ガールズちゃんねる

40代以上のガル民に色々と質問して教わりたい

711コメント2023/06/18(日) 09:09

  • 1. 匿名 2023/06/14(水) 17:33:03 

    がるちゃんの年齢層が上がってるなどと揶揄される方もいらっしゃいますが、どうせなら人生の先輩のガル民に色々と教えていただきたいです。

    では、まず主の私から。
    歳を取ってから見つけた趣味などはありますか?

    +224

    -22

  • 2. 匿名 2023/06/14(水) 17:33:35 

    お金が物を言う

    +372

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/14(水) 17:33:51 

    40代以上のガル民に色々と質問して教わりたい

    +184

    -4

  • 4. 匿名 2023/06/14(水) 17:33:56 

    40代以上のガル民に色々と質問して教わりたい

    +553

    -6

  • 5. 匿名 2023/06/14(水) 17:33:58 

    40代で転職経験ありますか?

    +185

    -7

  • 6. 匿名 2023/06/14(水) 17:34:00 

    40代以上のガル民に色々と質問して教わりたい

    +39

    -30

  • 7. 匿名 2023/06/14(水) 17:34:06 

    >>1
    アラフィフです。
    オペラとバレエを見に行くようになりました。

    +255

    -7

  • 8. 匿名 2023/06/14(水) 17:34:10 

    閉経ガラガラ!ワォ!
    ですか?

    +16

    -88

  • 9. 匿名 2023/06/14(水) 17:34:14 

    >>1
    ブリティッシュベイクオフを見てお菓子作りにハマりました。
    パンも焼いたりします。

    +245

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/14(水) 17:34:14 

    性欲ありますか?

    +31

    -67

  • 11. 匿名 2023/06/14(水) 17:34:48 

    >>10
    まっっったくない!

    +166

    -13

  • 12. 匿名 2023/06/14(水) 17:34:52 

    昔って発達障害っぽい人も結婚できたって本当?

    +175

    -7

  • 13. 匿名 2023/06/14(水) 17:34:53 

    年齢層が上がってるわりに
    発狂したコメントが多いのはなぜですか?
    いい歳して恥ずかしくないですか?

    +14

    -55

  • 14. 匿名 2023/06/14(水) 17:34:57 

    >>4
    ゆうかんとか言うへずまの手下みたいなやつだったのがいるやん

    +26

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/14(水) 17:35:01 

    >>1
    40ですが、
    趣味は、ありません。
    今は、6歳と3歳の子育てで疲れてます!

    +176

    -39

  • 16. 匿名 2023/06/14(水) 17:35:03 

    >>10
    ないね

    +39

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/14(水) 17:35:38 

    >>1
    観劇
    特に宝塚

    +71

    -5

  • 18. 匿名 2023/06/14(水) 17:35:38 

    推しができたので押し活してるよ。
    一人でライブ遠征行って楽しい。

    +169

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/14(水) 17:35:40 

    若い頃にここにもっと美容面でお金かけておけば良かったという部分はどこですか?
    よく髪にコシがなくなると聞きますが、どれくらいコシがなくなるのかも分かりません。

    +49

    -5

  • 20. 匿名 2023/06/14(水) 17:35:42 

    >>1
    40歳です。
    読書!本をよく読んでる

    +136

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/14(水) 17:35:51 

    他人の批判する前に自分をどうにかしたら?という人ほど人の批判したがるのはなぜですか?

    +13

    -9

  • 22. 匿名 2023/06/14(水) 17:35:53 

    40代になって色んな趣味ができて人生が楽しくなった
    40代後半になって更年期が始まり、色々しんどくなってきた

    +150

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/14(水) 17:35:55 

    >>5
    ないよ
    30で結婚してから働いた事ないよ^^

    +15

    -52

  • 24. 匿名 2023/06/14(水) 17:35:56 

    どうやったら
    結婚できますか?

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/14(水) 17:36:05 

    独身でも何とかやって行けますか?

    +49

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/14(水) 17:36:06 

    >>1
    30代半ばからジョギングをはじめました
    今では子供と一緒に走ってます

    +32

    -4

  • 27. 匿名 2023/06/14(水) 17:36:07 

    口臭いですか?

    +23

    -16

  • 28. 匿名 2023/06/14(水) 17:36:08 

    >>10
    まだ普通にありますよ!
    夜も良好です

    +64

    -19

  • 29. 匿名 2023/06/14(水) 17:36:09 

    >>1
    趣味ではないけど花を見るとめっちゃ癒される
    今は紫陽花
    今年は例年より綺麗に咲いてる気がする
    色んな色や品種があって癒されてる

    +265

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/14(水) 17:36:23 

    尿漏れしますか?

    +47

    -19

  • 31. 匿名 2023/06/14(水) 17:36:26 

    アンチエイジングは何をしていますか?

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/14(水) 17:36:41 

    額縁🖼️DIY
    レジンで透明キーボード
    デコアイシングクッキー

    ここら辺をやってみたいが、金がない。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/14(水) 17:36:53 

    C言語って得意ですか?

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2023/06/14(水) 17:37:02 

    子育て真っ最中でお金がかかるから趣味なんて作ってられないわ

    +79

    -5

  • 35. 匿名 2023/06/14(水) 17:37:05 

    >>1
    45です!
    投資を学びました
    今は為替
    仮想通貨はデイトレでやってます

    +66

    -7

  • 36. 匿名 2023/06/14(水) 17:37:11 

    顔は普通でいいから
    年下男性(できれば20代)と結婚したい

    +14

    -22

  • 37. 匿名 2023/06/14(水) 17:37:14 

    >>8
    更年期障害の症状が辛い方はたくさんいると思うけど閉経後は嘘のように体調が安定しました
    失うものもあれば得るものもあります

    +134

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/14(水) 17:37:40 

    >>1
    40過ぎてから漫画読んでゲームするようになりました

    +92

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/14(水) 17:37:54 

    四十肩五十肩が来た方いますか?
    どうやって対処しましたか?

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/14(水) 17:37:55 

    >>10
    あります!キララとか好き

    +4

    -9

  • 41. 匿名 2023/06/14(水) 17:38:05 

    >>19

    気づいたら指がしわしわだった

    +109

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/14(水) 17:38:08 

    >>12
    できた。なんせ本人の努力不足だと思われてたから配偶者がいりゃなんとかしてくれるだろうって感じで結局なんとかはならない笑

    +120

    -3

  • 43. 匿名 2023/06/14(水) 17:38:14 

    イケメンとお付き合いしたいと思うのです

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/14(水) 17:38:18 

    失恋の傷が痛んで痛んで仕方ありません。
    彼は結婚するそうです。隠して私に会っていました。
    気づいてしまった時には結婚ギリギリでした。
    心の整理もつかずに彼と彼女のこれからのこと考えると気が狂いそうになります。
    このような失恋をした場合でも立ち直れますか??
    彼だけ幸せになるなんて腹の立つ気持ちとまだ好きと言う気持ちと両方あって毎日苦しいです。

    +80

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/14(水) 17:38:23 

    >>1
    コーヒー焙煎。毎日飲むから無駄が無い趣味で良いよ

    +80

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/14(水) 17:38:46 

    働いてる方はどのような仕事をされてますか?

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/14(水) 17:38:49 

    5月で45になりました。
    アラフィフの仲間入りですよね?

    +64

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/14(水) 17:38:49 

    >>30
    40代半ばからします
    パッド付けてます

    +27

    -4

  • 49. 匿名 2023/06/14(水) 17:38:51 

    >>10
    子供2人産んで5年レスだったけどコロナ禍で在宅ワークになって復活しましたw43歳です

    +41

    -13

  • 50. 匿名 2023/06/14(水) 17:38:58 

    >>5
    40で今の会社で働きはじめました
    今までは在宅フリーで翻訳やってましたがコロナの煽りか実力不足か稼げなくなってきたので
    平均年齢が高い落ち着いた職場なので歳いった新人でも可愛がってもらいました

    +93

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/14(水) 17:39:01 

    >>19
    48才ですが、コシがなくなったり薄毛になったりはしてません。
    若い頃と変わらず髪にボリュームがありすぎて美容院でたくさんすいてもらってます。
    でも友人は薄毛に悩んでいたりコシがなくなったり色々なので、人によるようです。

    +87

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/14(水) 17:39:05 

    >>1
    子育てひと段落したアラフィフです
    若い時期は都会を楽しむタイプだったけど、年とるにつれて趣味がガラっと変わりました
    ファッションや外食や夜遊びに興味が失せていき、老後用の家を地方都市郊外に買って移住して、家庭菜園や園芸、自作化粧品や野草狩りを楽しんでます

    +90

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/14(水) 17:39:11 

    >>30
    ないです!!48です

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/14(水) 17:39:21 

    >>12
    できた
    昔は結婚後は女は家庭に入る人が多かったから、愛嬌さえあれば結婚できた

    +152

    -3

  • 55. 匿名 2023/06/14(水) 17:39:46 

    出会いが全くない23歳です。おまけに見る目もなく、クズ男にすぐハマりいつもボロボロになって終わります。
    結婚相談所への入会を迷っています。
    するべきでしょうか??それともまだ待つべきですか??ちなみに早く結婚したいとは思っています。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/14(水) 17:39:47 

    >>6
    これは60代に見える
    あなたや周りの40代はこんな雰囲気なのね
    私や周りの雰囲気はこっちだわ
    30過ぎた辺りから凄い差でるしね
    40代以上のガル民に色々と質問して教わりたい

    +46

    -22

  • 57. 匿名 2023/06/14(水) 17:39:48 

    更年期の症状は何歳くらいから、どんな症状出ましたか?
    その症状は、いつか治まるのでしょうか?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/14(水) 17:39:48 

    >>5
    あるよ。
    介護士からドラストの品出しになっただけだが。

    +67

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/14(水) 17:39:49 

    子なし主婦41歳です
    パートを探しているのですが、この歳から長く続けていける職種を教えていただきたいです
    資格は特にもっていません

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/14(水) 17:39:55 

    >>30
    52だけどない

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:04 

    >>5
    フリーでちょっとだけ在宅で働いてた状態から、43歳で就職活動して正社員になったよ〜。
    年収450万なので、ずっと働いてた友達と比べると安月給だけど、自分の能力的にはしょうがないって感じ。

    +103

    -6

  • 62. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:05 

    独り行動どこまで出来ますか?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:08 

    30代でやっときゃよかったって後悔してることorやっといてよかったってこと

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:12 

    >>10
    なくなってきた。家事に仕事に子供の事で毎日ぐったり

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:25 

    >>8
    めっちゃ楽になりましたよ。(月経過多だったから)

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:27 

    >>46
    専務取締役

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:32 

    手に職付けて働けたほうが良い →+

    子育てに集中できるように専業主婦にさせてくれる男性を結婚したほうがいい →-

    +106

    -7

  • 68. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:32 

    今誰のファンですか?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:43 

    >>5
    パートでもいいなら50から

    +33

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:44 

    >>10
    あるようなないような
    私側レスです

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:44 

    >>21
    それはその人の性格じゃないでしょうか。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/14(水) 17:40:50 

    白髪ありますか?

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/14(水) 17:41:03 

    >>27
    寝起き凄まじい

    +28

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/14(水) 17:41:08 

    宝くじで高額当選した40代の人に聞きたいんだけど、お酒とか飲む?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/14(水) 17:41:15 

    >>1
    ガーデニング

    +31

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/14(水) 17:41:20 

    結婚はしあわせですか?

    +17

    -3

  • 77. 匿名 2023/06/14(水) 17:41:32 

    >>1
    お花とか緑の山とか眺める気持が変わった 若い頃は屁とも感じなかったのに

    なので最近は部屋で一輪挿し生花を楽しんだり観葉植物とか夏には朝顔やゴーヤを育てたり
    ちっぽけな感じですがまずまずです

    +85

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/14(水) 17:41:39 

    >>62
    どこまでもー限りなくー

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/14(水) 17:41:43 

    >>39
    リハビリ科のある病院を受診してリハビリを受けました
    私は服薬よりもリハビリが劇的に効果がありました

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/14(水) 17:41:48 

    更年期の症状は何歳からでしたか?
    38歳なのですが更年期かなと思うことがよくありますが早すぎるかなぁ

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/14(水) 17:41:55 

    >>19
    お金かけるのとは違うけど、日除けを徹底しておけばシミが減らせたかと
    日焼け止めはたっぷり塗って、日傘も差した方がいい
    手の甲は忘れがちになるので外出時は日焼け止め持参でこまめに塗り直す事

    +100

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/14(水) 17:41:58 

    >>1
    町の歴史散策。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/14(水) 17:42:07 

    >>8
    48歳ですが、普通に28日周期で来ます…
    子供は居るし、もうなくなっても良いのに

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/14(水) 17:42:10 

    若い時に比べてオシッコは近いですか?

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/14(水) 17:42:17 

    >>19
    コシというより、薄毛が気になる。

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/14(水) 17:42:18 

    >>10
    あります。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/14(水) 17:42:24 

    >>1

    御朱印

    近所なら徒歩か自転車、遠方なら電車使って頂きに行くからけっこう運動になっていいよ。

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/14(水) 17:42:37 

    >>76
    私にとっては…ですが幸せなものではありませんでした

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/14(水) 17:42:56 

    >>39
    50歳の旦那がなりました
    ペインクリニックで痛みを取りつつ治しました

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/14(水) 17:43:07 

    >>19
    髪質、量は以前と変わりません。白髪は増えました。

    美容は永久脱毛。
    済みだけどこれはやって本当に良かった。

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/14(水) 17:43:31 

    >>76
    それなりに幸せです!

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/14(水) 17:43:39 

    >>19
    髪の毛はツヤがなくなって、うねりとパサつきが年々ひどくなってきてる。
    20代の頃はサラッサラでよく褒められてたのに…41歳です

    +94

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/14(水) 17:43:44 

    >>72
    あります
    人によってまちまちで30代からある人、40代半ばでもまだない人もいます

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/14(水) 17:43:46 

    >>10
    35くらいから既に無い 欲も力も無い

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/14(水) 17:43:48 

    >>76
    めっちゃ幸せ
    もっと早く夫と出会って結婚したかっな

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/14(水) 17:43:54 

    >>77
    わかる!
    私は断然海派で緑とか全く興味なかったんだけど、最近緑に癒やされるようになってきました。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/14(水) 17:43:58 

    白髪がきれいに染まってる人と白髪のところだけ色が変わってる人の差ってやっぱり美容院か自分でやってるかの差ですか?
    こまめに美容院行かないときれいに保つのは無理?

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/14(水) 17:44:02 

    >>72
    50くらいまではそんなに気にならなかった
    52からすごい増えた
    えっ?そんなに急に増える⁈ってびっくりするくらい突然増えた

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/14(水) 17:44:07 

    >>9
    すごい!
    私は作るの苦手だからいつも美味しそう〜って見てるだけだ
    あの時間に放送するからお腹が空いちゃうんだよね

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/14(水) 17:44:07 

    >>19
    日焼け対策をちゃんとしておけばよかった!
    45過ぎたら急にいっぱい浮き出てきた。肝斑も出てるから日焼けしたみたいに黒っぽい肌に見える。

    +53

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/14(水) 17:44:19 

    >>12
    昔でも重度の人は出来ない

    +76

    -4

  • 102. 匿名 2023/06/14(水) 17:44:45 

    30過ぎてから段々物覚えが悪くなり、言葉が出てこない事がたまにあります。40過ぎると更にひどくなりますか?

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/14(水) 17:44:46 

    >>76
    不幸と幸せが入り混じってる
    まぁ、人生がそんなもんなのかも

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/14(水) 17:44:56 

    >>24
    私の場合は、突然舞い込んだ。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/14(水) 17:44:57 

    >>12
    できたよ。平成初期でも親が勝手に決めてくれたって人達もいたし。

    ただし旦那がモラで、本人に好きな事や取り柄がなく何でもハイハイ聞いちゃうタイプの発達(疑惑)だとかなり詰む。
    仕事も家事も全然出来ず旦那にも子供にも雑に扱われて、世間体だけで結婚生活継続してる様な人もポツポツいた。

    +95

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/14(水) 17:44:58 

    >>56
    加工笑

    +11

    -8

  • 107. 匿名 2023/06/14(水) 17:45:02 

    不倫や浮気経験ありますか?

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2023/06/14(水) 17:45:27 

    >>8
    46歳
    寸分の狂いなく毎月生理健在です

    +32

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/14(水) 17:45:27 

    >>55
    早婚願望があるなら相談所がオススメだよ。
    ただ…同年代は婚活戦線にほぼ居ないので年上がイヤだと難しいと思う。

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/14(水) 17:45:30 

    >>12
    うちの両親は二人とも障害者だけど結婚したよ
    そして私が生まれて私も手帳は持ってないけど多分障害がある

    +56

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/14(水) 17:45:31 

    子どもが大学生になってとりあえず手が離れました
    教育費もなんとかなりそうですが 将来の心配もあり、パートは続けます
    教育費等落ち着いたかた、貯金などはどうされてましたか?少し自分のために使ってもいいのかな

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/14(水) 17:45:43 

    今更韓国アイドルにハマりましま!韓国時代劇とか!

    +5

    -11

  • 113. 匿名 2023/06/14(水) 17:46:18 

    >>68
    誰とか特にない
    推しは欲しいけど作ろうと思ってできるもんでないだろうからしょうがない
    ときめくのは、うちのワンコを見ると気持ちがふわぁ〜って幸せな気分になる

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/14(水) 17:46:18 

    >>25
    生涯独身予定です。全然どうにかなってます。
    ってか、どうにかする!って思いがあれば怖くない。

    ただお節介いうと家はあった方がいいよ。借家で年行って独身は不安だと思う。

    +85

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/14(水) 17:46:24 

    >>21
    自分の中身がスッカラカンで努力も出来ない人間だとバレたくないから、他人に矛先を向けて防御しているらしい。

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2023/06/14(水) 17:46:30 

    >>57
    45歳くらいからだんだん生理が間隔開いてきて膣の乾燥により細菌性膣炎になりやすくなった。
    46歳くらいからほてりが出てきて、47歳で閉経と共にホットフラッシュ。
    48歳の今、ほてりはなくなりホットフラッシュは頻度が減った。膣の乾燥は更年期外来でお薬を貰うようになって細菌性膣炎にならなくなりました。
    まだ更年期終わってません。
    私は軽い方じゃないかなと感じてます。
    エクオールのサプリメントお勧めですよ。

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/14(水) 17:46:33 

    >>5
    2回したよ。
    1回目は42歳。
    最終面接の途中で社長に「採用です」って言われた。
    2回目はパートだけど46歳。
    面接中に次長に「採用です」って言われたw
    人手不足の業界っていうのもあるけど、ちゃんと積み重ねてきたものがあれば、40代でもまだまだいけると思った。

    +91

    -5

  • 118. 匿名 2023/06/14(水) 17:46:40 

    >>97
    サロン用の薬を自分でネットで買ってリタッチしてるからサロン仕上がりだよ
    全体染め直す時は美容室でやる

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/14(水) 17:46:43 

    >>18
    私も推しのライブが唯一の楽しみ

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/14(水) 17:46:45 

    >>29
    散歩しながら綺麗な花見て癒される

    +39

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/14(水) 17:46:57 

    >>19
    若い頃からアイクリーム塗ったりシワ対策すれば良かったと後悔してる。あと、シミ対策で日焼けしないように気を付けたら良かった。
    41歳だけど運良く髪の毛は艶があってまだ白髪もない。

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/14(水) 17:47:00 

    >>24
    結婚式の二次会で旦那にナンパされた
    共通の友人がこの人(旦那)、有名会社の跡取りだよとこっそり教えてくれた。
    で、付き合って結婚した

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/14(水) 17:47:04 

    生理って何歳くらいで上るものなんですか?
    生理痛がひどくて治療受けてるんですが、あと何年くらい続くのかって
    たまに思う

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/14(水) 17:47:11 

    >>55
    結婚相談所なら、身元保証がしかっかりしてるから23歳ならハイスペ行ける!

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/14(水) 17:47:17 

    >>93
    47ですが、おでこ周りに数本生えてきました
    来年くらいにはカラーしなきゃです

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/14(水) 17:47:29 

    >>107
    ない
    知り合いや友達は割としてる人いる
    私は旦那や子供に後ろめたい事はしたくないし、人としてやってはならない事ってあるだろ?って思うからこの先もしない

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/14(水) 17:47:40 

    >>107
    ないです

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/14(水) 17:47:44 

    >>55
    むちゃくちゃ人気になりそう!!!

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/14(水) 17:47:50 

    >>37
    体調はいいよねー。
    それに反して視力は最悪だけどw

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/14(水) 17:48:16 

    >>106
    笑がめっちゃババ臭いよw
    雰囲気の話だから芸能人の画像が加工されていても別に関係ないと思うけどな

    +3

    -9

  • 131. 匿名 2023/06/14(水) 17:48:30 

    更年期始まってる方、体調どうですか?
    アラフォーなんですがすでにそういう感じの体調不良がきてて不安になってます

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/14(水) 17:48:35 

    >>1
    美術館巡りです。
    コロナ禍には、お菓子やパン作りにハマり今は仕事の休みの日に教室に通っています。
    できれば留学したいです。

    +34

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/14(水) 17:48:35 

    更年期いつから始まりましたか?
    35だけど更年期なのか自律神経なのか分からないけどここ半年ずっと体調不良

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/14(水) 17:48:36 

    やっててよかったこと知りたい
    美容法とかお金のこととか

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/14(水) 17:48:50 

    TMレボリューションの例の衣装って当時はかっこよかったんですか??
    当時でも面白扱いでしたか??

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/14(水) 17:48:54 

    若い頃激モテした人、50代の今でもモテてますか?

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/14(水) 17:48:54 

    >>55
    まだ23!?
    自分から行動起こせば全然いけるよ

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/14(水) 17:48:57 

    >>107
    ないなー
    好きになっても良く考えたら旦那のがスペック高いからやめとこう、となる

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/14(水) 17:49:05 

    子ども産まなかった人はなんでですか?周りの人に何か言われますか?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/14(水) 17:49:05 

    >>102
    それは病院に行った方がいいと思う

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/14(水) 17:49:24 

    >>123
    大体50才くらいと言われています
    現在49才ですが、40代半ばから生理の間隔が空いてきました

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/14(水) 17:49:31 

    >>13
    どの年代にもそういう方はいるんじゃないですかねー
    ここだと「絶対に高齢者に違いない」と決めつけられる傾向もあると思いますね

    でもガルに限らずリアルでも言動に気を付けなきゃ、とは思ってます

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/14(水) 17:49:31 

    武豊
    川合俊一
    三浦知良

    好きでしたか??

    +1

    -8

  • 144. 匿名 2023/06/14(水) 17:50:01 

    >>44
    強行手段だが、相談所でも街コンでも構わんから自分を大切にしてくれる人と出会って結婚すること。
    自信がなければ勉強でも料理でもいいから何らかのスキルを極める事。相手が見つからなくても得たスキルは裏切らんから。

    愛されてるって意識や穏やかな生活があると昔の男も他の悩みも気にならなくなる。

    +66

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/14(水) 17:50:17 

    >>27
    定期的に歯医者でクリーニング、虫歯無し、歯周病無し、毎日フロス、朝昼晩の1日3回ハミガキしてるから口臭の悩みはない。

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/14(水) 17:50:30 

    >>5
    44で転職しましたよ。
    今5年目。まあまあ楽しくやってます。

    +40

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/14(水) 17:50:34 

    >>8
    私42で閉経しました。生理来ないのは楽だけどホルモン補充テープを45歳まで貼らないといけないのでテープ貰いに定期的に産婦人科通ってる。金もかかるし大変

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/14(水) 17:50:44 

    >>56
    学校でのママ友達がこんなだよー
    40代!な感じ

    +12

    -8

  • 149. 匿名 2023/06/14(水) 17:50:49 

    >>1
    子供が高校生になり仕事に復帰。
    自由に使えるお金が増えたので投資を始めた。
    初心者だから少額の株を買って勉強中。
    新聞やニュースで情報収集して狙い目株を探す時間が今は楽しい!

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/14(水) 17:50:52 

    >>1
    ヒアルロン酸

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/14(水) 17:51:02 

    >>33
    42歳のSEだけどCはやったことないわー。
    会社によるのかなー。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/14(水) 17:51:17 

    >>10
    40代の時はほとんどなくて、内心「もういいのに…」と思いながら夫に付き合ってた。
    50過ぎてからいきなり性欲が復活、むしろすごく強くなって困ってる。
    夫は年下だけどもう週1が限界みたい。私は毎日でもしたい。ほんと困る。

    +57

    -10

  • 153. 匿名 2023/06/14(水) 17:51:37 

    >>143
    ちょっと上の世代だな
    46です

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/14(水) 17:51:41 

    >>99
    NHKじゃなくてアマプラで見てるので時間は大丈夫なんだ。
    見てるとタルトとかパンとか作ってみたくなっちゃって。
    ハンドミキサーないから手動の泡立て器使ってるんだけど買おうか検討している。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/14(水) 17:51:50 

    >>1

    横 

    「年取ってから」この言い方良くない。
    「熟年になってから」「アラフォーになってから」等に変えよう。

    +8

    -23

  • 156. 匿名 2023/06/14(水) 17:52:05 

    >>12
    結婚してる人の比率を見たら明らかですよね
    徐々に発達障害が異様に増えたということでもないでしょうし

    +33

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/14(水) 17:52:06 

    >>56
    うわ〜美人!しゃぶって欲しい。

    +4

    -17

  • 158. 匿名 2023/06/14(水) 17:52:09 

    スキンケアは何を使っていますか?1番効果を感じた化粧品は何ですか?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/14(水) 17:52:16 

    40歳になってからではないけど、読書とゲームが趣味。読書は物心ついてから、乙女ゲームは20年前からやってる
    初代プレステからSwitchまで殆ど網羅してるよ
    まぁ自慢にはならないけどw

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/14(水) 17:52:34 

    >>80
    今41ですが、私も38くらいから更年期のような症状が出てきました。今は命の母飲んでる

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/14(水) 17:52:46 

    >>139
    精神疾患のため子育てに責任が持てないと思い夫と話し合って子供はあきらめました
    どちらの親からも何も言われなかったのですが、とても理解のある親と義両親に恵まれたと思います

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/14(水) 17:53:25 

    >>21
    自信がなくて怖いからよ
    小さい犬が吠えまくるのと同じ

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/14(水) 17:53:35 

    >>44
    私も同じような事が昔あった。
    2人 きりであって、恨み言を思うつく限り彼に吐きまくった。
    スッキリしたよ。

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/14(水) 17:53:51 

    >>148
    >40代!な感じ
    なんか強調してるあたりあなたはもっと老けててママ友達をやっかんでいそうw

    +10

    -2

  • 165. 匿名 2023/06/14(水) 17:54:00 

    >>56
    40代デリケートだね
    40代以上だから>>6も正解

    +17

    -3

  • 166. 匿名 2023/06/14(水) 17:54:36 

    >>136
    たまにはナンパされる。若い頃は毎日。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/14(水) 17:54:44 

    >>34
    育児も仕事も趣味もやってる人を見てどう思いますか?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/14(水) 17:54:45 

    配偶者に愛されていそうな人にとても嫉妬と悲しみと怒りが湧きます。また、妊娠した人にも同様に感じます。
    私が誰よりも1番良い思いをしたい、皆んなに配偶者から愛されていそうだと思われたいというような思いが強いです。
    これってなにか精神の病気でしょうか??

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2023/06/14(水) 17:54:46 

    >>57
    個人差あります 生理の乱れ 肩コリや気分の沈み イライラやホットフラッシュ とにかく疲れてダルい毎日
    頭痛 腱鞘炎 敏感肌に急変 齒や歯茎の衰え歯周病
    ありとあらゆる所が弱ってきます

    家族には怠けとか思われ泣きたくなります
    いや毎日知らず知らず涙が出て泣いてます

    私の場合は始まりの合図は生理が毎月来なくなった頃がスタート
    そこからスタスタと症状が走り出して今がピークなのか序盤なのか未知数です
    平均で10年辛いみたいな話を聞きました
    平気な人も沢山います
    個人差激しいみたいです

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/14(水) 17:54:47 

    >>19
    遺伝によるところが大きいから可能ならお母さんに聞いてみては?

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/14(水) 17:54:50 

    >>135
    もちろん面白だよねw
    体育祭で応援団の人がガムテープ巻いて真似してたの思い出したw

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/14(水) 17:54:59 

    >>1
    少ないなあ。やはり若い時にやってたことやその延長が多い。
    でも、小さい頃からピアノをやってたけど、アラフィフでチェロを始めたよ。楽譜が読めることや音楽の基礎が分かっているのは強み。

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/14(水) 17:55:03 

    >>135
    かっこいいと思ったことはない(笑)
    小柄だから普通に格好良い衣装だと目立たない。
    だからああいう個性的な衣装だったんじゃない?

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/14(水) 17:55:05 

    皆様、他人に対して寛大になれるようになった?
    私は逆なんだよね...

    職場の機関銃のように喋るパートさんが、ペア組むとずっと「お休みの日は何してるの?好きな芸能人とかいる?何でお子さんいないの?欲しくても出来なかったの?それとも子供が嫌いなの?何でショートなのに縮毛矯正してるの?何で?何で?」と、延々と喋りかけて来るのが苦痛でたまらん。
    「うるせぇ黙ってろ」って思ってしまう。

    根暗の私に気遣って無理やり話題をひねり出してくれてるらしく、上手く返せない私にイライラしてるらしい。
    でも私は、そういう「いらん気遣い」にイライラするし、喋ってばかりいるせいでミスも多い事にもイライラする。
    若い頃ならこういう人にもやんわり対応できていたのに、何か年だけ取って心が狭くなって来た。

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/14(水) 17:55:29 

    >>5
    43のときに倒産して職探しせざるを得なくなりました。条件は下がりましたがなんとかみつかりました。

    +34

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/14(水) 17:55:32 

    >>1

    カルチャーで勉強や趣味始めた
    一人遊び行動するようになった

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/14(水) 17:56:01 

    >>20
    読書しようと思って本屋行ったんですよ、店内一通り見たけど読みたい本がないです。是非お勧めをお願いします。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/14(水) 17:56:25 

    >>13
    ふふって声が出てしまったw
    丁寧な言葉でキツい事はっきり言う若い人すきw

    +9

    -5

  • 179. 匿名 2023/06/14(水) 17:56:31 

    早期更年期で36ですがホットフラッシュ?がつらいです。眠る時に汗だくなのに鳥肌立つほど寒気がして寝付けなかったり…(ただし自律神経失調症もあり)
    命の母も試し始めていますが、他にも何か工夫できる生活習慣などありますか?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/14(水) 17:56:39 

    >>10
    あるよ。
    夫に今度ホテル行こって誘った。
    若い時みたいに何回もできないけど。

    +11

    -6

  • 181. 匿名 2023/06/14(水) 17:56:56 

    >>10
    50手前
    まだありますが、夫婦生活がなくても何の支障もない程には減ってます
    今数ヶ月レス状態、夫婦関係は悪くないです

    +22

    -1

  • 182. 匿名 2023/06/14(水) 17:56:57 

    >>30
    48才ですが、します。
    尿漏れパットまではいかないけど、給水シートは必需品。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/14(水) 17:57:03 

    >>18
    推しは推せるときに推せ!
    いつかライブに行きたいと思ってたバンドが解散したり、母と見に行きたいねと言ってた猿之助があんなことになって…たぶん見ることはできないよね。去年思い切って行けば良かったなと思ってる。
    今は娘とSnow Manのライブに行きたいと盛り上がっている私の推し活。

    +43

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/14(水) 17:58:08 

    >>5
    むしろ転職ばっかりだわ。
    どの仕事も続かない。

    +77

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/14(水) 17:58:28 

    >>7
    バレエ好き30代です(オペラも少し)
    東京住みですか?
    地方なのでなかなか公演がなくて悲しい…
    おすすめや最近見に行ったもの教えて下さい

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2023/06/14(水) 17:58:47 

    いろいろ説明しなくてもわかるような当たり前な事まで説明がはいる

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/14(水) 17:58:57 

    若さを楽しんだほうがいいってよく見るけどやっぱりそう思いますか?
    楽しむって例えばどんなことがありますか?

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/14(水) 17:59:05 

    >>139
    私は産みたかった。
    夫婦で努力もした。
    お腹の中で亡くなって元気に生まれて来なかった。
    ただ、それだけの事。

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/14(水) 17:59:43 

    >>13
    40代になるとホルモンバランスが崩れる…と言いたいけど、寧ろ涙もろくなった。
    20代〜30代で働いてた時の方がすごく攻撃的だったと思う。
    イライラをぶつける場所がなくて。

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/14(水) 18:00:56 

    >>56
    いらすとやの画像貼ったのも 別にあなたに対してのことじゃないんだし、そんなにむきになって反論しなくてもいいと思うけどね

    +33

    -3

  • 191. 匿名 2023/06/14(水) 18:01:04 

    >>187
    性生活

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/06/14(水) 18:01:20 

    >>5
    転職というか、パートから社員並みの待遇でやらせてもらえることになった
    今年50なのでそんな話は今後ないだろうと思って迷ったけどやってみる

    +54

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/14(水) 18:01:29 

    >>134
    一番やってて良かったと思ってるのはあごや首のリンパマッサージかな。
    38の頃から朝晩のスキンケアのときにやってる。
    今42だけど同世代と比べると顔がたるんでないし首のしわも少ないと思う。

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/06/14(水) 18:01:38 

    >>168
    いえ、普通の人間の感情です。

    +5

    -5

  • 195. 匿名 2023/06/14(水) 18:01:46 

    >>158
    スキンケアより美容皮膚科行った方が安いで

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/14(水) 18:02:05 

    >>55
    未だ、若いから友達の紹介や上司の紹介、親のつても。

    結婚相談所だと40前後がアプローチしてくるよ
    その年まで残っている物件は難あり
    25歳過ぎたら考えた方が良いよ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/14(水) 18:02:07 

    >>31
    美容皮膚科や外からの施しには限界があると思うのよね
    私は漢方専門医の調合した美容漢方と管理栄養士の調合したサプリメントを飲んでる
    高いけど8〜10歳は若く見られるし健康診断でも医者からカルテ2度見されたり年齢聞き返されるし自分でも40代には見えないから効果感じてる

    +11

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/14(水) 18:02:09 

    >>13
    こんなコメントに真面目に答える優しい人達にびっくり

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2023/06/14(水) 18:02:34 

    >>1
    株取引。今度、株主総会に行く予定。

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/14(水) 18:02:34 

    >>4
    なんだかおしゃれでかっこいい方だ

    +151

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/14(水) 18:02:40 

    >>174

    パート発達味ある。貴女の返した内容をすぐ忘れてまた最初からリピでは?やんわり気を遣って話題降らなくても大丈夫ですから…と言おう。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/14(水) 18:02:43 

    >>1
    意外にもドキュメンタリーをよく見るようになりました。
    あと仏教とか、歴史的なものを面白いと思うように。

    元々はマンガばっかり読んでた頭ふわふわな人間でした。

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/14(水) 18:02:51 

    教育費余裕じゃんって方おられますか?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/14(水) 18:02:55 

    >>55
    今は20代の女性も相談所に多く入会していると聞きます
    その歳なら20代後半〜30代前半のめっちゃいい人を紹介してもらえると思う

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2023/06/14(水) 18:03:15 

    >>80
    43歳ですが全くない
    でもAMH低めで不妊治療の病院では30代で閉経と言われてたからいきなり閉経していきなり更年期来るのかな

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2023/06/14(水) 18:03:32 

    >>12
    今もやなー。
    結局性欲だけは無くならんのやろうね。
    人間だもの

    +30

    -2

  • 207. 匿名 2023/06/14(水) 18:03:38 

    >>12
    大人の発達障害は子供の頃に既に障害が発症していたかを客観的に証明しなければならないから
    実は精神科の医師も診断がとても難しく結局は「そうなんじゃないかな?」という医師の主観でそうであるか違うかを決めている

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/14(水) 18:04:21 

    >>5
    専門職から営業職へ転職したよ。
    知らなかった世界を知れるし知識も増えてよかったと思ってる。

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/14(水) 18:04:35 

    >>190
    自分に対してのイラストだなんて思ってないけどw
    しかも私はこっちだよ〰だけでムキになってる!って受け取るとかイライラしてて怖いっ
    ブロック〰

    +3

    -15

  • 210. 匿名 2023/06/14(水) 18:04:58 

    ようやく少しづつまともな人間になれつつあると思ってる。

    やっぱり学ぶことをやめたら、人ってそこで停滞してどんどん劣化してしまう気がする。

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2023/06/14(水) 18:05:03 

    フェラはいつ覚えましたか?

    +1

    -6

  • 212. 匿名 2023/06/14(水) 18:06:14 

    >>12
    40代半ばだけど親が70でお見合いや縁談がほとんどだから余程でなければ結婚出来たよ。

    祖父母の世代は家同士で決められちゃうしね。

    蓋開けてみたらモラハラDVとかあっても簡単に離婚出来ないから大変だったろうなと思う。

    +63

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/14(水) 18:06:17 

    >>198
    ガル民の高齢化が指摘されているのにガルちゃんは利用者の民度が低すぎるんだもの
    5ちゃんとほぼ変わらない

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/14(水) 18:06:24 

    >>1
    若い時は子育てでやりたかった事を出来なかったのでアラフィフになった今はファンのアーティストのLIVEに行ってます‼
    仕事もLIVEに行く為に頑張れるので楽しいです🎶

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/14(水) 18:07:17 

    >>168

    幼少期に親に目一杯愛されなかったから
    愛情飢餓だね

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/14(水) 18:07:53 

    >>211
    高校生。今の子はもっと早いかもだけど。

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2023/06/14(水) 18:09:02 

    30代のうちにやっておけばよかったと思う事はありますか?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/14(水) 18:09:44 

    >>187
    おしゃれ
    恋愛

    ハデな水着はとても~ムリよ 若い~子には負けるわ

    っていう子供のころに聴いた歌がよぎるようになった。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/14(水) 18:10:36 

    >>165
    デリケート?
    正解も不正解もないけどイラストみたいな40代は映画に出てくる昭和のお母さんみたいだね
    今あまり見ないけど地方には多いのかな

    +2

    -12

  • 220. 匿名 2023/06/14(水) 18:11:21 

    >>12
    自分が障害者の人を傷つける酷いこと書いてるってちゃんと自覚出来てる?

    +35

    -6

  • 221. 匿名 2023/06/14(水) 18:11:42 

    >>57
    症状は本当に個人差があると思います
    私は51歳頃の閉経間際は生理も物凄い出血量で鼻血も出たりしてました
    ガルでもおなじみのショーツ型のナプキンに夜用を重ね付けして仕事してました

    それと顎に1本だけ剛毛(まんま男性のヒゲ)が生えて、抜いても抜いても生えてましたw
    閉経とともに生えなくなりましたが、女性ホルモンより男性ホルモンが優位になったんだな…と実感しましたね

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2023/06/14(水) 18:11:46 

    40代で独身で非正規の生活やメンタルはどうでしょうか?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/14(水) 18:12:07 

    事業所の責任者が寿退社されることになり、その後任を、、、なんと、、、私が引き継ぐことになりました。正式に辞令が出されました。もう今年40です。激しく不安です。その方はとても良く仕事のできる方で、周囲からの信頼もとても厚かった方です。そんな方の後任を私が務まるわけありませんが、、、どうしましょう、、、もう現実逃避したいです。あぁ、、、どうしましょう、、、

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2023/06/14(水) 18:13:00 

    >>1
    42です。40過ぎてからとある作品にハマって二次創作を細々と始めました。少ない部数でいいから、いつか同人誌発行したいです。

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2023/06/14(水) 18:13:20 

    >>5
    しましたよー
    議員秘書→農業法人

    +16

    -8

  • 226. 匿名 2023/06/14(水) 18:13:42 

    >>1
    48です!最近マリオカート頑張ってます!

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/14(水) 18:14:00 

    >>5
    非正規だけど50歳で大学の研究室の実験補助員になった
    最初の2年くらいは「マジ使えないオバサンだわ」扱いされて辛かった
    (研究者はアグレッシブな人が多いのよ)
    でも3年目から要領掴んで「便利なオバサン」になり、5年目からガル子さんがいないと困ると言われるようになったよ
    年取っても人間は進歩するし、頑張ると認めてもらえるよ

    +207

    -1

  • 228. 匿名 2023/06/14(水) 18:14:49 

    >>130
    一般の40代のイメージに芸能人の画像引っ張り出すって見栄っ張りだしおばちゃん臭いなー笑

    +7

    -2

  • 229. 匿名 2023/06/14(水) 18:14:50 

    近所のおばさんの趣味は、人の噂話

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/14(水) 18:15:16 

    >>203
    中学迄公立→高校私立→大学国公立
    思ったよりかからず余ったくらい
    因みに理系、自宅通学
    一番教育費かかったのが高校受験のため通わせた塾。そこは落ちたけど。
    私立高校は私立助成金が満額降りたし
    高校で全部面倒見てくれたから塾にいってない

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/14(水) 18:15:37 

    >>39
    私は病院に行って無いですがお風呂入った時に体を温めた状態で肩と腕を回してました。
    一日でもサボると固まるので毎日やってたらいつの間にか治ってました💦

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/14(水) 18:15:46 

    >>33
    知識としては知ってるけど今はあまり使わないからね。50~60代の人は得意というか、知識が豊富な気がする。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/14(水) 18:15:50 

    >>1
    ヨガです。ハンドスタンドに挑戦中

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/14(水) 18:16:37 

    >>2
    美貌もね
    お金があれば美も保てるし

    +35

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/14(水) 18:17:29 

    >>62
    映画やスタバは1人でも
    喫茶店、レストラン、旅行は誰かと一緒に

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/14(水) 18:17:33 

    >>7
    私最近、能狂言に凝ってます。「鬼滅の刃」の能狂言を見に行ったのがきっかけになりました。渋い!
    人生の無常をしみじみ感じる年になりました。

    +17

    -1

  • 237. 匿名 2023/06/14(水) 18:17:43 

    >>203
    高校3年生がいるアラフォーです。
    私立の医学部に行きたいって言われたら困るけど、今のところそんな心配はなさそうなので余裕と言えば余裕。
    子供一人っていうのもあるかも。
    複数人いたら余裕と言っていられない。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/14(水) 18:18:12 

    >>47
    アラフィフの私からしたら45歳はまだただアラフォーですよ(*´ω`*)

    +21

    -1

  • 239. 匿名 2023/06/14(水) 18:18:26 

    >>206
    性の喜びを知っちゃったからね

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/14(水) 18:19:05 

    >>30
    50代後半ですが、ないです。
    ただ、トイレ我慢して我慢してトイレにたどり着いた途端に安心して、、って事があるw

    +15

    -1

  • 241. 匿名 2023/06/14(水) 18:19:12 

    >>228
    自分が汚いおばさんだからってそこまで粘着して苛立ちぶつけなくて良くない?怖いよw
    しかも煽り方がド下手なおばさんだわww
    イメージ伝えるのに一般人の画像は貼れないから芸能人の画像しかないって理解できない頭なのね
    哀れ、ブロック😭

    +1

    -11

  • 242. 匿名 2023/06/14(水) 18:20:39 

    >>2
    そう
    趣味を持ったとしてもお金がないと心の余裕も楽しめる範囲もぜんぜん変わってくる

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/14(水) 18:21:04 

    料理が本当に苦痛です
    というか機能不全家族だったので手本となる母の味などなく何をして良いのかサッパリ
    元料理嫌いであとから目覚めた人います?

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/14(水) 18:21:21 

    >>160
    横ですみません
    私も41で最近だるさがあり、更年期を疑っています
    命の母の効き目はどうですか?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/14(水) 18:21:25 

    >>30
    45歳だけど、盛大にくしゃみをすると漏れます

    +35

    -1

  • 246. 匿名 2023/06/14(水) 18:22:06 

    >>203
    子ども二人とも高校までオール公立で国立大学自宅生だから教育費は余った
    老後資金に回すつもり(大学以降は子どもに援助一切しないつもり)

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2023/06/14(水) 18:22:59 

    >>72
    遺伝が強いけど私は30代から生えて今は半分以上は白髪です💦

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/14(水) 18:23:44 

    >>24
    行動あるのみ

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/14(水) 18:23:49 

    >>10
    30代後半に子供を産んでから、ない!
    旦那の誘いを断るのが毎回つらいのよ。

    +23

    -1

  • 250. 匿名 2023/06/14(水) 18:24:18 

    >>62
    ひとりなので何をやっても「ひとり行動」な状態ですw
    ネカフェ、ヒトカラ、バーでひとり飲み、映画、旅行、ライブ参戦とか

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/14(水) 18:24:24 

    >>39
    47歳ここ1ヶ月くらい前から右肩に痛みが…。何もしないと痛くはないのですが、着替える時や寝返りの時に痛みが走ります。とりあえず寝るときに湿布貼っています。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/14(水) 18:25:25 

    どうして若い子を虐めたり悪口言ったりするんですか?

    +4

    -6

  • 253. 匿名 2023/06/14(水) 18:25:32 

    >>1
    主さんは何歳ですか?

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/14(水) 18:26:52 

    >>12
    いま55歳くらいの元上司、もろ発達障害
    結婚して2人の子供がいるうえに正社員どころか役員になり都内に一軒家も購入してるよ

    +18

    -3

  • 255. 匿名 2023/06/14(水) 18:26:57 

    >>107
    あります💦
    墓場まで持って行こうと思ってます。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/14(水) 18:28:00 

    >>252
    それは人によるでしょ。
    若い子だっておばさんだのなんだの悪口言う子もいるじゃん。

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/14(水) 18:28:24 

    >>10
    イケメンを見たらドキドキするけど昔ほどムラムラは全然しないw

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2023/06/14(水) 18:28:28 

    >>174
    私は無になれるようになった
    前までは人の感情が自分の中に入ってくる感じがあったけど、今は厚い壁ができた感じ
    で、あ〜…あの言い方はまずかったかなぁ?とかチラッと思うけど少し経つと直ぐに忘れてしまう
    それ以外にも腹が立っても直ぐに切り替えられるようになって、イラっとした出来事も忘れるようになった
    多分意識してそうしようと思うとそうなれるんじゃないかと思う

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/14(水) 18:29:48 

    >>37
    そうなんですね
    53歳まだ閉経しておらずしんどい

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:45 

    >>111
    子育てひと段落されてお疲れ様でした‼
    これからはどんどん自分の為に使って良いと思います🎶
    大きい買い物とかが自分の為じゃないと思いますし毎日ささやかなご褒美とかも自分の為に使っても良いんじゃないんでしょうか~🎶

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:58 

    >>241
    フリー素材知らなかったのか笑
    ブロックされたらしいから一生知ることもないだろうけど笑

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/14(水) 18:31:48 

    >>165
    ああデリケートってそういう意味ねw
    普通にコメにイラストみたいな40代もいるのだねって認めてるし私の周りはこっちだよって会話しただけで、ムキになって!とかデリケートに反応しちゃって…とか受け取るの性格悪くない?w
    そっちが画像には程遠い40代だからデリケートになって否定してるみたいだよ
    ブロック^^

    +1

    -12

  • 263. 匿名 2023/06/14(水) 18:31:53 

    やっぱりこういう体型が大半?
    40代以上のガル民に色々と質問して教わりたい

    +4

    -13

  • 264. 匿名 2023/06/14(水) 18:31:55 

    >>254
    生きてて支障無ければ発達障害とは言わんよ
    みんな何かしら持ってる グラデーションだから

    +22

    -2

  • 265. 匿名 2023/06/14(水) 18:32:31 

    >>1
    趣味程ではないけど、電車でぶらぶらするのが好きになって来た。
    車必須な所に住んでいるから、たまに電車で都内出るのとか、刺激があって楽しい。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:15 

    >>187
    海外旅行。行きたい所へ行ける時に行っといた方がいいよ。

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:45 

    >>78
    同じく。
    お金さえあれば、海外にでも行ける。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/14(水) 18:35:59 

    >>262
    あなたに教わることはなさそうなので助かります

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/14(水) 18:36:03 

    >>76
    幸せです
    夫と出会っていなければ大変だっただろうな

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:25 

    >>72
    白髪になるのが遅い髪質の家系みたいで50歳半ばくらいまで白髪出なかったですね
    親も私も毛量少な目で細くて茶色い地毛でした

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:38 

    >>174
    それは年齢関係なくイライラする相手ですよね💦
    アラフィフですが私も「黙ってろ」と思っちゃいます😄💦

    確かに若い時よりは人間丸くなったとは周りから言われます(笑)
    色んな経験して行くうちに「まっいっかー」とか「どうでもいいわ‼️」とか怒ることに疲れてしまったりする様になりました💦
    あと誰かにこんな奴がいてイライラするのよねと話せて愚痴言えると多少楽になるのかも~‼

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:43 

    子育てひと段落ついた方終えられた方、趣味など何かされてますか?
    旦那さまと一緒に楽しく過ごされてる方はいるかな

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:45 

    >>112
    マイナス多いけど、楽しみ見つけるのって大事だと思う。
    楽しみないとやってられないもの(笑)

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/14(水) 18:38:08 

    >>252
    私若くないけど虐められるよ。
    女って自分が失った物に執着があるんだろうね。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/14(水) 18:38:20 

    >>10
    全くなかったが、41になりフツフツと性欲が湧いてる
    夫とは私側レス、単身赴任で向こうもヨロシクやっるだろうし、子も成人してるから羽ばたこうかと思ってるw

    +26

    -2

  • 276. 匿名 2023/06/14(水) 18:38:21 

    >>62
    どこでも行けるな〜
    ラーメン焼肉蕎麦屋牛丼カフェレストラン喫茶店でも
    ヌン茶も1人分の受付があれば行くし
    旅行も映画もライブも行くし、謎解きゲームもひとりでしたわ
    GWに都会に出る用事があって行ったけどひとりでいるの自分だけってくらいだったなー
    夫や子どもと行く時ももちろんあるけど

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:26 

    >>30
    20代で出産後はしてた。今43でしないよ。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:49 

    >>56
    この画像の雰囲気の40代が目障りな40代がこのトピ一部いるねw
    おばさんだからブロックの意味分からないのかな?
    ブロックしたら返信したの番号付くから分かるけど開けないから中身見てないのにずっと粘着して必死に返信してて痛いw

    +1

    -10

  • 279. 匿名 2023/06/14(水) 18:40:07 

    >>111
    それは使っていいでしょう

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2023/06/14(水) 18:40:15 

    >>263
    自分の親世代にはザラだったけど、最近の人はスタイル良い人も多いと思う。

    +16

    -1

  • 281. 匿名 2023/06/14(水) 18:40:40 

    >>264
    ヨコ
    なんかコメ読んで納得です‼
    私の周りの人たち見るとそう言う奴ばっかとか思ってましたがグラデーションなのねと見方変えれば楽かも✨
    なるほど~‼

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/14(水) 18:41:49 

    >>252
    若い子を虐めることも悪口言うこともないわ
    特に大学生以下の女の子たちは、娘というより孫みたいだし
    バイトの子が何か失敗したとき、腹立つよりも話しかける機会ができたのがちょっと嬉しい自分がいる(笑)
    お肌もピカピカツヤツヤでほんと可愛い


    +18

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/14(水) 18:43:30 

    >>55
    入会すべき

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/14(水) 18:43:33 

    >>1
    44歳。
    2年前からダイエットと体力作りのため筋トレにハマりました!

    何歳からでも身体は変われるって事が分かって、めちゃくちゃ楽しい!
    気持ちも若返るし自律神経も整って体調もメンタル面も良く、洋服選びも楽しくて自分にはいい事だらけ。

    習慣付くまでが大変だけど、今じゃ毎日運動しないと気持ち悪くて無理になったよ。

    +52

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/14(水) 18:43:34 

    40代前半突入 年上のお姉様方のアドバイスが的確すぎて最近は肘を、ちゃんとごしごししないと角質で固くなるとコメント見たのでごしごし頑張ってる

    そろそろ45
    体の変化に怯えてます…

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/14(水) 18:43:46 

    >>1
    レジン始めました。目が辛いけど楽しいです。

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2023/06/14(水) 18:44:21 

    タケノコ族だったという人と
    仕事していますが
    立ち位置としては
    パリピですか?もしかして不良ですか?

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/14(水) 18:46:04 

    >>8
    終わって5年経つのに未だに更年期終わらない
    前後20年って人も居るらしい…はぁ…

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/14(水) 18:46:05 

    学歴なし、サービス業でしか働いたことなく子なしでうつ病持ち。若さでカバーできていた頃と40歳の今、接客の質が違ってきているように思えます。。会話や知識力、ユーモアが大事になってくるのでしょうか?ご教授頂けたら幸いです。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/14(水) 18:46:59 

    >>174
    お休みの日は何してるの?
    ないちょ
    好きな芸能人とかいる?
    いない
    何でお子さんいないの?
    欲しくても出来なかったの?それとも子供が嫌いなの?
    きらい
    何でショートなのに縮毛矯正してるの?何で?何で?
    うっせえわ

    だね

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2023/06/14(水) 18:47:51 

    >>252
    私は言わない、意地悪しない派
    若い子、好きだよ

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/14(水) 18:49:29 

    >>100
    私は顔もだけど足首にしみが出来てしまい、足にもしっかり日焼けどめを塗るべきだったと後悔しています。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/14(水) 18:49:50 

    パートは決まりやすいですか?

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/14(水) 18:50:33 

    >>252
    私は若い社員にいじめられてるよ

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/14(水) 18:50:39 

    >>217
    何かしら運動する習慣をつけること
    健康に影響でます

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/14(水) 18:50:40 

    >>1
    元々読書が好きだったけれど、40過ぎてから時代小説を読み始めた
    子供が使っていたピアノをたまに弾いている。楽譜を読むところからなのでゆっくりだけど ちょっとずつ上達してきた

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/14(水) 18:50:41 

    >>263
    こんなに酷くねーわ どこがオッパイか腹かわからねーじゃないかw

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2023/06/14(水) 18:50:42 

    老けていくことへの悲しさからは、いつになったら解放されますか
    年齢を受け入れながら美容を楽しめるようになりたいです

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/14(水) 18:51:49 

    >>252
    しないよ。自分の子供と同じ世代でかわいいなって思っている

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/14(水) 18:51:54 

    >>293
    40過ぎて無資格だったので
    なかなか決まらなかったです

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/14(水) 18:52:33 

    >>12
    今の方ができる気がするけど

    +7

    -7

  • 302. 匿名 2023/06/14(水) 18:53:14 

    >>174
    そんなに私に興味持たなくても大丈夫ですよって返事する

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/14(水) 18:54:05 

    >>5
    あるよ!
    派遣の事務から、臨時職員だけど公務員に。
    臨時とは言え、派遣から全然待遇が違う。
    ほんとは正社員になりたいけど、贅沢は言いません。

    +34

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/14(水) 18:54:41 

    >>252
    若いからいじめるとかそんな人私のまわりにはいないけどね。ただ仕事にルーズだったり態度が非常識だと年齢関係なく皆冷たくはなっていくよね人間だから。

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2023/06/14(水) 18:55:21 

    >>80
    大体40代後半が多いと思います

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/14(水) 18:56:31 

    >>177
    横、読書メーターというサイト見てみたらどうかな?読みたい本ランキング等があって探しやすいよ。あとは本屋大賞受賞作 今ならナツイチ カドブン夏フェアの冊子から選ぶのもおすすめ

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/14(水) 18:57:56 

    >>12
    両親がお見合い結婚、母は空気読めない、興味のあることしか興味なく、常識が一切ないTHE アスペです。
    祖父母が心配して22歳という若さで結婚させた。

    +30

    -1

  • 308. 匿名 2023/06/14(水) 18:58:27 

    >>2
    転職して、時間と心にゆとりが出来たけど(夜勤も無くなった)、月収30万円減ったから不安になってる。転職する時は、とにかく辞めたくて仕方なかったから、後悔はないけど。独身なのでお金しか頼れないのに…

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2023/06/14(水) 18:58:28 

    >>1
    老後資金が心配なので資産運用。
    まだ勉強中です。
    とりあえずはNISAからかな。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/14(水) 19:00:29 

    >>76
    幸せだよ。子供達も成人して家を出て寂しい時もあるけれど、帰省が楽しみだし 夫婦の時間も楽しい。子供たちからたくさんのものをもらったのもあるかな

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/14(水) 19:00:43 

    >>252
    虐めるも何も接点がない
    姪は可愛い

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/14(水) 19:00:44 

    >>198
    ガル男や煽り叩きが目的の人間がコメしてるのは百も承知
    それでも本当に質問したい知りたい人がいると思ってるから真摯に答えようとしてます

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2023/06/14(水) 19:04:20 

    >>131
    じゃあ今すぐ漢方始めた方が良いわよ。
    私は更年期終わりかけから始めたけど
    漢方飲んで良かったから。
    早く飲んでおけば良かったと思ってます。
    因みに加味逍遙散(かみしょうようさん)から
    始めて合わなかったから今は苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)で安定してます。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/14(水) 19:04:36 

    >>12
    田舎だと性事情もゆるめだから子供さえできちゃえば結婚できたんじゃないかな。いま田舎町にパートで通ってるけど、そんな感じのオババが言いたい放題・やりたい放題して威張り腐ってるよ。

    たぶん、いまの時代で親もしっかりしてるならグレーゾーンとして何かしらの検査をきちんと受けさせてると思う。

    +7

    -2

  • 315. 匿名 2023/06/14(水) 19:05:40 

    >>4
    ほんとこれですよねw

    +144

    -1

  • 316. 匿名 2023/06/14(水) 19:05:53 

    >>136
    30〜40代の方がモテたかも。
    50代の今は犬にモテたいな

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/14(水) 19:06:22 

    >>55
    入会してみてダメならやめればいいじゃん。やってみないと。お金はかかっちゃうけどね。時間は戻らないから後悔のないように

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/14(水) 19:06:42 

    >>4
    山本の顔w

    +98

    -1

  • 319. 匿名 2023/06/14(水) 19:06:47 

    >>143
    いいえ

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2023/06/14(水) 19:08:49 

    >>244
    30代後半からガクッと色んな症状が出て、特にめまいが酷くて耳鼻科とか脳外科行って薬飲んでもあまり良くならず。試しに命の母飲んだら結構楽になりました。
    命の母が効いたのかは分かりませんが…笑
    他の症状にも効いてるよう気がしているのでとりあえず飲んでます笑

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/14(水) 19:10:27 

    20代後半です。更年期が今から心配でたまりません。
    産後は無理しないようには気を付けました。他に気を付けておくことはありますか!?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/14(水) 19:11:28 

    >>158
    シャネルのサブリマージュは良かった
    高くて自分では買えないけれど、娘がシャネルの美容部員だから少し安く買えたので使えました
    SK2もプレゼントで使ったけど良かったです

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/14(水) 19:11:48 

    義両親とは絶対に同居するな!!

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2023/06/14(水) 19:13:16 

    >>107
    ありますー。向こうが既婚。お互い遊びだったけど。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/14(水) 19:13:30 

    >>154
    そうなんだ
    寝る前のお腹グーグーは大丈夫なんだね笑
    それだけ創作意欲あるならハンドミキサー買ったらめちゃ役に立ちそう⤴︎⤴︎
    美味しいもの作れる人羨ましい♪

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/14(水) 19:13:42 

    >>168
    愛情に飢えてるだけ
    貴女は愛情が深い人だと言う事
    持って行き場が無いだけ

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/14(水) 19:14:30 

    >>263
    私、こんな感じ。。
    運動するモチベーションが続かない…

    +21

    -1

  • 328. 匿名 2023/06/14(水) 19:19:39 

    45です
    安定してきた生理が15日遅れてます!
    体は健康です。ストレスも無し。
    妊娠は半年以上旦那としてないので無し。

    やはり閉経ですか?
    どのタイミングで産婦人科に行くべきでしょうか?

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2023/06/14(水) 19:22:47 

    >>30
    します
    くしゃみでもすりし、たまに急にトイレに行きたくなるから「今までしたく無かったよね??」で
    トイレ見るとチビっとやります…笑

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2023/06/14(水) 19:25:13 

    >>263
    胸は頑張って来たからこんなに下がって無いけど
    急に太り出したから困ってる

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/14(水) 19:25:23 

    >>107
    ないです

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/14(水) 19:31:05 

    >>155
    どうでもよくない?

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/14(水) 19:33:44 

    >>1
    ちいかわグッズ集め

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/14(水) 19:34:12 

    >>323
    終わりの終わりだよね

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/14(水) 19:35:00 

    >>328
    閉経まで4〜5年は有りそうですね。
    半年程様子見てる間に身体の不調(ホットフラッシュ、睡眠に異常など)や生理不順、何か出てからでも良いかも知れませんね。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/14(水) 19:37:16 

    >>298
    人にもよるけど
    私は身内が老いていく姿や
    高齢で亡くなるのをみて
    それは自然なことだと思えるようになった

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/14(水) 19:39:42 

    >>33
    アラフォーだけど20代前半に趣味でホームページ作ってたから少しはわかる。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/14(水) 19:39:51 

    正直、コロナ禍で10キロくらい太ったでしょ?

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2023/06/14(水) 19:41:16 

    親が60代半ばでスマホゲームにはまり出した。
    子供がゲーム止めない気持ちがやっとわかったわって言ってる。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/14(水) 19:41:47 

    >>320
    お返事ありがとうございます。
    ここのところ朝起きるのがつらく、立ちくらみがあります。
    まずは命の母試してみたいと思います!

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/14(水) 19:42:16 

    >>118
    なんて言うやつですか?

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/14(水) 19:42:24 

    >>272
    特に趣味がないので
    バイトの時間長くしました
    老後資金貯めたいです
    暇があったら夫とはあちこち行ってます

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/14(水) 19:45:03 

    >>24
    条件を下げたら結婚できるよ。

    +15

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/14(水) 19:47:42 

    >>179
    私は持病のためホルモン剤が使えなかったので、漢方薬がよかった。向き不向きがあるけど。私はあってた。
    医師が処方すれば保険も効くし。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/14(水) 19:49:22 

    >>1
    本棚にある本をまた読みなおしています。
    最初に読んだときと感想が違うのがおもしろい。
    嫌いだった人物が、意外といい人に思えたりして。
    感想文を書くために読んだ本も、今ならちゃんと書けそうな気がする。

    +19

    -1

  • 346. 匿名 2023/06/14(水) 19:49:24 

    >>227
    かっこいい!
    謙遜されてるようですが
    優秀な方なんでしょうね

    +74

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/14(水) 19:49:32 

    >>155
    そこまでこだわらないよ
    どれだけ年齢にコンプレックス抱えてるの

    +10

    -1

  • 348. 匿名 2023/06/14(水) 19:52:45 

    定年まで働き続ける予定の方いらっしゃいますか?
    続けるのは大変ではないですか?

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2023/06/14(水) 19:58:46 

    >>321
    運動すること
    ストレス溜めないこと
    あとは体質かな

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/14(水) 20:00:16 

    >>19
    上の人も書いてるけど日焼け対策とアイクリームは塗っといて損は無い。
    老化の進行は遅らせると思う。

    +28

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/14(水) 20:00:28 

    結婚相談所に入会したい26歳です。
    恋愛経験が一度でもある方というのが私の1番の条件です。そんな方もいらっしゃるんですかね?
    もし結婚相談所でご結婚された方とか知ってる方おられましたらお聞きしたいです。相談所どんなものですかね??良い方いるものですかね?

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/14(水) 20:01:45 

    >>348
    バイトだから続けます 
    豊かな老後のために頑張りたい

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/14(水) 20:03:31 

    >>97
    サロンでも自宅用でも自分に合うカラー剤をずっと使うと良いと思う。
    気分変えて~と思って違うカラー使うとやっぱり違和感と言うかムラが出る。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/14(水) 20:03:45 

    >>339
    共通の話題ができたってことですかね
    よかったんじゃないでしょうか
    課金されてるようだったら時々様子を見てあげたらいいかもですね
    (と元廃課金が言ってみる)

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/14(水) 20:05:29 

    質問!!

    まだ恋愛のチャンスがあればしたいですか?

    +1

    -2

  • 356. 匿名 2023/06/14(水) 20:05:40 

    >>164
    凄い想像だね…

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/14(水) 20:06:27 

    >>10
    閉経直前に最後の悪あがきのように性欲が強くなった。でも閉経したらもう一気に性欲ゼロになった。
    自分は子孫繁栄をプログラムされた動物なんだなあと思った。

    +27

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/14(水) 20:07:55 

    >>168
    まぁ今だけだからお幸せに、くらいに冷静に見とくかな。
    そういう人って何かあった時に落差凄いから。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/14(水) 20:09:24 

    >>351
    親友は相談所でお相手見つけました
    お互いの条件に合った相手を紹介してくれます 

    相手に気に入られましたが恋愛感情がなくて
    結婚を躊躇していたけど結婚
    子供2人、16年経過しています

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/14(水) 20:10:46 

    >>355
    夫で満足です

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/14(水) 20:11:26 

    引っ越しの前に出たゴミは、
    ゴミ出しの日以降は新しい住まいに持っていくのかどうか?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/06/14(水) 20:11:32 

    >>62
    できないこと何もない。ひとり焼肉、ひとりフレンチもした。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/06/14(水) 20:12:24 

    >>348
    某ファストフードチェーンはシニアの積極雇用を謳っていて、実際80歳90歳(!!)のクルーもいると知りました(もちろんそういう方々は中でも特別ですが)
    そういった企業も今後視野に入れて可能な限り長く働きたいと思ってます

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2023/06/14(水) 20:17:17 

    40歳から支払う介護保険料は毎月どのくらいひかれますか?
    私は手取り14万のパートです

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/14(水) 20:18:54 

    >>39
    仰向けで寝ると肩が痛いので、肩の下にタオルを重ねて、肩枕を作って寝てました。コロナ渦だったので病院へは行きませんでした。痛いのは最初の3か月、それを過ぎると少しずつ良くなってきて1年くらいで治りました。放っておいても自然と治るものらしいですが、病院へ行く方が早く治るのかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/14(水) 20:19:04 

    42です。更年期が怖いです。生理は4日くらいで終わります。あとはおりもののような血のようなものがでるくらいです。間近ですかね..

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/06/14(水) 20:20:12 

    >>355
    もう、トキメキとかもない。
    イケメン探す気力もない。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/14(水) 20:28:31 

    好きな人のこと忘れられません。
    どうしたらいいですか?
    上手くいかなかった相手です。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/14(水) 20:28:50 

    >>43

    鳥肌実の演説風に頭の中に流れてきたわ

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/14(水) 20:30:35 

    最近家族のことがとても嫌です。
    昔の嫌なこととか恨みとか今になってたくさん思い出します。早くここから出たいとか思ってしまいます。
    一緒にご飯食べるのも嫌だったりします。
    最近失恋をして彼以外に触れられること、うっかり触れてしまうことも嫌になりました。
    23歳です。早く家を出たい気がしてしまう。
    家族には感謝もたくさんあるのに。ひどいですよね私。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/14(水) 20:36:48 

    >>1

    推し活とライブ参戦
    ジャンル問わず色んなライブ参戦してる
    行った先で観光もしたり
    めっちゃ楽しい

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/14(水) 20:39:15 

    >>354
    課金はもちろんしてません!
    無料で楽しませてもらってます!

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/14(水) 20:40:23 

    >>227
    すごい!

    +33

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/14(水) 20:41:51 

    >>1
    子供が3歳から始めたヴァイオリンを一緒に習い始め今で7年目です。中級レベル程度にはなり毎日練習が楽しい!

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2023/06/14(水) 20:46:24 

    >>251
    本当に四十肩五十肩かわからないし、どういう状態なのか早めに整形外科にかかった方が良いと思いますよ~。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/14(水) 20:48:32 

    >>72
    44で白髪出てきた。
    遅いほうみたい。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/06/14(水) 20:49:20 

    >>355
    夫が居るうちは無い 夫より寛容な人は居ないとも思う

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/14(水) 20:49:39 

    >>361
    皆んなの為に持って行けばスッキリだね
    新しい土地で捨て方も覚えるしね
    「立つ鳥跡を濁さず」

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/06/14(水) 20:50:53 

    病気になっちゃって6年間働いたパート先を退職することになって、子供の学費貯金が間に合うか心配

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/14(水) 20:52:59 

    >>370
    酷く無いですよ?
    一人暮らしした方が良い。
    たまに会う家族は良いものだよ。
    人も動物。いつかは巣立つのだから。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/06/14(水) 20:53:25 

    >>251
    40肩は腕が上がらなくなる

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/06/14(水) 20:56:48 

    >>348
    70代でバイトで働いてる方いるけど
    お金のためより
    他人との関わりや
    生きがいみたいな感じで来てるみたい

    +15

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/14(水) 21:01:31 

    もうすぐ30になります。欲しいバッグがあり貯金を崩すことになるので買うか悩んでいます。
    買いますか?

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/06/14(水) 21:04:55 

    >>316
    犬にモテたいわかります。人間の男よりいい。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/14(水) 21:05:38 

    >>72
    46歳で一本も白髪ない。けど、前髪のあたりの薄毛が気になってきた。薄毛よりは白髪のほうが良かったな~と思ってるところ。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:56 

    >>1
    40代。ヨガとゴルフ!
    ゴルフなんて1日近く外で遊ぶから子供が小さかったらできない。子供置いて休日に夫婦だけでゴルフなんて絶対できないよね。
    今は夫婦二人になって好きな時に好きなだけ行ける!楽しすぎます!

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2023/06/14(水) 21:12:13 

    >>344
    ありがとうございます!漢方はいくつか以前試してみたことがあって、効くか効かないかまで時間かかるからムムッと思ってはいたんですが、やっぱり改善したいので試してみます!!

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/14(水) 21:14:29 

    >>332
    色々と教えてとあるのに誰も言うこと聞いてなくて草

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2023/06/14(水) 21:26:49 

    >>370
    おばさんなのにまだそーゆーのあるよ こっちのがヤバない?w

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/14(水) 21:27:07 

    >>139
    晩婚だったから。
    一人くらいなら産めたかもだけど
    旦那が既にアラフィフだったから。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2023/06/14(水) 21:28:24 

    >>383
    一生使うの?くたびれても?貯金崩したらあれよあれよとなくなるわよー

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/14(水) 21:28:34 

    >>10
    41歳。ない。ガルだとアラフォーくらいから性欲強くなるってコメントをよく見るけど全然ない。仕事家事育児でヘロヘロ。性欲あるって人は体力あるタイプなのかな。

    +19

    -0

  • 393. 匿名 2023/06/14(水) 21:30:17 

    >>19
    髪の毛は、バランスのよい食事かどうかも影響してしまったと思います
    (揚げ物、甘いものとか肉食とかはできるだけ止めて、魚と和食薄味とかにしておけば、今だいぶ違ったかな?とも)
    食生活、体の内側から健康でないと、髪の毛は細くなるわ、白髪は増えるわ、生えてきてもうねうねちりちりの毛になってくるわ、薄くなるわで、結構老化が進み悲しいことに
    パーマとか染めるのも、頭皮には良くなかったと思っています
    それから、肌の保湿と日焼け止めの徹底かな
    30代はそうでもなかったけど、40過ぎてから、どんどんシミがでてきて参っています
    若いときはまだシミがそんなにでてないから、実感がわかずにわかっていなかったけれど、きちんと肌をケアしていたかどうかで、後でかなりはっきり差がでてしまったことを感じています
    無防備にさんざん日焼けしなきゃ良かった
    美容ではないけれど、歯のケアも大切かと
    歯周病になると、色んなことに影響します

    失敗談でごめんね
    まだ間に合う若い方には、同じ道に来ては後悔するよってことで




    +32

    -0

  • 394. 匿名 2023/06/14(水) 21:37:25 

    >>227
    専門知識がありましたか?

    例えば理系学部出身とか、企業で開発やってたとか。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/14(水) 21:40:29 

    33歳の時はどうでしたか?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/14(水) 21:41:55 

    >>84
    映画館に行く時
    映画館に着いてからトイレに行き、上映前にもう一度行き、席は端の席をとり、万全の体制で映画を見る。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/14(水) 21:42:03 

    >>19
    紫外線対策。これ一択。

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2023/06/14(水) 21:45:06 

    >>370
    家族は近しいからこそ、しんどいことはあるよね
    こんなことされた!悲しかった!とか、なんであんなこと言うの?とか
    そりゃあ恨むときもあるよ
    わかるわかる
    あと失恋も加われば、あなたも更にナイーブな状態だろうし、尚更

    あなたもその気なら、そして経済的に自立できるほど引っ越し資金や当面の生活費がたまったら、一人暮らしを経験するのも、人生にはいい経験かと思います
    家族と一時期でも、そっとお互いがクールダウンできる距離感を持つのも、改めてお互いの関係性の整理のためにいいと思う

    一人で家賃や光熱費を払って、一人で風邪を引いて心細くてもなんとか頑張って治したり、トイレがつまったら、自力てすっぽんて頑張るとか、色んなことがあるだろうけど、やってごらんよ

    それで少しお互いの距離感ができて、落ち着いて話せるときに「あのとか、悲しかった」とか、気持ちを伝えてみては?
    もしかして、親も人間だから「は?覚えてない」とか腹立つこともいうかも知れないけれど、一度いつか冷静に伝えて、親のほうが幼くて反応が駄目だこりゃ…でも、ぶつるだけぶつかったら、あとはあなたが大人になって、これから先に親と近づきすぎずない距離で付き合い続けるか、きょりをおくか、または、暫く最低限の帰省におさめるのかとかを決めたらいいよ
    でも、あなたも感謝する気持ちがあるだけ、十分いい子だと思うよ、おばちゃんは

    若いんだし、やりたいこととか、思い付くこととか、借金とか変なことしないで、やれる範囲ならやってみたらいいんだよ
    経験は宝です
    でも、変な男は駄目だよ(笑)

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/14(水) 21:49:54 

    >>395
    専業主婦 子供が小1
    子育ての悩みが多かった
    白髪増えてきた

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/14(水) 21:51:51 

    >>398です
    訂正を

    ぶつかった後の親の反応で、親がどの程度の成熟度合いか、幼いかとかをみて、あとはあなたが大人になって、親とまた仲良くやってみるか、距離をおくかとか、そのときや後にまたゆっくり様子をみていけばいいかも

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/06/14(水) 21:53:41 

    膝が痛いです。10代の頃からですが。
    良いサプリメントをしりたいです。m(._.)m

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/14(水) 21:54:05 

    >>5
    40歳で正社員に転職して4年半
    実はそろそろ転職考えてるよ
    良い会社が見つかると良いな

    +38

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/14(水) 21:57:57 

    >>10
    なくはない。
    彼氏から誘われれば付き合うことはできる。
    でも、今日は寝たいなーと思うときもある。

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/14(水) 21:58:33 

    >>12
    お見合いがあったから、結婚できてしまっていた男性も多かったと思う
    「男の人なんてそんなものよ」と言われて結婚してみたら、発達の特性満面の人手さでとかあったんだろうね

    そして昔は、そんな簡単に離婚できなかった
    世間体が悪いとか言われて反対されたり、専業主婦が当たり前で、子供を育てられるか不安で我慢とか

    +19

    -2

  • 405. 匿名 2023/06/14(水) 21:59:59 

    >>391
    購入したら一生使いたいと思いますがバッグなので一生使えるかは微妙ですね

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2023/06/14(水) 22:00:16 

    生活感があるように見えるのと見えないの差はなんですか?既婚か未婚かとか子持ちとか抜きで同じ条件だとしてその差はどこで出てくるんでしょう?

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/14(水) 22:00:45 

    >>351
    恋愛経験が一度でもある??
    コメ主さんはないのかもしれないけど、その年齢だったらほとんどの人が恋愛経験あると思うよ。
    26歳で1番の条件がそれで、他に条件無しなら、すごいいい人とまではいかなくても、まあまあいい人にすぐに出会えると思う。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2023/06/14(水) 22:05:37 

    >>407
    すみません。私の言い方も曖昧でした、、
    実は恋愛経験がある方がいいと言うのはいわゆる性経験のある方がいいと言うことです。私はあるんですけど、お付き合いした時にそれが合わない方がいて、それが合う、合わないってとても重要だと思ったんですね。
    それで合うか合わないかは別としても、経験はあって欲しいのです。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/14(水) 22:08:10 

    >>400
    ご丁寧にありがとうございます❗️頑張ってみます。
    変な男ということどうしてバレてるんでしょうか?笑
    恋愛も頑張ります。。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/06/14(水) 22:11:20 

    >>5
    41歳の時に今の会社に入社
    ですが陰湿な53歳女性が居て
    転職しようと思っています
    最後のチャンスと思っています

    +21

    -1

  • 411. 匿名 2023/06/14(水) 22:13:01 

    >>8
    少し前の統計ですと平均は50歳くらいでしたよ
    人それぞれですし何とも言えませんね

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/14(水) 22:15:06 

    >>27
    特に臭くないですよ

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/06/14(水) 22:16:26 

    >>46
    不動産経理

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/06/14(水) 22:19:55 

    >>59
    職種とかより職場の環境のような気がします
    私は46歳で不動産経理ですが
    陰湿女性の為に転職しますよ
    あの様な方は今まで事務をしていて初めてです
    こればかりはご縁としか言えない気がします

    +24

    -1

  • 415. 匿名 2023/06/14(水) 22:21:21 

    >>406
    プライベートな話を一切しない
    聞いてはいけないような雰囲気のある
    ミステリアスな人がそんな印象

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2023/06/14(水) 22:27:12 

    >>174
    いやいや、それは向かっ腹にもなるわ(笑)
    相手のあなたへの質問の内容が駄目だもん
    なんでお子さんを作らないの?とか、欲しくてもできなかったの?辺りの質問なんて、「?!(; Д)゚ ゚お前、大人としてその質問をするなんて、正気か?!」レベルの失礼さだし、ちょっとなにか脳の発達にエラーとかあるのかも知れない人かなと思いました
    普通のまともな社会人は、そんな失礼なことは聞かないだけの配慮をナチュラルにやるし、そもそも相手に聞こうという発想すらないかと
    仕事やれてないのに、仲良くしたくて変にあなたに話しかけるほうに注力をそそいでる時点で、あなた何のためにここにいるの?だし、あなたのイラつきは、別に心が狭いとは思わない
    私もその人の発言に、「もうお前は黙ってろ」と思った(笑)

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/14(水) 22:30:06 

    >>368
    相手はあなたを忘れているでしょう
    あなたもそのうち違う人を好きになって
    彼を忘れます

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/06/14(水) 22:31:27 

    >>5
    43歳で転職して正社員になりました。色々思う所はあるけど本当にギリギリの年齢での転職だと思うので、今の会社が最後の勤め先になると思う。

    +15

    -1

  • 419. 匿名 2023/06/14(水) 22:33:39 

    >>34
    推し活が趣味だったけど独身だし、老後が不安だからもうあんまり熱心にはしないようにしようと思ってる。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/06/14(水) 22:34:00 

    >>94
    30過ぎに無くなって35-40くらいがやばかった。最後の足掻きだと思うわ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/06/14(水) 22:37:20 

    >>1
    バイクです。43歳で中型免許を所得しました。まだまだ初心者ですが、明らかに体型がしまります。
    これから先も色んな所に走りに行き、色んな景色を見るのが楽しみです。

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/14(水) 22:39:21 

    >>44
    隠して会ってたって事は彼には下心があったし、あなたが好意を持っていた事も分かっていたはずだよね。そんな人他の人と結婚してくれて良かったよ。人の気持ち弄んで腹立つ。結婚相手とあなたの出会った順番が逆だったら、あなたが結婚して不幸になってたかもしれない。それから今は辛くても必ず忘れられるから大丈夫!私もすごく好きな人と色々あって上手くいかなくてもう誰も好きになれないと思ったけど、時間が解決してくれた。大丈夫だよ。

    +53

    -0

  • 423. 匿名 2023/06/14(水) 22:43:35 

    海外旅行とか行ってますか??子育てで子供が小さいけど、大きくなったら海外いきたいな

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/06/14(水) 22:43:56 

    >>1
    ボディコンバット。めちゃくちゃ楽しいしストレス解消!
    30代より元気になった。

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/14(水) 22:44:06 

    >>44

    今は辛いと思いますが立ち直れると思います。

    私も似たようなことがありました。
    4年間お付き合いして、両家公認、結婚秒読み、ほぼ婚約していた状況から、いきなり相手が別の方と付き合い始め、最終的には彼はその方と結婚しました。
    正直言うとしばらく病みました。
    でも私は生きていて、別の人と結婚して、子どもがいます。
    あんなに執着していたのに、昔付き合っていた人のことはあまり思い出さなくなりました。

    多分忘れられる日は来ると思います。

    あなたのコメントを読んで、15年前の自分を思い出しました。
    今は頑張らなくて良い。一旦休みましょ。

    自分語り失礼しました。

    +76

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/14(水) 22:44:10 

    >>355
    46歳
    ときめき等は感じないですね
    人生のパートナーとか、
    日々を共有する相手としてはありですが
    恋愛というと違う感じですね

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/06/14(水) 22:45:38 

    >>391
    私は買う派ですね

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/06/14(水) 22:48:12 

    >>252
    私は若い子に意地悪言われていますよ
    もう疲れたので退社します
    個々人の性格によると思いますよ

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/14(水) 22:49:44 

    >>263
    私は158cm44kgですよ
    確かに体重は戻りにくいです
    写真の様な体型の方は私の周りには居ませんね

    +3

    -2

  • 430. 匿名 2023/06/14(水) 22:53:55 

    >>1
    モルタル造形習いに行き出した。
    無心で楽しすぎて庭まで改造してる。
    あと舞台をよく観に行くようになったかな。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2023/06/14(水) 22:53:57 

    >>401
    膝にはアボカドが良いと聞きました

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/06/14(水) 22:56:48 

    >>30
    アラフィフ。
    縄跳びやライブで飛ぶと出たりするからパット必須になった(涙)

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/14(水) 22:59:19 

    >>425
    いっぱい幸せになれYO!

    +16

    -0

  • 434. 匿名 2023/06/14(水) 23:01:03 

    >>1
    映画や読書。
    たとえば、「おもひでぽろぽろ」なんて子供の頃はつまらないと感じていたけれど、大人になってから観ると大人側の気持ちもわかったり、子供の頃の経験を思い出してほんの少し涙が出ました。ここまで年代は古くはないけれど、子供の頃のことをストーリーと一緒に思い出すことが出来るので、少し余裕が出来たのかなと。
    読書は学生時代に読んでいた本をもう一度読み返すと、その時とは違った視線で読めるようになりました。それなりに経験を積んできたと思いますが、そのおかげか以前は分からなかった登場人物(大人)の言動にも意味があることが、文章から考えられるようになったのが嬉しいです。

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/14(水) 23:01:09 

    >>44
    そんな最低な男と結婚しなくて良かったと思おう!絶対浮気するから彼女の事を羨ましく思わなくていいよ!
    きっともっといい出会いが待ってるから早く忘れて引き寄せて。
    私も大失恋したけど今は名前もうろ覚えだよ。

    +45

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/14(水) 23:08:27 

    >>252
    それは個人の問題なので、年齢で決めつけるのはあまりよくないと思いますよ。
    私は働き始めた20代から現在まで若い子をいじめたこともありませんし、先輩たちにいじわるをしたこともありません。

    愚痴は改善してほしいという気持ちの表れですが、悪口はただの感情です。愚痴を聞いたら自分も気を付けようと思えばいいし、悪口はスルーしましょう。


    +6

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/14(水) 23:09:38 

    >>375
    痛くなり始めてからすぐに整形外科にかかりました。レントゲン上は特に何もないので筋肉の炎症かな?との事でした。常に痛みがあるわけではないのでとりあえず痛み止めと湿布を貰いました。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2023/06/14(水) 23:13:07 

    35歳で出産するのは体力的にきますか?そして子育て40代もそのまま続行されると思うのですがきついですか?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/14(水) 23:16:05 

    >>35
    仮想通貨をデイトレ?
    税金高いのに?
    仮想通貨って長期向きじゃないの
    デイトレで儲かるかな

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2023/06/14(水) 23:19:53 

    44歳子なしです。旦那と末永く居たいですが浮気されたり心変わりされたら生きていけない…と不安です。
    ネガティブな性格に嫌になります。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/06/14(水) 23:20:55 

    >>44
    体の関係持っていたとしたら、彼は浮気だよね(コメ主さんは知らなかったから問題ない)
    それ相手のお嫁さんも知ってるのかな?
    しれっと伝えてやりたいよね

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2023/06/14(水) 23:24:27 

    白髪は何歳で生えてきましたか?
    いつくるかとびくびくしてる36歳なのですが…
    そして白髪はえるとやはり大変ですか?美容院行く頻度が増えたりとか

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/06/14(水) 23:28:00 

    >>438
    夜泣きで寝不足
    本当に辛かったよ

    旦那や実母等、頼れるなら良いけど

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/14(水) 23:31:12 

    >>401
    グルコサミンは古いのかな…

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/06/14(水) 23:32:27 

    財布はどこのブランド使ってますか?
    40代の母にプレゼントしたいので
    参考までに教えてください

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/06/14(水) 23:32:29 

    >>442
    27歳から耳裏にちらほら
    40歳から束で増えたのでカラーでは無理でハイトーンのミルクティー色にしました

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/06/14(水) 23:32:50 

    >>445
    ルイヴィトン使ってます

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/06/14(水) 23:33:40 

    >>440
    そんなに悩むなんて…旦那さんは年下とか?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/06/14(水) 23:34:17 

    ニュースのことをワイドショー
    ネックレスのことをペンダント
    イケメンのことをハンサムと言ってるのは
    40代ですか?

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2023/06/14(水) 23:34:31 

    >>252
    40代はそこまでじゃない?やべーのは50代が圧倒的。あれなんでだろう。生理あがると男性ホルモン上がるのかな?

    +1

    -2

  • 451. 匿名 2023/06/14(水) 23:34:39 

    >>438
    人によるし周りの環境によるね。
    お金も体力も時間も具体的に考えるといいよ。
    実際あなたと旦那さんの性格や仕事のスタイル、
    ちょっとした時に頼れる親族関係等。
    年齢はそんなに関係ないかも。
    35で出産は私の周りでは全然いる。

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/06/14(水) 23:35:28 

    >>263
    今の40代は綺麗で若く見える人が大半だと思う
    アムラー世代だよ

    +5

    -5

  • 453. 匿名 2023/06/14(水) 23:36:44 

    >>449
    いや、多分50代というか60代かも。
    そしてニュースとワイドショー、
    ネックレスとペンダントを同じ意味で言ってる人は
    年齢関係なく色々と足りない。

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2023/06/14(水) 23:37:44 

    ほんっとに今更だけど、アラフォーでメイクにハマった。
    プチプラメインだけど、毎月新作はチェックして、店舗ごとに売れ筋を見ながら、入手しにくい限定はドラコスを販売日前から何十件もハシゴしたりする。
    今カラーマスカラやカラーアイライナーがたくさん出てて見ていて楽しいし、今はプチプラでもドラコス顔負けな商品が沢山ある。
    こんな色が私には似合うんだなとか、この色は古く見えるなとか、新しい自分が知れて自分が好きになるというか。
    若い時にハマってたら、もっと攻めたメイクもしただろうけど…でもアラフォーの今だからこそ差が出る頑張りどころな気がするから、トレンドを把握したメイクをしていきたいな

    +11

    -2

  • 455. 匿名 2023/06/14(水) 23:45:56 

    >>406
    自分への興味がなくなったらじゃない?
    子供に愛情のステータス振り過ぎて、自分には皆無とか。

    色んな人がいるから一概には言えないけど、赤ちゃんの時は難しいけど、多少子供から手が離れてきたら、自分にも愛情をあげて可愛がってあげたほうが自分だけの人生なんだから、もっと楽しくなるかなとは思う

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2023/06/14(水) 23:47:20 

    >>263
    私はもっと酷い。もうええねん。欲望のままに食っちゃ寝してんねん。怖いもの無しや。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2023/06/14(水) 23:48:44 

    >>406
    ぶっちゃけて言うと
    体型がスリムで姿勢がいい。
    髪と爪と肌がそれなりに綺麗に保たれてる。
    かどうか。
    服や化粧はシンプルでもお金かけてなくてもいい。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/06/14(水) 23:50:19 

    >>446
    ありがとうございます。
    カラーでは無理というのはいわゆる白髪染めしか効かなくなるということですね?
    なるほどハイトーンおしゃれですね。

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2023/06/14(水) 23:55:56 

    >>448
    44歳同じ年です。自分に自信がないのもあり(誇れるものが何もなく)旦那はこれから先、仕事先などで色々な人と関わるしそこに輝いている女性もいるだろうしな…とネガティブな事を考える事が多くなりました

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2023/06/14(水) 23:58:58 

    >>346
    >>373
    褒めてくださってありがとう

    >>394
    教育学部出身なので専門知識はなかったよ
    「初心者にも丁寧に教えます」の一文を素直に信じて応募して採用されたところまでは良かったけど、教授から「こんなに時間かけて教えてるのにこんなにできない人はガル子さんが初めてだよ!」とキレられた(泣)
    決して綺麗とは言い難い仕事(実験)だから他に応募者いなくてクビにならなかったんだと思う
    そんな私でもジタバタやってるうちに出来るようになり、そしたら面白くなってきて仕事の精度も効率も上げられるようになり、怖かった先生たちも優しくなったという次第

    +38

    -0

  • 461. 匿名 2023/06/14(水) 23:59:33 

    若い時は金は無かったが時間と体力はあった
    今お金はある程度自由が効くけど時間と体力が本当にない(未就学児×2育児中)。
    若い時に良く遊び良く働いておいたことは生涯の財産だとつくづく思います。特に育休復帰後2年経過した今は、過去の貯金で仕事が出来ている感じなので。。

    最近やっと身なりに気を遣うゆとりがすこーしだけ出てきたので、ジュエリーを注文しましたら💎リングとネックレスで計20万円、大した出費じゃないけど産後で自分に使ったお金では一番大きかったのでテンション上がりました↑早く届くと良いなー

          【Bizoux(ビズー)公式】天然石ジュエリーブランド|リング・ネックレス・ピアス – BIZOUX|ビズー公式
    【Bizoux(ビズー)公式】天然石ジュエリーブランド|リング・ネックレス・ピアス – BIZOUX|ビズー公式 bizoux.jp

    国内最多級の天然カラーストーンを取り扱うジュエリーブランド「BIZOUX(ビズー)」。世界中から集めた約120種類以上もの多彩な天然石でタイムレスかつ遊び心のあるデザイン、職人による高度な技術 ― その三位一体で生み出されるジュエリーブランド。希少石はもちろ...

     

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2023/06/15(木) 00:03:00 

    フリーター一人暮らしの仕事へのモチベーション高め方

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/06/15(木) 00:03:09 

    私の母も43になります。日向坂のこと応援ありがとうございますお母様方。

    小坂菜緒
    40代以上のガル民に色々と質問して教わりたい

    +0

    -4

  • 464. 匿名 2023/06/15(木) 00:03:42 

    >>227
    羨ましい!全然理系じゃないんだけど、実験に興味があってそういう仕事したいと思ってました。
    でも求人は理系大学卒が条件なので当てはまらなくて応募すら出来ていません。

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2023/06/15(木) 00:04:43 

    >>227
    私打たれ弱いから最初の2年の使えないオバサンって態度の時辞めちゃいそうだわ…

    +45

    -0

  • 466. 匿名 2023/06/15(木) 00:06:09 

    アラフォーになった頃から中高年の男性に嫌悪感しかない。自分もおばさんなのに。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2023/06/15(木) 00:11:33 

    >>466
    まともではない男にはひたすら嫌悪感しかない

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2023/06/15(木) 00:17:44 

    >>19


    歯石取りとかホワイトニングとか
    45歳歯周病でツライよ

    +28

    -0

  • 469. 匿名 2023/06/15(木) 00:20:34 

    誕生日プレゼントにもらって嬉しいものは何ですか?
    あと逆に贈ったら迷惑になっちゃうものも聞きたい……

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2023/06/15(木) 00:23:03 

    >>469
    自分ではなかなか買えない、ちょっとお高めのコットン生地のパジャマ嬉しいです。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2023/06/15(木) 00:42:19 

    >>401

    膝に問題なくて骨にも異常ないんだけど、膝が痛くて軋む感じ?
    もしそれなら本気でラジオ体操をやる。
    筋肉付けて半月板を支える事が大事

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/06/15(木) 00:47:29 

    >>406

    清潔感かな
    40過ぎたら意識して綺麗にしておかないと汚い。
    中間がなくて「綺麗」か「汚い」しかないから、その辺の清潔感の無さが生活感に直結するんだと思う。
    ネイルしていないのなら爪は短くして清潔にする。とかそういう事じゃないかな。
    あと髪質。髪を綺麗にしておかないと生活感が出る。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/06/15(木) 00:49:34 

    >>431
    アボカド初めて聞きました。朗報だ
    ありがとうございます(^^)

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/06/15(木) 00:51:30 

    >>444
    やっぱりグルコサミンですよね!調べてみます。
    ありがとうございます(^^)

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/06/15(木) 00:53:34 

    >>463
    本人ですか?(°д° )!!

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2023/06/15(木) 00:59:26 

    >>471
    左の膝の内が痛いんです。きしむのかな?
    外側の太ももにまで影響が来てしまってチクチクジンジンします。確かに10代の頃に医師に運動しろ。と言われたことがあります。
    それって半月板の支えが必要だったんですね!!
    ストレッチと本気のラジオ体操明日から実行してみます。
    ありがとうございます(^^)

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/06/15(木) 01:03:44 

    >>63
    よかったのは資格取得。後悔は特に無いけど強いて言えば卒煙はお早めに

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2023/06/15(木) 01:05:50 

    >>19
    20代前半まですっぴんでいることが多くて、当時は肌キレイとか言われてたけど、海が好きでとにかく日焼け止めを塗らずに遊びまわってた。
    なんなら日焼けサイコーって外で読書したり。
    45歳の今、キメは荒いし肝斑ぽいシミもできてきた…あの頃の自分を叱ってやりたい

    +26

    -0

  • 479. 匿名 2023/06/15(木) 01:10:22 

    >>1
    小6の娘と一緒にパンケーキ屋めぐりしています。
    ふわとろパンケーキが人気だそうで、池袋や原宿、渋谷など行ってます。
    20年前と違ってyoutuberが配信してたり再開発してるところもあって、新たな楽しみや発見があって久しぶりにワクワクしています。

    +6

    -2

  • 480. 匿名 2023/06/15(木) 01:22:04 

    74です

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/06/15(木) 01:27:26 

    >>55
    キチンとした紹介場にいきなさい
    若い内に
    婆です

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2023/06/15(木) 01:28:53 

    >>76
    はい

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/06/15(木) 01:29:25 

    >>478
    横だけど同じく!
    肌が白い方で、だからこそ(?)こんがり焼けた肌にしてみたくって海や川でじゃんじゃん泳いでたよ
    今じゃ水着もどっかへ行っちゃった

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2023/06/15(木) 01:30:06 

    >>87
    お金が勿体ない
    無駄だわ

    +2

    -12

  • 485. 匿名 2023/06/15(木) 01:32:43 

    >>5
    53で派遣3年経てから正社員に
    外資系銀行
    年収が4倍に

    +20

    -1

  • 486. 匿名 2023/06/15(木) 01:34:44 

    >>459
    先ず、旦那さんモテるの?
    イケオジじゃないならモテないし大丈夫だよ

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/06/15(木) 01:39:01 

    >>445
    お財布は、コーチとかトリーバーチを使っています。

    娘からプレゼントしてもらえるならブランドなんてどこでもいいな。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/06/15(木) 01:42:54 

    >>458
    白髪にカラーは入らない
    マニキュアか白髪染めになるのかな?

    ハイブリーチ2回してからミルクティー色にカラー入れると白髪も気にならない
    全部金髪みたいなものだし

    白髪はチラホラが1番気になるよね

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/06/15(木) 01:43:03 

    >>1
    エレクトーン。

    昭和の小学生のころ、習っていた。
    中学から受験のため、やめちゃった。
    うん10年の時を経て、また弾き始めてる。

    最近の新しい機種にはついていけないので、昭和の当時のままの機種を使って弾いている。

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2023/06/15(木) 01:43:39 

    更年期障害とはどういうものですか?
    婦人科に行くと治まりますか?

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2023/06/15(木) 01:46:28 

    >>489
    自己レス。
    昭和のエレクトーンは、こんなの↓。


    https://jp.yamaha.com/products/contents/keyboards/electone_station/about/history/index.html#

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/06/15(木) 01:48:45 

    >>76
    こればかりは死ぬまで分からない

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/06/15(木) 01:51:12 

    >>84
    全然トイレ行かなかったのに近くなった!
    あとオナラも勝手に出る事増えた…あらゆる筋肉から何からが緩んできた

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2023/06/15(木) 01:58:22 

    去年結婚したのですが、結婚生活が長続きするコツや私やお互いが我慢すべき所、逆に我慢せず早めに話し合うなりして早めに改善しないとダメなこと、喧嘩した時の仲直りの仕方を教えて欲しいです!
    お姉様方、よろしくお願いいたします。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/06/15(木) 02:03:23 

    >>63
    良かったことは、30代で仕事を頑張ったので、この先も食いっぱぐれはしないだろうこと。留学したこと。

    後悔は、子供を1人は持てばよかったこと。ダイエットを30代のうちにしてキープしておくべきだったこと。身内や恩師が元気なうちに会っておくべきだったこと。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/06/15(木) 02:03:26 

    >>210
    ずっと同じ場所でずっと同じ人間といると、どんどん価値観が劣化して視野が狭くなるよね

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2023/06/15(木) 02:05:58 

    >>332
    アラフォーだけどそんな所引っかからなかったからビックリした
    実際年取ってるし

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2023/06/15(木) 02:06:57 

    >>494
    我慢するより関心を失うようにする。
    お互いを空気だと思えば万事平和だよ。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/15(木) 02:07:45 

    >>63
    沢山恋愛しておいて良かった
    友達がいて良かった
    親孝行しておいて良かった
    貯金しておいて良かった

    後悔はないです
    今からすればいい

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2023/06/15(木) 02:10:33 

    >>486
    よこ
    冷静で草

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード