ガールズちゃんねる

ドラマ「すいか」を語ろう

346コメント2023/08/15(火) 14:38

  • 1. 匿名 2023/07/24(月) 16:30:13 

    夏になったので久しぶりに見ましたがやっぱり面白かったです。
    語りませんか?
    ドラマ「すいか」を語ろう

    +129

    -2

  • 2. 匿名 2023/07/24(月) 16:30:31 

    パスコの人のドラマ?

    +44

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/24(月) 16:30:51 

    塩はかけないタイプです

    +17

    -3

  • 4. 匿名 2023/07/24(月) 16:31:20 

    それから30年後の2003年、地球はまだあった

    +85

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/24(月) 16:31:22 

    20年前か

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/24(月) 16:32:05 

    いいよ。

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/24(月) 16:32:35 

    小林聡美と浅丘ルリ子良かったなぁ

    +180

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/24(月) 16:32:39 

    スイカ食べたい!

    +15

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/24(月) 16:32:47 

    黄色のスイカって食べた事ないかも

    +1

    -5

  • 10. 匿名 2023/07/24(月) 16:33:13 

    毎週泣きながら見てたな

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/24(月) 16:33:19 

    野ブタ。をプロデュースと同じ脚本家だよね。

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/24(月) 16:33:35 

    三軒茶屋

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/24(月) 16:34:12 

    ドラマ「すいか」を語ろう

    +131

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/24(月) 16:34:12 

    好きなシーンは
    女刑事と桃を食べるとこ
    馬場ちゃんと森林でお弁当食べるとこ
    豆菓子食べながら馬場ちゃんを喫茶店で待つとこ
    食べるとこばっかW

    +92

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/24(月) 16:34:47 

    ともさかりえ

    +19

    -5

  • 16. 匿名 2023/07/24(月) 16:38:29 

    居て良し

    +90

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/24(月) 16:38:42 

    >>10
    なんかのんびりしてるのに、じんわりくるドラマだったね
    好きだった、また見たいな

    +138

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/24(月) 16:39:39 

    suicaで処方薬払代えた

    +3

    -6

  • 19. 匿名 2023/07/24(月) 16:39:50 

    キョンキョンとの女の友情が良かった

    +65

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/24(月) 16:41:12 

    好きすぎてDVD購入したドラマ
    いいのよ、本当にいいドラマなのよ

    +133

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/24(月) 16:41:48 

    最後あの家からそれぞれ卒業してくんだっけ?
    よく覚えてないけど、あのままいてほしくもあり、それぞれ次のステップいくんだなと思った記憶ある

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2023/07/24(月) 16:43:20 

    こういうドラマやってくれないかな〜

    +104

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/24(月) 16:43:30 

    >>20
    いいなー
    今なら初見に近い感情で一気見できそう

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/24(月) 16:43:37 

    ハピネス三茶のごはんが美味しそうだったなぁ。
    登場人物の喜怒哀楽が心に響いて、すごく良いドラマだった。

    +94

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/24(月) 16:44:17 

    >>21
    教授以外みんないるよー

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/24(月) 16:44:53 

    カレーに大トロ

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/24(月) 16:45:00 

    パンプキンパンク
    パンプキンパンク
    パンプキンパンク

    ほら、大丈夫!

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/24(月) 16:45:19 

    >>14
    私、モトコとモトコのお母さんが2人で煎餅を吸って食べるシーンがすき。

    ドラマ「すいか」を語ろう

    +114

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/24(月) 16:45:45 

    >>9
    一時種なしも流通してたよ

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/24(月) 16:45:47 

    まだHuluでやってるね。今年も見よっと

    「もう帰ってちょうだい」がまた聞きたい
    でも1回だけ「帰らないで」って言ったよねw

    +72

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/24(月) 16:45:47 

    >>11
    昨夜のカレー、明日のパン もだよね
    このドラマも凄く好き
    パートナーさんと共有名義で書いてる脚本家さんだよね

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/24(月) 16:45:50 

    パンプキンパンクほら大丈夫

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/24(月) 16:46:23 

    >>25
    そっか
    教授が出てくのか

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/24(月) 16:46:34 

    >>13
    ロケ地が実家の近くだったと去年知って驚いた。
    20年経ってもドラマと景色があまり変わってなくて
    ジーンと来ました。

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/24(月) 16:47:16 

    ハピネス三茶のレトロな雰囲気や、キャストの方々のファッションも大好きでした❤️

    ドラマ「すいか」を語ろう

    +139

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/24(月) 16:47:35 

    ともさかりえキャミばっかなのに肌白い

    +55

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/24(月) 16:47:40 

    そろそろ見ようかなと思っていたところです!

    きずなちゃんの服が可愛かったのと、教授の優しさと厳しさと荒さ?が好きです!

    夏野菜のカレー食べたいー

    +75

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/24(月) 16:47:50 

    >>31
    そうそう。
    木皿泉さん、最近、活動してないよね。
    どうしてるんだろう。

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/24(月) 16:48:15 

    お母さんが細かい人で、お煎餅食べる時粉溢れないように吸いながら食べるってエピソード、煎餅食べる時思い出す

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/24(月) 16:48:16 

    教授がおちゃめ

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/24(月) 16:48:47 

    「そしてどんなに親しくなっても、最後は必ずほどけて終わりが来るのです」

    どこか死生観を感じさせる台詞が好きだった。
    脚本の木皿泉さんが大病された事も影響しているんだと思う。

    +82

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/24(月) 16:49:23 

    >>20
    私もDVDボックス買いました!
    いつでも見られるのでいいですよね✨

    ハピネス三茶に住みたいなー

    +52

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/24(月) 16:49:47 

    >>30
    キョンキョン来た時ね

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/24(月) 16:50:38 

    馬場ちゃん

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/24(月) 16:51:26 

    >>38
    新しい作品また見たいけど、無理なさらず元気でいて欲しいですね

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/24(月) 16:51:38 

    あさイチでこのドラマ好きな人が特集されてた

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/24(月) 16:51:50 

    メンバーは定期的に会ってるみたいだね
     

    +61

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/24(月) 16:52:56 

    >>42
    その時は私も混ぜて欲しいw

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/24(月) 16:54:12 

    「もしかしたら あなたが持っているものは、まだこの世にないものかもしれないし。」っていう言葉。

    自分が何も取り柄がなくて平凡なつまらない人間だと落ち込んでいる基子(小林聡美さん)に、刑事さん(片桐はいりさん)が言う台詞です。

    私にもすごく響いた台詞で、泣きそうになりました。

    +62

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/24(月) 16:54:40 

    >>37
    絆さんの服、可愛いかったですよね。お部屋も可愛かった!
    いろいろリメイクしてて、和室にマネキン置いて着せてる服も可愛かった!
    あと綱吉。なんで綱吉?と思ったけど可愛かったなぁ。

    +44

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/24(月) 16:55:20 

    >>46
    局違うのに粋な事するね
    日テレじゃなかったっけ?

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/24(月) 16:55:24 

    ユカちゃんが小川でスイカや飲み物を冷やしてたけど、冷えるもんなの?

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/24(月) 16:56:49 

    >>50
    ワープロ打てる綱吉

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/24(月) 16:57:11 

    思い出すと優しい気持ちになれる
    行った事ないけど、イマジナリー故郷的な場所作品

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/24(月) 16:58:13 

    なんでこれ人気なん

    一話で脱落したよ

    +0

    -30

  • 56. 匿名 2023/07/24(月) 16:58:35 

    >>44
    早川〜〜、緑が目にしみるってほんとだぞぉ〜

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/24(月) 17:00:03 

    >>28
    指の動きが一緒

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/24(月) 17:01:22 

    >>55
    ハマる人と分かれるかもね
    淡々とすぎる日常の中の、些細なテーマや感情の揺れや、人間味の面白さみたいな作品好きな人は好きかも

    +55

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/24(月) 17:02:04 

    このドラマ今70代の父と当時一緒に見てて(私は高校生だったかな?)
    日本にこんな面白いドラマがあるのか!って父がビックリしてたのがめちゃくちゃ記憶に残ってる

    +50

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/24(月) 17:05:10 

    浅丘ルリ子のとこに元カレの外国人の幽霊来るシーン好き
    セリフ何回も聞いたけど忘れちゃった
    再放送してくれないかなー

    +39

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/24(月) 17:05:14 

    >>52
    地下から湧く水なら冷えるかも。この辺って湧き水多そうだし
    でも今の酷暑だとどうだろうね

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/24(月) 17:07:00 

    >>28
    喧嘩してばっかりだけど似てるよね
    素子さんは馬場ちゃんを喫茶店で待つ時におのろけ豆をお母さんは素子さんを家で待つ時にはもずく?をたくさん買ってしまうところとか笑

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/24(月) 17:08:25 

    半七捕物帖知ってハマったな

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/24(月) 17:08:47 

    おせんべいを吸いながら食べると言う発想を知ったドラマ

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/24(月) 17:08:56 

    >>46
    いつのですかー?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/24(月) 17:09:56 

    白石加代子ママがいい味だしてるのよね

    +58

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/24(月) 17:10:05 

    ゆかちゃんやきずなさんのファッションが好きでハマってたな~
    DVDについてくる衣装紹介まで含めて好きだった

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/24(月) 17:10:44 

    >>30
    あの時もたいさんが描いた似顔絵がひどくて誰もわからないと思いきや素子さんは分かるんだよね

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/24(月) 17:14:05 

    >>20
    私もDVD持ってるけどこれからも何度も観るだろうから、画像の良いブルーレイ買おうか考え中。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/24(月) 17:14:33 

    >>68
    足首が細いから女性て言ってたよねw

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/24(月) 17:15:13 

    >>66
    喋り方が色っぽくない?
    「だから、今帰りますって〜」の時とか。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/24(月) 17:16:04 

    消えた綱吉を必死に探してるときに電信柱に貼られてた迷犬?猫?を探してますって子供が書いたポスターが剥がれそうになっててそれを貼り直す絆ちゃんのシーンがめっちゃ好き

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/24(月) 17:17:39 

    教授が生徒を叱りつけた後で、漫画読みながらお弁当食べてるギャップが可愛い。

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/24(月) 17:17:39 

    >>66
    一話から白石加代子さんと小林聡美さんのやり取りが笑える。まだ基子はご飯食べてるのに、お母さんはどんどん空いた皿を片付けて最後はテーブルまで拭き始めてる場面、未だにクスクス笑う。

    +39

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/24(月) 17:18:08 

    >>66
    孤独なふりして殿方をゲッツ!
    素子さんがうなされて起きるシーン笑

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/24(月) 17:18:47 

    >>61
    そうなんだ。なんかいいな〜って思って。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/24(月) 17:19:08 

    >>73
    「あらやだ!すみちゃん大変なことになってるわよ!」て教授言ってたよねw

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/24(月) 17:20:57 

    >>64
    そうそう。「吸えばいいのか!良いアイディア!」と思ってしまい、たまにやってみてるよ私はw

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/24(月) 17:22:39 

    >>74
    テーブル拭くとき、食べながら皿持ち上げたり、お茶片付けられそうになったり、息ピッタリで笑う。

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:02 

    親の病気や自分のこれからの未来にうちひしがれて泥船で酔いつぶれる基子がかわいいし今の自分に重なって切なくなるのよ。

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:16 

    >>26
    合わないじゃーん

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:25 

    教授がいい味出してたなー
    名前が同じだから、「なっちゃん」て呼ばれるの嬉しかった

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:44 

    >>77
    家からスリッパのままでねー。

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/24(月) 17:26:04 

    ハピネス三茶いいな、住みたい。
    ご飯作ってくれるの羨ましい~

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/24(月) 17:26:12 

    ほんといいドラマだよね。ファッションも素敵。

    +36

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/24(月) 17:27:06 

    >>75
    リピートプリーズ

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/24(月) 17:27:13 

    基子の500円貯金いくらあったっけ?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/24(月) 17:28:13 

    スイカ2やればいいのに

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/24(月) 17:28:22 

    片桐はいりが持ってたくまのミッシェルの目が取れて、絆に縫い直してもらったら新しい目になり「何か知性が無くなった」と呟いたら「元々無かったよ」とさらっと言い返す絆に笑った。
    そしてこの後ミッシェルの目は馬場ちゃんが持っていて話に繋がっていくのが見事。
    すいかて台詞も何もかも無駄がないドラマで本当に面白かった。

    +60

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/24(月) 17:29:15 

    >>88
    昔「小泉今日子が引退したから続編は作れないでしょうね」て木皿さんが言ってたよ。

    +7

    -3

  • 91. 匿名 2023/07/24(月) 17:29:24 

    木星は地球のお母さんみたいねってシーンもあったな
    リアルで見てたころは過干渉でうちの母みたいで鬱陶しいなと思って見てたけど今みたら素子母の気持ちもわかってきたりしてね

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/24(月) 17:30:15 

    >>72
    綱吉の時もだけど、住人募集の張り紙もめっちゃ貼るよね。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/24(月) 17:31:24 

    片桐はいりのぬいぐるみの目がとれてたよね
    あれ、なんて名前だったかな…

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/24(月) 17:32:13 

    >>67
    本当に可愛かったよね。そして基子のファッションもお洒落で未だに参考にしてる。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/24(月) 17:33:04 

    >>91
    そうよ地味に隕石受け止めてんのよってタバコスパスパしながら言ってたあのおばさんいい味出してて好きだったー

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/24(月) 17:33:21 

    >>87
    歌ってた人にお金何回か掴んであげて、エアコン買えるくらい

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/24(月) 17:34:10 

    >>89
    >>93です。ごめんミッシェルだったね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/24(月) 17:34:58 

    >>86
    ワンモアプリーズ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/24(月) 17:36:15 

    >>91
    退院したあとお母さんが基子に「あんたが最初に話した言葉てバイバイだったのよ。嬉しかったけど寂しかった」て言ってたね。そしてその後「独立記念」と書いてある熨斗をつけた快気祝いを「ハピネス三茶の人達に渡して」と基子に持たせるんだよね。
    お母さん良い人でジーンとくる。

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/24(月) 17:36:48 

    桃ノ花ビラたまにカラオケで歌います

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/24(月) 17:37:57 

    >>95
    あのおばさん、一話で最初にゆかちゃんがビラを電柱に貼ってたときにベンチに座って経営厳しいけどハピネス三茶続けなさいよって言った人と同じ人?かな

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/24(月) 17:39:57 

    >>60
    あなたが亡くなった後、いろんな出会いや楽しい時間もあった。ごめんなさい。もうあなたを追っていくことができない。

    みたいな台詞だったと思う。

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/24(月) 17:40:30 

    >>101
    横だけど同じ人だったよね

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/24(月) 17:41:30 

    >>38
    旦那さんの具合もあるだろうからねー。
    ドラマは難しくても本は出してくれると思ってる。

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/24(月) 17:42:16 

    >>99
    おばさん、あなたのお母さんはきちんと話したらわかってくれる人だって言ってたね

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/24(月) 17:42:20 

    このドラマ大好きなんだけど
    ひとつだけ私的な難点が…
    エンディングに流れる大塚愛の曲に
    ピーピーピーって耳障りな高音が入ってて
    つい眉間に皺が寄っちゃうの
    だからいつも最後だけ飛ばして観てる
    聴覚過敏なのかな??

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/24(月) 17:45:12 

    NetflixやめてHuluに戻る予定だから
    また見れるの楽しみ。小6の娘にも見せたい。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/24(月) 17:46:02 

    >>19
    馬場ちゃんの写真一枚5万で引き取ると言われ揺れ動いたりするけど、でもやっぱり会いたくて馬場ちゃんが大好きなお菓子を大量に買って喫茶店で待ってたり、最後とうとう馬場ちゃんと再開した時に、基子が「こっちに帰ってくるチケット」と言って買い物を頼んで、この二人は尊い関係だったよね。

    +37

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/24(月) 17:46:16 

    >>73
    激情にかられて追分だんごを川に投げ入れたことがありましたって言ってたね

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/24(月) 17:50:25 

    >>17
    絆が刃物で女の子を刺そうとした男の子に遭遇してしまい、「大好きなら刺すんじゃなくて抱きしめるんだよ!」と必死で止めながら叫ぶ場面が泣ける。
    ニュース観る度、この場面がよぎる。

    +48

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/24(月) 17:52:03 

    木皿さんのドラマって大体そうで、終わりありきの人生、今を生きましょうって背中を押してくれる感じ。

    +32

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/24(月) 17:57:49 

    トランスジェンダー役の篠井さんもステキだったね。僕が女の格好してるから嫌われたんじゃない。イヤなやつだったから嫌われたんだ。

    +60

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/24(月) 18:01:32 

    子供の頃から話を聞いてもらえない恐妻家の間々田さん(高橋克実)もよかった笑

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/24(月) 18:06:07 

    1番好きなドラマ
    また一周しようかな

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/24(月) 18:23:55 

    意地悪な人が1人も出てこないから良かった

    +32

    -3

  • 116. 匿名 2023/07/24(月) 18:24:28 

    生きててくれてありがとう、私たちはまだまだラッキーよ

    +33

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/24(月) 18:27:22 

    素子さんが信用金庫で勤務中におばあちゃんの大事にしていたリヤドロのお人形を割ってしまうシーン。あの割れたリヤドロの人形の名前、ハピネスって言うらしくてびっくりした

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/24(月) 18:28:33 

    「いてよし!」


    言われたいなぁー

    +33

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/24(月) 18:30:42 

    >>1
    ハピネス三茶に住みてぇ〜〜
    泥舟で飲みてぇ〜〜

    +32

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/24(月) 18:31:33 

    「嫌な事はみんな土に埋めて忘れていいのよ
    わたしが覚えておいてあげる」教授の言葉も

    +45

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/24(月) 18:35:02 

    同じ年頃、同じ学校、同じ境遇、、、
    だいたいそんな感じで人間関係構築されていくけど、
    ハピネス三茶の人たちって年齢も職業もバラバラで、だから仕事の相談とかグチみたいな話はしなくて、でも同じご飯を皆んなで一緒に食卓囲む感じ。
    徹夜明けに飲んだ湯呑みに書いてある文字にクスッと笑う感じ。

    。。。良いなぁって思う。

    カテゴライズされていないのがすごく心地よい。
    何歳でも何の仕事しててもどんな生育環境でも友達になれるんだな。

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/24(月) 18:39:14 

    新聞回しながら朝食食べたり、絆さんのマンガのお手伝いをワチャワチャしながらしたい!

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/24(月) 18:42:23 

    >>122
    そしてたまには教授のとっておきの日本酒を呑んでみたい笑

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/24(月) 18:44:24 

    >>123
    しはもと〜!最初はゆかちゃん呼びじゃないんだよね。

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2023/07/24(月) 18:48:05 

    女性の登場人物が多くてそれぞれ適度な距離感があって、割と自然が多くてほんわかしてて、なんか独特の雰囲気がいいんだよね。

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/24(月) 18:50:02 

    >>124
    あ、そう言えばそうだ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/24(月) 19:01:14 

    >>1
    お盆の回が好きすぎて何度も見る
    その前の片桐はいりの回も好きすぎる

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/24(月) 19:04:01 

    精神的につらい時期だったから
    このドラマ見ると癒されてたなあ

    +19

    -2

  • 129. 匿名 2023/07/24(月) 19:06:38 

    >>66
    ドスドス階段登って来た音聞いて、基子が部屋中逃げ回ってたけど、音で分かるものなんだね〜さすが親子

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/24(月) 19:11:53 

    >>115
    電話してきた基子の元同級生は、なんだコイツって思ったけど、居ないね悪い人。
    上司も早川ちゃーんとか呼ぶようになったし。

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/24(月) 19:11:56 

    主です
    珍しく立った!
    皆さんよろしくお願いします

    早速ですが、私は馬場ちゃんが自主したのか気になってます
    あの最後に光に向かって歩いて行く場面はその象徴なんでしょうか?

    +10

    -3

  • 132. 匿名 2023/07/24(月) 19:13:32 

    基子さんのファッションが今見ても好き
    ワンピースとか。

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/24(月) 19:13:41 

    >>66
    基子をよろしくってユカちゃんに一万円ニギニギしてたりして。

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/24(月) 19:14:37 

    >>132
    スタイリストが見つけてきた古着なんだってね

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/24(月) 19:16:28 

    教授に「いてよ〜し」って言ってもらいたい

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/24(月) 19:25:56 

    さり気ない会話が、わかるーって思った。
    「嫌な事の繰り返しの人生ですよね」とか

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/24(月) 19:26:55 

    >>119
    私も住みてぇ~
    賄いがいつも美味しそうなんだよね

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/24(月) 19:28:44 

    >>134
    え!初めて知りました
    てっきりブランドものだと。
    スタイリストさんすごい

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/24(月) 19:30:40 

    >>132
    私も!
    馬場ちゃんに会いにおのろけ豆持って喫茶店に行く時の服装が特に好き。

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/24(月) 19:33:44 

    基子の服にも性格が出てるね

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/24(月) 19:36:07 

    教授と基子のお母さん食べてた麺なんだろ?
    教授って料理なんてしなそうだけど、しょうが焼き作ったりしてた。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/24(月) 19:36:14 

    服装もおしゃれで好きだった
    特にともさかりえの役

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:29 

    白菜、エノキ、しいたけ、しらたき、春菊、豆腐〜
    馬場ちゃんって、ずっと逃亡してたんじゃなかったっけ?

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/24(月) 19:39:40 

    >>119
    ゆかちゃんに、〇〇食べますか?って呼びにきてほしいー!

    +19

    -2

  • 145. 匿名 2023/07/24(月) 19:43:59 

    >>61
    横だけど
    ハピネスで基子さん、夏なのに長袖のパジャマ着てた
    だから当時は今よりずっと涼しくて、川なら冷えそうだなぁと思う

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/24(月) 19:45:52 

    >>58
    当時は視聴率悪かったみたいだね
    今の時代の方が受けそうな気がする
    美味しそうな賄い出るし

    +31

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/24(月) 19:46:41 

    >>102
    そんな感じ!
    当時すごい胸に刺さったんだよなぁ
    生きるってこうなんだみたいで

    +18

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:26 

    昨日スイ果とスイ斗あれからどうなったの?

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/24(月) 20:01:25 

    >>75
    行員さんたち、楽しそうだったw、

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/24(月) 20:03:48 

    >>88
    今作ったらガッカリになっちゃいそうな気もする…
    気持ちは分かる

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/24(月) 20:05:13 

    教授がテキ屋みたいなのと取っ組み合いの喧嘩してたの笑った

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/24(月) 20:08:32 

    今見てる
    基子さんがすごく肌が綺麗だなーって。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/24(月) 20:09:29 

    >>151
    最後仲良くなってたよね
    前髪ちぎってたけどw

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/24(月) 20:17:31 

    ままださん、ハピネスにめっちゃ入り浸ってるけど、仕事何してんだろ

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:53 

    >>19
    キョンキョンがタバコ吸うシーン
    似合いすぎ(褒めてる

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/24(月) 20:20:22 

    キョンキョンって女優さんなんだ、って初めて思った作品。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/24(月) 20:22:08 

    BGMいいな
    サウンドトラック今でも売ってるかなとアマゾン見たら1万だった…

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/24(月) 20:22:59 

    ユカちゃんのお母さんが小さい時家を出ていったシーンが切なかった

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/24(月) 20:29:34 

    基子さんがドラマ見ながら
    「恋愛ものはもういいよ~人の恋愛見て何が楽しいのよ~」
    ってブチっとテレビ消す場面で笑った

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/24(月) 20:30:01 

    >>154
    確か雑誌の編集長でしたね
    粋な文化系でワープロの蓋も開けられなかったですね笑

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/24(月) 20:44:57 

    なんて事ない日常が幸せなんだろうなあと気づかせてくれる作品 
    梅干しの種と茶碗と掃除機の音とか・・

    +33

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/24(月) 20:46:09 

    >>160
    情報ありがとう
    編集長…あんまり見えないですね笑
    ワープロのフタ開けられなくて編集長務まるんやろか

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/24(月) 20:48:21 

    >>131
    馬場ちゃんはお皿に残った梅干しの種見たら泣けたって言いましたね。そんな大事な日常の生活をわたしはたったの3億で手放してしまったと。私は希望を込めて自首してほしいかな
    逃げ切りそうな気もするけど笑

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/24(月) 20:50:14 

    >>80
    「私は10年後も同じようなことをしているのが想像できる」と基子が言ったら「自分で責任を取れるような生き方をしないと何も変わらない」と教授が答えたのが、未だにズーンとくる。

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/24(月) 20:52:24 

    >>154
    餃子食べたいな。絆さんに焼いてもらって。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:24 

    >>152
    洗顔してるシーンとかね綺麗だよね

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/24(月) 20:53:28 

    3話で、一緒に貯金をして原宿にいこうと約束してた友達が新進気鋭のイラストレーターになり雑誌で基子のことを見下すようなことを書いてて落ち込んでいたけど、仕事を辞めようか悩んでた私からみれば何があっても信用金庫でちゃんと勤めてる基子は凄く偉いと思ったなー。

    +42

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/24(月) 20:57:09 

    文句いいながら、二人で電気つけない部屋でお昼食べてるとことか、会社の旅行で野菜切ってるとこ冷めてる感じがいい。

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/24(月) 20:57:18 

    信用金庫の支店長が基子の引っ越しお祝いに頼まれて基子が書いた感謝の手紙を読んだ後に、心からの感謝を述べる場面が好き。「かみさんにもありがとうなんて言わない。でも早川さんには本当に感謝してるんだよ」という言葉が良かった。
    大人になると心から、ありがとうてなかなか言われないよね。

    +29

    -1

  • 170. 匿名 2023/07/24(月) 21:00:32 

    >>154
    油汚れ落としながらゆかちゃんとキャッキャしてるの楽しそうだった。
    基子さんとホイホイマシーンしてる時とか。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/24(月) 21:01:44 

    >>168
    屋外で二人ともサングラスして野菜切ってたよね
    キャーキャー言ってる若い子とおっちゃん達を
    「けっ」って感じで見てたのが面白かったな

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/24(月) 21:02:03 

    >>168
    「松嶋菜々子て見たことある?別に見なくてもいいけど」的な話がリアルだったよね。
    そして、馬場ちゃんが横領して呼び出されたときに六角精児が「30過ぎた独身同士でいつも一緒にいた」的な嫌味を言ってぶちキレた基子が「電気は消せていうけど支店長の部屋はついてるじゃないか!人として扱われたいと思うことはそんなに悪いことなのか?!」とだんだん憤ってたのが「わかるなー!!」と思ったよ。

    +33

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/24(月) 21:03:08 

    主題歌もドラマの雰囲気に合ってて好きだった
    大塚愛の桃ノ花ビラ

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/24(月) 21:04:16 

    >>163
    逃げ切った気もするし
    基子さんとの約束を果たすために自主した気もしますね
    私も自主して欲しい派かなぁ
    外国行ったら多分約束は果たせないですよね

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/24(月) 21:04:17 

    >>169
    人間だったんですよ〜

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/24(月) 21:06:10 

    >>117
    凄い!人形まで同じ名前だったんだ。
    本当に細いところまで丁寧に作られてるドラマなんだね。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/24(月) 21:06:47 

    >>172
    お邪魔しますっ!の南州太郎
    誰かわからなくてググっちゃった

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2023/07/24(月) 21:14:01 

    >>172
    この支店長コンビ、道でバッタリ会って呑みからのカラオケ。嫌だよな〜
    ムカついて制服捨てちゃうんだよねw

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/24(月) 21:14:22 

    ところどころでクスリと笑えるシーンあるね
    行員のロッカーで若い子に噂されてる基子さんが憮然とした表情で
    「来年は、強盗役しよっかなー!」って言いながら去っていくシーン
    お見合い写真を見た泥舟のママが一瞬目をむいて
    「もう…帰ってちょうだい」と言うシーン
    前者は下手すると嫌なシーンなんだけど、小林聡美さんの表情に受けてしまった

    +21

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/24(月) 21:17:25 

    >>161
    最終回で基子さんが馬場ちゃんに誘われた時
    思い出してたね
    あれ、なんか泣けた

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/24(月) 21:18:00 

    >>146
    結構、いろんな賞はとってるんだよね。
    刺さる人には良いドラマだったと思う。
    今見ても全然古くないしね。

    +30

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/24(月) 21:21:33 

    >>117
    絆さんのメロンに釘付け

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/24(月) 21:26:23 

    >>174
    自己レス
    自主→✖️
    自首でした
    失礼しました

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/24(月) 21:32:39 

    ガラの悪いリーマンをぶん殴るところと
    ぬいぐるみの片目がデカくなってバカっぽく見えるところは必見!

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/24(月) 21:36:13 

    >>184
    教授は理事長も殴ってたよねw
    皆んな引いてたのがおかしかった

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/24(月) 21:46:27 

    >>184
    教授がわたし、人間できてませんから!ってボロボロになって帰ってきましたね笑

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/24(月) 21:53:12 

    追分団子

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2023/07/24(月) 21:53:55 

    密かに泥舟のバーテンさん好き

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/24(月) 22:09:20 

    >>27
    3回言えたら酔ってない証拠なの

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/24(月) 22:09:50 

    大塚愛の桃ノ花ビラを着メロにしてたなー

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/24(月) 22:12:12 

    大塚愛の桃ノ花びらが主題歌だった?

    あの曲も好きだったなーーー!!

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/07/24(月) 22:39:45 

    >>151
    光石研だったね。窓から飛び降りた加藤夏希の親が高畑淳子だったし何気に上手い役者が多かった。

    +25

    -1

  • 193. 匿名 2023/07/24(月) 22:41:05 

    >>185
    「それはクビになるわ」て絆が独り言言ってて笑った。
    確かに!

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/24(月) 22:55:05 

    >>159
    そうそうそう。気持ちわかるよねw

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/24(月) 23:03:22 

    >>16
    ここで本当にグッと心掴まれるよね。
    ここ7年くらい毎年配信で見てるけどもうそろそろブルーレイ買おうかなメイキングとかインタビューみたい

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/24(月) 23:04:43 

    >>51
    木皿さんNHKでも単発ドラマ書いてたからねー。
    NHKでも日本テレビでもいいからまた観たい!

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2023/07/24(月) 23:07:48 

    高橋克実さんが当時まだカツラを被っていて、ある意味貴重な姿!!

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2023/07/24(月) 23:09:32 

    >>158
    教授が「私はずっと一緒にいるよ」と子供のゆかにブローチをあげるんだよね。
    そしてゆかが「教授の約束はもう無効です」と書いた言葉と共にブローチをこっそり返していたのがまた泣けるんだよな。

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/24(月) 23:09:39 

    >>140
    外出着はいつもキチンとした服装だったね
    お母さんにハンカチ出した時に
    「アイロンかかってない、だらしない」
    って言われてるあたり、わりと厳しめに躾を受けたのかな

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/24(月) 23:10:14 

    >>197
    あれカツラだったんだ…

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/24(月) 23:12:12 

    >>198
    口で言わないでメモで伝えるのがいいよね

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/24(月) 23:21:03 

    >>200
    でんちゃんが余計なことばっかり言うからイラッときた絆が(高橋克実の頭に)ホースで水かけてて、「頭はやめて!」て言ってたことあったよw

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2023/07/24(月) 23:21:12 

    ドラマの最後、ユカちゃんのナレーションとそのBGMが好き
    なんとなく寂しいような切ないような気持ちになる

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/24(月) 23:22:28 

    >>202
    そこかぁw
    なるほど

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/24(月) 23:23:43 

    きずなが、立ったままメロンを食べる父親の背中を見るシーンが好き

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/24(月) 23:26:34 

    >>11
    セクシーボイスアンドロボも好き。すいかと同じ役者さんかなり出てる。

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/24(月) 23:32:48 

    >>203
    ユカちゃんがお父さんに宛てた手紙のような形でしたね。私も好きです。
    特に幽霊の回の生きている幸せはそこから遠く離れた人にしかわからないのかもしれません、とか(馬場ちゃんからもらったお米で炊いた)おにぎりはこの世のものとは思えない美味しさだったとか印象的で覚えてる

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2023/07/24(月) 23:34:39 

    >>197
    知らなかった!

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2023/07/24(月) 23:51:48 

    >>169
    最初は上司がうざいみたいな設定のようで、全然そんなことなく、いい人だよね。そんな事言ってくれる上司なんて超
    いい人。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/24(月) 23:53:02 

    人生の最期まで生きることが楽しみになるドラマ

    +23

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/24(月) 23:54:10 

    >>105
    あの病院のおばさん、すごく天体に詳しそうでしたね
    どんな人生の人なのか気になりました

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/25(火) 00:02:20 

    トピ立てありがとう。
    こんな感じのドラマがまたみたい。
    キャストの人たち同じで、その後とかでもいいからみたいな。

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/25(火) 00:02:57 

    Blu-ray出てるの知らなかった!
    何年か前にHuluで初めて見てすごくよかった
    Blu-ray買おうかな
    教授が好き
    小泉今日子の役どころには驚いたw

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/25(火) 00:26:36 

    >>57
    煎餅のこぼしたクズ拾うのねー
    もう基子とお母さんのこのシーン大好き。
    ドラマ「すいか」を語ろう

    +24

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/25(火) 00:36:25 

    基子が「20年後何をしていますか?」ってインタビューで聞かれて想像するシーンで、新聞の日付が2023年9月になってて、おお!となった。

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/25(火) 00:41:53 

    >>215
    2023年の9月!ひええ!教授に呆れられそうな人生になってるよ私。。

    +18

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/25(火) 00:44:22 

    >>210
    素敵なコメント!
    ドラマ内でも「もう最後の恋なんだろうなー」と言ってたでんちゃんに教授が「でんちゃん40なんてまだまだ蕾よ。私はまだ恋しますよ」と言ってたけど、本当に!

    +21

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/25(火) 00:57:09 

    >>178
    「何がディスクロージャーだ!!」て言って捨てたんだよねw
    そもそも基子を誘う時も「どうせ暇でしょう?」て六角さんが言ってて、「こんな風にイチイチ小馬鹿にしてくる人いる!」てムカついて笑ったw

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2023/07/25(火) 00:59:06 

    >>209
    この上司は良い人で、本当にウザいのは六角精児だったね

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2023/07/25(火) 01:07:47 

    大塚愛があんなにヒット曲バンバン出すとはこの時思ってなかった。

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2023/07/25(火) 01:45:33 

    >>210
    教授が言ってたね「遅すぎる事なんてないのよ。わたしたちはなんでもできるんだから」

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/25(火) 01:55:46 

    >>20
    同じく!夏になるとDVDボックスをいそいそと取り出す🍉

    +13

    -2

  • 223. 匿名 2023/07/25(火) 02:11:56 

    一話で絆さんが綱吉にチュッとするのが何かかわいい
    イギナシ、イギナシ!

    +11

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/25(火) 03:07:39 

    起きたらDVD観ようっと。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/25(火) 07:06:42 

    好きだったのに何年も見てないとストーリー忘れちゃったのと
    凪のお暇で上書きされてしまった。
    たまには再放送してほしい

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/25(火) 07:51:04 

    観てた当時はゆかちゃんより年下で、いつのまにか絆さんを追い越し、基子さんの年齢に近づいてきた。
    夏になると毎年ハピネス三茶を思い出します。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/25(火) 08:14:47 

    >>38
    エッセイ本も面白いですよ。4、5冊くらい出てるはす。

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/25(火) 08:16:14 

    >>214
    煎餅は吸いながらたべる(笑)

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2023/07/25(火) 08:20:48 

    >>205
    お金があれば幸せなわけではななくて、お金無くても家族で仲良くメロン食べてる方が幸せなのかなーって思った。まぁお金持ちで家族仲が良いのが最強だけどね!

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2023/07/25(火) 08:23:08 

    >>1
    まさに最近Huluで見てるよ!
    毎晩一話ずつ寝る前に見るのがたのしみ😊🍺

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/25(火) 08:25:38 

    >>161
    梅干しの種の数を数えるシーン好きだった。幸せってこういうことだよなって思って、当たり前に繰り返される日常の大切さを感じてた小泉今日子が切な過ぎた‥。

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/25(火) 08:33:51 

    >>215
    おお!
    これを機に再放送してくれたらいいなぁ
    そしたらもっともっと「すいか」ファンが増えそう

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/25(火) 08:37:32 

    >>192
    単位を頼み込む学生いたね
    高級肉の賄賂だっけ

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/25(火) 08:59:30 

    基子さんの驚き方がツボ

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/25(火) 09:04:27 

    >>226
    私はお母さんの年に近づいてきたよ笑

    お母さん、胃ガンの診断を受ける前は
    高いアクセサリー買う!って言ってたのが
    ほんとに診断降りたらもういいやって投げやりになるのが分かる
    基子さんに「洗濯物」って言って別れてたけど、あのあと1人で夜まで歩いてたから
    1人になりたかったんだろうな

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/25(火) 09:06:32 

    >>215
    今年が基子さんの20年後なんだね
    小説版で木皿さん、書いてくれないかな?

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/25(火) 09:08:23 

    >>233
    上地雄輔だ!
    ゆかちゃんは献立考えなくてラッキー!みたいに喜んでた。

    +15

    -1

  • 238. 匿名 2023/07/25(火) 09:08:37 

    ユカちゃんて
    教授の教え子でもあるのかな?
    そして教授は何学を教えてるんだろ?
    文化人類学とか?

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2023/07/25(火) 09:09:26 

    >>215
    私も!!2023年って今じゃん!

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2023/07/25(火) 09:14:32 

    >>238
    文化人類学で合ってるよ。
    ままださんが教授の教え子で、ゆかちゃんのお父さんと同級生。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/25(火) 09:21:39 

    >>240
    間々田さんってカッツミーさんだよね。美容整形して騙されてたよね、恋愛で詐欺する人たちに。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/25(火) 09:24:49 

    >>62
    おのろけ豆って麻布十番で売られてるよね。食べ物がいっぱい出てくる。みんなでたべていて日常の幸せドラマだったね。

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/25(火) 09:37:42 

    あのまだ90年代引きずってる2000年代初頭の空気、なんか今見るとぎゅっとしませんか?
    20代だったのが40代になったってなんかあっという間すぎて…
    なんか関係ない話ですみません

    +29

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/25(火) 09:38:51 

    >>35
    もう20年も前なのに市川さん、今とあんまり変わりない
    すごいね

    +29

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/25(火) 10:22:41 

    >>240
    おー、合ってた
    ありがとう
    アフリカ?の国から腰みの貰ってたよね

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/25(火) 10:23:36 

    >>241
    52歳だったんでショック受けてたねw

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2023/07/25(火) 10:31:58 

    >>108
    基子さん、お母さんが馬場ちゃんの写真を1万で貸したことに
    「5万で貸せたのに4万の損だなんて考えてるんですよ、私は良い人なんかじゃありません」
    って言ってたね
    生真面目な人。

    +17

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/25(火) 10:43:00 

    >>242
    最後は松茸も!ちゃんと基子さんの分も残しておいてくれてたね

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/25(火) 10:48:13 

    >>247
    ずる休みもしたことなかったって言ってたよね。会社に電話する時もメモに書いたセリフを読んでたけどぎこちなかった

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/25(火) 10:55:32 

    >>35
    ハピネス三茶は建物の中に電話ボックスがあってそれもおしゃれだった。

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/25(火) 11:14:17 

    ユカちゃんが基子さんのお母さんから渡されたお金を返す時、「こういう気持ちのこもったもの、ちょっと苦手です」って言ってたの
    彼女のお母さんが小さい頃でてったのと関係あるのかな

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/25(火) 11:20:22 

    >>249
    多分お見舞いに行こうか?って言われて慌てて
    「あ、あ、薄皮が剥がれるように良くなってきました!」
    って言ってたの面白かったw
    小林聡美さんの口調が好き

    +14

    -1

  • 253. 匿名 2023/07/25(火) 14:38:21 

    煎餅は吸いながら食べます

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2023/07/25(火) 14:45:43 

    脚本家の木皿泉さんによると、松田聖子の「瑠璃色の地球」のような歌詞のドラマを作りたいと思っていたらしく、丸い球体のすいかは地球、その他の天体もよく登場するらしい。

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/25(火) 14:54:19 

    間々田さんって娘の元カレである響一くんと仲良いよね。
    娘の口マネするの面白い〜
    キモいー!キモいー!

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2023/07/25(火) 15:12:43 

    >>218
    絆ちゃんが制服拾ってて、裏地をリメイクしたんだよにね。基子さん制服を後輩に見せびらかしてたよね。

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/25(火) 15:14:49 

    >>188
    一言も喋らなかったのに「いいことありますよ」って9話で喋るんだよー。

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2023/07/25(火) 15:15:14 

    wikiとかにものってないので確認の仕方がないんですが…
    ハピネス三茶のチラシをみて、ここ場所良いじゃない!って言ってたおばさんと、お母さんが入院したときに木星の話していたおばさんは同一人物ですか?!

    似ているなとおもいながら、ずっとわからないままです…
    わかる方いませんか?!

    +11

    -2

  • 259. 匿名 2023/07/25(火) 15:37:43 

    >>222
    私も
    毎年夏になると見てる
    私自身20年の間に親になったり病気もしたから
    いろんな立場になって泣いてる

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/25(火) 15:48:48 

    >>258
    このトピの前の方にも話題が出ていましたが同じ女優さんですね
    少しの出演だけど印象的でした

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2023/07/25(火) 16:01:28 

    >>255
    間々田さん男の隠れ家とか言ってハピネス三茶に入り浸っているけどおばちゃんぽいというか女の人ばかりの中ですっかり馴染んでるよね笑

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/25(火) 16:26:23 

    教授と話そうと基子が部屋に行ったけど、教授が忙しくて、ごめんなさいね〜って手を振ってくれるのなんか好き。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/25(火) 16:27:06 

    >>241
    ゆかちゃんに整形顔見せてたら「気持ち悪い」て言われてたよねw率直すぎて笑った!

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2023/07/25(火) 16:28:53 

    駅で押されて転んだ女の子助けた馬場ちゃんが、ポケットに文庫本入れて去って行くのカッコいいな
    あの女の子アルピー酒井の奥さんなんだね

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/25(火) 16:32:29 

    >>263
    奥さんに塗られたマニキュア落とされて困る間々田さんに、「夫婦ってめんどくさいっすね」みたいに言われてた笑

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/25(火) 16:34:30 

    >>243
    私も観てた時は絆と同じ年だったのに今は間々田さんの年齢を超えてます。本当にあっという間でした。

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/25(火) 17:10:27 

    馬場ちゃんが仁王立ちで腰に手をあててブンブン手を振るの、なんか好き

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/25(火) 17:14:02 

    >>264
    服をはたいてあげる時にくるっと回った女の子が
    馬場ちゃんにキャンディーをあげるんだよね
    可愛らしい
    それにしてもキョンキョン、あのウィッグも妙に似合ってたなぁ
    はすっぱな格好が似合うのかな

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/25(火) 18:03:43 

    >>267
    響一くんも、基子に手を振るシーンでブンブンしてた!

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/25(火) 18:14:40 

    社内報の記事を書く事になった基子が、いろいろあって絆さんと教授ジャンケンして、負けた教授が「短い間だったけど、あなたと友達でいて楽しかったわ」って言うんだよね。
    絆さんにも「さっさと、友達やっちゃおーぜ」とか言われたり。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/25(火) 19:49:20 

    絆ちゃんのお姉さんはもしや自殺かなと思った

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/25(火) 19:50:33 

    >>35
    ハピネス三茶、古い建物ってドラマではなってたけどオシャレだったよね

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/25(火) 19:52:10 

    >>37
    教授普段穏やかなのに腹立ったから殴ってやったわとかたまにあったよねww

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/25(火) 19:54:10 

    >>5
    当時あまり視聴率よくなかったんだってね
    面白い良いドラマなのに

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/25(火) 20:01:47 

    >>55
    ハラハラドキドキな展開がある方が好きな人には物足りないって思う人もいそう
    でもほのぼのしたのが好きな人なら楽しく見れるドラマだと思う
    私はこのドラマ好き

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/25(火) 20:05:37 

    馬場ちゃんの事件をテレビで見た時の掛け合いがテンポ良くっていい‼︎
    基子のお母さんが、明日テレビ映るかもしれないんだから服買ってきなさい。お金出してあげるからもウキウキしてて面白い

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/25(火) 20:10:19 

    はるかに、私を恐怖させます!!

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2023/07/25(火) 20:13:43 

    爽やかセットと、ご機嫌セットが気になる。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/25(火) 20:22:40 

    >>273
    教授、知恵の輪を力任せに引っ張って抜けた!とか言うんだけど大人のする事じゃないですよって注意されてたね

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/25(火) 20:22:50 

    >>151
    その後二人でプリクラ撮ってたよねwww

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/25(火) 20:27:24 

    >>277
    教授みたいな先生大学にいたなと思い出した
    女性の先生
    さすがに人を殴ったりはしてないけど笑
    やっぱり教授にまでなるような人はちょっと変わってるのかも。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/25(火) 20:27:25 

    基子って馬場ちゃんと制服姿で撮った写真めっちゃあるのねw

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/25(火) 20:28:44 

    泥舟が沈む時、最後までいること

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/25(火) 20:30:05 

    >>281
    やっぱり何人かの女の子泣かしてきたの?
    泣いても全然容赦しませんからね、この教授は!

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2023/07/25(火) 20:34:07 

    >>209
    馬場ちゃんにも言ってあげればよかった、そしたら3億横領しなかったかも…今更遅いけど…みたいなこと言ってたね
    この上司さん悪い人嫌な人ではなさそう
    ただ、奥さんにもありがとうって言ってないって、ぜひ奥さんにもありがとうって言ってほしいって思った
    ありがとう、助かってるよって言われたらうれしいよね、ヤル気も出るし

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/25(火) 20:36:57 

    ずっと支店長だと思ってたら、小川部長だった!

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2023/07/25(火) 20:37:39 

    ファンサイトで
    20周年イベント色々やるみたいですね
    個人的には和田岬で泥舟ごっこが気になっています

    ドラマすいかファンサイト
    ドラマすいかファンサイトhappiness727.crayonsite.com

    ドラマすいかファンサイトのトップページ

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/25(火) 20:40:28 

    わかりました。やめましゅっ!って言い方可愛い。
    鼻に指突っ込んでるけど。

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2023/07/25(火) 20:42:14 

    >>284
    英語の先生でしたけど
    暗唱ができず泣き出した女の子には容赦なかったですねー😅

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/25(火) 20:42:17 

    桃を丸ごと豪快に食べたいw

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2023/07/25(火) 20:43:37 

    >>210
    教授が入院してる友達をお見舞いに行った時も生きてみないとわからないことばかりだったみたいなこと言ってたよね
    それに入院してる友達も学生時代、教授とハピネス三茶に住んでてお豆腐屋さんと結婚してハピネス三茶出て行って…って話しててお豆腐屋さんの人生も、大学で勉強するのと同じように楽しかったって言ってて素敵な二人だなって思った

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/25(火) 20:48:01 

    >>289
    あなたに泣いてる時間があるのですか?
    あなたが十分に準備をしてこなかった為に、今まさに皆の時間をむだにしているのですよ。
    この上、あなたが泣き終わるまで待てというつもりですか?みたいな笑

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/25(火) 21:01:55 

    良いことなんか何もないっすよ、毎日同じことの繰り返し。だよなー。
    馬場ちゃんは、曖昧な終わり方で良かったのかも。

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2023/07/25(火) 21:04:03 

    土曜21時放送だったのに、なんで視聴率良くなかったんだろ?
    あの頃みんな何見てたんだ?

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/25(火) 21:05:53 

    >>291
    タマコさんのハピネス三茶のイントネーションが独特

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/25(火) 21:20:31 

    >>271
    なんか匂わせるセリフあったっけ
    結さんは婚約解消して家も会社も捨てて
    本当に好きな人のところへ行こうとしてたんだよね

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/25(火) 21:23:59 

    >>274
    一見地味なんだけど実力派が揃って脚本も良くて、ジワジワファンが増えて来るタイプなのかな
    脚本家も違うし原作有りの映画だけどすいかが好評で後にかもめ食堂に繋がったのかなと思ったりします

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/25(火) 21:28:44 

    >>185
    あれ笑ったけど、スカっとしたわー

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/25(火) 22:44:57 

    >>275
    基本的にはユーモアたっぷりのほのぼのした展開なのに、馬場ちゃんが3億横領したり、教授の教え子が窓から飛び降りたり、絆が刃物を持った青年に遭遇したり、突然底に落ちるような怖い非日常が絡むのが深い。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/25(火) 22:46:40 

    >>297
    かもめ食堂はかもめ食堂で良かったですよね。大人のおとぎ話て感じで。あちらは群ようこ原作だけど。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/25(火) 22:49:15 

    >>292
    「あのーそこまで言わなくても良いんじゃないですか。女子だし」と変に庇った男子生徒を教授は怒鳴りつけてたよね。教授好き!

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/25(火) 23:26:44 

    私の好きなドラマって視聴率はそんなでもないけど熱心で根強いファンが付く感じが多い
    でも万人向けじゃなくわかる人にはわかるって感じの方が好き

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/26(水) 07:02:48 

    教授の野太い笑い声にじわる
    お見合い写真の人見た時とか
    (どんな人だったのやら)
    浅丘ルリ子さんスタイルいいよね

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/26(水) 07:12:12 

    >>296
    絆ちゃん、喪服来て屋根の上でおにぎり食べてなかった?あ、亡くなったんだって思った記憶が。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/26(水) 07:13:07 

    >>303
    後輩と偶然出会った時に「美人で賢くて憧れだった」と褒められて教授が「まあ若い時はモテたかなー。今もお見合い話来るのよ」てしれーっと言ってたのには笑った。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/26(水) 08:02:20 

    >>112
    女は、おっぱいが大事。みたいなセミナーあったね。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/26(水) 08:04:23 

    >>154
    粋な文化系!うける。教授の後輩だか教え子だよね。どうだったっけ。間々田さんスキー。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/26(水) 09:07:01 

    >>154
    雑誌の名前が「男の小箱」だっけ?

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/26(水) 09:20:50 

    >>304
    うん、亡くなったのはわかる
    自殺は…どうだったかなって

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/26(水) 10:02:25 

    >>308
    男にこだわりがあるんだね。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/26(水) 10:09:59 

    >>309
    どっちかと言えば交通事故のイメージだったね。
    心中て感じもあまりしなかったけどな。
    でも「婚約者の柏原崇より他の男性選んだて何が不満だったんだお姉さん!」とは思ったけど。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/26(水) 10:31:48 

    >>307
    間々田さん、結婚記念日なのに指輪を無くしてかわりに指に銀紙?巻いてたね笑 

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/26(水) 10:45:42 

    >>299
    そういう出来事があって受け止めながらも毎日の生活があってユーモアを持って生きていく、というのがこのドラマのいいところだと思う。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/26(水) 11:09:10 

    >>311
    うん、私も自殺ではないかなって。
    結さんはこれから駆け落ちしたるで!って前向きなきもちだったろうし
    もっとも、本当のところは描かれてないから分からないけどね
    ぼやかし方がうまい

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/26(水) 11:09:56 

    >>311
    あの婚約者の方イケメンでしたね
    声も良かった

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/26(水) 11:12:05 

    >>112
    教授が切った後のナニについて教えてもらうところ好きw
    好奇心を隠さない教授😆

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/26(水) 11:15:18 

    >>306
    「娘さんたちに、おっぱいはあるんですか?…あるんだったら言ってみろってんだ!」
    でうなだれる母たちに笑った
    豊胸手術もキャンペーン中のを探してくるお母さんw

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/26(水) 12:15:00 

    >>191
    YouTubeであったから聴いてる
    可愛い歌だよね

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/26(水) 12:16:02 

    >>308
    ダンチュウみたいな雑誌かね

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/26(水) 12:48:00 

    刑事さんの
    「矛盾してる自分を許してあげなきゃダメです」
    が何故か刺さってます
    あんまり意味分かってないけど

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/26(水) 13:04:04 

    平凡だけどそこに楽しみがあるんじゃないかと、生きていくのが楽しみになるドラマ

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/26(水) 13:22:27 

    >>311
    細かいけど、婚約者は崇の弟の柏原収史さんだったね
    お盆の日に基子の前に現れた絆のお姉ちゃん、きれいだったな

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/26(水) 14:31:15 

    刑事さんと言えば。ぬいぐるみのミシェル。なつかしい。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/26(水) 17:51:53 

    >>320
    馬場ちゃんが横領して逃げて泣いたのにマスコミに一枚5万円と言われて思わず売りたくなったり、そういう風にすぐ欲につられたり人間臭い矛盾してる自分を許せて言ってるんだと思うよ。
    この時は酔っ払ってたとはいえ頭にきて制服捨てた上にズル休みして職場の人に迷惑かけたことについて語ってたけど。

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2023/07/26(水) 18:12:31 

    >>322
    絆さんより何もかも優秀な姉だと言われててたから清楚だと思ってたらかなり派手でギャルだったような
    なんで亡くなったんだろうね…

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/26(水) 18:16:15 

    ニュースで犯人や被害者の写真がうつると、すいかを思い出す。5万円〜って思う、いつも。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/26(水) 18:44:04 

    逃げてる馬場ちゃんがハピネス三茶に来たとき
    もうみんな出勤してて誰もいなくて
    誰もいない静かな台所の流しに
    朝ごはんで使ったお茶碗が置いてあったり乾いた布巾があったりして
    清潔感はありつつ、適度な生活感のある風景を見て
    「たった3億円で、とーーっても大事なものを失っちゃったよ」的な事を馬場ちゃんが呟いてたのが印象深い。
    日々の生活のなんでもない日常は、
    きっと3億円より大事なんだなぁって時々思い出す。

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/26(水) 19:42:06 

    >>1
    間々田さんがいい味出してた
    ドラマ「すいか」を語ろう

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/26(水) 20:24:14 

    >>328
    今見ると編集長ってヒマなんか?
    って思うw

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/26(水) 20:31:26 

    うろ覚えだけど
    ユカちゃんが最後のナレーションで
    「アタリ付きアイスに、やっとハズレが出た時のホッとした気持ち。そんなふうに人生を終えたいです」
    と言ってて
    なんかわかるなーと思ったり
    ユカちゃん若いのに悟ってんなと思ったり。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/26(水) 20:33:20 

    絆さんが時々嫌な編集者に
    「変なオリジナリティーとかいらないの。言う通りに書けば当たるんだから!」
    とか言われてたのって
    木皿さんの体験も入ってそうだね
    やだなーあんな風に言われたら

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/26(水) 20:50:35 

    >>324
    基子さん真面目だもんね
    刑事さん深い事言うね

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/26(水) 21:46:26 

    このトピのおかげでまたDVD見始めたよ
    やっぱりすいか好き!
    ラストで2人が会って馬場ちゃんが忘れ物したって去って行ったときにもとこが「馬場ちゃん」の言い方がすごく好きなの

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/26(水) 22:04:59 

    幽霊の回、基子さんが絆さんのお姉さんにそこに穴があるから気をつけてって言われてたけどあの穴ってあの世とこの世の出入り口とかなのかな
    ちょっと怖いけど基子さんも言ってたようにお姉さん嬉しそうで元気そうでしたね

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/27(木) 06:27:25 

    >>333
    あれはもう戻って来ないって分かってたよね
    小林聡美さんの基子さん好きだわ

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/27(木) 07:35:57 

    >>335
    小林さんて上手いんだよね。
    今は同じような役をされてて勿体ないよね。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2023/07/27(木) 08:29:35 

    >>325
    お姉さんいかにもモテそうな感じだったよね。子供の基子と出会った時も絆と違いハキハキ言ってたから、既にそんな感じではあった。

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/27(木) 22:24:05 

    >>154
    餃子食べたいな。絆さんに焼いてもらって。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/02(水) 18:28:51 

    >>327
    梅干しなかったっけ。そのシーンで。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/02(水) 18:30:50 

    >>328
    高橋克実の代表作だよ。コメンテーターというか司会業もしてたけど!多才だ。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/03(木) 18:26:34 

    脚本家さんが女性は、かわいくて愛されるか。会社で便利使いされるか。その2つしかないのはおかしい。ってインタビューで言ってた。女はおっぱい・・・の講義(講演会だっけ)に通じてると思った。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/05(土) 19:31:32 

    >>339
    梅干の種が映ってた記憶が。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/14(月) 12:06:50 

    >>87
    100円貯金だよ

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/15(火) 13:56:41 

    久しぶりに見たらブンシャカ男がが出ててガックシ

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/15(火) 14:14:46 

    久しぶりに見たらブンシャカ男がが出ててガックシ

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/15(火) 14:38:12 

    >>1
    丁度20年後2023年

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード