ガールズちゃんねる

ネットスーパーへの要望

102コメント2023/07/24(月) 17:57

  • 1. 匿名 2023/07/23(日) 14:19:27 

    ネットスーパーといえば、
    この暑い中、家までスーパーでの買い物を送り届けてくれる
    大変便利で有難い存在ですが、
    実はもうちょっとこうだったらな~と思っていることはありますか?

    私は楽天西友ネットスーパーを利用しているのですが
    アイスやジュース、お菓子やビールなどは、
    最低2個ずつカゴに入れて購入しないといけないのが
    ちょっと不満です。
    一つずつ買って色々食べたり飲んだりしたい。
    2個買って失敗するのが怖いので、
    なかなか新しい商品に挑戦できません!
    どうか改善お願いします!

    +39

    -34

  • 2. 匿名 2023/07/23(日) 14:19:46 

    送料ナシにしてー

    +4

    -62

  • 3. 匿名 2023/07/23(日) 14:20:52 

    店と同じ値段にして下さい

    +12

    -43

  • 4. 匿名 2023/07/23(日) 14:21:13 

    イオンネットスーパーは物によってはプライベートブランドしか選択肢がない時がある。

    +74

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/23(日) 14:21:19 

    送料がお高くて頻繁に頼めないのでもっと安くしてくれたらなー
    あと品物の種類が少ないから選択肢があまりない
    仕方が無いのかもしれないけど…

    +10

    -20

  • 6. 匿名 2023/07/23(日) 14:21:44 

    ネットスーパーへの要望

    +107

    -1

  • 7. 匿名 2023/07/23(日) 14:21:58 

    イオンネットスーパー、お魚の下処理しておいて(内臓取って背開きにして)っていうのは断られた。お店だとできるけどネットスーパーだと出来ないみたい。
    ネットスーパーでもお魚の下処理できると嬉しいな

    +19

    -18

  • 8. 匿名 2023/07/23(日) 14:22:04 

    ネットスーパーのバイトの面接でかなりテキパキしないと時間が間に合いませんと言われて採用辞退したわ

    +39

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/23(日) 14:22:06 

    イ○ンネットスーパー。案外品揃えが悪い。

    +62

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/23(日) 14:22:18 

    その日の午前中に頼んだらその日の夜に配送してほしい。

    +1

    -12

  • 11. 匿名 2023/07/23(日) 14:22:31 

    >>2>>3
    図々しいよ

    +52

    -8

  • 12. 匿名 2023/07/23(日) 14:22:39 

    野菜の種類とか全体的に商品の数が少ないかなー
    もう少し選ばせてくれたり、野菜切れがなければ助かります

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/23(日) 14:22:40 

    >>5
    どこのネットスーパー使ってるの??そんなに送料高いところ気になる

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/23(日) 14:23:03 

    >>6
    50歳まではいいんだw

    +72

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/23(日) 14:23:13 

    もう少しお届け範囲を広げてほしい…。

    大きい市の隣にある町に住んでるんだけど、市内しか届けてもらえないんだよね。
    だからうちは近場に4箇所あるのに全部範囲外…車で10〜30分圏内なのに。
    市内だともっと離れてる場所でも届けてくれるから、いいなーって思ってる。

    +11

    -6

  • 16. 匿名 2023/07/23(日) 14:23:33 

    オイシックス使ってる
    キャンセルしないと強制的に送ってくるのやめて

    +12

    -5

  • 17. 匿名 2023/07/23(日) 14:24:03 

    介護タクシーみたいなお買い物バスも運行して。直接自分の目で見たい商品もあるんだわ。

    +1

    -17

  • 18. 匿名 2023/07/23(日) 14:24:12 

    チョコモナカジャンボのモナカがパリパリじゃない時があって悲しい

    +8

    -5

  • 19. 匿名 2023/07/23(日) 14:24:24 

    豚こま頼んだら脂身だらけのが来た🥲

    +34

    -4

  • 20. 匿名 2023/07/23(日) 14:24:35 

    >>1
    無理だな
    冷蔵の維持費考えたらチマチマ買われたら赤字になる

    +29

    -3

  • 21. 匿名 2023/07/23(日) 14:25:23 

    出資金とか意味わからん
    やめてほしい

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2023/07/23(日) 14:25:23 

    実際に商品触らせて

    +1

    -12

  • 23. 匿名 2023/07/23(日) 14:25:30 

    >>2
    だったら買いに行けよ

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/23(日) 14:25:45 

    >>3
    買いに行け

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/23(日) 14:26:46 

    >>2
    一定金額以上買えば送料無料にならない?うちはそうだけど。
    もしくは毎月一定金額を払えば、1個から、何回でも送料はいらないけど。

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/23(日) 14:28:22 

    配達員、欠品知らせず帰るのやめてほしい

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/23(日) 14:28:22 

    >>3
    同じ値段じゃない?配送料とか除けば。

    +16

    -6

  • 28. 匿名 2023/07/23(日) 14:28:50 

    >>27
    割高だよ

    +12

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/23(日) 14:29:46 

    irohaも取り扱ってほしい
    特に水原希子モデル

    +0

    -12

  • 30. 匿名 2023/07/23(日) 14:29:55 

    めちゃくちゃ便利でありがたい。
    今クーポンパラダイスで連日頼んでる。

    要望は商品の説明の登録を詳しくして欲しい。
    私が使ってるトコは正面の写真のみってのが少なくないから。
    せめて裏パッケージの写真も載せてくれ〜

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/23(日) 14:29:59 

    玄関の床まで置いて欲しいのに、扉のところでハイ、ハイ、って渡すだけの人がいる。

    +3

    -23

  • 32. 匿名 2023/07/23(日) 14:30:32 

    その製品の情報がもっとわかるようにならないかな?、と思う。原材料名とか、原産国とか。
    メーカーのページに戻れば分かるのかも知れないけれど。

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/23(日) 14:30:59 

    ビニール袋のLサイズに商品を分けて入れてくるけどさ、レジ袋有料化の意味!!!!!

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/23(日) 14:31:34 

    >>6
    こんなバカげたことに真面目にとり合うことないのに

    +30

    -4

  • 35. 匿名 2023/07/23(日) 14:31:36 

    みんなあつかまC

    +21

    -5

  • 36. 匿名 2023/07/23(日) 14:31:57 

    >>1
    イトーヨーカドーにすれば?

    +8

    -4

  • 37. 匿名 2023/07/23(日) 14:33:16 

    >>1
    楽天西友ネットスーパーってめっちゃビニール使うよな😸
    どんだけこの時代に使ってんだよってくらい

    後は置き配にも対応してほしいかな 時間内で待つのが地味にめんどい

    +30

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/23(日) 14:33:20 

    まっっったくないです、いつもお世話になってます
    西友もイトヨも使ってるけど暑い中重いお水届けてくれて
    ちゃんと冷やして届けてくれるし
    ウーバーと違って商品自体はそのまんまの価格だし
    生鮮ものもちゃんときれいなもの届けてくれる
    感謝でしかない!!😌
    300円が相場かな?西友は5500円超えると無料だよね
    鬱で外出れなかった時もちゃんと食にありつけて、ありがたい気持ちだった

    配達員さんにこの時期だと何か冷たいもの差し入れしたいけど
    このご時世嫌がられるのかな?と何も渡したことない。
    されてる方いますか?
    チップで500円というのも野暮だし
    1000円はちょっと予算オーバーなんだよね😅

    +31

    -4

  • 39. 匿名 2023/07/23(日) 14:33:21 

    >>22
    車に荷物詰んで回ってる自動車販売車を
    事前に予約した家の前で停まって販売するようにすれば
    可能になるかも
    ただ2万も3万も買うような人だと会計が大変だから無理かなあ

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/23(日) 14:33:54 

    ネットスーパーと言うのかわからないけど、クックパッドマートが便利でかなり利用してたのに、今月末でサ終だって
    残念〜

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/23(日) 14:34:52 

    >>27
    同じ店にいって比べてみぃ!😾 半分くらいは割高になってるよな

    しゃーないけど

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/23(日) 14:35:36 

    >>35
    要望トピなのにマイナスばかりで意味ないトピ

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2023/07/23(日) 14:35:56 

    私が使ってたところは、注文の上限まで埋まるのがものすごく早かった
    対応もいいし送料もそう高くないし品揃えもそこそこいい
    だから人気が高かったんだろうなあ。数日前に注文をしようとするともうどこの時間帯もいっぱいになっていて、コロナ過にさらにそれが加速して結局もう利用していない
    もし注文しやすくなったらまた使いたい

