ガールズちゃんねる

【切実】お小遣いを増やしたいけどたばこを増やしてほしくない(夫に)

96コメント2023/07/23(日) 09:36

  • 1. 匿名 2023/07/22(土) 14:46:30 

    夫に毎月決まった額を渡しています

    仕事のお昼は外食で、金額を気にせず好きなものを食べて欲しいので渡す額を増やしたいのですが、そうすると確実にたばこを買ってしまうと思います

    夫はあまり食事のバランスを考えず、質より量で安いものを選びがちです

    食事にお金をかけてもらう良い案ありませんか?

    +1

    -32

  • 2. 匿名 2023/07/22(土) 14:46:59 

    旦那が稼ぐからお小遣い制にしてないや

    +41

    -23

  • 3. 匿名 2023/07/22(土) 14:46:59 

    はあ、、

    +5

    -10

  • 4. 匿名 2023/07/22(土) 14:47:19 

    岸田にタバコ税増税を懇願するしかない。

    +24

    -7

  • 5. 匿名 2023/07/22(土) 14:47:20 

    余計なお世話

    +28

    -5

  • 6. 匿名 2023/07/22(土) 14:47:21 

    >>1
    たばこ買ってもいいじゃん

    +49

    -21

  • 7. 匿名 2023/07/22(土) 14:47:23 

    お小遣い少ないから質より量で選んでるんじゃない?

    +21

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/22(土) 14:47:27 

    あんまりチクチク言うと余計にタバコ増えちゃうんじゃない?

    +50

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/22(土) 14:47:46 

    お弁当作るしかなくない?

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/22(土) 14:47:49 

    >>3
    あんたのせいで2コメ取れないじゃない!!

    +1

    -6

  • 11. 匿名 2023/07/22(土) 14:47:55 

    >>1
    喫煙夫な時点でもう

    +30

    -9

  • 12. 匿名 2023/07/22(土) 14:48:11 

    トピに変な電子タバコの広告入ってくるよ

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/22(土) 14:48:30 

    >>10
    ばーか3コメだっての老眼か

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/22(土) 14:48:47 

    喫煙習慣がある人は、止めるとなると結局は口が寂しいんだよ。他のものを吸わせな

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/22(土) 14:48:49 

    >>1
    人は変えられない。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/22(土) 14:49:07 

    タバコ吸ってる時点ではいおわり

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/22(土) 14:49:18 

    本人が変わろうとしなきゃ無理

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/22(土) 14:49:35 

    【切実】お小遣いを増やしたいけどたばこを増やしてほしくない(夫に)

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/22(土) 14:49:48 

    >>1
    昼ぐらい好きなもの食べてもらえばいいじゃん
    朝、夜と週末は主さんが栄養考えた食事にすればいいよ

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/22(土) 14:49:49 

    煙草吸う人を選んだ時点で…

    +9

    -5

  • 21. 匿名 2023/07/22(土) 14:50:01 

    >>1
    旦那が意識変える以外無理でしょ

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/22(土) 14:50:26 

    >>11
    まずそこだよねwww

    +22

    -5

  • 23. 匿名 2023/07/22(土) 14:51:06 

    >>1
    水たばこなら吸うの時間かかるし少ない量で満足できそう

    +0

    -3

  • 24. 匿名 2023/07/22(土) 14:51:14 

    タバコ吸う人が栄養あるご飯食べる発想にはならないわなぁ…

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/22(土) 14:52:12 

    >>4
    増税したらますますお小遣いを回すようになるんじゃない?

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/22(土) 14:52:19 

    >>8
    じゃあ、グチグチ言う!

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/22(土) 14:52:35 

    旦那さんがお小遣いが少ないから質より量で選んでるけど、本当はこれ食べたいんだよなーみたいなこと言ったの?

    こだわりなく本気で質より量タイプの人なんじゃないの?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/22(土) 14:52:38 

    >>24
    なる!

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/22(土) 14:52:45 

    >>6
    じゃあ増やさなくていい

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2023/07/22(土) 14:52:47 


    >>1
    それは質より量を食べたいんだよ

    和食の定食やパスタ〜とかじゃなくてドカ盛りが食べたい人だろうからお小遣いを増やさなくて良いよ

    本人も楽しくランチしてると思うよ

    【切実】お小遣いを増やしたいけどたばこを増やしてほしくない(夫に)

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/22(土) 14:52:50 

    >>1
    そもそも主のその気持ちは夫にしっかり伝えてあるのかな。伝えてないなら思い込みかもよ。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/22(土) 14:53:02 

    現物支給にするしかないよ

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/22(土) 14:53:18 

    >>22
    そこじゃねえ!

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/22(土) 14:53:48 

    >>1
    まあ気持ちはわかるけど、お小遣いの内訳まで把握されたら旦那さんストレスになりそう
    自分がされたら嫌だし、お小遣い範囲内なら好きにやってくれと思う

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/22(土) 14:53:49 

    だんな口臭そう

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/22(土) 14:54:24 

    うちは酒
    あればあるだけ全て酒に使う。
    昼抜いてまで使う。
    だから小遣い増やしたくない。

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/22(土) 14:54:31 

    >>20
    ガル子を選んだ時点で…

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/22(土) 14:54:38 

    >>1
    旦那さんは質よりも量が大事でガッツリ食べたいんでしょ
    好きなもの食べさせてやりなよ

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/22(土) 14:54:39 

    >>26
    チクチク言われたら一本
    グチグチ言われたら三本
    ガミガミ言われたら五本
    それぞれ増えていきそう

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/22(土) 14:55:27 

    >>11
    喫煙者と結婚したんだからしゃーないでしょとしか…

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/22(土) 14:55:53 

    >>15
    ガル子の口の悪さも変わらない?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/22(土) 14:55:59  ID:JbdbTaFcLc 

    本人以外がコントロールするのは難しいよねぇ
    そんなに気になるならバランスの良いお弁当でも作ってあげたらいいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/22(土) 14:57:31 

    >>1
    主が弁当を作る選択肢は無し?
    バランスの良いものを食べさせたいなら、これ一択よ。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/22(土) 14:57:52 

    今のところタバコはどのくらい吸ってるの?
    今既にかなり多いなら心配にもなるよね。
    そこまで多くないなら朝や夜で補ってあげて、昼食は好きなもの食べさせてあげたらいいと思う。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/22(土) 14:58:07 

    タバコは現物支給して、お昼代のレシートもらうとかにするしかないんじゃないかな

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/22(土) 15:00:27 

    タバコ吸って欲しくないなら、そもそも喫煙者と結婚するな

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/22(土) 15:00:37 

    >>42
    妻の目が無い昼ぐらいは自分の好きなジャンク的なものやガッツリ系を食べたいと
    お弁当を捨てている人いるよ。
    奥さんが健康志向で家では物足りない食事なんだと。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/22(土) 15:01:02 

    >>11
    キャバクラやガールズバー行く旦那よりはマシです
    風俗行く旦那もいるからね
    ちなみに私の家ではない話です

    +2

    -8

  • 49. 匿名 2023/07/22(土) 15:01:15 

    >>11
    タバコ吸って欲しくない人は喫煙者と結婚しないよね
    付き合ってる時は許して、結婚したら良い嫁ぶってタバコ吸って欲しくないとかアホか?と思う

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/22(土) 15:02:10 

    >>43
    昼飯の時ぐらいは妻の支配を逃れたいわな。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/22(土) 15:03:03 

    >>36
    それってアルコール依存症になってる。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/22(土) 15:03:14 

    小遣いと言えないほど毎月の小遣いも多く、タバコをアホほど吸ってる。万単位。
    健康や美容、治療にお金かかるからもっとお金欲しい言われて、まずタバコやめれば?って感じなんだけど
    タバコやめたらお金も浮くし健康になるのに

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/22(土) 15:03:40 

    郵便局で送られてくる荷物っていつも強烈なタバコの臭いがして嫌なんだよな。家の中がタバコ臭くなるし。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/22(土) 15:03:53 

    >>1
    煙草や酒やダイエットは
    「本人の強い意志」がない限りは無理に止めさせたり痩せる事は出来ないと思うし

    主さんも好物や好きな嗜好品止めろと言われても難しいのでは?

    ご主人から
    「禁煙したいから小遣い増やしてくれ。」
    と言われない限りは無理だと思うよ。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/22(土) 15:04:16 

    >>1
    自分で稼いだお金を好きに使う権利もないのか…
    しかも大金でもない嗜好品。
    気の毒な旦那。

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/22(土) 15:04:18 

    タバコ辞めたらお小遣い増やしてもいいよ
    って言ってみたら?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/22(土) 15:05:43 

    旦那に決まった額を渡しています、っていまの時代読むとすごい違和感あるわ
    自分で稼いだ金だけど、嫁からその一部渡されるのかぁ うーん馴染めない もっと違う言いかたないのかな

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2023/07/22(土) 15:08:55 

    >>57
    しかもその少ない小遣いの使い方まで文句言われるとかかわいそう

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/22(土) 15:11:27 

    >>1
    バランス言うなら弁当も持たせたらいいじゃん。
    そんな昼からバランス考えたメニュー選ぶ人見たことないけど。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/22(土) 15:12:25 

    >>19
    昼ぐらいっていうけど、お昼何食べてるの?
    うちの旦那はコンビニでも1000円は超える勢いなんだけど、収入沢山あるわけでもないのに昼食代だけで月に25000円以上になっててほんと困る。それプラス小遣い(たばこ代)もってなると1人で月にいくら使うの?って感じ。
    それを補填するためにこっちは弁当作って持ってってる…なんか悲しくなるわ。うちが貧乏なだけなのか…

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2023/07/22(土) 15:15:02 

    >>58
    だよねー。めっちゃマイナスつけられたけど

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/22(土) 15:17:20 

    >>52
    ほんとそれ。
    子供産まれるからって周りにはタバコ止めたお父さんも多くいるなか、喘息の子供がいるのに、タバコ代あがったから小遣いも増やしてとか言ってきて家族の健康よりタバコってほんと呆れる。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/22(土) 15:19:16 

    >>59
    そういったら恥ずかしいって言われたわ。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/22(土) 15:23:57 

    >>11
    その程度の男でしょ
    お小遣い制に従う雑魚オスなんて

    +5

    -4

  • 65. 匿名 2023/07/22(土) 15:25:24 

    令和の時代にお小遣い制にされてる旦那は間違いなく低収入または浮気の前科ありだと思ってる。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/22(土) 15:26:09 

    >>64
    無職の女に金巻き上げられてるの笑うよね。

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/22(土) 15:27:05 

    >>60
    横だけど今のコンビニ弁当類って、一昔前と比べて値上げしてる上に量も減らされてるよ。
    食べる量多い男性だと、2個買ってやっと満腹くらいだと思う。
    サラダや総菜に手を出すと、余計高くつくしね。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/22(土) 15:29:08 

    これが男女逆なら鬼発狂しねるよね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/22(土) 15:29:44 

    >>60
    今物価高だからやっぱり昼食代も上がってるよ
    ケチケチして食べるもんも食べなかったら力でないだろうから、うちは今月からお昼代一万増やした

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/22(土) 15:30:00 

    >>1
    奴の浮気を晒す。
    株フィールドリンクにいるPayPayコマーシャルのお笑い芸人似出っ歯ドブサイク。
    壁にキャバ嬢と浮気している写真を貼っている
    かなり気持ち悪い🤮ジジイ。オエー!
    パワハラ三昧でかなりブサイクジジイ。
    冷凍食品ミートボールとか笑う。

    蓄電池のセールスがあったら、みんな断っておいていい!
    あれを買わされたら300万円はかかる。
    電気代節約には絶対ならない。
    かなり損することになるからやめとけ。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/22(土) 15:32:53 

    >>1
    タバコって1日吸う本数は、ある程度決まってるから買っても急激に増えないと思うよ。今吸ってる分で足りないと思ってたら別だけど。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/22(土) 15:33:29 

    >>48
    なんでそんな底辺で比べなあかんの

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/22(土) 15:35:51 

    >>1
    私が喫煙者で、ランチはさっとお腹を満たせればいいというタイプです。
    あれこれ言っても無理だと思う。徹底したいならタバコは現物支給で、ランチもレシート見せてもらってあとから渡すくらいにしないと。ご主人の幸福度は下がるけどね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/22(土) 15:42:15 

    >>1
    諭すしかないんじゃ?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/22(土) 15:49:13 

    >>1
    別にお小遣いで何を食べようが何を買おうが関係ないと思うし、男の人でそこまでバランスを考えて昼食べてる人いるのかなぁ??

    主なんか、家でも食事にこだわってうるさく言ってそうなんだけど‥

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/22(土) 16:00:51 

    >>1
    夫が喫煙者
    うちはお小遣い制でお小遣い少ない時も喫煙してたよ
    他人をコントロールするのは無理と気付いてお小遣い制を止めた
    今は目の前で吸われた時だけ文句言ってる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/22(土) 16:04:43 

    >>2
    そんな話してなくない?

    +16

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/22(土) 16:10:25 

    >>8

    ストレス増えると
    タバコ量増えるし
    酒量も増えるよね

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/22(土) 16:14:15 

    >>1
    小遣い増やさなくていいよ
    保険金増やしなよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/22(土) 16:15:20 

    >>11


    ちなみにタバコと肺がん関係ないからね。
    【切実】お小遣いを増やしたいけどたばこを増やしてほしくない(夫に)

    +5

    -8

  • 81. 匿名 2023/07/22(土) 16:20:10 

    >>20
    なんで配偶者に対して気にすること山ほどあるくせに結婚前に気にしないんだろうね。
    結婚してみなきゃわからないって騒ぐ人多いけど、自分が自分と合う人間わかってなかっただけだろうと思う。
    相性悪いことを相手に責任転嫁するのは違う。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/22(土) 16:20:55 

    何でもかんでも監視して夫をコントロールしようとするのは辞めた方がいいよ。自分で稼いだお金なんだからすきに使わせな。長生きしてほしいってのもわかるけどイイオトナなんだからギャーギャー言っても無理。諦める。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/22(土) 16:21:56 

    >>65
    それと借金ね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/22(土) 16:35:31 

    >>48
    何の話?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/22(土) 16:46:54 

    タバコ吸う人と結婚した時点で覚悟してなかったのか?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/22(土) 16:50:51 

    >>9
    質が良いもの食べて欲しいならこれが一番だし、お小遣い増やす必要なくなるしいいんじゃないのかなw

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/22(土) 16:52:41 

    >>20
    ほんとそれ
    タバコ吸う=健康に気を使わない人、やめられない依存タイプなんだから、今さらだよね

    なぜ結婚したのだろう

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/22(土) 17:40:14 

    >>20
    子どもが生まれたら止めると思ってたんだもん
    実際、その通りになったよ
    ならない人は見通しが甘いのよ

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/22(土) 17:48:58 

    >>4
    岸田のお小遣いが増えるだけw

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/22(土) 17:59:54 

    >>8
    嗜好品くらい好きにさせて欲しいよね。
    ストレスも上手く発散出来ないで締め付けると、余計ストレス溜まって他の病気になりそう。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/22(土) 18:58:05 

    >>1
    小遣い制の時点ですでに稼いだお金を管理されてるんだから使い道にまであれこれ口出しするのは良くない思うよ。私だったら息がつまるわ...
    小遣いの話とは別でもっと健康のこと考えてほしいって話し合いをしたほうがいい。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/22(土) 20:49:49 

    >>9
    うちも結婚前は15年以上お昼はカップラーメンしか食べないって人だったからお弁当作るようにした。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/22(土) 22:27:28 

    >>1
    食費とその他お小遣いを分けて渡せば?
    お小遣いは今までの額から食費分を抜いた額を今までどおりに渡す。食費は1ヶ月単位とかで完全事後精算。めんどくさいけど。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/23(日) 00:30:39 

    タバコに関しては夫婦で話し合おうよ
    ガルちゃんで相談しても答えが出る問題じゃないよ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/23(日) 00:35:29 

    なぜ喫煙者と結婚したんだろう
    タバコ吸ってる時点で健康を優先してくれない人だと主も分かってただろうに

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/23(日) 09:36:36 

    >>64
    うーん逆にガル男だなこれは

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード