ガールズちゃんねる

Ado歌唱×B’z楽曲提供 映画『沈黙の艦隊』主題歌で強力タッグ 稲葉浩志「時代を象徴する歌声」と称賛

301コメント2023/07/22(土) 21:54

  • 1. 匿名 2023/07/20(木) 08:25:33 

    俳優・大沢たかおが主演を務める映画『沈黙の艦隊』(9月29日公開、吉野耕平監督)の主題歌が、Ado歌唱、B’z楽曲提供の新曲「DIGNITY」に決定した。B’zとして日本のアーティストに楽曲提供するのは今回が初となる。


    B’zの松本は「Adoさんには以前から注目していましたので、お話をいただいたときはとてもうれしく、やりがいを感じて制作に臨みました」と振り返り、「実際に僕の書いたメロディを歌っていただき、彼女の歌唱力、表現力は若手のアーティストの中でも群を抜いて素晴らしいと感じています」「Ado + B'z のコラボレーションをお楽しみください」とメッセージ。

    稲葉は「時代を象徴する歌声の持ち主のひとりであるAdoさんとご一緒できて、たくさん刺激をいただきました」と、同じボーカリストとしてAdoの歌唱を絶賛した。

    B’zからの楽曲提供にAdoは「このような貴重な機会をいただき光栄です。彼らが戦う海原のように壮大で、果てしなく……ですがその奥深くにはあたたかな愛がある美しいバラードです。叫びと共に子守唄のような優しさを感じていただければと思います」とのコメントを寄せた。

    +38

    -167

  • 2. 匿名 2023/07/20(木) 08:25:49 

    ええー。。

    +241

    -10

  • 3. 匿名 2023/07/20(木) 08:26:41 

    Ado街っく天国

    +61

    -12

  • 4. 匿名 2023/07/20(木) 08:26:43 

    稲葉さんのセルフカバーが聴きたい

    +361

    -16

  • 5. 匿名 2023/07/20(木) 08:26:52 

    またか
    もういらんて

    +312

    -36

  • 6. 匿名 2023/07/20(木) 08:26:53 






    幾多りらの
    あのヘロヘロ声よりは
    アドの方がまだいい




    +35

    -79

  • 7. 匿名 2023/07/20(木) 08:27:29 

    B'zにはガッカリや

    +237

    -90

  • 8. 匿名 2023/07/20(木) 08:27:31 

    >>1
    まあ、パンチある声だから、ビーイングサウンドには合うだろうな

    でも前のヤスタカも良かったけれど

    +139

    -6

  • 9. 匿名 2023/07/20(木) 08:27:33 

    いらん
    朝からめざましのテレビのやつもいらん
    おはよう朝日に変えたわ

    +263

    -30

  • 10. 匿名 2023/07/20(木) 08:27:33 

    >>5
    どうせ映画も見に行かないだろうに

    +71

    -16

  • 11. 匿名 2023/07/20(木) 08:27:34 

    素顔の写真出回ってるから絵を見ると毎回ジワる

    +116

    -16

  • 12. 匿名 2023/07/20(木) 08:27:50 

    ダァンスゥっはぁうまく踊れぇなぁぃい

    +10

    -12

  • 13. 匿名 2023/07/20(木) 08:27:57 

    oh girl!

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/20(木) 08:27:57 

    写真が既視感というか…大沢たかお?とか目新しさも無いし見る人いるのかね?

    +57

    -6

  • 15. 匿名 2023/07/20(木) 08:28:08 

    映画がつまらなそう…

    +108

    -10

  • 16. 匿名 2023/07/20(木) 08:28:27 

    わたしはさいきょ〜!って誰の歌なの?
    アドなのか、なんとかアップルなのか

    +8

    -9

  • 17. 匿名 2023/07/20(木) 08:28:33 

    B’zが自分たちで歌えばよかったんじゃないの?

    +310

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/20(木) 08:28:41 

    前からだけど、B'zファンって楽曲提供とか対女性だと嫌がるよね
    別にいいやん

    +71

    -46

  • 19. 匿名 2023/07/20(木) 08:28:51 

    うっせぇわ でとめときゃよかったのに
    変に売り出すから
    謎なままの方がよいのに

    +76

    -45

  • 20. 匿名 2023/07/20(木) 08:28:53 

    こういう戦争系の映画って多いよね、謎に

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/20(木) 08:28:54 

    そんなにアドって凄いの?
    うるさいとしか思わないんだけど…

    +293

    -29

  • 22. 匿名 2023/07/20(木) 08:29:11 

    映画の二時間でまとまる訳ないだろ

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/20(木) 08:29:13 

    >>1
    これマジ?
    Ado歌唱×B’z楽曲提供 映画『沈黙の艦隊』主題歌で強力タッグ 稲葉浩志「時代を象徴する歌声」と称賛

    +5

    -60

  • 24. 匿名 2023/07/20(木) 08:31:14 

    上手いとは思う。
    でも、なんだか好きにはなれない歌声。

    +132

    -12

  • 25. 匿名 2023/07/20(木) 08:31:33 

    今朝 テレビで流れてた
    松本さんらしいギターの音色でした
    稲葉さんバージョンも聴きたい

    +48

    -6

  • 26. 匿名 2023/07/20(木) 08:31:36 

    意外な組み合わせ。
    気が早いけどB'zのセルフカバー聴きたい。

    +78

    -4

  • 27. 匿名 2023/07/20(木) 08:33:15 

    >>23
    ロバート秋山かと思った

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/20(木) 08:33:26 

    >>1
    動画の最後で曲流れてるけどB'zっぽい感じする!
    【最新映像解禁!】映画『沈黙の艦隊』【予告②】|9月29日(金)全国劇場公開! - YouTube
    【最新映像解禁!】映画『沈黙の艦隊』【予告②】|9月29日(金)全国劇場公開! - YouTubeyoutu.be

    「理想を実現するためには力がいる。」日本初の原子力潜水艦に核ミサイルを搭載し、反乱逃亡した海江田四郎(#大沢たかお)。そしてついに独立国「やまと」の建国を宣言する_この度解禁された主題歌は【#Ado × B'z】の超豪華コラボレーション本作のための書下...

    +38

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/20(木) 08:33:30 

    稲葉さんとしては昔、女の子に曲提供してたけど、売れなかったね。
    なんだったんだろう…?

    +47

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/20(木) 08:34:07 

    ßźファンだが、良いと思う。どんな曲でAdoちゃんがどう歌うのか楽しみ。

    +49

    -33

  • 31. 匿名 2023/07/20(木) 08:34:42 

    >>11
    絵と似てないってことか

    +45

    -3

  • 32. 匿名 2023/07/20(木) 08:34:50 

    B'zとして楽曲を提供したの今回が初って本当なの?
    坪倉唯子GO!GO!GIRLSとか、W-NAOとか上木彩矢のピエロとは何が違うの?

    +47

    -3

  • 33. 匿名 2023/07/20(木) 08:35:14 

    >>29
    稲葉さんはプレーヤータイプでプロデューサー向きではない気がする

    +116

    -4

  • 34. 匿名 2023/07/20(木) 08:35:16 

    >>9
    同じくThe Timeに変えたわ
    ただThe Timeはテーマ曲MISIAなんだけど逆に目立たなくて寂しいくらいだわ

    +48

    -4

  • 35. 匿名 2023/07/20(木) 08:35:20 

    >>16
    私はセルフカバーのほうが好きだわ
    うるさくないからリピートできる

    +26

    -7

  • 36. 匿名 2023/07/20(木) 08:36:10 

    >>17
    お金的なことで言えば作詞作曲の時点で入るし、AdoとB'zがそれぞれ歌えば、関係者が二重に儲かるんだから損がない

    +83

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/20(木) 08:36:20 

    年取ると若い女の子にイライラするらしいね😁

    +19

    -31

  • 38. 匿名 2023/07/20(木) 08:36:51 

    相川七瀬とか昔のビーイングっぽい歌唱で合いそうではある。
    バウンディは全然合わなかった。

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/20(木) 08:36:58 

    >>23
    それ漫画家の人じゃないの?わからないけど

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2023/07/20(木) 08:37:07 

    >>23
    訴えられるらしいです

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/20(木) 08:37:16 

    >>9
    わかる早く変わらないかなって思ってる
    朝聞く歌じゃないよね
    朝からキンキンうるさいこういうクレーム入らないのかな普通は朝は爽やかにするとか決まりありそうなものなのにね

    +120

    -4

  • 42. 匿名 2023/07/20(木) 08:38:00 

    >>9
    そのいばらで~が出だしの曲?
    あれ、合わないよね。あの曲だけは
    なんか朝には合わない。早く変えて欲しいわ

    +108

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/20(木) 08:38:48 

    >>35
    どっちも苦手な声

    +28

    -6

  • 44. 匿名 2023/07/20(木) 08:38:50 

    何かのアニメじゃ無いんだから…

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2023/07/20(木) 08:39:48 

    >>29
    宇浦冴香ならもともとロック系になりたい訳じゃなかったから、ビーイングに入ったのがそもそも間違い。事務所辞めたあとアイドルっぽく改名して活動してた
    上木彩矢のほうは知らん

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/20(木) 08:40:24 

    >>29
    女性に曲提供して売れたロックミュージシャン滅多にいなくない?
    TAKURO、YOSHIKI、河村隆一etc全部壊滅的じゃん

    +44

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/20(木) 08:40:38 

    >>33
    ある意味でプロデューサーとして大成功しなくてよかったと思ったりする。まあ稲葉さんに限ってそんなことないだろうけど、もし自分の敬愛するミュージシャンがプレーヤーとしての仕事よりプロデューサー業に重心をおいてユニットやグループの活動が尻すぼみになったら、すごくさみしいと自分は思うから。

    +51

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/20(木) 08:40:42 

    >>1
    新作映画?
    佐藤浩一主演ですでにやってそうな写真

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/20(木) 08:40:46 

    >>18
    ファンだけど私は嫌がってないよ
    松本さんの曲提供はいくつかあるけど稲葉さんが詞を提供したのは珍しくて新鮮

    +64

    -3

  • 50. 匿名 2023/07/20(木) 08:40:51 

    Adoそろそろ姿見せて欲しくない?
    Ado歌唱×B’z楽曲提供 映画『沈黙の艦隊』主題歌で強力タッグ 稲葉浩志「時代を象徴する歌声」と称賛

    +4

    -20

  • 51. 匿名 2023/07/20(木) 08:41:09 

    >>28
    大沢たかお、王騎の喋り方に引っ張られているような。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/20(木) 08:42:19 

    >>21
    歌は上手いんだろうけど心に響かないって感じ

    +136

    -15

  • 53. 匿名 2023/07/20(木) 08:42:33 

    韓国人やカツーンに曲提供してて韓国人は知らんけどかつーんは詩がスガシカオだったから、今回は稲葉も詩を書いてるからB'zとしては初ってことかな?

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/20(木) 08:42:48 

    B'zは明石昌夫が辞めてから聴かなくなった。

    +22

    -9

  • 55. 匿名 2023/07/20(木) 08:44:08 

    >>16
    ウタ

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/20(木) 08:44:36 

    >>21
    あなたよりは凄い

    +18

    -70

  • 57. 匿名 2023/07/20(木) 08:46:09 

    正直Adoのアンチってうっせぇわを引き摺ってアンチしてると思う
    デビュー曲が良くなかったよ
    Adoの歌声はいいのに

    +4

    -30

  • 58. 匿名 2023/07/20(木) 08:46:24 

    >>32
    私もちょっと思ったけど、B'zの曲として作った物をカバーしてもらった感じなのかな?

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/20(木) 08:46:42 

    Adoちゃんいいねー!!
    宇多田ヒカルより断然に歌唱力は上!!!!!

    +3

    -46

  • 60. 匿名 2023/07/20(木) 08:47:31 

    なんかすごい事になってるね。
    みんなAdo苦手なん?
    私好きだな。若手でダントツ上手いわ。

    +29

    -41

  • 61. 匿名 2023/07/20(木) 08:47:34 

    >>1
    B'zは若者が知らない方居たら誰?って言う人居るから仕方なく受けたかも知れないよネットで叩かれたら悲しいからね。 若者層でも
    親が若ければ知ってるのに一部の若者層が知らないだけでネットでもう知らないB'zをとかヤフーニュースに出そうだし 詳しく調べたら親が若ければ知ってるB'zです 

    +2

    -23

  • 62. 匿名 2023/07/20(木) 08:47:55 

    >>10
    勿論映画は見に行かないけど、ワンピースの時みたいにゴリゴリ押してくるやん

    +64

    -8

  • 63. 匿名 2023/07/20(木) 08:48:13 

    >>42
    小学生の子供がアド好きだけど、
    この曲は朝から嫌って言ってるよ
    どの層を狙ったんだろ

    +29

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/20(木) 08:48:14 

    ええ…あまりそういうミーハーなことしないのがB'zの良さだったのに…
    しかもそことコラボなの…
    せめてもっとなんかさぁ…

    +27

    -22

  • 65. 匿名 2023/07/20(木) 08:48:29 

    >>31
    全く似てないw

    +56

    -3

  • 66. 匿名 2023/07/20(木) 08:48:44 

    椎名林檎とアンジェラ・アキ足して割った感じ

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/20(木) 08:48:55 

    >>47
    シャ乱Qとかそういう感じだったのかな…
    小室哲哉はちょっと違うか

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/20(木) 08:50:20 

    >>63
    層じゃなくて、事務所の力とかだと思ってる

    +53

    -3

  • 69. 匿名 2023/07/20(木) 08:50:37 

    >>64
    前々から楽曲提供してたし
    韓国の男性歌手にも提供した事あったよね?
    B'zとしての提供もだが、昔は個々でもプロデュースや楽曲提供してたな

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/20(木) 08:51:18 

    >>46
    奥田民生
    岡村靖幸

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/20(木) 08:51:31 

    Ado嫌だわ

    +33

    -8

  • 72. 匿名 2023/07/20(木) 08:52:04 

    >>68
    大手の事務所なの?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/20(木) 08:52:13 

    >>46
    椎名林檎もそうだね
    ともさかりえ、栗山千明、広末涼子と提供したけれど
    みんな(曲は)売れなかった…
    Adoにも楽曲提供したがこれも…

    +18

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/20(木) 08:52:39 

    >>21
    表現力すごいと思うよ
    ギラギラ聞いたとき「何この子!」って思った

    +26

    -71

  • 75. 匿名 2023/07/20(木) 08:52:54 

    >>69
    キムヒョンジュン
    稲葉さんが歌った方がいいよ
    HEAT
    これも稲葉さんが歌った方がいいんだろうなぁw

    +43

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/20(木) 08:53:11 

    >>24
    同感。私もこういう声や歌いかたする人好きじゃない。

    +24

    -5

  • 77. 匿名 2023/07/20(木) 08:53:34 

    >>73
    売れないな
    法則

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/20(木) 08:53:41 

    >>72
    知らないけどワンピースでそう思った

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/20(木) 08:55:11 

    >>63
    子供使ってまでAdoを貶さないとアカンのか。
    何も学ばないんだね。

    +11

    -26

  • 80. 匿名 2023/07/20(木) 08:55:21 

    >>21
    あのがなり声でライブもしてるっていうから喉は強そう
    うっせえわ は声とあってたけど
    朝から聞きたい声ではないな

    +98

    -10

  • 81. 匿名 2023/07/20(木) 08:55:25 

    B’zファンだけど早く曲を聴きたい!
    本人たちが引き受けた仕事なんだからネガティブな感想は持たないなあ

    +23

    -5

  • 82. 匿名 2023/07/20(木) 08:55:46 

    >>21
    B'zも別にすごいと思わないけどな

    +22

    -55

  • 83. 匿名 2023/07/20(木) 08:57:13 

    >>9
    声もメロディも歌詞も朝の曲ではないよね。朝からうるさい。

    +51

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/20(木) 08:57:45 

    >>82
    稲葉さんが目の前に居たら手のひらローリングするくせに

    +24

    -15

  • 85. 匿名 2023/07/20(木) 09:00:22 

    >>82
    私も昔から苦手。あのしゃくりあげるような語尾とか。

    +18

    -33

  • 86. 匿名 2023/07/20(木) 09:00:30 

    >>69
    KIX・Sとかね!

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/20(木) 09:01:01 

    >>80
    ライブでは本当に歌っているの?

    +54

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/20(木) 09:01:39 

    私たぶん、歌声とかじゃなくてあの絵が苦手なんだと思う

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/20(木) 09:01:52 

    >>85
    ですよね
    親が好きでよく車でB'zの曲かけてるから何曲か知ってるんですけどどれも似たような曲で似たような歌い方であんまり好きじゃ無いです

    +11

    -28

  • 90. 匿名 2023/07/20(木) 09:01:55 

    >>64
    昔からドラマやCMタイアップばかりしてたよ
    親より上世代は眉をひそめて若者は熱狂してたて今のadoやYOASOBIみたいなもんだよ

    +10

    -7

  • 91. 匿名 2023/07/20(木) 09:02:01 

    今年は推し、クロ現、関ジャム、B'z芸人のテレビ番組で特集されて、今回はAdoに楽曲提供とは
    ファンとしてはB'z目白押しで嬉しい記念イヤーだわ
    ライブも楽しみ

    +34

    -5

  • 92. 匿名 2023/07/20(木) 09:02:20 

    >>10
    映画は行くよ
    だからいらんて言ってんの
    歌い方大嫌いだしゴリ押しうざい

    +30

    -11

  • 93. 匿名 2023/07/20(木) 09:02:31 

    >>84
    そうなるのおばさん世代だけだよ興味ないよ稲葉なんか

    +15

    -21

  • 94. 匿名 2023/07/20(木) 09:03:48 

    稲葉さんが前プロデュースしてた宇浦冴香さんはいまどうしてるのかな

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/20(木) 09:04:30 

    >>39
    BLEACHの作者じゃなかったっけ?

    +3

    -5

  • 96. 匿名 2023/07/20(木) 09:04:32 

    >>64
    松本さんはアイドル好きですごい褒めるからむしろミーハーなイメージだったわ笑

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/20(木) 09:05:03 

    B'zファンの民度がわかるトピ

    +6

    -14

  • 98. 匿名 2023/07/20(木) 09:05:05 

    あゆ()とか安室ちゃん()とか宇多田()とかいう代理店が作り上げたハリボテの歌姫なんかより
    AdoやYOASOBIの方が純粋な実力は上だよな

    平成のおばちゃんは認めたくないだろうけど

    +4

    -22

  • 99. 匿名 2023/07/20(木) 09:06:17 

    海外アーティストほぼ全員ピッチ調整、リアルタイムでもピッチ調整可能なって来てるから本当に歌がうまいのは誰やってなるよね

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/20(木) 09:06:31 

    >>40
    ??意味が分からん、馬鹿は黙っとけ

    +0

    -13

  • 101. 匿名 2023/07/20(木) 09:07:48 

    >>95
    違うよ。確かav男優。
    ブリーチの作者は怒ってる。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/20(木) 09:09:09 

    >>37
    昔から女にイライラしてきたが

    +4

    -4

  • 103. 匿名 2023/07/20(木) 09:09:22 

    >>60
    私もどっちも好きだから損しないコラボ。映画観に行くかは微妙だけどw

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2023/07/20(木) 09:09:52 

    金属的な声で熱唱なんだろうね💦疲れる。

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2023/07/20(木) 09:10:11 

    >>18
    Adoは好き嫌い分かれるけど他の歌手も毎回なの?

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/20(木) 09:10:23 

    >>62
    もういいじゃなくて
    あのワンピースがAdoに思いっきり乗っかった結果大ヒットした事実は認めるべきじゃない?
    REDってAdoのプロモーション映画みたいな内容だったわけだし
    もういいと言ってもAdoにオファーは止まらんと思うよ

    +21

    -20

  • 107. 匿名 2023/07/20(木) 09:11:42 

    >>23
    だれ?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/20(木) 09:12:09 

    >>105
    Adoって'02だから稲葉さんの子供と同い年でしょw
    親子くらい年齢差のあるコラボ相手に対して嫉妬なんかしないよ笑

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/20(木) 09:12:12 

    >>98
    浜崎あゆみは歌唱力褒められたことあるんだろうか…

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/20(木) 09:12:52 

    >>97
    最初の方書き込んでるのはB'zファンじゃない外野でしょ

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2023/07/20(木) 09:13:44 

    AdoちゃんとYOASOBIは新時代の歌姫、しかもちゃんと実力も伴ってる
    宇多田ですら通用しなかったアメリカでもちゃんと結果出してるしね
    代理店のプロデュースだけではこうはいかない

    +2

    -17

  • 112. 匿名 2023/07/20(木) 09:14:20 

    >>10
    好きな作品だから勿論映画見に行くよ!
    だからこそ、違う人が良かったわ。

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2023/07/20(木) 09:15:06 

    >>106
    ado効果もあると思うけど
    REDはシャンクス中心の映画だと思われせる広告と宣伝出してたから売上伸びたんだと思うよ。蓋開けたら全然違ったけどね…あと特典つけまくってたから

    +22

    -8

  • 114. 匿名 2023/07/20(木) 09:15:24 

    >>80
    10年後も活躍してるだろうか?

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/20(木) 09:16:12 

    >>69
    楽曲提供自体のことを言っているのではなく
    楽曲提供を「そういうアーティストにするんだ」って意味です。

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2023/07/20(木) 09:17:26 

    >>113
    蓋開けたら全然違った~でそれが逆に良かったから200億弱まで超絶ヒットしたんだよ
    期待外れな映画だったらここまで興収のびないでしょ
    アンチするのは自由だけど論理めちゃくちゃになってんぞ

    +9

    -16

  • 117. 匿名 2023/07/20(木) 09:19:16 

    最近流行りのアーティストならYOASOBIが良かったな
    YOASOBIの曲を(´.-`)に歌ってもらいたい

    +1

    -14

  • 118. 匿名 2023/07/20(木) 09:19:53 

    >>64
    昔、SPEEDのGO!GO!HEVEN褒めてたのが意外だったので覚えてる。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/20(木) 09:20:18 

    >>59
    なんで宇多田?
    世代もただのシンガーとソングライターも兼ねてる人でスタンスも全然違うし。
    Adoの比較で出すならその世代でこの話題ならビーイングの倉木麻衣でしょ。
    同年代ならyama。

    +7

    -6

  • 120. 匿名 2023/07/20(木) 09:21:04 

    >>98
    あなたは昭和のおばちゃんですか?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/20(木) 09:22:35 

    >>60
    大衆受けするジャンルではないからな
    私はイラストとうっせぇわのクソガキ感で無理
    ダントツとは思わないけど歌唱力はトップクラスだよね

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/20(木) 09:22:39 

    >>117
    YOASOBIもAdoもどっちも共に競い合って高めあう若い歌姫ライバル
    2022年の最バズ曲はAdoの新時代だし
    2023年の最バズ曲はYOASOBIのアイドル
    どっちも応援しましょうね

    +5

    -6

  • 123. 匿名 2023/07/20(木) 09:23:17 

    えーなんで提供?
    稲葉さん歌えばいいのに

    +13

    -4

  • 124. 匿名 2023/07/20(木) 09:24:08 

    >>1
    日本のアーティストに楽曲提供は初?ふざけんな天下のLiSA様にしてただろうが。しかもクソ曲渡してLiSA様の経歴に泥塗りやがって、歌手が良くても老害が絡むと全てがダメになる。こいつらの売名行為に利用されてLiSA様可哀想。

    +6

    -29

  • 125. 匿名 2023/07/20(木) 09:25:35 

    >>85
    ハイドも似た歌い方に感じる

    +6

    -8

  • 126. 匿名 2023/07/20(木) 09:26:08 

    >>21
    あのイラストのせいでネットの歌い手ってイメージが消えない。

    +60

    -5

  • 127. 匿名 2023/07/20(木) 09:29:02 

    >>37
    そうなんだ
    経験あるの?お大事に

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/20(木) 09:29:13 

    >>122
    競い合う?
    YOASOBIの方が格上じゃない?

    +8

    -5

  • 129. 匿名 2023/07/20(木) 09:29:41 

    >>60
    私はあの歌声がダメだ…
    もともとパワー系がダメなのもあるけど、Adoちゃんは女の子色の強い声でドスを効かせるようなパワー押しでくるからどうしても違和感を感じて気持ち悪くなっちゃうんだよなあ
    でも歌自体はたしかにうまいと思う

    +20

    -4

  • 130. 匿名 2023/07/20(木) 09:29:55 

    >>100
    集英社が訴えるって言ってたよ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/20(木) 09:30:50 

    >>116
    映画の内容は例年以上に賛否分かれてたけどな
    例年以上に批判の声が目立ってた
    私もワンピース好きで全作映画見てるけど1番微妙だったし…
    Ado別に好きじゃないけど見せ場Adoが歌ってるとこくらいだった

    特典例年よりも多くつけてたし転売ヤー+原作ファンが特典目的で観に行けばそりゃ売り上げ伸びるでしょ

    +12

    -8

  • 132. 匿名 2023/07/20(木) 09:33:18 

    まぁ..率直な意見は

    なんで?って感じ。
    次世代に引き継ぐつもりなんかなー

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/20(木) 09:33:54 

    >>73
    椎名林檎の曲はねえ…林檎が歌って初めて魅力を発する曲ばかりだもんね

    +24

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/20(木) 09:34:31 

    >>125
    hydeと稲葉さんはまた別だと思う
    同じ様にしゃくり上げ系でも系統が違う
    hydeは河村隆一とかと同じビジュアル系の歌い方

    +18

    -3

  • 135. 匿名 2023/07/20(木) 09:35:18 

    >>64
    前からしてたよ。
    Addが好みの歌声なんだと思う。
    私B'zファンだけど、いい曲を才能ある若手に提供してくれるの、すごく嬉しいわ

    +14

    -4

  • 136. 匿名 2023/07/20(木) 09:36:34 

    >>128
    同格だね
    今はYOASOBIのターンってだけ
    去年はAdoのターンだったしこういうのは順番だね
    年末~来年の上半期くらいにまたAfoのターンがくるよ

    +7

    -5

  • 137. 匿名 2023/07/20(木) 09:36:38 

    あー。上木彩矢とかもプロデュース?してたもんね。なんとなく近しい気がする。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2023/07/20(木) 09:38:43 

    >>117
    (´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)(´.-`)

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/20(木) 09:39:24 

    >>110
    沈黙の艦隊好きだからガッカリ
    B'zファンやAdoファンはこういう映画が好きじゃなさそうなイメージ
    映画は反日に仕上げてあるのかな

    +9

    -6

  • 140. 匿名 2023/07/20(木) 09:40:29 

    >>7
    私B'z大好きだけど、楽しみだよ!

    +71

    -22

  • 141. 匿名 2023/07/20(木) 09:41:15 

    >>131
    それだけで197億もいくんなら誰も苦労しないんだよ…
    異次元の大ヒットで見た人の母数も桁違いに多いんだから例年より批判意見が多いのは当たり前
    それ以上に絶賛の声が多くて、かつ新規を大量に呼び込めたからこその197億なんだってば
    そしてこの新規の獲得に1番貢献したのが、Adoでありウタっていうキャラクターだったんだよ

    +11

    -14

  • 142. 匿名 2023/07/20(木) 09:44:56 

    >>130
    は?どういうこと?全然関係ねえけど

    +1

    -13

  • 143. 匿名 2023/07/20(木) 09:45:54 

    >>127
    経験はないけど、がる見てたらよくわかる😁
    私もおばさんになったら、若い女の子にイライラするのかな?😁

    +1

    -8

  • 144. 匿名 2023/07/20(木) 09:48:32 

    >>114
    ELTの持田さんみたく、声変わりそう
    持田さん、喉壊したんだよね

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/20(木) 09:48:37 

    >>132
    「お話をいただいたときは」って書いてある通り。

    企画でアーティストはAdoでいきましょう
    Adoは作詞作曲しませんが誰とコラボさせますか
    35周年のB'zにしましょう
    って感じでは。

    Adoは、本人と楽曲提供の二重で話題になる
    起用のメリットがあるよね。

    +14

    -2

  • 146. 匿名 2023/07/20(木) 09:49:25 

    >>143
    おばだけど若い子にイライラしたことないよ
    なんでイライラするの?

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/20(木) 09:49:57 

    >>125
    hyde ファンでもあるけど、似てないよ
    Adoは好きになれないから

    +7

    -6

  • 148. 匿名 2023/07/20(木) 09:50:14 

    >>143
    今の若者は絵文字多用しないよ

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2023/07/20(木) 09:52:04 

    >>139
    なんで反日???

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/20(木) 09:52:44 

    >>143
    もうイライラしてそうだけどw

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/20(木) 09:56:39 

    画像見たけど、映画は面白そうだった
    たかおも千秋先輩も出てるし

    しかし主題歌はB'zでよくね?
    いやB'zがいい、B'zにしてほしいと思った

    +20

    -4

  • 152. 匿名 2023/07/20(木) 09:57:04 

    Adoのゴリ押しキツイ
    フィルムレッドもAdoゴリ押しで台無しになったのに
    YouTubeの中で歌い手だけやってろよ

    +27

    -10

  • 153. 匿名 2023/07/20(木) 10:00:00 

    Adoってまだ20才か

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/20(木) 10:01:07 

    >>115
    気持ちわかるよ
    自分もショックで朝から気分悪い

    でも、こういう最近出てきた話題性ある人と絡むようになってきたのはB'zも落ち目だからなんだと思うよ
    昔じゃ考えられないことだもん

    +21

    -29

  • 155. 匿名 2023/07/20(木) 10:01:38 

    >>29
    松本さんもLisaに曲提供したけどいまいちだった

    +25

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/20(木) 10:03:22 

    B'zもAdoも好きだから嬉しい
    できれば一緒に歌ってほしかった

    +10

    -16

  • 157. 匿名 2023/07/20(木) 10:06:52 

    >>151
    翌月のケンティーの映画はB'zだし、二ヶ月連続で主題歌になるのも35th記念としては良かったかもね

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/20(木) 10:08:12 

    B'zは、LiSAとかadoとかその時話題のトップにあるような人物をうまく利用してるんだなと一番に思った

    +10

    -29

  • 159. 匿名 2023/07/20(木) 10:09:42 

    >>154
    悲しいけどそうなんですかね…
    今年はPleasureなのに何度もチケット販売のメール来てたし、推しといつまでもって番組で小杉がライブ宣伝していたし
    まだ見てないけど昨日はクロ現
    そして来週はアメトーークがB'z芸人
    録画しまくってるけど複雑です…

    +9

    -16

  • 160. 匿名 2023/07/20(木) 10:09:50 

    映画のイメージに合わない
    おっさんの歌手にしてくれ

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/20(木) 10:11:05 

    稲葉さんめちゃ大人なコメントしてるけど本心で言ってんだろうか

    +17

    -3

  • 162. 匿名 2023/07/20(木) 10:12:39 

    新曲?の向日葵好きだわ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/20(木) 10:16:58 

    >>138
    物置にしないで

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/20(木) 10:20:55 

    >>42
    Vaundyが作った曲でしょ?なんでもう少し爽やか系にしなかったんだろう。

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/20(木) 10:24:52 

    >>140
    私は両方好きだから楽しみ
    アルバムとかにはB'zのセルフカバー入るだろうしそれも楽しみ

    +15

    -8

  • 166. 匿名 2023/07/20(木) 10:28:27 

    >>119
    純粋にAdoのほうが宇多田より歌が上手いからね

    +4

    -17

  • 167. 匿名 2023/07/20(木) 10:37:11 

    >>158
    CD売上で言えば日本で一番なんだから、そんなことする必要ないでしょ

    +14

    -3

  • 168. 匿名 2023/07/20(木) 10:38:48 

    >>138
    (■∋■)はしゃぐんじゃないよ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/20(木) 10:43:38 

    >>46

    玉置浩二。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2023/07/20(木) 10:43:56 

    >>64
    B'zは30年前から自分自身のことを“ミーハーなjap(=海外アーティストの真似をしたくなる)”だと自称してるよ
    JAP THE RIPPERの由来はそれ

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/20(木) 10:44:45 

    >>1
    時代を象徴する歌声…かぁ…
    私にはこの方の発声とクドい癖が耳障りで1曲フルで聴けた試しがないんだけど、あれが時代を象徴する歌声なの…?

    +24

    -6

  • 172. 匿名 2023/07/20(木) 10:46:44 

    >>119
    yamaは別格過ぎてそのへんの人間は比べ物にならない

    +2

    -9

  • 173. 匿名 2023/07/20(木) 10:49:16 

    >>170
    人の曲パクリ倒してヒットしたことを自虐で正当化しようとするのに飽き足らずjap the ripperだ?
    B'zってここまでやべーやつだとは思わんかった

    +4

    -27

  • 174. 匿名 2023/07/20(木) 10:49:45 

    >>106
    シャンクス匂わされてたしAdoじゃなくてもヒット約束されてたよ
    テレビでも散々プロモーションしまくってたし
    特典が欲しければ複数回観に行かないといけなかったし

    +17

    -5

  • 175. 匿名 2023/07/20(木) 10:53:29 

    >>173
    大昔の曲に今更怒っても

    +5

    -4

  • 176. 匿名 2023/07/20(木) 10:55:36 

    B'zだとOceanとか永遠の翼と比べちゃうからAdoでよかったのかも

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/20(木) 11:00:23 

    >>174
    日本歴代興収200億って洋邦実写アニメひっくるめても今までで10本もないんだよ
    それだけでたどり着ける数字じゃない

    +9

    -7

  • 178. 匿名 2023/07/20(木) 11:02:44 

    Ado歌唱×B’z楽曲提供 映画『沈黙の艦隊』主題歌で強力タッグ 稲葉浩志「時代を象徴する歌声」と称賛

    +18

    -15

  • 179. 匿名 2023/07/20(木) 11:06:43 

    アー写がアニメなのもキモ悪くて生理的に受け付けない
    こういうの好きなら稲葉はずっと真夜中とかもチェックしてそう
    キモショック

    +7

    -8

  • 180. 匿名 2023/07/20(木) 11:09:30 

    >>158
    アーティスト側からB'zにオファーするんだよ

    +27

    -2

  • 181. 匿名 2023/07/20(木) 11:10:19 

    >>21
    ガルおばさんと若い子の感覚は違うの

    +12

    -15

  • 182. 匿名 2023/07/20(木) 11:19:52 

    >>179
    志門が聴いてるのかもね

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2023/07/20(木) 11:24:15 

    >>4
    アルバムに収録してくれないかな。
    松本さんの曲は結局稲葉さんじゃないとしっくりこない

    +58

    -2

  • 184. 匿名 2023/07/20(木) 11:35:42 

    >>89
    どれも似たような曲?
    FRIENDS IIというアルバム聴いても?

    +10

    -2

  • 185. 匿名 2023/07/20(木) 11:37:35 

    >>82
    CD総売上圧倒的1位
    ロックウォーク殿堂入り
    松本グラミー賞
    サマソニアジア人初のヘッドライナー
    ロッキンで初めての入場規制
    これですごいと思わないってよく言えるね…

    +22

    -6

  • 186. 匿名 2023/07/20(木) 11:41:52 

    来年には消えてるに一票入れます

    +10

    -7

  • 187. 匿名 2023/07/20(木) 11:42:30 

    >>186
    B'zが?

    +3

    -12

  • 188. 匿名 2023/07/20(木) 11:43:38 

    >>186
    顔出ししないアーティストの方

    +7

    -3

  • 189. 匿名 2023/07/20(木) 11:44:20 

    >>7
    何かガッカリする要素ある?

    +83

    -15

  • 190. 匿名 2023/07/20(木) 11:45:17 

    >>93
    あなた例の稲葉アンチね

    +6

    -5

  • 191. 匿名 2023/07/20(木) 11:47:41 

    >>74
    ギラギラいいよね!私も特にファンではないけど、あの歌は1番好きかもー

    +7

    -7

  • 192. 匿名 2023/07/20(木) 12:08:04 

    >>48
    空母いぶきと間違えてない?
    同じ原作者

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/20(木) 12:14:18 

    >>4
    映画終わってしばらくしたらやるんじゃないかな!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/20(木) 12:15:45 

    >>7
    ガッカリするやつはそれほどのファンじゃないってTwitterで言われてたよ
    B’zの大ファンが言ってた

    +20

    -29

  • 195. 匿名 2023/07/20(木) 12:16:37 

    >>194
    そもそもファンじゃないでしょwww

    +16

    -7

  • 196. 匿名 2023/07/20(木) 12:18:28 

    >>36
    どっちも歌って尚且つ儲かればB’z側はかなり得だよね
    作詞作曲の方が入るお金多いし

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2023/07/20(木) 12:25:06 

    >>42
    同じado使うなら新曲の向日葵の方が朝に合う爽やかな感じだと思った

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/20(木) 12:26:20 

    >>78
    小さい事務所で売れてるのアドだけだよ

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/20(木) 12:30:00 

    >>144
    Adoがインスタで今の歌い方は喉にかなり負担を掛けていてこの歌い方ができるのは若い今だけだって言ってたよ

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/20(木) 12:30:55 

    関係ないんだけどるろうに剣心のop曲恥ずかしくなるくらいダサい歌だなと思ってたら
    yoasobiのAyaseとR指定の歌だった
    R指定のラップの良さがわからん

    +6

    -3

  • 201. 匿名 2023/07/20(木) 12:32:10 

    >>183
    これ
    なんなら稲葉さんのソロ曲もハマってない時あるくらい松本さんの曲がハマりすぎてる

    +27

    -3

  • 202. 匿名 2023/07/20(木) 12:48:54 

    いつから話決まってたんだろう
    この時に決めたのかなぁ
    Ado歌唱×B’z楽曲提供 映画『沈黙の艦隊』主題歌で強力タッグ 稲葉浩志「時代を象徴する歌声」と称賛

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:38 

    >>158
    いやな言い方するね
    オファーがあるから応えてるだけなのに

    +17

    -4

  • 204. 匿名 2023/07/20(木) 12:56:13 

    過去に海猿の主題歌を担当された事もあるし本作もプロフェッショナルな職をテーマにした作品だからB’zさんにご担当いただきたかった。

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2023/07/20(木) 13:04:16 

    B'z単独じゃダメだったのかとは思うけど
    コラボの方が話題になるからなんだろうね

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/20(木) 13:06:56 

    AdoファンがB’zの良さを知ってくれればいいかなぁ

    +14

    -2

  • 207. 匿名 2023/07/20(木) 13:17:04 

    >>206
    音楽界の歴史に名を刻んでるような大物アーティストから提供されるなんて凄いって騒がれてたよ
    コラボ発表前はOCEANの歌ってみたを出すのかな?とかザワザワしてたしそれなりにB’z知ってる人は多い

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2023/07/20(木) 13:21:02 

    映画硬派系なんだからB'zが歌ったほうが良いのに

    +9

    -3

  • 209. 匿名 2023/07/20(木) 13:28:38 

    >>184

    38歳だからまぁまぁ世代だけど全部同じ曲に聴こえる。B'zだけに限らず全歌手に言える事だけど、ファン以外は曲の区別がつきにくい

    +6

    -10

  • 210. 匿名 2023/07/20(木) 13:33:54 

    >>4
    B'zとして録り直しますヨ。HEATもそうだった。

    +28

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/20(木) 13:36:17 

    >>32
    詳しいな。ゴーゴーガールズはB'zに合ってない歌だなと思ってたら楽曲提供してたのか。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/20(木) 13:40:00 

    上木彩矢だっけ?ピエロ。
    あれは結構ハマってたと思うんだけど。もちろん、稲葉さんが歌うのが一番しっくりはくるんだけど。

    +4

    -2

  • 213. 匿名 2023/07/20(木) 13:40:25 

    >>9
    今日正に、めざましの曲聞くと気分が悪くなると話してました。やっぱりみなさんも思ってたんですね!

    +22

    -3

  • 214. 匿名 2023/07/20(木) 13:40:42 

    >>209
    ファンじゃないとそういう感想になりますね。
    B'zはファンになったが最後、ハマってしまい抜け出せなくなる。他の歌手もそれなりに聴いてみるんだけど必ずB'zに戻ってしまいます。

    +17

    -5

  • 215. 匿名 2023/07/20(木) 14:05:15 

    >>151
    沈黙の艦隊で主演大沢たかおで主題歌B'zって
    50代の人しか観に行かなくなるじゃん

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/20(木) 14:26:43 

    >>106

    あれだけ特典解放すればなwしかもめちゃくちゃ豪華。

    +13

    -6

  • 217. 匿名 2023/07/20(木) 15:03:01 

    >>54
    明石さんと稲葉さんのセッション好き

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/20(木) 15:11:35 

    なんで?
    稲葉さんが歌えばいいのに!
    やめてほしい!

    +11

    -9

  • 219. 匿名 2023/07/20(木) 15:11:36 

    >>210
    ピエロもそーだよね
    上木彩矢は合ってた、珍しく

    +22

    -1

  • 220. 匿名 2023/07/20(木) 15:41:01 

    >>216
    REDに限らず最近のアニメ映画は特典豪華だよ
    色紙だったり、漫画本だったり
    すずめの戸締りは小説が特典だったし

    +5

    -3

  • 221. 匿名 2023/07/20(木) 15:48:57 

    >>220

    アニオタ界隈からみてもREDの特典は異常だよ。

    +3

    -3

  • 222. 匿名 2023/07/20(木) 15:55:24 

    >>41
    キンプリの『なにもの』のほうが似合うよね!

    +1

    -4

  • 223. 匿名 2023/07/20(木) 15:59:42 

    >>220

    ワンピースはコミックス+αだよ。公開終了まで新しい特典発表してたし。

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/20(木) 15:59:46 

    >>216
    シン仮面ライダーは特典連発したのに売れなかったのは何故?
    ドラゴンボールはワンピース以上に豪華な特典だったのに売れなかったのは何故?

    +3

    -4

  • 225. 匿名 2023/07/20(木) 16:01:52 

    >>221
    アニオタだけどランダム商法とかやってないし
    うたプリとかに比べたら異常とは感じないけど
    今はSLAM DUNKが物凄い特典商法やってるよ
    今後もまだやるみたいだし

    +5

    -3

  • 226. 匿名 2023/07/20(木) 16:03:19 

    >>194
    なるほどね

    +4

    -2

  • 227. 匿名 2023/07/20(木) 16:05:33 

    >>209
    少なくともFRIENDS IIが似たような曲とは到底思えない

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2023/07/20(木) 16:06:38 

    >>224

    監督が一緒なだけで作品と何の接点もないエヴァとかどっちのファンも舐めすぎでしょ。客層どこ目指してんのよ。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/20(木) 16:08:01 

    >>224
    理由が答えられないのにマイナスだけつくのがいかにもガルちゃん
    特典だけで売れるなら映画監督は苦労しない

    シャンクスの宣伝だけなら出番が多くないとわかった後でもあんなに長く映画館に見に行く人がいたのはおかしい
    ガルちゃんは自分が嫌いなものは売れていても認められないんだよね

    +7

    -4

  • 230. 匿名 2023/07/20(木) 16:08:30 

    >>218
    何がそんなに嫌なのか…

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/20(木) 16:09:25 

    >>228
    だって仮面ライダーの特典もその前につけてたのに全然人が入らなかったんだよ
    仕方ないからエヴァを引っ張り出して何とか見てもらうしかない
    いくら特典つけても売れないものは売れない

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2023/07/20(木) 16:11:23 

    >>229

    特典が一切つかないアマプラでの評価の悪さは何で

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/20(木) 16:13:41 

    >>232
    正直大画面と大音響で見るほうが良い作品だから
    歌ももちろん戦闘シーンとかもアマプラの画質や小さい画面だと迫力がイマイチだった
    映画館で再上映してほしい

    +2

    -3

  • 234. 匿名 2023/07/20(木) 16:22:54 

    >>225
    五等分の花嫁とかfreeとかキャラが多いアニメ映画はランダム特典で尚且つ週数も多いからコンプ勢からしたら大変だよね
    親戚の子どもがうたプリ大好きで特典が変わるたびに親同伴で映画行ってるって言ってて大変だなって思ったw

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2023/07/20(木) 16:26:08 

    >>229
    映画に限らず自分の嫌いなものが売れていたら何かとイチャモンつける人多いよね…

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2023/07/20(木) 16:26:53 

    >>64
    むしろミーハーしかないイメージ。
    松本さんは相当なミーハーだよね。

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/20(木) 16:30:03 

    >>134
    ごめん。hydeと河村隆一の歌い方まったく違うでしょって思ったw
    ビジュアル系でまとめてるけど、全然違うよね・・・

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2023/07/20(木) 16:33:42 

    >>85
    まぁクセ強いから好き嫌い別れるタイプの歌声だよね。
    って、ファン卒業したら思うようになった。

    皆が皆好きってわけじゃないのは歌手に限らずだよね~とは思うけど。

    +6

    -2

  • 239. 匿名 2023/07/20(木) 16:35:20 

    >>214
    ハマったけど戻らないままの人もいるから大丈夫w

    +3

    -6

  • 240. 匿名 2023/07/20(木) 17:10:59 

    >>216

    特典もそうだけど有名アーティスト数名に作曲依頼やコラボ商品、宣伝の仕方といい結構費用かかっていると思うよ。
    国立競技場貸切にしてウタのライブ中継は流石に意味わからなかった。
    今までこんな配り方してなかったのにちょっと必死すぎるだろとは思ったよ。

    +5

    -3

  • 241. 匿名 2023/07/20(木) 17:11:30 

    >>159
    本当のファンならご存知かと思いますが
    チケット販売は昔から細かく小出しにしてますよ
    他の方達よりも会場いっぱいにお客さんをいれて機材開放席等、直前ギリギリまで販売する方式をとっています
    今に始まった事ではありませんよ

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/20(木) 17:44:33 

    >>17
    ちょっと聴いたけど稲葉さんが歌った方が良いと思った
    めざましテレビの今のテーマ曲やワンピースの「私は最強〜♪」って歌ももそうだけど、Adoより曲を書いた本人が歌った方が良いパターン
    歌い方の癖が強すぎてくどいからせっかくの良い曲が台無し
    ウタの新時代くらい癖を無くした方が聴きやすい

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/20(木) 17:55:11 

    セガールの映画みたいなタイトルだ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/20(木) 17:55:37 

    >>242
    まあそのうちB’zもセルフカバーで歌うでしょう

    +16

    -1

  • 245. 匿名 2023/07/20(木) 18:03:03 

    >>154
    そりゃ全盛期と比べたら落ちてるとは思うからそれで落ち目って言われたらって感じだけど、35年やっててここまで固定ファン掴んで人気保ってる人たちなかなかいないと思うけどな。

    +18

    -4

  • 246. 匿名 2023/07/20(木) 18:03:39 

    ADO「夢じゃない あれもこれも」

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/20(木) 18:15:24 

    adoちゃん私は好き🍒

    +5

    -7

  • 248. 匿名 2023/07/20(木) 18:43:47 

    >>42
    朝からぞわぞわするしずっとクレーム言いたいぐらい嫌すぎる!
    この人を好きになる事は決してございません。

    +8

    -5

  • 249. 匿名 2023/07/20(木) 18:54:33 

    兼ヲタがいたとしても少数だし、この組み合わせに本当に心から喜んでる人っているのかな
    全くわくわくもぞくぞくもしない組み合わせだね
    テルと稲葉の対談が決まった時並みにテンション上がらない
    それにB'zと関わってしまうとろくなことにならない
    LiSAも消えたしadoも可哀想だけどそうなるの必至

    +4

    -7

  • 250. 匿名 2023/07/20(木) 19:07:34 

    >>75
    うん、HEATいいよね
    ギターイントロとか稲葉さんが歌うための
    曲としか思えない

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/20(木) 19:13:50 

    >>178
    めっちゃ整形の目

    +3

    -8

  • 252. 匿名 2023/07/20(木) 19:18:21 

    >>178
    え?
    本当に?
    え?

    +3

    -4

  • 253. 匿名 2023/07/20(木) 19:18:51 


    >>154
    本当にファンですか?
    ショックとか意味わかんない。
    B'zの間口が広がる期待もあるし
    自分としては嬉しいんだけど。
    ビーイングのやり方は閉鎖的なのが
    特徴で他ミュージシャンとの絡みも少なく
    メディアへの露出を少なくすることで
    ファンの飢餓感を煽るやり方でした。
    (B'zに限らずビーイング所属全て)
    社名も変わり体制も変えてきたのだと思います。B'z二人の活動余命はそんなに長くない。
    寂しいことだけど。
    私はのB'zの活躍をたくさん見たい。
    どんどん柔軟に動いて欲しいです。


    +22

    -3

  • 254. 匿名 2023/07/20(木) 19:25:18 

    >>245
    ごめん、マイナスに手があたったわ

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/20(木) 19:26:14 

    >>28
    声は大きいのに歌詞が全然聞き取れない

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2023/07/20(木) 19:30:20 

    >>241
    あまりここで説明すると
    怒られるので書かないけど
    敢えてギリギリ直前まで
    チケ取らない人たちが
    わんさか居るしね。

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2023/07/20(木) 19:41:05 

    >>7
    B'zはあんまり仕事を選ばないよ
    お話がくれば快く受ける人たち
    楽曲関係に限るけどね

    +50

    -4

  • 258. 匿名 2023/07/20(木) 19:44:18 

    >>9
    朝から怖い歌流れてきてびっくりした
    ((( ;゚Д゚)))ガクガク

    +7

    -3

  • 259. 匿名 2023/07/20(木) 20:01:50 

    ファーストテイクでAdoとB'z
    歌ってくれないかな
    再生数、過去最高行くと思う!
    でもAdo顔出さないからむりなのかな

    +2

    -9

  • 260. 匿名 2023/07/20(木) 20:04:34 

    >>106
    え?そうなの?
    ワンピースにAdoが乗っかったのかと
    思ってた。ワンピースあんまり
    詳しくないけどいつも出る度大騒ぎだし。

    +5

    -4

  • 261. 匿名 2023/07/20(木) 20:12:30 

    >>9
    朝から暗い気持ちになる。
    前の曲が元気の出るような曲だったので余計に嫌だ。

    +10

    -3

  • 262. 匿名 2023/07/20(木) 20:13:45 

    >>260
    オファーしたのはワンピース側だよ

    +5

    -3

  • 263. 匿名 2023/07/20(木) 20:22:08 

    稲葉さんからオファーするなんてありえないと思うからお偉いさん達からめちゃくちゃ頼まれたのかな?
    椎名林檎といい稲葉さんといい可哀想だな

    +11

    -7

  • 264. 匿名 2023/07/20(木) 21:18:26 

    >>1
    時代を象徴する歌声だか何だか知らんけど、顔を隠して二次元に引き籠ってる限り、この歌手が支持されることは無いだろう
    まあ、実際には歌手ではなく、ただのアニメキャラでしかないけどね

    +9

    -6

  • 265. 匿名 2023/07/20(木) 21:23:31 

    AdoがB'zに対して彼らというのは正しいんですか?

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2023/07/20(木) 21:31:13 

    Ado,ここでは嫌われてるね。私は好き。

    +14

    -11

  • 267. 匿名 2023/07/20(木) 21:32:23 

    うっせぇわのイメージ強いけど、日和って無個性になったよね。

    +2

    -6

  • 268. 匿名 2023/07/20(木) 21:35:37 

    >>265
    映画の登場人物達のことでしょ

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/20(木) 21:49:16 

    B’zファンだけど…
    Adoとコラボとか考えられない

    +15

    -12

  • 270. 匿名 2023/07/20(木) 22:07:43 

    >>18
    そうなんだ。
    なんか楽曲提供してもパッとしなくてこけてるイメージしかないや。
    Ado10代だけどB'zとか知ってんのかな?

    +1

    -4

  • 271. 匿名 2023/07/20(木) 22:11:21 

    >>60
    私もAdo好きだからここ見てちょっとかなしいわ。
    ウタの曲もAdoだから歌えたって曲ばかりだったし
    性格も良いよね。

    +11

    -8

  • 272. 匿名 2023/07/20(木) 22:30:35 

    >>164
    Vaundy本人が歌えばもっと爽やかになったんじゃないかと思う
    adoの声が朝向きじゃないよね

    +11

    -7

  • 273. 匿名 2023/07/20(木) 22:53:52 

    >>261
    前のゆずが作った曲は、飽きがこなくてずっと気持ちよく聞けた。変えないで欲しかったよ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/20(木) 22:53:56 

    >>21
    バラード系の歌この間きいたけど

    バラード系は合わないんだなっておもった。

    うっせぇわとか 力強いのが向いてる

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/20(木) 22:59:44 

    >>260
    Adoがワンピースに乗っかるって次元じゃないから
    いくら積んだらワンピースの映画であそこまでAdoありきのストーリーで勝負してくれるんだろうね
    いっぺんRED見たらわかるよ
    時代を象徴する歌声ってそういうこと

    +1

    -11

  • 276. 匿名 2023/07/20(木) 23:00:17 

    >>152
    それ!ゴリ押しやめて欲しい。
    アーティストとして活動するなら、姿を見せろと。

    +8

    -3

  • 277. 匿名 2023/07/20(木) 23:01:35 

    >>21
    上手いんだろうが、歌い方が生理的に受け付けない。無理。

    +29

    -5

  • 278. 匿名 2023/07/20(木) 23:05:46 

    >>143
    がる見てる時点で心がおばさんw

    +0

    -3

  • 279. 匿名 2023/07/20(木) 23:56:07 

    こんな寡黙で頭の良さそうな映画にAdoって、何も考えてないなガッカリだわ。
    誰に向けてのAdo採用アピールよ。

    +7

    -5

  • 280. 匿名 2023/07/21(金) 00:11:33 

    >>169
    確かに!!

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:00 

    >>250
    B’zっぽい曲を書いてってお願いされたんだよね!!
    キム・ヒョンジュンの方はコーラスの稲葉さんの声が目立ってた!!笑

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/21(金) 00:23:21 

    >>209
    ギリギリchopとALONEとか全く違うけどね笑

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2023/07/21(金) 00:31:09 

    B'zファンだけど、B'zですら収益が減っているから何でもやってる気がする。

    +5

    -9

  • 284. 匿名 2023/07/21(金) 00:45:12 

    >>139
    主題歌が誰とかよりも、速水副艦長を女性にしたのは許せない。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/21(金) 00:45:54 

    ここ数年のB'zは今までになく他のアーティストとコラボしたり絡むようになったね。
    コロナ禍とかで何か心境の変化があったのかな。
    賛否あるようだけど私は新鮮で嬉しい。
    そのうちセルフカバーしてくれればさらに嬉しい。

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2023/07/21(金) 03:17:17 

    >>229

    本当にadoのお陰なら推しの子現象みたいになるでしょ。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/21(金) 03:43:22 

    >>73
    おんなじ様な曲なの?だれが歌っても林檎っぽい曲になりそうなのに、林檎ファンは買わないの?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/21(金) 04:19:47 

    >>32
    自分たちも歌ってるし上木の場合は同時に発売したか何かでカバーになってるはずだよ。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/21(金) 04:52:07 

    >>106

    おまけの域を超えた豪華特典にゴリ押しもそうだけど

    最初の予告では素性が明らかにされてないシャンクスの映画アピール
    シャンクスの娘、ルフィの幼馴染のフルコンボ設定
    映画公開と同時に本編最終章突入を発表
    夏休みに公開


    これだけ条件揃えばシャンクスが気になっている原作勢も行くわ。映画はイマイチと言われているワンピースだけどadoのおかげって言っている人長年続いているコンテンツを舐めすぎでしょ。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/21(金) 05:52:02 

    悪魔城とかジョジョみたいなイラストだったら受け入れてたかな?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/21(金) 05:58:23 

    >>275
    つまりAdoありきでワンピースが
    制作されたということ?
    Adoのプロモーション要素が多いのかな。
    そういえばワンピースファンからは
    不評って記事も目にしたような‥。
    そんなことできるとしたら
    事務所がめちゃくちゃ力を持ってる
    わけだよね。どこ?

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2023/07/21(金) 07:17:33 

    >>1
    このAdoの人の声って、オバサンみたいで苦手なんだよね年齢詐称かな🤔

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/21(金) 07:35:56 

    >>98
    対比が…両方とも事務所だか代理店の力でしょうに
    ヒゲダンとかKing Gnu、ずとまよ。とかヨルシカを対比するならまだ分かるが

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2023/07/21(金) 08:24:28 

    >>285
    super Love songで対立は意味ないって歌ってたし、
    周りがやっと追いついたんじゃない?
    業界内の対立工作もネットでの直接やりとりで無くなっただろうし

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/21(金) 08:25:44 

    >>214
    それ言ったらどんな歌手、バンドでもファンじゃなかったら同じような感想になると思う。
    ファンが誇りをもって好きなのはいいと思うけど、ちょっと押しつけがましく感じるんだよな~
    世界はとてつもなく広いよね。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/22(土) 01:14:05 

    >>1
    海江田ってつるっとした男前だったんだけど
    しわしわのおっさんじゃん

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/22(土) 07:49:57 

    稲葉さんコロナ感染でライブ延期だって
    後遺症残りませんように

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/22(土) 11:18:24 

    >>133
    それあるね!でもカルテットのおとなの掟はあの4人が歌って素敵だったな。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/22(土) 19:51:33 

    >>28
    adoの仰々しい歌い方がミスマッチだな
    本人が歌った方が絶対いい

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2023/07/22(土) 20:38:56 

    >>272
    Vaundyも爽やかな歌声ではない
    ネトフリのドラマのCM流れてるけど結構気持ち悪い歌い方しててびっくりした

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2023/07/22(土) 21:54:48 

    >>269
    私もそう。
    でも、ほんとにファンですか?
    とか謎の正義感出してる人がいると引く。

    ファンだからそう思ってもいいじゃんか、と思う。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード