ガールズちゃんねる

ペットロスの方 語り合いませんか

296コメント2023/08/24(木) 14:37

  • 1. 匿名 2023/07/24(月) 20:16:52 

    つい先日、10年一緒に暮らした愛猫を亡くしました。
    命をかけて守ったと言っていいくらい愛情を注ぎ愛猫からも愛情をいっぱい貰った10年でした。
    まだ亡くなって数日しかたっておらずたまに気配や鳴き声がしています。
    悲しんでばかりいるとこの子が胸を張ってあちらの世界に渡れないなと思い前を向こうと思うのですがまだまだです。
    ペットロスの方 ここで皆さんの愛する子たちの事を語り合いませんか

    +333

    -0

  • 2. 匿名 2023/07/24(月) 20:17:38 

    絶望

    +28

    -5

  • 3. 匿名 2023/07/24(月) 20:17:40 

    ペットロスの方 語り合いませんか

    +86

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:01 

    家族だよね
    亡くなってからもたまに夢に出てきてくれるよ。

    +223

    -3

  • 5. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:43 

    いることが当たり前で、「あとでね」とか「ちょっと待って」と言ってばかりだった
    宝物のような日々をもっと大事に過ごせば良かったな

    +388

    -3

  • 6. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:46 

    昨日命日でした

    +115

    -1

  • 7. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:48 

    いつの間にか家族
    たかがペットというと袋叩き

    +56

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:55 

    参考にさせて頂きます

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/24(月) 20:19:22 

    時間が経てば辛くなくなるって本当なのかな。そんな日は来ない気がするんだよね。

    +190

    -4

  • 10. 匿名 2023/07/24(月) 20:19:59 

    そう思ってくれてる主の所で育てられて幸せだったに違いない

    +124

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/24(月) 20:20:17 

    >>1
    親が死んだ時より泣いた。
    大人になってあんなに声を上げて号泣したのは
    後にも先にもあの子が死んだ時だけだわ
    今も思い出すと胸が痛む
    こんな私に優しさと愛をたくさんありがとうね
    今も愛してるよ

    +394

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/24(月) 20:20:25 

    >>4
    夢で会えるの本当に羨ましい。夢でいいから会いたいのに来てくれない。本当に一目でいいのに。

    +165

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/24(月) 20:21:11 

    寂しくて
    気が狂いそう。
    あの子のいない朝。

    +217

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/24(月) 20:21:17 

    >>4
    夢の中では生きているのが当たり前に感じていて、目が覚めた時もう会えないんだなって悲しくなる。

    +79

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/24(月) 20:21:59 

    うちのにゃんこはガンで亡くなって8ヶ月経ちます
    毎日ずっと大好きだよ、ずっと一緒だよとたくさん話しかけてお線香をあげてます
    たまに夢で会えるから嬉しいよ
    私がいつかむこうに行ったときに必ず会えると思うからそれまで頑張って生きる

    +164

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/24(月) 20:22:40 

    ペット亡くなるの切ないよな…
    動画とか見るだけでも思い出して泣いちゃうもん

    +114

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/24(月) 20:23:19 

    15年一緒にいたチワワを3年前に亡くしいまだにロスです。最後は心臓病で苦しませてしまったので後悔してる事がたくさんあります。ただただ会いたくてギューっと抱きしめたいです。泣く事はもうほとんどなくなりましたが今でも本当に愛おしいです。

    +156

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/24(月) 20:23:27 

    泣き顔をしてると心配で安心して虹の橋を渡れないかもしれない。
    難しいけど笑顔で過ごして安心して虹の橋を渡って待っててもらおう。
    そして何年後、何十年後かにあっちで再開してどんなことあったか寂しかったこと楽しかったこと全部聞いてもらいましょう!そして再会後は永遠に一緒にいようねって伝えてね。

    +90

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/24(月) 20:23:30 

    うちの母ペットロスになって、風邪一つ引いたことない健康な人が高血圧になって、不眠症になって大変ってたわ、、それが嫌で私は動物飼えない

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/24(月) 20:23:40 

    >>5
    分かるよ。
    遊ぶの?ちょっと待ってねって言ってしまうけど、全部に答えてあげたいよね。
    この方の漫画が本当それ描いてて泣けるから読んでみてほしい。



    https://www.instagram.com/p/CmVEwCPSV_6/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/24(月) 20:24:15 

    >>14
    ソレって、そんなにいいの?

    +1

    -20

  • 23. 匿名 2023/07/24(月) 20:24:29 

    自分の子供みたいなもんだからね

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/24(月) 20:24:35 

    加藤ミリヤのLALALAを聴いて。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/24(月) 20:24:47 

    夢の中でみる愛犬はニコニコで毛並みもツヤツヤ
    爬虫類の蛇さんも飼ってたけど
    元気でお膝にのって鼻先をスリスリしてきた
    可愛いねって声かけたらギュっとしてきた
    あの世でこの姿なのかな
    あっち元気なら私は嬉しいわ

    +62

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/24(月) 20:25:02 

    >>9
    もう10年近く経ちますが、たしかに思い出す頻度は減ります。でもふと思い出すと今でも涙が溢れます。本当に無償の愛をくれる家族ですよね、どうか向こうで幸せに過ごしていて欲しいです。

    +127

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/24(月) 20:25:55 

    お気持ちわかりますもう4年たちましたが忘れることはありません。とても人見知りくんでしたのでいまでも私たち夫婦より先に虹の橋で待っていてくれてる気がしています。その日まで待っていてね 

    そう言って手を合わせています

    主さまきっとお空から見てくれていますよ
    元気にお過ごしくださいね

    +87

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/24(月) 20:26:00 

    >>6
    うちは今日が命日。
    3年前に亡くなった。
    会いたいよー!

    +72

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/24(月) 20:26:25 

    >>1
    ただ家にいてくれるだけでどれだけ救われていたか痛感するよね。
    毎日のトイレ掃除にコロコロ、それでも毛まみれな自分が幸せでした。

    +145

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/24(月) 20:26:40 

    もうすぐ18歳なので、常にその気持ちで毎晩毎朝怖い。

    +71

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:00 

    1年半前に愛犬とお別れしました。
    半年ぐらい朝の散歩の時間に、起きてはいるんだけど、外に出られなかった。
    かわいがってくれてた人にもなかなか言えなくて…

    それから朝弔いだと思って走るようになりました。
    今は他のわんこを見ても挨拶できるぐらい元気になったよ。
    いずれ、時間が解決してくれると思う

    +65

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:01 

    >>1
    ペットロスの時にこの歌に出会いました。
    聴いてみてください。


    小林柊矢「忘れないように」Music Video - YouTube
    小林柊矢「忘れないように」Music Video - YouTubeyoutu.be

    僕の愛するペットが亡くなった時に作った歌です。その想いをカタチに残しておきたくて、皆さんの愛するペットの写真を募集して、リリックビデオを制作しました。思ったよりも遥かに沢山の応募が来て、残念ながら全ての写真は使えなかったけど、1枚1枚大切に目を通し...

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:15 

    会いたいなあ。
    温かくてふわふわで声もかわいくって、忘れられないよ

    +120

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:30 

    さっきchatGPTでうちの猫を作って少し会話したけど、虚しくなるだけだったな

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:52 

    昨年16歳の愛犬が腎不全から尿毒症になって亡くなりました。
    少しでも楽になれば…と脱水を防ぐために自宅で点滴をしたりしていましたが結果的に延命させて苦しむ時間を長くさせてしまったかもしれない。ずっと苦しそうで痛そうで安楽死させてあげればよかったってすごく後悔しています。
    可愛かった姿よりも最期の苦しそうな姿が真っ先に思い出されてしまって今でも本当に辛い。
    また会いたいなぁ。

    +133

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/24(月) 20:28:33 

    今年 ワンコを亡くしました。
    よいのか悪いのか、スマホに大量に動画や写真があり
    それを見て泣いてばかりいて
    全然忘れることなんてできない

    +92

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/24(月) 20:29:25 

    過去に犬を2匹飼っていたけど、最期はとても辛かったのでもう動物は飼わないと決めています。似てる犬を見ると懐かしいやら、悲しいやらな気持ちになります。たまに無性に犬を抱っこしたくなります。

    +71

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/24(月) 20:30:34 

    亡くなって半年経つけど、クローゼットの中の服に付いた毛を見ると思い出して泣ける。
    保護ネコだったけど、あのこより可愛い子なんていないんだよね。性格が大好きだった。

    +128

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/24(月) 20:31:40 

    >>1
    亡くして2年。
    まだまだ思い出すし切なくてなく。

    体の弱い子でずっと通院ばかりで一緒にいる時間も多くて、晩年は網膜萎縮症で全盲になったのでそれこそ片時も離れることなかった。

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/24(月) 20:32:33 

    月命日には花を飾ってる。おやつと一緒に。だからなんだって感じだけど、思いだして花を選びたいんだわ。

    +67

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/24(月) 20:34:10 

    こればかりは経験した人にしか分からない辛さ
    この子の苦しみや痛みを全て私が引き受けたい、そのレベルで助かって欲しかったし生きて欲しかった

    +107

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/24(月) 20:34:12 

    >>35
    安楽死反対です
    私は最後までできる限りの治療し
    そばにいたい

    人間なら治療やめて安楽死なんてならないでしょ?
    それと同じ

    ワンコもニャンコも家族だから

    +5

    -49

  • 43. 匿名 2023/07/24(月) 20:35:02 

    亡くなった日は声出して涙が枯れるほど泣いた。しかも今日亡くなるとは思ってなくて皮下点滴とか嫌がることまでして。。痛かったろうな、苦しかっただろうなと思うとごめんねって気持ちが強くて苦しかった。今もまだ半年しか経ってないけど思い出すと苦しい。もっとできる事あったのに

    +107

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/24(月) 20:35:30 

    >>1
    気配を感じるということは、悲しがってるあなたをこっそり見に来てるのかもね
    あなたの悲しい気持ちはわかるし、その子の忘れ形見の痕跡(毛玉とか)を見つけまた泣いてしまうかもしれないけど…今は沢山泣いてもいいと思うよ

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/24(月) 20:35:33 

    うちの犬は元気だけど、いつかいなくなった時に自分が立ち直れるとは思えない

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/24(月) 20:36:06 

    >>28
    6です
    うちも3年前に旅立ちました

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/24(月) 20:37:48 

    病院に連れて行かなきゃ良かったと思う。連れて行って診察台に乗った瞬間呼吸困難になってそのまま。。先生達が挿管急いで!って言ってる声が聞こえてそこから亡くなるまで呆然。ずっと心臓マッサージとかしてても動かなくてその姿が脳裏に焼き付いて苦しい

    +68

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/24(月) 20:39:44 

    去年15歳の愛犬が亡くなった
    同じ犬種の子を見ると懐かしく感じる
    あの子も可愛いけどやっぱり一番可愛いのはあなただよって家に帰ると話しかけちゃう
    会いたいなぁ

    +57

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/24(月) 20:39:46 

    一週間前に愛猫を亡くしました。
    いないなんてまだ信じられなくて、朝起きたら、ご飯の時間になったら、帰宅したら、姿を探してしまう。
    トイレもご飯皿もまだ片付けられません。
    うちに来て幸せだったのかな。私のこと好きって思ってくれたかな。夢でいいから会いたいって毎日思ってる。

    +114

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/24(月) 20:39:47 

    >>9
    10年以上経ったけど、毎日思い出す。悲しいというより会いたくて仕方ない。同じ犬種の子のインスタとかYoutube見て癒やされるけど、でもあの子はもういないんだな、と虚しくなる。

    +67

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/24(月) 20:40:08 

    >>47
    でも助かる見込みがあるかもしれないなら連れていくなぁ。私だって。
    何をしても後悔しかないよね、ペットの死って。

    +67

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/24(月) 20:41:09 

    海外赴任の為、高齢で心臓病もあった愛犬は泣く泣く実家に預けることに。いよいよ体調が悪くなったと聞いた時にはロックダウンで身動きとれず。帰国してやっと会えた時には小さな骨壷に収まってました。間に合わなくてごめんね。ずっと後悔してるよ。もう一度抱っこしたい。大好きだよ。。

    +57

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/24(月) 20:41:12 

    花火や雷の音が聞こえる度に亡くなったワンコを思い出します。いつも怖がって震えていたあの子を抱っこしてました。天国では怖いものが無く、たくさんの好きなものに包まれて欲しいです。私がそっちに行くまで、待っててね。

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/24(月) 20:42:37 

    正直、あの子が死んだら私も死にたい
    ここでしか言えないから吐かせてください

    +80

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/24(月) 20:42:49 

    10月で2年だけど、まだ癒えないよ…
    波があってどうしようもない程浮かんできて涙が止まらない事とかもいまだにある。
    会いたいなぁ。匂い嗅ぎたいなぁ。
    1時間、5分でもいいから触れてなくてもいいから戻れないかなぁって思う。

    +62

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/24(月) 20:43:46 

    半年前に愛犬を癌で亡くしました。12歳だった。まだ座ってた窓辺にいるような気がしてる

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/24(月) 20:44:34 

    24年いっしょに居てくれた猫が昨年亡くなりました。その前に母も亡くなってしまいました。ロスを通り越す程の悲しみです。

    +71

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/24(月) 20:45:41 

    >>35
    あなたの判断でワンコが痛いとか嫌だなとか絶対思ってないよ。
    ちゃんとワンコのこと考えて考えてした決断だから。
    後悔しないで。

    ペットロスの方 語り合いませんか

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/24(月) 20:45:57 

    一昨年の夏に実家を出ました。
    父から迎え火をしたと連絡が来たその日の夜に、お皿洗いしてたらあの子の足音が聞こえました。
    間違いなくあの子の足音でした。
    足音を聞いたのはその日だけ。

    10年一緒に暮らしたワンコです。
    人懐こくて優しくて家庭環境が複雑な私のそばに
    ずっといてくれました。

    亡くなって7年経ちますが毎日ずっと思ってます。

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/24(月) 20:46:07 

    愛犬を亡くして一年以上経ちますが
    未だに悲しいです。
    玉置浩二さんの君がいないからって
    曲を聴いては涙してます。
    人間に対しての歌ですが愛犬への気持ちと
    通じて泣けます。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/24(月) 20:47:00 

    ペットロスの方 語り合いませんか

    +60

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/24(月) 20:47:43 

    >>1
    分かる。うちはワンコだった。
    多頭飼いで最後の子が旅立った時は
    たまらなかったです
    みんな15歳まで長生きしてくれた事だけが救いでした
    2年以上新しい子を迎える勇気がなかったけど
    ご縁があって里親になりました
    子犬から育てる喜びは経験させてもらったので
    次は行き場のない子を!と思っていました
    うちに居た子達もきっと喜んでくれていると
    信じてます


    +58

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/24(月) 20:48:43 

    愛猫をもう一度撫でたいって、思う度に涙出る
    毛が柔らかくてフワフワだった。
    タッタッタッタッと歩く床が爪あとだらけで
    ネコなのに愛想良すぎて人間なのに私は無愛想だから学ぶことたくさんあって、愛想の話なら何時間だって語れる!

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/24(月) 20:50:14 

    >>4
    老犬になって寝たきりになってたのに、夢の中では一緒に散歩して走って遊んでた。
    歩けるね!元気になったね!って声かけてたけど起きたら泣いてた

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/24(月) 20:50:20 

    魂は、私とずっと一緒にいる!!と思ってる、絶対に。
    私が寝てる時間は天国で幸せに過ごしている。
    私が仕事中は、私の膝で寝ている。
    ずっと一緒。これからもずーっと一緒。

    +75

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/24(月) 20:50:41 

    >>36
    今年じゃ全然無理ですよ😢
    私は3年経ってやっと写真見れるようになりましたよ。
    動画も見れるけど心臓ギュッてなります‥。

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/24(月) 20:52:11 

    >>7
    たかが、って他人に言われると腹立つよね

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/24(月) 20:52:20 

    >>12
    それはですね、覚えてないだけなのです。
    目が覚めて再び悲しい気持ちにさせない為のあの子の優しさなのです。
    あなたに会いに実はこっそり会いに行っているのです。
    もう少し時が経つと必ず会える日が来ます、ふとした時に会えます。
    必ず❤️

    +53

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/24(月) 20:52:39 

    私も一週間前に愛犬を亡くした
    手術する予定だったけど調子が悪くて延期
    その日に亡くなって
    何もしてあげられなかった
    本当に後悔してる
    泣いても泣いても戻ってくるわけではないのだけど思い出しては涙が出てくる
    あとを追って愛犬の元に行きたいけど旦那とわんこがいるからそれもできない
    本当にかわいい子だった
    会いたい

    +46

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/24(月) 20:52:52 

    6月末に愛ハムスターを亡くしました。
    今も、病院の領収書や飲みかけの薬を整理して泣いていたところです。
    いい歳して、初めて飼ったペットでした。小さくて、寿命が短いのも分かってたけど大事な相棒のような存在で、この子がいるから頑張れました。持病がいくつかあったけど問題なく投薬できて付き合っていけてたから2歳いけるんじゃないか、と言われていた矢先、神経症状が出て動くことも食べることもままならなくなり、5日間で駆け足するように弱り亡くなりました。
    ほんの5日前までふんわりまぁるかったのに、最後は痩せてしまって…それでも可愛かったし、もっと一緒にいたかったです。
    もう暑かったし、この姿で長くいるのは本人が辛かろうと思い翌日少し遠い霊園まで足を運び、葬儀と火葬をしてもらいました。骨はしっかり残っており、辛かったですが骨上げもしました。本人の毛に似た綺麗なパールホワイトの骨壷に入れて、帰宅しました。
    一通り、亡くなるまで見届けて、看取ることも出来たのに、まだ実感が完全に湧いている感じがなく、何故居ないのか、何故あんな駆け足で、もっと一緒にいたかった、と毎日泣いてしまいます。苦しいです。1歳9ヶ月でした。きっと数ヶ月先に伸びても苦しいのは変わらないと思うんですが、本当に辛いです。

    自身もハムスターが体調崩す少し前から気管支喘息になり仕事を休んでいたため、付きっきりでいることは出来ました。元々鬱もあり1ヶ月休職を勧められ休職中ですが、正直部屋にいると彼女の不在と向き合うのが本当に辛いです。
    泣いてばかりじゃ成仏できないとわかってるのですが、割り切れません…
    長文ごめんなさい

    +54

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:10 

    何年経っても涙がでるよね。
    1人の時とか何気ないときに蝶々がふわぁ~って飛んでるのみた時は会いに来てくれたと思って○○??って心で思ってる。
    この前は部屋に入ったらハエがなかなか出て行かず、帰ったら近付いて来るからとうとうハエにまで思うようになったよ。

    +56

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:25 

    >>11
    私もです。
    ちょうど1年前に猫が死んでしまって、その1ヶ月後に父親が亡くなったんだけど、父の葬儀でお坊さんがお経上げてる時に私の頭の中は猫のことばっかり。

    父の葬儀中なのに、ペット火葬の前にお経上げてもらったことを思い出してわんわん泣いた。
    周りの人は猫のことで泣いてたとか思わないんだろうなぁ。

    遺骨をペンダントに入れて毎日身につけてるよ。
    夢には一度も出てきてくれないけど、そばにいる気がする😊

    +86

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/24(月) 20:55:45 

    13歳の猫を飼っています。
    最近老いを感じて、その時が来るのが怖くてたまりません。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/24(月) 20:56:55 

    朝起きるたびに、毎日絶望する。

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/24(月) 21:00:21 

    犬猫八匹くらい看取ったけど
    最後まで見届けられた安心感みたいなものが湧くようになった

    一番後悔してるのは引っ越す時に3ヶ月くらい一時的中継地点みたいに住んだ家から居なくなった猫
    居なくなってから引越し先に行くまで毎日元住んでた家まで探しに行った
    それもあって最後まで見届けられた事がうれしい

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2023/07/24(月) 21:04:15 

    >>73
    今この時をどうぞ大切に過ごしてください

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/24(月) 21:04:50 

    どうかご無理なさらずに

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/24(月) 21:04:58 

    >>1
    私もつい最近、ペットを亡くしました。
    主様のお気持ちわかります 
    時間が解決してくれる訳でもなく気持ちばかりが悲しいまま残ってしまいますね 最近、夢に出てきてくれて悲しんでいる私を、ダメだよって言ってるかの様な夢を見ました。今の私に出来る事と、これからも
    ずっと一緒に居たかったなと思う自分とに、隙間を作らない様にしています。要は、忘れようとか
    亡くしてしまった、だから忘れなくちゃいけないとかを捨てきって、大好きだった物やお供え物 何も変わらず名前を呼んだりしています。忘れようだとか亡くしてしまった等、考えず遠ざかって今も大切に大好きなまま過ごしています。忘れないであげてください
    きっと主様のペットも主様の事が大好きで、見守っているのですから、変わらず ずっと好きなままで居てあげてください。長々と、すみません 
    主様の大切な気持ち、必ず伝わって心配してると思いますよ✨🍀✨

    +32

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/24(月) 21:06:31 

    >>1
    どんな猫ちゃんだった?
    どんなところが可愛かった?
    楽しい思い出とかみんなに聞いてもらったら今はまだ悲しくて泣いてしまうかも知れないけど、そのこの話をするのは忘れないよって意味でも良いって聞いたよ。

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/24(月) 21:10:01 

    普段は考えないようになるべく明るくしてるけど夜になるとやっぱり思い出します
    少し前に愛猫を亡くしました
    最期の日、大好きだったちゅーるをじっと見ていて…
    太るからダメ!って言わないでもっと元気なうちにたくさんあげてれば良かった
    写真を見る度に時間が戻らないかなぁと思ってしまいます

    +33

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/24(月) 21:10:05 

    愛犬を7年経っても思い出すよ
    最後の姿は悲しくてだめ
    元気だったころが思い出せない程に辛く、苦しい

    +44

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/24(月) 21:11:14 

    >>14
    虐待
    冗談でも気持ち悪いコメントしないで

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/24(月) 21:11:59 

    このトピ辛い
    涙が止まらなくなる
    また来るね

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/24(月) 21:12:25 

    50代です。他の方と同様
    両親が亡くなった時より苦しいです。
    4年経っても毎日お線香上げてます。
    大型犬だったからかなりの範囲を
    歩いていたので、思い出すので
    その方面に行くのに3年かかりました。
    あの頃は、もう子供達も成人したから
    自死さえ考えてしまう状況だったし、
    今でも苦しくなって涙が出てくる時が
    あります。

    だから、それぞれ皆さんのお家の子達が
    1日でも長くて生きて欲しいって本当に
    思いますね。

    +48

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/24(月) 21:14:37 

    >>1
    私も先週10年一緒に暮らしていた愛猫を癌で亡くしました。
    我が家は自営業なのですが、10年前の暑い夏の日にお店のシャッターを開けたら小さな段ボールが置いてあり、誰かゴミを捨てて行ったのかと思って中を見たら血だらけで尻尾の先が壊死してしまっている子猫が必死で助けを求めて声にならない位の声で泣いていました。すぐに病気に連れて行き即決で飼う事を決めて獣医さんも本当に懸命に命を繋いでくれました。その時の怪我が原因で生猫になっても余り大きくならず、何度も手術や治療に耐えて10年一緒に暮らしてくれました。最後は家族全員で看取る事が出来て、良く頑張った生きてくれたね、毎日私達を幸せにしてくれてありがとうと行って送り出せました。正直仕事中もまだ気を張ってないと泣いて泣いてしまいます。でも天国は思いっきり走り回って沢山の仲間達と楽しく過ごしてくれていると思っています。
    そして自分がそちらの世界に行った時にまた絶対に会えると思って毎日をやり過ごしています。
    主様の愛猫ちゃんも主様と過ごせてとても幸せだったと思います。今は辛くて沢山泣いてしまうのは当たり前です。それほど可愛がっていたのだから。泣きたい時は沢山泣いて毎日思い出して少しづつ心をほぐしていきましょう。

    +53

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/24(月) 21:17:38 

    >>11
    わかる
    親の死は乗り越えれた
    人様からしたらたかだかペットなんだろうけど、人間じゃなくても子供なんだよね
    親の死は乗り越えられても子供の死は乗り越えられないって言葉の意味がわかった
    庇護してた存在って自分より大事だからかな、と思ったり

    +66

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/24(月) 21:18:03 

    親と愛犬のがん治療を巡って口論になり、出ていけと言われたので疎遠になりました。
    価値観の違いで衝突して、思うような治療薬も出来ず後悔です。親が憎いです。一生後悔しながら生きるのも辛いです。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/24(月) 21:19:22 

    >>61
    泣いちゃう

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/24(月) 21:20:46 

    前向きなこと言われるのが苦痛
    ペットが悲しむよとか言われるのも苦痛

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/24(月) 21:21:01 

    >>1
    悲しんで良いんだよ

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/24(月) 21:24:18 

    >>35
    何やっても後悔は絶対のこるよね
    安楽死も何度も何度も思ったしなんならこれ以上苦しむのなら私が責任とって手下して〆てしまおうか…って何回もおもった
    でも結局キリつかなくて死んじゃうんだよ。もう辛いよね。人間みたいに意識遠くする麻酔みたいなのかけて朦朧とさせてあげたいわ
    同じく腎不全で猫を6月に亡くしました

    +38

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/24(月) 21:24:42 

    >>81
    最期の時が強く残りすぎるよね
    楽しい幸せな時間の方が長かったのにさ
    自分でもなんでだよってなる

    +37

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/24(月) 21:26:29 

    >>4
    うちは四十九日前後に夢に出てきた。
    若い頃の元気な姿で家の中駆け回ってたの。
    喋りはしなかったけど、元気だよ!ってアピールが凄くて、夢の中では沢山笑って一緒に遊んで過ごした。
    起きてからは大号泣したけど、どこか安心したよ。

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/24(月) 21:30:21 

    ちゃんと愛せてただろうかって亡くなってから自問自答の日々
    3年経っても答えはでない
    この曲聴いて泣いてる
    They Are - YouTube
    They Are - YouTubem.youtube.com

    Provided to YouTube by Universal Music GroupThey Are · Mrs. GREEN APPLEEnsemble℗ An EMI Records release; ℗ 2018 UNIVERSAL MUSIC LLCReleased on: 2018-04-17Ass...">

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/24(月) 21:30:23 

    あの悪獣医師は無限地獄に堕ちる!

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/24(月) 21:30:50 

    もうすぐ1年
    治療も順調で、先生からの退院日決定待ちだったのに急に1人で逝ってしまった
    おもちゃで遊ぶのが大好きで、ソファーでまったりするのが大好きで、トイレの使い方が独特で
    本当に可愛いかった
    まだ納骨できずにいます
    一周忌を機に送り出してあげた方がいいのかなと思いながら決断できずにいます
    皆さん、どうされましたか?

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/24(月) 21:32:42 

    老猫を2年半強制給餌して生き延びさせたけどこれはどうだったんだろう、2年も苦しませたのか?もう少し薬の容量上げてもうすこし強制給餌したらあと1年は引っ張れたんじゃないか?
    介護中ももうやめようか?いやまだ生きてる、でもこれ以上頑張らすのも。命のリミットを人間が勝手に決めるエゴ、朝起きたらコロっと逝っててくれないかな?これ以上苦しめるのはこの子にとってよくないのかも…強制給餌やめよう。いや、やめると死ぬ、死んでほしくない
    もうこんなのがグルグルグルグル常に頭にあってかなり精神的にきてからの看取りだからかなりキツイ
    最善の選択なんてないんだけど、もっとできたんじゃないか?って考えてしまう

    +37

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/24(月) 21:34:06 

    去年向こうに行っちゃった。泣いて泣いて泣きまくって目を腫らしながら仕事行ってた

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/24(月) 21:34:15 

    >>9
    6年たつけど毎日名前呼んじゃう、わんちゃん飼い始めて、話しかけたりしてたから亡くなってからも独り言の口癖になってます

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/24(月) 21:35:40 

    自分より早く年を取って死ぬとは分かっていても、自分より短い人生で、子猫子犬からとか見てるといつまで経っても幼い子どもに見えてしまう。
    だから子どもの死のように思えて、より悲しい。

    病気になったり死の間際になると本当に言葉が通じたら、わかってやれたら...って苦しくなる。
    どこが痛いの?苦しくない?何なら食べられそう?寒くない?どこで寝る?
    感謝の気持ちもちゃんと伝わってほしい。

    もしかしたら死んだときに会えるかなと思うと、もういつ死んでもいいなと思うようになった。

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/24(月) 21:36:27 

    >>81
    分かります。亡くなる直前の苦しそうな姿をよく思い出してしまう
    楽しくて可愛かった時間の方がずっと長いのになあ

    +41

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/24(月) 21:38:13 

    >>70
    私も愛ハムを亡くしてもう3年になりますが、直後にも沢山泣き、未だに思い出しては泣いています。
    割り切る必要なんてなく、悲しいのだから泣いて良いんじゃないんでしょうか。
    お世話になった獣医さんからも、無理に泣くのを我慢したり、悲しみから目を逸らすとペットロスが重くなるから沢山泣いて大丈夫だよ、それだけ愛した証なんだから、とも言われました。
    どうかコメ主さんの体調も良くなりますように。

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/24(月) 21:39:18 

    >>96
    私も納骨できてない
    実家の母ももう10年以上経つけど納骨出来てないわ
    私は死んだら一緒にお墓に入れて欲しいと思ってる
    色々問題あるから難しいみたいだけどそう言ってくる人多いってペット葬儀屋さんが言ってた(元々人間の葬儀屋さんしてた人)
    できないことはないんだけどね、って言ってたから私が死んだらその人に電話して頼んでほしいって家族に言ってある

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/24(月) 21:39:21 

    >>97

    今強制給餌して約1ヶ月です。
    なかなか自分から食べなくて、「動物が食べないってよっぽどじゃない?これいつまで続けるの?」と分からなくなってきました。
    2年以上とは驚きです。
    本人の気持ちが聞けるならいいんですけどね。

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/24(月) 21:42:23 

    まさに今日が愛犬の3回忌で家族で悲しんでいました。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/24(月) 21:43:10 

    >>100
    亡くなる直前の介護の日々、なんでかいつも子犬の頃の事ばかり思い出してたまらない気持ちになってた
    なんだろうね、やっぱ自分が親だからかな
    でもそんな自分の子供が自分を置いていく事実が辛くてたまらなかったわ
    ほんと死んだら会えるのがよすがになってる

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/24(月) 21:43:32 

    待っていてくれるかなぁ...
    ペットロスの方 語り合いませんか

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/24(月) 21:46:12 

    随分前だけど…愛猫を亡くした友人に渡しました。
    ペットロスの方 語り合いませんか

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/24(月) 21:46:53 

    愛猫が亡くなって6年経ちますが寂しいものは寂しいです。
    一昨日兄がもうすぐお盆なので、父と猫の分で2頭の藁でできた馬の置物を買ってきてくれました。
    お父さんが馬に乗ってるところを想像して乗馬したことあるのかなと心配になって、
    猫が馬にしがみついてお父さんに着いてきてるのを想像したら可愛くて、なぜか泣いてしまいました。
    とにかく触ったり抱き締めたい。

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/24(月) 21:47:01 

    正直いつまでも辛い。
    子供をなくすようなものだから、辛いのは当たり前だと思う...
    この世の終わりみたいな感じ。
    悲しみは減っていくけど、なくなりはしない

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/24(月) 21:53:25 

    かたちあるものをひたすら聞いてる。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/24(月) 21:53:29 

    >>47
    私も、最後は猫も家で死にたいだろうなあと思い、家で看病していましたが、やっぱり助かるかもと思いたくて病院に連れて行ったら、体力使い果たしたのか、家に帰ってそのまま…
    何をしても後悔するよ。
    病院行かなかったら、なんで行かなかったんだって後悔したろうし

    +65

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/24(月) 21:54:38 

    ちょうど一年前に、16歳のワンコを亡くしました。
    「そろそろ新しい子欲しくない?」って言われるけど、あの子じゃないなら意味ないのよ。

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/24(月) 21:57:02 

    >>25
    鼻先をすりすりしたのは蛇さん?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/24(月) 22:00:56 

    >>104
    食べる時の方が多いみたいなんで家庭療養の第一選択って獣医さんからききました
    強制給餌は精神的にもかなり負担は大きいですが、どうか希望もって頑張ってくださいね
    うちはちょっとしつこくやりすぎちゃったのかもだけど、何が正解かってわからないですよね

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/24(月) 22:02:23 

    ここの方達の亡くった子達と、天国でうちのこが仲良く遊んでくれてたらいいなぁと思う。
    遊ぶの大好きだったのに、心臓病になってからは遊びは病院から禁止されていたから。
    あととても寂しがりやだったから、みんなで仲良くしていてくれたらいいなぁ、と本当に思う
    天国でも幸せでいて欲しい。

    +53

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/24(月) 22:05:01 

    不思議な出来事がありました。
    飼ってる文鳥♀️が朝から騒がしく鳴いてカゴから出して欲しそうにしたから出したら、普段行かない棚の上に行って鳴きながらキョロキョロしていた。
    初めて見る行動でした。
    私は出勤する時間になったから、文鳥をカゴに入れて家を出た。
    車をゆっくり発進させたらどこからともなく野良猫が出てきて私の顔を見ながら並走してきてびっくりした。危ないから車停めたら野良猫は車の前に来てしばらく座り込んだ。

    ↑3年前に亡くなった文鳥♂️の命日の朝の出来事なんだけど、猫の姿になって私に会いに来てくれた気がした。気のせいかな?w
    今月は文鳥♀️が老衰で亡くなり、天国にいる文鳥♂️に会えてたら良いなと思ってる。
    文鳥たちにはたくさんの愛をもらいました🐦




    +19

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/24(月) 22:05:30 

    もうすぐ3年だ、家の掃除しててもうあの子の毛はどこにも落ちてないのかなって思うと悲しくなってしまった
    苦しいよね、みんなのコメント読んで涙が出てくるよ
    胸に中に生き続けているってほんとにそうだと思う

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/24(月) 22:08:52 

    >>114
    そうです
    生前よく手にスリスリしてきてました
    1度も噛んだことないです

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/24(月) 22:10:59 

    昨日で愛猫が旅立ってから半年が経ちました。
    目一杯愛してたと思ってたけど、愛されてたのは私だったなぁと気がつく毎日です。

    +42

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/24(月) 22:11:33 

    2年半前に亡くなった愛犬のお骨が未だに家に置いてあって、毎日お水やお線香あげたり、大好きだった野菜や果物があるときは供えるのが習慣になった。

    本当はちゃんと供養してあげるべきなんだろうけど、その習慣まだなくなってしまうのは耐えられなくなりそうで、少なくともまだ数年はこのままだと思う。

    雷をすごく怖がっていて、雷が鳴ると「よくここに隠れてたよね」なんて話をします。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/24(月) 22:13:25 

    >>1
    私も数ヶ月前に16歳のむすめ猫を看取りました。

    酸素ルームのなか
    最後苦しみの中看取るのがつらくて
    あんなに苦しませたくなかった、本当に申し訳ない。

    いつも一緒で辛い時、慰めてくれた子でした。

    うちの子になってくれてありがとう。
    本当に大好きでした。
    好き以上に愛だったと思います。

    幸せだっただろうか、
    いまどこかで幸せだろうか
    また猫ちゃんに産まれてうちにきてほしい
    会いたいです。

    +35

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/24(月) 22:15:07 

    >>111
    位牌を受け取りに行った帰り道に偶然車内のラジオでこの曲が流れてきて、【泣きたい時や苦しい時は私を想い出してくれれば良い】というフレーズがあの子からのメッセージに思えて。。泣けて泣けて。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/24(月) 22:23:06 

    >>54
    わかるよ
    寧ろ、この子を守る為に生きてると自負してる

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/24(月) 22:23:32 

    春に愛猫を15歳で見送りました。リンパ腫でした。つらい治療を頑張らせてしまって、今でもあれで良かったのか考えてしまいます。
    それでも、日々弱っていく最期の日々を必死でお世話して一緒に過ごせた時間は、あの子がくれた旅立ちの贈り物だったのかなと。
    お膝に乗せて点滴中、横顔でこっちを見て声のないニャオをよくしてくれてました。ごめんねごめん。

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/24(月) 22:23:48 

    >>1
    >>3455病気になって、自分が飼い主を守れないのがつらいという犬は会ったことがあ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>3455病気になって、自分が飼い主を守れないのがつらいという犬は会ったことがあ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    読んで心を打たれました

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/24(月) 22:28:05 

    >>113
    ほんとそれだよね
    あの子にもう一度会いたいんだよね
    もうどこにもいないのが辛い
    他の子迎えても比べてしまったり、あの子じゃないと思ったりしてしまいそうで迎えれない
    生まれ変わってきてほしい

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/24(月) 22:30:34 

    >>9
    亡くして数日、数週間、数ヶ月、、、

    の苦に比べたら、いまはだいぶマシにはなったことは思い出せばわかる。
    (一年半経った)

    だけど、時が経つにつれ、一緒に生きてた日々が遠くなる(記憶、思い出に変わる)寂しさのようなものが
    反比例で増してもゆく。

    +42

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/24(月) 22:30:36 

    >>12
    私の母が大人しそうな男の子
    (人間)がいて
    「あれ?こんな子うちの子にいたっけ」
    て考えて、「あ!〇〇じゃん!」て
    言ったらこっちに駆けてくるとこで
    目が覚めた
    それをガルでコメントしたら
    愛された子は人間になるって言うから
    もう生まれ変わっているかもね
    て言ってくれた人がいた
    愛犬を喪ってから1番嬉しい言葉だった
    だから貴方の子も生まれ変わって
    近くにいるかもよ!

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/24(月) 22:33:48 

    >>1
    二度と飼わないと決めている

    それだけ辛い

    人間の身内が亡くなったのとはまた類が違う辛さだから。
    子を亡くしたのと似てると思う。
    人間と寿命が違うのだから仕方ないとは頭でわかってはいても。

    +40

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/24(月) 22:34:36 

    思い出すたびごめんね、って思う
    ありがとうを沢山言いたいのに、どうしてもごめんねが勝ってしまう
    もっと沢山ああしてあげればよかったってそればかり

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/24(月) 22:34:58 

    大好きだった愛犬が亡くなって8ヶ月。ずっと一緒だったし、いつも犬中心で生活が回っていたから、いない生活に慣れないし、家に帰ってもいつもの場所で待ってるんじゃないかって面影を探してしまう。
    こうなる時がいつか来るからと、毎日大好きだよ。いつもありがとうって言ってたはずなのに、結局何も覚悟も出来ていなかった。
    亡くなった直後、すっごい笑顔で夢に出てきてくれたことが嬉しかったな。他の犬を迎えることなんて考えられない。大切な宝物を亡くした気持ちで思い出すと涙が止まらなくなる。

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/24(月) 22:34:59 

    >>70
    飼い主さんに愛されて、幸せなハムちゃんでしたね
    私も1歳すぐに亡くしたゴールデンがいます
    1ヶ月病気で頑張りましたが、ハム生の短いハムちゃんには長い闘病生活で、痩せ細り辛そうな姿を見守るのは堪えました
    5日間の闘病生活、ギリギリまで元気な姿で飼い主さんと過ごしたハムちゃんは本当に偉いし、頑張り屋さんでしたね
    ハムちゃんのご冥福と、飼い主さんのご健康をお祈りします

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/24(月) 22:35:10 

    友人が現在闘病中で、この間危ないところをさまよったそうなんですが、そこが先住犬がみんなそろってて花がたくさん咲いてて、とても良い気候で。1番元気だった頃の姿で楽しく遊びながらいつか来る飼い主を待っていたそうです。
    友人は「もうちょっと待っててね。」といったんこっちに帰ってきたのですが、「いずれ会えると思うと嬉しくなった。」と言っていました。

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/24(月) 22:36:59 

    どうであれネコは貴方に愛されて幸せだったと思いますよ。





    +17

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/24(月) 22:37:21 

    >>12
    たまーに出てきてくれる。

    でも、目覚めたとき現実にはもういないんだ、という悲しみを感じるときがある。

    一度、夢の中で愛犬が生き返って歓喜したの。
    ほらほら、生きてる!生きてたんだ!!って。

    目覚めたとき、辛かったよ。

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/24(月) 22:37:22 

    >>81
    「最期の日々のつらすぎる毎日が、一緒に過ごした優しい楽しかった日まで哀しみで塗りつぶしてしまったようで、ずっとそこから動けない」
    猫ブロガーさんがそう仰ってました。ずいぶん時間がかかったようでしたが、数年後にちびねことご縁があったみたいでホッとしたのを覚えてます。

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/24(月) 22:38:52 

    3月に亡くなったけど、絶望のような苦しみからは抜けれた。でも毎日会いたいよ。温かい気持ちでいるのにたくさん涙も出たりする。
    世界で一番可愛くて大切な子。またどんな形であれ絶対に会えると信じてる。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/24(月) 22:41:53 

    >>116
    とても優しい気持ちになれた
    ありがと。
    私の今まだ頑張ってくれてる子心臓病で遊べないから痛いほど気持ちがわかるわ。
    うちの旅立ってしまったもう1匹の子と仲良く遊んでてほしいなぁ
    みんなでワイワイ騒がしい日々をおくっててほしい。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/24(月) 22:46:16 

    今日命日です。
    14年過ごしてきた犬がいなくなってとてもツラいです。
    まだスマホにある写真が見れないし泣く事もあります。
    これは正常ですよね。。


    +25

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/24(月) 22:47:58 

    >>1
    私も14年連れ添った愛犬が他界しました。
    暑くなってきたので散歩は3時〜4時頃にしていたのでその時間に起こされる感覚で目が覚めます。
    毎朝その時間になると私の布団に入ってきて顔を舐められて起こされるのですがその感覚が抜けません。
    ちゃんとリードとウンチ袋も持ってくるんですよね。
    その気配が消えないです。
    毎朝散歩行かないといけない感覚になります。

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/24(月) 22:47:58 

    とても苦しい。
    もう必要ないって分かってるのに、あの子が好きだったご飯やおやつを買ってきてしまう。
    ブラッシングが好きな子だったから、またブラシでなでなでしたい。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/24(月) 22:49:49 

    3月に旅立ちました。
    私の犬は積極的に犬と仲良くしたり追いかけっこも犬友達もいなかった。

    だから天国でしっぽ丸めて震えながらひとりぼっちなんじゃないかな?と思っただけで涙出るし、苦しくなる。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/24(月) 22:50:37 

    >>30
    18歳!そんなにずっと一緒にいてくれて偉いコだね。もっといてね。

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/24(月) 22:51:58 

    >>1
    7年一緒に暮らした猫を亡くして一年。
    まだまだ思い出しては泣きます。
    近所なのでちょくちょくお墓参りも行きます。
    一周忌辺りにいつも寝そべっていたソファーの背もたれに幻を見ました。
    ほんとうにいたんです。
    ボロボロのソファー、捨てられそうにありません。
    よく夢にも出てきますよ。
    あの愛らしい顔、鳴き声、もふもふ、触り心地、忘れられそうにないです。
    いつまでも思い出に浸りますよ〜。
    大好きだもん。

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/24(月) 22:53:55 

    この8月で一周忌。20歳の猫を病気で亡くしました。今だに家に帰るたびに姿を探してしまう。最後を思い出しては、苦しまないようにもっと何かできたのでは、ごめんねと後悔しています。もう二度とあんなつらい別れはしたくないので動物を飼えません。私が逝くまで待っていてね。生まれ変わってもまた会いたい。どうか天国で幸せに暮らしてほしい。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/24(月) 22:55:21 

    >>96
    うちは先月一周忌でした
    納骨はせず、フワフワの骨壷カバーを愛犬の毛色でオーダーして置いてますよ
    重みがちょうど犬を抱っこしている時みたいで気に入っています

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/24(月) 22:58:16 

    私の寿命をわけてあげたかった。
    私が先に逝きたかった。
    もう見送りたくないので
    動物は飼えない。

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/24(月) 23:01:35 

    >>5
    涙が出てきました。

    いることが当たり前で、いなくなるなんて考えられなかった。
    ずっとずっと一緒にいられると思っていたけど、人間の平均寿命に比べたらペットが生きられる時間はあまりに短い。
    もっと一緒にいたいのに。

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/24(月) 23:10:35 

    明日が命日で一周忌です。思い出さない日はありません。
    私の腎臓とあの子の腎臓を交換してあげたかった。もっと抱っこしてあげればよかった。
    きっと一生ペットロスから立ち直れないと思います。

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/24(月) 23:32:18 

    昨年立て続けに愛猫を4匹看取りました。
    3月16歳、6月16歳、10月17歳、11月推定20歳超え、腎不全、脳腫瘍、消化管の癌、腎臓+甲状腺+胸水+老衰でした。
    母子で保護した猫達です。
    闘病、投薬、おむつ交換、通院で毎日不安な日々を過ごしましたが、余命宣告よりも皆頑張ってくれました。
    どの子も私が見守る中で息を引き取りました。
    特に11月に逝った母猫は胸水が溜まってから1ヶ月、普通なら1週間もたないと言われましたが頑張ってくれました。
    最期は常々話しかけていた通りに待っていて、私の腕の中で旅立ちました。
    ドン引きされるかも知れないですが、未だに骨壷を抱きしめて話しかけたり泣きながら名前を呼んでしまいます。
    納骨しないと成仏出来ないよ!!と無神経な人に言われましたが、未だ家の仏壇にいます。
    同じ兄弟妹でもお誕生日を迎えられた子とそうでない子がいます。

    この子達と過ごした年月の間に親を看取ったりと色々と辛い事がありましたが、その時の辛さや寂しさを埋めてくれて支えてくれました。
    看取ってから動悸が激しかったり不眠になったりと不調です。

    今は唯一残してくれた子が1匹いて、今月に18歳になりました。
    誕生日は推定ですが。
    何とか踏ん張れているのはこの子のお陰かなと思っています。

    ペットロスは親を看取った時よりも辛いです。
    かかりつけ医が言うには最大のストレスだそうで不調になっても当たり前との事。
    なかなか理解されない事もあるとは思いますが、皆様も自分の心と気持ちを大切にして下さい。

    +42

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/24(月) 23:34:57 

    >>143
    わたしの犬は6月に旅立ちました
    その子も、友達のワンちゃんとか居ない子だったので友達が出来るかずっと心配でいますが…。
    ネットの迷信かもしれないけれど、ワンちゃんのあの世はとても快適だそうで、そこで143さんのワンちゃんもうちの子ものびのび過ごしていてほしいですね😌

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/24(月) 23:40:35 

    >>119
    人に懐くのね

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/24(月) 23:42:47 

    >>103
    うちもです!10年経つけど、だめ
    手離せない

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/24(月) 23:44:31 

    日頃写真撮る習慣が全くないもんだから、猫の元気な時の写真が本当に少ない
    写真って撮りすぎなくらい撮っとかないと、弱った頃の写真は猫も嫌だろうから終末期の頃は写真撮らなかった
    自分が思ってる3倍は写真撮っとかなきゃな…それこそ毎月は必ず撮っておけばよかった

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/24(月) 23:46:21 

    >>1
    私も15年いつも一緒にいた愛猫を亡くしました
    最後の1週間はとても苦しそうで、1人で逝かせたくなくて旦那と私は常にあの子のいく先々の廊下や床で添い寝してました

    あんなに苦しそうだったのに少し気分が良くなると私にひっついてくれたり、最後の息を引き取る瞬間も私達夫婦の間で逝ってくれた
    最高の猫です、ずっと大好きでした

    そのままずっと喪に服していたかったけれど、旦那がどうしても猫のいない生活に耐えられないとまた子猫をもらってきました
    ここのトピの皆さんからすすめるわけではないですが、泣いて話せなかった愛猫の思い出が新しい猫のおかげでまた笑顔で「あの子の時はこうだったね」って家族で話せるようになりました
    といいつつやっぱりこうしてこのコメントを打ちながら涙がとまらないです

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/24(月) 23:56:25 

    >>4
    亡くなって2年経つけど、なんだ〜生きてたんだ!よかった!っていう夢を見ては朝起きて落ち込むっていうの繰り返してる。会いたくて胸がきゅーって苦しくなる。

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/24(月) 23:57:03 

    実家でワンコ飼ってて
    前は実家が近くて頻繁に会えたけど、実家が遠くなってしまったので今は年1くらいしか会えないのですが
    それでも大好きで大好きで。。
    このトピ見て涙出てきた。
    本当にその時が来たら自分、受け入れられなそう(泣)

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/24(月) 23:59:25 

    >>9
    日にち薬が漢方みたいに優しく効く感じで
    新しい子が西洋薬みたいな速効性を感じる
    もちろん前の子を忘れるんじゃなくて比べて楽しくなる
    寂しくもなるけど毛玉で空いた隙間を新しい毛玉がふわふわ埋めてくれる感じがする

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/25(火) 00:02:14 

    >>57
    24年も生きてくれたことに感謝ですよ。長生きしてくれた猫さんですね。
    うちの子は、17歳で亡くなりました。もっと長生きして欲しかったです。

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/25(火) 00:06:16 

    今年の2月に病気で苦しんで苦しんで死んだ猫の写真を見るといまだ後悔で涙が出る。
    スマホの写真をアルバムにしたいけど泣くからまだ見れない。

    縁あって保護した子猫と暮らしながらも死んだ猫に今も会いたい。
    新しい猫が来たからって忘れるなんて絶対ない。多分私が死ぬまで会いたいと思ってる。

    +20

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/25(火) 00:15:27 

    >>14
    通報した

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/25(火) 00:16:38 

    >>96
    猫とインコのお骨があります。
    毎日、おはようと行ってきますとただいまとおやすみの挨拶してます。
    お水も毎日あげてます。
    一日も忘れることはありません。
    姿は変わってしまったけれど、一緒にいれるので安心できます。納骨(姿が見れなくなる)なんてできないので、私が死ぬまでは、ずっと一緒です。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/25(火) 00:23:37 

    実家の犬は世話も分散されてて特に私はほとんど任せっぱなしだった。いよいよ具合悪くなった日、たまたま家に居られたのが私だった。
    目も見えてなさそうな姿がショックで、発作の片付けをしながら看取るのが私なんかで申し訳ない…と半泣きだった。
    ふいに焦点が合った気がしたので、まさか!とヨシヨシしたらいつものように少し鼻を寄せてくれて。驚いて名前を呼んだけどそれが本当に最後だった。
    最後まで優しい子で、20年経っても思い出すたび泣けて今も泣いてる。
    もう絶対飼わないと決めてたのに旦那に押し切られ飼ったのは犬種の特徴こそあれ性格がそっくりで。私なんかに会いに来てくれたのではと密かに思ってる。
    昔の分まで大事に世話してるつもりだけど、いずれまたお別れが来るんだなって気持ちは常にある。年齢的にも堪えるのは目に見えてるし、本当に気が病みそうな想像しかつかない。

    +18

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/25(火) 00:26:29 

    >>5
    すごいわかる!だからあまり抱っこもしてあげられなくて、いつもそばにいたから特に何がするわけでもなく
    いることが当たり前好きだからこそ
    写真もほとんどなかった
    もっとたくさんハグしたり構ってあげたり大切にするべきだった
    いきなりいなくなったから後悔しかなくて毎日申し訳なくて

    +38

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/25(火) 00:29:46 

    >>50
    わかる泣

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/25(火) 00:54:36 

    もう半年経つからさすがにもういないかな寂しいな

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/25(火) 00:56:21 

    生きる気力ない

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/25(火) 00:58:05 

    お風呂で亡くなったうちの子の動画見て声出して泣く。寂しい、匂い嗅ぎたい。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/25(火) 01:07:46 

    私も数ヶ月前に愛犬をなくしました。
    心臓が悪くなり最後は本当に苦しそうでそれを見るのがつらかったです。
    だから亡くなったときはやっとやっともぅ苦しまず楽になれたのだと少し安心もしたのです。
    でもやっぱりさみしいですね。
    帰ったら体全部を使って喜びを表現してくれて、生きてる間中無償の愛を私にくれました。
    会いたいなぁ。また会える気がしてなりません。

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/25(火) 01:09:13 

    3ヶ月前に20歳まであと少しだった愛犬が虹の橋を渡りました。
    ただ最後は寝たきりで辛そうだったから、今は目も見えて元気に走り回って好きなもの食べてるんだと思うと気持ちが楽になります。
    看取ることがこんなに辛いなら、あの子に私を看取らせることなく、残されて寂しい思いをするのが私で良かったと思っています。

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/25(火) 01:25:48 

    前に飼ってた犬が家に来たのが17年前の昨日だったな
    今頃嬉しくて寝られなかった
    お出掛けが大好きで甘えん坊で、ちょっとワガママで変わった子だったけど
    まさか若くして病気で亡くなるとは思わなかった
    次会った時はずっと一緒にいようね

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/25(火) 01:53:12 

    >>5
    刺さりました
    猫ちゃん第1に生きていきます

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/25(火) 02:09:09 

    5年経ちましたが次の子という発想にはなれません。。

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/25(火) 03:23:57 

    >>1
    私も今年の春に愛猫を病気で亡くしました。11歳でした。
    遺骨の周りには写真、ぬいぐるみ、お花、おやつ、お水などを置いて毎日話しかけています。
    初めて動物と暮らしたのですが、猫があんなに甘えてくれるなんて思わなかったし、人間の言葉を理解して行動したり、可愛いだけじゃなくて賢い動物だということを知り、もっと猫のことを好きになりました。
    悲しいなら、我慢せずに悲しんでいいと思いますよ。私もまだ毎日思い出しては少し涙が出ます。でも泣いたあとは「◯◯ちゃん、ありがとうね。愛してるよ」と伝えるようにしています。

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/25(火) 03:29:08 

    椎名林檎の落日という曲聴いてみて
    おすすめです

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/25(火) 03:30:17 

    >>176です
    椎名林檎が歌っている東京事変の曲です
    おすすめです

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2023/07/25(火) 03:35:49 

    >>1
    半年前に20年飼った愛猫を亡くしました
    未だにリビングにお骨を置いています

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/25(火) 08:30:06 

    主です 皆さんの大切な子たちのお話ありがとうございます。
    実はトピを投稿しようと文章を打ってる時に今までで1番大きなミャーが聞こえたので思わず探してしまいました。やっぱり気配はするのに姿が見えず、◯◯ちゃんの姿はもうお母さんには見えないけど、◯◯ちやんのこと大好きよ。怖くないよ。お母さんがずっと守ってあげるからずっと◯◯ちゃんのこと祈ってるから大丈夫よと声を出して話しかけました。
    この子の最期は猫界で表彰されるだろうくらい立派で綺麗な最期でした。
    普通のなんの変哲もない朝を一緒に過ごし、私のいないほんの1時間のうちに1人ですっと旅立ちました。
    帰宅して寝ているような姿を見つけて、でもいつもと違うしんと静まりかえった無のような気配に血の気がひきたぶん私はその瞬間狂ってたと思います。叫んで名前を呼んであーとかうーとか言葉にならない声を出していました。
    1人で逝かせてしまったことを後悔しましたが、知人にこの子はプライドが高いからこの子の美学で逝ったんですよと言われました。確かに全く苦しんだ様子もなく綺麗な姿のまま1人で逝ったのはこの子のプライドだったんだと思うようにしています。
    自慢させてください。うちの子は立派で強くて優しい綺麗で大きな猫でした。

    皆さん どうぞここで遠慮なく皆さんの大切な子の自慢や思い出や後悔をもっともっと聞かせてください。

    +32

    -2

  • 180. 匿名 2023/07/25(火) 08:31:52 

    1週間前に愛猫が亡くなった。1週間前は生きてたんだと思うと寂しい。気配も感じないし夢にも出てこない。でもかすかに匂いが残ってる。

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/25(火) 09:17:19 

    ここに書き込んだ人に飼われてた子は皆んな幸せだったと思う。それほど想ってくれてるとか愛されてたんだなと思う

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/25(火) 10:30:26 

    >>137
    塗りつぶしてしまうのは自分ですよね、、、私もペットロスですが、そうして苦しい時ばかりを思い出してしまうのは亡くなった我が子に対してすごくかわいそうですね。ハッとしました。闘病して苦しんで亡くなったので、当時の事を思い出してしまいますが、元気な姿をたくさん思い出したくなりました。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/25(火) 11:23:46 

    >>1
    17年半共に生きて来た愛犬が今年で3年目だけど
    愛犬が今も部屋で留守番してそうに感じてしまい
    慌てて玄関の鍵を開けそうなる。
    あ、そうだ、もう居ないんだ、、、と我に返る。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/25(火) 11:25:56 

    >>134
    泣いた。良い関係だったんだね。愛されたペットたち、みんな天国で楽しく待っててくれたら良いな

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:58 

    >>178
    2年経ちましたが愛犬の遺骨
    未だリビングに置いてます。
    離れられないです。

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/25(火) 12:05:54 

    ペットロスはわかる
    でもすぐ新しいの飼い始める人の気は知れない

    +3

    -12

  • 187. 匿名 2023/07/25(火) 12:29:06 

    自分の心にいつも一緒にいて、私の生涯その先も大切なのはずっとあの子だけ。

    いつか、捨てられて保健所で死を待つだけの老犬たちを引き取りたいと思ってる。
    あの子が生きてる時から考えてて、心にいつも一緒にいるあの子と一緒にやりたいと思ってる。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/25(火) 12:33:16 

    >>186
    そこは人それぞれだから、批判するのはおかしいよ。
    私は愛護団体に残った薬を寄付しに行った時、雰囲気の似てる子を思わず引き取りたくなってしまったよ。違う子だけど、幸せにしてあげたいって。でもしばらく里親さんが見つからなければにしようと思いとどまって帰ったけど

    +15

    -2

  • 189. 匿名 2023/07/25(火) 12:34:02 

    >>188
    ごめん
    間違えてマイナスになったけどプラス

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/25(火) 12:34:28 

    先週の火曜日に12歳だった愛猫を亡くしました。10月に13歳になる予定でした。
    赤ちゃんの時に保護して我が子のように育ててきました。当時独身だった私にとって、生まれて初めて「自分の命より大切」と思えた存在でした。
    自分の命より大切と思っていたけれど、病気を代わってやることはできなかったし、愛猫が願っていることをどれくらいしてやれたのかわからない。
    けど、本当に愛していました。
    私は今30代で、この先あの子に会えない人生が何十年続くのかと思うと淋しいです。けど、元気だった頃の姿も、病気と闘っていた姿も、最期苦しんでしまった姿も、全て愛しいあの子が残してくれた大切な大切な宝物として大事にしていきたいです。ごめんねもありがとうもたくさんお空のあの子に伝えたいです。

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/25(火) 13:17:04 

    私も自分の命よりも大事にしていた愛犬が病気で亡くなって2年半になります。14歳でした
    愛犬の写真や一緒に過ごした動画を見る度に涙が止まらなくなって胸が張り裂けるほど悲しいです
    悲しい時は沢山泣いて、泣いて、泣くしかないです。
    今は向こうの世界で、体も元気になって最高級のご飯とお水も沢山食べて飲んで楽しく過ごしてますよ、飼い主さんがその子の事を良い風に大事に思っている事が向こうの世界に通じてその子にちゃんと届いています。と精神科の先生が言ってました

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/25(火) 13:23:40 

    ちょうど1年ほど前に亡くなりましたが、毎日会いたいと思っています。
    あのふわふわの毛を触りたい、抱っこしたい、匂いを嗅ぎたい、よしよししたい…
    あれだけ撮ってた写真や動画がもう増えることは無いと考えると辛いです。

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/25(火) 14:28:23 

    失うの時の絶望が怖い。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/25(火) 14:45:34 

    20年一緒に暮らした猫のことを
    思い出すだけで秒で泣ける

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/25(火) 15:25:51 

    昨日うさぎを亡くしました。鬱滞から1ヶ月後エンセファリトゾーン症を発症し呼吸困難になり病院で息を引き取りました。近くの病院が休みで遠方の病院に行ったけどそれが良かったのか分かりません。
    チアノーゼが出てたしどっちみち助からないと思いましたが勉強不足で病院に行けば何とかなるとどこかで思っていました。私達夫婦の手の中で逝かせてやりたかった。後悔と自身の不甲斐なさに押し潰されそうな気持ちで仕事に行きました。私も独り言のようによく話してたのでただいまと帰ったらケージの中に骨壺があるだけでした。本当に可愛い子で亡くなる直前まで撫でて欲しくて甘えるような愛しい存在でした。
    あまりにもタイムリーで誰にも言えない気持ちをここで書きました。
    読んでいただきありがとうございました。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/25(火) 15:47:01 

    >>119
    蛇だって愛情感じて、愛情を返してくれるんだよね。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/25(火) 16:30:41 

    私も愛猫を亡くしたばかり。
    最後は家族全員で看取りました。
    ぐったりしてたのに、最後に頭を上げて
    みんなを見渡してくれました。
    最後の最後まで、あの子の行動に愛を感じました。
    私はその愛に応え切れてなかったと後悔ばかり。
    どんなに経っても悲しみが癒えないコメントにも
    納得半分、やっぱりずっと続くのかと思う気持ちで
    浮上できそうにない。


    +19

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/25(火) 17:17:00 

    批判も多いと思うけど、中学生の頃から17年飼ってた実家のワンちゃんが亡くなった1週間後に今の愛犬を飼い始めた。
    先代犬のことも覚えていたくて、それに関連する名前を今の愛犬につけた。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/25(火) 17:55:11 

    私が生まれる前から飼っていた実家の柴犬
    一緒にお昼寝したり共に育ってきたけど
    私が小学生の時に亡くなっちゃった

    もう20年前くらいになるけど、ふと思い出すなあ

    ここのコメント見てたら目頭が熱くなりました


    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/25(火) 19:44:14 

    先日、愛犬を亡くしました。亡くなった日は私の誕生日でした。ずっと忘れないように、その日を選んで逝ったのだと思ってます。
    母がみえる人なのですが、定位置にいることがあるようです。
    最後は、寝たきりで過ごしていたので、楽になってよかった!でも、まだ抱っこしたかったです。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/25(火) 19:44:24 

    会いたいなぁ 一日の中でも感情がぐるぐる入れ替わります 思い出しては温かい気持ちになったり、胸をかきむしるくらいに苦しくなったり
    ごめんなさいも大好きもありがとうも全部一緒になって情緒がめちゃくちゃです
    ペットロスはほんとに苦しい 親が亡くなった時より辛いなぁ

    +34

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/25(火) 20:38:58 

    >>11
    私は両親健在だけど、親は自分より先に亡くなるのが自然だと思ってるから、父親亡くなるのを想像したら「お父さん、私は強く生きていくよ」って思える。
    だけど猫が亡くなったときは「お前がいないと私は生きていけないよ…」ってめちゃくちゃ泣いた。
    こんなに悲しくて寂しいとは思わなかった。

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/25(火) 20:47:48 

    >>12
    亡くなってしばらくして朝起きたら遺骨と写真の前にご飯置かれてて母親にどうしたの?って聞いたら、夢でうちの子がいつもご飯あげてた場所に座ってたって。それ聞いて父親が「水もあげないと」って。
    家族みんなで泣いた。ご飯待ってたんだね、ごめんねって。

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/25(火) 22:03:01 

    >>5
    いなくなってしまうと、いつもいた日常、日々が
    なんだか夢のよう。
    13年くらい一緒に暮らして、毎日一緒に寝て。

    写真見ると、こんな可愛い子がうちにいたんだ、、、
    って。

    +34

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/26(水) 09:38:58 

    喉が詰まった感じで声が出なかった。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/26(水) 09:53:20 

    大人になってから猫を亡くした時は思い出すたびに泣いていたけど、子供の時に世話していた野良猫を亡くした時は「もういない」ということを考えたら自分が壊れてしまうと感じて、猫は最初からいなかったものとして(逃避)生活していました。家族が死んだ猫の話をしなかったので助かった。「本当に悲しい時は涙が出ない」は真実だと思う。
    もし子供が悲しみの場面で涙も笑顔もない様子だったら、そっとしてあげて欲しい。

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/26(水) 10:13:17 

    野良猫保護してて4.50匹看取ったけどお別れに慣れることはないです。ただ沢山看取っていくうちに魂の存在があると認識するようになって苦しみを引きずらなくなりました。

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/26(水) 12:37:48 

    >>207
    魂の存在を信じられる現象ありますよね
    あと生まれ変わりも
    ただそれをうっかり人に言うとクレイジーと思われかねないので人に言えずにるけど…

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/26(水) 16:41:12 

    世の中、過酷だから生まれ変わらないで、天国にいてほしい、そして魂はたびたび私のそばにいてほしい。
    またペットに生まれ変わったら、お母さんと離れ離れになるとか過酷で可哀想。

    見える人によると、人間に寄り添ってるペットの魂もあるらしいので、それを絶対的に信じる。

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/26(水) 16:48:01 

    >>209
    魂が虹の橋の向こうお母さんのそばとを行ったり来たりできるのなら、私もそれが良い
    そうして欲しいな
    虹の橋の向こうの動物たちの安全な場所とお母さんのそばに居ておいてねって伝わって欲しい

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/27(木) 12:44:19 

    22日にダックスが逝ってしまいました。
    私が体調を崩す少し前にヘルニアになり、その1ヶ月後私が職場でのセクハラパワハラでメンタルを病み休職、その後退職。退職後にダックスの慢性腎不全が発覚して週三回の点滴の為に通院。働いてたらできなかったから呼ばれたんだねと家族と話していました。
    その後約一年半傷病手当も切れたので就活しなきゃな、通院もあるから夜勤でもやるかと考えていたところ急に体調悪化しあっという間に逝ってしまいました。
    最後の最後は気遣ってくれたのかな?とも思いますがでも私はどんなことしてでももっと一緒に居たかったです。 
    そして家族のなかでもロスの温度差があり私ばかりが未だに毎日泣いてご飯も食べれず、距離を置かれています。
    また抱きしめたい。においを嗅ぎたい。
    どうしたらいいかわからない日々を過ごしています。

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/27(木) 18:30:35 

    亡くなって数日は写真も見れなかったけど 今日写真見返して話しかけて手紙書いてたらあの子の匂いがはっきりとした そばにいてくれてるんだね
    話せたらいいのにな アニマルコミュニケーターってほんとにわかるのかな 

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/28(金) 01:48:49 

    >>208
    人もお迎え現象とかありますもんね。
    クレイジーと思われるのもあるけど、話してもなかなか伝わることじゃないかなーって。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/28(金) 12:15:35 

    >>103
    私も納骨してない。
    骨壷に、最期付けてたバンダナ(洗ってなくて匂い付き)巻いて、リビングの高い棚のところで家族を見守ってもらってる。
    家族で話してる時「ねぇ、◯◯ちゃん?」って話しかけちゃう。
    子供たちには、お母さんが死んだら一緒にお墓に入れてって頼んである。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/28(金) 12:37:54 

    生きる意味を亡くした

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/28(金) 16:04:57 

    体調を崩して、あとは坂を転がるように…
    それでも亡くなるまで1週間近くあったので、覚悟をする時間をもらったのかなと思ってる
    思い出すと悲しくなるけど、でも飼わなかったらよかったか?というと
    それは絶対に違うんだよね
    この子が家族になってくれて本当に良かった!
    沢山の愛情をもらったし、自分にもこんなに愛情があることを教えてもらった

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/29(土) 00:20:20 

    >>40
    私は未だに花を欠かせなくて、枯れてはまた買ってる。
    あの子のためにできることがこれくらいしかなくて辛いけど、何色がいいかな〜似合うかな〜とか考えながらお花買ってる時間が好き!

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/29(土) 10:14:35 

    >>2
    まさにそれですよね。
    私も愛犬が死んでしばらくたってから、もうどうやっても会えないんだ、一生会えないどころか死後の世界がない限り死んでも会えないんだと絶望したのを覚えています。
    もう20年以上経つけどあの時の絶望感を思い出すと胸がギュと締め付けられます。

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/30(日) 19:40:54 

    写真も動画もみれない。
    いっぱい撮った方がいいと言われてたけど全く見れない。
    今も生きてそばにいる!と強く思ってる。
    イマジナリーフレンドつくったり、二重人格や記憶飛ばす人の気持ちが少し分かる気がする。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/30(日) 21:01:45 

    ありがとう。また逢えるよね。というタイトルの本を読んで心がだいぶ軽くなりました。
    本の宣伝ではなく、もし今私と同じようにもがき苦しんでいる人の癒しになればと思い紹介します。
    図書館にもあるかもしれないのでぜひよければ。

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2023/07/31(月) 16:35:32 

    この世の20年が、虹の橋のたもとでは20分というのをみて、全く根拠ないし。と思うけど、ただただ、そうであってほしい。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/31(月) 18:45:30 

    先日愛犬を亡くしました。

    中学生の時に迎えてから14年、親友であり妹であり我が子であった愛犬
    可愛くて可愛くて、私の人生にとってかけがえのない存在でした。

    4月にはじめて出産を経験して
    里帰りで1ヶ月間実家に戻ったのに、産後のメンタルが不安定でほとんど構ってあげられませんでした。
    犬のアレルギーにも神経質になり過ぎて、抱っこもあまり出来ませんでした。
    里帰り後は実家に2回ほどしか行くことはなかったので、亡くなる前の3ヶ月間はほとんど構ってあげられてません。

    結婚してからも、よく愛犬に会いに行ってたのに。
    何よりも愛犬が優先で結婚式の写真も一緒に撮ったのに。

    せっかく里帰りでまた一緒に住む機会があったのに、寂しい思いをさせたなあ…。
    なんて自分は馬鹿なんだろう。

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2023/07/31(月) 18:59:36 

    家に帰るのが怖いんだよね あの子がいないのを認識するから でもきっと今でもあの子は待ってくれてると思っていつもと同じようにただいまー ごめんね寂しかった? 大丈夫だった?って声をだしてます

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/02(水) 04:04:52 

    >>116
    多分仲良くなって遊んでる、広くて痛いのもなくて友達いっぱい
    ずっと走り回ってる子もいるだろうね、眠ったりして自由で
    分かんないけど虹で待っててくれているからまたいつか会えるよね

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/02(水) 13:36:49 

    >>30
    うちも16のダックスで食欲がなく、昨日検査したら腎臓の数値が高かったです。
    体重も激痩せしてしまい、日に日に弱ってく姿を見るのが辛いです。
    涙がとまりません。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/02(水) 18:51:25 

    愛犬が旅立ってから7ヶ月が経ちました。
    遠方に嫁いでしまったので実家に何度も帰省しては会いに行きました。それでも足りなかったと後悔しています。年末に帰省していた時に旅立ったのはきっと待っていてくれたんだと思いますし、みんなに見守られながら眠るようだったので、この時を選んで旅立ったんだと思っていても寂しくて辛いです。去年の今頃はまだ元気だったなと思うと涙が出ます。どんなに時間を作って会いに行っていてももっと一緒にいたかったよ。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/02(水) 20:06:12 

    声が聞こえるのが幻聴なのかあの子がお話してくれてらのかなんてわからないけど、ふとしたときに声が聞こえる
    一人暮らしだから人と確認とれないけど、あの子なんだよね
    甘えた声で呼んでくれて嬉しかったり、もしかしてどうしてよいのかわからなくて鳴いてるのかと心配だったり

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/04(金) 19:54:05 

    数日前に愛犬が病気で亡くなりました。あんなに可愛くてユニークな子がもうこの世にいないなんて信じられない。あの暖かいからだに触れないなんて。どうして行っちゃったの?

    でも、楽しい日々をありがとう。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/04(金) 23:25:35 

    2週間前に9歳のインコを亡くしました。
    つらくて、ほとんど何も食べられず4キロ痩せました。
    昨日も仕事に向かう途中、
    思い出して涙が出て歩けなくなり、道端で倒れそうになりました。
    すると、そのタイミングでいきなり白い羽が目の前にひらひら落ちてきてビックリ!

    ⁇と思って、上を見上げても鳥なんていない。鳥の声もしない。

    白い鳥の羽が舞い降りてくることは、
    エンジェルメッセージとも言われるのは知っていたけど、正直信じてはいなかった。でも、あらためて調べたら
    「もしあなたが最近、身近な人を亡くし、その喪失感で苦しんでいるなら、羽を見ることの最もわかりやすい解釈は、その人があなたに、すべてはうまくいっている、今より良い場所にいる、まだあなたと一緒にいる、と伝えているメッセージである、ということです」

    と書いてあり、すごくびっくりした。

    くよくよして泣いてばかりじゃ、申し訳ないと思った。
    その羽はお守りに持ち返った。大事にしなくては。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/05(土) 18:43:48 

    今朝3時プードルを亡くしました。少し口元がしゃくれて前から見ると少しブサイク、ぷくぷくボディのこの犬はトイプードルですかって疑われるほど(笑)。
    綺麗好きなのかわからないけどオシッコ、ウンチは外でなければしないし、漏れそうなときは窓際に立って「ワン!」って教えてくれるホントおりこうさんなかわいいプーちゃんでした。
    もうその愛おしい声や姿が見れなくなるなんて(今はまだ火葬前です)まだ素直に今迄ありがとうって言いたくありません😢
    また蘇生してくれないかと無理な希望を抱いています。

    時間が経ったらちゃんと心からありがとうって言いたいと思います。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/06(日) 07:58:22 

    4日前に愛犬を亡くしました。病弱で持病もあり子犬の時から薬を飲み続けていたので8歳くらいまで生きてくれたら…と思っていましたが頑張って10歳まで側にいてくれました。

    本当に優しい子で、私が辛い時いつも側にいてくれて優しくペロペロしたり。
    悲しくて悲しくて心が張り裂けそうです。
    いつかこんな日は来ると思っていましたが、今は辛すぎて何も手に付きません。

    生活のすべてに愛犬との思い出があり、常に思い出してしまい泣けてきますが、大切にしなくてはと感じます。

    きっとずっと辛いし乗り越えるとか立ち直るとか出来ないと思いますが、愛犬との思い出を悲しみに変えたくはないので、少しずつゆっくり自分のペースで歩んでいけたら良いなと思います。

    会いたい(T_T)

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/06(日) 09:45:30 

    もう君がいなくなってから2週間がたったよ。

    私は眠れなくて今日も4時には目が覚めてしまう。
    この3か月夜中に何度も吐く君に寝不足でイライラして
    ひどいことも言ってしまった。

    あの時もっと優しくしてあげればよかった。

    +5

    -3

  • 233. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:32 

    魂はいつもお母さんと一緒だから安心して天国に行って楽しんでいて お母さんもいつかそこに迎えに行くからまた一緒に暮らそうねって伝えてるけど、あの子には難しいかもと心配になります。
    なんて言えばあの子は理解できるだろうか。それとももう理解してくれてるのだろうか。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/07(月) 00:06:26  ID:zaVC5z2Uph 

    ペットロスが辛くて、こんなに辛い物だと思わなくて、今いる子を最後にペットを飼うのはやめようと思ってる。
    日にち薬と言うけれど、3年経った今も、亡くなった子を思う度に泣いてるよ。
    時間が経てば経つほど「辛い」と言いにくくなるから、このトピで少しでも気持ちを吐き出せて良かった。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/07(月) 07:57:11 

    5日に亡くなったプードルの飼い主です。
    本当に本当につらくてつらくて・・
    買い物に行ってもこの子のお肉やおやつを買いに行くこともないんだとか
    家のどこに行っても私の後をついてきてくれてる姿が見えないのとか考えると本当に悲しい。。辛い
    本当に会いたい!抱っこしたい!!もう一度お散歩する姿が見たいよぉぉぉ。。

    同じ境遇のみなさんと悲しみを分かち合いたくてまた書き込んでしまいました。
    このスレッドが無くなる迄はまたの書き込みするかもしれませんが、お許しください

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/08(火) 02:26:22 

    >>215
    わかる
    いま死にそうになってる

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/08(火) 02:33:25 

    >>212
    子供のときからペットと育った人って動物が考えてること分かる人が多いと思うよ

    「子供にしか聞こえない言葉が聞けたよアリガトウだって」って言ってきた親戚の子がいてうざかった
    子供にしか聞こえない言葉だけど~と、子供が自分で言ってると胡散臭くなる
    だれに聞かなくてもわかるから

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/08(火) 09:51:38 

    >>236
    同じく
    毎日何もできない

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/08(火) 14:13:29 

    何かいいものを見つけて、喜んでくれそうだなぁと思っても、喜ばすことが出来なくて絶望。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/08(火) 14:20:41 

    >>233
    わかります。
    会いたい!といったら、慌てて生まれ変わってきてしまわないか心配で。
    魂はいつも一緒だよ、天国は安全だから、そこで待っててね、と繰り返し言ってる

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/08(火) 14:32:07 

    235です。
    今も買い物帰りに通ってきた道も散歩コースで、もうあの子と歩けないと思うともう泣けてきて泣けてきて・・・他の犬より道草が好きで帰るのが遅くなりイライラしたりしましたが今となれば、それくらいでイライラするなと反省です(泣)車も好きでもっと乗せてあげればよかった・・

    こちらの書き込みで少し落ち着きます。なんども申し訳ありません。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/08(火) 15:05:36 

    ふとした時に、もういないんだって再認識して胸がキューってなる。
    喪失感や虚無感で胸が苦しい。
    また会いたいし、抱っこしたいなあ。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/08(火) 21:19:14 

    会いたいよ。

    昨日は先月亡くなったうちの子のお誕生日でした。
    元気いっぱいで病気知らずだったから長生きすると信じてたのに体調を崩してからあっという間だった。

    亡くなってからInstagramは見ないようにしていたのに昨日は悲しくてついInstagramを見てしまった。
    そうしたら双子の子のお誕生日おめでとう、これからも元気で仲良く暮らしていこうねがアップされていて

    〇〇(うちの子の名前)の分まで長生きしてねってコメントもあってすごく辛くなってワンコ仲間のフォロー全部外した。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/08(火) 22:42:31 

    >>13
    めちゃくちゃわかります。
    起きた時点で喪失感。
    撫でたいよぉ。。。(涙)

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/08(火) 22:46:33 

    >>207
    どうやって認識してくるんでしょうか?
    知りたいです。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/09(水) 01:33:14 

    夜中になると心が乱れて叫びたくなる。あの子が死んでしまったのは自分のせいかもしれないと思うと背筋が凍ってどうしようどうしようと口にしてしまう。
    自分の事よりも大切だったのに結局は私があの子の命を縮めてしまった。取り返しがつかない。
    どうすればいいんだろ。もうどうにもできないのに。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/09(水) 07:44:55 

    >>244
    本当にそうです。。
    朝起きたら可愛い仕草などを思い出して泣いてしまいます。

    いい歳して独身で子供もいない私にはあの子が生きがいだったのに
    生きてるときには存在が当たり前で、もっともっと大事にしてげればよかった。


    +11

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/09(水) 09:37:08 

    数日前に実家の猫を亡くしました
    19年前、道端で拾った猫で実家を出るまで
    ずっと傍にいてくれた猫でした
    もっと帰ってあげればよかった
    もっと抱きしめてあげればよかった
    看取ることはできたけど後悔しかないです
    また会いたいし触れたい
    どうやって克服できるのか、ただ毎日が苦しいです

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/09(水) 10:56:50 

    梨をもらったよ。

    冷蔵庫の前でしゃがむと野菜室から果物を取る私の行動を覚えていて
    飛んで来ていたよね。

    キッチンで切っているとくるくると足元で回って、ジャンプして取ろうとしていた。
    少し分けてあげるとシャリシャリと音を立てて食べていた可愛い姿。

    スイカも桃もあるよ。
    逝っちゃうの早すぎるよ。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/09(水) 16:22:41 

    >>249
    うんうん!

    うちの子もお菓子の袋の開ける音や、冷凍庫(=アイス)
    を開ける音がすると飛んできてました^^
    聞こえなかったとしても匂いでばれてせがまれましたね


    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/09(水) 19:43:39 

    >>250
    何をしても思い出しますね😭

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/09(水) 19:46:17 

    まだ若かったのに 平均年齢どれくらい? まだまだだったのに残念ね
    言われてすごく傷つく言葉になりました
    もちろん相手は傷つける意図もなく口にしてるとわかるのでそうねと返すけど 
    わかってるよ まだまだ生きて欲しかったよ あの子もまだまだ生きたかっただろうし でも死んじゃったんだよ 

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/09(水) 20:08:42 

    >>252
    まだうちの子がいた時、年齢聞かれて12才と答えたら「そろそろね」って93歳に言われた。

    お前の方がそろそろだろうって言い返したかったよ。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/09(水) 20:11:39 

    >>251
    はい・・(泣)

    私の後ばかりついてきてトイレに行ってもドアをそーっと開けると鼻がのぞいてたり
    外からから帰ると玄関の隙間から鼻息がきこえたり
    家のどこに行っても私が見える位置で座ってたり

    先月まで見れていたのに・・・戻ってきてほしいです(号泣)

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/09(水) 20:30:59 

    >>254
    うちの子はトイレのドアを手で開けていつも待ってました。可愛かったな。

    いなくなってから朝も夜も時間がたっぷりある。
    ゴミも少なくなりゴミ捨てさえも悲しくなる。
    私は会社が近いので昼休憩も必ず帰っていたのだけれどもう帰る必要がないんだと思うと、本当に1ヶ月で生活がガラッと変わってしまいました。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/09(水) 21:44:49 

    >>247
    同じです。私も独身で、約19年も一緒に居てくれました。
    今、居ないって言う現実、1人で部屋で過ごしてるのが本当にキツい…多分何年経っても泣いてます。
    お互い悲しい、苦しいですね。かけがえのないパートナーだったんですもんね😢

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/09(水) 22:00:05 

    >>247
    同じです。私も独身で、約19年も一緒に居てくれました。
    今、居ないって言う現実、1人で部屋で過ごしてるのが本当にキツい…多分何年経っても泣いてます。
    お互い悲しい、苦しいですね。かけがえのないパートナーだったんですもんね😢

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/09(水) 22:02:47 

    >>247
    私もです。

    年齢的にも金銭的にももう飼えないから、絶対に生まれ変わらないで私の事を虹の橋の袂で待っていてほしい‼️

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/10(木) 07:31:02 

    アニマルコミュニケーターに頼ってあの子のこと聞いてみたけど、人を介してじゃなくちゃんと自分であの子とコミュニケーションがとりたいから、私アニマルコミュニケーターの勉強してみます

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/10(木) 14:52:06 

    仕事から家に帰るのがつらい!
    あの仔がいない現実に向き合うのがつらい、つら過ぎる。
    でも、他にもペットがいるから帰らないわけにはいかない。
    私が毎日のように泣いていたら、別な仔まで体調を崩してしまった。今、病院通い。
    これも私のせいかと思ったけど、泣くのはやめられないよ。ごめん。

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/10(木) 16:25:17 

    新しいペットを迎えました。まだ幼いから世話が大変!
    そのおかげで少し気が紛れますが、やはり旅立ったあの仔に会いたい、さわりたい、抱きしめたい気持ちは変わらない。

    ペットロスを克服するため、泣いてるばかりじゃなく、楽しかったことを思い出しましょうと言われるけど、そうするとよけい泣いてしまうよ。
    大好きだよ、会いたいよ!
    こんな気持ちで生きているなら、いっそのこと迎えに来て欲しいよ。

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2023/08/10(木) 16:31:48 

    新しい子を迎えたくてジモティの里親募集に連絡したけど、1週間たっても何の返信もない!
    ずっと待っているのに。
    ちなみに私以外に問い合わせは、2件程度。
    ジモティ運営に問い合わせたら、希望条件じゃない人には連絡しないことが多いと。
    それならそれであきらめるけど、2週間立っても
    里親決定!ぬらないから、もやもやする。

    仕方ないから、ショップで新しい子を迎えました。
    ジモティのほかにも里親募集のサイトがあるけど、不透明過ぎて使いづらい。

    +4

    -7

  • 263. 匿名 2023/08/11(金) 07:01:51 

    駆けてくる写真を待ち受けにしてる。

    昨日はいつも行っていた公園で名前呼んだよ。
    いつもならひっよっこり顔出すのに。
    会いたいよ

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/11(金) 10:22:50 

    いつもいたリビング
    ご飯を食べて満足してよく寝ていた窓際
    私を待っていた玄関前
    まだカドラーは置いてあるよ。

    カドラーの縁に顎を乗せていつも私を見ていたよね。

    今も私の側にいてくれているのかな?

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/11(金) 13:32:18 

    手帳に残るトリミングの文字が悲しい。

    体調が悪くなってずっと延期して先月、1ヶ月後なら行けるだろうと思って予約したのに

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/11(金) 18:04:03 

    YouTubeの期間限定配信で、海外のTV番組でタクシーで死者の言葉を遺族に伝えるみたいなのあって、TVだしエンタメとして見るけど、死者の魂は側にいるって感じだった。これからもそばにいる!と思う!!!

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/11(金) 18:07:39 

    お盆だけど、お盆が終わっても、ずっと一緒にいたい。
    安全な天国に戻って遊んだり眠ったりしつつも、私がいつまでもあなたのお家だよ。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/12(土) 06:47:10 

    初めて夢に出て来てくれた。
    ボール投げて遊んで、何度も撫でて大好きって伝えられた。

    ありがとう

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/12(土) 16:50:10 

    さっきYouTubeで人間癌患者さんの緩和ケア動画を見て、付き添いの看護師さんが身内に『今日、お別れですからご家族を集めてくださいね』って言うんだけど本当にその日、亡くなられた。

    愛猫もそういう風に『今日』ってわかっていたら、覚悟は決められたし、もっと穏やかに眠ってくれる準備ができたんじゃないかと思ってしまった。
    何の前触れも無く天国に行って、突然で本当に心の整理が出来ない。
    四十九日とか、言われても時間に気持ちがついていかないよ。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/13(日) 00:32:53 

    つい先日、愛犬が先立ちました。悲しいという感情ですら表現できない大きな絶望感でいっぱいです。後悔や謝りたいことは無いと思いますがただただ会いたいです。もうどうしたって会えないのだとモフモフできないのだということを痛感しては逃避している毎日です。

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/13(日) 07:03:43 

    夢には出てきてくれないけど、名前を呼ぶとにおいがします

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/13(日) 09:36:45 

    会社で前社長の愛犬17歳の介護を犬好き社員でやっています。

    目が見えず立てないので抱っこしてご飯を食べさせている。

    12歳で急に体調が悪くなり3か月の闘病後先月亡くなったうちの子にも
    こんな穏やかな時間を作りたかった。
    病気知らずだったからそんな老後だと思っていたのに。

    でも飼い主が先に逝くより良かったのかとも思うし

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/14(月) 05:53:54 

    時間薬というけれど、今の方がきつい。

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/14(月) 11:41:07 

    はあ…見てしまった。
    とっても甘えた顔してカメラ(私)をじっと見つめる写真。
    何で可愛いんだろう、写真見ながら『可愛いね、いいコだね』ってバカみたいに連呼してます(涙)

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/14(月) 15:44:16 

    今も喜ぶ顔がみたくて、やりたいことがいっぱい思いついてしまう。

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/18(金) 15:31:32 

    愛猫を撫で撫でしたいよ、鳴き声聞きたいよ

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/18(金) 20:08:47 

    つい早く帰ってあげなきゃと思ってあっそうだあの子はもういないんだ、早く帰る必要ないんだと思い直す。
    旅行ももう好きな時に好きなとこに行けるのにやっぱりまだ家を空けるのが不安になる。
    お母さんとずっと一緒に暮らしてくれてありがとう。
    これからも魂はお母さんと一緒だからね。お母さんがいつか虹の橋のたもとに迎えにいくからまた一緒に暮らそうね。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/19(土) 06:30:07 

    目覚めて、あーもういないんだと痛感する。

    あっ今、ふわっとあの子の匂いがした。
    まだ一緒にいるよね。

    ごめん.ごはんにしよう。

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2023/08/19(土) 15:20:36 

    あの子の物はまだまだ整理できないけど、今たくさん残っていた未開封フードや未開封トイレ砂を保護団体に送りました。
    三箱でした。これでどこかの猫ちゃんの命が救われてほしい。

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2023/08/19(土) 19:00:37 

    もうすぐ1ヶ月。
    今日はお花を買ってきました。

    会いたいな。抱っこしたいよ。





    +8

    -1

  • 281. 匿名 2023/08/19(土) 19:15:05 

    >>279
    私も未開封フードを寄付しました。
    お供えするより、他のわんこの助けになる方がうちの子も喜ぶかなと思って。

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2023/08/20(日) 08:33:58 

    >>281
    同じですね
    天災でもペット連れて避難所には行けないと思い常に半年分くらいをストックしてたので廃棄するのも忍びなく… せめて今お腹いっぱい食べられない子たちが美味しいねって言い合って食べてくれたらなと願ってます

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2023/08/20(日) 21:37:46 

    明日で1ヶ月。
    悲しくて寂しくて
    いつも休みの日に行っていた公園にお骨を抱えて行ってきました。

    いつもここで走り出したよねって話しかけながら、賑やかな蝉の声を聞いていたら、命って限りがあってみんな終わりが来るんだと実感した。

    私の人生を楽しいものにしてくれてありがとう。
    虹の橋のたもとで会えることを生きがいに頑張ることにするよ。

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2023/08/20(日) 22:50:00 

    私ペットロスになってから怒りが抑えられなくなって毎日血管切れそうなほど爆発してしまう
    ペットロスてもっと意気消沈して落ち込むものかと思ってたのに
    またペット飼えば落ち着くのかな?
    こんな動機で飼うのもあれだけどほんとに自分で自分が怖いよ
    あの子が生きてたらここまで荒れてないとおもう

    +2

    -3

  • 285. 匿名 2023/08/21(月) 15:26:34 

    >>284
    そんな一か八かで、新しい子迎えないでほしいかも。

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2023/08/21(月) 16:08:22 

    >>279
    私も愛猫の事を想いながら未開封のフードを保護猫施設に送る準備してたら、それを聞いた義親が飼ってる犬のサイズアウトした首輪を一緒に送ってほしいと旦那経由で寄越してきた。
    施設の方で首輪は受付できない物だったし、何よりペットを亡くした人間に寄り添う気持ちはないんだなとすごく悲しくなった。

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/22(火) 16:54:18 

    洋服も寄付しようと整理した。

    また季節になったら着せようと思って引き出しにしまったのに、いないとはあの頃は思いもしなかったよ。

    よく着せていた服は毛玉もあるから寄付はやめておいたけれど、かといって捨てられない。
    でも見ると切なくなるし、

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2023/08/22(火) 18:36:20 

    私の年齢的にも経済的にもあの子が人生で最後の子と決めてどんな時でも何を決める時でもこの子にとって最善は何かを基準に暮らしてたのに、あの子にかける言葉はありがとうにやっぱりごめんねが重なる。
    私には動物と暮らす資格はなかったんだと今更ながらに胸が痛む。それでもあの子と暮らした時間は宝物だし幸せだったしあの子が私のところに来てくれて幸運だった。
    ありがとう 寂しいよ 会いたいよ 抱っこしたいよ

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2023/08/22(火) 18:42:17 

    >>287
    ペットの服を受け付けてる施設ってあるんですか?
    知ってる限り未開封の賞味期限内のフードと消費期限内のペットシーツなどの新品消耗品のみのはずですが。新品タオルでさて受け付けないとこもあるようなのですが。 大切な子の使用済みの物を送るのって遠慮されたほうが良いかと…

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:11 

    >>289
    >>287です。
    中古でも綺麗な物はバザーに出したり保護している子に着せるそうで募集している団体あります。
    ステンレスのお皿も募集していたので送りました。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/23(水) 05:42:36 

    トリミングの予約の電話して、お店の人に亡くなったよね?と言われ号泣した夢見た。

    今週末トリミングの予約してあって、昨日修正テープで消したからかな。

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2023/08/23(水) 13:56:56 

    21日に実家の猫が亡くなり昨日お見送りしました。
    今ってペット葬儀の業者さんが家まで火葬車で来て骨上げもさせてくれるんですね。骨壷は家族がいつも居る場所に置かれてます。
    もっと会いに帰れば良かったって後悔して涙が出てくるけど、私より長い時間を過ごした両親の方が辛いのよね…

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2023/08/23(水) 18:08:36 

    >>288
    自分が書き込んだかと思うくらいまるっきり一緒です。

    一人暮らしの私が飼う資格はなかったんだとごめんなさいという思いでいっぱいでしたが、一緒に暮らした12年も否定することになるんだと気がつきそこからはありがとうと手を合わしています。

    みーちゃん、大好き。
    会ってぎゅーと抱きしめたいよ。

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2023/08/23(水) 18:57:31 

    主です このトピももう今日までとなってしまいました。そして実は今日があの子が亡くなって初めての月命日です。
    一月前の今日、息の仕方もわからなくなるくらい動転していました。
    しっかりしないとと1人で自分に言い聞かせて遺体をシーツで包み抱き抱えて霊園の迎えの車に乗り込だ景色が何故か空の上から見てる記憶として残っています。しばらくは私の魂も体から離れかけていたのかもしれません。
    炉に入れる時あの子のふわふわの肉球にキスしました。いつもあの子が喜んでた事をしてあげたかったから。
    待合室で座ってる時、ハッキリとにゃーと耳元で聞こえてそこには私しかいないのに本気であの子を探しました。
    きっとあの子がここにいるよと言ってくれたんだと思います。
    生きてる時も私の心の中にいる今もいつもあの子に伝える言葉は同じです。
    大好きよ お母さんの宝物よ あなたに会えてよかった ありがとう ずっと一緒だから大丈夫

    皆さんの愛おしい子も大丈夫 皆さんの心の中でずっと一緒だから大丈夫

    このトピをここでそれぞれの愛おしい子たちに想いを馳せる場所とさせていただき皆さまありがとうございました。
    気がふれてしまいそうなくらい苦しい時に想いを共有できて吐き出せてほんとうにありがたい場所でした。

    合掌

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2023/08/23(水) 20:11:13 

    トピ主さんありがとうございました。

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2023/08/24(木) 14:37:16 

    ラ〇クこの間までそばにいたのにどこに行ったの?
    幻でも良いから出てきて、そしてモコモコな体を抱きしめたいよー
    そしてお耳に世界で一番大好きって言わせてほしい
    逢いたいよーー

    私も皆さんのコメみて涙して辛い気持ちを共有出来て良かったです。
    でも今日でここが終わってしまうのが悲しい・・

    主様この場を設けて頂きまして有難うございました。
    また新たなトピがたちましたら皆さんとお会いしたいです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード