ガールズちゃんねる

ビジネスホテル好きな人✨

117コメント2023/07/20(木) 03:15

  • 1. 匿名 2023/07/11(火) 15:51:59 

    私はたまーにやる地元の繁華街で夜飲み歩いてビジホに泊まり、朝はホテルのモーニング食べるのが最高に至福の時です☺️

    お気に入りのホテルはダイワロイネットホテル、ワシントンホテル、リッチモンドホテルです。

    +123

    -2

  • 2. 匿名 2023/07/11(火) 15:52:53 

    >>1
    主なんか自由な感じでイイ!

    +88

    -5

  • 3. 匿名 2023/07/11(火) 15:52:58 

    ビジネスホテル好きな人✨

    +41

    -8

  • 4. 匿名 2023/07/11(火) 15:53:35 

    APA

    +19

    -4

  • 5. 匿名 2023/07/11(火) 15:53:36 

    アパホテル、ファンになりました。今年の夏も泊まるよ。

    +39

    -6

  • 6. 匿名 2023/07/11(火) 15:53:54 

    リモートワークしながら旅行するときに使わせてもらってる
    まだまだクオリティの差が激しい

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/11(火) 15:54:19 

    私も最近ビジホに泊まるの好きで月2で泊まってるよー!
    金曜日チェックインの土曜日チェックアウト派

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/11(火) 15:54:24 

    >>1
    ビジホの中でも高級じゃない!?

    APAとか東横インとかスーパーホテルの話かと思った。

    +137

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/11(火) 15:54:40 

    朝食が好き

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/11(火) 15:54:57 

    >>1
    最近大浴場付きのビジホや朝食に力入れてるビジホ増えてきてるよね

    +61

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/11(火) 15:55:00 

    >>3
    コロナ対応で頑張ってたね🍛

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/11(火) 15:55:14 

    あたしはジャニ顔年下カレシと一夜を共にした朝チュンラブホのひとときがさいこうですもっかいしよ❥とか言っちゃって(。>﹏<。)

    +3

    -25

  • 13. 匿名 2023/07/11(火) 15:55:21 

    この間始めてカプセルホテルに泊まりました。
    もちろん女性専用フロアありで、シャワールームなども綺麗でした

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/11(火) 15:55:42 

    旦那と遠方にドライブして帰るのが面倒なとき、ビジホに泊まって朝バイキングとか食べて帰る!

    +23

    -4

  • 15. 匿名 2023/07/11(火) 15:55:57 

    >>1
    わかる!飲み会の時はホテルとっておいて泊まって帰る!

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/11(火) 15:56:59 

    >>8
    直前割とかで安くなるときを狙えば泊まりやすいお値段だと思う。

    +14

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/11(火) 15:57:22 

    今日はここに泊まります!
    いろいろ周辺散策したいけど暑すぎて🥵
    ビジネスホテル好きな人✨

    +45

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/11(火) 15:57:38 

    ビジネスホテル好きな人✨

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/11(火) 15:57:42 

    私も好きだけど、最近は南京虫が怖い…。

    +34

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/11(火) 15:57:43 

    >>16
    へー!今度行ってみようかな。
    安価なビジホは正直飽きてきた。

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/11(火) 15:58:27 

    ドーミーインが好き

    +67

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/11(火) 15:59:23 

    >>21
    夜鳴きそば!

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/11(火) 15:59:23 

    >>17
    アイススケートリンク・・?

    +1

    -4

  • 24. 匿名 2023/07/11(火) 15:59:40 

    最近高いホテルだろうと常識外な使い方してる人がいるから電気ポットは絶対使うなってツイート見て凹
    あと都内トコジラミ流行ってるらしくて怖い

    +24

    -5

  • 25. 匿名 2023/07/11(火) 16:00:33 

    >>1
    私もダイワロイネットとリッチモンドホテル好き
    ガルちゃんでドーミーインも良いらしいと知った。
    夜鳴きそば?とかいうのを食べてみたい

    +59

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/11(火) 16:02:02 

    >>17
    今ここめちゃくちゃ高くない?

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/11(火) 16:02:30 

    最近ビジホもめちゃくちゃ高いと聞くけどどうですか?

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2023/07/11(火) 16:02:43 

    リニューアルされると
    綺麗だけど狭すぎて、
    大体テーブルとテレビの距離が
    近すぎて、ご飯食べるの辛い笑

    ドーミーインなんてもう
    サービス凄すぎて
    ビジネスホテルじゃないよね!

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/11(火) 16:02:48 

    東横インは価格変動しないから好き

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/11(火) 16:02:53 

    大浴場付きのビジホいいよねー!

    遠くの温泉宿までは行けないから、近場の大浴場付きのビジホでのんびりするのがご褒美かな

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/11(火) 16:03:12 

    Booking.comで安いとラッキーだよね
    ほんとにシーズンで値段4倍の時とかある

    +16

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/11(火) 16:03:57 

    >>27
    高いよー!
    特にシングルは駅近とか便利な場所だと13000円くらいする

    高くて旅行支援ないと泊まれないよ

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/11(火) 16:04:31 

    >>3
    APAなんか無駄に高くない?
    10年前ならお手頃だと思ったけど、現在はリストから除外

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/11(火) 16:06:28 

    シーズンの時は東横がいい
    あそこ値段の変動ないし
    でも2ヶ月前とかじゃないと取れなかったりする

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/11(火) 16:08:16 

    沖縄に行ってもリゾートホテルじゃなくてビジホに泊まる派です。

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/11(火) 16:09:33 

    新しく出来たビジネスホテルに泊まるのが好き。
    今は綺麗でオシャレな所が多い。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/11(火) 16:09:43 

    >>35
    那覇安いよね
    自分なんか那覇住みなのに結構泊まる

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/11(火) 16:09:44 

    ザロイヤルパークホテル

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/11(火) 16:09:44 

    コンフォートホテル!
    無料朝食がヘルシーで美味しかった
    あと宿泊客はロビーにあるコーヒー等
    飲み物が飲み放題
    結構こういうサービスって助かるよね

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/11(火) 16:10:40 

    >>31
    こまめにチェックして安い時に
    予約をするのが好き

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/11(火) 16:11:06 

    神戸のオリエンタルホテルお風呂大きくてすごく良かった

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2023/07/11(火) 16:11:27 

    >>33
    旅行支援で泊まったから文句言えないけど、こんなに狭いの…?ってちょっとびっくりした。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/11(火) 16:11:27 

    東急REIとヴィアイン、東急ステイが好きです
    三井ガーデン泊まってみたいな

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/11(火) 16:12:24 

    >>1
    リッチモンドホテルにくっついている、シズラー が大好きです。モーニングから行って食べまくってその日の食事終わりにする笑

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/11(火) 16:12:47 

    >>38
    あそこはビジネスじゃありません
    泊まった事あるけど五万くらいした

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/11(火) 16:13:46 

    ドーミーインかリッチモンドによく泊まる
    自分の中での最低ランクはルートインまでかな
    以前東横インに泊まったら、夜中壁が薄いのか一晩中エレベーターの音でうるさくて、カーテン開けたらすぐ真横が新幹線ホーム丸見えということがあったのであまり好きじゃない

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/11(火) 16:16:17 

    一人宴会
    ビジネスホテル好きな人✨

    +75

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/11(火) 16:16:21 

    ダイワロイネット最高だったな。
    ビジネスホテル好きな人✨

    +42

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/11(火) 16:16:55 

    スーパーホテルのクロワッサンめちゃ美味しいよ

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/11(火) 16:18:00 

    朝食バイキングを腹一杯食べたいので前日の夜は羽目外さない程度に食べます!
    1番の楽しみがそこです。
    ビジネスホテル好きな人✨

    +51

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/11(火) 16:19:12 

    最近どこも高くない?
    旅行支援対象!とか言って普段の倍くらい

    +27

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/11(火) 16:20:52 

    最近はビジネスホテルも敷居が高くなった。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/11(火) 16:21:15 

    >>45
    そうかな?大阪本町で泊まった時2万しないくらいだったよ。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/11(火) 16:22:08 

    ホテルのお部屋でケーキ食べるの好き。
    これはリッチモンドだな。
    ビジネスホテル好きな人✨

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/11(火) 16:24:40 

    >>53
    そうなの。自分は横浜のロイヤルパークの話。
    最上階とかに高級レストランやバーがある時点でビジネスじゃない

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/11(火) 16:25:25 

    >>1
    予約ってその日にできる限りの所ありますか?
    しりたい

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2023/07/11(火) 16:25:27 

    レム東京京橋ってとこに泊ったけど良かったです。
    また行きたい。一人で。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/11(火) 16:26:22 

    >>3
    あの福耳といいニタ笑いといい、仏みたいだな

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/11(火) 16:26:31 

    旅行を安くしたくて、旅館とか旅行者向けのホテルに泊まらずビジネスホテル選んでる!1人だと広さとか充分

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/11(火) 16:27:12 

    >>5
    ここのカレーが美味しいと聞いたので食べたのですが、どこかで食べたことのある味、小さい頃によく食べたカレーでした。がっかり。

    +3

    -8

  • 61. 匿名 2023/07/11(火) 16:27:25 

    安いからって朝食付きの3000円のビジホ泊まったら清掃がなってなかったし、空調も部屋では温度調節できなくて最悪だった思い出…。
    ご飯は普通に美味しかったけど暑くて眠れなかった😭
    あまりケチっちゃダメだと改めて思いました。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/11(火) 16:28:36 

    ウェルカムドリンクあったりアメニティ豊富な所は嬉しいよね✨
    いきなりワクワクする!

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/11(火) 16:28:47 

    >>1
    感酎ハイ飲みながらNetflixみてダラダラするだけで、家と変わらないんだけど、やめられないんだよね〜。
    私も朝食付きにするよ〜

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/11(火) 16:30:23 

    昭恵さんとそっくり

    +1

    -5

  • 65. 匿名 2023/07/11(火) 16:30:37 

    コロナの頃激安だったから都内のホテルいくつか泊まったな
    部屋はリッチモンドホテルプレミア東京押上(今は名前ちょっと変わったらしい)が良かった
    あと出来たばかりの時に泊まったヴィアインプライム赤坂 は朝食がおいしかった
    今になって思えばコロナで激安だった高級ホテルにもっと泊まればよかったと後悔

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/11(火) 16:31:24 

    >>38
    私は博多が好き

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/11(火) 16:32:52 

    >>59
    たっぷり観光したい時はアクセス重視でビジホがいいよね!

    宿メインでゆっくりしたいときはいいホテルやそれなりの旅館にしてるけど。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/11(火) 16:32:53 

    ホテルとコンビニが併設されてる所嬉しい✨
    なんか忘れても安心だよね!
    ビジネスホテル好きな人✨

    +45

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/11(火) 16:33:21 

    >>61
    自分も似たような値段のホテル泊まったら、めっちゃ狭くて薄汚くて、まるで独房に入れられてるような気分だった

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/11(火) 16:33:32 

    >>44
    福岡の天神はロイホだったよ
    シズラーもいいね

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/11(火) 16:36:50 

    みなさんビジホにいくらまで出せますか?
    私はいつも朝食付きでしか泊まらないのですが、どんなに高くても一人9000円以下です。
    それ以上なったら旅館行った方が良いなってなります💦

    +34

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/11(火) 16:37:01 

    スーパーホテルは女性用のアメニティが充実してた記憶がある
    マイハブラシ持参で小さいお菓子がもらえたり連泊の時に部屋の掃除を辞退するとお水のペットボトルがサービスされたり枕も数種類から選べたりと細かなサービスを頑張ってる感じがした
    料金に含まれてる朝食も充実してた
    だいぶ前なので状況が変わってたらごめんなさい

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/11(火) 16:39:03 

    東急ステイ好き。
    客室タイプによるけど部屋に洗濯乾燥機があるから。
    着替え持って行かなくて済む。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/11(火) 16:47:15 

    >>24
    JALだったかANAのCAさんは折りたたみ式の電気ケトル必ず持ってくってYouTubeの動画で見て、私も買おうか悩んでる。

    ウェットティッシュで全部怠りなく拭き取ってその後買ってきたミネラルウォーターで沸かして熱湯消毒からの(勿体ないけど)また限りなくウェットティッシュで拭き取る行程もう疲れた(笑)

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/11(火) 16:57:19 

    コロナ中、よくアパホテルに泊まって気分転換してました。大浴場付きの場所もあってよかったけど、アフターコロナは価格が上がりまくって行っていません涙

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/11(火) 16:59:47 

    ドーミーインまた泊まりたい。
    以前利用した時、朝食バイキングの豊富な品揃えに感動。露天風呂も良かった。今度は夜泣きそば食べたい!

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/11(火) 17:05:09 

    ヴィラフォンテーヌ羽田泊まった方いますか?
    憧れてます、が、ビジネスホテルにしては敷居が高い感じで。体験談聞きたいです。

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/11(火) 17:07:14 

    >>1
    うわっ最高やん、、!!

    うちは田舎なので1時間かけて都市行って、、
    って独身の時やっとけばよかったー

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/11(火) 17:07:46 

    >>58
    ギリシャ・仏教文化圏が相互に取り入れ称賛したアルカイックスマイルをニタ笑いとな

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/11(火) 17:16:48 

    今度遠方の実家片付けがてら2日間、ビジホにお泊りするんだ。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/11(火) 17:20:00 

    >>33
    アパ直で予約したらすごく高くてびっくりした
    旅行支援てどうやって受けるんですか?
    少しでもお安く泊まりたい…

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/11(火) 17:21:52 

    東京のビジネスホテル予約しようとして、たくさん検索していたのでお気に入り登録しました!1泊目はモントレ、2泊目な安くて近くに百貨店があるところを狙っています。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/11(火) 17:23:28 

    チェックしてるとたまに新規オープン半額セールとかあるよ

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/11(火) 17:23:42 

    今伊勢に旅行中で駅前のビジホ泊まってる
    綺麗だし申し分ない
    古い旅館より綺麗なビジホがいい

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/11(火) 17:27:01 

    >>60
    私は泊まった時、アンケートに答えてアパカレーのレトルト貰って食べたよ。

    正直期待しないで食べたら、スパイシーで美味しかった。市販のレトルトカレーと比べてもいい線いってると思ったよ。

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2023/07/11(火) 17:27:56 

    >>21
    最近、ドーミーイン高いよねーー

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/11(火) 17:32:18 

    野乃はご飯も豪華で美味しいし、温泉もついてるしアイスとか夜鳴きそばもあって最高〜(´ー`)

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2023/07/11(火) 18:04:17 

    1秒チェックインが便利でびっくりする。他のところも導入すれば良いのに

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/11(火) 18:11:18 

    >>33
    コロナ禍の2年前くらいまではまだ安かったよ
    今はビジホと思えないくらい高いから私も対象外にしてる

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/11(火) 18:11:36 

    >>84
    古いところだと独特の家臭がするのが苦手

    先月横浜に泊まったとき、古い建物をバリ風にリノベしたらしいけど公共スペースも部屋もやたら古臭くて
    エレベーターもそれを誤魔化すみたいに芳香剤置いてて別の意味で臭い
    しまいにはやたら身体が痒くなってくるし
    (次の日ホテルチェックアウトしてしばらくしたらなおった)
    最後に割引券もらったけど二度と来ないわって内心思ってた

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/11(火) 18:13:03 

    >>86
    先週末東京で泊まったら朝食付きセミダブル1室で23000円だったわ、たっか〜

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/11(火) 18:13:16 

    >>75
    わかる、私もコロナ禍で時短出勤で何度か泊まったけどめちゃくちゃ安かった

    今は冗談抜きでその頃の3倍くらいしてる…怖

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2023/07/11(火) 18:15:30 

    >>72
    マイ歯ブラシのやつは去年くらい?に終わったよ

    掃除なしのミネラルウォーターはサイズが小さくなってる…泣

    朝食は料金別のところもあるから注意だね

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/11(火) 18:18:50 

    >>51
    本当それ

    旅行支援使ってやっと普通くらいか、それでも高いかだよね

    旅行支援も今月で終わるところ多いし、料金高くなる夏休み期間に旅行行ける人は金持ちだなーと思ってる

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2023/07/11(火) 18:24:10 

    >>1
    同じような感じでドーミーインよく利用させてもらってます!

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/11(火) 18:27:29 

    >>93
    フォロー入れてくださってありがとうございます
    いろいろ影響してるんですかね
    世知辛い…

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/11(火) 18:33:21 

    >>75
    アフターコロナというか、アパは前からエグい価格変動制だけどね。思想強めだし成金趣味の内装は好みじゃない。迅速なコロナ対応も「家族経営だから(反対意見は言わせない)」って説明聞いて、この会社では絶対働けないし勧めないと思った。

    こんなこと言ってて今週泊まるけどね(笑)。

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2023/07/11(火) 18:34:25 

    >>94
    今月も旅行支援継続してるのって、ごく限られた地域だけじゃない?

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/11(火) 18:55:32 

    >>91
    ドーミーインなんて、一人18000円までなるときあるよ。食事もついてないのに。

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/11(火) 19:04:05 

    >>22
    時間ギリギリ行ったらなくなってて、カップ麺くれた

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/11(火) 19:11:29 

    高崎のココグランがお気に入りです
    マッサージチェアと最上階のスパが最高
    歯ブラシもとても良い

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/11(火) 19:16:43 

    >>91
    野乃も高かったー。ドーミーインを和風にしただけなのに。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/11(火) 19:23:43 

    >>1
    このうちの1つ(東京)が大外れだったことがある!
    棚にホコリ、コンセントに差しても電気来てないところがある、ベッドカバーに血のような染み、ベッドに入ったら体痒くてクシャミも!
    ビジネスの中でちょっと良いとこだしビックリしたよ。
    ホコリからして何かあってしばらく未使用だったのかな?怖いっ!

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/11(火) 19:54:31 

    以前は朝食が売りのホテルにしていたけど、種類が多くて取りすぎてお腹が苦しくなってた。
    ルートインやスーパーホテルの無料朝食で充分。

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2023/07/11(火) 20:02:13 

    実家にゴタゴタが有った時は頻繁に安息の場を求めて宿泊したけど、幸いゴタゴタが終息したので最近は全く宿泊しなくなった

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/11(火) 21:46:31  ID:vZtIn4B6YQ 

    まだ泊まった事ないけどホテルルートインかなぁ(以前予約したけどコロナ禍の影響で予約キャンセル)。ホテルルートイン桜井駅前は近鉄大阪線・JR西日本万葉まほろば線桜井駅からも近いビジネスホテルです(大浴場も完備)
    ビジネスホテル好きな人✨

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/11(火) 22:18:59 

    >>32
    旅行支援てまだあるの?!

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/11(火) 22:28:10 

    >>107
    7/21までのところが多い
    東京は終わったよ

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/11(火) 23:28:58 

    >>108
    そうなんだ!
    どうもありがとう。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/12(水) 00:21:46 

    趣味の遠征で泊まるの楽しみ!
    朝食バイキングが豪華なところが好きだけど最近ホテル高いので東横インの無料朝食を楽しんでいる

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/12(水) 00:28:31 

    >>29
    当日16時までキャンセル料無料だから、とりあえず保険で予約取ってるわ。綺麗だし安いから安心だよね。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/12(水) 00:57:48 

    >>10
    大浴場あると気分や体調で選べるからいいよね!

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/12(水) 08:40:33 

    朝食バイキング腹いっぱい食べてから部屋に戻って二度寝
    これぞ至福よ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/16(日) 20:57:42 

    >>5
    私も。
    従業員、日本人だからなんか安心。
    中国人観光客もいないし。(中国の人はアパ好きじゃないっぽい)

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2023/07/20(木) 02:06:43 

    >>5
    去年の夏に泊まった時に、部屋が狭すぎて隣の
    部屋の子供の声が夜までうるさくて苦手でした。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/20(木) 03:10:22 

    >>1
    私も主さんと同じこの3つをよく利用しますが
    秋に北海道旅行を予定して調べてる最中ですがルートインホテルが北海道にたくさんあり子どものアメニティ置いてる所もあるので良さそうでした。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/20(木) 03:15:07 

    >>21
    ドーミーインまだ進出してない都道府県が多いから増えて欲しいです。野乃じゃなくてドーミーインで。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード