ガールズちゃんねる

夏の甲子園あるある言いたい

184コメント2023/08/10(木) 17:07

  • 1. 匿名 2023/08/09(水) 15:49:33 

    とんでもない大逆転が起こる
    夏の甲子園あるある言いたい

    +108

    -1

  • 2. 匿名 2023/08/09(水) 15:50:00 

    ガル男ホイホイ

    +1

    -14

  • 3. 匿名 2023/08/09(水) 15:50:13 

    思い出代打

    +60

    -1

  • 4. 匿名 2023/08/09(水) 15:50:14 

    魔物ってどんなヤツだろう?

    +13

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/09(水) 15:50:23 

    こんな炎天下でやり続ける
    死人が出るまでやめないんだろうね、馬鹿な国

    +29

    -30

  • 6. 匿名 2023/08/09(水) 15:50:26 

    なぜか同じ地方同士で一回戦であたる

    +108

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/09(水) 15:50:27 

    タオル持って校歌を歌う

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/09(水) 15:50:36 

    吹奏楽の演奏が楽しみ

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/09(水) 15:50:48 

    >>1
    暑すぎて足に痙攣が起こる。

    +32

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/09(水) 15:50:48 

    最後のバッターはヘッスラしがち

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/09(水) 15:51:09 

    ピッチャーがアロハーポーズしてるけど
    あれなんなのって質問

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/09(水) 15:51:11 

    >>1
    勝って泣き負けて泣く

    +53

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/09(水) 15:51:14 

    暑いのに頑張るなあ…と冷房の効いた部屋からエールを送る

    +89

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/09(水) 15:51:15 

    >>1
    最近の甲子園いまいち盛り上がらんわ
    2000年代ごろの甲子園めちゃくちゃ面白かったのに

    +12

    -18

  • 15. 匿名 2023/08/09(水) 15:51:19 

    あっこちゃーんあっこちゃーんすきすきー♪

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/09(水) 15:51:36 

    カメラがスタンドのカワイイ女子を映しがち

    +100

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/09(水) 15:51:49 

    出場校の有名人が紹介される。

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/09(水) 15:51:54 

    山川の応援歌を大合唱

    +2

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/09(水) 15:51:57 

    テレビ中継でCM中のジャンケン

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/09(水) 15:52:08 

    テレビ中継でCM中のジャンケン

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/09(水) 15:52:25 

    かわいいマネージャーやかわいいチアはカメラによく抜かれがち

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/09(水) 15:52:37 

    最後の1球で一塁にスライディングしたバッター、汗と土で顔がグシャグシャ。
    そのグシャグシャの顔に、涙の筋が見えるのがたまらん。
    青春だわ。

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/09(水) 15:52:45 

    他県に引っ越すと、引っ越し先と地元が当たったとき、声を大にして地元を応援できなくて微妙な気持ちになる。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/09(水) 15:53:08 

    青春って短いので は名言だった

    +16

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/09(水) 15:53:12 

    甲子園の砂

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/09(水) 15:53:25 

    負けたら泣きながら球場の砂を持ち帰るのは定番?

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/09(水) 15:53:34 

    >>10
    これ、春の大会でもやってるよ。
    夏限定という訳ではない。

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/09(水) 15:53:58 

    応援歌が昭和のまま、
    その中にアフリカンシンフォニー、
    なぜ?

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/09(水) 15:54:01 

    球児はやっぱり短いボウズ頭が好感持てる。

    +41

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/09(水) 15:54:01 

    甲子園には魔物がいるんやで。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/09(水) 15:54:31 

    マネージャーが可愛いと萌える😍
    夏の甲子園あるある言いたい

    +7

    -15

  • 32. 匿名 2023/08/09(水) 15:54:33 

    高校生にとっては憧れの聖地
    ブロになるとそれもなくなる

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/09(水) 15:54:59 

    サイレンが女の人の声に聞こえる

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/09(水) 15:55:05 

    試合数が多いので、第4試合はナイターになることが多々あり、照明慣れしてないチームには魔物が襲い掛かることがある…

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/09(水) 15:55:40 

    客席の女学生がパンチラしがち

    +0

    -12

  • 36. 匿名 2023/08/09(水) 15:55:43 

    かちわり氷

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/09(水) 15:55:43 

    >>1
    9回にお祈りしてる人が映る(。-人-。)

    +50

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/09(水) 15:56:16 

    取材を受けてテレビに映る応援に駆け付けたOBがもれなく、高校時代の爽やかさはどこ行ったと言いたくなるくらいに輩系。

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/09(水) 15:56:24 

    そのうち三刀流が出てくるだろうな
    ① エース
    ② 4番
    ③ 監督兼任

    +1

    -10

  • 40. 匿名 2023/08/09(水) 15:56:26 

    地元敗退したら隣県応援してる。

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/09(水) 15:57:02 

    みんなに勝って欲しくなる

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/09(水) 15:57:29 

    >>16
    ノリのいい男子が映り込みがち(笑)

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/09(水) 15:57:46 

    >>26
    それが醍醐味

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/09(水) 15:57:51 

    8号門クラブが世の中に知れたお陰で
    バックネット裏は少年野球の招待席になったよね。

    あれは良かった。

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/09(水) 15:57:57 

    >>5
    選手と、サポートの人倒れたよね。
    というか、台風来てるけど日程大丈夫かな?

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/09(水) 15:58:07 

    吹奏楽部で何度か行ったけど3年生まで強制参加。早朝集合も辛いのに配られたお弁当で食中毒。暑い中腹痛で七転八倒

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/09(水) 15:58:08 

    点差がすごい

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/09(水) 15:58:49 

    眉毛抜き過ぎの人多い

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/09(水) 15:58:51 

    金属バットの音

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/09(水) 15:58:54 

    年をとるにつれて毎年観ちゃう
    施設のお年寄り、高校野球大好き

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/09(水) 15:59:34 

    自分の出身県くじ運悪すぎて一回戦で大体有名強豪校と当たる

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/09(水) 16:00:20 

    変な帽子の被り方してる
    野球界ではあれがおしゃれなのかな?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/09(水) 16:00:26 

    負けたチームがシューズ袋に砂
    シューズは何に入れるのかといつも思ってしまう

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/09(水) 16:00:56 

    ああああああああああああああああああ
    ↑このサイレン聴くと高校野球始まる!って高揚感

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/09(水) 16:01:04 

    >>26
    甲子園の砂がメルカリで出品ってありましたね。
    (その砂が本当に甲子園かどうか定かではありませんが)

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/09(水) 16:01:10 

    チャンスをつぶしたときに一塁にヘッドスライディング

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/09(水) 16:01:30 

    コールドがないから10点差もあり得る

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/09(水) 16:01:48 

    >>40
    わかる
    最終的に同じ地方の県を応援してる

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/09(水) 16:02:11 

    私立+偏差値低め+県外出身選手多すぎるとヒール校になる

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/09(水) 16:02:41 

    >>28
    野球ドラマや映画主題歌、あと歌詞に野球関連の言葉が入ってたら取り入れられるんじゃない?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/09(水) 16:02:52 

    地元の高校が甲子園出る!

    けどほとんど他府県から来た留学生で地元の子がいないと応援して良いか迷う🤔

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/09(水) 16:02:52 

    >>31
    マネージャーが美少女だと球児もやる気がでるだろうなぁ
    夏の甲子園あるある言いたい

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2023/08/09(水) 16:03:08 

    夏の甲子園が終わると、今度は柳沢慎吾の出番かな?笑

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/09(水) 16:03:17 

    夏の甲子園あるある言いたい

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/09(水) 16:03:23 

    全員年上に見える

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/09(水) 16:03:24 

    >>26
    甲子園に向かう道の露店で、砂入れる用の瓶が売ってる

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/09(水) 16:03:35 

    >>39
    エースで4番は珍しくないし監督を選手がすることはない

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/09(水) 16:03:39 

    次の1点で流れが変わるって実況言いがち

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/09(水) 16:03:56 

    みんか息子に見えちゃって泣ける

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/09(水) 16:04:25 

    校歌を覚えてしまい歌える

    例 明豊(南こうせつ)、済美(やればできるは魔法の言葉)、健大高崎(ビートゥゲザー)など

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/09(水) 16:04:29 

    >>60
    狙い撃ち、タッチ、サウスポーみたいなね!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/09(水) 16:04:54 

    >>14
    あなたが歳をとって感性が鈍っただけではないですか?

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/09(水) 16:05:34 

    >>44
    8拷問クラブとか揶揄されてたね
    常連さんの席に座ると大変なことになるという都市伝説的な話も聞いたことある

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/09(水) 16:06:03 

    甲子園行く為にチアガール部に入る

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2023/08/09(水) 16:06:20 

    てーんててんててててーんてーん
    てんててんててんてんてーん
    (学校紹介)

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/09(水) 16:06:23 

    >>59
    公立+進学校+皆地元の子となると、その反対ですよね。
    ジジババが喜び、マスコミも取り上げる。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/09(水) 16:06:29 

    >>62
    この子を褒めてると見せかけて実は恨みでもある系?
    勝手にこんな掲示板に晒されて可哀想

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/09(水) 16:07:07 

    >>4
    夏の甲子園あるある言いたい

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/09(水) 16:07:28 

    アルプススタンドって何?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/09(水) 16:07:32 

    >>64
    鉄板の警察ネタをする時も
    時代に合わせてタバコの箱から無地の箱に変えてますよね。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/09(水) 16:07:52 

    陽炎が画面にうつる

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/09(水) 16:07:57 

    >>28
    吹奏楽部も夏に大会控えてるし新曲を演奏するとなると楽譜あつめ(時には耳コピからの編曲)や振り付け掛け声を一から考えなくてはいけない(私の代で選手一人一人リクエスト聞いた経験あり)。定番曲は楽譜が入手しやすいのと曲は知ってるから完成は早い。甲子園で聴いた曲で打席に立ちたいと思う選手がいたりもする。大阪桐蔭が毎年新曲なのはほんとすごいと思ってる。

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/09(水) 16:08:04 

    >>53
    そのまんま履いて帰る?

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2023/08/09(水) 16:08:04 

    >>44
    アメトーークで初めて知ったんだけど、(確かトータルテンボスの藤田が言ってた)なんでその人たちにそんな権限あるの?と当時思った

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/09(水) 16:08:06 

    炎天下のブラバンの演奏
    選手によって曲が変わる(選手のリクエスト)のが楽しい

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/09(水) 16:08:47 

    NHKの中継だと学校紹介コーナーある。慣れてないのか棒読みな感じになってる。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/09(水) 16:08:48 

    金豚、ラガー探し

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/09(水) 16:08:55 

    ちびっこたちがテレビに映る席で観戦

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/09(水) 16:09:08 

    沖縄の応援団
    指笛しがち
    夏の甲子園あるある言いたい

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/09(水) 16:09:28 

    >>4
    夏の甲子園あるある言いたい

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/09(水) 16:09:42 

    >>80
    よこ
    知らなかった!前は横浜高校対PL学園だったけど最近は横浜高校対大阪桐蔭にしてますよね。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/09(水) 16:10:04 

    >>73
    恫喝されるとかありましたね。

    有名だったラガーさん達の
    ダッシュ席取り
    いい大人がみっともない
    甲子園 開門ダッシュ席取り - YouTube
    甲子園 開門ダッシュ席取り - YouTubewww.youtube.com

    高校野球の場合、すべて自由席のため毎日席取りのためこのような光景です。一応警備員さんが、1人1席で と呼びかけてますがタオル等で占領してます。まあ仕方ないと思いますが。">

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/09(水) 16:10:24 

    高校野球ファンはこの時期自分とこより兵庫県の天気を気にする

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/09(水) 16:10:42 

    >>85
    最近のヒット曲とかあります?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/09(水) 16:10:48 

    強豪校はスタンドに綺麗なユニフォーム姿の選手がめっちゃいる

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/09(水) 16:11:03 

    プロ野球に比べてイレギュラーバウンドの仕方がえげつなく見えるのは金属バットだからかな?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/09(水) 16:11:09 

    お盆に帰省した実家のテレビで見る

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/09(水) 16:12:07 

    >>14
    コロナとか熱中症とかで純粋に楽しむだけではなくなったかもね。
    色々心配や不安で大丈夫か?って気持ちが勝ってしまう。

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2023/08/09(水) 16:12:15 

    高校野球期間中は阪神タイガースはどこにいるの?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/09(水) 16:12:22 

    >>73
    偽ラガーさんがバックネット裏に座ったら8号問の人達が移動するよう恫喝してる動画があがってたな。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/09(水) 16:14:06 

    プロ野球を見慣れてるとエラーが気になる。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/09(水) 16:14:44 

    >>23

    転勤族だから5カ所の高校応援出来て楽しいよ!

    〇〇県は負けたけど、あと〇〇県は残っているって感じでベスト8まではなんだかんだ応援出来る高校がある。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/09(水) 16:14:49 

    気付けば球児全員年下

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/09(水) 16:16:10 

    ヘッドスライディングは本当に有効か?論がおきる

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/09(水) 16:16:16 

    >>16
    よく瞬時に見つけるよね

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/09(水) 16:17:03 

    黙祷ー!

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/09(水) 16:17:10 

    >>76
    とは言え、秋田の金足農業だっけ?
    秋田県民でも東北でもない私も感動したよ。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/09(水) 16:17:35 

    >>5
    素人の意見だな
    選手たちは毎日炎天下の中で、何時間も地獄みたいな練習してるよ?
    何なら試合の方が楽なくらい
    甲子園辞めさせるなら、全国の部活動を辞めさせなきゃ

    +7

    -7

  • 109. 匿名 2023/08/09(水) 16:17:48 

    阪神園芸の雨天時の神がかった整備

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/09(水) 16:17:58 

    >>63
    同時くらいに柳沢慎吾の画像貼られててすごいと思ったww

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/09(水) 16:18:18 

    >>1
    野球だけでいくつトピを立てるつもり?

    +2

    -4

  • 112. 匿名 2023/08/09(水) 16:19:09 

    >>101
    逆も
    高校野球見てからプロ野球見てるとプロはうまいなーと思う

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/09(水) 16:19:18 

    >>75
    上手!!!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/09(水) 16:20:01 

    >>24
    青春って、すごく密なので  の間違いでは?

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/09(水) 16:20:51 

    >>112
    大谷翔平見てから日本のプロ見るとレベルが低いと感じる

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/09(水) 16:20:56 

    >>73
    そんなサウナのヌシみたいなババァが高校野球にもいるのね
    夏の甲子園あるある言いたい

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/09(水) 16:24:27 

    カメラでアップされた学生、ニヤけがち。
    めっちゃ照れてるw

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/09(水) 16:24:51 

    普段野球見ないくせに甲子園になると騒ぎ出す女子たち

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/09(水) 16:26:40 

    >>89
    ハイサイおじさんと指笛の組み合わせは最高。しかし脳内では変なおじさんの歌詞が流れる。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/09(水) 16:27:11 

    >>72
    いや最近の甲子園はスターらしいスターもいないし普通につまんねえよアホ

    +0

    -11

  • 121. 匿名 2023/08/09(水) 16:28:46 

    >>90
    待って!こんな色してたの?!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/09(水) 16:32:57 

    >>11
    ツーアウト

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/09(水) 16:35:28 

    >>12
    観ても泣く

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/09(水) 16:37:43 

    >>6
    何もこんな遠くまできて隣県で戦わなくても、、
    って時あるよね。

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/09(水) 16:38:41 

    姉妹校同士の対決。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/09(水) 16:46:06 

    囲碁・将棋番組がそれぞれ5分ずつ短縮になる

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/09(水) 16:46:28 

    >>5
    私もそう思うが、がるではぶっ叩かれるよ。
    投書したら?あんたが甲子園に屋根つけたら?あんたが金出せば?って。

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/09(水) 16:49:21 

    >>108


    まあ、野球部は夢見て甲子園目指すんだろうが、それに吹奏楽部や応援を借り出すのはやめたら?とは思うな。

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2023/08/09(水) 16:50:24 

    >>28
    部員じゃ足りなくてOBOGも一緒にってなると、昔から演奏してる曲がやりやすいんじゃないのかな?

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/09(水) 16:50:55 

    自分の座席の周りに必ず1人は高校野球に詳しくてずーっとうんちく喋ってる人がいる。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/09(水) 16:55:28 

    名前が読めない

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/09(水) 16:57:49 

    >>86
    ○○高校・野球部主将!△△△△です!
    特徴はエースの◆◆◆を中心に守備からリズムを作り、切れ目のない打線で鋭く、泥臭く攻撃していく野球です!
    甲子園でも地区大会同様、全員野球で一戦必勝で頑張ります!
    優勝すっぞー!
    \\イェェェエエエエエーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!//

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/09(水) 17:03:15 

    >>28
    ずっと盛り上がる曲だと疲れちゃうから、途中アフリカンシンフォニーが流れると落ち着いた雰囲気になるし好きだよ。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/09(水) 17:27:21 

    応援席のかわいい子がアップで映る(負けそうで泣いてるとこ)

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/09(水) 17:29:55 

    ベンチに入れない応援席の、ほくたちのぶんまで頑張ってください!みたいなのがジーンとくる

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/09(水) 17:35:26 

    >>40
    さらに隣県も負けたら旅行して良かったからとか、自分の中で何か縁があるとこ見つけて応援してるw

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/09(水) 17:38:27 

    読めない名前の子がいると、気になって検索する。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/09(水) 17:46:12 

    >>57
    そういえば昭和60年だったと思うけど、PL学園対東海大山形の試合は何とPL学園が29点を取った。一方の東海大山形は7点だったから当然地方大会じゃコールドゲームだね。ちなみに当時のPL学園には桑田真澄や清原和博という大物選手がいたから優勝して当たり前という感じだった。(もちろんその年は全国制覇した。)

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/09(水) 17:50:16 

    強豪校が地方の3回戦あたりでまさかまさかの敗退

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/09(水) 17:51:10 

    ラストバッターが内野ゴロ打ってヘッドスライディング

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/09(水) 17:51:22 

    >>106
    8月15日の終戦記念日の正午になると、試合を中断して必ず黙祷をするね。(私も毎年黙祷をしているけど。)

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/09(水) 17:58:20 

    銀行の窓口のテレビは必ず高校野球が放送されているな。(だいたいNHKがかかっているから、時期的にそうなんだろうけど。)

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/09(水) 17:59:04 

    地方の予選ではなんとも言えない歌手の曲がテーマ曲になる

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/09(水) 18:03:17 

    >>5
    屋根つけるとかナイターにするとかできないのかね。選手は日頃炎天下で練習してて慣れてるから大丈夫でも、観客はそのうち死人出そう

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/09(水) 18:11:37 

    >>128

    確か吹奏楽部って秋に全国大会がありそれに向けて
    甲子園での演奏は、人が多くいい経験になったり
    楽しいって思ってる部員さんも居るみたいですね。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/09(水) 18:55:59 

    >>132
    脳内再生余裕で出来たww

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/09(水) 19:00:54 

    珍しい苗字や名前の子は呼ばれた時に一瞬「?」となってしまう。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/09(水) 19:08:58 

    >>145
    大会に集中したいのよ、暑いと楽器傷めちゃうし。楽しかったと言ってるのは、ひと昔前とかの猛暑じゃない時代の人。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/09(水) 19:16:15 

    >>19
    ABC視聴民ですね、分かります

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/09(水) 19:18:00 

    >>25
    あれって淡路島とか中国とか色んな所の土混ぜてるんやったっけな
    阪神園芸による絶妙なブレンド

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/09(水) 19:20:18 

    >>1
    9回2アウトの時にカウント表示がアップになる

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/09(水) 19:23:30 

    控えの部員のダンスや歌がうまい

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/09(水) 19:24:59 

    >>79
    甲子園球場の席のエリアの名前
    これは阪神戦の時のやけと、高校野球も多分同じやと思う
    夏の甲子園あるある言いたい

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/09(水) 19:27:47 

    >>87
    ラガーと呼ばれてる人はもう現地観戦してないで
    バックネット席に小学生を招待する様にしたのは高野連グッジョブやわ

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/09(水) 19:31:43 

    沖縄の選手の名前が独特。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/09(水) 19:34:16 

    >>99
    ビジター試合が多めに組まれてる
    ホーム試合があれば京セラドームを使う
    昔は暑い時期に移動に次ぐ移動で家に帰れないので、死のロードと言われてたけど、ビジターで東京ドーム、バンテリンドーム、ホームで京セラドームと屋内の試合が多くなるので、死のロードは死語になったんじゃないかな
    2023年8月|試合日程・結果|試合情報|阪神タイガース公式サイト
    2023年8月|試合日程・結果|試合情報|阪神タイガース公式サイトhanshintigers.jp

    阪神タイガースの球団オフィシャルサイト。試合速報や選手名鑑、チケット情報、グッズの販売など。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/09(水) 19:37:32 

    >>108
    高校野球が中止なら他の競技も中止
    中学、小学校の大会、練習も中止
    屋外のレジャー、作業も中止

    日中は外出は控え、冷房を効かせて過ごすだけ

    こんな人生楽しいか?

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/09(水) 19:38:27 

    >>125
    2021年決勝の智弁学園対智弁和歌山ですね
    智弁和歌山が「智弁対決」制し21年ぶり3度目V/甲子園詳細 - 高校野球ライブ速報 : 日刊スポーツ
    智弁和歌山が「智弁対決」制し21年ぶり3度目V/甲子園詳細 - 高校野球ライブ速報 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    夏の甲子園大会は決勝は「智弁対決」。智弁和歌山が智弁学園(奈良)に9-2で快勝し21年ぶり3度目の夏の甲子園優勝を果たした。--甲子園組み合… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/09(水) 19:39:20 

    >>142
    病院の待合室も追加で

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/09(水) 19:39:44 

    >>5
    こういう頭の悪いコメントする奴が湧き出る

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2023/08/09(水) 19:45:59 

    痛烈ーっ!
    バッター1塁回って2塁へ向うっ!

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/09(水) 20:53:38 

    >>119
    前職場にいた人、昼休みに高校野球中継見ながら
    ハイサイおじさんのリズムに合わせて足を動かしていた

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/09(水) 20:54:53 

    >>19
    ながーーーーいお付き合い 京都銀行

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/09(水) 21:22:04 

    滋賀負けちゃった。
    京都負けちゃった。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/09(水) 21:31:07 

    大阪桐蔭が出ると、今年の優勝は大阪桐蔭だなって思う。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/09(水) 22:16:53 

    >>94
    アイドル

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/09(水) 22:26:04 

    >>115
    甲子園だろうが地方大会の弱小チームだろうが必死になって取組む姿勢は金払っても見に行く価値はある。

    独立リーグなんかひどい物。
    確かに上手いんだろうけどNPBよりはるかに劣る。
    そのくせ態度だけは一丁前にプロ気取りでチンタラプレー
    創設期に観に行ったけど2度目に見に行くことは無かった。

    どこの球場行っても閑古鳥なのも納得。
    観客数も新聞見ると土日のゲームで良くて3桁、平日なんか下手すりゃ2桁よ。

    こんなんで良く存続できるもんだ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/09(水) 22:29:04 

    越境入学のスポーツ推薦を頑なに認めない地元原理主義ガル民が発生する。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/09(水) 22:30:06 

    >>5
    今日全試合見たけど涼しかったわよ

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/09(水) 22:36:48 

    良い当たりだ!
    これは長打になりそう
    しかしセンター足が速い!追い付きそうだ!
    取れるかっ?
    1時のニュースです...
    (テロップ)高校野球はEテレで放送します

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/10(木) 01:50:57 

    >>51

    島根か鳥取ですか?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/10(木) 01:57:43 

    >>87
    金豚さんも逮捕されて出禁になってたと思うよ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/10(木) 05:08:22 

    今年は出れませんでしたが、智弁は夏の季語です。
    夏の甲子園あるある言いたい

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/10(木) 05:25:10 

    チアの話をするチアを中継女性の祈ってるシーンを映す本当は野球してるスタンド席の人を撮影してあげれば良いのに

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/10(木) 06:53:26 

    高校生なのに応援歌がパチンコ、スロットのBGM使いがち

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/10(木) 09:58:09 

    一日中つけっぱなしにしてるが、たまにチャンネル変えないと違う番組が始まる!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/10(木) 10:09:51 

    >>145
    他のスレでも書いたけど、野球の応援が嫌で吹奏楽部辞めた人を二人知ってるよ。
    楽しいって思ってる人より、苦痛って思ってる子の方が多いと思う。
    炎天下で長時間、ただ応援の為だけに楽器吹くことの何が楽しいと思うの?

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2023/08/10(木) 10:14:52 

    >>173

    ジョックロックはもちろんだけど
    智弁和歌山のシロクマ聴きたかったあ🥲

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/10(木) 11:50:11 

    公立・進学校・少人数・地元出身者のみの学校→正義
    私立・多人数・全寮制・他県からのスカウト多数の学校→悪

    今時まだこんな事言ってるガル民

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/10(木) 12:01:53 

    >>39
    他の選手つまらなそう笑

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/10(木) 12:06:56 

    >>101
    そのエラーで試合の流れが変わったりするのが
    高校野球の見どころの1つだと思ってます。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/10(木) 12:09:37 

    >>154
    チケット代が高いとか
    遠征費が高いと文句を言ってる模様。

    何をしに来てたんだろう?

    https://www.news-postseven.com/archives/20220810_1783167.html?DETAIL

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/10(木) 12:59:10 

    ガチ勢ではないので、珍しく地元の高校が出てるからテレビで見ようにも自分達のころとは校名が変わりすぎててあれどこの学校だった?ってなる。制服もユニフォームもほぼ初見。しかもだいたい途中から見るからどっちが地元校かわかんなくて負けた!あれ勝ったの?とかの反応になるから誰かと一緒に見る時は無言を貫く。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/10(木) 17:07:28 

    >>177
    別にあなたの周りを基準にされても…
    少し前に吹奏楽部だった人のトピが立ってたけど
    圧倒的に良い思い出になったという意見ばかりだったよ
    少数の人と野球アンチがタッグを組んで必死になって下げてるのがよくわかった

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード