ガールズちゃんねる

“業界視聴率”は有吉よりも「松本人志とNHK」売れっ子プロデューサー120人が“ガチ視聴”しているテレビ番組

100コメント2023/06/26(月) 17:57

  • 1. 匿名 2023/06/24(土) 11:54:57 

    “業界視聴率”は有吉よりも「松本人志とNHK」売れっ子プロデューサー120人が“ガチ視聴”しているテレビ番組 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    “業界視聴率”は有吉よりも「松本人志とNHK」売れっ子プロデューサー120人が“ガチ視聴”しているテレビ番組 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    テレビマンたちは、プライベートでどんなテレビ番組を見ているのか? 番組を制作する側の人間が気にかけているのはどの番組なのか?


    1位に輝いたのは『NHKニュース7』。選ばれた理由は「30分という短い時間でよくまとまっている。民放と違って無駄がない。録画して1日を振り返っている」「バラエティの担当だが、一般常識は必要なので」「プロデューサーとして見識と知性があるところをスタッフに見せないといけないので」といった意見が寄せられた。

    2位には『まつもtoなかい』。松本人志と中居正広がMCを務めるトーク番組で、この4月からレギュラー放送されている。「大物2人のMCというだけで豪華だが、ゲストもすごい。香取慎吾が出た初回は衝撃的だった」「ただゲストとトークするだけでなく、掘り下げて本音を引き出す、しかもちゃんとエンターテインメントとして成立しているのが斬新」。

    3位は『ニュースウオッチ9』。「早く帰宅したときは必ず見ます」「新聞を読んでいる時間はないので、まとめて情報を得るならこの番組」。1位の『ニュース7』とともに、NHKのニュース番組に対する信頼の高さがうかがえる。

    +23

    -48

  • 2. 匿名 2023/06/24(土) 11:56:12 

    誰に需要があんの、このランキング

    +143

    -6

  • 3. 匿名 2023/06/24(土) 11:56:16 

    適当な記事だな

    +78

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/24(土) 11:56:37 

    もう松本上げトピ結構です

    +107

    -6

  • 5. 匿名 2023/06/24(土) 11:56:40 

    テレビはオワコン

    +36

    -5

  • 6. 匿名 2023/06/24(土) 11:56:42 

    松ちゃんはお笑い界の王様

    +15

    -18

  • 7. 匿名 2023/06/24(土) 11:56:42 

    中居くんてもう50なんだ、、

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/24(土) 11:57:14 

    有吉って性格悪いもんね

    +47

    -30

  • 9. 匿名 2023/06/24(土) 11:57:20 

    身内同士の話か。

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/24(土) 11:57:25 

    もう有吉無理

    +44

    -20

  • 11. 匿名 2023/06/24(土) 11:57:30 

    多くの優秀なテレビマンたちがYouTubeに行ってしまった

    +6

    -8

  • 12. 匿名 2023/06/24(土) 11:57:39 

    >>4
    こないだの記事ではめちゃくちゃ下げられてたけどね

    まつもとなかい視聴率うんぬんで

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/24(土) 11:57:57 

    「水曜日のダウンタウン」とか「あちこちオードリー」かと思った。

    +18

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:13 

    有吉さんと松ちゃんてどっちが権力を持ってるんだろう

    +5

    -4

  • 15. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:39 

    >>11
    そうなの?
    YouTubeでTV局並みに稼げるとは思えないけど

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:44 

    >>1
    それなら受信料は業界人だけで賄ってほしい
    私は一切みません

    +16

    -6

  • 17. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:57 

    松ちゃんってガルではやたら持ち上げられてるけど昔から女性蔑視発言してたんだよね・・・

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:59 

    >>14
    松本でしょ

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:00 

    >>8
    なのにがるちゃんではずっと支持されてるから気持ち悪い
    人弄るのにいじられるの嫌がるし
    単純に性格悪い。
    性格悪い芸能人は一杯いるけど、それとベクトルが違う。

    +38

    -8

  • 20. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:09 

    >>5
    テレビずっと見てない
    SwitchでゲームかYouTube見てる

    +6

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:21 

    松本人志…老害だな

    +19

    -4

  • 22. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:50 

    ま有吉はちょっとかじったこと言ってるだけだからな

    +8

    -7

  • 23. 匿名 2023/06/24(土) 12:00:05 

    >>19
    誰が支持してるの?
    がるでも嫌われてるイメージ

    上島竜兵さんの奥様の本トピでも有吉めちゃくちゃ嫌われてたコメいっぱい見たけど

    +17

    -7

  • 24. 匿名 2023/06/24(土) 12:00:41 

    >>8
    これを面白いと思ってるガルちゃん民センス疑う
    バカッターを面白いと思ってる層と大差ねえよ
    “業界視聴率”は有吉よりも「松本人志とNHK」売れっ子プロデューサー120人が“ガチ視聴”しているテレビ番組

    +35

    -6

  • 25. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:17 

    マツモトナカイがコケるなんてテレビマンたちは衝撃を受けてるだろうね

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:21 

    有吉がメインMCの番組、有吉じゃなくても成り立つの多いもんな。ゲスト満載のやつは特に。
    むしろロンハーとかでチャチャ入れてる方が面白い。

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:54 

    >>6
    (裸の)王様

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/24(土) 12:02:31 

    >>14
    松ちゃんじゃない?
    ずっと第一線でしょ

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/24(土) 12:03:19 

    >>17
    安室ちゃんのこの帽子今見たらゴンタくんみたいだな

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/24(土) 12:03:24 

    アメトークが一番だと思ってたのに人気ないのかな

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/24(土) 12:03:35 

    >>12
    そういうフォローも結構です

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/24(土) 12:04:12 

    地上波見てる時点で察し

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/24(土) 12:04:40 

    >>14
    松本でしょう。松本=吉本興業だから。松本に嫌われたら業界干されるもんね。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/24(土) 12:04:55 

    中居さんにジャニーズ騒動を聞けば視聴率取れるのにね

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/24(土) 12:05:08 

    >>17
    松ちゃんなんて「女まわしてた」発言するくらい本当に女性軽視だよ
    娘生まれて丸くなったかもしれないけど、本質的には変わらない

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/24(土) 12:05:18 

    >>25
    次は誰がゲストみたいな話題も無くなったね
    もう誰も興味ない感じ…

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/24(土) 12:05:33 

    >>20
    昨日かな、CMのトピ覗いたらいっこも分からんくて、そういえばテレビ長いこと見てなかったって気付いた
    日常に全然必要ない

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/24(土) 12:05:35 

    テレビを見てたらNHK受信料取られてしまうからね

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/24(土) 12:06:40 

    今のお偉いさんってダウンタウン信者ばかりなんだろうね

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2023/06/24(土) 12:07:06 

    >>8
    芸能人で性格いい人なんていないだろ

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/24(土) 12:07:48 

    >>8
    歌丸師匠がなくなってから追悼で死亡ネタでたときは面白かったけど
    これは単純に不愉快だったな。
    白々しいわ有吉
    “業界視聴率”は有吉よりも「松本人志とNHK」売れっ子プロデューサー120人が“ガチ視聴”しているテレビ番組

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/24(土) 12:08:00 

    >>31
    フォローはしてない
    事実を述べただけ

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2023/06/24(土) 12:09:06 

    てか松本好きで有吉嫌いなんてあるの?
    どっちも好きだろ

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2023/06/24(土) 12:09:30 

    >>17
    スーパーモンキーズの時に顔がサルって言われたんだよね。
    あと名前は出さなかったけど昔、アムロちゃんがテレビで大物タレントにアンタ売れないよって言われて悔しかったって発言してた。鼻が低くサルだから的な事を言われたと言ってたような。当時、松本人志かな?と思って聞いてた。

    でもいつの間にか松本人志と仲良くなってるみたいでいつ和解したのかな?と思ってた。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/24(土) 12:12:08 

    こう言うの意味あるの?視聴率に関係無く見たいものを見たら良いんだよ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/24(土) 12:12:08 

    >>10
    三浦春馬さんと神田沙也加さんにも「寿命が短そう」って言ってた。唐突に言うなんてサイコパスかなんかと思った。

    +22

    -4

  • 47. 匿名 2023/06/24(土) 12:12:20 

    >>3
    ほんと。一般の視聴率でも有吉なんてもう数字持ってないのにね。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/24(土) 12:13:40 

    >>42
    実際に松本上げトピがたくさんあるからいらないと言ってるだけ
    下げトピがあるかどうかはどうでもよい
    逆張りも結構です

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/24(土) 12:14:15 

    >>1
    業界視聴率って、あのおもんないテレビ作ってる方らってこと?参考にならんやろ笑う

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/24(土) 12:14:49 

    >>17
    だから人気なんじゃないの?
    男たちにはね

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/24(土) 12:15:44 

    まつもtoなかい、2人がトーク上手いんだから後半の音楽はいらない。トークをもっと見たいのに物足りない

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2023/06/24(土) 12:16:17 

    >>25
    わざわざ日曜のワイドショー辞めて
    頑張ってたのにね〜

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/24(土) 12:17:50 

    テレビマンが見てるからオマエらも見れってこと?
    余計なお世話。好きなの見るわ。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/24(土) 12:18:39 

    >>40
    一般的な人達よりも有吉のほうが一段と違うだろ
    自分は性格悪くない!とか言ったり、ポッキーの日に子供の頃の写真はって承認欲求すんだから

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/24(土) 12:22:12 

    >>8
    >>24
    おもんない有吉信者いう言葉あるある

    お笑いだから
    エンタメだから
    プロレスだから
    芸人のラジオだから
    冗談だから←特にこれうざい

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2023/06/24(土) 12:23:29 

    そりゃ、有吉なんて混ぜっ返してるだけで何も生み出してないもんね。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/24(土) 12:26:38 

    >>2
    じゃあ業界人だけで見てれば良いのにってなる
    なんか一般で普通に見てる人を馬鹿にしてるというか、選民思想が透けて見えて気持ちが悪いランキングだね

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/24(土) 12:27:57 

    >>5
    いいえ、テレビはむしろこれから始まったコンテンツなのです。

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2023/06/24(土) 12:29:18 

    >>48
    突っかからないで、うざい
    意見は人それぞれ
    (マイナスされようとこれを見たということね

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/24(土) 12:32:17 

    >>1
    イッテQ?
    まじでつまんない

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/24(土) 12:32:48 

    プロにウケて何の意味が、、、
    それって知り合いの子供の学芸会の役を褒める感じじゃないのかな、、、
    穿った目で見るアンケートなんて意味ない

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/24(土) 12:32:57 

    >>40
    この人いつも有吉性格悪いよねって書き込みにくるんだよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/24(土) 12:44:42 

    >>24
    間接的に人○ししてるよね

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/24(土) 12:45:20 

    >売れっ子プロデューサー120人が“ガチ視聴”しているテレビ番組

    んで、下らない番組を量産し続けているのだから
    ガチ視聴しても何の意味もないということねw

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/24(土) 12:45:34 

    >>25
    ゲスト1人呼んでじっくり話せばいいのに2人呼ぶの何でだろう。
    ゲスト同士のよそよそしい感じが伝わってくるのが白けるので見なくなった。
    どうしても2人(2組)なら前半と後半で1人づつすっぱり分けてほしい。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/24(土) 12:46:53 

    >>54
    芸能人なんて足の引っ張りあいだよ
    まともな神経の人は皆んな早々引退してる

    残ってるってことは性格悪いの
    有吉だけじゃない、業界の人みんなそう

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/24(土) 12:48:21 

    >>24
    アート引越センターのあれや神戸の教師カレーには怒って
    これは芸人のプロレスだと思ってるの滑稽すぎる

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/24(土) 12:48:52 

    >>10
    かりそめとか‥
    今まで何とな〜く見てたんだけど、それ等も含めて有吉の番組全〜部見るのやめたらストレス減った〜!
    島田紳助を見るのをやめた以来の大正解だった

    +16

    -7

  • 69. 匿名 2023/06/24(土) 12:49:16 

    >1位に輝いたのは『NHKニュース7』。選ばれた理由は「30分という短い時間でよくまとまっている。民放と違って無駄がない。

    たかが30分のニュースを伝えるだけでアナウンサー3人も費やすのがムダが無いのか?

    自局のアナを起用せず高いギャラのフリーを起用する民放がアホなだけで
    NHKも民放も経費の無駄遣いという点では同じ
    受信料を国民から強制的に集めるNHKの方が罪が深い

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/24(土) 12:51:57 

    >>59
    先にレスで逆張りしてきたのはあなた
    もうお返事も結構です

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2023/06/24(土) 12:55:32 

    >>8
    収録終わると真っ先に帰宅するらしいよ
    自分がいつまでも現場に残ってると
    それ自体がパワハラになるからって

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2023/06/24(土) 12:57:40 

    >>15
    稼ぐのが一番の目的じゃないと思う
    しがらみや忖度の強要無く面白いと思うこと出来るから良いんだと思う
    バーターやジャニーズ枠考えてキャスティングしなくて済むし

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/24(土) 13:04:51 

    >>68
    テレビ見ない、新聞やめたらストレス減りました

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/24(土) 13:05:34 

    回答しても恥ずかしくない無難なもの選んで回答してそう

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/24(土) 13:06:07 

    >>24
    最初の一言だけならまだいいけどさすがにしつこすぎる…。

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/24(土) 13:08:21 

    松本と中居の番組って初回が慎吾だったから話題があって面白かったけど、そのあとは微妙って聞いたけど面白いの?

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/24(土) 13:08:48 

    >>新聞を読んでいる時間はないので、まとめて情報を得るならこの番組

    報道番組や新聞等を何種類か見るのは、テレビマンの仕事のうちだと思っていたよ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/24(土) 13:10:34 

    >>2
    こういうの簡単に信じちゃう層用じゃない?
    なので見ましょう的な

    ほんとうんざり
    応援したくないランキングとか
    人気ランキングとか
    これから売れそうな人ランキングとか

    アホかと

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/24(土) 13:16:18 

    >>5
    ていうわりにTVerは観られてるっていう(笑)

    +0

    -6

  • 80. 匿名 2023/06/24(土) 13:16:19 

    >>4
    松本人志信者って意地でも松本を"カリスマ天才"地位でいさせようと工作するし、その笑いを理解出来る自分は素晴らしい人間と思ってる臭プンプンで生きて誇示してるのが超面白い!!漫才やトークより何より面白いかも

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/24(土) 13:25:28 

    >>64
    売れっ子が120人もいるのに驚き。

    そもそもプロデューサーって
    全体で何人なんだ?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/24(土) 13:42:56 

    >>2
    最近ワイドショー的な夕方のニュースが嫌でテレビを殆ど見なかったんだけど
    ニュースだけは押さえなきゃと思ってNHKの7時のだけ見てる。
    業界人もそう思うなら夕方のニュースはワイドショーみたいな番組作んなや!って思う。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/24(土) 13:46:35 

    イッテQなんて観てるんだ。意外

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/24(土) 13:50:10 

    世帯視聴率が取れなくてもコア視聴率高ければOK

    コア視聴率が取れなくても業界内視聴率が高ければOK 

    業界人必死すぎww

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/24(土) 14:31:00 

    >>26
    そうかもしれないけど、有吉じゃなかったら見てないと思う

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2023/06/24(土) 14:42:26 

    >>1
    みんな10時ごろに帰ってることだけ分かった

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/24(土) 14:49:04 

    50歳以上の人がまだ一線で活躍する変わらないね 

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/24(土) 14:56:30 

    >>8
    有吉が業界視聴率低いのは納得できるなあ。
    ながら視聴する層には支持されてると思うけど、中身ペラペラだもんね。
    やる気もなさそう。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/24(土) 15:13:27 

    私は有吉弘行とかマツコとかの番組が好き。
    さんまも好き。

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2023/06/24(土) 15:19:45 

    >>79
    TVerって面白いよ
    ジャニーズのドラマやバラエティって視聴率高いはずなのにTverのランキング低いとかさ、刑事7人やジャニの出演バラエティがそう

    あと数万部発行されてるはずのジャニ専用雑誌も世間のランキング上位に上がって来ない

    最近見てるのそういう方向で見てる

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/24(土) 15:36:35 

    でも有吉はゲームの番組でがっちり子供の視聴者掴んでるからまだまだオワコンではなさそう

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2023/06/24(土) 15:41:04 

    聞き役としてのまっちゃんと中居君は別にそんなでもないかなぁ、核心をつきそうでついてない保守的な感じがする
    正直フォワードとしての2人の方が魅力的

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/24(土) 15:51:25 

    今は知らないけど、アメトーークとかも「業界視聴率ナンバーワン!」とかコピー打ってたけど
    業界視聴率がいいというのを本当に面白い番組みたいに匂わせるのって狭い世界(業界)の人の感覚だなと思う
    日本は業界人(笑)より非業界人の方が圧倒的多数なんだから、少数派の業界人の感覚の方が面白くないんじゃない?
    だから業界人(笑)が作ってる最近のテレビ番組が全然面白くないんじゃない?
    バブル期じゃあるまいし、テレビ業界の人がもてはやされる時代じゃないよ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/24(土) 20:44:58 

    >>76
    つまらない…

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/25(日) 00:18:28 

    >>1
    「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」がすごいよ
    bs11などで放送していた。動画サイトでも無料で見れる

    特に車のメーカーはこういう番組こそスポンサーにつくべき
    【名車再生】ルノー・アルピーヌ A310/名車再生!クラシックカー・ディーラーズ【吹替】 シーズン9 - YouTube
    【名車再生】ルノー・アルピーヌ A310/名車再生!クラシックカー・ディーラーズ【吹替】 シーズン9 - YouTubewww.youtube.com

    ■名車再生!クラシックカー・ディーラーズ のプレイリストはこちら↓からhttps://youtube.com/playlist?list=PLPTSo4wQi0nIYpSFZKoa-4rWrFjTOgpMV■今回のエピソード古い車を買い取るマイクとメカニックのエドがタッグを組み、クラシックカーをよみがえらせるシリ...&q...

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/25(日) 00:23:27 

    >>76
    慎吾だったからじゃなく初回どんな番組なのかの期待感で視聴率高かっただけだと思う
    だって他に慎吾が出てる番組とか一切話題に成らないもん
    youtubeだって人見てないし

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/25(日) 12:02:28 

    >>26
    有吉クイズも看板番組だけど実質MCやってないしな
    テレ朝は有吉の扱いがよくわかってる
    日テレはバラエティセンス最低だからそのへんわかってない

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/25(日) 14:45:32 

    有吉を芸人だと思ったことがない。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/26(月) 09:50:40 

    >>19
    芸能界なんて性格悪いやつしかいない!って言い出して有吉をアクロバティック擁護するアホいるけど
    性格悪いの次元が違いすぎる
    有吉は人は攻撃するのに絶対に叩かれたくない、叩かせないって強い意思があるのが不快

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2023/06/26(月) 17:57:22 

    >>24
    毎度芸能人を匂わせるインスタも気持ち悪い
    “業界視聴率”は有吉よりも「松本人志とNHK」売れっ子プロデューサー120人が“ガチ視聴”しているテレビ番組

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。