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/23(日) 14:37:13 

    イ◯ンのネットスーパーで働いてます。
    商品が欠品の際、代替品を希望してる方に、代わりの商品を入れたら「食べられないものを、なんで入れるんだ!」と怒られたことがあるけれど「知らんがな」と思った事がある。
    その代わり、代替品を元々注文した時の商品より、めちゃ金額の高い商品で出す時もある。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/23(日) 14:37:24 

    便利そうと思って検索したら 注文金額にかかわらず送料1600円だったので、注文は諦めた

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/23(日) 14:37:42 

    >>7
    配送までに鮮度が落ちても困るからじゃない?あと、ネットスーパーでそこまで引き受けてたら通常の売り場が大変かも。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/23(日) 14:39:04 

    >>14
    49までだね。
    50はダメだとさ。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/23(日) 14:39:20 

    >>18
    チョコモナカジャンボはモナカパリパリなのに限るよね
    だからこそ私は他人には委ねないw

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/23(日) 14:40:21 

    >>35
    買い物行かなくてすむならそれくらい我慢したら?それなら自分で買い物行けば?自分でやれば?って感じの内容ばかり。

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/23(日) 14:43:08 

    >>44
    代替品というの難しいよね。
    その人によって代わりになるものなのかも違うだろうし。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/23(日) 14:43:32 

    2、3日前とかに前もって注文しても、実際に商品をネットスーパーでピッキングするのは、配送当日の注文締め切り時間後なので、欠品多数発生する可能性があります。コロナ全盛期の頃のマスクがそうで「在庫ありになってるのに、なんでないのよ💢」とよく怒られ、そういう話を何度かしたのを思い出した。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/23(日) 14:49:39 

    >>51
    ピックするひとと配送するひとって別なの?🤔

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/23(日) 14:57:16 

    >>18
    それは悲しいね。
    パリパリのために買ってんだもんね。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/23(日) 14:57:18 

    イオンから○友に変えてみたら配達員さんが何人か感じ悪くて(感じ良い人もいたけど)すぐまたイオンネットスーパーに戻した

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2023/07/23(日) 14:57:29 

    配達員が汗臭いのどうにかして

    +0

    -17

  • 56. 匿名 2023/07/23(日) 14:59:42 

    >>6
    某団地のやつよりこういうのを世間のネタにして欲しいわ。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/23(日) 15:02:55 

    OKのネットスーパー利用してる。
    1万円からの注文がネック。元々が安いからすんごい量カートに入れるかしないとなかなか注文オッケーにはならない。
    重量と袋代が後から加算されて12000円くらいになることもある。
    でも夏場だけの利用と割りきってる。
    暑い中 重たい物運んでもらえて品不足も品質不良もなくありがたい✨

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/23(日) 15:04:29 

    >>15
    車で10〜30分って、結構遠くないですか?

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/23(日) 15:05:23 

    >>55
    暑い中何件も配達してるんだからある程度は仕方ないかと…

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/23(日) 15:08:41 

    >>55
    暑い中の仕事なんだから汗かくの仕方ない。自分で買いに行けば?あなたも汗かくと思うよ。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/23(日) 15:09:29 

    イオンネットスーパー
    いつもお世話になります
    セール品以外の野菜や魚の種類を増やしてほしいです

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/23(日) 15:10:52 

    ネットスーパーよく利用するけど店舗より圧倒的に品数の種類が少なくて結局店行かなきゃならない事多い

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/23(日) 15:10:52 

    >>7
    この機会に自分で捌くのを覚えた方がいい。簡単だよ。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/23(日) 15:26:01 

    ゆめデリバリーよく使ってる。
    凄く親切だし、15時までに注文でその日のうちに配送してもらえるから有り難い。
    今日も注文した。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/23(日) 15:26:59 

    >>35
    でもそういうことを語り合いたいなというトピなんでしょここ
    ネットスーパーに出る要望であつかましくないものって想像つかない
    大体は運んできてもらってるんだからまあ…で我慢できるレベル
    だけどこうなったらいいなって思ってることを話す場所です

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/23(日) 15:27:34 

    >>58
    最寄りスーパーはもっと近くにいくつかあるけど、ネットスーパーとか宅配やってるのはその圏内しかないんだよね。
    うちから車で15分のスーパーでも範囲外だって言われるのに、車で30分くらいの市内は届けてくれるならうちの方が近いじゃないか!って思ったりはするよ。
    車で45分圏内ならお届けOKって書いてあるところも、車で20分くらいの距離にうちがあるのに範囲外だったり。

    いろんな理由があるんだろうけどね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/23(日) 15:31:08 

    >>38
    一昨日頼んだけど西友は3500円以上で送料無料だった

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/23(日) 15:35:17 

    >>37
    置き配してくれるよね
    地域によるのかな?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/23(日) 15:39:06 

    >>1
    私も楽天西友のみを5年くらい利用してるけど
    ウォルマートから離れてバウンティなどがなくなり(店舗にはあったりする)
    楽天になりどんどん商品数が減り
    品切れが多くなってるように感じる
    カートに入れていていざ買おうとしたらほしいものが品切れで
    注文延期を繰り返してなかなか注文できないでいる

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/23(日) 15:40:16 

    >>67
    これもエリアによるの?
    うちも5500円以上が送料無料

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/23(日) 15:43:03 

    >>3
    同じにするなら宅配便くらいの送料とらないとだね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/23(日) 15:44:35 

    >>39
    過疎地だと移動スーパーあるよね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/23(日) 15:45:52 

    >>44
    イオンのネットスーパー
    もう13年利用してます!

    いつもありがとう
    物凄く助かってます!

    毎日外は暑いのに
    食品売り場は冷えるので
    寒暖差で疲れやすくなるかと思います。

    対策をして元気で過ごせますように。

    気温差が気象病に!?【寒暖差疲労】原因と5つの対策 |  気象病を防ぐ方法 | 頭痛ーる:気圧予報で体調管理
    気温差が気象病に!?【寒暖差疲労】原因と5つの対策 | 気象病を防ぐ方法 | 頭痛ーる:気圧予報で体調管理zutool.jp

    「寒暖差疲労」の原因は?寒暖差疲労とは、気温差(7℃以上)が大きいと起こりやすくなるもので、体温を調節する自律神経が過剰に働いてしまい、全身倦怠感、冷え症、頭痛、首こり・肩こり、胃腸障害、イライラ、不安、アレルギー(鼻炎症状)などの様々

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/23(日) 15:46:53 

    ついさっき楽天の西友で注文しましたー!
    調味料とかちょうどいろいろ切れて、
    4000円以上で送料無料なのと
    初回クーポンで1000円引き使ったから
    得した気分~
    今後使うかはわからないけど
    明日届くの楽しみ!

    冷蔵のものがないから置き配お願いしたいけど
    やっぱり対面受け取りじゃないとだめなんだね...

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/23(日) 15:58:15 

    >>31
    図々しい。どこまでサービス求めてるの?送料たった300円とかで。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/23(日) 15:59:02 

    古いのから売らないといけないんだろうけど
    肉とかで「賞味期限は明日です」というのがある。
    そこの実店舗に行くと同じ肉で2〜3日は余裕あるのが売られているのに。

    ネットスーパーは買いだめしたいからあまり短いと困るんだよね。できれば新鮮なのがいいし。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/23(日) 16:00:36 

    いつもライフ使ってるけど店と同じように広告に出てたものとか安売りをやってくれるから嬉しい

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/23(日) 16:01:06 

    私の好きな飲料は「おひとり様5個まで」と制限がある
    ネットスーパーなら沢山買っておきたいのになあ

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/23(日) 16:10:00 

    最近ネットスーパー頼んだけど
    冷凍、冷蔵、常温の商品別に袋分けられてて
    トイレットペーパーと同じ袋の中に
    グミ、キャラメル、砂糖が入ってた
    わたし的にはトイペと同じ袋なことよりも
    グミとキャラメルがこの暑い中に常温だったから
    少し溶けてしまってたのが嫌だった

    もう夏にグミとか溶けやすいお菓子は注文しないことにする

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/23(日) 16:14:51 

    >>1
    カゴに入れたのにタイムアウト?になると全部パーになることがある
    そしてあったはずの商品がなくなってたりして悲しい
    早く決済しない自分が悪いんだけど、復元するとかできたらいいなと思う

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/23(日) 16:18:33 

    リアル店舗のスーパーより高いから使わない

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/23(日) 16:25:08 

    >>52
    うちの方は商品をピッキングする人(各売り場の人)、
    それを袋詰めする人(ネットスーパー)になってて、朝一番の便はネットスーパーの人がピッキングする感じで、配送は担当の委託業者さんに頼むって感じです。
    でも一応ネットスーパーの人も、袋詰めする時に、今一度商品の品質チェックしますよ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/23(日) 16:32:05 

    >>76
    私の利用してるスーパーは陳列棚に手前取りしろってポップを付けてるのに
    ネットスーパーの紹介ページでは新鮮な物を選んでるアピールしてるよ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/23(日) 16:38:53 

    遅い

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2023/07/23(日) 17:08:33 

    >>78
    そういうのはAmazonとかで買ったらどうかな?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/23(日) 17:12:38 

    配達エリア広げて欲しい

    イオンしか来てくれない
    他の2つのスーパーうちの前を行き来して他のエリアに行くのに。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/23(日) 17:46:47 

    >>6
    やるわよやるわよ、私48歳、
    150cm 90kg B100 W100 H100

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/23(日) 18:31:28 

    自分が年を取る頃までやっていてください。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/23(日) 18:42:16 

    >>1
    西友ネットスーパーが出来た頃から利用してるけど
    昔は商品センター直送があったのに、今は店舗からの配送だけで
    直送と違って、飲料とかケース売りがほとんどなかったり
    数量が何個までとか、それ以上頼めない事が多い

    無限にすると店が欠品だらけになってしまうから仕方ないけど
    センター直送も復活させて欲しいな

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/23(日) 18:46:08 

    >>1
    図々しい

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/23(日) 19:01:42 

    無理だと思うけど、割引シールが貼ったものも買えるようになってほしい

    +0

    -6

  • 92. 匿名 2023/07/23(日) 19:15:47 

    基本、ネットスーパーはリピート商品だけだな、と思ってる。
    初めて買う商品は量が思ったよりも多かったり少なかったり、取りたくない原材料が入っていたりするので。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/23(日) 19:22:55 

    >>7
    オプションで別料金でって感じにしたらスーパーも儲かっていいかもね。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/23(日) 20:06:12 

    イオン ヨーカドー 西友使ってみたけど
    西友は何でも高めで、そして賞味期限が近いのが多い
    西友で500グラムのキムチを3個ほど買ったけど賞味期限が4日後だった
    イオンやヨーカドーで買ったキムチは必ず賞味期限まで2週間はある
    西友に電話して文句を言いたいぐらいだった
    賞味期限に拘ってしまうので慌てて食べたけど
    納豆でも3日後とか全て古いのを選んでる感じ
    クーポンで2000円引きだったから使って見たけど、もう使わない
    イオンやヨーカドーは賞味期限が結構あるのを持ってきてくれる

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/23(日) 20:46:29 

    >>70
    何でなんだろ?
    いま確かめてみたけどやっぱり3500円だった
    ネットスーパーへの要望

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/23(日) 20:48:51 

    >>1
    けちだな
    安いやつだけじゃん

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2023/07/23(日) 20:52:06 

    >>6
    店員の字が下手なのもじわる
    普通は達筆なのに

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/23(日) 23:35:45 

    >>38
    ネットスーパーでは無くても宅急便や業者さんに
    基本飲み物や飴をお渡ししてる。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/24(月) 00:31:34 

    >>6
    本気でもネタでも気持ち悪い

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/24(月) 02:31:50 

    >>68
    同じく置き配制度あるけど、賃貸の共用玄関突破してもらわないといけないから活用できてない

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/24(月) 15:35:00 

    >>19
    私牛こま頼んで煮物にしようとしたら欠品の代替で焼肉用のロースきたよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/24(月) 17:57:14 

    >>19
    私牛こま頼んで煮物にしようとしたら欠品の代替で焼肉用のロースきたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード