ガールズちゃんねる

通帳見るのがすき

140コメント2023/08/08(火) 13:20

  • 1. 匿名 2023/08/07(月) 14:28:47 


    毎月先取りで5万円入金し
    月末には生活費の残りを全て
    入金します
    通帳に記載される数字を見ると
    やる気がでるし、癒されます
    通帳見るのがすき

    +205

    -24

  • 2. 匿名 2023/08/07(月) 14:29:20 

    羨ましいなぁ🥺

    +188

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/07(月) 14:29:22 

    通帳見るたびに精神不安になるんだが

    +294

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/07(月) 14:29:38 

    円よりウォンの時代ですわ

    +3

    -43

  • 5. 匿名 2023/08/07(月) 14:29:39 

    数えなくても分かるのに一十百~って数えてしまう

    +22

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/07(月) 14:29:48 

    実際目で見えてわかるものの説得力、存在感って大きいよね。
    モチベーションにダイレクトに繋がるもんな。

    +71

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/07(月) 14:29:52 

    金持ちは通帳を見ない

    +44

    -20

  • 8. 匿名 2023/08/07(月) 14:30:00 

    それで減ったら病みそうだね

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/07(月) 14:30:05 

    利子つかないなーって

    +50

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/07(月) 14:30:06 

    もう長いこと見てない

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/07(月) 14:30:19 

    税金の支出の時以外は全部好きよ

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/07(月) 14:30:28 

    いつでも逝けるように全部おろした

    +9

    -5

  • 13. 匿名 2023/08/07(月) 14:30:28 

    へるへるへーるね

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/07(月) 14:30:33 

    当たり前なんだけど「残高が先月よりちょっと増えたなぁ…」と、毎月ニンマリする

    +27

    -3

  • 15. 匿名 2023/08/07(月) 14:30:39 

    毎月引き落とされる家賃やカード引き落としの項目に吐き気を催す

    +61

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/07(月) 14:30:43 

    >>1
    わかる

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/07(月) 14:30:43 

    >>1
    あっそ、勝手に出してろ

    +2

    -18

  • 18. 匿名 2023/08/07(月) 14:30:54 

    >>4
    通帳見るのがすき

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/07(月) 14:31:25 

    給料で一時的に増えても減ってく一方だわ

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/07(月) 14:31:51 

    ないからため息でるよw

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/07(月) 14:32:22 

    わかる
    ついこの前は1億の数字見てとうとうここまできたー!って感動した
    最近、昇格して役職についたところだし、まだまだ頑張らなきゃ

    +14

    -16

  • 22. 匿名 2023/08/07(月) 14:32:26 

    順調に増えていく通帳なら見るの楽しい
    大きな買い物して一気に減った通帳は暫く見れない

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/07(月) 14:32:34 

    >>1
    給料日はテンション上がるけど引き落としが多いとアプリの残高を見るとテンション下がっていく

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/07(月) 14:32:41 

    僻み嫉み妬み

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/07(月) 14:33:01 

    >>4
    WAON?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/07(月) 14:33:13 

    堅実でご立派

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/07(月) 14:33:21 

    働けど働けど…
    って気持ちになるから、頭を悩ます
    これ以上どうしろと??ってなるからさ

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/07(月) 14:33:36 

    いいな…私はなるべく見ないようにしてるよ、落ち込むから

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/07(月) 14:34:00 

    >>19
    一緒だわぁ
    引き落としで消えていくー

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/07(月) 14:34:12 

    >>1
    こうなるwww
    通帳見るのがすき

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/07(月) 14:34:19 

    証券口座の資産額チェックするときが一番楽しい、連携してる銀行口座の残高も確認できるので。
    パート辞めようかなって思ってもやっぱり頑張ろうって思える。

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/07(月) 14:34:23 

    大丈夫!
    毎月、学資保険含めて15万預金してるから

    小姑、大丈夫あいつ預金してないから!
    そこ刺せ
    ぶっぶー👎残念
    Nisaも時期見て

    稼いでるっが悔しくかったんだね
    おばかさん

    +3

    -23

  • 33. 匿名 2023/08/07(月) 14:34:36 

    >>1
    単純な疑問

    記帳しに行くの?

    オンラインで確認しないの?

    +4

    -10

  • 34. 匿名 2023/08/07(月) 14:34:51 

    見て好きな人は少しでも増えていく人だけよね

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/07(月) 14:35:31 

    >>1
    エコ通帳にしないの?

    +1

    -7

  • 36. 匿名 2023/08/07(月) 14:35:37 

    私は最近通帳の残高を見て本気で自殺を考えてる

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2023/08/07(月) 14:35:42 

    ちょっと自慢しちゃおっかなぁ。
    わざわざ今の口座残高スクショしてきた
    通帳見るのがすき

    +11

    -4

  • 38. 匿名 2023/08/07(月) 14:36:11 

    私は株でそんな感じ。
    通帳の方は給与しか入ってこないし、余程残業が続かない限りは額もほぼ変動しないので、さほど感動もないけどね…

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/07(月) 14:36:16 

    通帳にはあまりお金を置いておかない方なので、ネットで積立てニーサやiDeCoの金額を確認する方がワクワクする

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/07(月) 14:36:38 

    入る数字よりも

    使う数字が少なければ貯まる

    単純なことなんだけどね

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/07(月) 14:36:42 

    >>7
    金持ちどうこうの話ではないよね
    月ごとに増えていくお金見ると、やっぱり嬉しいわ

    +61

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/07(月) 14:37:11 

    今はスマホアプリで見てるけどね

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/07(月) 14:37:44 

    >>4
    だったらスワップ懇願してくんなよな!

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/07(月) 14:38:51 

    >>21
    これすっごく嘘っぽいんだけど、一億を預金で、しかも全部同じ口座に入れるかな…?
    自由だけど、リスクが高いよね

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/07(月) 14:39:50 

    >>9
    10えんとかしか貰えないよね

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/07(月) 14:39:57 

    >>7
    「庶民が考える本当の金持ちは〜」シリーズかよ。
    昨日の高収入の旦那のトピでは億超えが数人いたので、そっち見てきたらどうか。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/07(月) 14:41:36 

    >>1
    投資に回さないんだ?

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/07(月) 14:42:07 

    たまに銀行から定期とかの満期の案内がくるが、どこにいくら貯金があるのかもわからない
    普通預金は引き落としあるかはまとめていれてあるし記帳もしないから通帳なんて見ない

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/07(月) 14:42:14 

    通帳見るのが好きな人のトピなんだけど、わからんかな…

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/07(月) 14:42:16 

    >>44
    海外口座とか?w
    日本国内だとそんな額を企業会計の流れが全くない個人口座で所有してたら、投資信託の営業がいっぱい来る。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/07(月) 14:42:18 

    >>1
    昔100で買えたものが120円になってたりする
    つまり500万くらい貯金があっても500万の価値はない

    +6

    -5

  • 52. 匿名 2023/08/07(月) 14:42:32 

    >>7
    あんなに稼いだのにこれだけ?みたいに、
    引かれた税金のことが頭によぎって凹むもんね

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/07(月) 14:42:38 

    >>3

    私あれこれ引き落とされて口座に224円しか残ってない今。笑笑

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/07(月) 14:42:39 

    >>1
    私それiDeCoとツミニーでやってる。恐ろしいほど増える。

    +4

    -5

  • 55. 匿名 2023/08/07(月) 14:43:10 

    >>1
    貯め込んでそうですね🤡

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/07(月) 14:44:07 

    >>21
    貧乏人の悲しい嘘で涙出そう 
    1億になるまで同一口座に入金し続ける金持ちはいないよ…

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/07(月) 14:45:36 

    >>54
    恐ろしいほど増えるまで額入らなくない?
    積ニー上限年40万とかじゃん
    増えるけど

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/07(月) 14:46:32 

    夫婦の資産簿を趣味で作ってる。
    月末の株価とかニーサとか預金の残高一覧表にして前月比とか前年比とか確認するの大好き


    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/07(月) 14:47:18 

    >>56
    スルーしようよ

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/07(月) 14:47:33 

    >>4 私、一部ドル預金してる

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/07(月) 14:47:38 

    >>1
    久々に記帳して残高見ると心の中で「ヨシッ!」てガッツポーズしてしまう
    少しずつでも増えてるの嬉しいよね

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/07(月) 14:48:33 

    >>23
    給料日だけニコニコだよね
    後から引き落とし次々とされていって見たくなくなるw

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/07(月) 14:49:02 

    嫌々風俗とパパ活やってるけど、毎月100万以上通帳に増えていくから何とかメンタル保ってる

    +6

    -9

  • 64. 匿名 2023/08/07(月) 14:50:07 

    >>58
    株とか全く疎くてわからないから、資産運用してる人尊敬する

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/07(月) 14:50:10 

    >>56
    妄想?
    貧乏人なんだね可哀想にw

    +1

    -5

  • 66. 匿名 2023/08/07(月) 14:51:38 

    >>59
    と言いつつ、スルーできてない件

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2023/08/07(月) 14:52:33 

    通帳はやっぱり紙が好き
    でも最近銀行行くたびにアプリ勧められる

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/07(月) 14:52:40 

    ペアオフ対策で通帳8通あるから全部見るの大変

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/07(月) 14:53:14 

    生活費の引き落とし専用の通帳があるんだけどそれは定期的に見てる
    大体引き落とし日の後は1万あるか無いかって感じで最近他の通帳を全部足して見たら1千万貯まってた
    子供たちの貯金も含むから使えるわけじゃないんだけど1人でうぇぇぇー?!って驚いた
    投資とか全くわかんないから損してんだろうなぁと思ってる

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/07(月) 14:53:55 

    >>7
    そうだろうね
    私はネットで残高確認するより、紙の通帳の方がなんか安心するし好き

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/07(月) 14:54:05 

    ネット通帳もあるけど紙の通帳が好き

    あの記帳してる音が好き

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/07(月) 14:54:13 

    >>1
    気持ち悪い陰キャだな。

    +2

    -12

  • 73. 匿名 2023/08/07(月) 14:54:24 

    わかるけど、もう全部ネット通帳に切替えた

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/07(月) 14:54:36 

    自分のパート代専用の紙の通帳の残高を増やすのが趣味です

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/07(月) 14:57:12 

    >>72
    陽キャ陰キャにこだわってる人ほどそうだよね😅

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/07(月) 14:58:14 

    >>1
    わかる、絶対このゼロの数を減らさないて執念で湧くw

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/07(月) 14:58:20 

    私も好き❤️1千万という数字をみるとニンマリする

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/07(月) 14:59:42 

    少しずつ増えていくのが楽しみ!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/07(月) 15:00:03 

    >>3
    私も。
    通帳残高減ってる!って思ったら固定資産税を引かれてた。残高見るの恐怖でしかない。

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/07(月) 15:01:07 

    >>67
    通帳はアプリとかネット登録してても紙がいいかな。
    ネット銀行以外は通帳で確認してる。

    クレカも1枚は明細有料なのでwebで確認してるけど、もう一枚は紙でも無料なので最近紙明細に変えたら意外と確認素早くて便利になった。
    面倒だから後回しにするけど、郵便で送ってくるとその場で数秒でチェック完了なので。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/07(月) 15:02:43 

    >>32
    支離滅裂でなんだか怖い

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/07(月) 15:03:22 

    口座分散しすぎてて各々変動少なすぎるので、3ヶ月に一回だけ全口座の残高確認をする
    初めてこれをした時は頭になかった口座の存在もあり、思いの外預金が多いことに気づき感動した
    たまに口座確認するのもいいね

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/07(月) 15:08:13 

    >>3
    毎月毎月チキンレース。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/07(月) 15:10:03 

    >>1
    貯まる人にとっては、通帳は永遠のベストセラーかもしれません。
    羨ましいです。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/07(月) 15:14:37 

    >>37
    これって幾らなの❓️

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/07(月) 15:16:44 

    資産アプリって日本ではあまり無いよね。アメリカでは何社かあるみたいだけど、10年後の推移とか大体教えてくれるやつ。あんな感じの使いやすいアプリ開発して欲しいわ。銀行とか株、投資信託、外貨などバラバラすぎて毎月確認するのが面倒だよね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/07(月) 15:22:34 

    >>45
    ネット銀行の方が利子高いよ
    預ける金額にもよるだろうけど、自分は数百円入る

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/07(月) 15:24:37 

    なくなるとわかっている子供の通帳を眺めるのが好き。そこだけは増えることはあっても減らないので。老後資金はまだまだ増えません😭

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/07(月) 15:26:02 

    >>7
    金持ちの何をしってるんだ?笑

    貧乏人や借金地獄の人の方がみないでしょ。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/07(月) 15:28:08 

    >>7
    高収入は通帳を見ないだと思う。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/07(月) 15:30:03 

    >>77
    1つの口座に1千万、満タンになったら次の口座に1千万
    満タンになった口座見るの大好き

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/07(月) 15:30:19 

    >>86
    マネーフォワードMEあるじゃん。
    めちゃくちゃ有名じゃない?
    おすすめだよ。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/07(月) 15:31:00 

    >>33
    よこ
    紙の本が好きな人もいるんだしそこに疑問を持たなくてよくない?
    利便性より好きを優先する人はたくさんいるよ

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/07(月) 15:33:33 

    子供の通帳が一番貯まるの早いから見るたび嬉しい
    キリが悪い数字だったりすると私のお給料から追加で入れたり

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/07(月) 15:36:36 

    >>1
    いくら貯金あるの?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/07(月) 15:39:03 

    ためこんだってこの世にさほど使い道ってなくね?
    っていうと老後のためって言うよね(笑)

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/07(月) 15:45:02 

    支払いばかりで残高30万切りました

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/07(月) 15:48:47 

    >>1
    一喜一憂してますw
    お給料の入った時は嬉しいし、逆に支払いで下ろす時は見たくないー

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/07(月) 15:53:28 

    40の独身だけど
    マジで10万もないです、、
    ヤバいよね、、貯金する余裕ない

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/07(月) 15:53:30 

    >>92
    家系資産は有料ですよね。無料でも結構使える感じなのかな?課金するのは嫌で🤢

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/07(月) 15:59:53 

    >>3
    なるなる
    今月もなんとかなった‥みたいな感じ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/07(月) 16:07:56 

    わかるよ。
    スマホの通帳見てニヤニヤしながらご飯食べてます。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/07(月) 16:10:53 

    >>4
    間違えてプラスおしてしまいました。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/07(月) 16:12:00 

    >>85
    0円

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/07(月) 16:13:49 

    >>51
    それじゃどうしたらいいの?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/07(月) 16:21:43 

    >>32
    お薬飲み忘れたとか…?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/07(月) 16:21:54 

    >>1
    私も大好き(о´∀`о)唯一の幸せ。

    給料用
    賃貸収入用
    障害年金用
    へそくり用
    親からの援助金用

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2023/08/07(月) 16:23:30 

    >>51
    ないよりあった方がいいじゃん

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/07(月) 16:24:04 

    目標金額寸前の貯帳をみるのが好き。
    あといくらで目標達成!とワクワクする。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/07(月) 16:24:15 

    >>107
    全部収入?すごいね

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/07(月) 16:39:15 

    >>37
    背景が綺麗

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/07(月) 16:40:34 

    >>85
    0円って書いてあるよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/07(月) 16:52:51 

    >>93



    単純な疑問なんだから
    答えは好きだからだよ、でよくないか?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/07(月) 16:55:11 

    >>44
    口座で1億になるのが見たいから、そうしてるんでしょう。
    それもまた良し。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/07(月) 16:59:40 

    >>107
    へそくり・・・・旦那さんに隠しているの?
    旦那さんがいても障害年金って貰えるんだ。
    障害者が結婚すると、障害年金貰えなくなると聞いたけど、制度変わったのかな?

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/07(月) 17:07:37 

    通帳じゃないけど
    資産全部をエクセルにまとめてて1年から半年に1回更新していってる
    1年でどれくらい増えたかもわかるのでたまにそれ見てニヤニヤしてるわ

    資産管理アプリも入れてみたけどメインバンクの信用金庫が手入力になるのがメンドいのでやめた

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/07(月) 17:08:40 

    >>1
    そんなに順調に増える通帳にはなってないけど昔から通帳見るのは好きです。
    なので最近の紙の通帳廃止、アプリで管理的なのは少し困るなぁと感じてます。紙の通帳を発行するのが有料になったとしても紙の通帳を作りたい派です。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/07(月) 17:16:46 

    ひとつ通帳が貯まったのでニーサ始めた

    3%で見越しても複利ですごいから楽しみ増えた

    現金貯金も継続してリスクに備えたい
    通帳見るのがすき

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/07(月) 17:24:57 

    毎月末は支払いで銀行のATM並ぶんだけど目の前の爺さん、通帳開いたままもっててチラッとみたら400万で、おいおい老後大丈夫か?って思ったら4000万だった。
    うらやま〜

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/07(月) 17:51:36 

    愕然としてるわ無さすぎて笑

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/07(月) 18:01:39 

    >>1

    転職してからいっさい給料に手をつけてないので溜まり続けてる
    記帳するのが楽しみ

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/07(月) 18:07:32 

    >>91
    次の口座もあるの?!私はなんか目標達成しちゃった感があって1千万越したあたりから増えないわ笑

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/07(月) 19:07:19 

    >>93
    私もアプリは入れてるけど、通帳で見るほうが好き

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/07(月) 19:34:51 

    毎月なんとか7万は貯金するようにしてるけど少したまったと思ったら家電が壊れたりで減る。
    そろそろ車が10年だしまた買うとなると厳しいなぁ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/07(月) 19:37:54 

    >>23
    先月車検もあったから生活費光熱費も合わせると25万の引き落としだった。
    ほんと貯まらない。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/07(月) 20:07:34 

    >>110
    あまり書きたくないけど、元夫からの慰謝料と養育費用もあります

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/07(月) 20:11:25 

    >>115
    10年以上前に離婚してます
    へそくりというか自分のメルカリショップの収入です
    元夫も障がいあります

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/07(月) 20:26:55 

    毎月五万ってきついんだけど貯まるスピード早いからウキウキする!!でもきつい(笑)

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/07(月) 20:31:34 

    >>1
    ジワジワ増えてくるから
    モチベーションも上がるし
    心の安定にも繋がるよね。

    ジワジワとしか増えないけどね(笑)

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/07(月) 20:44:25 

    >>69
    わたしも目的別で貯金したり積立したりなのでそんなにたまった感じなかったけどあわせると思ったよりあって嬉しかった。今年に入ってから本当に貯金できるようになってきたので通帳みるの楽しい。まだみなさんほどはたまってないけど。頑張る!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/07(月) 20:54:36 

    >>68
    私は決済用口座にしました
    口座の管理も面倒だし手数料取られるようになったから

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/08(火) 00:54:18 

    >>6
    よし、その作戦で行こう

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/08(火) 03:15:16 

    解る!めっちゃ楽しいよね!
    小学生からずっと楽しくてお年玉全て積んではニヤニヤしてた
    実家が貧乏だったから通帳に沢山0が並んだら素敵だろうなあ…と何時も思ってたわw
    今も楽しくて仕方無い
    宝くじ当たらないかしら!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/08(火) 03:23:54 

    >>93
    よこ

    私は断然通帳派
    デジタルで数字見るとふーん…だけど
    同じ数字を通帳で見たらめっちゃドキドキする

    出逢い系アプリでプロフィール見るか、お見合い写真を釣書付きで見るか、…くらいドキドキ感が違うw
    見てるものは同じはずなのに良く解らない不可解な現象が起きる

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/08(火) 03:26:01 

    >>118
    利息今こんなつかんでしょ…
    どうなってるの?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/08(火) 05:28:00 

    >>2

    とりあえず5000円から始めてみては?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/08(火) 06:23:13 

    我が家のメイン通帳と私の通帳
    アプリで確認してだから嫌だわ
    通帳がいいよ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/08(火) 07:48:59 

    >>113
    ごめん
    単純な質問だけど大事な事だと思ったから
    具体例を出さなきゃ納得しない人もいるし好きだけどそこまでしない人もいるからこういう人もいるんだよって意味で書いちゃった

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/08(火) 08:46:07 

    >>135

    投資信託です

    3%が最低で、
    アベレージ5%の複利効果があると言われています

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/08(火) 13:20:11 

    >>9
    だから投資してるよー。毎日増えたり減ったりしてるの楽しいよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード