ガールズちゃんねる

【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

111コメント2023/07/07(金) 10:03

  • 1. 匿名 2023/07/03(月) 11:16:16 

    3年ぶりに地区の子供会でお祭りが開かれることになりました
    私もゲームの屋台を担当することになり予算12000円ほどで幼児~小学生用の景品を50個用意したいのですが、皆さんのお子さんだったらどんなものがもらえたら嬉しいですか?
    ・文房具
    ・ピカピカ光る大きなペンダント
    ・簡単な実験キット
    ・スクイーズ
    などネットで景品セットを見ているのですがいまいちピンときません…
    簡単な景品しか用意出来ませんが、3年ぶりのお祭りなのでどうせなら子供たちに喜んでもらえるものをあげたいなぁと悩みに悩んでいます
    ちなみにうちにも小学生はいるのですが「スライム!」としか言いません
    色々なご意見が聞きたいです
    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +29

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/03(月) 11:17:07 

    とりあえずすみっこぐらしとちいかわのグッズ用意

    +62

    -11

  • 3. 匿名 2023/07/03(月) 11:17:59 

    100均のおもちゃ

    +10

    -13

  • 4. 匿名 2023/07/03(月) 11:18:07 

    駄菓子詰め合わせ。

    +76

    -6

  • 5. 匿名 2023/07/03(月) 11:18:15 

    風船が喜ぶ

    +6

    -3

  • 6. 匿名 2023/07/03(月) 11:18:16 

    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +50

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/03(月) 11:18:28 

    夜光るグッズは大抵ウケがいい。

    +157

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/03(月) 11:18:30 

    似たようなもんだ。男児は拳銃のおもちゃ、女児は可愛い髪飾り、アクセサリー

    +19

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/03(月) 11:18:36 

    お菓子詰め合わせ(中国産やタイ産のお菓子が入ってないやつ)

    +8

    -6

  • 10. 匿名 2023/07/03(月) 11:18:49 

    水鉄砲

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/03(月) 11:19:04 

    スライム

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/03(月) 11:19:09 

    私が子供の頃は光るものが嬉しかった
    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +127

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/03(月) 11:19:26 

    まーた、子供会のトピ…
    運営ひまなの?

    +3

    -22

  • 14. 匿名 2023/07/03(月) 11:19:51 

    240を50個じゃなくて、高いもの安いものもとりどり?
    一等をいくらにするかなど決めてからの方が案出しやすいよ。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/03(月) 11:20:23 

    >>7
    ブレスレットとかペンライトとかね

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/03(月) 11:20:53 

    棒付きキャンディの詰め合わせ!
    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +1

    -27

  • 17. 匿名 2023/07/03(月) 11:20:59 

    夜遊ぶことが子どもにとって激レアだったから
    光るピカピカのやつは超嬉しかった

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/03(月) 11:21:06 

    子供会の会長した時にお祭りで買い出しいったんだけど、お祭り景品の卸会社が近くにないか検索してみて。駄菓子屋に置いてあるボールとか駄菓子とか金魚すくいのポイとかいろいろ置いてありますよ。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/03(月) 11:21:24 

    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/03(月) 11:21:27 

    光る指輪とかスーパーボールとか

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/03(月) 11:21:36 

    >>12
    この蝶々のやつ、地元のお祭りで小さい子が背負ってた!可愛かったよ。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/03(月) 11:21:45 

    >>12 いいね〜。右上の、くだらないけど幼児は💩好きよな‥。入れてみると案外取り合いになりそう

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/03(月) 11:21:53 

    浅草橋あたりにこういう店いっぱいあるよね。

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/03(月) 11:22:01 

    >>11
    これはうちの4才児は凄く喜ぶ。
    でも、ちゃんと見てないと家が汚れるから喜ばない親もいるかも。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/03(月) 11:22:04 

    シャボン玉とか水鉄砲とか

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/03(月) 11:22:37 

    コロナ前の子供会の夏祭りの景品がザルだった

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/03(月) 11:22:37 

    これ入れたら喜ぶよ!
    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +32

    -3

  • 28. 匿名 2023/07/03(月) 11:22:59 

    >>7
    これだよね、普通では味わえない夜遊ぶ楽しさ。

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/03(月) 11:23:11 

    横だけど、BL同人誌が子供向けの景品詰め合わせに入っていたことがある。

    +1

    -4

  • 30. 匿名 2023/07/03(月) 11:23:27 

    地域のお祭りいいですね。
    うちの地区は子供会がなくなってしまって、お祭りやらクリスマス会もなし。
    役員は大変だったけどやっぱりなくなると寂しい。
    クジ紙付きのスーパーボールも人気があったよ。

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/03(月) 11:24:10 

    入浴剤。

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/03(月) 11:25:04 


    歯医者さんのご褒美ガチャでもらえるやつだけど、うちの子はめっちゃ喜ぶ
    光るグッツいろんなのがあるんだね
    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/03(月) 11:25:17 

    スライムはやめてー!
    家も汚れるしお祭りやってる周辺でぐちゃぐちゃ遊んで放置される可能性もある

    +15

    -3

  • 34. 匿名 2023/07/03(月) 11:25:18 

    >>16 これは近藤夢じゃないか

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/03(月) 11:25:24 

    >>3
    すぐに壊れてごみになる

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/03(月) 11:25:38 

    お菓子がありなら、1つ200円ちょっとの知育菓子やおもちゃ的なお菓子は?
    詰め合わせよりちょっとお高めで親が簡単には買ってくれないものが嬉しいかも。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/03(月) 11:26:00 

    >>8
    男の子は、こういう空気の剣を振り回してた
    女の子は、キラキラアクセサリー(特に光るのは人気)だね
    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/03(月) 11:26:15 

    うまい棒詰め合わせ

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/03(月) 11:26:33 

    幼稚園の時、運動会やバザーの景品のオモチャは
    すぐ捨てるって言うお母さん達が多かったから、お菓子とか鉛筆消しゴムの消え物がいいかも

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/03(月) 11:26:49 

    >>19
    これはハズレ

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2023/07/03(月) 11:26:56 

    >>35
    景品なんてそんなもん

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/03(月) 11:27:18 

    >>12
    光るうんこ幼稚園児から小学校高学年まで男子はもれなく大喜びだった。
    小学校低学年くらいまでの一部女子にも受けていた。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/03(月) 11:27:25 

    卒業イベントで、近隣のケーキ屋さんにクッキーの詰め合わせを頼んだ事がありますよ
    うちの子ども会は人数が多かったので、そこそこの大口注文になってケーキ屋さんも快く引き受けてくれました
    それ以外は100均の文房具セットとか駄菓子詰め合わせが多かったかな

    +0

    -4

  • 44. 匿名 2023/07/03(月) 11:27:44 

    >>19
    やばい私が欲しいw

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/03(月) 11:27:49 

    作るお菓子、知育菓子って言うのかな?水入れて練ったり型に入れたりするクラシエからいろんな種類出て女の子向けや男の子向けや動物とか恐竜とかあるよ。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/03(月) 11:28:24 

    >>31
    老人会じゃないんだからw

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/03(月) 11:28:41 

    >>29
    それは吊し上げた方が良かったね。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/03(月) 11:28:58 

    >>12
    こういうのって外れは3個でやく一円ぐらいすると教えてもらい クジも当たり用とハズレ用の袋があることも教えてもらってから わかってわいたけど詐欺じゃねーかとしか思えなくなった

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/03(月) 11:29:18 

    私は過去の記録を見て同じ物を用意しました
    子どもはイベントで何かを貰える事が楽しいから、とんでもなく変な物じゃ無い限り大丈夫だと思います
    一個あたり240円なら、お菓子の詰め合わせとジュース一本とか

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/03(月) 11:29:34 

    >>46
    いや、溶けると小さいおもちゃがプカプカ浮いてくる入浴剤なんか結構喜ばれるよ

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/03(月) 11:29:45 

    男子は剣のおもちゃ(100均)が好きみたいで人気だったw


    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/03(月) 11:30:52 

    こういう感じのくじ引きとかヒモ引っ張るくじ引き
    飲食OKならミルクせんべいがちょっと盛り上がるw
    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/03(月) 11:31:19 

    >>41
    そりゃそうなんだけど、資源やお金や労力使った物を捨てるの昔から心が痛んでストレスなんだよね。
    結局捨てるんだけど。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/03(月) 11:31:22 

    >>19
    これもう製造してないんじゃなかった?
    やりたいわぁ笑

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/03(月) 11:31:25 

    >>19
    これ昔大好きだったわー。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/03(月) 11:32:02 

    水入れてふやかすと土が戻って、種とか容器がセットになってる栽培セットみたいなのは予算オーバーかな

    こどもの頃いくつかもらったけど、ハーブだのワイルドストロベリーだの唐辛子だのを育てて楽しかった

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/03(月) 11:32:06 

    >>1
    大人目線だと文房具とか実用的な物がいいなと思うけど、子供向けのお祭りなんだから、パッと見で子供が喜ぶものがいいと思う!
    やっぱり光るグッズはウケ抜群だし、お菓子ももらえるとうれしいよね

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/03(月) 11:32:54 

    >>53
    わかります。
    プラスチックいっぱい捨てるの私も罪悪感。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/03(月) 11:32:58 

    景品担当したことあります。年齢や性別も違うので何種類か用意して子どもに選ばせるのが好評でした。
    あとみんな今どきは高価なおもちゃはたくさんもってるので欲はないです。
    大人からみていまいちかと思うものでも子どもはその場の楽しく遊べるものが好きです。
    キラキラ光るもの、友達とお揃いで持てるもの、男の子なら振り回したり投げても危なくないものが無難かな。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/03(月) 11:33:01 

    >>50
    ドラえもんやプリキュアのバスボムねw
    動物園で売ってるバスボムも可愛いよ。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/03(月) 11:35:01 

    割り箸で作ったゴム銃

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/03(月) 11:35:17 

    >>6
    大人になった今は「こんな安っぽい子供だまし…」って思っちゃうけど、子供の時はこんなのがめちゃくちゃ嬉しかったんだよね
    子供主役の時は子供が喜ぶ物が1番と最近になってようやく思えるようになってきましたわ笑

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/03(月) 11:36:17 

    光る系のおもちゃ
    あとは学校では禁止されてる文房具も人気だったよ。
    マスコット付きボールペンとか掃除できるコロコロ付き消しゴムとか

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/03(月) 11:36:31 

    >>2
    マイクラグッズも

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/03(月) 11:36:45 

    花火

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/03(月) 11:41:43 

    キラキラ光るおもちゃはお祭りっぽいね
    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/03(月) 11:41:51 

    光り物は喜ぶ。
    詰め合わせで売っている消しゴムは消えにくく鉛筆は書けない。
    女の子はちいかわかすみっコぐらし、男の子はスプラかポケモン、マイクラのグッズが喜ぶと思います。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/03(月) 11:43:18 

    >>1
    男女ともに人気なアニメのグッズとかかなぁ。
    ミニオンが流行ってた時はミニオンとぶように売れたよ。
    今はなんだろ、東リべ?映画流行ったけどマリオは大人かなぁ?
    女児向け男児向け別々に用意するのもありだと思う。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/03(月) 11:44:19 

    >>36
    こういうの?
    うちの娘はめっちゃ好き。

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2023/07/03(月) 11:44:20 

    長いスティック(?)になってるシャボン玉!
    振ると小さいのがいっぱい出てくるやつとか、めっちゃデカいのができるとか、色々種類があるよ
    シャボン玉って子供心をくすぐるらしくて、どれだけデカいのが作れるかとか、高学年でも結構遊ぶよ〜!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/03(月) 11:44:59 

    >>3
    学童のお楽しみ会の景品を100均で100個選んで買った事があるんだけど、選ぶのめちゃくちゃ楽しかったし子供達もたくさんの種類の中から選べて楽しかったって言ってくれたな。
    ちなみに量が量だから、事前にお店に連絡しました

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/03(月) 11:48:15 

    学校に持っていけないものはいいかも!
    練り消しとかボールペンとかカラフルなロケット鉛筆とか、親がわざわざ買ってくれないような文房具は嬉しかったな〜!

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/03(月) 11:49:21 

    >>71
    大人は実用的な物を選びがちだけど、子どもが喜ぶものが一番だと思うわ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/03(月) 11:49:25 

    >>1
    SHEINで大量買い

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/03(月) 11:54:01 

    >>7
    光るうちわをもらって喜んでた!

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/03(月) 12:00:14 

    >>24
    そう。うち5歳、3歳でスライム遊びさせたら家がどこでもドロベタ〜ってなったので今、禁止してます😅子供は欲しがるけども、、

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/03(月) 12:00:21 

    シークレットペンとレターセット
    どちらも100均にある

    あと光るブレスレットとかすごく喜ぶよね男女年齢問わず

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/03(月) 12:00:53 

    うちは空気で膨らます刀やハンマー喜んでたよ。兄弟で戦ってた。でも親からしたらうるさくなるかも…

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/03(月) 12:01:17 

    >>27
    めっっちゃシンナーみたいな匂いするよね
    いまも売ってるね

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/03(月) 12:19:02 

    >>12
    小学生の時、祭りに行って500円の光るブレスレットを買ってもらったのに、秒で壊してしまいめちゃくちゃ切ない気持ちになったのを思い出す。小学生の時の500円ってすごい高く感じて、あーーーーせっかく買ってもらったのにってすごく罪悪感があってその後全然楽しめなかった。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/03(月) 12:22:01 

    >>2
    女の子にはよさそう。男子は興味ない子が多いからなあ。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/03(月) 12:23:29 

    去年役員やったけど光るおもちゃはやっぱり人気だし、駄菓子とか小袋のお菓子のつかみ取りやったら盛り上がってました!低学年の子はお玉可にして全然取れなかった…って事がないようにしました。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/03(月) 12:25:11 

    >>19
    私もこれが浮かんだ!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/03(月) 12:26:56 

    >>73
    すぐ壊れるおもちゃでもいいから子供が喜ぶのがいいな。
    実用的な柄のない文房具とか大人にはいいけど、子供はね。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/03(月) 12:32:27 

    >>18
    なんかそういう景品類を扱っている問屋さんがあるらしいよね
    子供会とか幼稚園の役員さんたちとかそういうところにみんなで行って何にするか決めてるといっていた
    主さんもネットで景品セットは見ているみたいだからそういうのかもね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/03(月) 12:35:49 

    >>1
    「スライムとしか言いません」

    ちょーかわいいwww

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/03(月) 12:39:57 

    >>24
    ベタベタになりそうだから子供5歳だけどまだ解禁してない。解禁してるお宅はメンタル強いんだな

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/03(月) 12:40:25 

    >>31
    びっくらたまご系?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/03(月) 12:40:44 

    楽しいトピ!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/03(月) 12:42:14 

    >>69
    めんどくさいし高い割においしくもないやつ。子供は好きだよね。
    うちの子がこれ引いてきたら、うわーって思う笑

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2023/07/03(月) 13:05:53 

    >>7
    うちも数年前に子供会役員やって祭りの模擬店とかやったけど、光るおもちゃ系は真っ先に売り切れた。
    そういう話聞いてたから多めに用意したんだけど、あっという間に売り切れた。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/03(月) 13:10:36 

    何出しても文句言う親いるから嫌になるよね〜
    お菓子にしたら、思い出にならない
    物にしたら、既に持ってるだの口に入れたら危ないだの
    来んなや〜と思ってしまう

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/03(月) 13:16:43 

    >>90
    お前が食べるんじゃないし良くない?

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/03(月) 13:23:55 

    >>1
    のりたま手乗りケース
    買うほどじゃないけど、貰えると嬉しい
    いろいろあってかわいいし、軽いし、意外と男の子も喜ぶ
    夏祭りらしさはないけど
    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/03(月) 13:30:02 

    3歳幼稚園児がいるけど園でも習い事でもパウパトロールが流行ってる!男女関係なく楽しめるアンパンマン的な存在だから、プレゼント用意したい時はパウパト結構使うよ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/03(月) 13:33:08 

    >>4
    これが一番嬉しいかも。
    大体,子供会のお祭りとか面倒なのに参加するのは、お菓子がもらえるからだった。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/03(月) 13:35:16 

    >>84
    男子にはサングラスとブーブークッションみたいなやつ笑。
    女子には可愛い文房具が人気でした。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/03(月) 13:38:45 

    >>23
    大阪だと松屋町にいっぱい売ってるよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/03(月) 13:59:03 

    >>87

    部屋をべたべたにして遊んだこと一度もないからスライムで困ったことないよ。手作りしたこともあるけど。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/03(月) 14:23:59 

    しゃぼん玉いっぱい出てくるピストル🫧
    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/03(月) 14:33:37 

    おもちゃが出てくるバスボールとかは?
    先日保育園でこれ貰いましたが大喜びでした

    【小学生】子供会のお祭りの景品【幼児】

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/03(月) 14:40:12 

    >>90
    「子供は好き」なら正解じゃん!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/03(月) 14:41:38 

    >>69
    36です。
    そうそうこういうの!これは予算オーバーかもしれないけど。遊べるし子供は好きだよね!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/03(月) 15:16:28 

    >>1
    うちの小3と年長の子どもたちもスライム大好きだよ。
    私がたまにしか買わないから、景品でもらえたらすごく喜ぶと思う!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/03(月) 15:28:24 

    >>1
    お祭りでゲーム担当してました。かなりの数用意する必要があったしほんと貰って嬉しい?って物ばかり。
    1回50円。スーパーボール、書けるのかどうかさえわからない変な形のボールペン、質の悪いメモ帳消しゴム。
    折り曲げたら光る腕輪(これは結構人気)スライムもあった。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/03(月) 17:27:16 

    >>93
    お前って使う人が親なんて質悪いな。

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2023/07/03(月) 17:36:52 

    Qooの飲むゼリーもらってうれしかったです。駄菓子はいらない。

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/03(月) 17:46:40 

    男の子は光る剣女の子は光る指輪にすごい群がってた。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/03(月) 18:18:37 

    >>32
    これがぼーるすくいに入ってた時私も興奮した!

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/04(火) 00:24:33 

    >>7
    うちよ4歳も光るブレスレットがのってる広告見ただけで「これ!!!ほしい!!!」ってこの前言ってた!!
    ピカピカキラキラ系は凄く好きだよね
    今年は地元のお祭りも復活するみたいだから楽しみだ〜!!

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/07(金) 10:03:52 

    >>12
    光るうちわ持ってたー!
    懐かしいー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。