っている人はほっとけない性分。何より…自分のことをこの上なく罪深くて、ワルい女!と認めているある意味潔い性格……だからかな?自分とな正反対な性格の瓶児のことをものすご~く嫌うのは……たとえお互いの旦那様のことがなくても、金蓮は生理的に瓶児みたいな卑怯な女は嫌うと思う。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/23(水) 20:25:54 

    >>8
    秋菊が瓶児のせいでひどい目にあった際には瓶児を○してやる!みたいな勢いで怒りまくっていたシーンは良かった。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/23(水) 20:32:55 

    >>64
    うまく韻を踏んだあだ名!って思ってたけど……名前の通り、誰かさんに対してあだ名の通りに呆気なく使い捨てにされたよなぁ…


    それも…一度ならず、二度までも……雑巾、マジで🐴🦌

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/23(水) 20:35:21 

    >>40
    でも……さすがは金蓮!

    ちゃんっと、仕返し…仇は取りましたわ!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/23(水) 20:40:45 

    >>46
    善良な人間なんて口が裂けても言えないけど…一度でも心を通わせたり、自分を慕ってくれる人間は絶対に邪険にしないし、懸命になって助けてくれる…姉御肌的な性格が好き。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/23(水) 20:50:10 

    >>237
    ん?旦那様…知ってないか?
    それで、自分は廓きっての妓女で李嬌児の姪である李桂姐に入れ込んでいたくせに…金蓮にはひどい罰を与えていたよね(怒!)
    その上…金蓮にはあんなことしたくせに、何度も浮気、○通ばかりする瓶児には…罰を与えるどこらか…瓶児の泣きマネに絆されて無罪放免扱いしているときたもんだ!怒

    +4

    -4

  • 252. 匿名 2023/08/27(日) 03:50:53 

    >>154
    なんか菜々緒っぽいw

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/28(月) 18:57:00 

    >>231
    瓶児を憎む“女”の1人…いや、一匹?だよね

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/02(土) 00:22:14 

    >>203
    このシーンって何話ですか?
    気になります!
    どなたか教えてください。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/05(火) 13:10:42 

    ずっとYouTubeで闇女子コミックみてたけど、ついに電子書籍で漫画を読み始めた😂
    楽しすぎる
    今は、いよいよ春梅の人生について!

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/05(火) 13:11:31 

    >>8

    この場面、ちょうど今日読んだところ😭😭😭

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/06(水) 19:54:26 

    >>254
    49巻(220の巻)ですよー

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/07(木) 16:45:11 

    どなたかいらっしゃいますでしょうか…
    数日前に金瓶梅に出会ってどハマリし、ピッコマに会員登録して一気読みしました
    話題の220話は無料ではなくて、でもどうしても読みたくて漫画で初めて課金してしまおうと思ってるのですがシステムがよくわかりません
    私なりに色々調べては見たんですが

    見たい巻だけの購入とその分だけの支払いは出来ず、まずはある程度の金額分チャージしないと購入できないのですか?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/08(金) 08:48:34 

    >>258
    そうかもしれませんねーーー
    私が読んでいるサイトだと最低500円からのチャージだったような気がします

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/11(月) 08:52:23 

    途中から電子コミックで読み始めてハマって一気に今出てるところまで読んだのですが、
    最初の方を見てなかったので、今最初から読み始めてます。
    が、最初の頃の設定がどの人物も凄いのねw
    金蓮はギスギスで見てて嫌悪感がある(今は1番好き)
    旦那様も酷さが際立つし、1番ビックリしたのは
    旦那様、金蓮、春梅の3P😅
    今ではそんなことなかったかのような雰囲気よねw

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/11(月) 11:23:08 

    >>257
    ありがとうございます✨

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/11(月) 23:49:16 

    ライン漫画のレンタルが30コインだったのに55コインに値上がりしていた…。
    倍近くも辛いわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード