ガールズちゃんねる

お弁当用保冷バッグ

68コメント2023/06/26(月) 14:11

  • 1. 匿名 2023/06/15(木) 09:10:15 

    小さめ 縦長弁当用 探しています。
    共有したいです。

    +9

    -12

  • 2. 匿名 2023/06/15(木) 09:10:40 

    100均へどうぞ

    +116

    -12

  • 3. 匿名 2023/06/15(木) 09:11:08 

    AftanoonTeaにあるよ

    +22

    -4

  • 4. 匿名 2023/06/15(木) 09:11:10 

    大体の物はハンズが百均に行けばある

    +59

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/15(木) 09:11:15 

    ggrks

    +13

    -22

  • 6. 匿名 2023/06/15(木) 09:11:18 

    >>1
    100均行く

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/15(木) 09:11:21 

    お弁当用保冷バッグ

    +33

    -10

  • 8. 匿名 2023/06/15(木) 09:11:37 

    ビールとかにおまけでついてるやつで持って行ってる笑

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/15(木) 09:11:48 

    百均で買ってる。
    トートバッグとかポーチとか、とにかくいろんなタイプあるよ。

    保冷バッグをさらにカバンに入れてるから擦れるし、中身が漏れたり保冷剤で濡れたりするから、ワンシーズンでも何度か買い替えたりしてる。

    +39

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/15(木) 09:11:50 

    お弁当用保冷バッグ

    +11

    -5

  • 11. 匿名 2023/06/15(木) 09:11:56 

    >>5
    いやほんとそれ
    採用する運営も運営だわ

    +21

    -13

  • 12. 匿名 2023/06/15(木) 09:12:53 

    >>2
    そして躊躇なく定期的に買い替える。

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/15(木) 09:13:44 

    縦長弁当ってどんなの?ジャータイプ?

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/15(木) 09:14:20 

    プラス 保冷剤も100均で買って入れとくと安心

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/15(木) 09:14:42 

    トルネの買ってる。
    洗濯不可って書いてても洗う。

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/15(木) 09:14:57 

    IKEAで300円くらいで買った保冷バッグを使ってる
    大きさもあるし、デザインも可愛い
    何より作りがしっかりしてる

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/15(木) 09:17:10 

    保冷剤入れてても腐るからこれからの時期はお弁当は作らない
    保冷剤デカイやつ2個入れてたのに
    おかず傷んでたみたいで酷い腹痛になって
    死ぬかと思った

    +3

    -24

  • 18. 匿名 2023/06/15(木) 09:17:40 

    三百均で買うたよ

    +2

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/15(木) 09:18:20 

    サーモスの保冷バッグ(ミッフィー)4Lを使ってるよ
    保冷機能もなかなかいいです
    あと、内側に小さい保冷剤を入れられるアミアミのポケットがついてる
    生地もしっかりめ
    取っ手はちょっとしょぼいかも
    縦長弁当+水筒を入れてます
    お弁当用保冷バッグ

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/15(木) 09:18:59 

    子供の幼稚園のお弁当が巾着袋指定で。

    市販の保冷巾着は大きすぎて、園のリュックに入らないから、100均のアルミシートを買って、切って縫ってマチ作って、いつもの巾着にセットして保冷剤入れてるよー。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/15(木) 09:20:16 

    am͜a͉zonで 保冷バッグ縦長弁当 で探すと結構出てきたよ

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/15(木) 09:25:44 

    >>1
    小さめ 縦長弁当用 探しています。
    共有したいです。

    なんか怖い

    +2

    -16

  • 23. 匿名 2023/06/15(木) 09:29:16 

    topsの福袋についてた保冷バックつかってる。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/15(木) 09:29:26 

    100均のを洗わずにこまめに買い替えてる

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/15(木) 09:30:14 

    自分で作ってる

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/15(木) 09:30:26 

    >>2
    縦長だと、意外にちょうどいい大きさないのよ!
    探しに行ったけどなくて諦めた。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/15(木) 09:33:52 

    セリアが可愛いのあるわよ

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/15(木) 09:35:04 

    小さい幼稚園バッグに入れないといけないからサイズ選びが難しい
    一般的には小ぶりなものでもどんなに工夫しても入らないのはあるあるだと思う

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/15(木) 09:37:23 

    >>2
    すぐ破れる
    やっぱり百均クオリティよ

    +16

    -6

  • 30. 匿名 2023/06/15(木) 09:37:52 

    >>17
    どんな炎天下に置いてるの。
    小さな保冷剤くらいしか入れてないけど今まで腐ってたこと一度もないよ。

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/15(木) 09:39:55 

    サーモスのやつ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/15(木) 09:42:59 

    取って無しの100均に汁漏れしない弁当箱入れて保冷(100均)

    リュックに縦に入れる
    おかずも寄っていかない、汁も移動しない弁当箱を買いリュックの整理もしやすくなった

    手に持ちたくない

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/15(木) 09:44:00 

    >>2
    細長保冷バッグ探してるけど縦にも大き過ぎるのばっかりで今使ってるのと同じタイプが見つからない

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/15(木) 09:44:41 

    >>2
    ダイソーの200円のランチバックわりと良かった。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/15(木) 09:45:37 

    >>1 >>1

    1000円から2000円程度出せば、いろいろな種類あるよね?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/15(木) 09:46:02 

    近くのホムセンでは食器系の棚とペット系の棚が背中合わせになってて
    脇のネットにはランチバッグとウンチバッグが並んでる

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/15(木) 09:50:25 

    色々買ってみたけどこれが一番良かったよ。Sサイズ
    お弁当用保冷バッグ

    +24

    -3

  • 38. 匿名 2023/06/15(木) 09:50:36 

    >>9
    わりと汚れたりしますよね。同じく100均で買ってます。いま100均も中がアルミで、シンプルなのとかかわいいのもあるので選ぶのたのしみです。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/15(木) 09:52:06 

    100均ので十分満足してる

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/15(木) 09:54:58 

    >>37
    私もずっとこれで定期的に買い換えてる

    コンパクトだけど高さとマチがあるから長細いお弁当箱・わっぱ・高さのあるお弁当箱とかどんなタイプにも使えるし、縦長だから水筒とか入れられるのも良い

    あと洗濯しても傷まないのも良い

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/15(木) 09:55:20 

    >>2
    ダイソーの200円か300円ので洗えるタイプのやつ使ってる。

    とりあえず困ってないのでそのまま。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/15(木) 09:55:26 

    551保冷バッグが凄く保冷力を感じるから、あれの弁当用あるといいな

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/15(木) 09:56:31 

    >>5
    >>11
    そんなこといったらトピのほとんどそんなもんじゃない?
    ここではいろんな人の、調べても出てこない意見が聞けるかもなんだからさ

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/15(木) 09:57:10 

    雑誌ゼクシィの付録です
    お弁当用保冷バッグ

    +15

    -3

  • 45. 匿名 2023/06/15(木) 10:00:33 

    >>17
    それって作る過程で問題があったんじゃない?

    食材を素手で触るとか、完全に冷める前に詰めるとか

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/15(木) 10:17:21 

    >>13
    ジャータイプは専用の袋が付いてくるから違うのかも?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/15(木) 10:20:01 

    >>37
    理想的な形だねお箸も長めのが入りそう

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/15(木) 10:20:45 

    >>29
    えー破れたことないよ

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/15(木) 10:23:58 

    百均のワッツにリボンついてるカワイイのがあったよ
    330円してたけど
    お弁当用保冷バッグ

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/15(木) 10:25:30 

    >>48
    保冷の内側の銀色のシートが外側の生地から剥がれるんですよ

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/15(木) 10:59:10 

    ディズニーのスーベニアのやつ使ってる。
    もう5年使ってるけど、全然ヘタレない

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/15(木) 11:23:59 

    ディズニーリゾートのスーベニアランチバッグ使ってます(*^^*)

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/15(木) 12:01:43 

    >>2
    ちっちゃくて銭失いだった

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/15(木) 13:00:12 

    小さい幼稚園バッグに入れないといけないからサイズ選びが難しい
    一般的には小ぶりなものでもどんなに工夫しても入らないのはあるあるだと思う

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/15(木) 13:32:52 

    保冷剤入れてる人、食べるときレンチンしてますか?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/15(木) 13:36:31 

    >>40
    その通り!お値段も1500円くらいでお得です。高校生の娘にブラック息子にグレー持たせてます。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/15(木) 14:09:59 

    主です。

    百均 雑誌の付録などを使用しています。

    ガル内での検索、楽天Amazonなども検索済です。
    皆さんが、何をお使いか改めて知り得たかったからです。
    採用ありがとうございます。採用すみません。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/15(木) 14:19:01 

    タイガーにいいのあるよ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/15(木) 14:20:26 

    THERMOSのオススメ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/15(木) 17:57:19 

    スリコ
    生地がしっかりしてた

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/15(木) 18:23:47 

    >>1
    宝島社の雑誌の付録
    過去良いのが多くていまだに使ってる

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/15(木) 18:42:38 

    今の仕事始めた時に張り切って可愛いの通販で買った、中がアルミタイプで保冷剤も入れられるポケット付き。
    けどよく考えたら100均にも売ってたわと気がついた、実際いい感じの揃ってるよね。
    今のも可愛いから気に入ってるけど中のアルミ部分が剥げてきたからそろそろ買い替え、次は100均でこまめに買い替え様かなと思ってる。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/15(木) 20:33:21 

    >>19
    サーモスはやっぱり信頼できる。
    そんなにオシャレではないけど、保温保冷に関してはサーモスが安心かな。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/26(月) 09:18:55 

    >>1
    サーモス良いよ✨ただ可愛いの欲しいなら雑貨屋さんでアルミシートが丈夫な保冷バッグおすすめします。

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/26(月) 09:22:25 

    >>17
    100均の抗菌シートをお弁当に入れてみたら??

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/26(月) 09:26:46 

    >>57
    主さん謝らなくて良いのに。私も保冷バッグ探してたのでトピ有難いです😊

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/26(月) 09:28:52 

    >>19
    5年ぐらい7Lと15Lぐらいの保冷バッグ使ってるけど、まだまだ使えるよ(^^)

    お弁当にも使うし買い物して冷たい飲み物入れたり便利🥰

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/26(月) 14:11:35 

    夏場は絶対サーモス!!前の前ぐらいの型は6層の保冷生地だったのに今は4層と5層で少しショックだけど、今の保冷バッグも100均なんかより全然使える。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード