ガールズちゃんねる

「パパ達の姿がリアル」子育て描くサントリーCMに共感続出 実体験から誕生…子供が登場しない演出も話題に

154コメント2023/08/05(土) 23:52

  • 1. 匿名 2023/07/29(土) 11:47:33 

    「パパ達の姿がリアル」子育て描くサントリーCMに共感続出 実体験から誕生...子供が登場しない演出も話題に: J-CAST ニュース
    「パパ達の姿がリアル」子育て描くサントリーCMに共感続出 実体験から誕生...子供が登場しない演出も話題に: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    お笑い芸人・あばれる君が起用されたウェブCM「無言の父たち」が、SNSで話題になった。幼稚園の送り迎えなどで父親同士が居合わせた際の微妙な距離感を描き、大きな共感を呼んだ。さらに注目を集めたのが、演出だ。子育てに奔走する様々なシーンが描かれたものの、子どもは一切登場しない。


    CMは、朝の公園で眠そうにしているあばれる君の姿から始まる。ベビーカーを押し引きしながら子をあやしており、隣には同じような父親がいるが会話はない。幼稚園の送迎バスを一同で和やかに見送ると、母親らは歓談を始めるが、父親らはそそくさと帰路に就く。公園では滑り台から降りてくる子供を待っている。滑り台越しに子供をあやす表情で目が合ってしまった父親同士はどこか気まずそうだ。

    「でも分かりあっていないかというと、すごく分かりあっている気がする」。ナレーションでこう説明されるよう、トイレで母子を待っていたりエレベーターに乗り合わせたりした父たちは、ささやかな笑顔で軽く会釈する。

    この内容がツイッター(現X)で「パパさん達の姿がリアル~」「全パパが同意した感動超大作!!」などと大きな共感を呼んだ。




    「無言の父たち」篇 あばれる君夫婦 パパあるある ザ・プレミアム・モルツ CM動画 - YouTube
    「無言の父たち」篇 あばれる君夫婦 パパあるある ザ・プレミアム・モルツ CM動画 - YouTubeyoutu.be

    パパたちの関係は、おもしろい。よく見かけるのに、なぜか喋らない。初めましてでもないけど、知り合いでもない。パパ同士なのに、どこか気まずい。疲れていても、平気そうなフリしてる。でも、わかり合っていないかというと、すごく、わかり合っている気がする。今...


    19日に公開され様々な子育てシーンが大きな共感を呼んだが、翌20日にCMの演出も話題になった。

    「今気づいたけど子供を写してないのか!」
    「逆に子ども出さずにあのリアリティはすごい」
    「子どもを出さずにここまでやれる演出すごいし普通に内容めっちゃグッときた」

    子どもが登場しない理由について、サントリーは「業界の自主規制によるものです」と答える。

    +262

    -46

  • 2. 匿名 2023/07/29(土) 11:48:06 

    あばちゃんすき

    +87

    -25

  • 3. 匿名 2023/07/29(土) 11:48:52 

    いいCMだよね
    内容もリアルだし演技も良い

    +421

    -19

  • 4. 匿名 2023/07/29(土) 11:49:03 

    無言の父というか、子守している風でずっとスマホ見てるよね。

    +427

    -33

  • 5. 匿名 2023/07/29(土) 11:49:06 

    業界の自主規制って要はお酒のCMに子役は使えないって事なんだよね

    +339

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/29(土) 11:49:21 

    父親あるあるって夫が言ってた

    +18

    -13

  • 7. 匿名 2023/07/29(土) 11:49:47 

    >>1
    写真3枚目でジワっときた。
    私よくこうなってる。
    周りから見たらこう見えてるんだな。

    +49

    -8

  • 8. 匿名 2023/07/29(土) 11:49:49 

    男は股間の息子の世話もしなきゃいけない。

    +5

    -34

  • 9. 匿名 2023/07/29(土) 11:49:57 

    >>1
    はいはい、子育てしてる俺ら凄い凄い

    +31

    -73

  • 10. 匿名 2023/07/29(土) 11:49:58 

    インスタで流れてきて何の動画かと思ったらビールだった。今ってドラマみたいなCMを作るよね。

    +89

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/29(土) 11:50:09 

    >>3
    実話をもとに構成してるっぽいよ
    Twitter(もうX?)でエピソード使用の許可したって見た

    +44

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/29(土) 11:50:15 

    母親だけど私もこんな感じだなって思った😂

    +153

    -5

  • 13. 匿名 2023/07/29(土) 11:50:24 

    育児お疲れ!酒飲んで癒してね!ってこと?

    +21

    -5

  • 14. 匿名 2023/07/29(土) 11:51:26 

    >>9
    最近の父親は普通に育児しててもこうやって叩かれてるから可哀想

    +115

    -19

  • 15. 匿名 2023/07/29(土) 11:51:26 

    お酒のCMだから子どもが出演できないんだよね。制作費もかかってなさそうだしセンスある。サントリーだから大手広告代理店が入ってるだろう。
    なぜこのセンスをオリンピックの時に出せなかった???

    +266

    -4

  • 16. 匿名 2023/07/29(土) 11:51:59 

    >>14
    奥さんはずーっとやってるけど?産んだ瞬間からな

    +24

    -53

  • 17. 匿名 2023/07/29(土) 11:52:04 

    これの最後に出てくる奥さんって、あばれるくんの本当の奥さんなんかな?テレビで前にみたけど何か感じが似てた。

    +84

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/29(土) 11:52:09 

    なんなら酒は飲まない方がいいと思う

    +27

    -5

  • 19. 匿名 2023/07/29(土) 11:52:15 

    パパ友とかいう言葉存在するけどあまり聞かないよね
    新興住宅地の人たちは家族ぐるみで仲良しな家が多いからパパラインとかいうのがあるらしいが…

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/29(土) 11:52:19 

    >「メンバーにママパパが居るので、全員で実体験を出し合いながら、共感の高いシーンを選定していきました」

    一部シーンは、マンガ家・犬犬さんがツイッターに投稿した育児マンガ、育児ツイートで人気を博したツイッターユーザー・ひみつのうつ子ちゃんさん提供のエピソードも元ネタとしている。

    だから結構リアルなんだね

    +51

    -5

  • 21. 匿名 2023/07/29(土) 11:52:58 

    >>12
    父親だけじゃなくてお母さんたちもこんな感じだよね
    人と関わろうとしない女性のほうが多い印象

    +101

    -12

  • 22. 匿名 2023/07/29(土) 11:53:22 

    >>9
    ひねくれ過ぎじゃない?

    +56

    -6

  • 23. 匿名 2023/07/29(土) 11:53:36 

    >>16
    こういう人は誰がどう言ったら気が済むの?偉い偉い世界一とか?

    +68

    -7

  • 24. 匿名 2023/07/29(土) 11:54:17 

    >>4
    ママの話しで悪いけど、子ども公園で遊ばせる時しょっちゅう会う親子がいて、その子が乱暴者なんだけど、その子のママいつもベンチに座って、ずっとスマホ弄ってる!
    自分の子ども見れよ💢

    +135

    -8

  • 25. 匿名 2023/07/29(土) 11:54:43 

    公園に子供連れて来ている父親たち、スマホしか見てなくて、乳幼児が急にいなくなったり遊具から落ちそうになっても気付いていない。母親は神経すり減らして危機回避に努めていて毎日クタクタ。

    +13

    -8

  • 26. 匿名 2023/07/29(土) 11:54:51 

    >>9
    普通に偉いじゃん(笑)

    +16

    -7

  • 27. 匿名 2023/07/29(土) 11:55:03 

    >>16
    もはやヘイトを集めるための逆フェミと化している

    +16

    -3

  • 28. 匿名 2023/07/29(土) 11:55:06 

    最後の写真、木下ゆーきだ。
    うちは幼稚園バス乗せたあと、すぐ解散になるけど、井戸端会議するママたち、いまもいるの?

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/29(土) 11:55:06 

    >>4
    私が見る光景はこっちの方が大半
    ショッピングモールでも公園でも

    +78

    -5

  • 30. 匿名 2023/07/29(土) 11:55:19 

    >>9
    これそんな感じのやつではないw

    +25

    -3

  • 31. 匿名 2023/07/29(土) 11:56:14 

    >>1
    おうちごっこのヒロくんでてるよね

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/29(土) 11:56:18 

    >>21
    幼稚園バスだと井戸端会議になるだろ

    +5

    -5

  • 33. 匿名 2023/07/29(土) 11:56:24 

    これ割と当たり前のように子育てしてるパパだよね
    最近よく見る

    +63

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/29(土) 11:56:59 

    良いなあこういう旦那さん

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2023/07/29(土) 11:57:03 

    >>1
    ちょっと子育て頑張ったらCMにするんだ?

    +4

    -25

  • 36. 匿名 2023/07/29(土) 11:57:08 

    >>4
    CMでもスマホ持ってるシーンがあるけど、そのくらい皆がやってる事なんだなと改めて思ったよ

    +78

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/29(土) 11:57:12 

    最後の「寝たっ(満面の笑顔)」がめちゃくちゃ心当たりしかない
    私も旦那もよくやる

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/29(土) 11:58:12 

    わかる(笑)バス停にパパが来ても、挨拶はするけど人様の旦那さんとあまり話しするのも悪いかなと思って。

    +66

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/29(土) 11:58:36 

    あばれる君上手だよね

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/29(土) 11:58:39 

    CMの話関係なくて申し訳ないけど、
    あばれるくん見たら寝起きに奥さんに「あなたは面白いよ」と何度も唱えながらお腹さすってもらうエピソードだったり、足の爪を噛む映像だったりを思い出してしまう…

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/29(土) 11:59:08 

    下手に打ち解けると面倒だからね
    まともに仕事してる男は余計な人間関係作りたくないはず

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/29(土) 11:59:22 

    子供が一切映ってないっていうコメントではじめて子供がいないことに気付いてびっくりした

    +57

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/29(土) 11:59:56 

    >>17
    本当の奥さんだって言ってたよ!

    +81

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/29(土) 11:59:59 

    歓談とか母親は無駄なことしてるのがよくわかった

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/29(土) 12:00:00 

    >>38
    分かる距離感が難しい
    保険の営業マンの旦那さんがいたとき人との距離感うまくて感心したわ

    +47

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/29(土) 12:00:18 

    >>38
    人の旦那を物欲しげな目で見るのやめてよ

    +2

    -27

  • 47. 匿名 2023/07/29(土) 12:00:56 

    >>36
    なんだかんだママもスマホ見てる人多いよね。

    +41

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/29(土) 12:01:03 

    >>17
    本物の奥さんだと思う!
    奥さんすごく良い味出してたねw

    +89

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/29(土) 12:01:56 

    >>21
    ワンオペ大変だー、もっと支援をーって言うんだから現実はそうだよね。
    無理心中もちょくちょくあるし。

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/29(土) 12:03:02 

    >>46
    そういうあらぬ疑いをかけられるから嫌なんだよ。李下に冠を正さず。

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/29(土) 12:04:26 

    >>46
    ラブラブな雰囲気の保護者同士がいたけど、ある時から鬼の形相で迎えに来る奥さんに遭遇して戦慄した。それからずっとそのパパさんはこなくて、その奥さんがきてた。なんか、保育園とかで色恋するなよ、周りが気を使うから。

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/29(土) 12:04:43 

    >>35
    そういうCMじゃないぞ?

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/29(土) 12:06:04 

    >>1
    CMってマジマジと見ないしツイッターで知るまで子供が出演しないの全然気付かなかった
    自然にいるように思える演出は凄いけど、一度気付くと世にも奇妙な物語系のホラーに見えてくるw

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/29(土) 12:07:46 

    >>16
    死ぬまで男を恨んでそう

    +29

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/29(土) 12:07:49 

    >>21
    だから幼稚園ママのトピ見るとびっくりする
    そんな深いところまで知ってるの?!って
    私相手の下の名前も職業も知らない

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/29(土) 12:07:50 

    >>16
    性別関係なくやらない人はやらないじゃん。

    何なら産んでロッカーに遺棄したり、ビニール袋に包んで物のように扱う母親とかいるよね。

    産もうが産まなかろうが産めなかろうが、育児する人はするし、しない人はしない。ただそれだけ。

    +30

    -3

  • 57. 匿名 2023/07/29(土) 12:08:26 

    >>5
    昔サントリーのお酒のCMでサーカスが出てきて女の子いたじゃん、て探してみたら
    女の子ではなく小さい女性だった
    すごい時代だ…
    でも雰囲気よくて好きだったな

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/29(土) 12:08:39 

    >>16
    今は男性も産まれたときからやってるよ

    +17

    -3

  • 59. 匿名 2023/07/29(土) 12:08:43 

    これ言われるまで子ども一切映ってないことに気がついてなかった、違和感なくて

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/29(土) 12:09:14 

    >>1
    これでスマホ見てたらもっとリアルだよ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/29(土) 12:09:21 

    >>32
    いやいやそうでもないよ
    する人もいるけどしない人もたくさんいる。
    しない人はあまり認識されないだけ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/29(土) 12:09:48 

    >>4
    おしゃべりしかしてないママさん達もいるしな
    ちゃんと見てる人は男女問わずみてる

    +29

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/29(土) 12:10:00 

    >>4
    この前トミカがある室内遊び場でほとんどのパパがスマホ見ながら下向いてて、子どもたちが取り合ったりぶつかったりしてるのになーんにも気付かずスマホスマホ…
    室内でどこにも行かないからって子どもから目離すなよと…

    +26

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/29(土) 12:10:08 

    >>16

    突っかかるねー

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/29(土) 12:10:13 

    あばれる君の演技が自然で良いな。
    リンク先のユーチューブを見て、自分達のことを思い出しウルッときました。

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/29(土) 12:10:36 

    >>61
    バス停次第かな
    4組くらいいてそれぞれスマホいじってるバス停とかもある。けっこう異様な光景だけど

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/29(土) 12:10:58 

    髪を振り乱してないけど髪を振り乱して頑張ってる感はあるね、あばれる君

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/29(土) 12:11:56 

    一回見たことある。
    お父さん同士って積極的に話しかけないよね。
    うちの子自慢もしないし、他のお父さんと友達になるわけでもない。私は母親だけどそっちのタイプ。

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/29(土) 12:12:32 

    >>38
    わかるw
    近所のママ友の旦那さん今仕事してないから育児メインパパなんだけど、子どもがそこの子とたまに遊びたがるから、パパと連絡先交換した方がやり取りスムーズなんだけど、やめてる。ママとしかやり取りしてないわ。めんどい事になったら嫌だし、奥さんがもしも嫌な気持ちになったら良くないからね

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/29(土) 12:12:48 

    実際は見た感じあんなに必死な振る舞いはしてないとは思う
    本音は必死でもさー
    そんな感じのパパさん見た事ないです。

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2023/07/29(土) 12:13:10 

    >>1
    プレミアムモルツって広瀬すずじゃなかったっけ
    こっちのCMの方が断然いいけど

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/29(土) 12:13:33 

    >>16
    奥さんは育児してて叩かれるの?

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/29(土) 12:13:40 

    おうちごっこのパパ出てて、すごく好きだから嬉しかった!

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/29(土) 12:14:18 

    >>31
    出てる!
    You Tubeのヒロくんはもっとテンション高めでウザいけど、普段はあんな感じなのかな?

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/29(土) 12:14:26 

    >>14
    やらなきゃやらないで怒るしね、
    お父さん達一体どうすりゃいんだw

    +22

    -3

  • 76. 匿名 2023/07/29(土) 12:14:58 

    >>53
    見事にこどもは一切いなかったね!びっくり。
    たしかに意識してから見ると大人だけの怖い世界だった(笑)

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/29(土) 12:16:43 

    >>74
    会社ではそんなハイテンションじゃないけどYouTubeバレてそんな明るいのってびっくりされたって言ってたよw

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/29(土) 12:17:47 

    >>17
    ナレーターも奥さんみたい
    【ゆかちゃん(妻)】ってテロップ出てるよ

    +67

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/29(土) 12:21:35 

    >>61
    2時間喋ってたことあったw

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/29(土) 12:21:40 

    >>1
    業界の自主規制とは??

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/29(土) 12:23:33 

    で、何のCMなんだ?これ

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/29(土) 12:24:54 

    >>80
    お酒のCMは25歳以上でないと出演不可

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/29(土) 12:27:36 

    >>14
    叩いてるのはごく一部の不幸な人たちだから大丈夫
    まともに生きてきたら世の中の父親全体を叩くなんて状態にはならない

    +12

    -3

  • 84. 匿名 2023/07/29(土) 12:28:08 

    >>3
    最後のあばれる君の笑顔でなんか癒された~
    一緒にカンパーイってしたくなる笑

    +18

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/29(土) 12:28:13 

    このCM見たけど子供とか赤ちゃん出てないの!?
    演出で完全に出てると錯覚してたわ!すご!

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2023/07/29(土) 12:28:18 

    普段イクメン売りパパタレ売りしてる芸能人を出さないのもいい

    +23

    -2

  • 87. 匿名 2023/07/29(土) 12:29:34 

    これ見たのちょうど、尾道の先輩パパから新米ママへのトピ見てた後だったから、
    こんなパパばっかりなら世の中のママも困らないよね〜って思って見てた。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/29(土) 12:32:30 

    >>4
    以前ガルちゃんで書いたことあるけど、
    子供室内で遊ばせる施設で、3歳くらいの子供放置してる親いた。
    うちの2歳の子がおもちゃのおうちに入った時にそこにその放置子がいて「入っちゃダメー!」って怒ってうちの子に暴力振るってたけど、父親は遠く離れた出入り口近くの休憩所にいてずっとスマホいじってた。
    ワガママ娘放置してるのもムカつくし、その施設は出入り口が二つ以上あるのに、防犯面とか色々やばすぎて引いた。
    しかも後ですれ違った時気づいたけど父親ずっとゲームしてた。

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/29(土) 12:33:24 

    >>86
    これわかる
    杉浦太陽とか庄司だとなんか萎える

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/29(土) 12:33:32 

    >>24
    乱暴者の子供の親って放置が多いの
    なぁぜなぁぜ?

    +31

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/29(土) 12:33:43 

    >>81
    ビールだよ、プレミアムモルツ。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/29(土) 12:34:45 

    >>24
    ボッチなら許すわ
    集団できてしゃべりに夢中の親!転んでも助けないわよ

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/29(土) 12:34:52 

    >>74
    私もヒロアキからの動画で見た笑

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/29(土) 12:47:08 

    >>1
    「私のセンスで日常を切り取りました」みたいな制作者の意図が出過ぎていて
    広告業界はいまだに昭和の感性を引きずっているなーと、ウンザリする。。

    +1

    -15

  • 95. 匿名 2023/07/29(土) 12:47:52 

    おうちごっこのパパさんは高感度高い

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/29(土) 12:50:34 

    >>28
    いるいる
    幼稚園バスのバス停近くのお宅の庭先にゾロゾロ集まっていつまでも話してるよ
    近隣の家から自治体に苦情が入っているけど中々言えないみたいだし、溜まり場にされているお家の奥さんもカモにされてそうで可哀想

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/29(土) 12:54:10 

    >>4
    子供を先に歩かせて後ろでスマホ見ながら歩いてるの見かけるけど、しっかり見てあげて!と思う。

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/29(土) 12:54:17 

    >>1
    「異次元の少子化対策」にいくら金を使っても、これを観たら結婚したくなると思うけどな
    ドMなオッサンとドSなオバサンは喜びそうだけど

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2023/07/29(土) 13:05:26 

    >>66
    うちのバス停まさにそんな感じで喋る人は喋ってるけど、全然喋らない人同士だとみんな下向いてスマホ触ってるよ。私はバスの現在地アプリ見てからギリギリ到着するまで行かない。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/29(土) 13:09:09 

    >>12
    私も!!!
    何で父親限定なんだろう?って思った

    +1

    -6

  • 101. 匿名 2023/07/29(土) 13:11:24 

    >>1
    これって何を伝えたいの?

    +4

    -10

  • 102. 匿名 2023/07/29(土) 13:13:21 

    元ネタの犬犬さんの漫画おもろい

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/29(土) 13:13:27 

    >>4
    マジそれww
    ベビーカー転がしもせず暴れてる幼児も見もせずにスマホやってるのがリアルだよね
    母親はスマホやったりおしゃべりしながらもちゃんと気を配ってて常に声がけしてるし「こら○○しないの!」とか叱ったり周囲の人に「すみません」って謝罪したりしてる

    +9

    -13

  • 104. 匿名 2023/07/29(土) 13:16:46 

    父寄りのが増えてもいんじゃない 

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/29(土) 13:19:49 

    >>12
    私も!!!
    何で父親限定なんだろう?って思った

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2023/07/29(土) 13:22:58 

    これわかるわーって旦那が言ってたw

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/29(土) 13:24:23 

    あばれる君がいい味出してるね

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/29(土) 13:26:27 

    >>24
    それで万が一子供がいなくなったりしても警察とかには「ほんの数十秒目を話した隙に」とか言うんだろうね

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/29(土) 13:31:59 

    >>24
    乱暴する子って親はいつもスマホ集中している気がする。
    支援センターでも髪引っ張ったりオモチャを他の子に投げててもスマホずっと見ていて無視。
    流石にその親子来たらさっと帰ったよ。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/29(土) 13:43:30 

    >>15
    男性の育児をリアルに描けるってことはこのCMは若い制作者で、オリンピックは時代遅れの爺さんが出しゃばったからじゃない?

    +69

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/29(土) 13:46:54 

    これ見て余計に結婚も出産もしない方がいいなと悟った
    やっぱりオワコンなんだと思う

    +1

    -7

  • 112. 匿名 2023/07/29(土) 13:47:16 

    パジャマで送迎してる人いたわw

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/29(土) 13:49:06 

    >>19
    元から友達同士でたまたま子供の歳が近くて友達兼パパ友、みたいになるのはあるよ
    でもパパつながりで友達に…っていうのは聞かないなー

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/29(土) 13:50:56 

    >>56
    それって男にも原因があるのになぜ女性だけを責めるの?

    +2

    -7

  • 115. 匿名 2023/07/29(土) 13:52:20 

    >>21
    働くママが増えてきてて、ママ友作ろうっていう優先度が低くなってるのかな
    それでもみんな育休中は色んなところ顔出して交流してるけど、仕事始まってからは休みの日は家族水入らずで過ごすだけで十分って感じ

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/29(土) 13:55:39 

    >>72
    叩かれてんじゃん。姑なんか特に認めてない感半端ない。仕事に出れば子供の急病で休んだら迷惑がられて、家にいれば3食作って、部屋はいつも綺麗に、家族の体調の管理まで、って尽きないわ

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/29(土) 14:03:55 

    >>24
    見てないから乱暴するんだろうね。注目行動ってやつかな~。
    子供に注意じゃなくて、親にちゃんと見ててあげてって注意したいですよね。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/29(土) 14:08:14 

    >>32
    うちの幼稚園バス、各家庭の前に停車してくれるから井戸端会議なんざ発生しないよ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/29(土) 14:10:27 

    >>99
    それは喋らなくても子の年齢が違うから気まずくならない感じなのかな?
    子供同士が喋り出したら無理だよね

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/29(土) 14:12:50 

    いいなあ素敵な理想のパパだよ。泣きそうになった。

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2023/07/29(土) 14:25:10 

    独身向けのCMはないですか?

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/29(土) 14:43:15 

    >>102
    面白いよね。更新毎回楽しみにしてる。今のお父さん達って結構あんな感じで育児してると思うなあ。ちゃんとしてるから逆にアピールしないだけで。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/29(土) 14:55:41 

    >>90
    親に構ってもらえない鬱憤を暴れることで晴らしてるんじゃないの

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/29(土) 14:57:12 

    >>1
    記事最後の「業界の自主規制によるものです」ってなにかのジョークかと思ってブフッて吹き出したけど、よく考えたら普通の回答だった

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/29(土) 14:59:07 

    >>118
    そりゃひとりだとならんだろ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/29(土) 14:59:58 

    >>103
    母親でもスマホやお喋りに夢中な人は子供なんか見てないよ

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/29(土) 15:03:56 

    >>15
    世代が違うと思うのですが
    年配の人に受けそうなCMと思いました

    +1

    -3

  • 128. 匿名 2023/07/29(土) 16:15:51 

    >>4
    支援センターにパパが連れてくる家庭すごいなと思う。気さくなパパで雑談してたら「食事だけで疲れません?散らかすし食べ終えたらテーブル拭いて着替えさせて洗って汚れた服しみ抜きしたり」って言われた。うちの旦那は頼んだときだけだるそうに食べさせるのみだからな…

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/29(土) 16:16:17 

    >>102
    初めて読んだよ
    日常でほほえましい出来事ばかりなのになんだか泣けちゃった
    疲れてるのかな…

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/29(土) 16:16:47 

    >>122
    今日あった出来事を話しても聞いてるかすら怪しいから大違い

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/29(土) 16:25:32 

    >>3
    インスタでおすすめに出てきてたから夫婦で見たわ
    リアルだよねー、こういうお父さんいるいる!と思ったもんw
    最後の寝かしつけして寝た!って笑顔のあばれるくん可愛すぎてまんまと週末プレモル買ったもんw

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/29(土) 16:28:23 

    動画見てまでぐちぐち文句言ってる人よほど刺さるんだろうな
    ベルメゾンのCMもあばれるくんのこのプレモルのCMも好きだけど底辺な人の意味わからんコンプ刺激しちゃうんだろうな

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/29(土) 16:29:26 

    >>21
    共働きしてたらそんな余裕ないんだよ
    それでも子どものためにママ友と少なからず情報交換してる人も多いよ
    何も知らなさそう

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/29(土) 16:32:52 

    ガル民みたいに井戸端会議を批判するコメントインスタのコメント欄に書いてる人居て、
    女はそういうことばっかりして時間が無いない言うな、って書いてあったんだけど、それに対して仕事で言う飲み会みたいなもん、情報交換の場になってるし実際全くママ友付き合いしてなかったから学童の時に情報が全然なくて苦労した、って書いてある人多くてなるほどなと思った

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/29(土) 16:34:20 

    >>132
    政府も少子化対策したいならそこらへんの少数派のぎゃーぎゃー言ってる人の声無視してこういうCMばんばん流しときゃいいのにと思った

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/29(土) 16:35:31 

    >>110
    ほんと余計なことばっかしかしないよね

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/29(土) 16:42:20 

    >>1
    幼稚園のバス自分も含めお母さんでもさーっと帰る人結構いる。
    みんな忙しいもんね。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/29(土) 17:14:44 

    >>111
    誰も聞いてないのにそうやって強がり言うから…

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/29(土) 17:49:47 

    >>21
    幼稚園行ったらそれでは通せないよね
    毎日毎日ママたちと関わらなきゃならないのキツイ

    +1

    -4

  • 140. 匿名 2023/07/29(土) 18:23:01 

    >>18
    なんで??

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/29(土) 18:28:54 

    >>139
    ささっと帰る親もいるよ。別にそれがヒソヒソされることもなあ

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/29(土) 19:00:41 

    3枚目、今日の大型モールでたくさん見た。
    お疲れ様です。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/29(土) 19:18:35 

    >>74
    あんなお父さん&旦那だったらいいなーっていつも動画見て思う
    子供と奥さんを全力で楽しませてて家族みんな楽しそうで羨ましい

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/29(土) 21:25:51 

    >>10
    お酒のCMは自粛して頂きたい。

    +2

    -3

  • 145. 匿名 2023/07/29(土) 21:31:20 

    >>1
    いいCMって思ったけど、サントリーの社長は子育て関係の所得制限撤廃に猛烈反対してるんだよね
    このCMみたいにがんばってるサントリー社員さんたちは所得制限世帯なんじゃないの?

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/29(土) 21:33:18 

    >>10
    公園のパパって子供放置でケータイか自分も夢中になって遊んでて周り見えてない
    バカパパ多くて疲れる
    放置子がこっちくるから少し相手してあげたら、楽しく遊んでると思ったのか、安心してまた放置
    無料のシッターと思うなよ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/30(日) 07:42:27 

    >>56
    そこまで単純じゃない。
    断言したほうが気持ちいいのはわかるけど。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/30(日) 08:25:05 

    最後にお酒を飲むダイニングテーブルに書類みたいなのがのってるのもリアルでいいよね
    何度見てもいいCMだわ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/30(日) 09:05:53 

    Youtube「おうちごっこ」の人が
    CM出してもらった〜って
    喜んでた。私もいつも見てるから
    すっごい嬉しかった。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/30(日) 10:34:44 

    >>116
    見ず知らずの人から?

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/31(月) 07:48:57 

    >>1
    木下ゆーきとヒロアキが出てて嬉しかった!
    どっちも好き。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/31(月) 11:32:57 

    >>15
    サントリーの広告制作は系列のサンアドじゃないかな。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/31(月) 15:13:19 

    >>90
    子→注目してほしくて悪さする
    親→見てたら謝らなきゃいけないから見ない

    悪循環だよね。習い事に他害ある子がいるけど、見学スペースで親いつもスマホいじってるよ。子供は他害・叫ぶ・唾吐き・異食・脱走してる。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/05(土) 23:52:02 

    >>3
    一時期セクハラまがいの不快な
    cmが続いた時期があって
    すべて嫌いになって
    心は離れていたけど

    今回のCMはとっても
    良いと思う
    子育て慣れないお父さん達が
    一緒に頑張ってるのが
    伝わる

    少子化で最重要なテーマ
    ほのぼのしたキャストも素敵
    あばれる君いい味だしてる
    この銘柄また飲んでみようと思う





    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード