ガールズちゃんねる

【ネタ可】霊感強い人あるある!

163コメント2023/06/21(水) 20:26

  • 1. 匿名 2023/06/20(火) 17:57:05 


    心霊スポットにわざわざついてきて
    なんか…ここヤバい…って言い出す

    【ネタ可】霊感強い人あるある!

    +46

    -5

  • 2. 匿名 2023/06/20(火) 17:57:37 

    突然何かを感じとる

    +34

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/20(火) 17:57:38 

    ホテルに泊まる時は、バスタオルなどで鏡を覆う

    +59

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/20(火) 17:57:51 

    ホテルで何かを感じてしまう・・・

    +50

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:02 

    必ず一体連れて帰る

    +23

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:04 

    妖精が見えるとか言い始める🧚

    +2

    -17

  • 7. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:16 

    寝ている時に金縛り

    +35

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:18 

    夏でもたまに悪寒がする

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:27 

    いきなり泣き出す

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:30 

    学校での運動会
    校舎に幽霊見ちゃう

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:41 

    今、変な音しなかった?って周りに言いがち

    +34

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:44 

    急に黙る

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:52 

    >>1
    知ってる人、やばいと言われてる部屋に入った瞬間付けてた腕の数珠が弾け飛んだ

    +79

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/20(火) 17:59:01 

    ホテルに泊まる時は、額縁の裏などに御札など貼っていないかチェックする

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/20(火) 17:59:03 

    言ってることが矛盾しだす

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/20(火) 17:59:04 

    憑依されることがある

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/20(火) 17:59:05 

    急に黙り込む

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/20(火) 17:59:06 

    そういえば最近おかしいと思ってたのって後から言う

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/20(火) 17:59:08 

    日中でも幽霊見るから信じてもらえない

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/20(火) 17:59:20 

    ギャルとか、10代でデキ婚離婚とか、大勢で庭でバーベキューとかしなそう
    霊感ある人は大人しいイメージがする

    +47

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/20(火) 17:59:31 

    >>6
    一部のがるみんのコメント
    心や頭の中に天使さんと悪魔さんがいる
    というのを見たことがあります

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/20(火) 17:59:33 

    「早く帰ろう」

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/20(火) 17:59:58 

    怪談話とかしてると耳塞ぎながら「寄ってくるからやめて!」て叫び出す

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/20(火) 18:00:03 

    何故か先祖代々霊感ある設定

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/20(火) 18:00:15 

    数珠持ち歩いてる。

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/20(火) 18:00:16 

    コックリさんには参加しない

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/20(火) 18:00:24 

    人の肩の上あたりをじぃ~っと睨み続けたあげく

    「何でもないから気にしないで」

    +27

    -0

  • 28. クソ出しすぎて職場のトイレ詰まらせた58歳臨時職員 2023/06/20(火) 18:00:39 

    小鼻がデカい

    +6

    -6

  • 29. 匿名 2023/06/20(火) 18:00:40 

    歴史上、合戦などがあった場所に行くのを嫌う

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/20(火) 18:00:45 

    墓場の前を通っただけで寒いって言い出す

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/20(火) 18:01:07 

    意としていないのに、心霊写真が撮れてしまう
    せっかくの旅の思い出が…

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/20(火) 18:01:08 

    >>28
    なにそのハンネw

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/20(火) 18:01:21 

    >>13
    筋肉すごすぎてTシャツ弾け飛ぶマッチョみたい

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/20(火) 18:01:36 

    【ネタ可】霊感強い人あるある!

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/20(火) 18:01:52 

    学生時代は保健室学習

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/20(火) 18:01:52 

    視線が謎な方向に向いているときがある

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/20(火) 18:02:09 

    霊感はないけどビジネスホテルに泊まった時、ユニットバスでトイレしてたら
    シャワーカーテンがゆっくり閉まりだして全部閉まるのかなぁ?って思って見てたら、半分ぐらい勝手にしまって終わりました。

    後、動画撮ったら変な声入ってました。

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/20(火) 18:02:17 

    >>11
    声がした!とかw

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/20(火) 18:02:31 

    >>1
    ニヤニヤしながら霊感ある風の話を始める奴はただの嘘つき。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/20(火) 18:02:50 

    歴史に詳しく無いのに
    ここは戦国時代に合戦場だったとか語り出す

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/20(火) 18:03:22 

    >>10
    修学旅行バージョンもない?
    あんたの部屋、なんか変な感じだよ?とか。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/20(火) 18:03:23 

    【ネタ可】霊感強い人あるある!

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/20(火) 18:03:33 

    >>32
    58才にしてはちょっとお下品よね(笑)

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/20(火) 18:03:51 

    自分の霊体験の話をしていると、寄ってきてしまうのか、急な悪寒がハンパない

    +4

    -0

  • 45. 赤ちゃんの手ってムチムチしてかわいいわぁ 2023/06/20(火) 18:04:18 

    髪がゴワゴワ
    私が責任持つと言ったことは絶対責任持たない

    +2

    -5

  • 46. 匿名 2023/06/20(火) 18:04:19 

    数珠をたくさんつけてる。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/20(火) 18:04:24 

    >>41
    あるある!
    湿気な感じがするとか

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/20(火) 18:04:36 

    中途半端に霊感あるから、連れてきてしまうのに祓えない

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/20(火) 18:05:21 

    ミニ水晶を持ち歩いている🔮

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/20(火) 18:05:25 

    >>1
    本当の美人は幽霊に口説かれるから困っちゃう

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/20(火) 18:06:27 

    意外と普通の人
    そんな話を普段することもなく全く気づかないんだけど、何かで不自由になった時にわかる
    出張先のホテルを予約した際に、AよりBがいいと言われ、Aの方がややグレード高いですよ?と言ったら、Aはちょっと前に・・・という話が出て来たりする

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/20(火) 18:06:59 

    >>1
    昔ここで人が死んでるから〜とかね
    歴史上かつて人が死んだ事のない土地なんてないと思うけどね

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2023/06/20(火) 18:07:06 

    >>37
    変な声が気になる

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/20(火) 18:07:45 

    >>30
    お墓に入っている方たちは供養されてるから幽霊にならなそうな感じするけど、実際はどうなんだろうね
    夜の繁華街の路地裏とかの方がいそう

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/20(火) 18:08:08 

    >>1
    心霊スポットに行ったことないなぁ。怖いからというより、着いてこられたりすると対処するのが面倒臭いから

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/20(火) 18:08:08 

    ウチの姉 恐山のイタコに見てもらいに行ったらイタコにスカウトされた。アナタ見えるんでしょ⁈って。確かに姉は霊感強くて家族旅行で泊まったホテルでも部屋変えてもらってって言う時はやっぱり曰く付きの部屋だった。この道は通らないでとかもあったなー。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/20(火) 18:09:13 

    >>11
    あなたの後ろの人が時々いたずらしてるだけよとか返したらどうなるんだろ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/20(火) 18:13:43 

    写真をみせるとここに女の人が写ってるといいだす

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/20(火) 18:13:54 

    >>14
    そんなことしなくても、部屋に入ったらだいたい何かしら感じるからいちいち見ないなぁ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/20(火) 18:14:15 

    塩を撒く🧂

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/20(火) 18:18:56 

    >>20
    陽キャな霊感持ちっていないだろうなって思ってたけど、千原せいじさんは視える人らしいよ。
    隠してはいないけど、芸風とは違うから自分もジュニアさんも特に普段言わないだけって。
    YouTubeで経験談観ると、めちゃくちゃ怖いよ。

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/20(火) 18:19:03 

    見えないけど気配だけ感じるとかありますか?
    小さい頃から室内に1人でいるとき何処からともなく風が吹いたり背中がゾワっとするのですが、霊は見たことありません

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/20(火) 18:19:07 

    修学旅行で京都に行くと、行く先々で意味深なこと呟く

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/20(火) 18:19:46 

    職場の太っている先輩が霊感が強いと太るって江原さんが言ってた!と言っていた
    何かに感じやすいらしい

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2023/06/20(火) 18:20:27 

    怖い話には興味なさそうな態度だけど、実は話に寄ってくる幽霊をスルーするのを心がけている。

    +7

    -0

  • 66. 赤ちゃんの手ってムチムチしてかわいいわぁ 2023/06/20(火) 18:21:27 

    あんた私に喧嘩売ってるねという言葉を職場で恥ずかしげもなく言う
    私だったら恥ずかしくてそんなこと出来ない!!!

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/20(火) 18:24:00 

    >>14
    私霊感ないけど額縁の裏は見ちゃうw

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/20(火) 18:24:15 

    >>13
    そういう時って、霊感ない人が同じ数珠付けてても弾け飛ぶのかな?

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/20(火) 18:24:41 

    >>33
    笑う確かにw

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/20(火) 18:25:00 

    >>68
    どうなんだろうね。ほんとに、パンッ!て感じで飛び散ったよ

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/20(火) 18:25:27 

    見えちゃっても「きゃああ!」とか言わない。
    ただただスルー。
    後になって言う。

    うちの子です…

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/20(火) 18:25:59 

    >>43
    トイレに詰まらせたのは毛髪だったら怖くてトピのお題にあってたのに爪が甘いわ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/20(火) 18:28:21 

    通夜や葬儀に出たあと、「肩が重い、連れてきちゃったみたい」とか云う。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/20(火) 18:29:14 

    車の運転には気をつけてる

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/20(火) 18:29:19 

    >>62
    屋外なんだけど、なんか晴れてて緑もいっぱいなのに嫌な感じがするな早く通り過ぎたいなと思って走って手、少し行った道の駅で天気とか地図見てたら地名の検索結果で自殺と良く分からない他殺事件続けて起きてたニュースが出てきた場所はあったよ

    だけど私が霊感強いから感じたとは思わなかった

    誰が通っても嫌だろうなと思った

    そういうことは結構あると思う

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/20(火) 18:30:06 

    >>37
    冷静に眺めてたのがすごい。レールが斜めになってるのかな?閉まってる途中で手や顔出てきたらどうしよう?って頭の中パニックになりそう。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/20(火) 18:30:20 

    前に「酒のつまみになる話」って番組で、
    ホテル入って手を叩いたら、、って話見た人いないかな?
    寝ぼけ眼で聞いてたから、内容分からなくて、、

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/20(火) 18:31:20 

    >>71
    内科的な病気で何かしら見えることもあるみたいだから一度脳神経内科か何かで診てもらった方がいいと思う
    小さい子でそういう話聞いたことあるから

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/20(火) 18:33:44 

    立ち寄れない場所がある

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/20(火) 18:34:13 

    数珠の糸がしょっちゅう切れる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/20(火) 18:38:14 

    >>73
    それ言う人「なんて返事すればいいんだろう」っていつも思う
    どうやって機嫌を損ねないようにしたらいいのだろうか

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/20(火) 18:41:36 

    大島テルのハナシには熱くなるw

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/20(火) 18:41:50 

    幽霊何回も見てるから何もしてこないならスルーして見えてないふりする。騒いだりしない。
    なんかしてきたら怒鳴って怒るといなくなる。

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/20(火) 18:42:40 

    >>33
    誰がそのシャツを縫うんだい?

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/20(火) 18:45:19 

    高校の時に一緒に帰ってる友達に、帰り道にトンネルがあるんだけど、このトンネルはやばい。夕方~夜はあまり通らないほうがいいよって言われた。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/20(火) 18:46:08 

    >>83
    気づいても見ちゃいけないって本当?霊のほうが気づいてくれたと思って寄ってくるって聞いた

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/20(火) 18:46:31 

    >>13
    それは本物の方ってことだよね?

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/20(火) 18:47:22 

    >>54
    聞いたことある、お墓には意外と居ないって

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/20(火) 18:48:48 

    >>81
    肩が重いだの、頭痛がするだの霊感アピールからの体調不良アピールがホントうざい。
    みじんも信じてないけど、「えー!やだ怖いこと言わないで〜大丈夫?」って適当に話し合わせてあげれば満足する。
    てか、罰当たりすぎてホントに祟られればいいのにって思う。性格悪くてすみません。

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2023/06/20(火) 18:49:55 

    霊を感じるとつむじ周辺の毛が逆立つ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/20(火) 18:51:28 

    >>1
    突然『いま、揺れてない⁈』と言い出す

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/20(火) 18:52:40 

    >>3
    特に寝姿がうつる配置は無理。
    絶対に隠す。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/20(火) 18:58:10 

    >>54
    繁華街は嫌な感じするよね。
    飲み屋とか‥そういう風俗系とかのお店からはいい雰囲気漂ってこない。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/20(火) 18:59:02 

    私優しいから霊に取り憑かれちゃうんだよね〜って言ってくる

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/20(火) 19:00:29 

    >>1
    過去にいた。
    自称メッチャ霊感強い女性。
    初めて会った時も私の後ろに霊がいると言っていた。
    話し合わせて「怖い〜」って合わせていたけど、なんか胡散臭さしか感じなかった。
    自分の都合で霊感が強くなるらしく、彼氏と別れたくなったら霊感出してくる女性だった。
    気味が悪くなって、男側が面倒臭くなって別れるパターン。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/20(火) 19:07:35 

    >>83
    周りの人は幽霊見えてないだろうから、客観的に見るとコメ主が一人で急に怒鳴り出してる状況に見えちゃうね。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/20(火) 19:09:59 

    >>22
    ???「お、おい、もう帰ろうぜ…」

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/20(火) 19:12:59 

    >>3
    霊感強い方です
    ホテルに泊まる際は必ず粗塩とホイルカップA4用紙数枚とマスキングテープ持参してる。ホイルカップに粗塩入れて各場所窓際と出入口その他
    鏡は用紙をマスキングテープで張り付ける

    霊感強いのでヤバめのホテルは泊まらないのが基本なんだけど、霊以外沢山の人間が出入するので生きてる人間の念も祓う


    +19

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/20(火) 19:13:35 

    >>20
    ヤンキーは霊感ある人が多いって宜保愛子が言ってた。理由も解説してたけど忘れた。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/20(火) 19:13:42 

    私見えるんだよね〜っていうかまってちゃん

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/20(火) 19:15:06 

    不思議な雰囲気してる気がする。

    友達の車で仲間と出かけることになって合流して乗ったら、1人が「あ、猫がフロントガラスにうつってる。なんか怒ってる顔してる。」って言い出したの。そしたら運転手の子が「数日前に猫が飛び出してきてはねちゃったの誰にも言ってなかったのに。」って涙目になってて、この子は本物だと思ったよ。
    ふだんあんまり霊感強いアピールしない子だったけど、とにかく不思議な雰囲気だったな。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/20(火) 19:16:47 

    >>20
    霊感=感、勘が鋭いので生きてる人間の波動(悪い)受けやすい。人混みや大人数は苦手、やむを得ない子供の行事ならば参加するけど極力避ける。特に川辺のBBQは避けたい

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/20(火) 19:27:39 

    ホテルに泊まる時、部屋に一歩入った所で立ち止まり柏手を打つ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/20(火) 19:30:34 

    >>2
    亡くなった人たちが夢に登場してくる。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/20(火) 19:30:59 

    守られてる時もあるけど
    容赦なく災難が降りかかる時もある。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/20(火) 19:34:13 

    >>73
    それ連れてきたやつはいつまでいるの?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/20(火) 19:34:33 

    東大出たにも関わらずイタコ芸人してる

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/20(火) 19:47:05 

    >>26
    霊感の強い人ってコックリさんだけは安易にやるなとみんな言うね

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/20(火) 19:52:25 

    霊感がない

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/20(火) 19:53:34 

    水曜日のダウンタウンで、霊能者3人が事故物件回って、死んだ人の年齢、性別、死因を当てるってやつで全員当たらなくて最後霊能者が「こんな遊びみたいな事をして霊が怒っている」っていうのは笑った。自信があったから出演許可したんちゃうんかいw

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/20(火) 19:58:24 

    >>98
    無知なんだから教えてほしいけど
    鏡はなんで覆うの?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/20(火) 20:08:38 

    太陽の逆光とかでレンズの乱反射で画像に光が入ったのを「波動の高い画像」って言う。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/20(火) 20:11:51 

    >>1
    霊感強い人はわざわざそんな面倒なとこ行かないよ

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/20(火) 20:15:36 

    裏が墓地の高校通ってた
    友達に見える子が居て、保健室と廊下の突き当たりにいつも居ると言っていた。
    私は霊感ないからよく分からなかった

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/20(火) 20:21:48 

    突然部屋の隅をじーっと見ている

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/20(火) 20:22:50 

    >>110
    当たらない霊能力者に霊が怒ってるんじゃないの?w

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/20(火) 20:25:54 

    >>7
    金縛り頻回にあるけど霊感ないよ私

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/20(火) 20:29:43 

    自分は色々感じるくせに、他人が「ここになんかいる」とか言い出すと
    心の中で「(胡散臭っ)」と思ってて全く信じない

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/20(火) 20:29:43 

    マスク必須の時はマスクの有無で見分いてたらしいけど、今はつけない人も増えたから見分け付きにくいかもね
    普通の人みたいに見えるみたいだね

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/20(火) 20:30:38 

    >>20
    ギャルの霊媒師居なかったっけ?
    YouTubeで見た気がする

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/20(火) 20:31:07 

    >>24
    でも遺伝率高めだよね

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/20(火) 20:32:42 

    >>76
    私も怖くて叫ぶか、気を紛らわすためにスマホで爆音でYouTube見るかも

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/20(火) 20:35:44 

    >>71
    存在に気づいてるとバレたらついてこられるからかな?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/20(火) 20:37:49 

    >>74
    変なところでブレーキ踏む車は見えてるのかな?って思う

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/20(火) 20:49:54 

    >>86
    うん、私も気づかないふりする。
    若しくは、私は気づくことはできるんだけど何かをしてあげることはできないの、ごめんね。って心のなかで呟く。そうするとへんな現象はおさまります。

    何をしてほしいのか、何をしたらいいのかはわからないのでそれを伝える感じ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/20(火) 20:54:30 

    >>111
    何度も霊見てるけど、慣れるものではない一瞬びっくりする。鏡に写ることもある
    出来れば見たくないし関わりたくないから念の為子供だましみたいなもの




    +13

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/20(火) 20:54:41 

    ここから先入れない

    と青ざめる。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/20(火) 20:55:44 

    みんな見えてると思ってしまうこと。それを伝えてみんなが怖がるから敢えていわないこと。

    「あの人ずっとこっち見てるね。」と言うと、他の人には見えないからキャーとか言って怖がられたり。
    私が子供の頃は「お母さん、この人にご飯あげなくていいの?すごくしんどそうだけど」と誰もいないのに言ったことで両親が気味悪がって引っ越しさせてしまったり。

    あー自分がおかしいんだなと思ったから、変わった人がいても極力言わないようにしてる。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/20(火) 21:09:23 

    守護霊と浮遊霊がくっついた場合の見え方の違いあるのかな?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/20(火) 21:10:58 

    >>106
    塩撒けばいなくなるらしい。でも影響は残るとかで、身体の不調を延々言ってくる。
    亡くなった方が本人の親族ならともかく、会社の同僚の親族の通夜・葬儀でそういうこと言われると、なんでアンタに憑くんだよって思う。亡くなった人やその身内に失礼だろ!そこまでして気を引きたい?って思ってしまう。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/20(火) 21:13:07 

    >>14
    わかってしまうから、わざわざ見ないかな。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/20(火) 21:16:47 

    >>71
    うん、私もキャーとかは言わない。
    普通に見えちゃうから。その時にその人を前にして言えない。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/20(火) 21:20:35 

    >>14
    エレベーターホールなど部屋に入る前からヤバイのわかるからフロントへ引き返す。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/20(火) 21:24:41 

    >>73
    私霊感あるけど、こういうことは言わないようにしてる。知り合いなら重くならないと思うから他の方の影響だと思うけど、その場にいる人に不快な思いをさせないために言わない。

    ただみんなと別れたあと家に着く前に塩で頭から肩から全身手でパンパンしながら強めに払います。

    見える人って自分が他の人と違うことを自覚してるから、わざわざ言わないと思うんですよね。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/20(火) 21:26:21 

    >>113
    わざわざ自分から行きませんよね。
    体調悪くなるし行きたくない。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/20(火) 21:26:48 

    去年かマスクしてる幽霊を見たってネット上できいたけど、霊感のある人的にはどうなんでしょうか。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/20(火) 21:27:52 

    >>121
    遺伝率高いと思う。
    甥っ子も見える人だった。
    多分父親も。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/20(火) 21:39:13 

    >>87
    本物なんじゃないかなー

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/20(火) 21:54:38 

    >>6
    地元のドンキで妖精の格好してるおじさんなら見たことあるよ!

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/20(火) 22:23:23 

    >>134
    うん、言わないね。
    子供の頃は変な目で見られるって分かっていなかったから、純粋に見える物、訴えられてる言葉を周りに伝えちゃったりしていたけど、成長するにつれて視える事=変な人扱い・嘘つき扱いをされるって学習していくから言わなくなるよね。
    幽霊とか信じるタイプ?って聞かれても、幽霊なんて信じていないって周りには言ってる。
    遺伝だろうけど、こんな力、本気でいらない。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/20(火) 22:25:27 

    >>64
    言い訳して暴飲暴食してるだけよね、笑。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/20(火) 22:29:35 

    >>1
    霊視している時の目が違うよね

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/20(火) 22:45:19 

    >>13
    磁場に行くと糸が切れるのかな?
    数珠ってあったらとりあえず身を守ってくれるのかな。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/20(火) 22:48:02 

    >>99
    キレやすいんかな。霊感と統失ってどう違うのかな。薬物系の取り入れ方?墓場も火の玉リンとかじゃん。

    +1

    -4

  • 145. 匿名 2023/06/20(火) 22:52:34 

    声が聞こえたら
    無視して寝たふり。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/20(火) 22:57:06 

    >>5
    ウチの母親が霊感つよく、
    近所のおばちゃん達と飲みに行った帰りの夜道で必ず連れて帰るみたい。
    夜中寝るために横になると壁から顔だけが浮きでてきたと朝話される。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/20(火) 23:44:08 

    >>136
    マスクつけるようになってから亡くなった人もいるもんね

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/21(水) 00:02:38 

    さっき笑をもすがる見てたけど
    事故物件を大喜利で売るってやってた
    シークエンスはやともがここに女性の霊がいます
    ここが霊道になっていて今ぶつかられていますとか
    言ってたね
    買ってた人いたけど150万
    大丈夫なのかな?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/21(水) 02:52:25  ID:EFUOPq9MRB 

    昔家族旅行で高速バスに乗ってて急に我慢できないほどの眠気が来て寝てた。目を開けたいけど何故かあかず。
    そうしていると、面白くもないのに顔がニヤけてるのが分かった。下を向いているからよだれを気にして口を閉じたいのに閉じない。
    そのうちどこかの停留所で人が乗ってきた。「バババババ」と言いながら。
    申し訳ないけど障害の人かと思いながら、近くに来たら嫌だなと思いながら例の眠気と戦っていた。
    私が座っていたのはバスの真ん中らへんで、前から乗るタイプのバス。
    その人がどんどん後ろへやってくる。
    私の隣を通った瞬間、今までにない寒気に襲われた。
    今考えると不思議なんだけど、目は閉じてるはずなのに見えてるの、情景が。
    だからその「バババババ」の人が1番後ろに行ったのも見た。後ろには2、3人座っていた。
    席に着く前に、「バババババ」と後ろの2、3人が一緒に立って、前に来た。
    当然再度真横を通るんだけど、その時は寒気とかなし。相変わらず目は開けられない。
    で何事もなく、その人たちはバスを降りて行った。
    そしたら、嘘のように眠気から解放された。
    心配していたよだれも、下を向いて口を開けてニヤけていた割には一切問題なかった。

    変な人だったと思ったので隣の父に、「さっきの人変な人だったね。すぐ降りたから良かったよ」と言うと、「さっきの人?」と意に介さず。後ろの席の母も同じ。
    謎の眠気といい、ニヤけ顔がやめられなかったことといい、寒気といい…もしかしたら怖い体験だったのかもしれない。

    霊感なんてなく、呑気でよかった。
    眠気の時は(外見たいのに〜)、ニヤけてる時は(自分キモーい)、寒気の時は(どんだけ近くに来て欲しくないんだよ)って思ってた。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/21(水) 02:52:46 

    >>13
    でぶだったのかな?w

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/21(水) 02:55:35 

    >>113
    嘘がバレるからな

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/21(水) 02:56:54 

    >>121
    統失は遺伝率高いね

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/21(水) 03:01:53 

    >>77
    お部屋にはいって、手を叩いて パァンと響いたらいなくて、響かなかったら いる んじゃなかった?私はいつも、手を2回くらい叩いて、『今日は泊まらせていただきます。〇〇と申します』って心の中で挨拶するよ。帰る時も、良い滞在でした。ありがとうございました。って挨拶する。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/21(水) 05:07:53 

    >>143
    お守りだったらしいから守ってくれたんじゃないかな

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/21(水) 05:08:01 

    >>150
    痩せてる人だよw

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/21(水) 06:38:19 

    見えたりしないんだけど、こういうトピ見たらゾッとしたり誰かに見られてる様な気になるのは、軽い霊感あるかなぁ?部屋によってはゾッとしたりするんだけど、近くに神社あったり戦争のモニュメント行ったり、ずっと体調悪かったり変な自己愛に付き纏われたり、その自己愛のせいで事故にあったり、生霊ついてるって変な占い師に言われたりするんだけど、軽い糖失かなぁ?脳炎になってから、そんなんあって。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/21(水) 06:40:34 

    >>61
    この人は、統失じゃない?人前立つし、海外旅行もいくし、芸能界だし、ストレスでなりそう。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/21(水) 06:48:51 

    霊じゃないんだけど、誰かが連絡してくる予感的中とかはある?
    悟空みたいに、気を感じるんだよ。あとは、鬼太郎みたいに。メールなかったら、当たってるかはわからないけど。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/21(水) 08:28:14 

    >>54
    私はお墓で幽霊見たことないけどお墓に女性の幽霊が帰って行くの見た人いるよ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/21(水) 08:29:48 

    >>3
    霊感ないけど怖いから隠す笑

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/21(水) 10:37:14 

    >>149
    見たいのに見えないあたりが宇宙人の仕業っぽいなと感じた

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/21(水) 15:34:15 

    >>1
    私の家怪奇現象起きまくりだから誰かに確認して欲しい

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/21(水) 20:26:11 

    >>18
    地震トピにうじゃうじゃいたわw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード