ガールズちゃんねる

"女性軽視"の指摘も…NHK「あさイチ」男性アナから飛び出した発言が物議

277コメント2023/06/14(水) 11:37

  • 1. 匿名 2023/06/13(火) 12:50:56 

    “女性軽視”の指摘も…NHK「あさイチ」男性アナから飛び出した発言が物議  |  Asagei Biz-アサ芸ビズ
    “女性軽視”の指摘も…NHK「あさイチ」男性アナから飛び出した発言が物議 | Asagei Biz-アサ芸ビズasagei.biz

    「北九州の『角打ち』を楽しみに、県外からいらっしゃる方も多いと、ハシゴ酒される方もいらっしゃると聞いています。本当に“大人から、女性、子供まで”人気があるんですけど…」北九州のお酒文化「角打ち」が近年ブームになっていることを冒頭のように紹介するのは、NHK北九州所属の神戸和貴アナウンサー。これは同局朝の情報番組「あさイチ」の6月8日放送での一コマだ。この紹介の中で同氏は幅広い世代から人気があることを「大人から、女性、子供まで」と表現したが、これには一部の視聴者から「女性軽視的な発言」などと指摘の声があがってしまった。


    「ロケVTRの中では、一般的な角打ちの他に、“進化系角打ち”を紹介。女性客で賑わうおしゃれで落ち着いた雰囲気の角打ち店や、店の一角にある駄菓子コーナー目当てに、子供たちも訪れるという酒店を取り上げました。このVTRを受けて、神戸アナは“大人から、女性、子供まで人気がある”という言い回しで紹介を続けたのですが、この表現はネット上で話題となり《“大人”には“女性”が含まれていないのか?》《無意識で女性差別が刷り込まれてる感じで怖い》《些細なことだけど女性差別ってこの積み重ねだよね》などとプチ炎上を招いてしまいました」(メディア誌ライター)

    +86

    -311

  • 2. 匿名 2023/06/13(火) 12:51:28 

    酷い

    +19

    -103

  • 3. 匿名 2023/06/13(火) 12:51:52 

    めんどくせ

    +1548

    -67

  • 4. 匿名 2023/06/13(火) 12:51:54 

    細かいな

    +858

    -41

  • 5. 匿名 2023/06/13(火) 12:51:54 

    細けぇw

    +608

    -37

  • 6. 匿名 2023/06/13(火) 12:51:54 

    揚げ足取り

    +598

    -44

  • 7. 匿名 2023/06/13(火) 12:51:57 

    >>1
    またツイフェミが騒いでるのか。。。
    これくらいで炎上するとか頭おかしい。

    +307

    -83

  • 8. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:00 

    ちょっとした発言で大変だよね

    +397

    -26

  • 9. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:06 

    すまん、そこまで気にすること?

    +603

    -43

  • 10. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:11 

    どうでもいい揚げ足取りばっかり

    +305

    -30

  • 11. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:16 

    揚げ足取りがすごい

    +150

    -26

  • 12. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:18 

    ガルってトピ立つのが減った気がする。

    +26

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:21 

    揚げ足取り

    +49

    -21

  • 14. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:22 

    >>1
    えっ……

    +3

    -9

  • 15. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:22 

    もうええて

    +34

    -14

  • 16. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:26 

    「大人から、女性、子供まで」

    一瞬、何が問題?って思ったけど、確かにこの言い方だと大人カテゴリーに女性が含まれず、女子供でひとくくりな印象だね

    +345

    -14

  • 17. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:31 

    よく気付くよね

    +98

    -13

  • 18. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:34 

    私は大人女子なので😏

    +10

    -8

  • 19. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:35 

    いちいち指摘すんな!

    +32

    -24

  • 20. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:37 

    え、めんどくさい

    +36

    -19

  • 21. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:49 

    何も不快に思わないんだけど誰が騒いでんの?

    +88

    -40

  • 22. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:51 

    大人から子供まで
    でいいような気もする。
    子供が飲み屋に!?とは思うけども。

    +183

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/13(火) 12:52:55 

    >>9
    細かいところまで気付ける鋭い私

    +3

    -18

  • 24. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:00 

    関係ないけどグルメレポートとかで
    「これは女性が好きなやつ!」
    とかって表現ずれてると思う。人によるよね。

    +188

    -4

  • 25. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:03 

    これもNHK

    中野 淳|アナウンサー

    この法案がどうなっても明日からの生活が変わらない自分は「特権」があるのだと思います。
    でも、誰かが助けてほしいと言ったとき、差別されているとき、「仕方ないよね」と切り捨てられる社会にしたくありません。
    問題点が分かりやすく整理されているのでぜひ

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:03 

    今大人、女性って言った?!
    女性は大人に含まれないの?きーーー!
    ってなるの?病気だよそれw

    +130

    -75

  • 27. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:15 

    うっせぇうっせぇうっせえわ♪

    +22

    -19

  • 28. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:15 

    えー ちょっとこれは難癖でしょ

    +50

    -40

  • 29. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:19 

    まあ次から次へと
    解体もしくは業務縮小して一から出直せ
    まずはスクランブルをかけろ

    +6

    -9

  • 30. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:20 

    炎上させる必要はないけど、ああまだそういう認識だよね…って感想。
    子供・女性・大人(男性)っていうくくり消えないね。

    +145

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:24 

    中継も全てAIアナにするしかないな
    めんどくさい世の中だ

    +16

    -13

  • 32. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:24 

    大人の男性からの男性が抜けただけ!

    +11

    -12

  • 33. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:39 

    ふだんから思ってることが口に出るんだよ

    +78

    -7

  • 34. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:46 

    これは大目に見てやってよ
    喋る仕事にのに何も喋れなくなっちゃうよ
    可哀想

    +12

    -31

  • 35. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:48 

    NHKアナウンサーなら何度でも「老若男女」って言って欲しかった。

    +112

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:50 

    見てたけど気にならなかったなぁ。
    アナウンサーも大変だなぁ。私なんかやったら、変なことばっかり言っちゃいそう。

    +17

    -20

  • 37. 匿名 2023/06/13(火) 12:53:56 

    >>5
    もっと酷い発言したのかと思ったら想像と違った

    +65

    -18

  • 38. 匿名 2023/06/13(火) 12:54:00 

    老若男女って言っとけ面倒くさい

    +85

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/13(火) 12:54:06 

    甲子園で可愛いチアの胸のアップ撮り続けてからの顔のアップするカメラマンがいるところよ
    というかDASHのなんとか遺産巡りでも国分くんが、お嫁さんも作れるんですか?とか言ってたわ
    田舎だと郷土料理とか若い人も作れないととか、作らされる所もあるけどわざわざ言わなくてもな
    作れなくてもいいだろ

    +43

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/13(火) 12:54:09 

    角打ちなんて普通女は行かないから女性を強調しただけだろうなに

    +72

    -19

  • 41. 匿名 2023/06/13(火) 12:54:09 

    そもそも子供が行くのはどうなの

    +29

    -6

  • 42. 匿名 2023/06/13(火) 12:54:12 

    >>16
    つまり非力な人でも楽しめるということでは?

    +9

    -33

  • 43. 匿名 2023/06/13(火) 12:54:14 

    こうなったら、もう
    みーーーーーんなに人気のって言うしかなくない?老若男女とかいうと男性でも女性でもない人もいるとか言う人もいるし、もう年齢も性別も特定しない、皆。それしか無いね面倒だが。

    +18

    -8

  • 44. 匿名 2023/06/13(火) 12:54:18 

    ただ、「このメニューなら女性にもウケます」
    みたいなコメントは、「ちやんとした料理は男の食べ物」みたいにも聞こえる。

    +9

    -14

  • 45. 匿名 2023/06/13(火) 12:54:41 

    ついうっかり、だろうねー

    +7

    -4

  • 46. 匿名 2023/06/13(火) 12:54:43 

    そもそもは客の大多数が大人の男性で楽しんでいた文化が今は女性客もどんどん増えて子どもにも親しまれるようになった
    ってことなんだから、アナウンサーの言葉に疑問を感じないんだけど??

    +65

    -19

  • 47. 匿名 2023/06/13(火) 12:54:55 

    確かに、大人子供に人気ですでいいし
    女性と子供に人気ですでいいな

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/13(火) 12:55:17 

    >>12
    働き方改革かな?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/13(火) 12:55:21 

    ちょっと間違えただけじゃないの?
    二つの言い回しがごっちゃになった感じがする。

    文字だからわかったけど口頭だと聞き流してるわ。

    +6

    -9

  • 50. 匿名 2023/06/13(火) 12:55:40 

    くっそどうでもいいな

    +22

    -17

  • 51. 匿名 2023/06/13(火) 12:55:49 

    >>1
    >《些細なことだけど女性差別ってこの積み重ねだよね》

    些細なことだっていう自覚があるなら流せないの?
    ネチネチ面倒くさい

    +26

    -22

  • 52. 匿名 2023/06/13(火) 12:55:54 

    一般的におじさんしかいないイメージのある角打ちに女性や子供も来るんですよー!進化しましたねー

    っていうニュース
    こういう女性にも人気のっていう話題が地雷だらけになってしまうじゃん!

    +19

    -4

  • 53. 匿名 2023/06/13(火) 12:55:56 

    >>9
    女子供という言葉をご存じない?

    +11

    -14

  • 54. 匿名 2023/06/13(火) 12:56:17 

    >年配男性の社交の場というイメージが強く、若い世代、特に女性にとっては近寄りがたいものだったが、近年ではその印象も変わってきているのだという。

    この点をアピールしたいなら「従来の男性客だけでなく、いまでは女性や子供にも…」みたいな言い方か「大人から子供まで」とかでいいよね

    「大人から、女性、子供まで」はやっぱ変だわ

    +41

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/13(火) 12:56:18 

    つまりフェミ団体は、女性は大人に括れる程成熟していなくて子供も同然だと
    そう言いたいのね
    ははーん

    +3

    -8

  • 56. 匿名 2023/06/13(火) 12:56:21 

    飲み屋で一杯は女では珍しいよね。
    ってことよね。
    九州でもこんなイメージなのね。

    +1

    -5

  • 57. 匿名 2023/06/13(火) 12:56:23 

    大人から子供まで、に余計なのがついちゃった感じ
    (男性的な文化だったけど)女性にも人気が出てきたよっていうことが伝えたかったのかと
    文字に起こして切り取られると厄介だね
    YouTubeとかだとコメンテーターの発言はテロップがうまーくその辺修正入ってる印象

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/13(火) 12:56:26 

    トピのタイトルでどんな発言をしたのかと思えば。
    全然大した発言ではなかった┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌

    +8

    -10

  • 59. 匿名 2023/06/13(火) 12:56:39 

    >>3
    MAXめんどくせぇ!w

    +16

    -12

  • 60. 匿名 2023/06/13(火) 12:56:56 

    角打ちが酒屋の一角を飲酒スペースとして仕切って立ち飲みすることならば、子供はいいのかい?

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2023/06/13(火) 12:56:56 

    揚げ足取りでこまけーなと思う面もあるけど、NHKが大事にすべきと思っているもの以外は結構雑に扱われてるからわざとかもね。
    今NHKが大事なのはピザ切れの不法滞在者と女子スペースに入りたがる男の体のままのトランスジェンダーだし。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/13(火) 12:57:01 

    父兄参観とか昔はいってたから、女性は一人前と扱われない時代の名残りだろうけど、テレビ出る側としては気付いた方がいいよ。

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/13(火) 12:57:22 

    これで怒るならもう全部AIにした方が良いと思う

    +6

    -4

  • 64. 匿名 2023/06/13(火) 12:57:57 

    >>16
    女子供ってくくり方は昔からあるよ。女子供には手ぇ出すなとか。

    +80

    -26

  • 65. 匿名 2023/06/13(火) 12:58:15 

    72時間ネタを再利用してるのね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/13(火) 12:58:26 

    >>7
    海外からは引かれてますよ日本さん
    フェミガー!でまともな意見潰そうとするから、相手されなくなるんですよたわお

    +15

    -31

  • 67. 匿名 2023/06/13(火) 12:58:48 

    >>52
    それを言いたいなら
    「中年男性だけじゃなく」女性もお子さんも。
    って言えばいいのに。
    NHKなら言葉をしっかり使ってほしいわ。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/13(火) 12:58:56 

    めんどくせーよー

    +9

    -5

  • 69. 匿名 2023/06/13(火) 12:58:59 

    >>1
    言い間違いLevelやん許したれよ

    +11

    -4

  • 70. 匿名 2023/06/13(火) 12:59:20 

    突っ込む人よく気づくよね、私なら聞き流してしまうよ

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/13(火) 12:59:24 

    >>1
    このレベルで騒ぐなら
    そこまで言って委員会とか相当酷いぞ

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/13(火) 12:59:42 

    >>1
    こういうの日本じたいが後れてる国だから、視聴者も異常に気づけないんだろ?どーせ
    海外にメスいれられないとなにもできない国なんだからw

    +14

    -11

  • 73. 匿名 2023/06/13(火) 13:00:07 

    こまっっけぇ笑

    +5

    -6

  • 74. 匿名 2023/06/13(火) 13:00:33 

    そう指摘することで「私たちはめんどくさい人種です」と自己紹介してるようなもんだよ、ツイフェミは

    +6

    -14

  • 75. 匿名 2023/06/13(火) 13:00:49 

    バラエティ番組であるキッチン用品を、「女性に嬉しい〜」と紹介してた。その商品は男女関係なく普通に使用できるものだったから、その言葉要らなくない?と思ったんだけど、それを炎上わざわざさせようとは思わないかな。心の中ではこの原稿作った人にとっては料理=女性なんだな、とは思ったけど。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/13(火) 13:01:14 

    >>30
    女性に選挙権無かったころと何も変わってないな。
    選挙権も仕事も女性に与えてあげるよ。せいぜい頑張ってね。
    って空気感。

    +45

    -4

  • 77. 匿名 2023/06/13(火) 13:01:21 

    >>46
    まぁ伝えたいことはわかるもんね。
    元々ほぼ大人男性の客層だったところに、
    変わらず男性も利用してますが、女性や子供にも人気になりましたみたいな。

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/13(火) 13:01:32 

    細かすぎるw
    大人から…その中には女性もいて(そのくらい親しみやすく人気で)
    みたいな雰囲気で普通に流せる
    おばちゃんは「大人」に含まれてて、こんな所に来なさそうな若い女性まで!という含みもあるかもだけどw

    +7

    -9

  • 79. 匿名 2023/06/13(火) 13:01:38 

    そりゃよく考えたらおかしいけど、口に出した語感の良さとかで言っちゃう事ってあるよね。

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2023/06/13(火) 13:01:47 

    多分粗探しが趣味で全チャンネル見てるんだろうね 気づかなかった 確かにって
    もうVチューバーみたいにバーチャルになるかもね

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/13(火) 13:01:52 

    >>1
    なるほどー、元はおっちゃん利用者が多かったけど今は女性や駄菓子目当ての子どもも来る、ってことでわざわざ女性や子どもも、って付けたってことか
    なんで最初に大人って言い方したんだろ?とっさに言い間違えたとか?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/13(火) 13:02:06 

    まじで誰がそんなこと言うの?!
    ってか、いちいちそう言われたなんて取り上げる必要もなくない?

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2023/06/13(火) 13:03:18 

    >>74
    ツイフェミ連呼しすぎて逆にツイフェミ連呼する過敏な集団になってない?w

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2023/06/13(火) 13:03:23 

    繊細ヤクザ

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2023/06/13(火) 13:03:40 

    >>10
    テレビもネットも暇な爺さんばかり
    定年前に趣味くらい作っておけばいいのに

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/13(火) 13:03:51 

    うっせぇわ

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2023/06/13(火) 13:03:55 

    それより今日のおはよう日本7時台でイジメ問題を取り上げたはいいけど、なぜ韓国のイジメ問題なんだろう…
    日本の問題でいいじゃん

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2023/06/13(火) 13:03:59 

    女を特別扱いしたい世の中

    +4

    -7

  • 89. 匿名 2023/06/13(火) 13:04:19 

    大人の、特に女性、そして子供まで

    という表現なら大人の中に女性は含まれるから問題無かったのに

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/13(火) 13:04:34 

    >>4
    人類に人気がありって言ったら良いのかな?

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/13(火) 13:04:43 

    度数が低いので女性にも人気のカクテル
    女性1人でも入りやすいお店
    新たに女性客をターゲット

    うーん

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/13(火) 13:04:59 

    私はこういうの、おしゃれや映えを気にする若い女性にも人気という意味にとらえてたわ。だから大人には一般的な女性も含まれてると思う

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/13(火) 13:05:36 

    >>1

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/13(火) 13:05:51 

    >>30
    皆勘違いしがちだけど完全なる男女平等なんて幻だから

    +6

    -6

  • 95. 匿名 2023/06/13(火) 13:05:54 

    >>88
    男を特別扱いをしゅしできそう?フェミガー!で潰すのもあやしくなってきたよね昨今。
    男尊女卑守れるのか

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2023/06/13(火) 13:05:56 

    >>76
    女はバカ

    +2

    -10

  • 97. 匿名 2023/06/13(火) 13:05:58 

    自ら「女子」って名乗りたいから、子供に見られたいのかと思うじゃん。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/13(火) 13:06:00 

    >>78
    アラフォー過ぎたら女性じゃないのか!って別の問題がw

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/13(火) 13:06:17 

    別のトピに似たようなコメントがあった
    わざわざ絡みに行って上げ足とってドヤッてた

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/13(火) 13:06:25 

    「夫のいびきでお悩みのあなた」はあるが、「妻の〜」はない。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/13(火) 13:07:11 

    >>91
    ぶっちゃけね、金儲けのため。女って安心させないと男の中に入ってこないから。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/13(火) 13:07:21 

    >>88
    あさイチは主婦層とか女性視聴者が多いからじゃない?
    朝ドラの流れから見てる人もいるだろうし

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/13(火) 13:07:31 

    >>24
    わかる!「女性が好きなあっさりとした味」とか「さっぱりしてるから女性も食べやすい」とか、女性全体があっさり味が好きみたいな決めつけだよね。男性だってさっぱりしてる方が好きな人たくさんいるだろうに。

    +48

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/13(火) 13:08:53 

    九州はねえ・・・・

    +4

    -7

  • 105. 匿名 2023/06/13(火) 13:09:53 

    大人に女性も含まれるけど、別になんとも思わないかな。

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2023/06/13(火) 13:10:14 

    >>1
    言い方を間違えただけじゃない?私なんてしょっちゅう言い間違いしたり表現を間違えたりしてる

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/13(火) 13:10:15 

    何か言わないと気が済まない人いるよね

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/13(火) 13:11:11 

    >>1
    ローマ皇帝の演説
    「人類ならびに女性諸君!」ってヤツか

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/13(火) 13:11:22 

    ここもそろそろ名前変えんと叩かれるんちゃうかw

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/13(火) 13:11:23 

    >>1
    こういうのって発言した人より叩いてる人よりいちいち取り上げる媒体に問題があると思う

    +20

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/13(火) 13:11:43 

    めんどくさいから老若男女でひとくくり。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/13(火) 13:11:53 

    男女問わずと言ったら、何故男が先なんだ女男にしろとか言いそうだな

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/13(火) 13:12:10 

    >>24
    ヘルシーとか映えるとか、それは人それぞれだしほっとけよと思う
    でも私は「いろんな種類を食べたい」というのだけは当てはまるから文句言えないな…笑

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/13(火) 13:13:18 

    >>40
    普通?行きますよ、一人で

    +4

    -14

  • 115. 匿名 2023/06/13(火) 13:13:29 

    >>89
    それだと伝えたいことと違ってくる
    従来、男性メインだったのが、最近では女性や子供にも人気っていう話だから

    男性(のみ)を大人と言っちゃったのが間違いで、そこは普通に男性と言えばよかったのに

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/13(火) 13:13:49 

    >>24
    いや、それもめんどくせえ
    逆にこれ男が好きなやつ!ってのもあるんだからいいだろ
    人によるって言ったら何も話せないわ

    +7

    -12

  • 117. 匿名 2023/06/13(火) 13:13:50 

    こんなくだらないことばっかり言ってるからジェンダーレストイレやらなんやらやりたい放題になるんだよ

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/13(火) 13:14:30 

    >>66
    言葉尻取るのはまともな意見なんですか?

    +19

    -2

  • 119. 匿名 2023/06/13(火) 13:14:52 

    >>104
    男尊女卑な九州民もそうじゃない九州民もいますが
    と、九州民が言ってみる

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/13(火) 13:16:40 

    >>1
    いやいや…いちいち文句つけて騒いでる奴側にドン引きするわ
    揚げ足取り、他人の粗探しが趣味の関わりたくない人種

    +8

    -8

  • 121. 匿名 2023/06/13(火) 13:16:59 

    これは引っ掛け問題だから仕方がない
    まあ勘のいい人ならセーフだったろうね

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/13(火) 13:17:09 

    えーみんな厳しいな!
    谷原さんが女性ってリュック背負うの?って言った時はさすがに、また殿がやってもうたって思ったけどw

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2023/06/13(火) 13:17:25 

    華大のどっちかが角打ちに攻略法無し!!って言ってたのだけ見た
    酒飲みおじさんにとっても難しい場所なんやなと思った

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/13(火) 13:19:29 

    >>26
    キーッとはならないけれど、1トピ読んで
    アナウンサーなのに「大人、女性、子ども」って言い方は確かに変だなーとは思ったよ

    +32

    -7

  • 125. 匿名 2023/06/13(火) 13:19:43 

    >>12
    最近思ってた

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/13(火) 13:20:33 

    >>64
    危険なことはスンバラシイ成人男性様にやっていただきまひょ。

    +22

    -4

  • 127. 匿名 2023/06/13(火) 13:21:03 

    ろうにゃくにゃんにょって言えば良かったんだよね!
    そんで花丸大吉にいじってもらえ。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/13(火) 13:21:17 

    >>64
    大人用の通常メニューとかとは別にキッズランチ、レディースランチとかあるしね
    レディースデーとかも
    こういう恩恵を受けるものは喜んで受け入れるのに恩恵が特になければ差別だと騒ぐの面倒くせー

    +20

    -16

  • 129. 匿名 2023/06/13(火) 13:24:47 

    >>16
    言い間違いなら仕方が無いけど 普段から無意識で使っているなら何処かに差別意識が有るのかもと思ってしまう

    +25

    -10

  • 130. 匿名 2023/06/13(火) 13:25:08 

    >>1
    ちょっと分かる。女子供って言い方も子供の頃から疑問だった。古い世代は違和感ないのかもしれないけど。

    +17

    -9

  • 131. 匿名 2023/06/13(火) 13:25:43 

    女性や子供にも持ちやすいように商品小さくするぐらいだからね
    女性は女子供枠なのよね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/13(火) 13:26:27 

    >>10
    謝らないでほしい
    こんなことで謝ったら団体がつけ上がる

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/13(火) 13:28:26 

    >>1
    うわーこのレベルでいちいち言いがかりじゃん、当たり屋かよ
    Twitterで言ってるのかな?憂さ晴らしで毒吐いて回ってるようにしか見えないし目障り、恥晒しにしかなってないって気付け

    +6

    -6

  • 134. 匿名 2023/06/13(火) 13:28:28 

    いちいちうるさいね
    ただ、LGBT案件が進んだらそのうち女性の文言すら出なくなるかもね.

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/13(火) 13:28:50 

    >>1
    本当しょうもないね。炎上という事実だけで企業(?)は謝罪を求められるだろうから更にめんどくさくなる前にアーイトゥイマテーンで終わらせておこう。

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2023/06/13(火) 13:29:18 

    >デジタル大辞泉 「女子供」の意味・読み・例文・類語
    おんな‐こども〔をんな‐〕【女子供】
    女と子供。とるにたりない意や、足手まといになる意で引き合いに出されることが多い。「女子供にもできることだ」

    出典 小学館

    へぇ🤓

    +2

    -3

  • 137. 匿名 2023/06/13(火) 13:29:21 

    >>2
    こういうの日本では言葉尻取る、ぐらいにしか認識できないんじゃないかな?民度の問題だよね、この国はほんとーにw

    +0

    -3

  • 138. 匿名 2023/06/13(火) 13:29:22 

    なぜこういう表現が消えないのかというと
    たぶん女性扱いされて喜ぶ女性が一定数いて
    「私も行こう(*^^*)」ってなる流れがあるんじゃないのw
    とにかく何でも宣伝なんだと思うよ

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/13(火) 13:30:36 

    もう全部AIに読んでもらえ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/13(火) 13:32:40 

    >>130
    女性専用車両、レディースランチ、レディースデーには違和感は感じないの?

    +6

    -6

  • 141. 匿名 2023/06/13(火) 13:32:41 

    >>1
    言葉数増やしただけでしょ

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/13(火) 13:32:50 

    >>124
    生放送だしゲスト達の方を見ながら記憶を探って話してるし

    てか、なんかここ数年カリカリしすぎな短気な人増えたよね…

    +7

    -6

  • 143. 匿名 2023/06/13(火) 13:33:39 

    >>16
    自分は、こういうの指摘されるの嫌いじゃない
    気づいてなかった思い込みとか、配慮の無さを知ることができるから

    +117

    -6

  • 144. 匿名 2023/06/13(火) 13:33:56 

    >>131
    普通に持ててもそういわれてしまうと持てる自分がおかしいみたいな流れが面倒。男に気使ってできなーいとか言わなきゃ非国民みたいなのがおかしい。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/13(火) 13:34:00 

    >>30
    結局は気にしてんじゃん草
    でも変えれてないなら
    努力が足りなかったんでしょ?

