ガールズちゃんねる

フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

2090コメント2023/08/02(水) 22:43

  • 1. 匿名 2023/07/24(月) 19:35:33 

    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”(抜粋) | デイリー新潮
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”(抜粋) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    2022年度の個人視聴率が全日帯(午前6時~深夜0時)もプライム帯(午後7時~同11時)も4位に終わり、今年度に入ってからも復調していないフジテレビ。宮内正喜会長(79)は7月10日、社内の新体制全体会議で「深刻で緊急事態とも言える状況」と発言した。かつて民放の王者だったフジが、いよいよ危機感を募らせ始めた。…


     だが、思うようにはいっていない。特に1月から始まった昼のバラエティ「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)は個人視聴率がほぼ連日1%割れ。バラエティでありながら、コア視聴率(13~49歳の個人視聴率)は0.5%を割ってしまうこともある。

     参考までに3年前からテレビ界では使われていない世帯視聴率も記すと、ほとんど1%台。出演者が少なく、制作費がはるかに安いと思われるテレビ東京「昼めし旅 〜あなたのご飯見せてください!〜」(月~金曜午後12時)にも敗れ、横並びで最下位になる日もある。

     前身番組「ポップUP」も視聴率は低かったが、それでも個人で1%を超えることが珍しくなかった。世帯は2.5%に達したこともある(昨年10月12日)。1982年から2014年まで続いた「笑っていいとも!」も当初は苦戦したが、半年が過ぎるころには同時間帯でトップを争っていた。

    「ぽかぽか」の場合、観た人なら思う通り、つまらないわけではない。だが、他局の大半は情報番組。「いいとも」の全盛期とは人口形態も大きく変わってしまった。高齢者が増えた。今の視聴者の多くは昼番組にバラエティを求めていないのではないか。

    ***
    【個人視聴率・全日帯:午前6時~深夜0時】
    1 日本テレビ 3.6%
    1 テレビ朝日 3.6%
    3 TBS    2.8%
    4 フジテレビ 2.4%

    【個人視聴率・プライム帯:午後7時~同11時】
    1 テレビ朝日 5.6%
    2 日本テレビ 5.4%
    3 TBS    4.2%
    4 フジテレビ 3.8%

    【CM売上高】
    1 日本テレビ 2369億800万円
    2 テレビ朝日 1791億4100万円
    3 TBS    1628億8500万円
    4 フジテレビ 1603億8000万円

    +18

    -326

  • 2. 匿名 2023/07/24(月) 19:36:00 

    アニョハセヨ~

    +1770

    -19

  • 3. 匿名 2023/07/24(月) 19:36:20 

    まあわかる

    +648

    -4

  • 4. 匿名 2023/07/24(月) 19:36:21 

    嫌なら見るな

    +1067

    -9

  • 5. 匿名 2023/07/24(月) 19:36:23 

    いいともが最後の命綱だったね。

    +1271

    -18

  • 6. 匿名 2023/07/24(月) 19:36:35 

    フジテレビ、ほぼ見ることが無くなった

    +1695

    -12

  • 7. 匿名 2023/07/24(月) 19:36:37 

    かるちゃ〜っぽい

    +10

    -19

  • 8. 匿名 2023/07/24(月) 19:36:46 

    フジだけじゃなくてテレビ自体見てないなぁ

    +1698

    -14

  • 9. 匿名 2023/07/24(月) 19:36:59 

    今までやりたい放題だったつけだよ

    +1206

    -4

  • 10. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:01 

    >>4
    ガル定番w

    +134

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:04 

    テレ朝強いな。
    ABEMA効果かな?

    +229

    -7

  • 12. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:06 

    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +1122

    -14

  • 13. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:23 

    俺達に任せろ
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +16

    -855

  • 14. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:30 

    意外とテレビ朝日が健闘していた

    +379

    -7

  • 15. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:35 

    昔は面白かったんだけどね

    +511

    -15

  • 16. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:36 

    フジで見たいのは、ザ・ノンフィクションの神回だけ。

    +383

    -21

  • 17. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:42 

    >>2
    27時間テレビで鼻から国旗出した人、韓国の国旗から出てきて露骨すぎて引いた。日本の国旗無かったし。

    +1206

    -6

  • 18. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:57 

    めざまし8も見る気がしない
    コメンテーターが問題ある人ばかりだし

    +590

    -7

  • 19. 匿名 2023/07/24(月) 19:38:15 

    冬人気の食べはキムチ鍋

    +550

    -5

  • 20. 匿名 2023/07/24(月) 19:38:18 

    ぽかぽかって名前からスベってる

    +626

    -10

  • 21. 匿名 2023/07/24(月) 19:38:21 

    昔はゴールデンの特番で3000万円くらい予算あったらしいね
    今は300万円くらいかな?

    +263

    -7

  • 22. 匿名 2023/07/24(月) 19:38:39 

    時代の流れだよ

    +194

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/24(月) 19:39:09 

    ドッキリグランプリって何年も同じドッキリやってない? なんで新しいやつやらないのか。

    +351

    -7

  • 24. 匿名 2023/07/24(月) 19:39:09 

    >>12
    案の定統一教会の件も一番消極的だよね

    +546

    -4

  • 25. 匿名 2023/07/24(月) 19:39:18 

    NHKはどうなの?
    これ本当かな?見た人いる?

    シュン
    一昨日の闇鍋で長谷川幸洋さんが仰った話です。NHKニュースウォッチ9で中国の不動産バブル崩壊や失業率増大等の話を取り上げたそうですが、話のまとめとしてキャスターの方が「これを救うために日本からの投資が必要だ」と仰ったそうです。
    ホント、どこの国の放送局なんですかね?

    +796

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/24(月) 19:39:19 

    色々センスがないよね、ユーチューバー使ったりとか

    +370

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/24(月) 19:39:24 

    ごきげんよう面白かったのに

    +325

    -18

  • 28. 匿名 2023/07/24(月) 19:39:28 

    どんどん韓国資本が入ってくる

    +523

    -4

  • 29. 匿名 2023/07/24(月) 19:39:37 

    朝8時台の情報番組何見てますか?
    ラヴィット! ➕
    めざまし8 ➖

    +391

    -90

  • 30. 匿名 2023/07/24(月) 19:39:37 

    >>1
    民放はもっとNHKに文句行った方が良いと思う。アレのせいでテレビ処分する人増えてるよ。

    +614

    -11

  • 31. 匿名 2023/07/24(月) 19:39:43 

    >>2
    視聴者から批判されても 韓国推しを続けてくれてカムサハムニダ〜

    +792

    -4

  • 32. 匿名 2023/07/24(月) 19:40:06 

    >>1
    いつも眠そうな女子アナ

    +137

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/24(月) 19:40:20 

    >>29
    見てない
    朝の情報番組くだらなくない?

    +402

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/24(月) 19:40:27 

    僕らの音楽みたいな番組を作れば視聴率復活してくよ

    +136

    -27

  • 35. 匿名 2023/07/24(月) 19:40:41 

    推しが出てる番組しか見ない。それでもリアタイはしない。TVerで見るよ

    +110

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/24(月) 19:40:52 

    この人いつまでめざましやるの
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +491

    -14

  • 37. 匿名 2023/07/24(月) 19:40:56 

    ぽかぽかそんなに視聴率なかったんだ

    +66

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/24(月) 19:40:58 

    Kの法則かな

    +336

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/24(月) 19:41:09 

    >>30
    うちも処分した。

    +176

    -3

  • 40. 匿名 2023/07/24(月) 19:41:28 

    昔トレンディドラマと言えばフジ。
    関西だけど8チャンネルでテレビをつけたらとりあえずフジテレビ
    朝の番組は目覚ましテレビとおはよう朝日ですで親とよく喧嘩した。
    バラエティーもフジ。ひょうきんぞくもフジ。たけし城も?

    あの頃はよかったのか、テレビがよかったのか。そもそも気がついたら朝のニュースを見なくなった。皆スマホでニュースをチェックしてるし天気なんてスマホに貼り付けてるからわざわざテレビ見なくてもわかる。
    昔はテレビ見て台風警報アラームドキドキしたのにね
    もうテレビが終わりなんだと思うよ

    +276

    -4

  • 41. 匿名 2023/07/24(月) 19:41:30 

    いいともを復活させて、牡丹と薔薇の様なとんでもない昼ドラをやってくれ

    +282

    -38

  • 42. 匿名 2023/07/24(月) 19:41:31 

    >>36
    えーやん、朝から癒されるやん

    +22

    -104

  • 43. 匿名 2023/07/24(月) 19:41:46 

    >>6
    ほん怖しかみてないや
    たまにちびまる子ちゃんとサザエさん

    +116

    -10

  • 44. 匿名 2023/07/24(月) 19:41:49 

    分かってる癖にw

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/24(月) 19:41:54 

    このままどんどん皆がテレビ見なくなったらテレビ局はどうなるんだろう

    +243

    -4

  • 46. 匿名 2023/07/24(月) 19:41:58 

    いいとも終わって、ごきげんよう終わって、みなさん終わって、めちゃイケ終わって、スマスマ終わって、、、

    見るものがないんだよね。

    +437

    -12

  • 47. 匿名 2023/07/24(月) 19:42:06 

    >>4
    はい!わかりました!!

    +246

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/24(月) 19:42:09 

    昨日の27時間は評判良かったみたいだね。ほとんど見てないけど。

    +16

    -46

  • 49. 匿名 2023/07/24(月) 19:42:16 

    いい気味!

    +211

    -3

  • 50. 匿名 2023/07/24(月) 19:42:19 

    >>1
    > 特に1月から始まった昼のバラエティ「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)は個人視聴率がほぼ連日1%割れ。

    当たり前だよ。
    予想通りだよ。

    +382

    -8

  • 51. 匿名 2023/07/24(月) 19:42:26 

    >>13
    一般人なんて観なくていいのでチャンネル変えるか、寝る

    +296

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/24(月) 19:42:37 

    >>13
    第7世代?

    +15

    -4

  • 53. 匿名 2023/07/24(月) 19:42:46 

    >>19
    20代〜50代で1位!

    +82

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/24(月) 19:42:47 

    さすがに過去の色々な事が画像でも証拠が残っていて、そういうのを知ってしまうと観る気が失せるな

    +241

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/24(月) 19:43:02 

    >>2
    お正月に地獄絵を垂れ幕してたもんね。謹賀新年と書いて。
    馬鹿にしてる

    +881

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/24(月) 19:43:03 

    韓国のお金で韓国アゲ→日本国民ドン引き→スポンサー収入激減→ますます韓国資本に依存

    +351

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/24(月) 19:43:11 

    >>2

    フジと韓国は一心同体ニダよ

    +557

    -3

  • 58. 匿名 2023/07/24(月) 19:43:23 

    徹子の部屋が終了したらマジで観るもんなくなる

    +37

    -8

  • 59. 匿名 2023/07/24(月) 19:43:35 

    27時間テレビ全く見なかったよ

    +422

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/24(月) 19:44:12 

    >>17
    まだそういう事してるんだ?

    +834

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/24(月) 19:44:18 

    >>30
    BSは見てない

    +12

    -7

  • 62. 匿名 2023/07/24(月) 19:44:20 

    >>21
    うわー!
    予算が一桁落ちたのか
    今のテレビがつまんない理由が分かった

    +162

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/24(月) 19:44:28 

    いいともごきげんよう昼ドラはいつまでも言われるけど末期とか視聴率低かったしマンネリ飽きたとか言われてたよね
    その3つが終わって別番組がイマイチだからで
    昔はよかったなくさないほうがよかった〜って言ってるんだろうけど正直遅いよって思う。
    復活してよ〜っていうのも虫のいい話じゃない?
    今更おせーよ

    +71

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/24(月) 19:44:38 

    なお、NHKはヤ〇ザを使った税金徴収で

    売上7000億円

    これでもまだ足りないらしくスマホを所有してるだけで月々数千円を徴収予定

    +253

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/24(月) 19:44:56 

    >>59
    私も

    +62

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/24(月) 19:44:59 

    >>15
    月曜日はHEYHEYHEY→月9→スマスマ→あいのり、までがフルコースだったアラフォー。
    今は月曜日にフジの番組見てないなー。

    +325

    -5

  • 67. 匿名 2023/07/24(月) 19:45:08 

    フジテレビ離れの要因は何かな?私はアナウンサーに魅力がなくなった、です。

    +61

    -6

  • 68. 匿名 2023/07/24(月) 19:45:16 

    >>30
    テレビがあるとNHKの受信料払わないといけないって言うから
    テレビ処分しました。
    もうずっと何年も見ていません

    +255

    -5

  • 69. 匿名 2023/07/24(月) 19:45:22 

    >>36
    後釜がいないんじゃ

    +116

    -4

  • 70. 匿名 2023/07/24(月) 19:45:29 

    >>21
    クイズ番組しか作れないわけだ

    +113

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/24(月) 19:45:55 

    >>15
    昔はバラエティ番組といったらフジテレビだった。とにかく「ドリフ大爆笑」といい「オレたちひょうきん族」といい笑いころげるような企画が最高だった。あと「オールナイト・フジ」も面白かったよ。(エロ番組みたいだったけどね。)

    +82

    -7

  • 72. 匿名 2023/07/24(月) 19:46:11 

    日テレはでっかいマカロンを韓国スイーツ!って絶賛してIKEAの家具を韓国インテリア!って無理矢理過ぎる露骨な韓国アゲしまくりだね

    +383

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/24(月) 19:46:26 

    >>66
    ネプリーグはたまに

    +21

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/24(月) 19:46:54 

    >>45
    民放が一つか二つになるかも

    +128

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/24(月) 19:46:58 

    >>1
    昔の高視聴率だったドラマを再放送すれば視聴率取れるんでない?

    +42

    -21

  • 76. 匿名 2023/07/24(月) 19:47:00 

    ぽかぽかって音?声?が聞こえにくくてまず観るレベルじゃない感じ。

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/24(月) 19:47:04 

    韓国に媚びるからよ

    +300

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/24(月) 19:47:09 

    オワコンのとんねるずに20年以上も年金を払ってやって、アナウンサーとして藤井フミヤの息子をコネ採用…離れないわけがないよね

    +337

    -6

  • 79. 匿名 2023/07/24(月) 19:47:26 

    テレビ局の批判?トピが多いのってダントツでフジテレビだよね。他局は番組批判なのに
    韓国離れしてるからって噂はマジなの?

    +113

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/24(月) 19:47:30 

    >>20
    全然面白くないし前の番組がまだ良かったと思う、、

    +91

    -5

  • 81. 匿名 2023/07/24(月) 19:47:36 

    >>12
    ここ数年は日テレの方が韓国贔屓な気するけどな
    フジテレビデモももう10年以上前か

    +403

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/24(月) 19:47:53 

    まあせやろな

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/24(月) 19:48:04 

    >>30
    一人暮らし始める時にテレビ買う若者ももう少ないだろうね

    +249

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/24(月) 19:48:22 

    >>13
    誰?なんかちょっといまいちな顔ばかりやんけ

    +252

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/24(月) 19:48:23 

    >>64
    NHKの受信料がテレビ離れをさらに加速させてるよね

    +255

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/24(月) 19:48:35 

    >>34
    有名ではない実力者が取り上げられたり、実力者同士のコラボレーションとかあって見ごたえがあったね
    その時代の生放送fns歌謡祭が好きだった

    +72

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/24(月) 19:48:41 

    地デジの時に、8を死守したのが裏目に出たような気がする。NHKか4、5、6をぐるぐるして、時々7(好きな番組だけピンポイントで視聴)。
    8にはチャンネル合わせなくなった。

    +61

    -4

  • 88. 匿名 2023/07/24(月) 19:48:44 

    どこも韓流贔屓止めりゃ視聴率マシになるんじゃない?

    +319

    -3

  • 89. 匿名 2023/07/24(月) 19:48:47 

    >>4
    これフジテレビの社員が言った訳じゃないから気の毒になるわ

    +9

    -66

  • 90. 匿名 2023/07/24(月) 19:49:12 

    明るい芸能ニュースは韓国、街情報も韓国。韓国ゴリ押し。
    ここは日本なので日本の情報が欲しい。韓国にそんなに興味ない。

    +392

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/24(月) 19:49:14 

    >>55
    あれがトドメで地獄に落ちたんだと思ってる

    +472

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/24(月) 19:49:21 

    今更危機感?
    10年遅いよ

    +151

    -2

  • 93. 匿名 2023/07/24(月) 19:49:35 

    >>1
    mouowaridane

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/24(月) 19:49:37 

    >>15
    1980年代がピーク

    +72

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:06 

    新春地獄絵図、キムチ鍋ごり押し、韓流ごり押しからの嫌なら観るな
    観なくても構わないんだよね😆

    +296

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:21 

    >>1
    フジテレビ『FNS27時間テレビ』100キロマラソンゴール後に倒れた井上咲楽を放置、東京ホテイソン・たけるらが介抱も「なぜ助けない」「女性だから?」スタッフ対応が物議
    フジテレビ『FNS27時間テレビ』100キロマラソンゴール後に倒れた井上咲楽を放置、東京ホテイソン・たけるらが介抱も「なぜ助けない」「女性だから?」スタッフ対応が物議girlschannel.net

    フジテレビ『FNS27時間テレビ』100キロマラソンゴール後に倒れた井上咲楽を放置、東京ホテイソン・たけるらが介抱も「なぜ助けない」「女性だから?」スタッフ対応が物議 命の危険をともなう炎天下でのマラソン企画を実施しながらも、安全対策や演者へのフォローが...


    +54

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:23 

    >>2
    ありがとう!
    ホントこれ!!

    +164

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:54 

    >>1
    何度も言うけどみんなテレビ見てないから。
    天気予報も時刻もニュースもネットしか見てない。
    テレビ必要ですか?
    みんな毎日忙しいんです。

    +188

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/24(月) 19:51:00 

    >>31
    ニュースでも韓国韓国。どこの国のニュースやってんの?って違和感感じる。嫌韓でもなかったけどゴリ押しで気味が悪くなった

    +433

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/24(月) 19:51:06 

    >>1

    「韓国ゴリ押しにうんざり」と言われて もう10年になるのに
    まだしつこくやってるんだから、自ら衰退への道を選んでるとしか思えない
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +423

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/24(月) 19:51:07 

    >>85
    NHKの番組をよくよく調べるとね、ほとんどが再放送とBBCから買ったもの
    BBCにあれだけ金を払ってるくせにジャニーズは一切報道しない
    その裏でスマホ所有者からも取り立てって…
    あんなのがあるから誰もテレビを見なくなるんだよね
    だってテレビを見てるだけで日々の生活を脅かされるってとんでもないよね

    +214

    -8

  • 102. 匿名 2023/07/24(月) 19:51:21 

    >>88
    そう思う
    隙あらばぶち込んでくるのが嫌すぎてニュース以外はほとんど見なくなった

    +201

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/24(月) 19:52:08 

    >>1
    テレ東
    スルーされてて可哀想w

    +72

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/24(月) 19:52:34 

    >>88
    今は日テレのほうが韓国贔屓に感じる

    +213

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/24(月) 19:52:39 

    つい先日のノンストップも人気の弁当1位が韓流焼肉弁当w
    でその日の料理も韓国料理
    露骨すぎるわ
    ノンストップもう観ないと誓った

    +293

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/24(月) 19:52:47 

    ぽかぽかって番組名で観ようって気にはならんわな

    +44

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:06 

    いいとも最終回を見てからほぼ見てない笑
    調べたら2014年か
    今はテレビほぼつけない。見なくても別に困らない。

    +78

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:20 

    >>25
    GDPランキング世界第二位の優秀な中国様なら、自力で何とか出来るやろ
    日本をアテにせず、がんばれ

    +387

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:36 

    マツモトナカイがコケるとは想定外だろうね

    +91

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:46 

    20年後の白い巨塔を作って放送しろよ。もちろん品川徹さんも出演で。

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:51 

    >>17
    嘘やんwww
    全部見なくて良かったー

    +466

    -3

  • 112. 匿名 2023/07/24(月) 19:54:11 

    >>17
    鼻から国旗?鼻水みたいって事?

    +214

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/24(月) 19:54:30 

    >>2
    さっきネプリーグで歌舞伎町タワーの紹介のとき、
    「いろんなエンタメと韓国料理が楽しめる」ってあった

    知らないから検索したけど「歌舞伎町タワー 韓国料理」ってワードは出てこなかった
    こういうことを一日何度も端々に刷り込ませるから日本人が嫌悪感を覚えてるんだよ

    +806

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/24(月) 19:55:05 

    開き直って、朝から晩まで韓国ドラマ流せばいいんじゃない?

    +123

    -4

  • 115. 匿名 2023/07/24(月) 19:55:15 

    >>13
    誰やねんコイツら

    +225

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/24(月) 19:55:21 

    >>20
    まず、ぽかぽか終わらせることから始めないとね

    +120

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/24(月) 19:55:24 

    韓国忖度やめれば?

    +192

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/24(月) 19:55:28 

    バイキングは頑張ってたんだね

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/24(月) 19:55:33 

    >>8
    専業だけど朝8時〜夕方5時までテレビ消す。つまんないから。
    夜も音がないとさみしいから付けてるけど見てない。
    韓国ゴリ押し、グルメ、コストコ、とかつまんなーーい

    +299

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/24(月) 19:55:56 

    幸田シャーミンが居れば…

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2023/07/24(月) 19:56:02 

    >>4
    これ誰が言ったんだっけ

    +27

    -2

  • 122. 匿名 2023/07/24(月) 19:56:10 

    >>16
    ザ・ノンフィクションも最近イマイチだわ
    宣伝したい企業とかの案件みたいな回が多い

    +105

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/24(月) 19:56:12 

    >>13
    27時間マラソン
    直ぐ脱落したよな
    井上咲楽よりもトランプマンよりも

    +117

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/24(月) 19:56:17 

    高岡蒼甫騒動でナーンにも反省せず
    韓国、韓国また韓国

    今や日テレもTBSもNHKすら韓国まみれ
    今にTV自体が見限れるよ
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +252

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/24(月) 19:56:39 

    >>17
    鼻から韓国の国旗なんて逆に韓国の方を馬鹿にしてるのでは?と思ったんだけど。
    鼻から日の丸の方が嫌だわ

    +625

    -3

  • 126. 匿名 2023/07/24(月) 19:56:39 

    テレビは電気代や受信料も高いしね

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/24(月) 19:56:52 

    皆藤愛子が韓国旅行で怖い思いした〜って発言してから干されてた?けど、やっぱ局内は在日韓国人だらけなのかな

    +256

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/24(月) 19:56:53 

    受信料は国民の義務ですからねー
    払ってくださーい!

    +2

    -41

  • 129. 匿名 2023/07/24(月) 19:57:04 

    各局別録画リスト
    日テレ→ガキ使・金ロー
    TBS→各種ドラマ
    テレ朝→アメトーーク、かりそめ天国
    テレ東→深夜枠のドラマ

    いつのまにかフジテレビだけ固定で観るものがないわ

    +38

    -4

  • 130. 匿名 2023/07/24(月) 19:57:20 

    きちんと調べないで、いやむしろわざとか?と思う誹謗中傷を煽るような報道を目にするのが嫌になってテレビをほとんど見なくなった

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/24(月) 19:57:29 

    >>9
    JAP18っていう小道具忍ばせたりして自分の電波で堂々と人種差別してたからね
    これ、知らない人からしたら都市伝説レベルでちょっと信じられない話だよね
    実話だからすごいよ
    人種差別企業が現在でも活動してるのが信じられない

    +286

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/24(月) 19:57:29 

    >>121
    岡村

    +156

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/24(月) 19:57:43 

    チョナンカン懐かしいよね

    +19

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/24(月) 19:57:53 

    大リストラするしかないね

    +37

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/24(月) 19:58:37 

    >>59
    MCに華がなかった見たいって思えなかった

    +57

    -2

  • 136. 匿名 2023/07/24(月) 19:58:47 

    >>1
    ドラマもTBSにとられてるね。

    +56

    -2

  • 137. 匿名 2023/07/24(月) 19:58:50 

    >>13
    マイナスしかないwww

    +110

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/24(月) 19:58:55 

    >>15
    昔面白いの作ってた人たちが今偉い人になってるはずなんだけどね、どうしたんだろか

    +107

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/24(月) 19:58:58 

    >>17
    あれ鼻だった?口からだと思った。

    +44

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/24(月) 19:59:05 

    >>83
    引っ越してすぐ来るからね。奴ら。

    +55

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/24(月) 19:59:10 

    >>48
    ネットニュースにすぐ番組内容でてくるからわざわざ見る必要がない感じ。

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/24(月) 19:59:44 

    >>59
    やってたことすら知らなかった

    +78

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/24(月) 19:59:44 

    日本の若者の憧れの韓国!って言ったり、海外の話をするのに何故か韓国だけ持ち上げたり、番宣の俳優さん達にまで韓国アゲを強要したり酷いよね

    +237

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/24(月) 20:00:04 

    >>1
    コネ入社ばかりの社風だからこうなったんだよ。
    みんなゆる〜く仕事してそうなイメージ

    +166

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/24(月) 20:00:16 

    今までも国民そっちのけで好きなようなやってきたんだからこれからも韓国推しで頑張ればいいんじゃないでしょうか。

    +130

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/24(月) 20:00:32 

    >>17
    気持ち悪い。
    早く倒産すればいいのにね。

    +496

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/24(月) 20:00:33 

    危機と言われ始めて何年経つのよ?

    +35

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/24(月) 20:00:41 

    うわ確かにバカせまい史しか録画予約無かったw

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/24(月) 20:00:48 

    >>1
    アニメは鬼滅持ってるんだから、それだけでもフジは強いと思うけどなあ

    +14

    -23

  • 150. 匿名 2023/07/24(月) 20:01:03 

    >>19
    伝説のw

    +54

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/24(月) 20:01:26 

    >>127
    あの男に殴られたのかな?可哀想に

    +54

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/24(月) 20:01:29 

    ドクターコトーの映画で私のフジに対する期待は全て消え去った。アレが良ければ何か変わったかもしれないのに…と思った

    +30

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/24(月) 20:01:33 

    >>139
    口だったのか失礼。チラ見しただけだから鼻から出してるのかと思ったw

    +45

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/24(月) 20:02:26 

    >>55
    どゆこと?

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/24(月) 20:02:30 

    >>1
    だってネットの方が面白いもん
    テレビはクイズ番組ばっかりやり出してからつまらなくなって見なくなった

    +85

    -4

  • 156. 匿名 2023/07/24(月) 20:02:37 

    NHKだったかな?
    節分の料理に韓国のキムパプはいかが?ってやってたよ

    +135

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/24(月) 20:02:47 

    >>1
    韓国情報を何十年も
    沢山流してくれてありがとう!!
    これからも国民の声そっちのけで、韓国情報を毎日毎日流し続けてください( T_T)\(^-^ )

    +159

    -3

  • 158. 匿名 2023/07/24(月) 20:02:59 

    >>2
    ガルトピで『1リットルの涙』好きな人や絶賛する人多くて、勿論私も好きだったんだけど。再放送で発見したのよ主人公のあきの部屋に、唐辛子の飾り物?が部屋に飾ってあって違和感感じた。実話を元にした感動的な物語に唐辛子の飾りは『やりすぎ』だと思った
    以来~フジテレビは極力見ない、テレビそのもの最近は見てない

    +380

    -2

  • 159. 匿名 2023/07/24(月) 20:03:11 

    >>30
    NHK見てないというわりにはがるちゃん民、朝ドラや大河が毎年話題になるじゃん
    大晦日は必ず紅白の実況で盛り上がるしさ

    +16

    -31

  • 160. 匿名 2023/07/24(月) 20:03:25 

    >>16
    婚活女子のやつは面白かった。

    +35

    -2

  • 161. 匿名 2023/07/24(月) 20:04:16 

    >>36
    軽部さん何かしたん?

    +89

    -4

  • 162. 匿名 2023/07/24(月) 20:04:21 

    >>101
    だって紅白でジャニ枠作って一番ゴリ押ししてる局だもん

    +37

    -6

  • 163. 匿名 2023/07/24(月) 20:05:07 

    10年以上前に「嫌なら見るな」と言われてから、殆ど視聴してないな。

    +151

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/24(月) 20:05:21 

    スポンサーは韓国なんじゃないの?って思ってた

    +133

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/24(月) 20:05:38 

    >>78
    あと高橋英樹さんの娘の真麻もそうなのかな。フジテレビは何故か有名人のご子息を採用しているような気がするな。(田淵幸一さんの息子とか故・宇津井健さんの息子もそうだった気がする。)

    +123

    -1

  • 166. 匿名 2023/07/24(月) 20:05:44 

    ドラマはTVerがあるから逆にたくさん見るようになったんだけど、視聴率には反映されないのないのね。

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/24(月) 20:05:51 

    >>157
    どこの局も同じよね

    +52

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/24(月) 20:05:59 

    >>40
    お台場冒険王
    8月8日はフジテレビの日
    とか毎日お祭り騒ぎだった時代

    懐かしいね

    +81

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/24(月) 20:06:14 

    NHKのおはよう日本がしょっちゅう不法滞在の外国人に寄り添った報道ばかりしてるのが恐ろしい。そういうドラマもやってるよね。

    +191

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/24(月) 20:06:27 

    >>100
    韓国の方ですか?リンさん?

    +207

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/24(月) 20:07:12 

    >>114
    BSってすでにそんな感じじゃない?

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/24(月) 20:07:38 

    吉本と韓国に偏りすぎて、そういえば全く見なくなった

    +132

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/24(月) 20:07:46 

    >>85

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/news/525154/amp%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID

    NHKは7000億円ぼろ儲けの「強制徴収」をやめよ。“お手本”の英BBCが受信料廃止の動きで余波
    抜粋
    BBCはNHKなど世界の公共放送のモデルとなっているだけに、今後日本での議論にも一石を投じそうだ。

    NHKが“お手本”とする英BBCが受信料制度見直しへ
    省略

    首相官邸がBBCに対し、受信料は廃止になるとすでに通告しているとも報じられており、世界の公共放送は大きな転換期を迎えそうだ。

    NHK受信料の“強制徴収”になぜか裁判所も後押し

    BBCをめぐるこうした動きは、当然日本のNHK受信料問題にも波及してくる。

    以後省略

    +67

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/24(月) 20:07:53 

    フジテレビが面白かったのは過去の栄光、
    その時の思い出は捨てた方がいい。

    なぜ今のような現状になってしまったのか
    答えは簡単に見つかると思うけど、

    それに気付くかどうかは社員しだいなんじゃない?

    +106

    -2

  • 175. 匿名 2023/07/24(月) 20:08:02 

    テレビは洗脳装置

    どこかのテレビ局社長の言葉

    +134

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/24(月) 20:08:02 

    日テレは何年も見てない

    +30

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/24(月) 20:08:05 

    ユーチューバーがフジテレビはお台場の不動産をたくさん持ってるから視聴率なんて気にしないって言ってたわ。

    +47

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/24(月) 20:08:14 

    テレビ離れが凄いな。
    まあ自分も2年くらいテレビは見ていないけどね(テレビは持っている)

    テレビを見るとバカになる、って名言だと思う。
    NHK、日本の民放は日本人をバカだらけにしようとしているからね、昔から。

    +82

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/24(月) 20:08:53 

    >>154
    横だけど、何年か前に話題になっていた正月にフジテレビの前に飾ってた地獄絵の事だと思う
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +275

    -2

  • 180. 匿名 2023/07/24(月) 20:08:57 

    >>154
    よこ
    だってさあ、日本人にはこれがブラックユーモアと感じる感性ないよね
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +269

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/24(月) 20:09:15 

    >>169
    観てないけど不法滞在者がかわいそうで
    入管が悪らしいね。
    なぜ法を守る方が悪なのか、、

    +154

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/24(月) 20:09:37 

    >>105
    情報ねじ曲げるなら情報番組じゃないよね

    +64

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/24(月) 20:09:41 

    >>1

    普段は狂ったように韓国韓国なのに、音楽イベントの死亡事故では
    主催は韓国、水噴射装置も韓国だとは一切言わなかったね
    NHKなんて事故のことすら伝えてなかった

    どの局も偏向報道がひどい
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +288

    -2

  • 184. 匿名 2023/07/24(月) 20:09:53 

    >>154

    日本人を地獄に落としたかったのだろうな。自業自得がこれほどまでに合うとは

    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +344

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/24(月) 20:09:55 

    フジテレビって、お台場に引っ越したあたりから、徐々に流行らなくなってきたよね
    好きだった番組は終わったりしてくし。
    日テレは引っ越し成功してるような。

    +63

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/24(月) 20:10:08 

    >>67
    コネばっかりだよね

    +67

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/24(月) 20:10:31 

    ドラマですら韓国ゴリゴリ推してくるよね
    恐ろしいわ
    突然韓国ドラマから始まったドラマもあったし

    +110

    -1

  • 188. 匿名 2023/07/24(月) 20:10:44 

    終われば?

    +26

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/24(月) 20:11:19 

    コネ入社だらけだからね。仕事出来なくても大事にされて人件費削れないよ。

    +41

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/24(月) 20:11:43 

    >>102
    ニュースにもぶち込んで来るよね
    路地裏の名店 韓国料理
    新大久保で行列の店
    アイドルグループ〇〇の〇〇が兵役に

    +168

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/24(月) 20:12:05 

    きっと笑っていいとも終わらせた報いよ!!

    +15

    -1

  • 192. 匿名 2023/07/24(月) 20:12:29 

    >>75
    こないだ眠れる森やってたの録って見たけど次が本当に気になる終わり方で楽しかった。今は来週早く来ないかな?ってドラマないから。なんでそういう人いなくなっちゃったのか…

    +48

    -2

  • 193. 匿名 2023/07/24(月) 20:12:34 

    >>5
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +239

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/24(月) 20:12:45 

    >>40
    たけし城はTBSよ
    あの頃に戻りたい
    のんびりしてて時間がゆっくり流れてた

    +86

    -2

  • 195. 匿名 2023/07/24(月) 20:12:54 

    フジテレビだけじゃなくてどこもそんなに変わらないよ。面白そうな番組が全然ない。

    +62

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/24(月) 20:13:10 

    >>104
    日テレは音楽系だけだけど、フジはそれ以外も印象操作?みたいな事してくるから見たくない。。

    +16

    -7

  • 197. 匿名 2023/07/24(月) 20:13:18 

    >>85

    「BBCをぶっ壊す」英国でなぜ言われない? 特別な存在だが危機状態との指摘も(小林恭子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「BBCをぶっ壊す」英国でなぜ言われない? 特別な存在だが危機状態との指摘も(小林恭子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     以下のインタビューは、週刊誌「東洋経済」11月23日号特集「NHKの正体ー膨張する公共放送を総点検」に掲載された、筆者執筆記事(実は政府の影響を排除しきれていない 本当にNHKのお手本になる? BB

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/24(月) 20:13:23 

    地デジアンテナつないでない
    見るのYouTube
    たまにNetflixやPrime Video

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/24(月) 20:13:35 

    フジはほんと見なくなったわ。アナウンサーも知らない人ばかり。

    +57

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/24(月) 20:13:47 

    フジは一年だけでいいから月曜から木曜の9時10時を昔のドラマをあえて放送してほしい。
    1月3月火曜9時は踊る大捜査線とかやってほしい。

    +21

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/24(月) 20:14:40 

    >>20
    ヒルナンデスやラヴィットみたいなのを目指してるんかな
    この2つも確か開始当時は低視聴率すぎて打ち切りって言われてたのになんだかんだ続いてるしさヒルナンデスなんてもう長寿番組ぽくなってきたやん
    貴乃花の娘がなんか無理。親の名前を借りたくないって言っときながら舌の根も乾かず貴乃花か河野景子の名前早速出してたしw

    +81

    -6

  • 202. 匿名 2023/07/24(月) 20:14:40 

    テレビってとにかく韓国のマーキングがエグい。でも中国の方がもっと怖く感じる。

    +120

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/24(月) 20:14:44 

    >>194
    みんなー!始まるよー!って
    その時間に合わせてお風呂に入ったりおじいちゃんとかおばあちゃんとかもいて
    お父さんビール用意して
    宿題しながらみてたな。ドリフだけど。

    今はいつでも見れるから皆でみないんだよね。

    +32

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/24(月) 20:15:26 

    >>1
    もともと勢いあった時だって
    パリピが内輪ウケだけで毎日学園祭してるようなノリで
    陰の者の私には付いていけなかった

    +103

    -2

  • 205. 匿名 2023/07/24(月) 20:15:28 

    >>189
    コネ入社なんて絶好調の巨大企業でも当たり前

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/24(月) 20:15:45 

    >>2
    韓国ゴリ押しがひどすぎてフジと日テレ見なくなったよ

    +459

    -1

  • 207. 匿名 2023/07/24(月) 20:16:10 

    >>190
    どこの国のテレビ局なんだか

    +105

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/24(月) 20:16:22 

    >>13
    腹立つ表情作るの上手すぎるw

    +152

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/24(月) 20:16:56 

    >>179
    表参道に飾ってたよ
    こんなの社内に貼れ💢

    +279

    -2

  • 210. 匿名 2023/07/24(月) 20:16:58 

    フジテレビってさ、昔、画面に一瞬だけ韓国国旗映すみたいなことしてなかったっけ?
    子供の時だったから曖昧な記憶だけど

    +79

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/24(月) 20:17:13 

    >>125
    どう見るか、だろうね
    映画パラサイトのペットの犬に日本産のドッグフードを食べさせるってところも「犬に日本を食わせる」と捉えるか「日本産は安心安全だから大切なペットの食事にする」と捉えるか
    その人の思想で捉え方が違うからどうしようもない
    ガルちゃんでの実況では前者で騒がれてた

    +106

    -2

  • 212. 匿名 2023/07/24(月) 20:17:24 

    華大さんと千鳥くんだけ見てる
    あれは面白い

    +3

    -15

  • 213. 匿名 2023/07/24(月) 20:17:46 

    >>1
    嘘ばっかり報道するからだよ。
    ちゃんと真実を報道していれば、テレビを捨てたりしなかったもの。
    もう二度とテレビは買わないよ。

    +148

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/24(月) 20:17:57 

    >>180
    これがブラックユーモア? センスないww

    +142

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:05 

    >>179
    閻魔大王の両脇の人物が朝鮮の民族衣装を着てるんだっけ?
    韓国人が日本人を地獄に落としたと隣の国は大喜びだったみたいだね

    +280

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:10 

    >>207
    ながらテレビしてたから
    日本で兵役始まったんか思ったよ💢

    +12

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:26 

    >>59
    中居、ナイナイの時は見たなぁ

    +18

    -4

  • 218. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:34 

    あまりにも、政府自民党寄りだわ。橋下とか出すからだよ。

    +2

    -13

  • 219. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:47 

    >>156
    何年か前の紅白前番組ではTik Tokを使ってどーたらこーたら。あれ中国の会社でしょ?NHKはどんな企業ロゴも隠すのにおかしくない?違和感しか無かった。

    +122

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/24(月) 20:19:14 

    スマホで完結するから若い人ほどテレビの出番無いでしょう
    ラジオはポッドキャストで聞くんだけどね
    目まで奪われるテレビはネットコンテンツと戦国時代で勝ち目無し

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/24(月) 20:19:23 

    >>1
    視聴率も取れない中居さんを新番組に使ったところでお察しだよね。

    +49

    -5

  • 222. 匿名 2023/07/24(月) 20:19:45 

    >>100
    あー、そりゃ仕方ないわ 笑

    +97

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/24(月) 20:19:49 

    >>183
    韓国人男が女子中学生に痴漢した後、高齢女性と妊婦からバッグを強盗した事件
    このニュースもテレビで報道されてないよね
    妊婦を押し倒し現金入りバッグ強奪 強盗致傷容疑で韓国籍の男再逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    妊婦を押し倒し現金入りバッグ強奪 強盗致傷容疑で韓国籍の男再逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    妊娠中の女性を地面に押し倒してけがをさせ、現金入りのかばんを奪ったとして、大阪府警捜査1課は11日、強盗致傷の疑いで、韓国籍で住所不定、無職の金大皓(キム・デホ)容疑者(32)を再逮捕した。調べに対

    +195

    -2

  • 224. 匿名 2023/07/24(月) 20:19:50 

    >>210
    サブリミナルみたいな?

    +29

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/24(月) 20:19:51 

    客がいなくなってから対策しても遅いよなぁ
    減り出した時に冷静に分析して変わるべきだった

    +52

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/24(月) 20:21:10 

    >>1
    なのに27時間テレビのマラソンの賞金
    よく1,000万円出せたね。

    +79

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/24(月) 20:21:19 

    >>5
    27時間テレビも、サザエさんやちびまる子ちゃんはその中に組み込んでなかった?
    そんなに真剣には見てないけど芸能人同士の馬鹿騒ぎよりはいいのに

    +116

    -7

  • 228. 匿名 2023/07/24(月) 20:21:54 

    この際、テレ東に吸収されちゃえばいいんじゃないの?

    なんか上にいる人が古そう。
    作ってる物があの頃を彷彿とさせる。

    +23

    -1

  • 229. 匿名 2023/07/24(月) 20:23:02 

    コロナでステイホームの時も異常な程韓国アゲしてたね。仕事が激減して困った芸能人が韓国アゲに利用されてた印象。自宅紹介で「韓国料理作って韓ドラに涙してKPOP見ながら踊ってまーす!」って芸能人だらけで痛々しかった。コロナ終わったらそんな事言わなくなってたのがいい証拠。

    +102

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/24(月) 20:23:08 

    韓国グルメがどうのこうのと、韓国の話題出るたびにチャンネルかえるけど、どこの局もかならずと言っていいほど韓国をはさんでくるから、結局最後はテレビを消すはめになる。

    +128

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/24(月) 20:23:24 

    >>89
    ねー
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +112

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/24(月) 20:23:48 

    テレビはもう報道しかないんじゃない?って思うけど
    報道もYouTubeで流してる局だけ拾い見
    兎に角アクセスが悪いよのよテレビって今や

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/24(月) 20:23:55 

    >>6
    テレビ自体、見なくなったからなぁ
    ちゃんと放送してほしい事件や政治が全く報道されず、くだらないことばかりやってるし
    怖いのも全然やらなくなったし

    +202

    -2

  • 234. 匿名 2023/07/24(月) 20:25:51 

    >>206
    NHKもマイノリティ推しが酷いしTBSもテレ朝もアレだしテレビ見てない

    +173

    -1

  • 235. 匿名 2023/07/24(月) 20:26:46 

    >>210
    サッカーだかオリンピックの番組でやってた記憶

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:01 

    まず元日に地獄えず飾ったこと謝ろうか

    +58

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:06 

    >>193
    流石に60代はないよね
    高齢者って辛い物苦手な人が多いから
    普通に水炊きで白菜と長ネギと鶏肉入れて
    ポン酢で食べるのが好きそうだけども

    +166

    -1

  • 238. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:24 

    >>13
    天狗になっちゃって絵に書いたような大炎上ぶりだね
    人生が上向きに激変しても、人に対しての謙虚さを持てるほど頭は良くなかったか

    +128

    -1

  • 239. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:25 

    韓国の人に観てもらったらいいんじゃないかな
    日本人はもうそんなフジは飽きちゃってるから

    +72

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:29 

    >>13
    フジテレビはこいつらに弱みでも握られてるかと思えるほど売り込みに必死

    +166

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:32 

    これはやっぱり、例の宗教が政治に食い込んでるせいで、総務省からお達しでもでてるの?一日に◯分は韓国の話題を放送すること、とか言って。そうじゃなくて各局が自主的にやってるならそれもそれで気持ち悪い。

    +75

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:47 

    >>41
    タモリの歳考えなよ。
    いくつだと思ってんの?

    +43

    -3

  • 243. 匿名 2023/07/24(月) 20:28:15 

    YouTubeが出てきた頃にテレビはオワコンって社内でも公然の秘密で言われてたぐらいでしょ
    経営陣まで公に言い出したらいよいよだわね

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/24(月) 20:28:32 

    いずれどのテレビ局もこうなる運命になると思える

    +30

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/24(月) 20:29:02 

    >>180
    それ、実際はブラックユーモアじゃあないでしょ?

    日本人に対する、反日在日キムチ民族の嫌がらせじゃないですかね?

    +189

    -1

  • 246. 匿名 2023/07/24(月) 20:29:22 

    >>4
    で、見なかった結果がこれでフジが焦ってるというニュース

    +204

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/24(月) 20:29:58 

    >>74
    合併とかあり得るかもね。それでも見なくなると思うけどね

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/24(月) 20:29:59 

    >>179
    これリアルに車で通りかかって見たんだよね、二度見したし気持ち悪いんだけどって話してた

    +250

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/24(月) 20:31:08 

    韓国の法則やろ。

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/24(月) 20:31:09 

    >>11
    高齢者が大好きな一茂、良純使ってるからかな?

    +74

    -3

  • 251. 匿名 2023/07/24(月) 20:31:16 

    フジテレビ局内の韓国人、在日朝鮮人を排除しなよ!

    +116

    -2

  • 252. 匿名 2023/07/24(月) 20:31:25 

    >>228
    70代が社長って・・
    どんだけ人材いないんだよ

    +19

    -2

  • 253. 匿名 2023/07/24(月) 20:32:04 

    お昼なんてまずテレビつけるよりスマホ見るからな

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/24(月) 20:32:07 

    昨日の27時間も微妙だったしな

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/24(月) 20:32:14 


    📺 腹立たしいけど、韓国の宣伝係になり 全体的に安っぽくなったテレビが哀れでもある

    家族揃ってドラマやバラエティ見てた、テレビが面白かった頃も知ってるから
    できればまた元気になってほしいと思った頃もある

    でももう応援できないな
    相変わらず 隙あらば韓国だし、動画を拾ってきただけの番組とか 熱意も工夫もない

    テレビ局自身が また良いものを作ろうという意欲を失くしてそう

    +94

    -1

  • 256. 匿名 2023/07/24(月) 20:32:38 

    >>28

    思い切って韓国専門チャンネルを名乗ればいいのに。
    普通の日本人は見ないけど、在日と洗脳済日本人が視聴率に貢献してくれるよ。

    +186

    -1

  • 257. 匿名 2023/07/24(月) 20:32:41 

    >>13
    テレビ見ないからマジでだれかわからん
    何のグループなの?

    +95

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/24(月) 20:32:52 

    どの局も不自然なくらいの韓国をねじ込んでくるのが無理なんよ。

    +113

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/24(月) 20:33:02 

    存在意義は報道だけよ
    ネットソースじゃ信頼性がないから
    ニュースにお笑い芸人使ってる場合じゃないと思うよ

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/24(月) 20:33:13 

    昨日の27時間テレビの提供読みで本当にスポンサー減ったんだなって実感したわ

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/24(月) 20:33:24 

    >>179
    こういう事しなきゃ生きていけないのかな。

    +263

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/24(月) 20:34:21 

    >>211
    ドッグフードが日本産だと犬に日本を食わせる…やっぱ嫌韓って被害妄想激しい系の病気に見える
    他の韓ドラでもそういうアクロバット被害妄想しててそれを普通の感じ方だと思いこんでガルに書いててやばいなと思ったわ

    +8

    -50

  • 263. 匿名 2023/07/24(月) 20:34:38 

    当たり前
    東京五輪でフェンシングが金メダル取った時
    韓国人選手をなぜか画像にねじ込んだこと
    全く忘れてないからな

    潰れろ
    ガチで潰れろ

    +140

    -1

  • 264. 匿名 2023/07/24(月) 20:35:13 

    >>1 久保みねヒャダレギュラーに戻して。

    あとドラマつまらない。
    vs魂やっとか。

    って感じで全然見る気しないよー。

    +7

    -7

  • 265. 匿名 2023/07/24(月) 20:35:21 

    >>261
    頭のネジ何個も取れてんじゃないのかと思うわ

    +136

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/24(月) 20:36:03 

    開局8周年記念番組
    【大奥】を観た人はここには居ない
    だろうな私以外には
    相当なババちゃんです 
    あの時代は先端行ってたな
    トレンディドラマまでは

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/24(月) 20:36:56 

    どうせデモされた時にせせら笑ってたんだろうな。
    視聴者の気持ち真剣にとらえてなかったね。

    +47

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/24(月) 20:37:13 

    >>258
    韓国は国策として日本のテレビ局の株を買ってるからね

    +60

    -1

  • 269. 匿名 2023/07/24(月) 20:37:59 

    >>245
    嫌がらせというか、
    「日本なんてこうなっちまえ!」
    っていう反日トンスル民族(糞食い民族)
    の強い願望かな。

    +137

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/24(月) 20:38:29 

    >>8
    つまんないもんね

    +70

    -1

  • 271. 匿名 2023/07/24(月) 20:38:37 

    まさか何故そうなったのか分からないとかじゃないよね

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/24(月) 20:38:46 

    >>183
    テレビ局は何がなんでも日本人は韓国が大好きでなきゃいけない設定にしようとしてるよね。笑
    アラサーの私には子供時代韓国なんて場所すら知らなかったし、興味もなかったから、今の若い子の一部で大人気っての嘘みたい

    +203

    -1

  • 273. 匿名 2023/07/24(月) 20:38:56 

    >>206
    韓国ごり押しでテレビ自体みなくなったわ
    たまにローカルニュースみる程度

    +144

    -3

  • 274. 匿名 2023/07/24(月) 20:38:59 

    >>81
    フジデモ、ニコ生で見てたの懐かしい。
    初音ミクの歌(さよならぼくたちのテレビきょく)も思い出した(´;ω;`)

    +39

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/24(月) 20:39:32 

    パウラに煽られまくってるね

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/24(月) 20:40:01 

    >>1
    日本人を馬鹿にし続けたツケなのかなぁ....?

    +91

    -1

  • 277. 匿名 2023/07/24(月) 20:40:07 

    昔は深夜番組が面白かった。
    カノッサの屈辱、カルトQ、カボスケ、
    お金かけてなくても楽しい番組作ってたのに。

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/24(月) 20:40:25 

    >>210
    平成初期の頃からテレビドラマで韓国のカップ麺が出ていたようだよ。
    今のようにそこまで真剣にとらえてなかったし、その頃は韓国とか朝鮮半島とかよく知らなかった人が大半。韓国でオリンピックが開催されたころの話ね。

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/24(月) 20:40:42 

    >>2

    20数年前から何度か見かけたけど
    秋からお正月の期間、地獄絵図の大きい横断幕を屋上から垂れ流して掲げているからね。やることが陰険なんだよ

    +237

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/24(月) 20:40:46 

    >>261
    ある意味憐れだよね
    生きててかわいそう

    +159

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/24(月) 20:40:46 

    >>5
    昼ドラもなくなったしねー

    +88

    -1

  • 282. 匿名 2023/07/24(月) 20:41:16 

    >>1
    朝からあちらのグループのニュースとか悪いけど興味ないもん。
    料理にも。日本人の為の放送じゃなかったんだから仕方ないのでは‥としか思わないなぁ。

    +119

    -2

  • 283. 匿名 2023/07/24(月) 20:41:53 

    >>261
    あちらさんの生き甲斐だから

    +135

    -1

  • 284. 匿名 2023/07/24(月) 20:42:38 

    反社会的カルト集団・統一教会へ甘過ぎるから、良識ある視聴者が呆れているんだわ。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/24(月) 20:42:42 

    TVと同じく新聞にも偏りを感じて取るのを辞めてしまった
    ただネットニュースも閲覧履歴参照してるのか偏ってて、家族と違うものが表示されてる
    どうやったら必要最低限ニュースを把握できるのか模索中

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/24(月) 20:42:47 

    韓国って人気だったんじゃねーのけ?

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2023/07/24(月) 20:43:03 

    >>272

    韓国で反日が終わり、今日本ブーム!!ってやってる。
    日本の若者は韓国が好きとかやってるし、相思相愛って思わせたいのか?

    擦り寄ってくるの迷惑なので、反日のままでお願いします。

    +159

    -1

  • 288. 匿名 2023/07/24(月) 20:43:05 

    昔、夢工場ってやってたの知ってる人いるかな?
    あの頃はバブリーだったわ

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/24(月) 20:43:26 

    ヒョンデが日本に再進出です!
    Galaxyのスマホが新発売!特徴は〜

    ってNHKで紹介する意味は???

    +81

    -2

  • 290. 匿名 2023/07/24(月) 20:43:34 

    >>251
    ヘイトコメとして、通報したよ。

    +1

    -46

  • 291. 匿名 2023/07/24(月) 20:44:24 

    嫌なら見るなで本当に見られなくなる時代
    「お前(テレビ)の代わりはいくらでもいる」を突きつけられた感

    +33

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/24(月) 20:44:48 

    >>11

    20世紀関東では万年べべ2、キー局では唯一大阪の系列局に見下されてたのに。あとテレ東も。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/24(月) 20:45:09 

    >>172
    ここは、極右だよ( ´∀` )。

    +0

    -13

  • 294. 匿名 2023/07/24(月) 20:45:26 

    嫌だから見ません

    +24

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/24(月) 20:45:54 

    >>287
    韓国にも日本が好きな人はいる、反日政策に反対の人はいる!って報道してたけど、そういう韓国人達の動きっていつも、反日政策で韓国自体が困窮してからなんだよね。つまりただの用日。

    +119

    -1

  • 296. 匿名 2023/07/24(月) 20:46:10 

    >>1
    「ぽかぽか」の場合、観た人なら思う通り、つまらないわけではない

    いやいやwwテレビ好きの人でも見てられないレベルだと思う
    なぜかハライチの坊主じゃない方がメインみたいに色々してるけどそこもかなり違和感あるし
    その他の出演者もまあまあ酷い

    笑っていいとも!をパクりたいならそれなりの出演者揃えないと逆効果

    +35

    -2

  • 297. 匿名 2023/07/24(月) 20:46:14 

    全然関係ないけど今日しゃべくりに黒木メイサ出るからちょっと楽しみw6年ぶり地上波らしい

    +0

    -8

  • 298. 匿名 2023/07/24(月) 20:46:20 

    若い子に媚び売りたいんか知らんけど変なユーチューバーグループを急に持ち上げたり、とち狂ってる

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/24(月) 20:47:12 

    フジ産経グループは、政府自民党の提灯持ちということを知らない人が多過ぎるね( ´∀` )。

    +11

    -6

  • 300. 匿名 2023/07/24(月) 20:47:16 

    >>25
    今日のクロ現では韓国の若者がイエスジャパンだかGoジャパンだかって言ってるが、それば日本を追い越したと思ってる?並んだ?から日本にコンプレックスが無くなったからとかって寝ぼけた事言ってた。こんな事ばっかり言ってるからテレビ見なくなるんだよ。フジの韓国おしやめて本当の事を報じれば振り向かれるんじゃない?

    +265

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/24(月) 20:47:39 

    >>2
    カムサハムニダ〜

    +83

    -1

  • 302. 匿名 2023/07/24(月) 20:47:57 

    >>1
    保守右派の産経グループであるフジテレビが見捨てられ左翼の朝日新聞のテレビ朝日が指示されるというのは世間が右翼的な言動に嫌気がさしている証拠だと思う

    +1

    -26

  • 303. 匿名 2023/07/24(月) 20:48:02 

    >>269
    韓国のお家芸「脳内勝利」ってやつね

    +91

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/24(月) 20:48:17 

    >>2
    早々2コメで笑ったw

    +113

    -2

  • 305. 匿名 2023/07/24(月) 20:48:29 

    >>34
    何できくちさん飛ばされたの?

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/24(月) 20:48:50 

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/24(月) 20:49:02 

    反日やめれば?

    +42

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/24(月) 20:49:06 

    >>41
    そうだ月9は東海テレビに明け渡して、あの乗りで

    +14

    -1

  • 309. 匿名 2023/07/24(月) 20:49:37 

    >>266
    母と子のフジテレビの時代が良かった
    バブル前くらいから軽薄フジになってしまった

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/24(月) 20:49:42 

    浅田真央さんたちが活躍して
    フィギュアスケートがブームになった時
    スポーツニュースで浅田さんが転倒した画像を
    メインで大きく使ったり
    安藤美姫さんが転倒した画像の股間に
    フジテレビマーク入れたり(援助して修正したけど)
    日本人選手下げしてキムヨナさんを爆上げとか
    ちょっとその辺から見なくなったな
    たとえ、最下位だったとしても
    自国選手を応援するのが普通じゃない?

    +116

    -1

  • 311. 匿名 2023/07/24(月) 20:49:43 

    >>45
    不動産屋。

    +28

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/24(月) 20:50:09 

    メディアは韓国とズブズブなの!?
    それを日本人(視聴者)に隠すのはなぜ?理由を述べてください
    隠すくらいならズブズブになるな!そういう卑怯なところが許せないんだよな

    芸能界の仕組みや権力や枕について語る番組をつくったら視聴率あがりそう♡
    俳優タレント芸人による芸能界(番組つくり)批判

    番組名
    芸能界よ、変われ!

    +35

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/24(月) 20:50:40 

    ライブドアニュースも、韓国の美し過ぎる〇〇、KPOPアイドルの〇〇(知らない人)がどうしたって毎日のようにやってるわ

    +43

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/24(月) 20:51:37 

    >>310
    安藤優子のニュース番組ね

    +43

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/24(月) 20:52:12 

    まぁ、嫌なら見るなとか
    完全に視聴者馬鹿にしてる精神がダダ漏れだったから
    そら嫌われるわなぁ

    全盛期より減ったとはいえ、いいお給料保証されてる社員が、態々BPOとかに引っ掛かるようなトンがった番組も作るわけないし
    優秀な人材はネットフィリックスに行くだろうし
    悪循環やね

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/24(月) 20:52:16 

    >>272
    視聴率にさほど貢献しない一部に人気な物を、皆が見るテレビに何年も持ち込む事がおかしいんだよ。自分達の韓国アゲと一部ファンだけ見て人気だからどんどんやろうとなってるんだろうけど、その他大勢の白けた目に気づいてないよね

    +68

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/24(月) 20:52:58 

    >>2
    テーハミング〜サランヘヨ〜

    だもんなぁ‥

    +81

    -2

  • 318. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:06 

    >>303
    心理的G8ってのも面白い。本気で言ってるからね。

    +52

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:06 

    >>113
    芸能人もすぐ韓国のものを持ち上げたりするよね
    K-POP、韓国ドラマ、韓国コスメとか
    YOUはこないだファイティンって言ってたし、ゆうべは梨花が韓国コスメがーって言ってた
    そうしないとテレビ出られないんだろうな

    +245

    -1

  • 320. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:32 

    >>303

    エベンキ族のお家芸【妄想de勝利】とも言う🤣

    +49

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:42 

    >>13
    +0…

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:52 

    朝は時計がわりにつけてるのと天気予報見てる。
    後はCSばっかり…
    夕方ニュースさらっとみて天気予報。
    有料のCSとかサブスクの方が断然面白いもんね
    金曜ロードショーとかてノーカットじゃないとか文句言ってる人って無料の地上波に求めすぎ。

    +5

    -2

  • 323. 匿名 2023/07/24(月) 20:54:05 

    >>25
    ってか、NHK最近、アステカポンみたいな悪質な動画流してたよね。あれもっと大炎上すべきだと思うんだけど。

    +126

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/24(月) 20:54:34 

    指ハートは韓国発祥じゃないけど韓国人がよくやってるから、日本人芸能人がやってるのを見るのも嫌な気分。

    +54

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/24(月) 20:54:53 

    >>156
    Eテレの今日の料理の梅干し回で、今までは清水信子さん、鈴木登紀子さん、堀江ひろ子さんとか辰巳良子さんが梅干しの作り方を教えてくれていたのに、数年前に韓国の料理研究家の人の梅干しづくりで、その時から今日の料理見てない。

    +78

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/24(月) 20:54:55 

    >>310
    あのパネルは苛めかよって思った
    良い大人が企画することじゃねーだろ
    恥を知れ

    +76

    -1

  • 327. 匿名 2023/07/24(月) 20:55:08 

    >>179
    なんでこんなのゴーサイン出したんだろう
    正月用だよよりによって

    +250

    -1

  • 328. 匿名 2023/07/24(月) 20:55:13 

    バレーW杯で、フジテレビがジャニーズ起用を強行したってきいた。
    その後、欧州の猛烈抗議で降板。
    性ハラスメント問題は、国際スポーツ業界でも一大事なのに、日本のテレビ局は感覚がおかしいと思う。
    低視聴率ならもう無くても良いのでは?
    結局ただの既得権益でテレビ局固定されてるし、もっと新しい局に入って欲しい。

    +23

    -4

  • 329. 匿名 2023/07/24(月) 20:55:39 

    >>324
    てかあれハートになってるの?

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/24(月) 20:55:45 

    ワイドショー好きな自分としては
    バイキング以降のはくっそつまらなすぎて一度も観てない。芸能人が内輪でわちゃわちゃするのとかどうでも良すぎる。
    昼の時間帯は今はひるおびしか選択肢がなくてそれしか観てないな。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/24(月) 20:56:05 

    >>323
    ・天国へパタパタちょうちょうさん
    ・心臓どくどくささげよう
    ・しゅうだんいけにえ200人
    ・いけにえたくさん見届けてきたよ

    「優しい猫」ってドラマも炎上したらしいね

    +57

    -1

  • 332. 匿名 2023/07/24(月) 20:56:22 

    とんねるずとともに隆盛を極めとんねるずとともに墜ちたわね

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/24(月) 20:57:10 

    昔はまずテレビつけたらフジテレビだったのに、今はサザエさん位しか見てないや ほんとにドラマもバラエティもつまんないんだもん。

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/24(月) 20:57:22 

    >>1
    うちのお婆ちゃん世代(もっと上かも?)1960年代に日本の映画界か斜陽産業と言われて、
    以降もそれなりに続いて今に至るようにテレビ業界も斜傾きつつある産業なんだよね
    ゴールデンタイムの視聴率1桁とか不思議な話ではなくてデフォルトの事実だって受け入れないとさ

    娯楽や嗜好の多様化>テレビ離れ>スポンサー離れ>制作費減>テレビ番組がつまらなくなる>更にテレビ離れが進む...

    栄枯盛衰だからかまわないんじゃないの?栄華や最盛期を体験したんだし

    +23

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/24(月) 20:57:28 

    だっておもんないもん
    規制かかりすぎて
    昔のドラマ見てる方がよっぽど良い

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/24(月) 20:58:05 

    >>123
    そういう演出なら可哀想(決して好きではない)
    カラオケでも島谷ひとみのペア早々に脱落してたしさ

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2023/07/24(月) 20:58:18 

    >>287

    「韓国すごい!日本より進んでる 世界が注目」から
    嘘臭い友好ムードにゴリ押しの形が変わったね

    どう韓国推ししても、竹島は不法占拠されてるし
    日韓問題なんか無関係の国にも慰安婦像を建てまくって
    慰安婦は無理やり連行されたという嘘と共に「日本は加害者〜」って拡散してる

    韓国でサーフィンしてた11歳の日本人がサンライズ柄のサーフボードを使ってたら
    「戦犯旗の柄!」って吊るし上げてるし

    友好ゴリ押しなんかされても騙されないよ

    +118

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/24(月) 21:00:34 

    旦那がNHKの毎朝おはよう日本見るんだけどニュースはちょっとだけで後は、生活保護世帯、母子家庭、在日外国人、不法滞在の外国人が可哀想ってコーナー多過ぎ!

    +52

    -1

  • 339. 匿名 2023/07/24(月) 21:00:59 

    >>25
    中韓のメーカーの宣伝よくしてるよね
    公共放送だから宣伝禁止なのに

    +163

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/24(月) 21:01:15 

    フジテレビは地を出し過ぎて視聴者に嫌われたんだな
    ネットで何度も情報が巡るしコンテンツも無限大だし
    ガル民何年も前のよく覚えてる笑

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2023/07/24(月) 21:01:48 

    自業自得
    ざまーみろ!

    +26

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/24(月) 21:01:58 

    >>100
    聞き間違いだろ
    パンニハムハサムニダ
    じゃあないのw サンドイッチ食べたかったんだろ

    +17

    -15

  • 343. 匿名 2023/07/24(月) 21:02:24 

    >>5
    バイキングのが面白かったのに

    +69

    -12

  • 344. 匿名 2023/07/24(月) 21:02:29 

    >>89
    あれ?フジの社員も言ってなかった?
    岡村ももちろん言ったけど

    +76

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/24(月) 21:02:44 

    >>331
    やさしい猫は不法滞在になる外国人に理解をみたいな内容だしね
    最近の太田光の英会話の番組では難民を助けようってテーマだった
    高校講座 歴史総合 「冷戦の終結」でもクルド人可哀想、難民を助けようだし
    NHKはほんとこういうのばっかり

    +129

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/24(月) 21:03:14 

    フジテレビしばらく見てない

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/24(月) 21:04:15 

    >>337
    韓国軍のレーダー照射事件は有耶無耶になってるけど韓国国内では「照射されるような事をする日本が悪い!ホワイト国に復帰するのはやっぱり日本が間違っていたんだ!通貨スワップなんかしてやる必要無い!」って言ってるよ。お互い嫌いなんだから関わらなきゃいいのに。

    +87

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/24(月) 21:04:45 

    プロ野球ニュース一日二回放送してた頃のゆっくりしてたフジテレビが好きだった

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/24(月) 21:05:09 

    >>20
    神田愛花が滑ってんだよ
    天然ぶってんのにたまに上流階級マウントかますし
    寒い

    +104

    -2

  • 350. 匿名 2023/07/24(月) 21:05:37 

    >>325
    ずっと見てるわけじゃ無いけど、その1~2年くらい、NHKのきょうの料理相当ひどかった気がする。
    またキムチ?みたいな。
    その後、大阪局でもきょうの料理をやり出して、今はメニュー的には比較的まともな気がする。
    ただ、NHK自体がひどい。

    +47

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/24(月) 21:06:04 

    >>207
    おお台場民国

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2023/07/24(月) 21:06:16 

    >>323
    アステカってマヤ文明の?
    なんか色々隠さなくなってきたね。

    +27

    -0

  • 353. 匿名 2023/07/24(月) 21:06:21 

    >>345
    以前、NHKの英語の教育番組で、KPOPアイドルのbtsのやり方は素晴らしいから日本も真似すべき、ってやってたわ。NHKは解体すべき。

    +138

    -1

  • 354. 匿名 2023/07/24(月) 21:06:42 

    >>317
    停波ミング…

    言ってみたかっただけとです…

    +45

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/24(月) 21:07:01 

    どうでも良いよね。
    テレビ局が潰れた所で何も変わらないし。

    +20

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/24(月) 21:07:16 

    >>1
    若い時はフジテレビしか見てなかったのに
    もう10年くらいフジテレビは見てない
    なんだかわからないけど嫌悪感がすごい

    +82

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/24(月) 21:07:23 

    フジテレビは全く観ない。テレビつけると部屋が暑くなるしほぼ観ない。

    +34

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/24(月) 21:07:26 

    >>295
    親日もいるとか言っても、親日もいるから皆の電波で韓国大好きって言ってもいいよねとか何故勝手に交換条件やろうとするのか意味不明

    +63

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/24(月) 21:07:40 

    >>290

    横だけどヘイトじゃなくてアドバイスだよ〜

    +24

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/24(月) 21:07:46 

    >>98
    毎日皆さん忙しいのは昔からやん
    昔の方がむしろ忙しかったかも知れへんで
    だって今よりも利便性低かったさかいにな
    情報が早うなると忙しい気分にも拍車がかかんのよ
    せかやから余計に忙しく感じるんやわ
    テレビの情報はネットに比べりゃそら時間差ありまっしゃろいな
    まあそーゆーことでんな
    ほなわては天神祭の宵宮楽しむわ
    はぁ~やんけやんけせやんけワレ~♪


    +8

    -2

  • 361. 匿名 2023/07/24(月) 21:07:49 

    >>36
    取りあえず、爽やかではないかな💧

    +134

    -1

  • 362. 匿名 2023/07/24(月) 21:08:32 

    >>272
    最近やたらTVで10円パン見る
    ああいう韓国系の物を取り上げなきゃいけないの?
    本当うんざり

    +116

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/24(月) 21:08:50 

    >>17
    マジかよ笑
    露骨wwwww

    +181

    -1

  • 364. 匿名 2023/07/24(月) 21:09:36 

    >>4
    見てないので大丈夫でーす

    +163

    -0

  • 365. 匿名 2023/07/24(月) 21:10:06 

    >>350
    そうなんだ。
    ずっとテレビつけてないからどんな料理研究家が出ているのさえわからないわ。随分前は5chで時々実況しながら見てたけど「出た!一日一韓」と必ずレスがあったよ笑

    +27

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/24(月) 21:10:25 

    >>179
    本気で、これの意図はなんだろう?
    フジの社員よ答えてくれ!本気で知りたい。

    +253

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/24(月) 21:10:34 

    午後のワイドショーやってた時間帯に「美男ですね」などという韓国ドラマ流しだしてからおかしくなってったような。2011年頃かな。

    +21

    -1

  • 368. 匿名 2023/07/24(月) 21:10:53 

    Netflixやアマゾンプライムなどの世界的配信サービスにたこ殴りな上に
    竹の子のように湧き出てくる個人配信主に多勢に無勢
    日本のテレビ勝てないよなあ…
    しかも自国のテレビ局じゃない振る舞いを視聴者にかまして
    そりゃ負けるよ
    誰が応援すんのよ

    +15

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/24(月) 21:11:43 

    テレビ局は韓国の話題を出すたびにいくらもらってるんだろ?露骨すぎてゴリ押しが下手なんだよね。

    +56

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/24(月) 21:12:20 

    >>40
    アラフォーだけど、子供の頃は家に帰ったらとりあえず8チャンネルにしてたのが懐かしい。昔のフジテレビは、ドラマもバラエティも面白かった。

    +59

    -1

  • 371. 匿名 2023/07/24(月) 21:14:19 

    >>5
    いいともは最後はグタグダだったよ

    +142

    -1

  • 372. 匿名 2023/07/24(月) 21:15:47 

    >>36
    めざましメンバーは和気藹々としてて割と好きだけど。

    +60

    -17

  • 373. 匿名 2023/07/24(月) 21:16:17 

    >>4
    極楽加藤が岡村本人に、おまえの嫌なら見るなタダなんだから!発言で本当に世の中の流れというか潮目が変わったなって言ったら凄くバツ悪そうにしてた
    やっぱり、テレビ局側の人も思ってるんだろうね
    当時は拍手喝采で、岡村よくぞ言ってくれた!って勝ち誇ってたのよね

    +199

    -1

  • 374. 匿名 2023/07/24(月) 21:16:58 

    >>22
    You TubeやTVer見るから重たいテレビいらない。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/24(月) 21:18:24 

    NHKがすでに一部のニュースをAIに読ませてるように、アナウンサーもどんどん減っていくんだろうな。テレビ業界もまだ高給とはいえ昔のように盛り上がることはもう無さそうだし。

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/24(月) 21:18:38 

    >>144
    自民党関係のお子さんが異様に多いから、与党派に偏向。さらに実質的な仕事は、外部に丸投げの社風。
    そのくせ、社員の給料だけは確保して、番組予算は削る…作り手の心が離れているのかもね。

    +16

    -15

  • 377. 匿名 2023/07/24(月) 21:19:05 

    >>305
    2013年頃にFNS歌謡祭に口パクのアーティストは出さないとツイートしたのを局の偉い人たちから問題視されて、翌年から外された

    +38

    -1

  • 378. 匿名 2023/07/24(月) 21:19:37 

    >>369
    コメンテーターの竹山とか千秋とかさ、日本のアイドルのときはほぼ死んだような顔して見てるけど、ケーポの話題の時は頷いたり笑顔になったりして露骨過ぎて察したわ

    +40

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/24(月) 21:19:39 

    >>1
    なるほど
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”

    +94

    -0

  • 380. 匿名 2023/07/24(月) 21:19:53 

    >>25
    NHK解約して他の優良チャンネル契約したいー

    +136

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/24(月) 21:19:58 

    >>281
    だってあれ好きな女は地雷だもん。

    +2

    -17

  • 382. 匿名 2023/07/24(月) 21:20:27 

    昔はポンキッキ、ピンポンパンとか子供向け番組も放送してたのに

    +19

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/24(月) 21:20:54 

    >>261
    生きながら地獄を生きてる人達の感性は私ら日本人には理解不能だわ

    +120

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/24(月) 21:21:33 

    >>338

    不法滞在の外国人と結婚したドラマもやってる。
    飯山陽さん「話題沸騰のNHK不法滞在擁護ドラマ『やさしい猫』の原作者である中島京子氏が共産党支持者で、推しが山添拓だということを知り、全てを悟ってしまった…」 | Share News Japan
    飯山陽さん「話題沸騰のNHK不法滞在擁護ドラマ『やさしい猫』の原作者である中島京子氏が共産党支持者で、推しが山添拓だということを知り、全てを悟ってしまった…」 | Share News Japansn-jp.com

    日本共産党は、日本の政党。科学的社会主義を理論的基礎とする社会主義・共産主義政党である。 略称は「JCP」。日本国内では単に「共産党」、「共産」と呼ばれる。「日共」とも。1字表記の際は、「共」と表記さ


    NHKドラマ『やさしい猫』、スリランカ人旦那がオーバーステイで逮捕・拘束 → ネット『どこの国でも当たり前の話。なぜ日本だけが非道な国のように言うの?』 | Share News Japan
    NHKドラマ『やさしい猫』、スリランカ人旦那がオーバーステイで逮捕・拘束 → ネット『どこの国でも当たり前の話。なぜ日本だけが非道な国のように言うの?』 | Share News Japansn-jp.com

    不法滞在(ふほうたいざい)とは、自らが国籍を有する以外の国に在留許可がない状態で滞在していることを指す。在留許可がそもそもない不法入国と在留許可期間超過による不法滞留がある。



    なんでこんなTV局に受信料支払わなきゃいけないのか謎。不満しかない。
    【話題】『不法外国人が日本人女性と結婚したがる理由を、NHKが解説』 | Share News Japan
    【話題】『不法外国人が日本人女性と結婚したがる理由を、NHKが解説』 | Share News Japansn-jp.com

    日本放送協会は、日本の放送局。放送法に基づき設立された、公共放送を担う特殊法人である。略称・通称はNHK。


    【動画】NHK「生贄たくさん見届けてきたよ 集団生贄200人 天国に行きたきゃ楽しちゃダメだよ 心臓どくどく捧げよう♪」→ 炎上 | Share News Japan
    【動画】NHK「生贄たくさん見届けてきたよ 集団生贄200人 天国に行きたきゃ楽しちゃダメだよ 心臓どくどく捧げよう♪」→ 炎上 | Share News Japansn-jp.com

    日本放送協会は、日本の放送局。放送法に基づき設立された、公共放送を担う特殊法人である。略称・通称はNHK。

    +39

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/24(月) 21:21:47 

    >>149
    もともと第一期初回放送は独立UHF局がネットしてたのに、ヨコからフジテレビが奪い取っただけのコンテンツだからね。

    +40

    -1

  • 386. 匿名 2023/07/24(月) 21:21:56 

    指原莉乃は結構好きだったけど、K-POPアイドルに夢中!ってアピール凄すぎて飽きちゃった

    +19

    -1

  • 387. 匿名 2023/07/24(月) 21:22:40 


    2〜3年前、珈琲店でファッション誌のJJを広げてみたら
    内容が Kポアイドル
    「愛の不時着」ファッションをマネしてみよう
    韓国のカフェみたいな朝ごはんを作ろう

    何これ?と思ったすぐ後に休刊が発表されて
    韓国推しが増える=破滅が近いってことだと思ってる

    +87

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/24(月) 21:22:55 

    >>100
    プロデューサーとかも朝鮮学校卒の在日朝鮮人ばかりを採用、良いもの作ろうなんてこれっぽっちも思ってないから自業自得でしかない

    +207

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/24(月) 21:23:54 

    「嫌なら見るな」って昔お笑い芸人が言ったよね。それからフジは全く見てないよ。

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/24(月) 21:24:21 

    >>18
    あの着ぐるみもぽかぽかの奴も不気味で嫌い、谷原さん好きだけど最近は他局か消す。

    +68

    -2

  • 391. 匿名 2023/07/24(月) 21:24:48 

    >>6
    アナウンサーも知らない人が増えた。永島さんくらいから下の人たちは名前も顔も分からない。

    +96

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/24(月) 21:24:59 

    >>337
    ただの文化で今までの政治的なアレコレ全てチャラに出来ると思ってるよね。韓国人も日本文化が好きなだけで日本を許した訳じゃないとか言ってるのに

    +25

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/24(月) 21:25:08 

    >>331
    NHKドラマは大体見てるけど、優しい猫は不法滞在という時点で観なかったわ

    +55

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/24(月) 21:25:29 

    >>376
    〉与党派に偏向

    どう観ても逆でしょ
    与党なら何やっても批判して気味の悪いパヨク政治家ばかり番組に出てる。なぜパヨクは現実と真逆のことを恥ずかしくもなく言えるのか不思議

    +20

    -2

  • 395. 匿名 2023/07/24(月) 21:25:44 

    スシローは今韓国フェアみたいなのやってたよ

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/24(月) 21:25:44 

    >>373
    岡村病気してから何でか視聴者の地雷よく踏むようになったなあと思ってた
    私はナイナイ嫌いじゃないんだけどあれ以来パッとしない
    岡村があの頃のお笑い背負ってたのにな

    +107

    -6

  • 397. 匿名 2023/07/24(月) 21:26:33 

    フジテレビは競馬番組で観るぐらいかな
    でもフジ以上に更に観ていないのは日本テレビだわ

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/07/24(月) 21:26:56 

    >>362
    あれ、すごいイヤ
    10円パンと言って500円とかするんだよね
    最初から500円パンでいいじゃんね

    +61

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/24(月) 21:26:57 

    >>113
    私もそこ、見てて気になった。わざわざ韓国料理って···他の国の料理はないの?いちいち、こういう事するから余計嫌われるのに気づかないのも低脳。ま、好かれる気がそもそもないんだろうけど、そういう態度でいるからこちらも受け入れ難いよね。

    +184

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/24(月) 21:27:48 

    >>100
    別にどこ卒でもハーフでも何世でも構わないけどチャンと「日本」を作ってくれと思う。郷に入っては郷に従う姿勢がどこの局よりも今一番問われてる場所だと思うよ。

    +143

    -1

  • 401. 匿名 2023/07/24(月) 21:28:58 

    日本のテレビ局の海外の話題って韓国率高過ぎじゃない?ただ近いだけの反日国家なのに

    +74

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/24(月) 21:29:03 

    >>262
    マスメディアによる韓国ごり押しを普通だと思ってる時点で病気。世界中を探しても日本みたいな異常なマスメディアはないよ

    +110

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/24(月) 21:29:06 

    >>382
    朝は名作アニメ劇場の再放送を見ながら支度してポンキッキー横目に家を出て学校に行ったものよ
    ポンキッキーが午後に移って時代の変化を感じたわ

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/24(月) 21:29:22 

    >>352
    アステカやマヤやインカといった中南米の文明で、このアンデスの地域に生け贄や親族のミイラを着飾りあがめる歴史があるのは知ってるけど、NHKに対して思うのは、中南米の文明なんか本当はどうでも良くて、ただ単純に「日本の幼児にいけにえの歌を聞かせたい、いけにえを刷り込みたい」みたいなのを感じるんですよね。

    NHKが後から放送始めたアニメといい、NHKが「生け贄と食人の文化」を子どもに見せようとしてるんじゃないかと思ってしまう。放送内容だけ見てると、なんと言い訳されてもそう感じてしまう。
    アステカポンは見たこと無いけど、中南米の古代文明でも、生け贄の他に食人の文化っていうのもあるにはあったと思うんですよね。
    で、悪いけど韓国マンセーばっかりで、昔に比べたら東欧なり南米なり他の国の事ってバランス良く流さないのに、生け贄のアステカ文明は子ども番組作って、生け贄の歌を幼児に向かって流すんだってジト目で見てしまった。

    +65

    -2

  • 405. 匿名 2023/07/24(月) 21:29:47 

    >>1
    韓国アンド韓国。
    日本のテレビじゃないから爆死とかサイコーやん。
    嫌なら見るなやろ??

    +102

    -0

  • 406. 匿名 2023/07/24(月) 21:30:29 

    >>28
    資本とか在日の作り話
    彼らは自主的に祖国アゲしてるだけ

    +41

    -1

  • 407. 匿名 2023/07/24(月) 21:31:04 

    今の視聴者の多くは昼番組にバラエティを求めていないのではないか。

    そう、そうなのよ。
    生放送のだらだらしたバラエティは見ない。
    ラヴィットもそう。VTRは見るけど、スタジオのわちゃわちゃしたバラエティは見ない。
    見るなら「有吉の壁」とか「アメトーク」とか、編集されて完成されてるバラエティが見たい。
    生放送なら私は迷わずニュース番組や、報道番組を選ぶ。

    +12

    -1

  • 408. 匿名 2023/07/24(月) 21:31:46 

    >>302
    言う程、今は朝日新聞の影響受けていないのが今のテレ朝だよ。昔は朝日新聞の編集委員が普通にコメンテーターやってたからね。

    +2

    -3

  • 409. 匿名 2023/07/24(月) 21:31:56 

    BSみてる

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/24(月) 21:33:55 

    最近韓国人すら韓国のテレビをつけるとアイドルばっかで飽きた。これからはJPOPがくる、KPOPには音楽的価値は低い。結局ルックスのファンばっかり。長くは続かないって言ってた。
    世界的にもまたビルボードが韓国のゴリ押しがランキングに反映されないように集計方法を変えた。
    韓国人ですら韓国のゴリ押しで疲れてるのに違う国で同じ事をしたら嫌いになるってわからないかね?

    +51

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/24(月) 21:34:15 

    >>204
    ねるとん紅鯨団なんてパリピ陽キャの巣窟だったもんね笑。

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2023/07/24(月) 21:34:46 

    >>18
    昔はフジテレビ派だったんだけど、この前久々にめざまし8見てみたら、外のイベント会場にいるレポーターさんに「汗はどうですか?」と映るたびに汗チェック発動して、背中とか脇汗とか、暑さの確認なんだろうけどあれは不快だった。レポーターさんが気の毒でチャンネル変えた

    +81

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/24(月) 21:34:46 

    >>105
    昔から芸能界は叙々苑とか持ち上げてたじゃん?叙々苑も在日朝鮮企業だからね。こうやって戦後、日本のマスメディアを支配してペテン情報流し続けて来たのよ。

    +79

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/24(月) 21:34:48 

    いまだに韓国?中国の方が強くない?

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/24(月) 21:35:07 

    >>402
    嫌韓ってこうやって話変えてくるんだよねいつも

    +1

    -57

  • 416. 匿名 2023/07/24(月) 21:35:20 

    >>91
    あの絵魔力強すぎ…

    +114

    -0

  • 417. 匿名 2023/07/24(月) 21:36:00 

    >>1
    駄目だ、となったら
    ポップupの時みたいにサッサと終わらせて次行ったら? 
    ぽかぽか。

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2023/07/24(月) 21:36:01 

    テレビ局が、電波使用料を携帯会社の1/10しか払ってないのに腹が立つ。
    クソみたいな番組をつくって、テレビ局からしたらコストみたいなものである電波使用料はタダも同然っておかしくないですか?
    携帯会社がテレビ局の10倍の電波利用料を払ってるって事は、これって国民の携帯代金にそのまま反映されてるってことですよね。
    テレビ局は内容もひどいが、電波使用料をまともに払うべきと思います。

    +38

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/24(月) 21:36:06 

    蛆は相変わらず放送法違反してるんだってね。そんな会社がまともな番組なんて作れるわけない
    以前からネラーのみなさんに、「蛆はアニメだけ流してりゃ良いんだよ」と言われるのは正解

    +15

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/24(月) 21:36:34 

    >>8
    反日半島だらけ地上波放送局
    地獄絵図を新年に飾るクズ
    半島芸能人に反日発言させて
    重用するゴミ

    +91

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/24(月) 21:36:59 

    >>193
    このせいでタモリさん嫌になったの?いいとも

    +62

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/24(月) 21:38:15 

    >>3
    もう潰れてOK
    信用ならない放送局

    +68

    -1

  • 423. 匿名 2023/07/24(月) 21:38:50 

    >>179
    統一教会とおんなじで、日本は悪魔の国ニダ!って精神なのかな、、というか信者でもいたのかね

    +169

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/24(月) 21:39:27 

    >>30
    むしろNHKしか見てない
    ドラマは圧倒的にNHKが面白い

    +6

    -31

  • 425. 匿名 2023/07/24(月) 21:39:31 

    >>223
    日本やインドの性犯罪は喜んでトピ採用するが韓国人の犯罪は絶対トピ採用しないガル運営。最近ではこれを責めるとアク禁にすらされる始末

    +94

    -1

  • 426. 匿名 2023/07/24(月) 21:40:16 

    >>193
    タモリ「水炊き一位だろう」

    +114

    -1

  • 427. 匿名 2023/07/24(月) 21:40:25 

    >>353
    すごいなあ。みずから嫌われる方へ向かってんのは草。

    +66

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/24(月) 21:41:07 

    >>107
    昨日焼いた円盤掘り起こしたら終了7日前の春分の日スペシャルに安倍晋三さんゲストで出てた、和気藹々でホロリと来たし終わるとは言え全体のクオリティー高かった…

    +5

    -3

  • 429. 匿名 2023/07/24(月) 21:41:21 

    コロナの真っ最中の頃、ドラマの番宣の俳優さん達まで巻き込んで皆でひたすら一時間btsの動画を見て絶賛する番組があったよ。ただ外を無表情で歩いてるだけの場面でも男女の俳優さん、芸人、アナウンサー全員で「キャー!かっこいい〜!可愛い〜!キャー!」って狂喜してて、まるで将軍様に熱狂する北朝鮮の人みたいで不気味だったし死んだような目をしてK-POPアゲをする俳優さん達が気の毒だった。

    +35

    -0

  • 430. 匿名 2023/07/24(月) 21:41:25 

    どうせならおもいっきりゲスなワイドショーやればいい
    ネオ特ダネ、ネオバイキング、ネオ三時のあなた
    見るよ

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2023/07/24(月) 21:41:46 

    フジテレビに限らずテレビを見ていない
    YouTubeに開設してる局だけ生存確認している
    ラジオは聞くんだけどね
    耳だけ入るって良いのよ
    Audibleも大好き
    読まずに読書できるって最高

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/24(月) 21:42:44 

    >>421
    でも、タモリさんいい時に辞めたかも知れないね。
    なんか世の中色々起きて(テレビだけでも大問題起きてて)、そう思う。
    ブラタモリまだやってるのか分からないですけど。

    いいともで嘘かほんとか分からないけど、スタッフから日本人がいなくなった少なくなった?みたいのはきいたことある。

    +64

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/24(月) 21:43:57 

    まーでも、最近はTBSもBTS引っ張りたくて仕方ない感じだし
    音楽面からの波及効果は文在寅というか韓国の思惑通りになってるんじゃないのかな

    フジはあからさま過ぎて⚪︎カだなぁとは思うけれど

    +16

    -0

  • 434. 匿名 2023/07/24(月) 21:45:03 


    民放の韓国推しは「もう広告収入ないから韓国マネーで食いつなぐしかないのか」とも思えるけど
    NHKまで韓国推しって意味分らんわ
    公正な放送できないなら受信料を徴収するの止めてよ💢

    +68

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/24(月) 21:45:18 

    >>431
    テレビほぼ見て無くて、自分のyoutubeか、その前は読書してたんですけど、最近がるちゃんに入り浸るのが増えてしまった・・・
    ラジオもいいけど、ネットできこうとするとメンバー登録しなきゃいけないのかな?(自分の聞きたいのがそれで)と思ってきけてない。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/07/24(月) 21:45:41 

    どんなに韓国が日本に侵食してこようと黙々と避けるのみ

    +41

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/24(月) 21:45:50 

    >>435
    自分もyoutube見るか でした

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/24(月) 21:46:00 

    >>30
    ほんとそれ!
    NHKにお金取られたくないから、他のテレビ番組はけっこう見るけどテレビ手放そうか悩んでる
    NHKがなければ置いておきたいんだけどね
    BSも見れる地域だからって値段高いし、契約に来たNHK職員がヘラヘラ半笑いだったの思い出すと本当に腹立つよ
    他の番組も文句言ってくれたらいいのになあ

    +64

    -1

  • 439. 匿名 2023/07/24(月) 21:46:44 

    キムチ鍋事件からテレビ見なくなったけど、まだゴリ押ししているんだね
    YouTubeは見たくないもの見なくていいし快適だよ

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/24(月) 21:47:36 

    愛国発言したら日本のテレビ業界で嫌われるって本当かな。

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/24(月) 21:47:43 

    韓国の会社で、食品とエンタメの二本柱事業の所があるよね。食品とエンタメがあの国が押してくるのなのかなと思ってしまった。
    たしかお酢の会社。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/24(月) 21:48:00 

    その割には27時間でめちゃくちゃ金使ってたやん

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/24(月) 21:48:00 

    >>8
    テレビ観ない自慢かっけぇ(✧∀✧)

    +3

    -40

  • 444. 匿名 2023/07/24(月) 21:48:06 

    >>432
    >いいとも~スタッフから日本人がいなくなった少なくなった?
    番組でひな人形を扇子で倒すってゲームがありましたが、日本人がああいう発想ができるのかなって思いました。日本人でも育ちが悪いとああいう発想ができるのかな?

    +86

    -1

  • 445. 匿名 2023/07/24(月) 21:48:14 

    フジに限らずだけど視聴率二桁乗るか乗らないかのトップ争いの時代が来るとはねぇ
    いくらかTVerの視聴回数伸びてもスポンサーへのリターン望めなかろうに
    時代の流れとはいえ落ちていくのは早かったな

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/24(月) 21:48:18 

    >>71
    「ドリフ大爆笑」は実はフジテレビ制作ではないんだよね。エンドクレジットも「制作イザワオフィス」のみとなっていた。だから普通に「全員集合」の裏にフジテレビ制作として「ひょうきん族」をぶつけることが出来た。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/24(月) 21:48:20 

    >>18
    ウジのめざましシリーズ、あの独特の空気感が苦手で嫌い。終わったけどなに「めざましアクア」って…
    牧野さんのスキャンダルは衝撃だったわ

    +40

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/24(月) 21:48:22 

    ドラマのフジがドラマで手を抜くようになったからな。
    なんで織田裕二を捨てたんだか。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/24(月) 21:48:48 

    つまんないんだもん。
    見たいのだけTVerで見るし。

    あの、見たいところで
    CMを何本も挟まれると、
    ストレスだから、それやられると見るのやめちゃうし。

    同じ時間に同じような番組を同じようなタレントとか芸人とかが同じことやってるからつまんないし。

    ドラマもネトフリとかアマプラとかの方が面白いし

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/24(月) 21:48:55 

    >>30
    他局は共倒れしたいのかなって思ってしまう
    それも運命

    +63

    -0

  • 451. 匿名 2023/07/24(月) 21:49:21 

    >>401
    やたらと、お隣の〜と言う言葉を使うのが嫌
    ロシアだってお隣なのにこっちは聞いた事ない

    +59

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/24(月) 21:49:32 

    お昼ごはん食べながら、ドラマの録画か、Tverか。
    情報番組は見ないな。
    ドラマの再放送でもお昼にやってくれたらうれしいな。見る。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/24(月) 21:49:41 

    NHKの問題は国会でも取り上げられたのに日本のマスコミは知らん顔。何が「日本は報道の自由度が低い!」だ!!!「報道しない自由」でしょ!

    +15

    -1

  • 454. 匿名 2023/07/24(月) 21:49:48 

    テレビ局はテレビから国民を盗聴と盗撮をしていますAIとスパコンとテレビを連動させています、ソースはメディアストーカーで検索して下さい、貴女は監視されています

    +2

    -6

  • 455. 匿名 2023/07/24(月) 21:50:01 

    フジテレビだけじゃなく、テレビをあんまり観ないです。

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2023/07/24(月) 21:50:31 

    >>16
    こっち放送ないから
    見る価値ないな

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2023/07/24(月) 21:50:52 

    テレビだけじゃなくラジオも酷かった
    韓国ねじ込まないといけないノルマでもあるのかと思った

    +32

    -0

  • 458. 匿名 2023/07/24(月) 21:53:02 

    >>411
    とんねるずで言うと野猿
    あと、ひょうきん族のスタッフが番組出たり
    その流れかめちゃイケもガリ田Dとか

    今までの概念(裏方は表には出ない)を壊したって言えば聞こえが良いが
    内輪ウケと内輪ネタを公共の電波で垂れ流し

    +18

    -0

  • 459. 匿名 2023/07/24(月) 21:53:11 

    >>433
    最近は&TEAM推しじゃない?
    これはフジ以外もだけど
    でももうBTSのようには世界で大人気詐欺には騙されないと思うわ

    +25

    -0

  • 460. 匿名 2023/07/24(月) 21:53:25 

    個人的に地デジ移行時だっけ、フジテレビがテレビ欄でいちばん端っこになってから、明らかに見なくなった。昔のテレ東の位置。

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2023/07/24(月) 21:53:35 

    >>292
    当時のテレ朝はマストバイ全国ネットは全12局ぐらいしかなく、ほとんどクロスネットで地方をカバーしていたから仕方ないといえば仕方ない環境だったもんね。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/24(月) 21:53:41 

    >>457
    FMラジオのニュースで読み上げている女性のイントネーションが少しおかしい。どこがおかしいとはっきり言えないんだけどね。
    AIではないと思うんだけどAIなのかなあ。

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2023/07/24(月) 21:53:47 

    >>179
    しかし、日本人って優しいというのか忘れっぽいというのか
    これ逆に韓国のテレビ局でやったらさ
    ほんとに⚪︎殺騒ぎになるまで、徹底的に糾弾されるでしょ?民衆に‥

    日本人は、あー、フジがまたやってら‥ダッサ。で済んでしまうから、平和なのか舐められてしまうのか‥

    +234

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/24(月) 21:53:50 

    >>152
    リアルタイムで観られなかったから一挙再放送を録画したけど1作目の出来が良すぎて2作目2回目で既に不穏な空気を感じてストップした、そして見続けなくて良かったと思った。落ち込みたくないんだよな、最近は自己防衛の為様子見ながら作品に触れるし損切り早くなった。時間勿体ないもんね。

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/07/24(月) 21:54:13 

    明らかに日本人の名前じゃない人でも、日本語がきちんと発音できる人ならまだ良いかなと思うけど、カタコトの日本語使う人が中継してたのは驚いた
    日本語のプロだけが出てくるのが昔のテレビだった

    +31

    -0

  • 466. 匿名 2023/07/24(月) 21:54:19 

    >>446
    横だけど、ひょうきん族世代で、ドリフターズは後から知って面白いなと思ったんだけど、ひょうきん族がフジテレビだったよね。
    調べたらドリフもフジテレビと書いてて、流す日時が違ったんでしょうか。

    なんか過去のこういう番組も見れたりするから、今の放送ますます面白くない。
    回顧厨差し引いても、番組面白くないよね。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/24(月) 21:56:20 

    >>16
    アレって、結論ありきのエセドキュメントじゃなかった?みんなバラエティ感覚で見てるもんだと思ってた。

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2023/07/24(月) 21:56:21 

    天皇御一家のみ特集組んでくれたら
    フジでも見ます

    +5

    -2

  • 469. 匿名 2023/07/24(月) 21:56:56 

    「優しい猫」みたいなドラマが今後増えていくんだろうね

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/07/24(月) 21:57:17 

    ジャニーズ性加害検証番組やれば高視聴率間違いなし

    +8

    -4

  • 471. 匿名 2023/07/24(月) 21:57:38 

    がる、youtube、たまにニコニコ見てるから、企業もこっちにCM流した方がいいと思うわ。
    ツイッターも見てたけど(CMも)、今見づらくなってしまった。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/24(月) 21:57:44 

    >>20
    ハライチ大好きだけど、ぽかぽかは見てないや…

    +14

    -10

  • 473. 匿名 2023/07/24(月) 21:58:16 

    一時期Twitterでおすすめに韓国関連が頻繁に出てたけど、興味ない押しまくったからか最近は全然出なくなって平和になった

    +18

    -0

  • 474. 匿名 2023/07/24(月) 21:58:56 

    びっくりした、宮内庁がフジにクレームしたと…

    フジは脳ベルSHOWとワイドナショー、潜在能力テスト、ぽかぽか、世界なんだこれミステリー、くらいか…
    三上編集長が出なくなって、魅力が半減。

    テレ東とテレ朝は面白い番組多いな。
    BS11、BS12も好き。塙のUMAIを
    またレギュラー放送してほしい。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/07/24(月) 21:59:12 

    >>272
    アラフォーなんだけど2002年の深キョンとウォンビンのドラマで初めて韓国の存在を知ったよ。その時ですら香港とかあの辺?とか思ってた。どっかの地域かと思ってて国とは思ってなかった。

    +42

    -0

  • 476. 匿名 2023/07/24(月) 22:00:42 

    >>474
    宮内庁がフジにクレームって何に対して?

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/07/24(月) 22:00:59 

    +430

    -3

  • 478. 匿名 2023/07/24(月) 22:01:41 

    >>466
    ドリフ大爆笑は、確かにフジテレビで放送されてたけどドリフの事務所のイザワオフィスが全面的に制作に関わって、フジテレビは外注だけやってたんですよ。普通なら制作協力イザワオフィス 制作フジテレビのクレジットに収まるところなのに、制作イザワオフィスとしか単独クレジットされていないのが全てを物語っている。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2023/07/24(月) 22:03:34 

    >>461

    大学の図書館に地方新聞が置いてあって、欽どこと特捜最前線が裏番組同士の県があった

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/07/24(月) 22:03:40 

    >>13
    お前ら誰やねん

    +57

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/24(月) 22:04:10 

    だってつまらんもん(^^;)

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/24(月) 22:04:57 

    >>231
    え?何これ?

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/24(月) 22:05:05 

    私テレビ好きで家にいる時は何かしら観てるんだけど、フジテレビで観たいと思う番組がマジでない。本当にない。

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2023/07/24(月) 22:05:06 

    >>455
    同じく!

    朝、出勤前の時計の役割くらいかな

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/24(月) 22:06:12 

    自業自得としか…

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/24(月) 22:06:20 

    >>477
    テレビ局は日本が大嫌いな人の集まりなんでしょうね

    +352

    -0

  • 487. 匿名 2023/07/24(月) 22:06:23 

    >>463
    日本人て何されても怒らないよね
    韓国や中国は海外の人に何かされたら猛烈に抗議して相手企業とか色々謝罪するまでやり返すけど、日本は何されても抗議しないし批判しないから舐められてる
    ほっとけばいいとか大人の対応とか言ってるけど海外でそれは通用しないと思う

    +141

    -0

  • 488. 匿名 2023/07/24(月) 22:06:30 

    ぽかぽか…お昼はABEMAニュース観とんじゃ!

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2023/07/24(月) 22:06:42 

    27時間も無駄に時間を使ってるし

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/07/24(月) 22:06:52 

    >>13
    右のウインクマン、なんか笑える

    +34

    -1

  • 491. 匿名 2023/07/24(月) 22:07:39 

    >>3
    ウジに限らず
    下品に笑うだけの芸能人
    にウンザリ
    ムサい半島芸人とか
    見たくもない
    こいつらに間接的にでも
    商品買ってカネが入るのか
    と思うと嫌だわ

    +35

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/24(月) 22:07:59 

    >>17
    口から韓国ね。
    4カ国位出て来て、アレ?日本の国旗ないなと思った。
    同じこと思った人がいたのねー。
    気がつくと引くよね。

    サブリミナル効果じゃないけど
    こうやって、チョイチョイ視界に入れて
    洗脳しようとしてるんだろうなと思う。

    +438

    -1

  • 493. 匿名 2023/07/24(月) 22:08:13 

    >>158
    北の国からの時代から刷り込んでるンだわ。

    +40

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/24(月) 22:08:38 

    >>55
    これいつの垂幕?まさか今年?

    +2

    -4

  • 495. 匿名 2023/07/24(月) 22:09:16 

    嫌なら見るなと言われて
    アマプラやYouTubeにBSあれば充分だと気付いた
    韓国ゴリ押しウンザリなんだよー

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/24(月) 22:09:28 

    >>25
    DHCテレビの虎ノ門ニュースに潰された地上波メディア。8年かけて地上波メディアを破壊し尽くしたな。

    +35

    -4

  • 497. 匿名 2023/07/24(月) 22:09:34 

    >>398

    パン1つで500円ってボッタクリだよね。
    10円じゃないのに10円パンって何それ、詐欺?
    TV信じて買う人は馬鹿だなぁって思う。

    +44

    -0

  • 498. 匿名 2023/07/24(月) 22:09:40 

    >>1
    >>深刻で緊急事態ともいえる状況

    もう諦めていいんだよヾ(・ω・`)
    放送免許自主的に返納してさ、社員一同故郷の半島に帰った方がいいよ。
    韓国○○、韓国△△、韓国□□・・・君たちが毎日必死で連呼している大好きなものに囲まれる幸せな暮らしが待ってるよ。

    +47

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/24(月) 22:10:00 

    毎日昔の人気番組を24時間放送していたほうが視聴率いいと思う

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/07/24(月) 22:11:41 

    >>45
    テレビ局の既得権益もおかしいから無くして欲しい。
    普通の企業みたいに需要無くなったらしかるべく潰れて欲しい。
    これ要らないのにっていう局が、既得権益で優遇されて、存続するお金はかかるのに間接的にでも国民からなにかしらのお金が流れて存続できるって言うのおかしいと思う。

    +132

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。