ガールズちゃんねる

“子連れの富士登山”に大きなリスク 子どもは本当に登りたいと思っていますか?

215コメント2023/08/12(土) 22:04

  • 1. 匿名 2023/08/11(金) 15:51:00 

    “子連れの富士登山”に大きなリスク 子どもは本当に登りたいと思っていますか? | AERA dot. (アエラドット)
    “子連れの富士登山”に大きなリスク 子どもは本当に登りたいと思っていますか? | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    親子で富士山に登りたい――。記者がかつて富士登山専門誌の編集を担当していたころ、子どもを持つ読者や知人から何度もそんな声を聞いた。


    ただ、子どもの富士登山にはリスクもある。最大の壁は「標高」だ。(略)

     標高が高くなると空気の密度が薄くなり、一度の呼吸で得られる酸素量が少なくなる。その環境に体が適応できず、頭痛や倦怠感などが現れるのが高山病だ。重症化すると肺水腫や脳浮腫を併発し、命にかかわることもある。

     毎年、富士山富士宮ルート八合目(標高3250メートル)の診療所で登山者の診療にあたる国際山岳医の大城和恵医師はこう警鐘を鳴らす。

    「安心して富士山に挑戦できるのは学童後半(10歳くらい)からでしょう。それより小さいと登れないとは言いませんが、連れて行く大人に十分な知識と経験が欠かせませんし、そもそも子どもが本当に楽しいのか疑問です」

    (略)
    「富士登山では五合目までバスで一気に標高を上げて歩き始めるので、身体が適応できずにより高山病を発症しやすくなります。子どもの高所リスクは完全にはわかっていませんが、大人以上に注意が必要です。2歳未満の子は標高2000メートルを超えないように、2歳から5歳までの子は日中登る高度は2500~3000メートルくらいまでを目安にし、山小屋などで眠る睡眠標高は2500mくらいまでに留めるのが望ましいでしょう。5歳を超えると一般に3000メートル程度まで適応できるようになりますが、それでも学童前半の子だと富士山の八合目(概ね3200~3300メートル)くらいまでで精一杯のケースが多いと感じます」

    +92

    -7

  • 2. 匿名 2023/08/11(金) 15:51:34 

    富士山は静岡のもの

    +11

    -53

  • 3. 匿名 2023/08/11(金) 15:51:37 

    エゴよね

    +361

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/11(金) 15:52:25 

    >>1
    親が山好きで一緒に登ってるんだろうけど、気が進まない子もきっといるはず。

    +373

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/11(金) 15:52:29 

    24時間テレビのやつ思い出したよ

    +134

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/11(金) 15:52:41 

    親も子供も具合が悪くなるリスクを考えるとちょっと登ろうとは思えない

    +206

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/11(金) 15:52:42 

    親の自己満に付き合わせたいだけやん

    +191

    -3

  • 8. 匿名 2023/08/11(金) 15:52:46 

    山登りナメんなよ

    +127

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/11(金) 15:52:55 

    虐待だと思う

    +125

    -5

  • 10. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:00 

    登山は全面禁止してほしい
    勝手に危険なところに行って勝手に遭難するの本当に迷惑

    +140

    -37

  • 11. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:07 

    子供時代まったく興味ないのに連れて行かれたことあるわ

    +115

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:31 

    >>1
    就学前の子の話を出してるけどまさか連れて行く人なんていないよね?ましてや2歳児なんて…

    +64

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:42 

    登山もキャンプも地元じゃない花火大会も赤ちゃんを連れて行かないって常識だと思ってたけど最近はそうでもないっぽいよね

    +164

    -3

  • 14. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:44 

    大半は親のエゴだよ
    一緒に行きたいか聞くときにメリットとデメリットの説明は前もって必要
    何も知らずに純粋に親の行く先に付いて行きたいという気持ちだけで言質とするのは卑怯

    +114

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:47 

    自分が小さい頃は富士山登りたいとか思ったことないな

    +63

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:53 

    子供は感受性が豊か
    だからこそ、登らせてあげたい
    大人じゃ感じられない多くのものを感じられるのだから

    +2

    -69

  • 17. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:56 

    わたしは子供と行きたくない
    たぶん10倍くらい疲れる

    +147

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:56 

    富士山と言えば、五合目のりピ〜ハウス

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:58 

    たとえ子どもが本当に登りたいって言ってたとしてもダメなもんはダメでは

    +88

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:58 

    親が誘導したりね

    +22

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/11(金) 15:54:43 

    登山好きだけど富士山はずっと砂利道で景色変わらないからつまんないんだよね
    混みすぎだし

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/11(金) 15:54:47 

    登りたいとは思っていても
    富士山じゃないだろ
    ハードルが高すぎる
    登山が趣味な親なら余計に行かないよ
    最初は低い山でも思い出になるよ

    +72

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/11(金) 15:54:54 

    近所のハイキング用の山にしとき。

    +64

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/11(金) 15:55:21 

    この前70代のイギリス人が高山病でレスキューして貰ってたよね

    装備万全でもこうなるから富士山は怖い

    +76

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/11(金) 15:55:22 

    >>10
    まぁ水難事故のが多いんだけどね

    +4

    -14

  • 26. 匿名 2023/08/11(金) 15:55:30 

    行くよって親に言われたら嫌でも付いてくしかないよね

    +75

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/11(金) 15:55:42 

    大人でも辛いのに、なぜ子供でも大丈夫と思えるのか

    +69

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/11(金) 15:55:51 

    >>10
    それで救助要請されてもね、、って思う
    何があってもすべて自己責任ならご勝手にどうぞって考え

    +35

    -7

  • 29. 匿名 2023/08/11(金) 15:55:59 

    登山の経験させたいなら富士山じゃなくてもいいよね

    +66

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/11(金) 15:56:10 

    大学生の時に友達が富士山に挑戦するって言って、親御さんがめっちゃ心配して酸素缶を持たされていた。
    子供ならそれ以上の危機感持つべき、つまりは登るべきで無い。

    +48

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/11(金) 15:56:28 

    >>2
    日本のものです

    +26

    -3

  • 32. 匿名 2023/08/11(金) 15:57:15 

    >>31
    被害国のものだよ

    +3

    -24

  • 33. 匿名 2023/08/11(金) 15:57:34 

    自分登山好きだけど高山病体質で高い山行くとゲロ吐きまくる事が判明。下山後も2〜3週間位調子悪いしアルプスは諦めた。自分の体質がレアで殆どの人が順応出来るのかな?

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/11(金) 15:57:35 

    登山で子供の調子が悪くなるとかなら駄目だよ。

    でもそうでなければ、登山に限らず子供が乗り気じゃない事でも経験させるというのは大事かもね。
    最初は乗り気じゃなかった事でも、経験した事によって新たな気持ちが芽生えたり新たな発見だってあるかもしれないし。

    大人が子供のために何かをするとはそういうものなんじゃあないかな、って思います。

    +6

    -32

  • 35. 匿名 2023/08/11(金) 15:57:40 

    >>1
    リュック型の赤ちゃんのベビーチェア?背負って登る人ちらほら見るけどそう言えば高山病問題忘れてた。自分の意思を言葉にするのもままならない子の体調不良気づくのかな?

    +75

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/11(金) 15:57:51 

    >>10
    >>28
    じゃあ貴方が事故に遭っても自己責任で何とかして

    +2

    -20

  • 37. 匿名 2023/08/11(金) 15:59:52 

    >>3
    大人の趣味に子供を付き合わせるのは子供からすればいい迷惑だよね、特に登山みたいな危険の伴うものは

    +78

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/11(金) 16:00:02 

    >>1
    標高が高くてもロープウェイとかケーブルカーで行けるような山を選べば子供もきっと楽しいし、山好きになるかもしれないのに。

    +33

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/11(金) 16:00:10 

    私小学生の時登ったけど、当時は嫌だったけど今は良かったと思っている

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/11(金) 16:00:54 

    富士山に限らず旅行でもそうだよね
    それでいて子供がグズったら怒る親とかさ

    +55

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/11(金) 16:01:12 

    子供は高尾山にしとき!

    +30

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/11(金) 16:02:21 

    >>22
    登山というより「イベント」の認識で
    体力無視、装備無視で動けなくなる、怪我をしてしまう

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/11(金) 16:02:39 

    >>4
    まだ近所の小山に付き合うぐらいならいいけど、富士山に付き合わされるのは苦行だよね。
    自分が小学生の時、山登り大好き!なんて子いなかったなぁ。

    +73

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/11(金) 16:03:17 

    >>10
    なんでもかんでも負の面ばかり取り上げて、中止にしろだなんだ。だから生きづらい社会になっていくんだろうな。

    +18

    -21

  • 45. 匿名 2023/08/11(金) 16:03:35 

    >>31
    「礼拝堂作れ」って外国出身の人から干渉された、みたいな話が出てたけど、本当?
    >>197霊山である富士山にも礼拝所とかほんとアホかと侵略されてるようなもんなのに... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>197霊山である富士山にも礼拝所とかほんとアホかと侵略されてるようなもんなのに... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +16

    -4

  • 46. 匿名 2023/08/11(金) 16:03:43 

    しんどくなった所でやーめた、は出来ないしね
    下山出来るかまで子供本人には分からないよね

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/11(金) 16:03:45 

    >>34
    一歩間違えるとトラウマになることもあるから、小さな挑戦からにして欲しい
    子供側からの意見です

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/11(金) 16:04:22 

    >>36
    極端じゃね?

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/11(金) 16:04:33 

    >>12
    夫が登山グループに所属してるんだけど、結構見るって言ってた。富士山登ったときも幼児ぐらいの子が大泣きしてたらしい。
    お母さんが「もうちょっと頑張ろう」
    って言ってたらしく、大人だって大変なのに止めてあげろよと内心思ったて

    +112

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/11(金) 16:04:34 

    >>31
    地球のものです

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/11(金) 16:04:45 

    なら何もしなければいいのでは?

    +2

    -5

  • 52. 匿名 2023/08/11(金) 16:04:53 

    >>13
    自ら危険度の高い所に飛び込んでいくのって灯りに集る蛾のようだよね

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/11(金) 16:05:21 

    大人になってから装備とかもきちんと準備して天候もチェックして登ったけど体調悪くなってしまって中断した人の話を聞いたことあるから、例え子供が希望したとしても自分は躊躇しちゃうな…

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/11(金) 16:05:28 

    前に見た記事では下山中の人が登山中の家族連れに、お子さん高山病ではって指摘したらその人に「この子連れて下りて」って言われたとか見た。
    子どもも周りの人も散々だよね

    +39

    -0

  • 55. 福岡県民 2023/08/11(金) 16:06:08 

    >>1
    富士山2回行ったが初めての時はJALパックの登山ツアーガイド二人に添乗員さんと3人サポートで安心だから行った 全国から来てたが家族連れもいて 九合目で休暇してたら家族連れの子がお父さんもうダメ🙅と話してるのが聞こえた そうかダメかと落胆しながら親子で下山することになった 我々はそのまま登りましたが 帰り五合目で合流 ガイドさんの口癖は自己責任ですからね 確かにそれは身に染みる 

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/11(金) 16:06:10 

    >>40
    小学生の子供が不機嫌そうでむかつくみたいな書き込みあったけど、小学4年ぐらいから、家族旅行が嫌な子も出てくるからね。
    一度連れて行って、もう行きたくないって言ったら違うことにしたほうがいいかもしれない。
    家族でピザ取ってゲームパーティなんて嫌がる親多いけど、子供が楽しめればそれがいいと思うんだけどね。

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/11(金) 16:06:50 

    >>10
    全面禁止までじゃなくても、明らかな軽装とか立ち入り禁止区域に侵入とか舐めた行動とる人は自己責任でお願いしたい

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/11(金) 16:06:52 

    小学生の時、登山が趣味の父に半ば騙されて群馬の妙義山に連れて行かれた。ほのぼのとしたハイキング気分で出かけたのに、実際は鎖を離したら死ぬようなところを登らされて怖くて大泣きして動けなくて結局引き返して帰ってきた。大人になってその山を調べたら普通にハイキング向けでは無かったわ。トラウマ。

    +43

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/11(金) 16:07:28 

    全国の浅間神社に参拝しに行けばいい

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/11(金) 16:07:55 

    >>5
    あの子元気かな

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/11(金) 16:08:24 

    >>34
    一度目はいいけど、もうこれはやりたくない、行きたくないというのは、子供の意見も聞いてほしいな。
    夏休みはずっと学童や保育園で、お盆休みぐらい家でゆっくりゲームしたいなって子もいるだろうに、あちこち連れまわして「教育が~」って言ってる人もいるんだけど、ちょっと子供の気持ちも考えてほしいかなとは思う。

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/11(金) 16:08:39 

    小一の息子に富士山に登ってみたいって言われたけど、超キツいし、ちゃんと準備しなきゃダメだから中学生、高校生になっても登りたいと思ったらまたその時教えてって言った笑 

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/11(金) 16:09:03 

    >>1
    うちの夫も子供の頃富士山連れて行かれて高山病になって途中で下山したって言ってた。

    そもそも標高高い山は多少は練習してから登らないと危ないよね。
    富士山ってハイキング感覚で登れるとこなの?
    もう少し低い山登ったことあるけど手足使わないと登れないところもあるし、周りの人の為に落石注意しないといけないところもあるし、あまり小さい子は厳しいと思う。

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/11(金) 16:09:04 

    >>1
    私小さい頃からアウトドアだいっきらいだった。
    虫とか苦手だし汚いところ嫌いだし
    山大嫌い。でも両親が弟もいるからと無理矢理つれていかれた。
    夏はキャンプ、川遊び、バンガロー、飯ごうすいさん。
    春と秋は山登り。嫌だと言ったら家族のイベントだ、嬉しいだろ、絵日記にかけ!と強要された。
    冬だけは両親がスキー苦手だったのでどこも連れていかれないけど
    家に暖房器具がなくて寒すぎてハムスターが凍死した。
    その反動か子供には一切アウトドアさせてない
    本人も一度は行かせたけど絶対やだっていうから二度といかせてない

    +48

    -3

  • 65. 匿名 2023/08/11(金) 16:09:06 

    >>28
    あなたが救助しにいくわけちゃうやろ。

    +2

    -11

  • 66. 匿名 2023/08/11(金) 16:09:23 

    雪国に住んでるから毎年スキー場行くけど、まだ低学年くらいの子どもに「この根性なし!」とか罵詈雑言浴びせてストックでつついてる夫婦を見たことあるわ。
    怖すぎ

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/11(金) 16:09:38 

    こういう富士山滑り台なら登ってもヨシ
    “子連れの富士登山”に大きなリスク 子どもは本当に登りたいと思っていますか?

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/11(金) 16:10:00 

    子どもに色んな経験積ませるのはいいけど、場所によって適正年齢ってあるよね。
    遊園地でも年齢や身長によって乗れない乗り物あるし。

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/11(金) 16:10:48 

    >>13
    こんな暑さレベル超えてる昼間から花火の場所取りに乳児連れてて、途中帰ったりしてるとしてもありえない。
    上の子も小さいしわざわざ花火見せる必要ないのになぁとニュース見て思った

    +62

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/11(金) 16:14:07 

    >>13
    今乳児育ててるけど、良くも悪くも「子どもがいることで何かを諦めたくない」って流れなんだと思う
    昔は赤ちゃん連れだと外食は基本なし、旅行や夜遊びはなし、それが仕方ないって感じだけど、今は「子どもがいても我慢しなくていい、親も楽しんで育児する」って感じなんじゃないかな
    いい面もあるけど花火大会とか登山とか、危険が伴うのはどうかと思うけど

    +84

    -3

  • 71. 匿名 2023/08/11(金) 16:14:49 

    >>2
    静岡県民だけどまわり誰も富士山は静岡の物とか話したことないし言ってる人もいないよ。テレビが勝手に言ってるだけ。

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/11(金) 16:15:42 

    >>3
    生後二ヶ月のプロ野球観戦とかね

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/11(金) 16:15:47 

    >>1
    登りたくないです

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2023/08/11(金) 16:15:57 

    >>34
    体調悪化やケガは予測不能だから
    そうなった時に人に頼らずすぐ帰宅できたり病院を受診したりできるなら挑戦も悪くないと思う
    まずは近所のハイキングレベルの山から始めるのが無難じゃないかな

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/11(金) 16:16:01 

    山もだけど、深夜も子連れの若い親いるよね
    子供は大人より長い睡眠時間が必要なのに
    成長に悪影響だよ

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/11(金) 16:16:33 

    >>69
    そういう親って、登りきって達成感の勉強とか、挫折を学ぶとか思ってるのかな。何考えて「もうちょいガンバロ」とか言うんだろ。幼児なら自分から「富士山登りたい」なんて言わないだろうし。

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/11(金) 16:17:10 

    >>1
    富士山に限らず、旅行とかレジャーは親の満足の為だと思ってる。

    子供は近所の公園とか、プールでも別にいいのよね。

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/11(金) 16:19:14 

    >>72
    ええ!それはひどい

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/11(金) 16:20:37 

    >>1
    20年近く前に登ったけど当時でもご来光渋滞あったし、おじいちゃんと孫みたいな人が居て、その小学生くらいの子は寒い寒いって泣いてた。
    私は7.5合目でリタイヤ決めたから手持ちの未開封のカイロをあげたよ。
    7合目からは大人でも足の付け根まで足上げるくらい過酷な登山だったというか、クライミングじゃんて感じだった。
    子どもには可哀想だわ。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/11(金) 16:24:00 

    そこそこ高い山登ってると小さい子供が泣きながら登ってるのよく見るもの。親は頑張れ頑張れってなんだかな。数年まてばいいのに。

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/11(金) 16:24:53 

    >>45
    ググったら、麓の市町村で礼拝堂が作られたっていう記事はあったよ。
    ムスリムの人たちが寄付し合って。

    だから、富士山自体に作って欲しいって話じゃないと思う。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/11(金) 16:25:32 

    >>77
    あと移住
    仲良しの子と離れ離れ…

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/11(金) 16:26:12 

    >>4
    高い山じゃないけど、山道の入り口で子供が「車で待ってる、お弁当置いていって」って両親に話してて、お父さんが苦い顔してるの見たことある。
    夫(当時結婚前)と山登り来た時に遭遇したので、夫はいつか子供と山登りしたい夢がその時冷めたみたい。

    +53

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/11(金) 16:28:17 

    遊びに行けるのが嬉しくて「行きたい」って言うかもしれないけど蓋を開けてみれば病院に行くほどの体力消耗。だなんて可哀想過ぎる。高尾山で十分じゃん。

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/11(金) 16:28:26 

    >>36
    これいう人そもそも趣味で登山とか行かない人だからそういわれても喜んで肯定されるだけだと思うよ笑
    登山は自己責任で!!って言われてもそのほうがいいとしか思えないしね

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/11(金) 16:28:42 

    >>4
    遠足の山登りでさえ嫌だなあと思っていたよ
    私にとって山はレジャーじゃなく苦行

    +50

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/11(金) 16:28:47 

    >>5
    寝たきりの子のやつ?

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/11(金) 16:29:28 

    >>34
    初心者向けの山から慣らしていけばいいじゃない
    いくつかの登山を経験して本人が登りたいと自ら望んだのなら挑戦すればいい

    レベル1でいきなりボスに特攻するの?
    子供の為にと思うのであれば端折らず丁寧にいこうよ

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/11(金) 16:30:02 

    >>2
    自然は誰のものでもない
    あるとしたらそれはその言葉の定義

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/11(金) 16:30:04 

    >>7
    やってみて本人も楽しいと思うかもよ
    山登り

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/11(金) 16:30:57 

    運動好きで得意でも富士山は違うからね。外国人もいるし変な人もいるし。箱根の金時山でさえ毎日登ってるおじいさんに子ずれが(2歳)「山を舐めるな」って怒られてたよ。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/11(金) 16:30:59 

    >>10
    別にあなたが助けに行ってるわけじゃないんだから

    +9

    -6

  • 93. 匿名 2023/08/11(金) 16:31:04 

    >>64
    「嫌だと言ったら家族のイベントだ、嬉しいだろ、絵日記にかけ」

    なんだろう、香ばしいというか、話の通じない発達障害の香りがするというか、、

    大変でしたね、、

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2023/08/11(金) 16:31:05 

    >>13
    炎天下の中でのイベントでも子連れいるからね

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/11(金) 16:32:47 

    >>82
    田舎はホントやめとけ。
    小さいうちはいいのよ、自然豊かでさ。
    でも、子どもが高校生になった時に詰んだ。
    教育弱者になる。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/11(金) 16:34:33 

    >>55
    まだそのお父さんは常識的だね。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/11(金) 16:35:15 

    小2のとき親に連れて行かれた。
    ちなみに2歳下の妹も。
    しかも山小屋も予約しておらず、装備も揃ってなかったと思う。
    高山病になって下山したら怒られ、またリベンジさせられた。
    もう二度と登りたくないから2回目は気合いで登った記憶がある。
    大人になって仕事で登らないといけなくなり、嫌嫌登ったけど、その時は山小屋で休憩もできて装備も完璧に用意してくれていたので、その時に初めて、うちの親がいかにお金をケチっていたかわかった笑。
    自分の子どもには絶対させない!

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/11(金) 16:35:39 

    親の欲に付き合わされてるという意味では夜中に居酒屋やパチンコに連れてかれる子と変わらなく感じる。
    山だからいい事のように思ってそうだから逆にタチ悪い。

    +31

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/11(金) 16:36:47 

    >>70
    確かに。張り切って来たけどやっぱり無理だと思ったら簡単に帰宅できる所に行くのに限るね。富士山は簡単に引き返せないもん。

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/11(金) 16:37:24 

    >>93
    今でもそうですよ
    要らないものを送りつけてきて、どうだ、いいだろう、感謝しろ
    と強要されます
    独立して離れてるので丁寧にお礼をいって捨ててます
    母親のお下がりのリュックとか
    一週間しか使ってないからきれいだからーと
    ノーブランドの財布とか
    あげくのはては中学生の娘に無理矢理ブラジャーを送ってきました(一応新品)サイズいってないし。小さいよ。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/11(金) 16:38:34 

    >>69
    どう見ても新生児をこの炎天下に抱っこで連れ出してる夫婦見たわ。
    赤子死ぬぞ!

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/11(金) 16:39:16 

    よく子どもがいたら我慢しなきゃいけないの? 楽しんだらダメなの?という親御さんいるけど、自分達目線しかないのはどうかと思う
    子ども目線も大事だし、今から行うレジャーなどの下調べや準備ありきだと思う
    覆水盆に返らず

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/11(金) 16:39:32 

    >>17
    自分のペースで歩けないもんね…。ペース乱れるとしんどい

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/11(金) 16:39:39 

    >>13
    私が行くんだから行けるようにしておけ!
    って思考広がったよね
    でSNSで文句言い被害者気取り
    子供が育てにくい社会が冷たいだー騒ぎ出す
    嫌になるほどのテンプレ

    +57

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/11(金) 16:40:06 

    >>97
    高山病になって下山したら怒られ・・・って酷い目に遭ったね

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/11(金) 16:40:46 

    >>10
    山登り人口あんなにいるのに、自分の嫌いなものは排除してもいいんだ。私も山登り興味ないし弾丸登山は迷惑とは思うけどあなた経営とかに向いてないね。

    +8

    -7

  • 107. 匿名 2023/08/11(金) 16:41:03 

    >>21
    脳内イメージできたわw

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/11(金) 16:41:21 

    >>10
    登山料3万くらい取ったらいい

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/11(金) 16:43:14 

    そういう親って楽しいよって子を洗脳するよ

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/11(金) 16:44:45 

    >>34
    乗り気じゃなくても強引にやらせて自分の意見を聞き入れてくれない親の理不尽さは確実に経験できるね。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2023/08/11(金) 16:45:22 

    >>100
    祖母が孫にブラ?初めて聞いたよ

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/11(金) 16:46:32 

    空気薄くなるから危険だよ。家族で行った時、父親が8合目で高山病なってギブした。上りより下りの方がキツかったりする

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/11(金) 16:46:34 

    うちは小5の時に登りたい!と本人が言うから夫と2人で登山してたよ
    でもけっきょく高山病みたいな感じになって、山小屋で泊まって次の日下山してた

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/11(金) 16:48:37 

    >>2
    他県民からしたらそういうのどうでもいいです。

    +3

    -3

  • 115. 匿名 2023/08/11(金) 16:49:13 

    ぼうし叩いてオラァ!!
    もっと楽しそうな顔せんかい!!って子供に対して怒鳴りつけてる親見たことある。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/11(金) 16:50:52 

    高山病を甘く見たらダメよね

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/11(金) 16:51:30 

    >子どもは本当に登りたいと思っていますか?

    子どもは本当に泳ぎたいと思っていますか?
    子どもは本当に花火を見たいと思っていますか?
    子どもは本当に遊園地へ行きたいと思っていますか?

    自分で歩くことすら難しい乳幼児を連れていくのは
    色んな意味でリスクでしかないよね
    だいたい連れて行っても本人は覚えてないでしょw

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/11(金) 16:52:02 

    >>111
    私だってビックリしましたよ。ビニールに包まれて段ボールに入って送られてきました

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/11(金) 16:52:04 

    5歳児連れて富士登山して子供が高山病になって救助求めた家族がガルちゃんてトピになって叩かれてたよね。
    やっぱり5歳じゃ無理だったね。

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/11(金) 16:52:20 

    >>48
    ガルちゃんって論理的思考できない人がちらほらいて疲れる

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/11(金) 16:52:43 

    >>58
    群馬住人ですが、小学4年生の時の学年遠足は 妙義山だったよ。岩山のコースに 鎖が張り巡らされていて(カニの横ばい)とか名前のついた難所?を ドキドキしながら鎖つかまって通ったよ。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/11(金) 16:53:02 

    >>117
    それ言ったらUSJやディズニーをベビーカーでこの猛暑のなかどや顔で歩いてるお母さんなんて
    意味不明だよ

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/11(金) 16:54:05 

    >>122
    うん、アイツらアホやと思う
    子供が行きたいんじゃなくて
    自分が行きたいだけよね

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/11(金) 16:54:11 

    >>54
    もしかしたら、それを見てた他の人が「私が見てますよ」なんて言って誘拐されるかもしれないのに、誘拐より山の頂上を選ぶ親なんだね。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/11(金) 16:56:58 

    母親が登山好きで小1の時連れられて登ったけど、楽しかったよ!

    高校生のいとこは8号目でリタイアしてたけど、私は子供で身体が軽かったから?キツイと一回も思わずに山頂まで行った。逆に今だったら絶対無理。

    それより他人と雑魚寝とかトイレの汚さのほうがキツかった思い出。

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/11(金) 16:57:10 

    >>10
    全面禁止はやりすぎだけど、標高何メートル以上の山は免許制とかにするのはいいと思う。
    みんな気楽に登りすぎだよ。

    +25

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/11(金) 16:58:36 

    >>4
    ひたすら歩き、頂上でちょっと景色見てお弁当食べて、またひたすら歩く
    という工程に子どもが喜ぶ要素はあまりないような

    +43

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/11(金) 16:59:08 

    >>2
    浅間神社のものです

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/11(金) 17:00:11 

    登山病というか、頭痛おこすから行かない

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/11(金) 17:00:50 

    保育園で全員登ってるみたいな話しあったよね?
    自分や子どもの通う園じゃなくて良かった〜って思った事ある

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/11(金) 17:03:20 

    >>17
    結婚したてで夫と登ったけど、自分ひとりのことで精一杯すぎて、子どもをきちんと守れる自信がない。子どもがもし登りたいと思うなら、出来れば成人してから自分でやって欲しい。。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/11(金) 17:04:13 

    いきなり富士山で途中挫折して泣いて帰るよりも近場の山やハイキングコースを踏破して成功体験を味合わせてあげた方がいい気がする
    その方がいざ富士山にって時に歩き方ひとつでも変わって来ると思う
    辛い事もあるけどそれを越えた先にある物の味を知っているだけで意気込みも変わる

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/11(金) 17:05:22 

    >>12
    2才って
    空気以前に富士山岩ゴツゴツで一段の差が大きい所も多いし、転んだら岩で大怪我だよ

    +26

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/11(金) 17:07:20 

    >>4
    こういう体験は子どもの気が進まなくても一度させて良いと思う
    子どもが良いと言うものだけ与えるのも何だかなーと思うし

    +3

    -18

  • 135. 匿名 2023/08/11(金) 17:07:37 

    >>16
    全く同じ事を父が言い張って無理矢理登山に連れて行かれて泣きながらフラフラになって怒鳴られて見た景色は今もトラウマだよ
    全く美しいとも思わなかった
    押し付け良くない

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/11(金) 17:09:55 

    中学生以上ならいいと思うけどね
    楽しませてるばかりが親の役目じゃないと思う

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2023/08/11(金) 17:12:05 

    >>10
    こういう極端な人って普段どんな生活なんだろう

    +9

    -6

  • 138. 匿名 2023/08/11(金) 17:17:53 

    小学生の頃、富士山登ってみたいって言って親は嫌々連れて行ってくれた。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/11(金) 17:18:30 

    子どもが友達を遊びに誘ったら明日親と山登り、クソじゃね!?って返ってきた。それ聞いてなんとも言えない気分になったなぁ。親はインスタに楽しそうに載せてた。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/11(金) 17:25:18 

    高尾山がおすすめ
    最悪リフトあるし、蕎麦食べて温泉入って帰れるよ

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/11(金) 17:30:33 

    >>10
    同意です。
    インスタでもワザとなのか?
    バズりたい目的なのか?
    高所恐怖症なのに登山〜って、ロープにしがみついて、小さな小石の落石ポロポロポロポロめっっっっちゃ落としてるシーンを平気でUPしている人が居て、バ○なの💢と怒りがこみ上げる。コメント欄にはなぜか登山して凄いと賞賛の嵐。小さな落石も高いところから落としたら凶器だし、頭蓋骨にヒビが入ったり、腕を折ったりする事もあるのに。山でのマナーは守って欲しい。危険行為で他人を更なる危険に巻き込まないで欲しい💢

    +18

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/11(金) 17:31:59 

    子どもに体験させて良い親気分になってる人も迷惑
    場所と状況考えないでスーパーで子供にカートを押させる親とか

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/11(金) 17:33:28 

    こういう親、車ドアの開閉もガキにやらせそう

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2023/08/11(金) 17:34:55 

    伊勢原の大山、20代の時に登ったけど
    めちゃくちゃキツかったよ!
    富士山なんて登ったら、私は死ぬと思う。
    子供なんて絶対無理でしょ。

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2023/08/11(金) 17:35:35 

    小2の夏に登った。それまで地元の山で練習してたのとは次元が違うって子どもながらにビビった。確か8か9合目の山小屋に泊まってご来光に合わせて夜中に起きて山頂に着いて朝日を見た様な記憶。10合目で高山病で頭が痛くなった時いつもケチな父が山頂価格の高いファンタを買ってくれて飲んでる写真が残ってる。下山は母に引きずられる様にあっという間に降りた。とにかくしんどかった思い出。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/11(金) 17:36:19  ID:e9hRWWqVjb 

    10年以上前、20代後半で富士登山に挑戦して、1回目は天候不良で8合目まで、2回目で山頂でご来光を見ることができました。
    子どもが生まれるまではそういうことにあこがれがありましたが、実際子どもの性格など考えると絶対無理だなあと思います。
    特にトイレ。
    今大人の私が思い出してもトラウマです。
    山小屋で隙間なく寝るというのは、今は変わったんでしょうか。
    子どもたちが大きくなって自分で行きたいと行ったら行くというのが一番だと思います。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/11(金) 17:37:10 

    親のエゴ

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/11(金) 17:38:38 

    正直子供はかわいそうだけど、親はなんかあっても自業自得だと思うわ

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/11(金) 17:41:06 

    >>3
    登山好きにはマイナスくらいそうだけど子連れは5合目までバスに乗らずに登山してそのまま帰るくらいが丁度いいんじゃないかな

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/11(金) 17:44:41 

    今52歳で看護師資格持ちです。税理士事務所で働こうかと思ってるんだけど体力をつけたい
    富士山に登りたいと話してた人がいて、その人より先に登りたいんだけど
    私には変形性膝関節症があります。杖が欲しいくらいにしんどい
    7日に分けたら登頂できますか?子供がまだ小学生なんですがそんなに酸素が薄いの?

    +0

    -15

  • 151. 匿名 2023/08/11(金) 17:46:37 

    >>40
    あの人思い出した
    ハワイで調子に乗るなよって怒ってたやつ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/11(金) 17:46:39 

    >>1
    「景色を楽しみながらハイキングをするようなイメージ」なら絶対にオススメしないです。
    登頂した達成感はありますけど、それまでは「ひたすら辛抱強く登る作業」を続ける感じでした。

    急な豪雨と気温低下で引き返したこともあるのですが
    20代くらいの男女のグループの女性が 山小屋付近で号泣していて可哀想でした。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/11(金) 17:52:09 

    >>150
    食事を出す店もなく
    7日分の食料と水を持っていく必要があると思うので
    そのプランは難しいかも

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/11(金) 17:54:52 

    >>2

    あほらしwww

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/11(金) 17:55:46 

    >>4
    子供の頃から山登り嫌いだった
    心臓バクバクして疲労感ヤバかった
    子供ながらにこれはマズイと思っても拒否できなくて…
    大人になってから甲状腺に問題があって納得した

    +31

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/11(金) 18:00:24 

    小学生のとき、5合目まで車で行って充分だった
    感想は「富士山にいると富士山が見えなくてつまらない」

    父親がガチ大学山岳部出身だったけれど
    キャンプやハイキングで連れていかれたのは尾瀬と上高地だったよ

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/11(金) 18:01:38 

    >>150
    膝の主治医に確認した方が良いのでは?富士山に登るという一回の事より、今後の生活で少しでも膝の状態が悪くならない方が大切な気がします

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/11(金) 18:03:32 

    >>4
    そんな感じの登山家族たまにいる。
    未就学児っぽい子供が泣きながら嫌がってグズってる事もあるし。
    遭難や事故に繋がるから止めればいいのに…。

    グズった子が手当たり次第石や枝を投げてて、下り坂おりてた私に当たって転んだ事もある。
    親は子供を怒ってたけど私には謝罪なし。
    なんで連れてくるんだろう。

    +44

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/11(金) 18:06:19 

    >>138
    私は逆パターン。子どもが幼稚園の時に登りたいと言ったので渋々付き添った。
    七〜八合目までのつもりが頂上まで行ってしまい、ご来光も見られて親子で大満足。その後も何度か登ってる。
    子どもが言い出さなければ富士山には一度も登らない人生だったはず。私の方が良い経験をさせてもらったと思ってる。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/11(金) 18:08:17 

    >>97
    全く同じ体験した
    今弾丸登山が問題になってるけど
    それ小学生の時やらされたよ!って思った

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/11(金) 18:19:09 

    登山に限らず保護者が行きたいだけの為に子供巻き込む事が多いのは気のせいかな?
    他にも子供は行きたくないけど、子供が行きたいと言えば周りを説得出来るから子供が行きたいと嘘つくみたいな。
    自分が子供の時それで迷惑したし大人になった今、知り合いでそういう事してる人もいるけどたまたまかな。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/11(金) 18:20:23 

    >>150
    主治医に相談する、に同意です。
    足腰に異状がなくても杖が欲しい時もあります。日常生活で杖が必要なら、ご苦労なさるような気がします。
    7日間の日程ですが、天候が気になります。麓が晴天続きだからといって、必ずしも山の上が晴れとは限らないので。
    小学生は沢山登っていますが、体力の有無と高山病のなりやすさは関係ないと思われるので、こればかりは行ってみないとわからないです。
    ご深慮を。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/11(金) 18:26:24 

    自己中

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/11(金) 18:32:27 

    TVで富士山登頂の番組を観た。
    小学5、6年の女の子1人と家族が
    ご来光を拝みに登頂挑戦するんだけど、
    山の急変な天気の変化で、
    ナレーターが「急な雨が身体の熱を奪っていく。」「雨が止み、今度は焼きつけるような陽射しが…」とか言っていて、合羽に着替えたり、
    黙々と軽食を摂ったり、ハアハアと息
    遣いをさせながらひたすら歩く女の子を見て
    『かわいそうに。何だかなあ。』って思った。
    体力がない子どもに合わせて結局◯合目で断念、帰路に立つとか、ナレーターの言葉を聞いて『そりゃそうやろ。』としか思えず。

    それから年齢制限があるのに、
    80代の女性が1年間?富士山登頂の為だけに、普段から足腰を鍛えているからと特例で
    許可を得て頂上登頂成功したけど、
    あれはダメでしょ。
    1人認めたら自称「鍛えているから大丈夫!」と2人目、3人目…とどんどん増えるよ。
    そこは審査する人も登頂者も年齢は厳守しないとね。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/11(金) 18:48:47 

    うちの子富士山登りたいらしいけど、小2だからまだまだ無理

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/11(金) 18:51:43 

    子ども達だけで山頂までいくプランあるよ。
    勤務先の人が子ども行かせてた。
    小3からいけるみたい

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/11(金) 18:55:04 

    >>164
    頂上の浅間神社に70才以上の人限定の「高齢者記帳所」があるので、そのおばあちゃんは記帳を励みになさっているのかもしれませんね。
    うろ覚えだけど、タモリさんも記帳されたんじゃなかったかな?

    富士登山はいつから年齢制限ができたの?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/11(金) 18:55:19 

    >>150
    書かれている情報を鑑みると「無茶」のひと言かなと思います
    知り合いより先に登りたいという動機も子どもっぽい気がするし

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/11(金) 19:18:33 

    >>11
    うちもだ
    でも昭和のころそんなに混んでなかったんだよね
    ノリピーハウスとかあった気がする

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/11(金) 19:21:44 

    >>168
    コメ主さん、明らかに支離滅裂だからそっとしておいたほうがいいかも

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/11(金) 19:26:06 

    小4の時に早朝から登って夕方下りる計画で登ったけどめちゃくちゃきつかった
    ていうかあの時登ったからもう二度と登山はしない
    何が面白いのかわからない

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/11(金) 19:45:07 

    >>95
    東京の人が沖縄、とかね。
    遊びに行くのと住むのでは違うし、大人が移住したかったら子が成人してから好き勝手すれば良いのに、全て親の都合。
    そんな親のもと引きこもりになった子知ってる

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/11(金) 19:48:34 

    >>12
    前にガルでもいたよね。子連れ富士山について相談してた人。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/11(金) 19:48:47 

    >>133
    いや下手したら死ぬ

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/11(金) 19:49:26 

    >>72
    野球好きだけど、子供連れて行こうとはおもわないわ
    てか落ち着いてどうせ見てられないし、せめて年長さんか小学生だよな

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/11(金) 19:59:01 

    >>3
    特に富士山は登っている間か砂利道をただ歩くだけで何にも楽しくないんだよね。
    普通の山なら自然もあるから色々見つけられて楽しさもあるだろうけど。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/11(金) 20:06:02 

    >>158
    酷い親だね。
    あんたが親のエゴで、嫌がる子をこんなところに連れて来たから私に石が当たったじゃないか!痛いじゃないか!って、ブチ切れてもいいよ。

    +21

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/11(金) 20:07:20 

    >>3
    なんでもチャレンジさせてみないと
    分からないからもんだよ
    いろんな事させてたらもしかしたら何かに才能を発揮すると思うよ

    +2

    -11

  • 179. 匿名 2023/08/11(金) 20:08:29 

    登山に限らず、子供と〇〇したい!って言って子供作る人は全員同じにおいする。
    子供が楽しんでて嫌になったらやめさせるならいいんだけどね。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/11(金) 20:16:27 

    >>1
    親の自己満足で、運動が苦手な親子が富士山登山しに行ったけど、ケガして帰宅してた。子どもの面倒を赤の他人にみさせようとする、図々しい親子だったな。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/11(金) 20:20:30 

    >>3
    この前テレビで見たのが、父親と息子が二人で富士登山してたんだけど、父親が「自分が小学校5年生(だったと思う)の時に富士登山して凄く感動したから、息子にも同じ経験をさせたくて」って言ってて、完全に親のエゴじゃん!って思った。

    +28

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/11(金) 21:36:56 

    >>1
    小学校受験では子どもの成長エピソードとして富士登山が良いと言われてもてはやされてましたよね…

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/11(金) 21:44:40 

    >>178
    チャレンジさせるなら本人に選択の自由と段階を踏ませるだけの余裕を与えてやるべき
    闇雲に高難度に挑ませてどうすんの
    挫折を胸に刻み付けたいの?

    +6

    -2

  • 184. 匿名 2023/08/11(金) 21:45:05 

    樹海もなかなか面白いよ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/11(金) 21:48:21 

    親のエゴだわ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/11(金) 22:06:11 

    >>183

    挫折のない人生なんてないと思うけど?むしろ挫折を経験するのは早い方が良い。
    私は登山を途中で断念することは挫折とは思わないよ。

    +2

    -3

  • 187. 匿名 2023/08/11(金) 22:30:02 

    圧倒的な経験不足で行くと言った言葉を盾にあなたがやると言ったから来たんだ最後までやりなさいとか言いそうだよね。可哀想すぎる

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/11(金) 22:31:51 

    >>72
    やっぱ危ないよね野球観戦

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/11(金) 22:45:08 

    富士山はポテチの袋、膨らむんだよ…

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/11(金) 22:51:00 

    >>189
    下山すると元に戻るんだよ…

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/11(金) 22:53:38 

    >>71
    リニアもそういった考えにならないかな

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/11(金) 23:48:36 

    >>11
    私も小学生の頃に連れて行かれた上に高山病になったよ。
    それ以来登山は大嫌いです。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/12(土) 00:23:40 

    >>4
    両親が山小屋で結婚式挙げたタイプだったので
    日々山登りのためのトレーニング、週末は近くの山に家族で登山。大きな休みは南アルなど全国へ宿泊を伴う本気登山だぅたので、心底嫌だったわ
    高校生になってやっと離脱出来た時は嬉しかったな
    いや、楽しめる元気なお子さんもいるんだろうけど

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/12(土) 02:39:38 

    >>14
    子供は親の気持ちに敏感だから聞かれたら行きたいと空気読むこ多いと思う

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/12(土) 03:18:41 

    親のエゴね
    野球もサッカーもランニングも父親が変な奴だと我が子に夢託そうとするから気持ち悪い
    子供には選ぶ権利があるんだよやりたい事をやらせなきゃただのバカ親
    お前の趣味押し付けるなって思うわ

    茅ヶ崎海岸近くで昔小3位の息子を夜中11時頃坂の下で素振りの真似して坂駆け上がって戻らせてっての何回もやらせてるバカクソ親父が居て犬散歩で通ったら電信柱の影に隠れやがった
    鬼の形相してたけど今なら虐待で通報出来たのに当時はまだ虐待とかあまり騒がれてなかったからさ

    でもわざと大声で 今何時? って言ってやったわ
    帰る時も大声で なんか間違ってるよね〜って叫んでやった

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/12(土) 04:16:53 

    >>186
    あえて挫折させたいわけね。
    それがトラウマになってもいいのか。
    挫折を味わうにしても努力の末と何の積み上げもナシに無謀に挑んだ末の挫折じゃ得る物違うと思うけどね。
    手っ取り早く感があって雑。

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2023/08/12(土) 04:47:59 

    >>2
    山頂を浅間神社が寄進される前までは実質徳川家康のものだったらしい

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/12(土) 07:44:21 

    >>151
    hitomi?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/12(土) 08:30:10 

    >>3
    よくニュースで子どものためにって来たって、ディズニーやユニバーサルの映像流れるけど、アレ疑問
    どう見ても乳児がディズニーやユニバーサルを楽しめてるとは思えない
    ニコニコ画像ではなく、みんなポカ~ンとしてる

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/12(土) 08:33:44 

    >>177
    そうだ!もっと怒っても良かったよ!私なら即怒鳴り散らしていたよ。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/12(土) 08:49:56 

    >>69
    うちの義理の弟夫婦だわ…。子ども一歳になったばかりで、まっ昼間から炎天下で花火観覧席の場所取り…呆れて言葉も出ません。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/12(土) 09:29:41 

    5歳の子が7合目で嘔吐して救助来てもらって大騒ぎになった事故が今年もあったよね。親は本当に何を考えてるんだよ。命より達成感とやらの方が大事なのか…?

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2023/08/12(土) 09:49:45 

    子供の頃親に登らされたけど、意外と富士山って登った事ない人多いんだよね。
    今になってみれば良い思い出だし話の種になるし良かったとおもう。
    ただ、それは何事もなく無事下山できたから思うだけで、道なき道を進むのは怖いよ。落石もあるだろうし。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/12(土) 10:20:30 

    >>108
    救助しやすい路上で開催されるマラソンとかでも保険のためなんかも含めて参加費取るんだから登山費みたいなもの取るのもひとつかもしれないね
    下山したらちょっとした記念品渡すとかして無事下山できたか確認も出来たらなおよし

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/12(土) 11:05:46 

    >>1
    うちの職場でもいるわ。
    山行ってきたんだけどさーって登山自慢してくるやつ。
    で、お子さんもですか?って聞いたら、暑いから行きたくないって言われたんだけど、旦那も仕事でいないから連れていくしかないし、山ってやっぱ気持ちいいじゃん?って言ってて、わー子供かわいそうと思った。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/12(土) 12:08:17 

    >>196
    敢えて挫折、して欲しいわ。トラウマになるかどうかは親の見極め、さじ加減、何より本人の強さかと。登山がトラウマになっても、他で頑張ってくれればいいしね。
    ここ、富士山に登る親子が皆、何の準備もなく軽い気持ちで出掛けていると思ってる人多いよね。子連れ同士で話をしながら登ると、そんな人は極々少数だと感じる。その少数がいるからと言うなら自転車には乗れないし、道を歩くこともできない。
    登山に連れて行かれて嫌だったという人も、経験したからこその嫌という感情であること、その経験のために心を砕いてくれた人がいることを忘れないで欲しい。

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2023/08/12(土) 12:32:54 

    >>72
    赤ちゃん連れてる人達いるけど今の時期めちゃくちゃ暑いから心配になるよね。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/12(土) 12:40:54 

    >>13
    今どこにでも連れて行くよね。
    たんに親が我慢したくないってだけなんだろうけど炎天下や極寒の中ずっと外とかどうなのって思うわ。
    ディズニーとかにもゴロゴロいるけど。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/12(土) 13:14:35 

    >>4
    去年の富士登山で7号目の山小屋のとこで父子の2人組がいて、息子が高山病になったみたいでおもいっきり吐いてたわ。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/12(土) 13:16:16 

    本人の意思でない限り虐待だと思う。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/12(土) 15:38:17 

    >>196
    経験積んだらどこがで何かの為にはなる時来るかもよ
    それもスキルのうちに入るんじゃない
    自分の甘えばかりで世界は動いてないから
    文句ばかりの人間になりたくないよ
    嫌な事しとけばあの時よりはマシって思って頑張れる時あるよ
    嫌な事もよっぽどじゃなきゃプラスに考えることも大事だと思う

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2023/08/12(土) 16:22:20 

    >>115
    うちの毒親思い出した。登山じゃないけど、遊園地連れて行ってつまらなそうにしてるとキレて帰るぞって。頭おかしい。
    登山何か絶対無理。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/12(土) 19:28:29 

    >>1
    この前たった5歳の男の子と登山しようとした親父いたよね。5歳の子が高山病に耐えられるはずもないくらいちょっと考えれば分かると思うけどね。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2023/08/12(土) 19:34:15 

    >>1
    私も9歳の時に富士山山頂まで登らされた。
    ほんっとうに行きたくなかった。
    父親は「日本一高い富士山に苦労して登ったらどんな苦労でも乗り越えられる」と言う一方的な押し付けで登らされたよ…

    今から26年前だったから山小屋もきったなくて、寒くて、知識のない母親は薄手の長袖しか持ってきてなくてガタガタ震えながら夜丸まってた。
    靴下や靴は濡れてグショグショだけど替えもないし、見かねた姉が私に上着を貸してくれたのを覚えてる(親は毒っぽいので自分たちのやつは「サイズ合わないでしょ」とか言って貸してくれなかった)

    登ってるときも普通のスニーカーだから石に足を取られて滑り落ちそうになってめちゃくちゃ怖かった。

    死ぬ思いで登りきったと思ったら山頂で高山病になり、頭は痛いし、皮膚は黄色くなって「あ…死んじゃう…」って思った。

    みんな杖?みたいなので歩いてて私もシンドイから買ってほしいとお願いしても買ってくれなかったし、息が苦しいって言ってるのに酸素をシューッと吸うやつ高いからって買ってくれなかった。

    家族は記念撮影とかしててるけど、ダウンしてる私は何故か大きめの石の上で仰向けに寝かされて恥ずかしいし、苦しいし、泣いてたら登山慣れしてるおばちゃんが「小さいのによう頑張ったね。これ食べなさい」と飴をくれて嬉しかったのを覚えてる。

    二度と登りたくないし、登らなくても辛いことあったら自分の力で乗り越えられたと思う。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/12(土) 22:04:28 

    子供の前に自分も体調崩す恐れがあるからね。
    その時に何とか出来るくらいの年齢、例えば中学生とね高校生になってないと不安だわ。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。