ガールズちゃんねる

馬たたく行為、改善を指導 虐待批判の神事、三重県

339コメント2023/07/02(日) 10:34

  • 1. 匿名 2023/06/19(月) 19:33:17 

    馬たたく行為、改善を指導 虐待批判の神事、三重県 | 共同通信
    馬たたく行為、改善を指導 虐待批判の神事、三重県 | 共同通信nordot.app

    三重県桑名市の多度大社で毎年5月に実施される「上げ馬神事」の事故防止対策協議会が19日、同市内で開かれた。県は、馬が駆け上がる坂の勾配を緩やかにしたり、馬をたたく行為をやめたりするよう指導した。大社の木村寛権禰宜は「不適切な行為をなくし、時代に合った形態にしていく必要がある。改善策を検討していく」と話した。



    関連トピック
    伝統行事か動物虐待か…4年ぶり復活「上げ馬神事」 三重県桑名市のツイッターには批判の声
    伝統行事か動物虐待か…4年ぶり復活「上げ馬神事」 三重県桑名市のツイッターには批判の声girlschannel.net

    三重県桑名市のツイッター公式アカウントが4、5日に同市の多度大社で行われた「上げ馬神事」の様子を投稿したところ、炎上状態に陥った。

    +7

    -116

  • 2. 匿名 2023/06/19(月) 19:34:03 

    まぁ、そりゃそうだわ

    +291

    -12

  • 3. 匿名 2023/06/19(月) 19:34:08 

    馬の安楽死は?

    +150

    -5

  • 4. 匿名 2023/06/19(月) 19:34:09 

    虐待!

    +202

    -24

  • 5. 匿名 2023/06/19(月) 19:34:35 

    指導じゃなくて廃止にしろ

    +464

    -37

  • 6. 匿名 2023/06/19(月) 19:34:37 

    じゃあ競馬廃止だな

    +519

    -18

  • 7. 匿名 2023/06/19(月) 19:34:46 

    改善策じゃなくて、なくなればいいと思う

    +165

    -22

  • 8. 匿名 2023/06/19(月) 19:35:02 

    そのものがなくなるね。

    +76

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/19(月) 19:35:09 

    道徳とかどこに捨てて来てるんだろうね。

    +27

    -15

  • 10. 匿名 2023/06/19(月) 19:35:10 

    もうこの行事自体いらないのでは

    +288

    -26

  • 11. 匿名 2023/06/19(月) 19:35:11 

    こんな行事やらなくていい、やるなら馬を使うな

    +308

    -21

  • 12. 匿名 2023/06/19(月) 19:35:26 

    「県によると、最近十数年で馬計4頭がけがをし、安楽死させられた」

    は?よく続けてたな…。

    +307

    -5

  • 13. 匿名 2023/06/19(月) 19:35:33 

    神事とか伝統という理由だけで思考停止しないで、虐待を伴う行事なら廃止を検討していいと思う

    +203

    -9

  • 14. 匿名 2023/06/19(月) 19:35:37 

    >>6
    廃止でいいよ

    +266

    -11

  • 15. 匿名 2023/06/19(月) 19:35:51 

    じゃあ競馬はどうなるの?
    走りたくもないのに、叩かれるだけ叩かれて走らされてるけど?

    +185

    -17

  • 16. 匿名 2023/06/19(月) 19:36:05 

    一度叩いて良化した
    デビュー以来、最高の出来
    見せ場ぐらいは作ってくれると思うな

    +2

    -23

  • 17. 匿名 2023/06/19(月) 19:36:08 

    馬に限らず昔の伝統行事とか要らない

    ふと思う
    私達が歳を取ったら今やってる行事って張り切ってやるのかな?と

    +12

    -33

  • 18. 匿名 2023/06/19(月) 19:36:18 

    馬をギャンブル遊びの道具にしている国があるですよ

    +135

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/19(月) 19:36:44 

    >>1
    動物愛護団体ウゼー
    ただの馬じゃん
    日本の古き良き文化を無くしたらダメだろ

    +25

    -92

  • 20. 匿名 2023/06/19(月) 19:36:48 

    >>1
    じゃ、競馬は?

    あれも鞭でバシバシだよー

    +103

    -5

  • 21. 匿名 2023/06/19(月) 19:36:50 

    >>11
    企画したヤツとか参加したい人が走ればいいのにね。

    +70

    -4

  • 22. 匿名 2023/06/19(月) 19:36:55 

    叩くこと以前に、かなりすごい坂を駆け登らせて足折れたりしないのかな…?馬って足折れたら終わりだよね?って思ってたけど、やっぱり安楽死させる事態になってたんだ。
    それでもやり続けてる意味って何?

    +134

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/19(月) 19:37:13 

    おっさんがチャリでやればいいやん

    +173

    -3

  • 24. 匿名 2023/06/19(月) 19:37:16 

    >>6
    ワクチンと同じぐらい利権絡んでて無くならなそうw

    +111

    -6

  • 25. 匿名 2023/06/19(月) 19:37:29 

    競馬って鞭使わないってどこかで見たけど

    +3

    -6

  • 26. 匿名 2023/06/19(月) 19:37:34 

    昔の人々は、こういう神事に心から敬意を持っていたのかもしれないけど、今はもう惰性になってると思う。
    そんな神事は意味無いから廃止して良いと思うよ。

    鵜飼もやめて良いと思う。

    +111

    -13

  • 27. 匿名 2023/06/19(月) 19:37:34 

    競馬も時代にとっくに合わないよ

    +47

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/19(月) 19:37:51 

    馬の皮膚は厚いから人への鞭打ちとは違うとは聞いたが

    +3

    -18

  • 29. 匿名 2023/06/19(月) 19:37:52 

    やめていいよ。
    「馬を叩け」ってお告げする神様はいない。

    +78

    -5

  • 30. 匿名 2023/06/19(月) 19:37:53 

    生贄も神事だったろうけど、いまはやってない、時代に合わない。昔やってて今やってない神事なんていっぱいある。

    +75

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/19(月) 19:38:01 

    人間が坂駆け上がればいいじゃんね。

    +75

    -4

  • 32. 匿名 2023/06/19(月) 19:38:15 

    ただただ馬が可哀想

    +65

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/19(月) 19:38:18 

    馬刺しもダメにしたら

    +33

    -3

  • 34. 匿名 2023/06/19(月) 19:38:26 

    >>18
    なーにー、やっちまったなー

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/19(月) 19:38:31 

    安楽死も多いんだよね…
    上げ馬神事 過去15年で4頭安楽死 県 見直し提案へ
    上げ馬神事 過去15年で4頭安楽死 県 見直し提案へgirlschannel.net

    上げ馬神事 過去15年で4頭安楽死 県 見直し提案へ これを受け、県が平成20年以降の15年間について調べたところ、ことし以外にも平成22年に1頭、平成26年に2頭が、神事の際に骨折するけがをして安楽死となっていたことが分かりました。 このため県で...

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/19(月) 19:38:45 

    >>19
    無くしてもいい文化もある

    +61

    -4

  • 37. 匿名 2023/06/19(月) 19:38:51 

    神事が聞いて呆れる
    改悪するならもうやらなきゃいい

    +54

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/19(月) 19:39:14 

    物言えぬ動物を蹴ったり叩いたりは虐待になると思います。だって、必要ないでしょ。見せ物にしてるだけでは?

    +71

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/19(月) 19:39:25 

    競馬の年間安楽死数…

    +48

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/19(月) 19:39:33 

    サラブレッドの脚はガラスのように脆くて骨折は致命傷になるのに路上を歩かせたり土の上を走らせるならともかく
    アスファルトの急な坂を全力疾走させるなんて虐待だろ。伝統や神事や文化で誤魔化すな。

    +68

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/19(月) 19:39:38 

    >>6
    思った
    何が違うの?

    +124

    -7

  • 42. 匿名 2023/06/19(月) 19:39:53 

    >>19
    人柱は?なんで辞めたん?辞めた事なんて沢山あるんじゃない?

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/19(月) 19:40:02 

    >>22
    そうなんだよね。伝統行事を守りたいと言うのなら、もっと内容を見直すとかやり方ないもんかね。馬の負担にならないように。

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/19(月) 19:40:04 

    >>11
    馬ロボットとかないのかな。
    そこまでしてやる行事じゃないか。
    こういうのこだわってるのお年寄りでしょ。

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/19(月) 19:40:04 

    >>26
    観光の屋形船で鵜飼を見るみたいなのあるけど、全く見たいと思わないよね。

    +36

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/19(月) 19:40:09 

    >>19
    良き文化なのか見直した結果かと思いますが

    +31

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/19(月) 19:40:19 

    >>6
    むしろこっちを先にしたら良いのにって思う
    「ニュースで馬を見て泣いちゃった!」みたいな人は競馬ってばくちを知らずに生きてるのか?

    +104

    -11

  • 48. 匿名 2023/06/19(月) 19:40:25 

    >>34
    コメントしようと思ったら先に書かれてた(笑)
    男は黙って

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/19(月) 19:40:34 

    >>34
    男はだまって、

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/19(月) 19:40:41 

    >>24
    農水省のドル箱だからねぇ。。。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/19(月) 19:40:50 

    >>5
    外野は黙ってろ

    +4

    -59

  • 52. 匿名 2023/06/19(月) 19:40:55 

    伝統と言えば何でもありみたいなのやめなよ

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/19(月) 19:41:40 

    野蛮な神事もSDGs
    神事だからって思考回路止めずに廃止してください

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2023/06/19(月) 19:41:57 

    >>6
    そうしたら、修学旅行で体験した馬に乗って牧場一周回る~みたいなのもダメにならない?
    動物園みたいに閉じ込めるのもダメってなっちゃって
    そうしたら、馬いらねってならない?
    馬が走り回れる牧場なんて管理バカになら無いだろうし
    収入源もなく好きで何頭も飼う人そんなになんて沢山いないだろうしと、どんどん先を深読みしてしまう



    +38

    -19

  • 55. 匿名 2023/06/19(月) 19:42:19 

    >>15
    疾患あったり故障したり買い手がつかなくてデビューすらできず処分されたり馬肉になる子馬も少なくないけどね

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/19(月) 19:42:39 

    >>44
    インドがお祭りのゾウさんロボットにしてたよ。日本もロボット作れば。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/19(月) 19:42:42 

    >>6
    馬は筋肉が発達してるから鞭打ちでちょうどいいって何かで聞いたんだけどどうなんだろ?
    もともと競馬はイギリス発祥なんですけどね

    +25

    -7

  • 58. 匿名 2023/06/19(月) 19:42:44 

    花火もやめるか、音で動物を脅えさせるから

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2023/06/19(月) 19:43:14 

    >>51
    外野でヨコだけど
    この行事喜んでやってる家と地域に嫁ぎたくない
    野蛮な行為に興奮するようなDNAやばそう

    +51

    -5

  • 60. 匿名 2023/06/19(月) 19:43:48 

    >>31
    あの坂は人間でも無理ですよ。
    乗ってる人も怪我するし、打ちどころ悪いと危ない。

    地元で反対してる人でも言えない空気だろうなと思う。田舎だと尚更。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/19(月) 19:43:50 

    お馬はみんなパッパカ走る🐴

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/19(月) 19:44:04 

    面倒臭い時代だけど、馬をムチで叩くのは見ていて嫌だから競馬も無くて良い。
    犬ぞりも、アメリカのドッグレースも、象さんを鍬みたいのでしつけするのも反対。

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/19(月) 19:44:05 

    >>59
    向こうもお断りだから安心して

    +4

    -26

  • 64. 匿名 2023/06/19(月) 19:44:14 

    それでもまだ馬使うんだ…ドン引き

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/19(月) 19:44:27 

    >>54
    ギャンブル遊びの道具と同列に語るなよ。
    その種の馬の繁殖を辞めるべき

    +9

    -21

  • 66. 匿名 2023/06/19(月) 19:44:31 

    競馬は?

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/19(月) 19:45:19 

    >>56
    インドやるじゃん

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/19(月) 19:45:20 

    >>41
    読んだ?2メートルの土壁を登らせるのに興奮させるため殴る打つをしまくるんだよ。競馬と一緒かー?まぁ、競馬も別にいらないけど。2メートルの土壁って。

    +39

    -16

  • 69. 匿名 2023/06/19(月) 19:45:37 

    馬あばれちゃえばいいのに。蹴り倒せ

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/19(月) 19:45:37 

    >>22
    サラブレッドなら折れそうだなとは思うけど、日本固有種の木曽馬とかは足腰しっかりしてるし、登るくらいならなんともなさそう。

    +0

    -19

  • 71. 匿名 2023/06/19(月) 19:45:43 

    >>15
    ウマ娘はレース前から女の子みたいな馬を
    殴って気合いいれされてる
    馬たたく行為、改善を指導 虐待批判の神事、三重県

    +0

    -21

  • 72. 匿名 2023/06/19(月) 19:46:14 

    やるならガル子を叩け!

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/19(月) 19:46:31 

    競馬ってもう時代に合わなくない?
    なくならないのは何か大きな闇があるんだろうね

    +10

    -5

  • 74. 匿名 2023/06/19(月) 19:46:41 

    壁の廃止をしようね…壁の廃止を

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/19(月) 19:46:52 

    人間が壁登れよ

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/19(月) 19:46:56 

    >>41
    賭け金があるかないか。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/19(月) 19:47:27 

    >>73
    大きな大きな利権があるのです。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/19(月) 19:47:36 

    馬って優しい動物なんだよね

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/19(月) 19:47:55 

    馬が坂登るのなにがおもろいねん

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/19(月) 19:48:48 

    >>56
    めちゃくそ男尊女卑で伝統に対して頭かたそうだけど、そういうのは柔軟なんだね
    日本も見習おう
    ロボット馬はシュールで神事感なくなるからいっそのこと廃止で

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/19(月) 19:48:57 

    >>56
    インドの寺院に「ゾウさんロボット」が普及している理由 | ギズモード・ジャパン
    インドの寺院に「ゾウさんロボット」が普及している理由 | ギズモード・ジャパンwww.gizmodo.jp

    いま、野生動物の保護はインドでも重要課題に挙げられています。野生の象を守るため、ロボットを用いた対策がヒンズー教寺院の礼拝に取り入れられるようになりました。


    これ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/19(月) 19:49:12 

    >>19
    愛護じゃなくても無駄に痛めつけた挙句殺すって胸糞悪いわ

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/19(月) 19:49:17 

    >>6
    一緒?2メートルを叩いて叩いて上がらせるのに?これ無理じゃない?
    馬たたく行為、改善を指導 虐待批判の神事、三重県

    +65

    -6

  • 84. 匿名 2023/06/19(月) 19:49:58 

    >>75
    そんなに壁登りたきゃSASUKEでもやってろってね

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/19(月) 19:49:59 

    >>57
    鞭どうこうのレベルの問題じゃないのは分かるでしょ。

    +9

    -4

  • 86. 匿名 2023/06/19(月) 19:50:04 

    >>19
    コロナで3年間中止していい文化なら変えてもいいんじゃないのかね
    だんじりや相撲は無観客で開催してたけどここは観客が入れられないなら中止でいいって判断をしたんでしょ?
    祭りのメインは奉納じゃなく客入れってことじゃん

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/19(月) 19:50:24 

    肉をむさぼり食ってる奴らが何言ってるんだ
    お前らは優しくなんかないからな

    +2

    -13

  • 88. 匿名 2023/06/19(月) 19:50:44 

    >>6
    私はギャンブル嫌いだから競馬も好きじゃないけど、あれ馬は痛くないらしいよ。
    今回のは無理な傾斜を登らせる事によって安楽死させざるを得ないような事もある内容だから問題になってるのでは?

    +26

    -9

  • 89. 匿名 2023/06/19(月) 19:51:10 

    2メートルの壁に突撃させるのよ?一緒か?
    馬たたく行為、改善を指導 虐待批判の神事、三重県

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/19(月) 19:52:01 

    >>83
    それ以上じゃない?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/19(月) 19:52:01 

    それでも馬が可哀想。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/19(月) 19:52:05 

    この馬の周りで煽ってた男達が神事というにはどう見てもガラ悪くて輩にしか見えなかった
    伝統とか神事とか言えば許される風潮っていうのがね。金儲けの為にギャラリー集めたかっただけじゃん

    +29

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/19(月) 19:52:08 

    >>6
    友達の子どもが騎手になりたいと言ってるんだが。真の馬好きはなりたいとは思わないよね

    +5

    -21

  • 94. 匿名 2023/06/19(月) 19:52:09 

    >>41
    少し調べてから書いて

    +11

    -13

  • 95. 匿名 2023/06/19(月) 19:52:19 

    他馬からのキックバックをものともせず走れる馬が人間の力で振るう鞭で叩かれた程度で痛みを感じるかはたくさん議論されている。
    ただ時代に合っていないのは確か。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/19(月) 19:52:19 

    >>41
    なんか、日本の伝統行事を失くさせようとか企んでそう
    神社に火を付けたりだとバレバレだから、馬への虐待を利用してやろうとしてないかな

    +20

    -26

  • 97. 匿名 2023/06/19(月) 19:53:26 

    >>87
    出た。はいはい。ゼロかジュウかで勝った気になるトークスタイル。

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2023/06/19(月) 19:53:46 

    >>45
    飲み込まないように喉縛ってるんだよね?
    それで吐き出させるんでしょ。
    絶対苦しいよね。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/19(月) 19:54:05 

    まったくくだらない祭りばかりだわ。もう要らないよ!

    +14

    -3

  • 100. 匿名 2023/06/19(月) 19:54:17 

    >>49
    生ビール

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/19(月) 19:54:34 

    >>68
    >>70
    急勾配にも程があるね、これは。無理がある。
    形だけ続けて、もっと緩やかな坂を登るんでいいのに。
    馬たたく行為、改善を指導 虐待批判の神事、三重県

    +34

    -6

  • 102. 匿名 2023/06/19(月) 19:54:36 

    馬ね〜
    馬自体に能力ないからな〜
    対面するととくに‥

    +1

    -10

  • 103. 匿名 2023/06/19(月) 19:54:45 

    >>6
    かといって自分からは動こうとしない
    叩けるやつを叩く典型的な例

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2023/06/19(月) 19:54:46 

    >>59
    お呼びじゃないから安心しなよ。

    +4

    -17

  • 105. 匿名 2023/06/19(月) 19:54:56 

    もとは馬を奉納する神事が祭に発展したらしい、馬が上がった数や順番によって、その年の豊凶を占ったりする、だって

    神頼みしか術が無かった大昔ならいざ知らず現代にこんな事する意味ある?無理矢理坂登らせて馬死なすとかありえない、胸糞過ぎ
    人間だけなら登って落ちて骨折ろうが知ったこっちゃないし好きなだけやればいい

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/19(月) 19:55:02 

    >>12
    ほう、これが現代の日本とな…

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/19(月) 19:55:08 

    >>96
    要りません!

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2023/06/19(月) 19:55:49 

    >>23
    天才現る

    ほんとおっさんが自転車か自力で走って坂を駆け上る速さを競い合えばいいと思う

    +50

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/19(月) 19:56:04 

    >>59
    >>51

    私も外野で横だけど、
    ここには絶対にふるさと納税しないと誓いました。
    もっと頑張ってる地域を応援したいです。

    +37

    -4

  • 110. 匿名 2023/06/19(月) 19:56:07 

    >>100
    男は黙って生ビール

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/19(月) 19:56:22 

    >>54
    牧場一周回っても馬は故障したりしません。

    +9

    -3

  • 112. 匿名 2023/06/19(月) 19:56:51 

    >>59
    バカ頭としか言いようがない!祭り全て要らない!

    +6

    -5

  • 113. 匿名 2023/06/19(月) 19:57:16 

    >>1
    はぁ?
    なんかどんどん過保護な世の中になってない?

    +3

    -14

  • 114. 匿名 2023/06/19(月) 19:57:32 

    >>68
    競馬の馬はレース中はもちろんだけど、トレーニングでも叩かれまくってるんだよ?それも虐待じゃん

    +30

    -3

  • 115. 匿名 2023/06/19(月) 19:57:38 

    >>96
    ちゃんと記事読んだ?2メートルの土壁を超えさせるために殴るのよ。ねえ、競馬と一緒って書いてる人って記事読んでないんでしょ?

    +26

    -7

  • 116. 匿名 2023/06/19(月) 19:58:10 

    >>12
    競馬もそうだよね。馬が骨折すると予後不良で早い段階で安楽死させるよね。

    +13

    -4

  • 117. 匿名 2023/06/19(月) 19:58:49 

    この悪名高い祭り(失笑)が完全に廃止するまで
    桑名市民は連帯責任で全住民の家のガス、水道、電気停止でいいよ

    +7

    -6

  • 118. 匿名 2023/06/19(月) 19:58:51 

    >>114
    だから、別に無くなってもいいけど。競馬と一緒に見えるのならそう人騒ぎしてみたら?

    +7

    -9

  • 119. 匿名 2023/06/19(月) 19:59:23 

    >>83
    走り込みだけでいいよね。
    無理な高さを無理やり登らせようとするから転倒して安楽死させることになるんだから

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/19(月) 19:59:44 

    >>1
    もう伝統といえば許されるような時代じゃないんだよね
    こういうのとか競馬も廃止にすれば良い
    人間が走れば良いじゃん

    +26

    -3

  • 121. 匿名 2023/06/19(月) 19:59:48 

    普通に馬がかわいそう
    もう廃止でいいと思う

    +16

    -2

  • 122. 匿名 2023/06/19(月) 20:00:16 

    クソ人間だけでやれよ
    純真な動物を巻き込むな!
    クソ親父が駆け上がれ!何乗ってるんだよ!

    +14

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/19(月) 20:00:57 

    >>88
    レースが原因で毎年何頭が故障しているんですかね?勝てなくなった馬はどうなるでしょうか?

    +2

    -5

  • 124. 匿名 2023/06/19(月) 20:01:14 

    >>116
    馬の骨折は競走馬に限らず致命傷だからじゃなくて?

    +8

    -3

  • 125. 匿名 2023/06/19(月) 20:01:34 

    馬だけじゃなく教育現場で生徒に対する暴力も厳しく禁じるべき。
    相手が抵抗できないから殴る蹴るなんて卑劣すぎる。
    ヤクザみたいな心性なんだろうね。

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2023/06/19(月) 20:01:59 

    >>79
    ただの支配欲と達成欲だよね。自分達で何とかせえと

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/19(月) 20:02:18 

    >>116
    競馬と一緒かどうか?ってこの記事と関係ある?その感覚は人それぞれだろうし、私は競馬も無くなってもいいけど、この神事は、2メートルの壁とか虐待だと思う。競馬と一緒かどうかは別のトピたてて
    一緒ですよね?って問いかけたら?

    +14

    -5

  • 128. 匿名 2023/06/19(月) 20:02:39 

    これが熊や虎相手だったらこんな事やらないくせに馬は大人しいからって好き勝手やってて腹立つわ

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/19(月) 20:03:14 

    >>123
    よそでやりなよ。競馬と一緒かどうかはどうでもいいって。拘り派だね。

    +15

    -5

  • 130. 匿名 2023/06/19(月) 20:03:18 

    >>47
    税金が絡んでるから難しいと思う

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/19(月) 20:03:22 

    >>113
    ハア?過保護?
    バカ頭のあんたはガルに要らないよ!
    仲間にしてあげないっ!!!

    +10

    -6

  • 132. 匿名 2023/06/19(月) 20:03:53 

    >>127
    ウザァ

    +1

    -4

  • 133. 匿名 2023/06/19(月) 20:04:23 

    >>93
    子供ならいい所しか見えてないんじゃない?

    大人で馬が好きと言っていて競馬やってる人見ると ん?となる ただのギャンブル好きを言い訳してるだけ

    +1

    -4

  • 134. 匿名 2023/06/19(月) 20:05:35 

    >>68
    たいして変わらない

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2023/06/19(月) 20:05:41 

    ばんえい競馬も虐待では

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2023/06/19(月) 20:06:41 

    >>111
    横だけど
    首に縄つけて人間の都合に合わせて引っ張りまわるのはいいんだ

    +8

    -10

  • 137. 匿名 2023/06/19(月) 20:06:49 

    >>99
    川崎のカナマラ祭りもくだらないよね。イチモツの神輿とか。
    下品過ぎ。日本の祭りとは思えない。欧州ならともかくね。
    淫乱女子大生キャバ嬢とガンガン性交しまくった元政治家の
    佐田玄一郎、このスケベコンビなら大喜びだろうけど。

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2023/06/19(月) 20:06:50 

    >>23
    きったねえ絵面になりそうだけど動物に酷いことするよりずっといいね!

    +33

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/19(月) 20:07:42 

    >>1
    馬に無理やりお酒飲ませてた
    必要もないのに殴っていたことは指導しないのかな

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/19(月) 20:07:49 

    闘犬もいらんよね…
    動物同士を闘わせて何が楽しい

    伝統伝統って、伝統行事を仕切ってる人達は
    今のデジタル社会に生きてるのにね

    時代にあった伝統に切り替えて欲しい
    もし、今回の馬の行事で廃止署名があったら
    署名しちゃうわ

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/19(月) 20:09:01 

    >>83
    むりじゃない

    三重県では有名だからたくさんの人がみにきてるよ

    +3

    -24

  • 142. 匿名 2023/06/19(月) 20:10:31 

    >>23
    何故おっさんw

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/19(月) 20:10:41 

    >>11
    今まで馬を苦しめてきたジジイを走らせろ。安楽死付きで!

    +23

    -3

  • 144. 匿名 2023/06/19(月) 20:12:59 

    >>21
    とりあえず足折って走らせて放置死させてやれ!

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/19(月) 20:13:24 

    心情はともかく、神事ってそれをやること自体に意味があったりもするからどこまで口を出していいのか難しい所ではあるよね。
    今回は馬が可哀想って理由だけど、文句なんて見つけようと思えばいくらでも見つけられる訳だし。

    +2

    -10

  • 146. 匿名 2023/06/19(月) 20:13:36 

    大社側が「不適切な行為をなくし、時代に合った形態にしていく必要がある。」って言ってる、今までのやり方が不適切だったって認めてるんだからそういう事でしょう

    何のためにやるのかよく考えたら?何頭もの馬を犠牲にして「伝統」で片付けるのどうなの

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/19(月) 20:13:37 

    >>136
    その程度では故障して安楽死させるような事になる可能性はかなり低いからね。

    +8

    -4

  • 148. 匿名 2023/06/19(月) 20:15:42 

    崖みたいな土砂のところ登るやつ?
    馬叩くとかそういう問題ではないのでは…

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/19(月) 20:16:23 

    競馬も廃止だな

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/19(月) 20:19:07 

    >>13
    特に動物愛護主義者ではないけど、これに限らず世の中「伝統だから」で片付けて議論さえしない事が多いのは変だと思う。その「伝統」だってその時代の人間が勝手に作っただけなんだよね。時代は変わっていくものだし、永遠はこの世に存在しない。

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/19(月) 20:19:14 

    >>3
    毎年どれだけの競走馬を殺処分してるんだよ
    って話だわな

    +56

    -3

  • 152. 匿名 2023/06/19(月) 20:20:12 

    競馬には何もなし?

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/19(月) 20:22:05 

    もちろん闘牛や牛追い祭り、カーボーイなんかも言われてるんだよね?
    日本だからってことはないよね?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/19(月) 20:24:51 

    神事っえば何でも許されると思うなや野蛮で下劣 三重県人は恥ずべき

    +11

    -9

  • 155. 匿名 2023/06/19(月) 20:26:34 

    ベットショップやブリーダーも廃止な
    殺処分してるしね

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/19(月) 20:27:59 

    >>93
    動機はそれぞれだから仕方ないのでは?
    馬が好きでなければなれない職業でもないだろうし。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/19(月) 20:28:40 

    上げ馬神事廃止のデモがもし開催されるなら参加したいと思ったけど、三重県にお金を落とすことに物凄い嫌悪感があるから無理だな。三重県に足を踏み入れたくないもの。三重県、桑名市、関係する団体への問い合わせと廃止を求める署名活動への参加しか出来なかった。ほかに私が出来ることがあればしたいと思ってる。

    +7

    -3

  • 158. 匿名 2023/06/19(月) 20:30:37 

    >>6
    廃止して欲しいって思うわ

    +13

    -4

  • 159. 匿名 2023/06/19(月) 20:30:57 

    >>141
    乗馬の心得がない人に短期間で乗り方を覚えさせて、経験者がエントリーする馬術競技でも設定しない障害物のどこが無理じゃないのか教えて欲しい。
    あと、この祭りの歴史とサラブレッド種の歴史を合わせて考えると、本来使われていた馬は恐らくサラブレッド種ではない。
    無理じゃないのはどの点なのか教えて欲しい。

    +28

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/19(月) 20:31:00 

    >>123
    ゆくゆくは馬肉になります

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2023/06/19(月) 20:31:23 

    >>145
    公金入ってるから余計言われるよね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/19(月) 20:32:59 

    全国の神社でやってる流鏑馬神事なら分かるけど、競走馬を無理に土壁上らせる神事なんて意味が分からない。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/19(月) 20:35:17 

    >>93
    乗馬はどうだろう
    手綱とか足で前進したり方向転換して叩かなくていいよ

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2023/06/19(月) 20:35:21 

    >>6
    当然ガールズちゃんねるも廃止だな
    ガル民ってのはそこら中だれかれも叩きまくってる邪悪な害悪老害だからな

    +27

    -2

  • 165. 匿名 2023/06/19(月) 20:35:30 

    >>114
    海外では鞭を使う回数が、日本より少なく決められてるんだよね。
    日本人騎手が海外で騎乗した時、鞭の使いすぎで制裁を受ける時がある。
    日本もせめてもっと少ない回数にすればいいのに。

    +17

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/19(月) 20:37:38 

    >>41
    競馬と上げ馬は違うでしょうよ
    Twitterに動画や画像たくさん載ってるよ見てみなよ酷いから

    +18

    -9

  • 167. 匿名 2023/06/19(月) 20:40:02 

    上げ馬の動画辛すぎて見ていられない
    野蛮すぎる

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/19(月) 20:40:52 

    少なくとも最後の壁はいらないんじゃないかな
    騎手の安全も考えてさ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/19(月) 20:41:52 

    >>22
    伝統ガーっていうならサラブレッド使うなやって思う。
    昔の日本にサラブレットなんかいなかったじゃん。

    +31

    -1

  • 170. 匿名 2023/06/19(月) 20:42:09 

    >>133
    親が競馬好き

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/19(月) 20:43:36 

    >>156
    子どもが親が管理してる(と言いつつ友達本人が書いてる)お馬さんインスタ垢あるんだよ。競馬の馬の応援行きましたとか。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2023/06/19(月) 20:43:45 

    英雄気取りかよ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/19(月) 20:44:08 

    >>5
    なぜ?

    +1

    -20

  • 174. 匿名 2023/06/19(月) 20:44:22 

    こんなもん逮捕やろ!酷すぎる

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/19(月) 20:44:26 

    >>163
    競馬のジョッキーになりたいそうな。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/19(月) 20:44:35 

    >>160
    ならないよ
    日本で流通してる馬肉はほとんど輸入
    競走馬は筋肉だらけで食肉向いてません

    +2

    -10

  • 177. 匿名 2023/06/19(月) 20:45:12 

    >>4
    食肉は?
    魚も。
    食べる為に殺してるんだよ。

    +0

    -9

  • 178. 匿名 2023/06/19(月) 20:45:17 

    この神事も競馬もダメって人は筋通ってるけど
    競馬はok!一緒にするな!って人は、競馬だけ特別扱いしてると思う

    +4

    -3

  • 179. 匿名 2023/06/19(月) 20:45:33 

    伊勢神宮の神馬さんは大切に飼育されているのに、同じ県なのにこんな動物虐待している野蛮な地域があるなんて驚愕と戦慄したわ。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/19(月) 20:47:58 

    上げ馬に参加して運良く生きのびた馬でも人間不審になったりしてる。
    馬にとってどれだけ恐ろしい時間だったろう。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/19(月) 20:48:27 

    >>177
    食べる為でもないのに散々痛ぶって怪我したら殺してるから批判されてるんじゃないの?

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/19(月) 20:49:38 

    競馬も今はムチはなしなの?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/19(月) 20:50:37 

    >>177
    食肉にする家畜さんは見世物にするために虐待してないでしょ。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/19(月) 20:51:09 

    >>113
    そうだね、馬に乗らせるとか過保護すぎだわ、肩車でもして2メートルの壁登れよ、馬に乗って楽して悦に入ってんじゃねーよ人間

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2023/06/19(月) 20:51:20 

    >>179
    この神社にも大切にされている白馬がいるんだよ
    だからよけいに怖いよ
    どういう神経してるんだろ

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/19(月) 20:52:47 

    愛媛のお供馬もよくないのでは?

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2023/06/19(月) 20:59:03 

    >>154

    こういうコメント来ると思ったわ
    ある県で何か起こると そこの県民をみんな一緒くたにするやつ

    上げ馬神事とか知らない県民も 止めてほしいと言ってる県民もいるのに
    県民の総意でやってるように決めつけて
    三重県民は悪!ってコメント書いて、自分は正義のつもりの人



    +10

    -5

  • 188. 匿名 2023/06/19(月) 20:59:38 

    似たようなの別の地域でもしてます
    愛媛県今治のお供馬の走り込み
    子供が乗って急な坂登らせてます

    闘牛も止めたら良いのに…

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/19(月) 21:01:41 

    >>1
    罪のない命を蔑ろにする神なんているの?wなーにが神事だwくだらんwこんなのにかまけてる田舎者の発展はないw

    +12

    -2

  • 190. 匿名 2023/06/19(月) 21:02:33 

    >>177
    いたいたw連投お疲れwはよ5chに帰れブス

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2023/06/19(月) 21:03:18 

    >>186
    県民です。そう思います
    ニュースで映像流れるけど気分悪いです

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/19(月) 21:03:28 

    たまたまニュースで見た時に、観覧席にいるおばさんが手を叩いて大喜びしてるのが映ってた。
    馬にこんな崖登らせる意味のわからない祭りを見て大喜びできる神経が理解できない。
    そんなに崖登りしたいなら、生身の人間が走って登ったらいいよ。

    +11

    -2

  • 193. 匿名 2023/06/19(月) 21:05:01 

    >>178
    いや競馬もダメでしょ、戦いも競争もいつでも始めるのは人間なんだから人間どもがやればいい。

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2023/06/19(月) 21:05:50 

    >>15
    レースの馬は胃潰瘍になることがあるんだって
    武豊どう思ってんのやろ

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/19(月) 21:09:22 

    >>176
    ヨコダケド
    引退したり途中で競走馬には向いてないという事で不要になった馬はどこに行ってるの?

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/19(月) 21:11:34 

    >>164
    お前もな笑笑

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2023/06/19(月) 21:12:04 

    お祭りなくなったら馬処分されるけどいいの?

    +3

    -7

  • 198. 匿名 2023/06/19(月) 21:13:40 

    >>73
    JRAだから

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/19(月) 21:14:15 

    >>13
    「検討」だから何も変わらない。
    ただのガス抜きの可能性。
    悪しき文化は淘汰されるべきだと思うけどね。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/19(月) 21:14:45 

    馬に乗ること事態虐待
    野生に帰そう

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/19(月) 21:19:20 

    >>197
    何でお祭りがなくなったら馬が処分されるの?この馬達はお祭り用に飼われてる馬なの?

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2023/06/19(月) 21:21:36 

    >>189
    日本の神様に関しては、割と人間くさい理由であれこれ神罰を与えてると思うけど。西洋の神様はよく知らない。
    だからといってこの神事を擁護するわけじゃないよ。伝統といいつつ整合性が取れていないことが多いし、どちらかと言えば観光名物としての意味合いを感じるから。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/19(月) 21:22:02 

    はよ辞めろや田舎の野蛮人ども
    神事でもなんでもない
    迷信じゃヴォケ

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/19(月) 21:22:21 

    馬走らせる必要ないしね、普通に歩かせるんじゃダメなの?
    あんな坂道走らせるとか可哀想。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/19(月) 21:26:26 

    神道の事よく知らんけど
    私が神様だったら命粗末にする連中より命大事にする人達に加護を与えたい

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/19(月) 21:26:44 

    >>176
    食肉に回ってますよ?

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/19(月) 21:27:11 

    神様の住んでいる場所で殺生まがいの事していいの?全然神事じゃない

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/19(月) 21:28:24 

    >>136

    引き馬というか馬で首に縄つけて引っ張るってないけどね。
    その馬に見合わない体重の人を乗っけたりとか過労させてるとかならもちろん問題だけど、そうでないのにそこまで否定するなら犬を家庭に迎えるとかもNGだよね。

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/19(月) 21:29:03 

    >>202
    こんなものを見たい人間なんて大した金落とさんよw日本のアニマルウェルフェア大変だよね。こんなに残酷なことをしている地域はとことん過疎って潰れて。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/19(月) 21:30:03 

    >>187
    段々と全く関係無いコメント増えて、県民そのものを批判してて驚いた。
    仮に自分の住んでる県だって同じ事書かれたら嫌じゃん。Twitterとかでも日本から出ていけとか書かれてて引いた。

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2023/06/19(月) 21:31:55 

    >>88
    私もそう思ってたけど、そんな事もない可能性もあるからなあ。鞭で叩く必要のないレースにするならまた違うのかも。

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2023/06/19(月) 21:32:35 

    >>136
    あの巨体を人間がいくら引っ張っても馬に動く意思がないと無理だよ。
    その動物の能力を無視した無茶をやらせるから虐待と言われてるんじゃないの

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/19(月) 21:35:00 

    >>151
    安楽死と殺処分の区別まだ付かないのw

    +10

    -2

  • 214. 匿名 2023/06/19(月) 21:37:10 

    >>176
    私の祖父母が日本で競馬の交配、馬のお世話(引退した馬のお世話も)、馬肉にする仲介役、卸売業などの仕事をしています

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/19(月) 21:38:07 

    >>3
    殺処分の件数の事だよね?
    安楽死はそのまま生かしても苦しむから処置する。馬は足やられたら生きるのは難しい。

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2023/06/19(月) 21:40:05 

    >>205
    ですよね、だから今の日本はこんなにも落ちぶれたのかもしれないですね。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/19(月) 21:41:39 

    >>213
    ヨコだがどちらも問題、そりゃ殺処分より安楽死の方が断然良いわけだが。と言うか殺処分が現存するとか国として恥ずかしいわ。

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2023/06/19(月) 21:42:47 

    >>11
    そんなに大切な行事でやりたいのなら、人間が人間を乗せて走ったり登ったりすればいい。
    転げ落ちてどうにかなっても、自ら参加した人間の自己責任でいい。
    安楽死も自由にどうぞ。
    他の生き物を巻き込まないで。

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/19(月) 21:43:25 

    >>19
    お前が代わりやれ

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/19(月) 21:43:28 

    >>182
    あるよムチ
    競馬ファン的には競馬のムチは問題ないらしいけど

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/19(月) 21:45:35 

    >>93
    実際に馬が好きだから騎手になったのが岩手競馬の関本玲花騎手
    ちなみに競馬には全然興味がなくてJRAの重賞の話題をインタビューで
    振られた時「すみません競馬には興味がなくてあまり
    分からないので…」と返したエピソードの持ち主

    ただし彼女はお父様が調教師で引退馬の全てが幸福な
    第2の馬生を送る事ができない現実もおそらくよく知っている
    (彼女が育ち今も住まう岩手県はサラブレッドを含む軽種馬の
    馬肉食文化がある青森県や福島県にも近い)
    馬たたく行為、改善を指導 虐待批判の神事、三重県

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2023/06/19(月) 21:46:19 

    >>164
    わろた

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/19(月) 21:47:08 

    >>15
    走らなきゃお肉だから必死だよね

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/19(月) 21:47:17 

    >>18
    世界中にあるんですが

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2023/06/19(月) 21:49:37 

    >>22
    あの無茶な坂は戦後に取り入れられたもの
    戦前は馬にそこまで負担のかからないやり方だったそう

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/19(月) 21:52:46 

    >>19
    普通の感覚で見たら、可愛そうで見てられないです。

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/19(月) 21:56:04 

    >>40
    あのーアスファルト舗装されているのは平地の部分だけで坂の部分は土だよ
    神事を擁護する気は全くないけど
    馬たたく行為、改善を指導 虐待批判の神事、三重県

    +3

    -7

  • 228. 匿名 2023/06/19(月) 21:56:31 

    >>176
    人が食べないだけで馬肉にはなる。
    というか今は乗用馬にするより馬肉にした方が高い。
    なので馬を生かそうと努力する馬主は減ってる。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/19(月) 22:01:13 

    >>3
    馬のためなんだよ

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/19(月) 22:01:29 

    >>104
    多度のど田舎民発見

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/19(月) 22:03:09 

    >>105
    このお祭り馬に乗る役の人(高校生くらいの子が中心)も半ば強要されている疑惑がある

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/19(月) 22:08:21 

    >>117
    旧多度町民だけでいいよ
    旧桑名市民と旧長島町民は関係ないどころか今回の件に怒ってる人も結構いる

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/19(月) 22:08:38 

    >>201
    私の知ってるお祭りの馬は、普段はテレビや映画の撮影にも使われるし、そういう人達の練習に使われてたよ
    神社は神馬を飼われてる所はあるけど、そういう馬は荒々しい行事には使わないと思う

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2023/06/19(月) 22:11:09 

    >>136
    手綱は首にはつけないよ
    馬たたく行為、改善を指導 虐待批判の神事、三重県

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/19(月) 22:14:56 

    >>184
    え?…何か解釈が?なんだけど…。

    +0

    -4

  • 236. 匿名 2023/06/19(月) 22:18:52 

    そのうち沈降祭りもなくなるんだろうな卑猥だとかいって

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/19(月) 22:19:36 

    >>146
    錦山号という神馬がいて毎年名古屋競馬で協賛レースまでやっておきながら
    神事で使い捨て同然の真似をするのはまずいね
    ちなみにこの錦山号は元JRAの競走馬

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/19(月) 22:20:52 

    >>1
    もうこういう
    動物愛護だの環境保護だの名目に
    叩いてくる奴等の正体うんざりだよ

    結局はグレタも共産主義者だったじゃねえかよ
    利権のためのただの活動家だったじゃねえかよ

    虐待だの暴力だの過剰に騒ぎ立てて
    日本の文化を崩壊する手口じゃねえかよ

    クソ共産主義

    +1

    -15

  • 239. 匿名 2023/06/19(月) 22:21:26 

    >>6
    人間の賭け事なんだから人間おぶって走ったらいいじゃん。
    もう動物使うのやめよ!

    +13

    -2

  • 240. 匿名 2023/06/19(月) 22:28:02 

    >>228
    これは人による
    古くからの馬主の方が家畜商に引き渡す事に抵抗が小さい一方で
    賞金や手当目当てのいわゆるビジネス馬主の中にも
    全頭でないにしても繁殖馬や乗馬にしているケースもあったりする

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/19(月) 22:28:15 

    それは本業が別にあるし祭りが馬を生かしてるとは言えないのでは…
    可哀想だけど元々処分対象の馬を最後に祭りに出して一儲けって感じに思えた。こんな行事怪我する事は予想できるもん。祭りがあってもなくても利用価値がなくなれば処分されるとは思うけど、最後に骨折して苦痛を与える必要はなかったよ

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/19(月) 22:30:12 

    >>186
    相馬野馬追のように平地を走らせる訳にいかないのかな

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/19(月) 22:30:42 

    >>241
    自己レス
    233へアンカーつけ忘れました

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/19(月) 22:36:01 

    いやもうこのお祭り無くせよ

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/19(月) 22:36:15 

    >>5
    本当それ。

    +19

    -2

  • 246. 匿名 2023/06/19(月) 22:36:44 

    >>93
    本当に好きなら競馬界の利益に貢献するような事はしないのかな

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2023/06/19(月) 22:51:52 

    >>217
    馬の殺処分は法定家畜伝染病に罹患した馬に行われる
    罹患馬を放置するとどんどん広まるから現状では殺処分以外に感染を食い止める方法がない
    1950年代前半にダービーで優勝した馬たちが伝貧に罹患した時は
    例外なく殺処分するしかなかったし2011年に宮崎県の
    御崎馬に伝貧罹患馬が10数頭見つかった時も殺処分が行われた
    ちなみに家畜伝染病予防法16条および17条で殺処分の規定あり

    家畜伝染病の治療法が確率されて治る病気になる事を自分も願っている

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/19(月) 23:00:10 

    >>235
    解釈…イヤミも通じないとは凄いな

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/19(月) 23:24:41 

    >>96
    その通りだよね

    +0

    -2

  • 250. 匿名 2023/06/19(月) 23:30:43 

    >>206
    馬肉はペットフード用に行ってるよね。国産馬刺なんてお店でもめったに食べられない。

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2023/06/19(月) 23:35:32 

    生き物にわーきゃー言う人達って、肉食しないの?残酷だー可哀想ーって言いながら焼き肉食ってる事に矛盾を感じないのかな?

    +3

    -13

  • 252. 匿名 2023/06/19(月) 23:36:34 

    >>65
    で、現在居る競走馬の管理どうするんだ?
    その馬にかかる維持費は?
    簡単に辞めるっていうならその後どうするかくらい語れよ。

    +11

    -4

  • 253. 匿名 2023/06/19(月) 23:41:46 

    >>251
    神事と言いながら食べもしない命を使い捨て同然にしてるからでしょうね

    +7

    -4

  • 254. 匿名 2023/06/19(月) 23:50:27 

    >>2
    そのうち 犬の散歩ひもで繋ぐのも虐待という人出て来そう

    +5

    -5

  • 255. 匿名 2023/06/20(火) 00:02:43 

    >>115
    貴方は2メートルの土壁を超えさせるために殴るのはダメだけど、早く走らせるために鞭を打つのはオッケーだと思ってるの?
    どっちも変わらないと思うけど。むしろ、個人的には賭け事にしてる競馬の方がタチが悪いと思う

    +9

    -11

  • 256. 匿名 2023/06/20(火) 00:15:54 

    >>12
    本当に4頭なのかな?もっといそう。

    +25

    -2

  • 257. 匿名 2023/06/20(火) 00:20:25 

    >>1
    これ署名したけどどうなったな?
    廃止の署名あるならまたするよ!

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2023/06/20(火) 00:24:06 

    >>255
    ムチで叩いてはいるけどジョッキーや競馬の厩舎の方達は愛情持って馬に接してるの伝わるけどな。
    このお祭りの男たちは馬を虐待したりお酒飲ませて喜んでるし馬に対しての知識も無い。比べものにならない。

    +23

    -5

  • 259. 匿名 2023/06/20(火) 00:29:50 

    分別ある大人たちが悪さしてる国だね


    日本のメディアは何十年にも渡り、性被害にあった少年たちの声を封殺してきた。

    見て見ぬふりをしてきたメディアも確実に加害者である。

    しかもいまだに性加害を続けて来たジャニーズ事務所に大量の仕事を発注して、お金を支払い続けている。

    今も日々論点をすり替えた報道をし、視聴者が早く忘れることを待っている。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/20(火) 00:41:24 

    種馬も虐待だよね

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2023/06/20(火) 01:02:50 

    >>1
    >>「不適切な行為をなくし、時代に合った形態にしていく必要がある。改善策を検討していく」と話した。

    じゃあ逆に、昭和50年代から不適切な行為を始めたのは、時代に合ったバブリーな形態にしていく必要に迫られて伝統を改悪したって事?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/20(火) 01:04:33 

    熊を見ただけで銃構えて嬉々としてぶっ殺しに行く奴ら!

    生きてる異種生物をゲームに使い肉にする。

    何が神仏、極楽、天国だ!
    おみゃあらには地獄しかないわ!地震津波で地獄へ行け!!!

    +0

    -4

  • 263. 匿名 2023/06/20(火) 01:36:15 

    >>213
    殺してることには変わらんだろう

    +0

    -2

  • 264. 匿名 2023/06/20(火) 01:48:10 

    >>6
    重いそり引かせて山登ったろかな

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/20(火) 01:51:01 

    >>258
    たまにぶん殴ってくる彼氏くん、普段は優しいの……

    +2

    -6

  • 266. 匿名 2023/06/20(火) 02:11:51 

    >>23
    普通に面白そうwww

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/20(火) 02:21:38 

    >>115
    読んでるけど競馬と一緒じゃんって思った
    見世物にするために馬を鞭打って酷使する、根本が同じだよ

    +3

    -11

  • 268. 匿名 2023/06/20(火) 02:36:32 

    >>258
    競馬の馬ってずっと叩かれっぱなしよね
    レースも練習も
    年に何回も

    神事だから一応神様の馬で超えてくれないと凶作の神託になるのよね
    普段は大事にされてる

    +3

    -9

  • 269. 匿名 2023/06/20(火) 02:40:30 

    >>151
    足折れちゃったら馬は生きていけないのよ
    足治療にギブスとかいろいろやっても駄目で凄く苦しむらしい
    立てないと心臓に負担かかるんだよね

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/20(火) 03:24:28 

    >>13
    こういうのに限らず担い手がいなくなったらそこで終わりでいい

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/20(火) 03:35:16 

    >>96
    毎年この奇祭で4億稼いでるんだって
    祭りと称して虐待を商売としているからね

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/20(火) 05:43:08 

    >>1
    馬も人も信頼が大事。
    体罰なんかでそれが
    出来る訳ない。
    叩いて馬が従うとでも?

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/20(火) 05:49:27 

    >>6
    じゃあ今生きてる競走馬は全部安楽死させるのですか?

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2023/06/20(火) 06:23:04 

    >>252
    段階的に縮小していくしか無いんじゃないの?

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2023/06/20(火) 06:28:29 

    >>273
    急に全て廃止するのではなく、新しい競走馬の繁殖を止めて段階的に縮小していくしかないんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2023/06/20(火) 07:21:53 

    >>115
    競馬も障害レースってのが日本でも海外でもあるよ。それで死ぬ馬もいる。

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2023/06/20(火) 07:40:14 

    牛を殴ったり蹴ったりする動画のニュースもぱったり話題に上がらなくなったけど、あれもどうなったの? ニュース性がなくなったから?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/20(火) 08:43:20 

    >>256
    馬どころか過去に死者も出てるし

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/20(火) 09:10:05 

    >>277
    特定技能外国人なので

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/20(火) 09:34:45 

    あまり伸びないね
    このトピ

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/20(火) 10:20:35 

    >>1
    骨折して亡くなってなかった
    落馬も危険だし山の高さも低くしな

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2023/06/20(火) 10:26:19 

    >>6
    農水省や三重県教育委員会に意見してるけど、上げ馬神事でされてることは愛護法違反に入ると認めているのに、上げ馬神事を愛護法違反に入ると認めてないのは、税が絡む競馬に忖度しているからだと思う。
    でも上げ馬神事でされていることは違法に入ると認めているから言及していけば競馬も改正していく他なくなるよね。

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2023/06/20(火) 10:30:26 

    >>277
    ニュースではやってないけど各省庁に働き掛けなど動いてるよ。
    昔は企業名出して不買とか訴えていたけど一つ潰すっていう問題じゃなくて全体だからそういうことはしなくなった。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/20(火) 10:35:18 

    >>273
    病気でもない感染する恐れもないのに現代でそれやったら反感凄いと思うわ。
    そもそも競馬が嫌がられているのは虐待した挙げ句に殺してるからだし。

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2023/06/20(火) 10:46:54 

    >>6
    回数とか決まってないっけ

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/20(火) 10:49:27 

    馬術でも鞭使うよ。競技だけど。それも駄目になるって事?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/20(火) 10:59:18 

    >>263
    死より苦しいとわかっていても?
    馬は脚怪我するとどう手を尽くしてもダメなんだってさ。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/20(火) 11:16:02 

    >>286
    東京オリンピックで負けたのを馬のせいにしてたり、障害物で失敗した馬のケアが飼育者によっては酷いものだったりで良くない意味で世界中で話題になってから、競技内容を改め直すって協会だかの偉い人が宣言してたね。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/20(火) 11:30:48 

    >>11
    それかチャグチャグ馬っこみたいに普通に練り歩けばいいと思う。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/20(火) 11:35:26 

    >>197
    ここの馬はレンタルだからそんな事はない。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/20(火) 11:37:30 

    >>23
    チャリに馬のレプリカでも付けたらいいよ!

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/20(火) 11:38:55 

    >>286
    ムチって早く走らせる為に使うんだよね。
    騎馬戦もない、交通機関の発達した現代で鞭打ってまで走らせる意味ないよね。

    +1

    -3

  • 293. 匿名 2023/06/20(火) 11:39:34 

    競馬はそれで飯食ってる人がいるから安易にやめろとは言えない
    神事の話なのに飛び火して正義マンに殺される感が怖い

    +4

    -3

  • 294. 匿名 2023/06/20(火) 12:00:09 

    >>19
    心がない

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/20(火) 12:15:04 

    >>252

    えっ、生涯の飼育費の持ち合わせもないのに飼ってるの?
    自転車操業的な?

    +3

    -3

  • 296. 匿名 2023/06/20(火) 12:17:13 

    >>12
    三重の土人たちが本当にムカつく 見て喜んでる奴らも同罪 こんなの伝統でもなんでもない

    +13

    -4

  • 297. 匿名 2023/06/20(火) 12:51:41 

    >>145
    神事ってそれをやること自体に意味があったりもする

    馬を無理やり登らせて怪我したら安楽死させることに意味はあるのかい?

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2023/06/20(火) 12:54:27 

    >>268
    祭りの前も祭りで怪我した後も馬たちがひどい扱い受けてるからこんなに問題なってるのよ。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/20(火) 13:36:31 

    >>258
    愛情あれば虐待していいとはならないよ。
    負けたら餌をあげない、強い馬の練習で何度も走らされているのにレースに出させるなど、競馬好きな人は何が虐待とされているのか、交尾や血統主義など美化しているくらいだからわからなそう。

    +2

    -3

  • 300. 匿名 2023/06/20(火) 13:37:33 

    >>1
    >>不適切な行為をなくし、時代に合った形態にしていく必要がある。改善策を検討していく

    別に馬は人間ではないし、こんな動物のことを構うぐらいなら人間の人権侵害の方を何とかしたらどうだ
    犯罪者を犯しても温い刑罰で、被害者の人権が尊重されず
    学校の教師はモンペや体罰を気にして不良を指導できず、虐めや学級崩壊でまともな生徒が馬鹿を見る
    馬どころか人間ですら不良な奴は叩かないといけないのが現実なのに、動物の事なんかいちいち言ってられる状況じゃないよ
    生温い社会風潮を持ち込んだ結果、国民が堕落して経済も低迷続きなのが今の令和の時代
    こんな落ちぶれた時代に合った形態にしていく必要など全くなし
    この程度の事がツイッターで騒がれるぐらい国民が平和ボケしてる時点で、日本の将来は無いね

    +1

    -4

  • 301. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:45 

    >>3
    馬は足を骨折したら安楽死しかない。
    一度、可哀想だからって骨折した馬を治療して生かそうとしたら、生きたまま腐って悲惨な事になってしまったらしい。逆に可哀想。
    骨折するような扱いを禁止するべきだね。
    かといって、走るための身体を持った生き物だし、危ないから走らせないってわけにもいかない。
    可哀想だけど、その馬の運命だね。

    +18

    -1

  • 302. 匿名 2023/06/20(火) 14:18:43 

    >>1
    叩くのもそうだけど、そもそも無理させるのやめたら。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/20(火) 15:04:53 

    >>15
    >>6
    動物園も水族館も廃止で。
    ヴィーガンになりましょう

    +2

    -9

  • 304. 匿名 2023/06/20(火) 15:09:01 

    >>97
    でも都合よくコロコロ変えてるのは事実。
    動物さんのこと考えてるなら自分自身を犠牲にしなさいよ

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/20(火) 15:40:35 

    >>299
    >負けたら餌をあげない

    妄想乙

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2023/06/20(火) 15:41:37 

    >>303
    アイゴーはお帰り下さい

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2023/06/20(火) 17:06:23 

    たたく行為だけじゃなくて、骨折するような坂を廃止にしなよ。足折れたら安楽死しかないんだから命を軽視しすぎなんだよ。やりたい人間が自分の足でかけ上がりなよ

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/20(火) 17:15:04 

    テレビでやってたけどかなり急で高かった
    あそこまでする必要ないと思った

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/20(火) 17:15:43 

    >>303
    強要するな!

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2023/06/20(火) 17:57:07 

    >>305
    競馬好きだと闇の部分を受け入れるのは難しいかも知れないけど事実で、負けるとお金にならないのでいられない。題材にされた馬達は100万弱で馬主に買い取られ、厩舎を去るなど理由があり馬主も承知だったそうです。低額取引の競走馬はそうした事が多いみたいですね。

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:38 

    >>218
    人間が馬を乗せて走るのもあり

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/20(火) 18:10:16 

    >>15
    今は鞭の回数制限がありますよ
    動物ファーストのEU基準に合わせた

    つかそれくらい動物保護してるなら知識いれときなよ……

    +2

    -4

  • 313. 匿名 2023/06/20(火) 18:14:03 

    >>258
    実際に大型哺乳類に接した事も無いくせに語ってるやつだからほっといてあげたら?
    多分馬と仲良くなれないし悪い意味で馬をコミュ障にしたり優しい虐待するタイプやろうし
    こうやって愛護しながら今日も馬肉入りの餌を犬猫にあげてんだよ

    +2

    -5

  • 314. 匿名 2023/06/20(火) 18:15:08 

    >>23
    すごくいい!おっさんがんばれ!

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/20(火) 18:16:52 

    もう馬になんか乗れないわな。
    車も自転車もあるしな。
    乗らなきゃええ。

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2023/06/20(火) 18:31:32 

    あの坂、建物3階分あるってニュースで見た。
    馬が怖くないわけがない。ただ走るだけならまだしも、3階分を駆け上がれ、しかも無理やり、酷すぎるよ。
    昇りきる前に自分で止まれる馬はよく判断したと思う。
    人間の言うことを聞いて亡くなる馬が本当に気の毒で・・・・

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/20(火) 18:32:54 

    ここで、馬がーって言ってる方々は、サーカスや動物ショーとか観ないんだろうね。

    +1

    -6

  • 318. 匿名 2023/06/20(火) 18:32:58 

    >>23
    ほんとだよね。
    それが騎馬戦みたいに人間が人間かついで駆け上がればいい。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/20(火) 18:37:39 

    >>23
    おっさんがもし骨折した場合は、、、、

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/20(火) 18:53:18 

    伝統の「上げ馬神事」見直しへ 来年から“坂”が緩やかに? 三重・桑名市 多度大社(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
    伝統の「上げ馬神事」見直しへ 来年から“坂”が緩やかに? 三重・桑名市 多度大社(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    動物虐待ではとの指摘がある三重県・多度大社の「上げ馬神事」について見直しの方針が決まりました。若者が乗った馬が駆け上がる急な坂の傾斜を緩やかにする方向で協議を進めるということです。



    廃止する気はないのね。
    もう本気でさ、氏子たち人間がやったら?って思う。面白そうじゃん。それなら見に行ってやってもいいよ。

    +13

    -2

  • 321. 匿名 2023/06/20(火) 19:02:30 

    馬にやらせないで人がやればいい。
    やりたい人がやれば良くない?
    すぐ辞めそうだけど。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/20(火) 19:05:48 

    >>307
    神事は存続してもいいがあの坂の廃止が絶対条件だと思う

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/20(火) 19:13:23 

    人間が出来ない、やりたくないことを動物にやらせんなよ・・・
    危険がないこと(ただものを運ぶとか)ならまだしも、あんな崖をのぼらせて何が神様だよ。
    あんなんで喜ぶ神なんかいらんわ。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2023/06/20(火) 19:23:26 

    保守派は悪しき慣習と良き伝統の区別がつかない馬鹿なばかり。

    +3

    -2

  • 325. 匿名 2023/06/20(火) 19:26:53 

    >>151
    食肉として私たちの一部となって生きているよ

    +0

    -4

  • 326. 匿名 2023/06/20(火) 19:46:20 

    >>132
    オマエガナー

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2023/06/20(火) 19:47:23 

    >>319
    ぶらぶらな足引き摺りながら鞭で叩かれて登ればいいじゃん!

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/20(火) 20:11:46 

    >>111
    >>65

    馬を商売道具にしてるのには変わりないよね。叩くか叩かないかの違いなの?
    馬と意思疎通取れるみたいだから聞いてみてよ

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2023/06/20(火) 20:22:44 

    >>326
    競馬と一緒かどうか?ってこの記事と関係ある?その感覚は人それぞれだろうし、私は競馬も無くなってもいいけど、この神事は、2メートルの壁とか虐待だと思う。競馬と一緒かどうかは別のトピたてて
    一緒ですよね?って問いかけたら?

    +8

    -2

  • 330. 匿名 2023/06/20(火) 22:04:29 

    >>303
    どんどん論点ずらすのやめてー。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/20(火) 22:07:05 

    >>19
    イギリス原産のサラブレッド使ってる時点で伝統もくそもないけどね。
    もともといた品種つかってないじゃん。だったら着ぐるみでもよくね。

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2023/06/20(火) 22:31:17 

    >>313
    そもそもこの上げ馬で馬たちがどんな扱い受けてたか色々調べてから発言してる?
    競馬と比べるのがまずおかしい。

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/20(火) 22:55:04 

    >>313
    勝手に決めつけて嫌な人だねー

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/21(水) 11:46:32 

    >>328
    競馬が駄目なら盲導犬も止めたらいいのに。
    叩いてはいないけど人で言う18歳くらいから65歳くらいまで、ずっと誰かのお供でついていかなきゃならない人生なんて残酷だよ。
    暑くても寒くても大雨でも行かなきゃならないし、行った先ではいつ終わるかわからない用事の為にただただずっとじっとして待ってなきゃならない。利用してる人はパートナーと思ってるなんて言うけど、もし目が見えても自分は盲導犬のようにお供する人生なんて嫌でできないのにね。
    盲導犬がいないと困るのはわかるけど、犬の人生を食い潰して犠牲にしてる自覚はするべき。

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2023/06/21(水) 12:14:28 

    >>334
    以前、盲導犬にお世話になっている人(敢えて『お世話になっている』って言わせてもらうけど)が、盲導犬に対して暴力を振るったってニュースになったことあったよね。たしか斡旋団体が誰なのか突き止めて盲導犬を引き上げたと思うんだけど。
    動物に対して人間が傲慢になってはいけない気がする。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/21(水) 16:46:11 

    >>335
    暴力を振るったりしなくて大事にはしてるけど、お世話になってると言う言い方が嫌でパートナーとして対等だと言う人も傲慢だと思う。
    盲導犬より立場が下とは言わないけど、盲導犬のしてる事をもしも自分がやると思ったらと思ったらお世話になってると言いたくないってないと思う。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/21(水) 21:24:05 

    >>68
    競馬も無くなればいいと思うけど生業にしてる人がたくさんいるから難しいだろうなと思う。
    この祭りは無くなったら生活出来ないなんてことは無いんだから、廃止でいいと思う。

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2023/06/27(火) 23:57:04 

    >>1>>4>>19
    そんな時を言ったらさあ。もう競馬出来ねえじゃん。
    宝塚記念のG1レースなんか今月で最期になっちまうよ。的外れな事を言い出しやがって💢

    https://race.sp.netkeiba.com/?pid=special&id=0068

    鷲見玲奈 宝塚記念「生放送中に馬単&三連単を的中」と大喜び「さすが!お見事」「素晴らしい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    鷲見玲奈 宝塚記念「生放送中に馬単&三連単を的中」と大喜び「さすが!お見事」「素晴らしい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フリーアナウンサーの鷲見玲奈(33)が25日、自身のインスタグラムを更新。G1・宝塚記念を馬単&3連単で的中させたことを報告した。


    「"上げ馬神事"をやる人」は、こう言う「迷惑系の馬鹿YOUTUBER」じゃねえんだぞ💢
    キチンとした訓練で「乗馬が出来る騎手」がやるんだぞ💢
    動物愛護団体はわかってねえだろ💢
    馬たたく行為、改善を指導 虐待批判の神事、三重県

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/02(日) 10:34:40 

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。