    +0

    -12

  • 146. 匿名 2023/06/13(火) 13:35:17 

    >>122
    谷原章介さんは本人的には悪意は全くなくてただの世間知らずだよなって叩き記事が出るたびに思うよ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/13(火) 13:35:50 

    >>16
    女性にも食べやすいサイズ!とかも。コストカットで量減らして女のせいにしてるだけ。

    +71

    -2

  • 148. 匿名 2023/06/13(火) 13:36:09 

    >>64
    それが男性優位な昔の発言って意味では

    +53

    -6

  • 149. 匿名 2023/06/13(火) 13:37:01 

    >>26
    それって差別される事に慣れてるんじゃない?実際おかしな表現だよ
    大人から男性、子供までいう言い方するのは聞いた事無い

    +31

    -9

  • 150. 匿名 2023/06/13(火) 13:37:36 

    だいたいあさイチってメイン視聴者層は女性ってことで放送してる番組だから、女性ウケという意識が強すぎてうっかりいい間違っちゃっただけだと思うけど、揚げ足とりというかそこまで言うほどのことでもないと思うんだけどね
    本当につまらないことでうるさいなって思う

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/13(火) 13:37:47 

    >>40
    他意はないよね。NHKのアナウンサーならもう少し言葉を選んでよとは思うけど、そんなに大げさにする話じゃないよね。

    +12

    -5

  • 152. 匿名 2023/06/13(火) 13:38:00 

    >>136
    まずこれが問題なんだけどね。いつの価値観だよ。
    女が運動さえさせてもらえなかった時代の感覚。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/13(火) 13:38:51 

    軽視とかじゃなく、「女性も」ってアピールしただけじゃないの? めんどくさいなもう

    +2

    -4

  • 154. 匿名 2023/06/13(火) 13:39:14 

    >>1
    ガル見てても思うけど、女性を取り扱う話題って腫れ物になりつつあるよね
    男の人が恋愛離れしてるのも分かる気がする

    +9

    -6

  • 155. 匿名 2023/06/13(火) 13:39:36 

    >>72
    ロリコンジジイ国家だからねー。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/13(火) 13:39:52 

    >>1
    何度か読んで、ああそういうことかって分かった。避難とかではよく、お年寄り女性子供って言うから、間違えただけじゃないかなとは思うけど

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/13(火) 13:40:32 

    人間だし話し言葉なら特に失敗もあると思うけど
    台本だったとしたら確かにそこは普通は気付くかなと思う
    文を作ったら読んで二重になってないかっていうのは確認するものだし
    これだと大人に女性が含まれてない、別カテゴリーってこと?ってなる
    NHKだしお金払わされてるっていうのもあって民衆的には余計厳しい目になる
    適当にやるのは許されないと思うわ

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/13(火) 13:41:35 

    >>87
    ちゃんと見てた?
    普段から日本の問題もやってたし、韓国でつい最近いじめた側への罰則が強化されたけど日本では学校内での対応に留まっていて教師の負担にもなってるって話しだったよね
    他のフランスとかの例も出てたけど、いじめた側に懲役10年以下の刑罰が科せられる国とか、日本もいじめへの罰則強化しなくていいのか?って感じだったよ

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/13(火) 13:43:34 

    九州って男尊女卑文化だからナチュラルに言ってると思う
    本当意図もなくナチュラルに

    +5

    -3

  • 160. 匿名 2023/06/13(火) 13:44:31 

    これは、ちょっとした言葉の綾だよ

    +1

    -5

  • 161. 匿名 2023/06/13(火) 13:45:19 

    どんな不快な言い回しかと思えばしょーもな

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/13(火) 13:45:31 

    >>124
    変だなーとは思ってもキー!抗議の電話!とはならないからさ

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2023/06/13(火) 13:45:31 

    >>62
    ついさっきも徹子の部屋で美容家の女性が娘さんの学校に「父兄として行っているので」とか言っていて、そういう時代の人なんだなと思った

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/13(火) 13:45:51 

    >>41
    本当だね!

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/13(火) 13:46:37 

    >>16

    「大人から、(特に)女性、子供まで」 みたいなニュアンスで言いたかったのかなと感じたから、特に違和感を感じなかった。
    個人的には、生放送で話してるんだからちょっとした言い回しに完璧さを求めるのは酷だと思ってしまう。
    明らかにおかしい思想や言い回しが問題になるっていうのはわかるけどね。

    +53

    -16

  • 166. 匿名 2023/06/13(火) 13:46:49 

    >>142
    ゲストさんとかタレント上がりのキャスターならわかるけど
    NHKのプロのアナウンサーさんだから(番組に出るまで研修がっつり)間違えたのは突っこまれるよ キーッはさすがに行き過ぎだけど
    例えば 大人運賃/小人運賃 はあるけれど大人運賃/ 女性運賃 小人運賃はない

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/13(火) 13:47:08 

    >>91
    まぁでも一日の適度なアルコール量みたいに推奨されてるのは身体が小さい分、女性は男性の半分だと言われてるしな
    それよりも体質が一番関係あるとは思うけど

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/13(火) 13:47:16 

    >>157
    見てたけど、台本読み上げてるナレーションとかではなくて華大とか出演者とのやりとりの中での会話だよ
    どうこう言っている方たちはみんな、普段から言い間違い一切ない完璧な言葉遣いなんだろうけど
    私はこんな小さなこと突っ込めない

    +5

    -4

  • 169. 匿名 2023/06/13(火) 13:48:35 

    >>9
    んね。
    なんか言い間違えただけじゃない?

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2023/06/13(火) 13:52:01 

    >>122
    谷原さんは大相撲中継のゲストの時にも自分が司会の民放のクイズ番組名出したり貴乃花はガチだったと言い出したりでアナウンサーを慌てさせてた記憶

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/13(火) 13:53:17 

    こんな事言いだしたら「女性でも食べれると思います」「女性でも簡単に組み立てられます」こんなのも全部差別にならん?
    めんどくさいよ、揚げ足ばっかりとりやがって

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2023/06/13(火) 13:57:27 

    >>168
    それだったら私も仕方ないと思う
    子供から大人まで、 と言いたいのの間に女性というのも入れちゃったんだなって思うから
    話してると順番ごっちゃになっちゃうなんてよくあるもんね

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/13(火) 13:58:18 

    >>64
    「レオン」でも「女子供は殺さない」とか言ってたけど
    今風にするなら子供は殺さないだけで女は殺すのかな?

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2023/06/13(火) 14:06:32 

    角打ちに女性客のイメージが無いと思ったから、最近は女性にも人気ですよって意味なんじゃない?
    昔の角打ちは本当におじさんとおじいさんしかいなかったから

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/13(火) 14:08:37 

    >>25
    このtwitterが炎上したのはアナウンサーを名乗るアカウントで政治的スタンスを明示しているのが広まったからだけじゃないよね

    このアナの妻は無人駅に事前連絡なしで駅員さんを呼びつけて100kg超の電動車椅子を階段で運ばせたのにJRは車椅子を乗車拒否と拡散しようとしてガルでも大炎上した政党幹部の活動家女性
    ブログにヘルパー申請で嘘をついたとか、1日10時間ヘルパーさんに来てもらってると書いて不正受給も疑われている

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/13(火) 14:09:18 

    中年女性で酒飲みだけどどっちでもいいよ。
    お酒は楽しんで飲もう
    お酒が飲めない体質の人もいるからそこの配慮は必要だと思う

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/13(火) 14:09:47 

    老若男女問わず人気と言えばよかったのに女性を強調したくてそうなってしまったんやな

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/13(火) 14:11:26 

    >>138
    違うよ
    ジジイが喜ぶんだよ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/13(火) 14:11:27 

    >>25
    何の法案?
    LGBT法案で
    その人たちに特権与えるなということ?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/13(火) 14:11:41 

    >>159
    この人勤務地が北九州になっただけで
    九州出身じゃないのよ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/13(火) 14:13:29 

    >>174
    私もそう思う。
    前は、男性が行くところだったけど、
    最近は女性客や子どもも来る店になって、
    角打ちも変わって来たんだよーと
    伝えたかったんだと思うなぁ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/13(火) 14:15:33 

    >>140
    横だけど
    女子供と女性専用車両はカテゴリが違うと思う
    痴漢が多発するから始めたサービスでしょう

    レディースランチやレディースデーは、女性は収入少ないから割引します
    という発想なら女子供と同じだけど、たぶん今どきは違う
    女性客が店内にいると新規の女性が入りやすいとか
    女性客が連れてくる友だちや男性を当て込んでいるんだと思う

    +4

    -3

  • 183. 匿名 2023/06/13(火) 14:15:41 

    テレビ見てたら一瞬「ん?」ってなるかもだけどトピ立てするほどではない

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/13(火) 14:17:03 

    >>24
    この程度ならこの人はこう思うんや~でいいやんwヘルシーだったり甘いもんやったり見た目綺麗なもんの常套句みたいなもんでは?

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/13(火) 14:19:20 

    めんどくせ

    女子供
    それ以外

    だよガタガタ五月蝿い

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2023/06/13(火) 14:20:09 

    お気持ちヤクザの言いがかりをいちいち取り上げるな

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/13(火) 14:20:35 

    角打ちって男性の方が行きやすいようなイメージがあるから、女性や子どもも行きやすい角打ちのお店が増えてますよって意味なのかと思った。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/13(火) 14:24:51 

    >>1
    コンプレックスが強い人ほど他人に厳しいw
    フェミって女である事が余程コンプレックスなんだなw

    +8

    -3

  • 189. 匿名 2023/06/13(火) 14:25:46 

    >>66
    「日本さん」とか蔑称を使って日本下げをしながら、男女分断(離反)工作を図り、日本の男性を貶めて、下らないことで声をあげるフェミサヨ女を増産させるのは、最終的に日本の女を貶める目的があるんだそうだ。
    森会長の辞任の騒動あたりから、日本はジェンダー論、女性論の面で、内部から破壊されていってる。
    森辞任…新日本婦人の会(=共産党)&日本のフェミメディア&NYタイムズ(東京支社の本部が朝日新聞東京本社にあるとされる)が結託し、「日本の女性は優秀だからどんどん登用すべき」と必要以上に持ち上げた森会発言長をねじ曲げ、悪意ある切り取りをし、がるちゃんは「女性蔑視、女性差別について」のトピまで立てた。
    新日本婦人の会とは、#わきまえない女 をモットーに、SDGs(=ジェンダー平等)や9条改憲反対の活動をしている組織。
    あの辞任騒動以降、ジェンダーフリー、マイノリティ、女性の弱者ビジネスが拡大し、フェミがより幅を利かせるようになり、多様性による日本の文化と日本人のモラルと価値観の破壊、性秩序の崩壊で、「日本さん」とか言っている人達の思惑通りの国になった。
    がるちゃんを見ていても男性や社会に不満ばかり言う、正に「わきまえない女」だらけになった。
    このコピペが警鐘を鳴らしていたのは、こういうことだったんだろうね。↓
    0321 可愛い奥様 2021/03/15(月) 20:25:47.28
    かつて、ウーマンリブ運動に携わった方によると、これから入る
    未知の領域内(ディストピア社会〜ウルトラ新自由主義社会)に於いて、
    「支配層は女性を自分たちの従属物化することを計画しているだろう」
    とのことだ。ネットで
    目立つ女性蔑視の声はそのような社会にするための下準備なのかも知れない。

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2023/06/13(火) 14:27:09 

    どうしなくても華丸大吉が男尊女卑すごそうで最近見てない

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/13(火) 14:28:05 

    細すぎてアナウンサーの方に同情するわw

    こんなん全国のアナウンサー言ってるよね。

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2023/06/13(火) 14:29:40 

    細かいけど女子ども的な言い方だね。一人前の大人は男だけってやつ

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2023/06/13(火) 14:31:37 

    もっと違うひどいことを言ったのかと…大変だね。老若男女って言えば良かったの?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/13(火) 14:32:44 

    >>37
    そう?
    これって結構凄い失言だと思う
    このが人女性が「意思あるある大人」とは思ってないんだって良くわかる

    +4

    -9

  • 195. 匿名 2023/06/13(火) 14:41:04 

    >>183
    Twitterで検索しちゃった
    ガチでフェミニズム勉強してますみたいなアカウントは物申してたけど
    いわゆる「ツイフェミ」と言われてるひとたちは触れてなかったから
    これだからツイフェミはー!っていうのもあおりっぽいかなとおもった

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/13(火) 14:45:54 

    >>30
    女子どもという括り方

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/13(火) 14:46:20 

    >>16
    NHKなんだから言葉選びに気を付けて欲しいって事なんじゃない?老若男女と言えば良かったのに。
    元NHKアナの神田愛花さんも先週「どんぐりの背比べ」で炎上してた。

    +23

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/13(火) 14:48:20 

    >>103
    そのくせチーズたっぷりのコッテリしたものも「これ女性は大好きですよ!」ってだいたい言われるから更に納得いかないw

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/13(火) 14:48:54 

    >>24
    「甘さ控えめで男性でもおいしく食べられます」みたいな男=甘い物苦手みたいな表現もあるよね
    味覚に男女比なんてないからその表現はやめたらいいのにとは思う

    +15

    -2

  • 200. 匿名 2023/06/13(火) 14:49:23 

    >>10
    なんで?成人女性が「成人の男性」より劣る「女子供」扱いされてんねんで?こんなん「アホか」って言わなアカンに決まってるんやん。こうやって声を上げてきたからこそ、少しづつでも女性の地位が向上していったんやで?意識が低すぎるというか無意識的に女性差別の加担しとるんやん。こういう「揚げ足取り」とか「めんどくさい」とか言う感覚がホンマにわからん。

    +3

    -8

  • 201. 匿名 2023/06/13(火) 14:50:10 

    >>1
    テレビマンなら一般の数年先の価値観持ってないとダメだよ

    +8

    -2

  • 202. 匿名 2023/06/13(火) 14:52:02 

    >>4
    でも言われたらたしかに、ってなる

    +5

    -6

  • 203. 匿名 2023/06/13(火) 14:52:12 

    そもそも角打ちって女性や子供持つ行くの?私の知ってる角打ちはオッサンしかいない

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/13(火) 14:53:08 

    こんな言葉で女性軽視だと思わないんだけど
    1人の意見聞きすぎ
    それぐらいで文句いってクレーマーかよ

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2023/06/13(火) 14:53:19 

    >>1
    目くじら立てすぎ

    老若男女って言うところを、こう言っちゃったんだろうけど、大人から子供まで男性も女性もって言い直さないといけなかったのかな

    本当にくだらない
    そのうち男性にも女性にもあてはまらない人の事まで思いやれとか言いそう

    +8

    -7

  • 206. 匿名 2023/06/13(火) 14:53:36 

    めんどくさい人間
    こんなことスルーしたらすむことじゃん

    +4

    -4

  • 207. 匿名 2023/06/13(火) 14:54:26 

    >>128
    恩恵も何も、提供する側が儲けのためにやってるだけじゃんw

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2023/06/13(火) 14:57:14 

    >>30
    大人、女、子供

    うん、たしかに大人と女を別にしてるね
    これからはみんな気を付けないとね

    +14

    -3

  • 209. 匿名 2023/06/13(火) 14:57:23 

    元々男性しかいなかった場所が最近は女性にも人気って話だからそういう表現になっただけでしょ
    逆に女性人気のスイーツ店か何かが男性にも人気になったら男性までって言い方されるだろうし、問題無いと思う

    +5

    -4

  • 210. 匿名 2023/06/13(火) 14:59:51 

    >>140
    全く感じない

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/06/13(火) 15:00:39 

    >>140
    なにをどのように融和感なんでしょうか?
    個人的にあってくれて有り難いとおもうけど

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2023/06/13(火) 15:01:59 

    >>209
    それなら「男性だけでなく、女性、子供も」と表現する。

    +8

    -4

  • 213. 匿名 2023/06/13(火) 15:05:18 

    >>1
    がるちゃんだと「めんどくさい人」なのだろうけど、いちいち指摘はしないけど…。
    「大人から、女性、子供まで」はごめん、正直「ん?」とは思っちゃった。

    まあ、しゃあない。
    男社会って極論「男にあらずんば人にあらず」だからねぇ…。

    +10

    -9

  • 214. 匿名 2023/06/13(火) 15:05:30 

    >>1
    「大人も子どもも、おねーさんも」

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/13(火) 15:10:38 

    もともと角打ちとか女性のイメージないし、言っただけだと思う。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/13(火) 15:11:08 

    >>41
    このお店、駄菓子も置いてて、
    飲んでる横で、子供が沢山来て駄菓子を買ってたような…。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/13(火) 15:22:44 

    >>3
    観ていたけど全く気にならなかった。
    いちいち言う人は暇人なんだろうね。

    +9

    -4

  • 218. 匿名 2023/06/13(火) 15:26:13 

    >>216
    北九州だけど
    角打ちに駄菓子置いていたから特に気にせずに買っていた思い出がある。
    今はスーパーがあるから買いやすいんだけど。
    昔からだからなぁ。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/13(火) 15:38:54 

    これからは 老若男女 と言わんと。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/13(火) 15:42:44 

    >>182
    確かに 女性専用車両は話が又別ものだよね 

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/13(火) 15:44:09 

    >>173
    子供をいじめるなー‼

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/13(火) 15:47:13 

    >>211
    平等に扱えって言う割にそういうところは弱者扱いで違和感なしなんだね。
    融和感w

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/13(火) 15:48:00 

    >>182
    痴女もいるのに?

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2023/06/13(火) 15:50:55 

    >>159
    九州だけ決めつけないで。
    どこの地域もあるでしょう。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/13(火) 15:51:48 

    >>134
    それはそれで女性を無視するなー!ってなりそうw

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/13(火) 15:52:50 

    >>122
    殿www

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/13(火) 15:54:33 

    >>1
    (角打ちってなぁに?)

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/13(火) 15:54:37 

    >>189
    読むのが長すぎて面倒くさい。

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2023/06/13(火) 15:57:14 

    >>173
    平等にコロス!!
    じゃない?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/13(火) 15:58:24 

    >>227
    酒屋がやっている立ってお酒呑む所。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/13(火) 15:59:57 

    >>230
    (ありがとう)

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/13(火) 16:00:58 

    >>1
    ババアは女じゃないってことよ。許せないわ。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/13(火) 16:01:05 

    >>1
    プチ炎上を招いてしまったって、どこで炎上したの?
    Twitter?それとも5chの実況?
    もちろん女性軽視はよくない。でも、何人の人が指摘していたのかわからないけど、一部の声を拾って騒ぎを大きくするのってどうなのかなと思う。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/13(火) 16:02:22 

    >>233
    本能寺か吉原だと思う。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/13(火) 16:03:57 

    >>110
    本当ねー。
    取り上げなかったら知らないんだからわざわざ一部の反応引っ張りあげて騒ぎ立てんでいいよって思う

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/13(火) 16:42:03 

    >>148
    みなごろし時代の到来だね⭐︎

    +0

    -3

  • 237. 匿名 2023/06/13(火) 16:42:08 

    >>1
    えええ?
    言いがかり過ぎない?
    元々男性ばっかりだった場所のイメージある場合は結構良くある言い方だと思うし(角打ちってそういうイメージあるし)、「今は女性もいるんだよ」ってのわかってむしろいいと思うけど。

    +5

    -3

  • 238. 匿名 2023/06/13(火) 16:45:25 

    付け足しで強調したくなっただけでは。
    凄い失言では全然なかった。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/13(火) 16:45:27 

    >>232
    本当本当。失礼しちゃう!ブイブイ言わせてたんだから!!

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/13(火) 17:41:22 

    >>1
    そこ!?
    角打ちの酒屋紹介に「子供まで」の方が大問題くない?

    +2

    -3

  • 241. 匿名 2023/06/13(火) 18:23:01 

    逆に軽視してない感じだけど
    年齢層広い&女性って若い女性をさしてるのかな

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/13(火) 18:30:38 

    うちらは永遠の少女だってNHKがお墨付きしてくれたのだと大人の対応してやろう。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/13(火) 18:31:19 

    >>12
    LGBT、性加害関連の目立たせたい、伸ばしたいトピがある場合は、減らしてるんじゃないかな。
    運営が立てるトピがほとんどだろうけど、その場合はコメントを書き溜めたりの作業もあるかもしれないし、プラスマイナス誘導の操作をしてるかもしれないから、そうすると他のトピ立てにまで頭が回らないとかもあり得る。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/13(火) 18:51:03 

    >>165
    わざとではないのはわかるけど、潜在的に別で考えてるせいなんじゃないか?ってことじゃない?
    自分が男性だから女性は別の存在って意識なのは仕方ないと思うけどね

    +5

    -3

  • 245. 匿名 2023/06/13(火) 18:52:13 

    >>16
    番組みてなかったけど、見ていたら、“何にでも「女」というワードを入れて特別扱いしなければならない今のテレビは大変だな”と瞬時に思っていたかもしれない。
    NHKは普段から、母親らしさの思い込みを捨てよう、とか、女に向けて変な思想のばら蒔きしてるから、気をつけて見ていかなければならないよ。
    相手はNHK。
    何気ない失言ではない。どうでもいい発言がさも大問題かのようにこうして記事(トピ)になる時点で、仕掛けられた炎上だと気づけないとダメだね。

    +1

    -5

  • 246. 匿名 2023/06/13(火) 19:10:51 

    >>213
    角打ち自体が本来女性が行くべき場所ではなかったので、それを踏まえてなら間違えてないんだけどね。

    本来のターゲット→現行の法律では無問題→酒を与えないなら入ってもいいよ、の順だから。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/13(火) 19:12:03 

    >>154
    入社した時から女性は腫れ物扱いの会社ですよ。うちの会社

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/13(火) 19:24:16 

    いやどーでもええ
    成人女の利用者がメインのサービスが話題だったら「大人から男、子供まで」って言われるんだろうよ
    そんな事でキーキー言ってる暇ないから

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/13(火) 19:32:33 

    >>16
    パチンカーは成人男性のイメージだけど、女性や子供も意外といるんですよってニュアンスなのかな?
    でも「女性だってパチンコする!」と叫ばれるのもなんかヤダw

    +1

    -3

  • 250. 匿名 2023/06/13(火) 19:43:45 

    女子どもっていう言葉の括りの流れで言っちゃったんだうね
    大人から、男性、子どもまでって口出したら違和感だもん
    つい口から出たからってそのアナウンサーに差別心があるわけじゃないけど、まあ性差別的な刷り込みは誰にでも大なり小なりある
    で、テレビのアナウンサーは社会へ刷り込みをしうる存在なわけで、当然普通の人よりは言葉に気をつけなければならない自覚もあるはずだから
    これ以上責める必要ないとは思う

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/13(火) 19:58:43 

    >>3
    アナウンサーなんだから言葉を正確に使うのも仕事のうちだよね

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2023/06/13(火) 20:07:34 

    ちょっと気に入らないからって、ピーチクパーチク
    餓鬼かボケェ

    +2

    -10

  • 253. 匿名 2023/06/13(火) 20:16:34 

    子供まで???

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/13(火) 20:26:05 

    女が女の価値を下げてる

    +3

    -5

  • 255. 匿名 2023/06/13(火) 20:34:54 

    >>1
    揚げ足とるつもりは毛頭ないけど、なんでこの分類で話をしたん??

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/13(火) 21:06:49 

    >>7
    なぜツイフェミは叩かれるのに
    ネトミソは話題にすらされないんだろう
    そっちの方が問題

    +10

    -3

  • 257. 匿名 2023/06/13(火) 21:28:49 

    細かい
    元々男性がやるイメージだから女性もやりますよっていう意味でしょうよ

    +1

    -4

  • 258. 匿名 2023/06/13(火) 21:54:02 

    女性差別云々より角打ちのイメージがあるからね。昔は仕事帰りのおじちゃん達が安いおつまみで呑んでる場所だったから

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/13(火) 22:02:26 

    女が女の価値を下げてる

    +2

    -3

  • 260. 匿名 2023/06/13(火) 22:23:28 

    >>1
    またこんな極一部が騒いでるだけの話題にすらなってないことでツイフェミ叩きが始まるのか。ウンザリ
    ネットで女叩きしてるインセル弱者男性さんは何で問題視されないの?

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/13(火) 22:36:51 

    些細な問題でも
    やらかしたのがNHKなら
    それは怒るぞ

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2023/06/13(火) 23:20:09 

    それを言うなら
    女子供に手をあげるなんて許せない!
    とかもおかしいよね
    女子供だけでなく誰に対しても手を上げちゃいけないし暴力は良くないことだから

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/14(水) 00:59:22 

    >>4
    こんなクレームがガンガンかかってくると思ったらゾッとする…。

    +2

    -3

  • 264. 匿名 2023/06/14(水) 01:08:38 

    普段から潜在的にある女性軽視の発言だと思うけど。ましてや、アナウンサーって立場で。
    悪意を感じないところが余計に根深い。

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2023/06/14(水) 01:12:42 

    >>259
    価値を下げてるとか。
    上げることもしてないし、そもそも何の意見もないくせに。
    何か問題に対して、ただ上から下らないとだけ言う何の考えもない空虚な意見。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/14(水) 01:16:51 

    大人=おっさん、おばさん
    女性=若い女性(20代)
    子供=子供

    って、意味じゃないん?

    おっさん、おばさんと、言えないから「大人」って濁したように読めるけど。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/14(水) 01:45:01 

    問題は子供の方では

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/14(水) 03:15:14 

    >>81
    おっさんって言い方だと角が立つから大人に言い換えたら逆に女性って言い方が目立って炎上

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/14(水) 04:08:23 

    >>1
    よし、これから女性を弱者というのも止めよう

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/14(水) 06:16:10 

    >>35
    ろうにゃくなんにょ、
    ろうなくなんにょ、
    ろうにゃくにゃんの…!

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/14(水) 07:11:39 

    >>1
    暇人かよ
    専業主婦か?

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2023/06/14(水) 08:31:47 

    >>26
    おじさんが行きそうな居酒屋さんとかの紹介なら、なんか分かるかも。女受けしなさそうな場所やモノなら。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/14(水) 08:52:28 

    実写リトルマーメイドの感想で女性や子供なら楽しめるだろうけどと言ってた人がいてそれは関係ないと思った
    オタク界隈で昔から子供や大衆向けアニメを馬鹿にする人が一定数いるのが気になる

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/14(水) 10:26:24 

    >>253
    確かに、お酒は飲めないよね

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/14(水) 10:27:31 

    >>272
    男性だけでなく女性や子供にも人気、なら言い方として問題ないよね
    大人、の方がミスだったんだと思う

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/14(水) 11:16:05 

    >>1
    めんどくっさ
    別に差別や軽視して言ってる訳じゃないじゃん

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/14(水) 11:37:21 

    >>274
    駄菓子もあるから駄菓子目当てに来るんだってさ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。