ガールズちゃんねる

1ヶ月間励ましあって出勤するトピpart5

613コメント2023/07/12(水) 21:25

  • 1. 匿名 2023/06/11(日) 21:26:33 

    6月は祝日もないし
    梅雨入りして雨も多くて憂鬱
    仕事行きたくない!!働きたくない!!
    そんな人たちみんなで、励まし合いながら、時には愚痴りながら、頑張りませんか。
    よろしくお願いします。
    1ヶ月間励ましあって出勤するトピpart5

    +273

    -4

  • 2. 匿名 2023/06/11(日) 21:27:12 

    長いな

    +5

    -25

  • 3. 匿名 2023/06/11(日) 21:27:13 

    コミュ力高い人が羨ましい。
    申し訳なくて縮こまった動き方になってしまう。

    +254

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/11(日) 21:27:37 

    月曜から雨ってキツいよね〜

    +190

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/11(日) 21:27:47 

    毎週この時間は辛すぎて息がしづらい。
    行ってしまえばなんとかなるんだけど。

    +191

    -3

  • 6. 匿名 2023/06/11(日) 21:27:52 

    仕事多すぎて頭どうにかなりそう

    +133

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/11(日) 21:27:55 

    いまミートソース作ってる。あしたの夜ご飯。楽しみに頑張る。

    +152

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/11(日) 21:27:56 

    働かないとお金が手に入らないから頑張る。あと2年で1番支払いがある時期がおわる。車買おうと思う。

    +187

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/11(日) 21:27:58 

    頑張ろう!

    +27

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/11(日) 21:28:15 

    ただでさえ出勤したくないのに雨とか最悪だよね〜。雨になったら出勤しなくていいとかほしい。もう人間やめたい

    +174

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/11(日) 21:28:25 

    パートのおばさんに何故か嫌われてるっぽい
    部門違うし関わりほぼないのに
    すれ違うと睨まれる
    なんでや
    地味にストレス

    +165

    -3

  • 12. 匿名 2023/06/11(日) 21:28:26 

    長いと思ったら祝日がないのか!

    +26

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/11(日) 21:29:03 

    7時21時勤務が4日間連続してる。
    休憩は1時間取れればいい。
    今日は7時19時で、あなたは社保に入ってるし
    稼ぎたいんだから、休憩いらないわよねて言われた

    +48

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/11(日) 21:29:08 

    お金の為

    それだけを考えて全て飲み込んでる

    +152

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/11(日) 21:29:28 

    もう六月も中旬なのに、
    ゴールデンウィーク明けから五月病を引き摺ってるわ私…

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/11(日) 21:29:32 

    気づいたら7月になっていてほしい笑

    +59

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/11(日) 21:30:05 

    明日からまた仕事だけど頑張る!

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/11(日) 21:30:21 

    6月が一番嫌い
    息を潜めて過ぎるのを待ってる

    +90

    -4

  • 19. 匿名 2023/06/11(日) 21:30:23 

    逆に働きたい!仕事行きたい!明日は月曜だぜ〜!って人ってどれぐらいいるんだろうか
    絶対にそうはなりたくないけど ちょっと気になる…

    +115

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/11(日) 21:30:30 

    土日祝は休みなんだけど平日はずっと出勤ってなかなかキツいな😇 シフト制の方が楽なのかな?

    +29

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/11(日) 21:31:05 

    私だけ見えてないみたいにシカトしてくる意地悪ババァが嫌すぎる
    行きたくなーい

    +127

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/11(日) 21:31:40 

    6月は公休が少ない
    辛いけど頑張る

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/11(日) 21:31:47 

    水曜日に有給取った
    カフェに行って読書する予定を入れてる
    そらを励みに明日と明後日頑張る

    +121

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/11(日) 21:32:06 

    エンジニアの仕事が合わない
    でも辛くて家に帰って勉強しようって気にもならない
    病みそう

    +97

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/11(日) 21:33:57 

    面接の際に特定の曜日を休みたい!って言ったのに休ませてくれない…どうしたら良いかな

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/11(日) 21:34:05 

    おばちゃん嫌。
    人のことを隅から隅まで見てる。怖いくらいに。弁当服装顔仕事中の行動も全て。
    怖い本当に。。何でなの。

    +105

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/11(日) 21:34:06 

    もう…明日からまた嫌です。
    辞めてもまた新しい職場に行くのもそれはそれで……
    せめて休みの日くらい気が紛れる楽しいことをしたい!けど今日は寝てばかりで外に出てない…

    +125

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/11(日) 21:34:35 

    >>11
    おばさんは若い子嫌いだから、自分にはないものだから

    +34

    -6

  • 29. 匿名 2023/06/11(日) 21:35:06 

    鬱すぎる
    上司と合わない!というか仕事が合わない
    自分にガッカリ

    +69

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/11(日) 21:35:13 

    金曜日まで仕事だけど、その後旅行が待ってるから頑張る!

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/11(日) 21:35:23 

    職場の意地悪3人組が嫌いすぎて異動願出して我慢してるけど先日以前働いてた厄介な人が再雇用に更にストレス…
    先週はその人がトイレ使った後に入ってら流してなくて叫んだわ。
    早く異動したい涙

    +79

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/11(日) 21:36:18 

    雨の中の満員電車、本当にしんどい。
    毎日気圧頭痛もあるし湿気で全身がだるい。
    毎朝大変な思いをして出勤、嫌なお局や上司の顔を見て嫌な仕事をしなきゃいけない。本当に心身がつらい。

    +82

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/11(日) 21:37:11 

    早く週末にならないかなっていつも考えて仕事している。でもそれって早く人生が終わって欲しいって思っているみたいだと気づいてぞっとした。
    辛い時間が長すぎる。

    +155

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/11(日) 21:37:24 

    >>10
    何に生まれ変わりたい?

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/11(日) 21:38:03 

    仕事の夢見るのがしんどい。
    時々仕事中に、デジャヴだなと思うときがあるんだけど夢なのか本当に経験したことなのか曖昧になる。

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/11(日) 21:38:23 

    >>19
    入ってから数年経つ、去年の1月まではそんな感じで、仕事行きたい!と思って働いてたよ、
    2月に初めて辞めてやる!と口から出るのを我慢したことが起きてから、いつ辞めてもいいという気持ちで働いてる。
    辞めるなら、繁忙期直前にするつもりだけど。

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/11(日) 21:38:42 

    自分では普通に話してるつもりなのに
    ガル子さん顔こわばってるけど大丈夫?
    って言われるのが辛い

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/11(日) 21:38:58 

    >>34
    ネコチャンがいいな

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/11(日) 21:39:16 

    さ…先に行ってくれぇー…_(:3 」∠)_

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/11(日) 21:39:45 

    もう無理。仕事多すぎて回らない。でも誰にどう助けを求めていいのか分からない。休職したいー。症状出てないけど診断もらえるかな。

    +63

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/11(日) 21:39:55 

    >>28
    真逆も此処にいるよ~
    若い子は全てに輝いていて元気を貰えるから好きだわ
    かえっておばちゃんの方がドロドロしていて苦手かもしれない

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/11(日) 21:40:13 

    システムエンジニア
    今月末からいよいよPG工程
    ちゃんと動くもの作成できるか不安、、、
    今まで根性で乗り越えてきたけど根本的に頭が悪くて頭打ち状態かも。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/11(日) 21:40:25 

    明日から1週間忙しいな。
    何もトラブルが起きなければいいな。
    無事に乗り切れます様に。
    皆さんもお互いに頑張りましょうね。

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/11(日) 21:40:42 

    今週から5年ぶりに仕事します。
    仕事といってもパートですが、面接の段階でおどおどしてしまってちゃんとできるか不安です。

    +83

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/11(日) 21:40:46 

    >>7
    先の楽しみがあるといいよね♪

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/11(日) 21:40:51 

    >>26
    めちゃくちゃ分かる
    私の職場そういうおばさんばっかり
    人の粗探しばっかしてて自分のものさしで評価しててしんどい
    緊張して普通に仕事できない

    +80

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/11(日) 21:41:43 

    >>11
    変顔でかえしてみよう!

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/11(日) 21:42:29 

    ご褒美にスタバ飲もう

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/11(日) 21:42:45 

    >>19
    好きな人とか恋人とかいたらなりそうだよね

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/11(日) 21:43:02 

    >>46
    わかります!めちゃくちゃ!あれ何ででしょうね?
    私ばっかり隅々まで監視されてて集中できないです。
    持ち物だったり色んなことチェックされてて。。
    きっと私が居ない時すごい悪口言われていることでしょう。陰口好きだし人の私生活気にしてるし。私は一切自分のことを話さないのでそれもムカつかれているのかもしれません。

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/11(日) 21:43:02 

    入社して2ヶ月半。自分以外みんな忙しそう。明日も出勤してから何したらいいか分からない。忙しそうな人に声かけるタイミング考えたり変に気を使う。

    +65

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/11(日) 21:43:15 

    みんなおつ!
    仕事行きたくないよねーーー。
    氷河期世代。
    子育て中だけどなんとか、ありがたいことに零細企業に就職できて半年ちょい。
    勝手は解ってきた。
    1日のスケジュールも、1ヶ月のスケジュールも解ってきた。

    でも、そろそろ疲れてきたよ...。
    慣れてきたらそれはそれでしんどくなってくるものなんだよね。
    行きたくない...。

    +73

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/11(日) 21:43:50 

    今までフルリモートだったのが6月から転職で週4出勤になってツラい。
    今週は誕生日だし、美味しいものを食べることを考えて頑張る

    +41

    -2

  • 54. 匿名 2023/06/11(日) 21:44:15 

    バイト先の状況が嫌すぎて、行きたくない。
    姑レベルのしつこさねちっこさで仕事と関係ないことをつついてくるおっさん社員とか他のバイトは働いてるのにが働いてるのにタバコやスマホ休憩してるバイトを放置する社員とかげんなり。
    日々辞めたい気持ちがわき起こる。

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/11(日) 21:44:16 

    >>26
    めちゃくちゃ観察力のある先輩がわたしの電話応対の内容チェックしてて「〜したら?」とかアドバイスしていただけるのはありがたいんだけど、もう本当に0から10までチェックされてる感じでちょっと怖い

    +76

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/11(日) 21:44:32 

    入社7ヶ月経つのに有給休暇が付与されてない。
    聞けばいいだけなんだけど、それをきっかけに上司が絡んでくるのがキツいから聞けないでいる。

    こっちにはホッチキスの止め方1つ、裁断機で紙を切る時に何枚束ねて切るかで文句言ってくるのに、自分は誤字脱字と物忘れだらけ。
    こないだは「時間」って項目を「股間」って誤入力して10箇所以上にコピペしてた。
    そして私の名前も間違え続けて、同じ話5回くらいされる。そして自分の思い通りの反応が返ってこないと怒ってくる。

    来春まではなんとか耐えたいけど、適応障害と強迫性障害でしんどい。

    +48

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/11(日) 21:44:42 

    月曜日の朝が一番辛い
    また始まるのか…と

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/11(日) 21:44:56 

    1ヶ月間励ましあって出勤するトピpart5

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/11(日) 21:44:58 

    >>4
    素敵な傘買ったら気分も上がるかなぁ?🌂

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/11(日) 21:45:19 

    >>33
    分かる、このルーティンで定年まで働き続けるのかなぁと思うと病む反面、40代なので今から正社員として転職出来る自信もない。

    +53

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/11(日) 21:45:30 

    仕事行きたくない
    6月はじめじめしてるし来月ごろからは大嫌いな蝉が鳴き出すかと思うとうんざり

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/11(日) 21:46:05 

    だれかあのムーミン貼って

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/11(日) 21:46:25 

    隣の席の上司が煙草臭くてたまらん

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/11(日) 21:46:58 

    どちらでも良い事、どちらも正解な事なのに頑なに自分のやり方を通す、周りにも強要する人がいてウザい
    自分が常に正しい、相手には合わせない、思いやりがない

    +37

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/11(日) 21:47:35 

    >>26
    同い年の同僚が上から下までなめ回すように見てきて気持ち悪い
    遠慮なくじろじろ見られたら不快だよね

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/11(日) 21:47:37 

    朝から銀行行くの確定していてめんどくさい

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2023/06/11(日) 21:47:58 

    >>56
    股間w
    そんなクソ上司の間違い、私なら言いふらしまくる。

    +30

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/11(日) 21:48:00 

    木曜日有給取ってる。
    それを励みに頑張る。

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/11(日) 21:48:01 

    >>6
    私も仕事が多すぎる…。
    自分で完結できる仕事ならいいけど、苦手な相手とやりとりをする仕事があるので本当に憂鬱。
    ここのみんなと励まし合って乗り切りたい!

    +54

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/11(日) 21:48:06 

    >>49
    職場にイケメンが隣に居たら緊張するから違う部署でチラッとたまに見える位が一番良い

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/11(日) 21:48:08 

    >>59
    それいいね!起き忘れとかしないように折りたたみで!

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/11(日) 21:48:11 

    ローン完済まであと6年。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/11(日) 21:48:32 

    明日は雨なのに仕事終わったあと自転車で子どもを激混みの小児科へ連れていかなければ...
    明日の夕方、疲労困憊であろう自分のためにお風呂掃除はしておいた。

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/11(日) 21:48:36 

    同じ部署の人が数ヶ月前から毎週1〜2日休む。週3.4勤務状態。先週は1週間休んだ。私も他の人も休んだ人の仕事をなんとかこなしてるけどもう無理。

    他人の仕事やると自分仕事後回しにする事が多いから全然進まない。かなり我慢したけど今回は上司に相談した。辞めるならさっさとやめてほしい。生理前とストレスでと本人は言ってる様だけど、ストレスなんて無い人居ないから。みんな仕事したくないわ。

    明日も来ないのでは無いかと思うと憂鬱。

    +22

    -3

  • 75. 匿名 2023/06/11(日) 21:48:40 

    >>60
    私は40歳から働き始めたよ(今45)
    転職2回してるけど、何とか正社員だし給与も微々たるものだけど上がった
    今は人手不足だからチャンスはあると思う

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/11(日) 21:49:11 

    仕事やめたい、死にたい

    +37

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/11(日) 21:49:12 

    明日の午前中がしんどいわ

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/11(日) 21:49:21 

    >>3
    すごくよくわかる…!周りから舐められてる。
    気にせず堂々としていたいものだわ。

    +50

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/11(日) 21:49:44 

    >>55
    そういう人って、自分の事を棚にあげてない?
    あなたも大して変わりませんよ~って言いたくなる時ない? 人のこと見てないで客観的になって自分のことを冷静に考えろよって思うんだよなー。
    揉めるの嫌だから言えないけどー

    +30

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/11(日) 21:50:01 

    btobの仕事に転職したい
    btocはほんま疲れる

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/11(日) 21:50:16 

    >>26
    自分とこはそれをおっさん社員がやる。
    休憩中にスマホを弄ってれば、何か検索してたようだけど?と聞いてくるし、持ち物から出張先のホテルの朝食のときの振る舞いまで見てて、ケチつけてくる。
    仕事疲れと生理前で高じたイライラが重なったときに思わず姑みたいだなと面と向かって言い返してしまったけど。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/11(日) 21:51:15 

    >>13
    8時間以上の労働で1時間以上の休憩しか労基上制約ないからびっくりした。
    私、16時間勤務していたけど、45分休憩2回の90分だったよ。。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/11(日) 21:51:22 

    隣の席にイケメンがいるけど、仕事が忙しすぎてそれどころではない。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/11(日) 21:51:40 

    今週は嫌な仕事がまってる。。
    苦痛極まりないよーー

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/11(日) 21:51:54 

    >>81
    ひたすらうざいね
    休憩時間のことにまで口出しとか最悪

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/11(日) 21:52:00 

    後から入ったパートの人のが重要な仕事して、私は中学生でも出来る仕事のまま。シフトの名前の順番も私が新しい人の下に書かれてる。

    仕事できないしコミュ障たから仕方ないけど惨め。でも我慢して働くしかない。

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/11(日) 21:52:11 

    みんなのご機嫌に左右されてしんどい
    そういうの割り切れるようになりたい

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/11(日) 21:52:59 

    >>79
    分かります。そう思います!

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/11(日) 21:53:08 

    >>75
    歳を言い訳にしてしまってるけど、75さんのように正社員として転職成功してる方もいるんですもんね…
    一応異動希望を出しているので様子を見つつ求人もチェックしてみます^^

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/11(日) 21:53:26 

    コールセンターなんだけどめちゃくちゃ声が大きい人がいるから周りの人の声もだんだんつられて大きくなっちゃってうるさいのなんの
    行きたくないー

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/11(日) 21:53:44 

    >>53
    おめでとう‼️

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/11(日) 21:54:05 

    「皆、暇な時なんてあるんだ〜?私全然ないの!忙しくて大変!」
    などと言いながら、周りを巻き込んで仕事を増やすタイプのパートさんがいる。
    他の人に質問してる時に横から割り込んできては全否定してきたり、社員にプレゼントをあげる慣習を作ったり、契約外の業務を請け負って周りもやらなきゃいけない空気を作ったり。

    それで少しでも弱音でも吐こうものなら
    「真面目〜wそんなの適当にやればいいのにw」と弱音を吐く方が悪いという態度を取る。
    本人はすごく楽しそうで、社員に褒められる事で何らかの欲求を満たしてる感じ。
    辞めたいけど経済的に辞められない。

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/11(日) 21:54:12 

    >>26
    開いているパソコンの画面ガン見はもちろん、食べているお昼ご飯まで、それ何食べてるんですか?って聞いてくる。聞いてどうすんの?って感じ。気持ち悪いおばさん。

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/11(日) 21:54:21 

    明日行きたくない!やだ!けど行く!

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/11(日) 21:54:29 

    明日も遅出だよ、
    しんどいのよ、遅出。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/11(日) 21:54:39 

    !?
    こういうトピ探し求めてた!
    まさに明日初出勤だよ😭
    新しい環境ほんと緊張するお腹痛くなりそう

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/11(日) 21:54:49 

    >>79
    棚にあげてるよ!
    私には確認せずに思い込みで仕事すんな!と注意するくせに、自分は思い込みで行動して、他人に責任転嫁する。
    次やられたら、他人は駄目で自分はいいのか?とやり返そうと思ってる。

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2023/06/11(日) 21:55:02 

    >>46
    仕事ちゃんとしてるのに、何か取りに来るふりしたりして仕事してるかチェックしにきてるおばさん。私にしたらバレバレ。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/11(日) 21:55:07 

    研修がまた延びた…

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/11(日) 21:55:18 

    みなさん、仕事に行きたくない理由はどんなことですか?

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/11(日) 21:56:43 

    >>44
    頑張って!

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/11(日) 21:56:54 

    躁鬱の薬飲みながら仕事しています
    明日も頑張るぞ、、!

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/11(日) 21:57:03 

    行きたくないと言うか、辞めたい、、
    胃が痛い

    +36

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/11(日) 21:57:34 

    手作りの食べもんやスーパーで買えるようなショボいお菓子を配るおばさんが迷惑
    いらないんだよ

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/11(日) 21:57:42 

    金曜の夜がいちばん幸せ。
    日曜の夜は辛い。
    金曜の夜にずっとペンディングされていたいと思う。

    +44

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/11(日) 21:58:12 

    >>79
    私がちゃんと仕事してる時はぺちゃくちゃ雑談してるくせに、私がちょっとすること探してて暇な時、何しようと思ってここに来てる?と言われた。皆んな常に動いてるよ?そんなずっと待機の姿勢で居ても意味ないとかなんとか。最低最悪。仕事辞めようかと思ったし涙止まらなかった。何しにきてる?仕事しかないじゃん!その言い方はさすがにないと思った。他の人には言わないから多分私のことが嫌いなだけだと思う。

    +69

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/11(日) 21:58:29 

    >>44
    とはいえ面接で通ったんだし、その様子が真面目そうだと評価されたのかもよ?初めての場所でやたら場馴れした雰囲気だったり厚かましい方が嫌だよ。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/11(日) 21:58:29 

    身体がしんどい。仕事する時のエネルギーはどこから出てるんだろ。

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/11(日) 21:58:36 

    >>100
    一緒に仕事をする人たちの言動が不快で働いてて楽しくないから。

    +40

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/11(日) 21:58:48 

    はーーー
    やめてぇ
    でも職歴に傷がつく

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/11(日) 22:00:38 

    ドリームジャンボ高額賞金に当選してますように

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/11(日) 22:01:18 

    どいつもこいつも日替わり定食みたいに日替わりでムカつく人が違う。1人を除いて(その人は毎日どの瞬間も嫌いでしかない)

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/11(日) 22:01:50 

    身体しんどい心もしんどい

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/11(日) 22:02:23 

    明日のロト6で一等当たったら即退職願書いて明後日朝イチ上司に渡したい

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/11(日) 22:03:35 

    >>49
    職場に好きなオジサマいるから頑張れる!
    優しくて笑顔が素敵!相思相愛です。

    +12

    -3

  • 116. 匿名 2023/06/11(日) 22:04:19 

    >>74
    度々休む人嫌だよね、元々人が少ないなら我慢出来るんだけど人が休んでその穴埋めしなきゃいけないのストレス。しかも休む人って周りに負担が掛かってるなんて全く考えてないよね

    +7

    -6

  • 117. 匿名 2023/06/11(日) 22:04:25 

    気づいたら22時、あと数時間で出勤と思うと病む…
    嫌いな同僚が急な退職したらいいのに。

    +37

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/11(日) 22:04:51 

    >>109
    それが一番の理由だよね。
    人間関係で左右される。

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/11(日) 22:07:03 

    自分で設定した退職していい予定日をアプリでカウントダウンして毎日チェックしてる。
    あと9ヶ月と21日。

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/11(日) 22:07:17 

    ゴールデンウィークはまだですか?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/11(日) 22:08:00 

    パート扶養内で、130万ギリギリまで働いている人いますか?103〜130万働いてる人が一番損な働き方と言われましたが、そうなんでしょうか?

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/11(日) 22:08:08 

    >>1
    在宅勤務できなくなってめっちゃストレス。
    飲み会の話もちらほら出てきて鬱。

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/11(日) 22:08:43 

    >>115
    オジサマでも羨ましい

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/11(日) 22:08:57 

    >>120
    ゴールデンウィークはもう終わったでしょ
    おばあちゃん

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/11(日) 22:10:21 

    >>124
    そうだったかのぅ、ところでガル子さんご飯はまだかのぅ?

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/11(日) 22:10:57 

    今日みやぞんが「みんな頑張りすぎだから自分が王になったら木金土日休みにする、月火水はがんばって!」って言ってた。そうなってほしい…笑

    +64

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/11(日) 22:12:25 

    「予算はいくらくらいですか?」と上司に聞くと
    「気にしなくていいよ。常識的な範囲で」と言われる。機嫌が悪いと
    「先月、同じ話が出た時に〇〇円って決めたのにまた今月同じ事を聞いてくるっていうのは、先月の話が理解出来てないって事だぞ」と言われた人も。

    皆がそれぞれ「常識的な範囲」で予算を使うと多いとか少ないとかダメ出しが始まる。
    答えは教えないのに減点だけはされる感じ。
    日に日に自信がなくなって不安が強くなってきた。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/11(日) 22:12:30 

    >>21
    わかるー
    自分の都合でシカトしたり顔に心が表れすぎてるあの人がいると行きたくない
    優しいフリした意地悪な人がいて行きたくない

    +48

    -2

  • 129. 匿名 2023/06/11(日) 22:12:39 

    >>96
    気持ちわかる!
    慣れるまでは大変だけど頑張ってね。
    良い職場でありますように。

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/11(日) 22:13:49 

    プレゼンが嫌
    緊張しちゃうから恥ずかしい

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/11(日) 22:14:03 

    あー私の株がテンバガーしないかな
    仕事なんてすぐ辞めてやる
    どうせパートだし

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/11(日) 22:14:09 

    力仕事だから雨降ってむしむししてるの最悪だなー
    冷房ケチってるし私語がうるさい同僚もいるし

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/11(日) 22:14:34 

    9月か10月ディズニーランド行くから頑張ってお金貯める!
    地方から1泊2日だから10万はいるよね、、、
    娘の誕生日旅行だからケチケチしたくないし。

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/11(日) 22:15:04 

    最近何時に寝ても絶対6時に目が覚める
    歳かな

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/11(日) 22:15:07 

    取引先の営業の人が嫌いすぎて憂鬱。
    なんでこんな感じ悪い人から買わなきゃならんの⁈って思うけど、上司の目もあるから変な態度取れなくてストレス。
    あの人異動してくれないかな〜

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/11(日) 22:15:16 

    忙しいとみんな機嫌悪くなるから苦痛。
    暇だとみんな私語が多くてその輪に入れないのが苦痛‥
    つまり今の職場は私には向いてないな‥

    +49

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/11(日) 22:15:25 

    転職して6/1入社
    心細いしなんだか全然分からないし上の人は冷たいし消えたいです
    明日は雨で鬱々した気持ちに拍車をかけそうです
    末日頃慣れてきましたと書き込めるように頑張れたらいいな

    +59

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/11(日) 22:16:28 

    みんな頑張ってる!えらいよ
    辛いこともしんどいこともみんな何とかなれー

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/11(日) 22:16:38 

    >>49
    ほんとそれ!
    上司が優しくてかっこよくて面白くて頼りになって。
    密かに大好きだった。
    でも4月に異動しちゃって、今はもう何のために仕事行ってんのかくらい生きがいなくした。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/11(日) 22:17:08 

    7年ブランクでパート2ヶ月目なんだけどミスが多く謝ってばかり。優しい人と思ってた人が実は…だったりで緊張感半端ない(>_<)今も明日のシフト見て泣きそうになりながら布団に縮こまってます。もう辞めたい

    +44

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/11(日) 22:17:59 

    >>140
    パートすぐ辞めて次行けばいいと思うよ
    合うところがきっとあるよ

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/11(日) 22:18:15 

    ずる休みしたいけど、したら多分2度と戻れない気がして何とか踏ん張ってます。
    今週がんばったら何か自分にご褒美買ってあげよう‥

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/11(日) 22:18:24 

    前にもこんなスレあったけど皆1ヶ月居てくれなくて寂しくなってた

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/11(日) 22:18:59 

    とりあえず明日の事は明日の私が考える!
    と、心に決めて何も考えず虚無にならないと心が持たない。
    この時間が、いつもきつい。
    考えない!

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/11(日) 22:20:21 

    出勤後10分したあたりくらいから、阿部寛と心の中で帰りた〜い帰りた〜いって歌ってるわ
    そんくらい仕事内容も人もいやだ

    +40

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/11(日) 22:22:14 

    同じ部署の女性が特別にテレワークを許されており、自分にその人の雑務が全部回ってくる。おまけにランチ外しされていて会社行くのがもう嫌でたまらない。

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/11(日) 22:22:49 

    あー寝て起きたら月曜日だを…

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/11(日) 22:23:48 

    >>141
    優しいお言葉ありがとうございます。理由は何て言おうかとか辞めるにも1ヶ月前と契約書に書いてあって1ヶ月どう乗り切れば…とかアレコレ考え過ぎてたら吐き気して自爆してます(。>д<)

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/11(日) 22:23:50 

    >>49
    そういえば新卒で入った工場は空調なくて夏は暑くて死にそうだったけど、好きな人がいたから毎日うっきうきだったな。残業は話せるチャンスが増えてよっしゃー!って感じだった。
    それが今の旦那です

    +22

    -4

  • 150. 匿名 2023/06/11(日) 22:24:18 

    >>145
    あったか〜い我が家が待っている〜

    この曲聞くと年末ってイメージだわ。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/11(日) 22:25:08 

    >>21
    同じです!!
    普通に仕事が出来ないのかな?って思う。
    何故わざわざ意地悪したり人を不愉快にさせるのか本当に不思議。

    きっと自分の事しか考えてないんだろうな…

    +34

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/11(日) 22:25:23 

    >>136
    わーすごくわかる
    どちらも嫌
    でも個人的に私語多い時間は大嫌い
    どんどん悪口になる人がいるから

    +29

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/11(日) 22:25:53 

    早く寝ないと明日仕事しんどいなぁと思いつつ、行きたくなくてスマホ見てる

    +53

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/11(日) 22:27:13 

    シフト誰と一緒なのか何度も見ちゃう、何度見ても私の名前消えるわけじゃないし変わらないのにね

    +22

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/11(日) 22:27:21 

    >>5
    わかるわかる

    どこかのトピでみた「やれば終わる」っていう名言を自分に言い聞かせて何とか堪えてる

    出勤前夜が1番憂鬱でしんどいよね…

    +38

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/11(日) 22:27:53 

    >>148
    本当にどうしてもすぐ辞めたいなら、例えば実家の親の介護など何か緊急に辞めないといけない理由をでっち上げてバックレるのもアリだと思う
    無理して頑張って心と体を壊したらアホらしいよ

    +26

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/11(日) 22:27:55 

    大丈夫、大丈夫、なんとかなる!
    1週間なんてあっという間だ!頑張ろうね

    +35

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/11(日) 22:27:58 

    先週末からコロナにかかって丸々1週間休んだ。熱は下がったけど、咳と痰が止まらない。薬飲んで一日中寝てる1週間だった。
    明日から出勤予定だけど、咳きつい。でもこのまま休むと筋力も落ちそうで、今が踏ん張り時なのか、無理しない方がいいのか悩む。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/11(日) 22:29:19 

    >>24
    分かります。リモートワークで恵まれている面もあるのですが、残業や納期のストレスで辞めようかと悩んでいます、、、。

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/11(日) 22:30:29 

    色々事情があって、担当業務がかなり増えてる。
    ここ最近毎日3時間くらい残業してる。
    土日は寝て終わる。
    旦那が土日に外出してて、元気があって良いなあ〜と思う。
    でも外出したいとは思わない、寝てたい。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/11(日) 22:31:51 

    >>158
    絶対無理しない方が良いよ。
    難しいかもしれないけど、休んでね。
    仕事はなんとでもなるけど、健康はそうじゃないからね。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/11(日) 22:32:57 

    インテリアショップの新人なんだけど私のする事が何もかも気に入らない人がいて私がディスプレイしたコーナー次の日には配置もポップも変えられてる。その場でここはこうした方が良いとか普通に言ってくれたら直すのに無言の圧力は本当に病む

    +54

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/11(日) 22:34:20 

    お局が気分屋すぎて吐き気する
    またいつ怒られるのかとか考えて仕事どころじゃない。
    独り言もでかいし怖いからやめて欲しい。

    +38

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/11(日) 22:34:50 

    本当に仕事つらい。
    肌にダメージがきてる。
    おでこブツブツまみれだよ。
    でも頑張る!
    今月はボーナスあるから!!!!!
    あと人事評価のため!!!!!

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/11(日) 22:35:42 

    みなさん仕事で楽しいと思うことありますか?
    私は基本一人仕事だし、社員さんとは挨拶以外しないし、仕事内容も虚しくなること多くて。
    楽しいと思える瞬間があれば違うのかな

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/11(日) 22:38:10 

    >>21
    シカトとかマトモな社会人とは思えないね。
    クソダサババアだと思ってスルーしよう。
    それか虫だと思えば良いよ。
    ダンゴムシにシカトされたってノーダメでしょ。

    +29

    -1

  • 167. 匿名 2023/06/11(日) 22:38:12 

    疲れた
    ほんとに疲れた
    仕事も人事異動になり、子どもは学校行き渋っている・・なだめたり聞いたり厳しくしてみたり
    会社でも家でもいつも緊張状態

    +33

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/11(日) 22:38:15 

    退職者が続いてて人手が足りない。
    今月も辞める人がいるから減るばかり。担当業務が増えて仕事がそろそろ回らなくなってきた。

    顧客満足度とかどうでもいい。もうゲームだと思ってやることにした。私はプレイヤー、お客様は敵キャラです。

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/11(日) 22:38:44 

    祝日ないうえに大嫌いな飲み会がある。お世話になった先輩の送別会だから逃げられない。

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2023/06/11(日) 22:38:52 

    >>165
    ほんのちょっと楽しいのは給料日だけだなぁ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/11(日) 22:41:43 

    >>21
    いるよねー
    見えてない対応する人
    すげーやだ

    +33

    -1

  • 172. 匿名 2023/06/11(日) 22:42:11 

    とにかく暑いのが苦手で、前の仕事は配達で夏の暑さに耐えられなくてやめたのに、室内メインだと思ってた清掃が入ってみたら外掃除メインだった。
    首の保冷剤はすぐ溶けるし暑くて死にそう
    辞めたいけど時給がめちゃくちゃいいから毎日葛藤してる。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/11(日) 22:43:23 

    >>112
    あなたが一番ヤバそう

    +3

    -3

  • 174. 匿名 2023/06/11(日) 22:44:43 

    >>26
    そういう人って、暇なんだよ。
    自分の人生がつまらないから他人のことばっかり見てるんだよ。
    哀れな暇オバハン、よくいるよね。

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/11(日) 22:46:59 

    疲れすぎて土日寝込んでしまった

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/11(日) 22:57:00 

    気分に波がある人がいて疲れる

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/11(日) 22:59:00 

    勤務態度の悪さや陰口が酷い職場。

    直属の上司に何度改善をお願いしても直らなかったので、上司より役職の高い人に話してきました。
    今までぬくぬくとしてた職場が大荒れになるの楽しみ~!

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/11(日) 22:59:32 

    >>167
    仕事か家庭か、せめてどっちかは凪いでいてくれと思いますよね。
    個人的には子どもの行き渋りのほうがしんどい。辛そうな子どもを見ているのもきついし、自分の努力ではどうにもならないもん。

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/11(日) 22:59:45 

    >>5
    わかる。明日のために早く寝なきゃと思うのにストレスで寝れない。深呼吸とは一体なんだっけというほどハァハァする。

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/11(日) 23:00:01 

    スマホも変えたばかりだし、心療内科代のために働かなければならない

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/11(日) 23:01:54 

    正社員向いてない
    仕事量多すぎる
    学生の頃バイトしてた時がいちばん楽しかった

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/11(日) 23:03:06 

    仕事行きたくない。周りの同僚はみんな敵。
    誰も信頼できる人いない。毎日遅くまで仕事して心身ともに限界。陰口だらけの職場なんて爆発すればいい。頑張ろうとしてもミスしてキツ言い方されたら萎縮してまたミス繰り返す。毎日毎日怯えながら、一日中緊張状態で本当に息が詰まる。

    +48

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/11(日) 23:07:14 

    今月は有給取って休む日が多い。体がだるくてしょうがない

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/11(日) 23:11:54 

    自分の思い通りにならないとすぐスネて無視してくる20代の女性
    どういう育ちをしたらこんなになるの?

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/11(日) 23:22:39 

    4月から挨拶もろくに返さない性格悪い人が上司になった。信頼していた上司は転職していなくなったので、頼る人がいなくてきつい。そして、異動してきた人に業務を教えないといけなくなったので仕事が増えてキャパオーバー。
    仕事を辞めたくて仕方ないけど生活のために我慢してる。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/11(日) 23:22:52 

    6月は貯めておいた有給使うので楽しみ!
    北海道だから1番良い季節だし

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/11(日) 23:24:20 

    >>167
    わかりすぎる
    うちは仕事大変すぎて子どものSOS見逃して不登校になってしまった…
    行き渋りの段階で寄り添ってあげて!めちゃくちゃ大変だけど…ほんと朝辛いしイライラするけど…
    不登校になったら本人も親ももっと辛くなる
    今すごく後悔してる
    仕事より子どもの方が大切だもんね

    +27

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/11(日) 23:24:36 

    機嫌悪かったと思ったら猫なで声で甘えてきたり波がありすぎて振り回されて半年
    もう限界で上司に相談した


    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/11(日) 23:24:41 

    もう1ヶ月も我慢できない。死にたい

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/11(日) 23:27:07 

    5年、服ダルダルで机真っ黒の
    不潔女と仕事して限界になってきた
    異動願い出しても他部署は仕事が難しくて
    続ける自信ない

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/11(日) 23:27:47 

    被害妄想とか僻みと思われそうだけど、同じことをしても私は褒められないのに他の人は拍手をされるくらい褒められる。
    割と面倒そうな仕事を振られることが多くてモチベーションが上がらない。。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/11(日) 23:29:37 

    >>139
    私も同じ状況だよ。辛いよね。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/11(日) 23:32:11 

    毎週大人数の前でプレゼンや会議の進行などでずっと吐き気が止まらない。
    寝たら次の日が来てしまう恐怖で夜更かしして次の日しんどいっていうのを繰り返してる。

    +31

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/11(日) 23:34:06 

    >>11
    私そういう人いたらマスク付けてる時はあっかんべーしてマスク付けてない時は鼻ふくらませて遊んでた。(笑)
    そしたら睨んでこなくなった。(笑)

    +16

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/11(日) 23:36:42 

    どんな仕事でもできるようになりたいと思って頑張ってきたつもりだけど、自分が一番じゃないと気が済まない、プライドが高いアラフィフリーダー(女)が、陰で、パート全員無能、やる気を感じられないと言ってるのを聞いてしまい、やる気をなくした。
    でも、パートがお客さんから評価もらったりすると、それが気に入らないらしく、張り切り過ぎ、でしゃばるなと陰口たたく。
    どうしたらいいんだよ…リーダーの言うがままに動くしかない。ブスリーダーと毎日仕事するの、ほんとイヤ!
    バチが当たればいいのに!!

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/11(日) 23:41:25 

    派遣先の上司がきちんと評価してくれないから辞めたい

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/11(日) 23:42:03 

    自分は悪くないのに理不尽な事で注意されるし、仕事内容も思ってたのと微妙に違うしですっごく辞めたくなってる。とりあえず求人情報見て気を紛らわしてる

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/11(日) 23:43:00 

    >>153
    わかる、、
    明日の朝が来てほしくないよね…。

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/11(日) 23:49:23 

    年下の女が「もう毎日ストレス与えられる」って言ってるのを聞いてしまった
    私もあなたにストレス、お互い様ねって言い返してやりたい

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/11(日) 23:53:56 

    >>129
    優しっ!!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/11(日) 23:54:54 

    >>4
    東京だけど先月からずっとそうじゃない?雨+月曜日でほぼ毎週遅延してる気がする。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/11(日) 23:56:21 

    >>1
    月曜日じゃなくても仕事なんて行っただけで花丸だよ。
    神経すり減らすくらい気ぃ遣ってんのに(気の使い方が悪いのもあるかもだけど)悪く思われるなら、気なんて使わず、自由にするわ。もう疲れた。
    悪く思われるなら自分らしくいた方が楽よ。
    残業なんてせず帰りたいときに帰るわ。

    +43

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/11(日) 23:58:52 

    >>122
    飲み会とか速攻で断ったよ。その日は用事があってーとかじゃなくて、理由付けずに断ったわ。
    これからも誘ってこないでねっていう意味も込めたよ。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/12(月) 00:10:22 

    >>3
    私も自意識過剰だけど自分の言動とか振る舞いを思い出しては、モヤモヤ鬱々して仕事辞めたくなる。
    そういうのが積み重なって嫌になって誰も自分のこと知らないとか行きたくて2年に一回転職してる…

    周りの人は気にしてないだろうことを気にして転職までする自分やばい。

    +65

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/12(月) 00:15:47 

    ずーと寝ていたい
    何もしたくない
    でも行かなきゃいけない
    辛い

    +43

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/12(月) 00:19:26 

    >>18
    めちゃくちゃわかる。
    5月、6月しんどい。9月くらいになるともう来年に向けてカウントダウン始める。別に年が変わっても何も変わらないけど早く一年が終わってほしい。

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/12(月) 00:24:09 

    あんなに東京が好きだったけど今は早くUターンしたくて仕方ない。地元の賃貸とか求人とかみて妄想してる。

    東京にいても結局休みの日ガルちゃんしてるだけだし、早く帰りたいけどお金なくてしばらく動けない。

    +24

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/12(月) 00:24:33 

    寝たら明日が来る。水曜日有給入れたから2日間だけ頑張る。

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/12(月) 00:37:40 

    姫気質のおばさんとその取り巻きオヤジ達がウザイ
    ちょっと見は人当たり良さそうなおばさんだけどそれは男性の前だけで、自分が一番チヤホヤされてないと気に入らない
    女性相手だと仕事で引き継ぎが必要な事もキチンと教えずにその子がミスしたのを取り巻き達と陰口叩いて笑い者にしてる。
    いつか罰が当たりますように

    +30

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/12(月) 00:38:33 

    職場の人が明日から1週間休むってさ〜
    仕事全然しないし非常識だし1週間と言わずもう一生来なくていいや
    みんな迷惑してるんでご退職ください

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/12(月) 00:45:38 

    このトピ後半、人いないから寂しい。
    1ヶ月のうち仕事が楽な時がないから、しんどーい。

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/12(月) 00:50:00 

    明日から嫌だな
    皆程々に頑張ろうね

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/12(月) 00:51:34 

    >>6
    私も。結果、1つ1つが雑になる。引継ぐことになってるけど、もう今週も来週もヤバくて、どれかの業務を
    ストップしない限り無理。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/12(月) 01:05:14 

    >>3
    分かる…
    今の職場はおじさんと2人きりだからどう見られてもいいし自然に振る舞えるけど、PTAや地域の会合だと途端にオドオドしてしまう悲しい性。
    終わったあとめっちゃ肩凝る。

    +13

    -1

  • 215. 匿名 2023/06/12(月) 01:06:12 

    前の職場は長い髪は結ぶ決まりが有った。
    私と同期入社のAはセミロングだったけど、髪を結ぶようにと先輩に言われたらしい。
    Aよりも髪が長い私は先輩に何も言われなかったのにAだけが言われた事でAはかなり怒ってたと別の同僚から聞いた。
    「何でそんなに長くない私だけが言われてあいつは言われないの?私そういうのって大っっっ嫌いなんだよね!ぶすって得だね〜何もかもが許されるんだもんね」って言ってたらしい。
    何で私までがAに悪口言われなきゃいけないの?納得出来ない。確かに私はぶすでAは美人だったけど。
    しかもその同僚までが「Aの言う通りだよ。いくら先輩に言われなかったからって長い髪を結ばないあんたが悪いんだよ」って言った。
    何年も前に辞めた会社だけど今でもAは腹立つ!

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2023/06/12(月) 01:33:45 

    夜中に失礼いたします。
    日付がかわって今日ですが、皆さん無理しないようにね。
    私は色々あって適応障害になって退職しました。仕事を辞めると、経済的にも年齢的にも後は無いけれど、もっと重症になって動けなくなってしまったらどうしようもないと思った。独り身で頼る人はいない。
    ただ、私はもういい歳だから、この先どうなってもいいやと思うけれど、若い方達はそうもいかないだろうし。
    とにかく無理しないでね。休職するなりなんらかの手段はある。
    身体と心を壊さないようにね。老婆心からのお節介ですが、つい書き込みしました。失礼致しました。

    +62

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/12(月) 02:00:18 

    あーーー!!!!!!
    シフト作りたくないよーーー!!!!!!

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/12(月) 03:28:49 

    >>171
    新人さんが普通に「 おはようございます」って言ってるのに、「仕事してて気付かないフリ」してるお局いる

    毎日毎日、同じ事やってる

    むちゃくちゃみっともない

    +35

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/12(月) 04:04:53 

    化粧品を買いに行き美人な美容部員さんにメイク方法を教えて貰いながらメイクする時、大きな鏡を目の前に置いてもらいました。ものすごい現実を見て化粧品は買ったけれど、自分の顔見てショック大きいです。垢抜けれるんだろうか

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/12(月) 05:34:28 

    >>1
    働くのがそもそも大嫌いだし、職場の人たちも大嫌い
    で、今日は月曜日…
    月曜日〜土曜日まで仕事…
    それに月曜日は仕事終わってからトイレ掃除が待ってる…
    嫌すぎる…
    絶対無理だけど休みたい、辞めたい
    でも無理だからしかたなく嫌嫌仕事行く
    だから月曜日はいつもより朝食は自分の好きなおいしい物を食べてから仕事に行く

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/12(月) 05:55:32 

    子どもが最近過敏性腸症候群と起立性調節障害になって朝は腹痛からトイレにこもってしまって学校にいけるか不安な毎日。。
    まだ小学校中学年だから体調不良の中1人で家にいさせるのも無理
    毎日朝、パート行けるか不安になって
    休んだら嫌味いわれてでしんどい。。今日がこわいよー

    +18

    -1

  • 222. 匿名 2023/06/12(月) 05:57:37 

    一週間はじまった。
    納期スケジュールで心配なことあるし、今日提出の見積書も何にも手をつけてないから余計気が重い。
    仕事に限っては心配事が的中してしまうのよね。
    仕事できない自分も嫌だし、変なプレッシャーも嫌だけど、逃げてばかりいられないから早めに行こう。。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/12(月) 06:12:06 

    年取った両親のこと、子供達のこと、自分のこと!毎日頭の中いっぱいいっぱい!病みそうだよ。旦那は自分のことは自分で!!頼むわー。生きるって本当に大変!

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/12(月) 07:12:33 

    7月の旅行を楽しみにして6月の仕事を乗り切るのみ!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/12(月) 07:14:14 

    223です。そうそう!仕事だわー!!今は頑張るしかないかな。子供達送り出したら行ってきます👋

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/12(月) 07:23:50 

    行きたくなくて泣きそう
    なんか入って一週間も経ってなくて心当たりないのに私語がうるさいと注意された
    仕事以外のこと話したことないし話す人もいないのに
    行きたくないよ

    +31

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/12(月) 07:25:50 

    あーーー行きたくない
    今日もいじわるされるのかなw
    でも割りきってお金もらいにいくと切り替えよう
    家にいたらお金にならないけど、我慢してお金になるなら!頑張る

    +35

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/12(月) 07:28:40 

    >>129
    ありがとうございます😭頑張ってくる😭

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/12(月) 07:29:00 

    仕事に全く興味持てないから、めちゃくちゃ怒られる。、行きたくない。辞めたい。働きたくない。

    +25

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/12(月) 07:30:27 

    >>44
    私も先月末から13年ぶりにパート始めました

    4時間半勤務だけどレジ接客なので気が抜けないですが、今月末の初給料だけは自分のご褒美に何か買おうと思ってます!
    コメ主さんも頑張れーー

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/12(月) 07:32:36 

    残酷な月曜日が来てしまった。
    1週間頑張って出勤しなきゃ。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/12(月) 07:33:26 

    >>21
    一緒です〜
    連絡事項は他の人を介して私の方から聞いておかないと教えてもらえません。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/12(月) 07:38:46 

    着替えて車に乗るよ

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/12(月) 07:39:17 

    会社行きたくなくて布団でゴロゴロ中。
    普段見ない星座占い見たら12位な上、ラッキーカラーがラクダ色って書いてあった…
    そろそろ準備するかな…

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/12(月) 07:50:06 

    電車です
    行きたくない同じような人がたくさんいるんだな…と

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/12(月) 07:50:54 

    お休みの連絡してしまった…
    皮膚科に行く

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/12(月) 07:52:58 

    辞めたい

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/12(月) 07:56:54 

    おはよう!ねぇ祝日ないのガチでしんどくない?天気も雨だしマジ嫌だ。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/12(月) 07:59:38 

    あー先週の月曜からしんどくて、金曜日に休みとったのにまた振り出しの月曜日
    体調はバッチリだけど、やる気ゼロ

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/12(月) 08:01:45 

    熱っぽい!休もう!と思って熱測っても平熱なんだよな〜〜行きたくないけど頑張るか

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/12(月) 08:03:12 

    >>58
    「なんとかなる」も「大丈夫」もその時の状況と言葉のトーンによってはすごく軽はずみに聞こえるんだけど、呪文みたいに自分に言い聞かせるように呟いたら何かちょっと救われるね

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/12(月) 08:08:29 

    >>86
    主さんは責任感や向上心ある方なんだね
    私はパートなのに難しい仕事や責任たっぷりの仕事なんかプレッシャーしかないし割に合わないと思うたちだから、中学生でもできるような単純作業のがありがたいよ(^_^;)

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/12(月) 08:11:48 

    >>120
    ゴールデンウィークよりお盆休みの方が早くくるよ!
    その後シルバーウィークや正月休みもくるよ!

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/12(月) 08:11:57 

    7月まで祝日ないしこれから繁忙期だから心身共につらいけど、無理せずがんばろう。。

    行ってきます。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/12(月) 08:14:11 

    仕事辞めたい
    働きたくない
    専業主婦羨ましい
    働かないでもオカネ困らない人羨ましい

    +32

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/12(月) 08:14:17 

    >>221
    パート先には事情話したのかな??お子さんもコメ主さんも辛いね。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/12(月) 08:19:46 

    トピ主です
    最後までゆるゆる皆さん遠慮なく書き込んでくれたらと思います
    朝からお腹痛いから行きたくないけど頑張って行ってきまーす
    みんな月曜乗り切ろうね

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/12(月) 08:26:27 

    吐き気するけど行ってくる。
    もうすぐ最寄り。消えたい。

    +16

    -1

  • 249. 匿名 2023/06/12(月) 08:30:47 

    今から出勤〜
    たぶん着いて5分後にはかえりたーいってなってるな。
    私だけ派遣だからか、社員さんがみんな年下だから、挨拶の話もする人いないし全然馴染めてなくて楽しいこと一つもない。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/12(月) 08:32:17 

    今から出勤だー

    いつもお腹くだして出勤。

    憂鬱だー

    行ってきます

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/12(月) 08:41:24 

    通勤がつらい 座れない電車 ホームでは人混みを忍者のように避けて歩いて 仕事する前にどっと疲れる

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/12(月) 08:44:39 

    >>20
    祝日が多い月はいいけど少ない月はきついよね
    6月は祝日がわりに隔週で水曜日あたりで有給入れるに限る

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/12(月) 08:45:20 

    >>251
    辿り着くまでで疲れるのわかるわ
    転職の時通勤時間を1番重要視したもん

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/12(月) 08:52:53 

    いきたくなーい!!!!

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/12(月) 08:59:03 

    >>246
    コメントありがとうございます。
    軽くは言っていたのですが中には理解してくれない方もいます。
    今日も結構学校行く直前で腹痛と吐き気。。
    迷惑をかけてしまう事には変わりないので、もうパートは辞めないといけないかな、、と悲しいです。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/12(月) 09:16:03 

    ネットワークビジネスについて詳しい方います?

    +1

    -4

  • 257. 匿名 2023/06/12(月) 09:21:10 

    >>109
    ほんとだよね!それ、一択!
    給料は二の次、行きたくないなあ〜って思う職場が1番イヤだ。
    でもこれから頑張って出勤してくる😭

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/12(月) 09:26:55 

    今日はもうさっそく
    休憩室へ逃げてるよ!

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/12(月) 09:34:00 

    雨だと電車が混むから嫌だわ。普段徒歩とか自転車の人も電車使うからなんだろうけど。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/12(月) 10:12:44 

    パートの時は朝、1日行ったら6千円!って自分に言って起き上がってた

    今は年収400万円を捨てるのか?って自分に言って起き上がってる

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/12(月) 10:13:43 

    昨日、声を出すのが恥ずかしいならもういらないとと言われました。じわじわショックともういいかなの間です。
    皆さんは、いらないと言われたら言い返しますか?

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/12(月) 10:15:33 

    >>210
    まじですか?腹立ちますね。
    上司がそうなってくれたらいいのにと思う。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/12(月) 10:20:34 

    眠い、、、
    雨しんどい、だるい、、、

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/12(月) 10:36:32 

    >>259
    濡れた傘が脚に当たるのが凄く嫌…
    お互い頑張ろう

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/12(月) 10:49:11 

    >>261
    どういう状況で言われたんですか?
    接客ですか?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/12(月) 10:49:38 

    あと4時間ー
    雨の日はやることなくてすごく暇‥
    時間潰すのがつら

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/12(月) 11:42:36 

    午後からパート
    しかし気圧のせいかだるくやる気出ない
    働ける気がしない

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/12(月) 11:56:23 

    今週周期から初の体外受精です。
    もう落ち込みたくないよー

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2023/06/12(月) 12:07:08 

    正社員一年で辞めたら早い?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/12(月) 12:33:09 

    >>58
    今、言霊実行してるので
    帰ったらYouTube見てみる

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/12(月) 12:37:17 

    >>221と似たような状況だったことがあるから職場に申し訳ない気持ちよくわかる
    でも私はその時>>210みたいに思われるのが怖くて付き添わなかったことをいまだに後悔している
    家族の病気のことって上司には伝えるけど職場全員に細かく話するの難しいしね、でも実際カバーしてもらうのはその方達だし悪いなって思っちゃうよね

    別に210のその人は本当に迷惑な人なんだろうから210にどうこう言いたいわけじゃないんだけど
    子供を抱えて働くって本当難しいよねっていう脱力感

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/12(月) 12:56:33 

    業務負荷が高すぎて、今日の朝にこのままでは続けられません宣言した。メールでだけど。夕方に上司と面談。あーどうなるかな。もうこのままだと休職しかないんだが。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/12(月) 12:56:35 

    >>37
    同じです。普通にしてるのに、緊張してるでしょ?もっとリラックスして。って言われて決めつけられて、それがかなりストレス。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/12(月) 13:07:52 

    >>106
    横ですが、仕事できる人はそんなにいちいち人の動き見てネチネチ言わないですよね。淡々と自分の仕事してる。
    その人仕事出来なさそう。そして、昔同じように先輩に言われたことあるから言ってくるのか。どちらにしてもウザいですね。

    +14

    -1

  • 275. 匿名 2023/06/12(月) 13:08:31 

    >>126
    やさしいみやぞん…涙

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/12(月) 13:09:43 

    >>136
    おんなじです!!
    私が入った時はもう輪が出来上がってて、全然馴染めない。
    黙々と仕事してます。笑

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/12(月) 13:28:09 

    会議多すぎ
    地味にきつい

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/12(月) 13:33:25 

    >>272
    倒れてしまう前にヘルプ出せてえらい
    いい方向に進みますように

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/12(月) 15:34:11 

    今日も嫌な表情されてきたよー!
    いちいち顔に出すのやめてほしいw

    でも、辞めちゃった人も新しく入って来た人も、みーんな同じこと思ってたからなんとか乗りきろう…
    気づいてないのは本人だけみたい

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/12(月) 16:19:48 

    >>20
    私はパートなんだけど土日は休みだけど祝日は勤務ある
    面接の時確認してなくて入ってから気づいた
    一応週4で有休もあるんだけど祝日休みじゃないと働く日も多い気がする
    もう子は大きいし、祝日手当でるからまだいいけど

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/12(月) 16:41:34 

    足がつるときがある。運動不足なのか、ストレスなのか、年齢によるものなのかわからない。とりあえず運動した。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/12(月) 17:01:08 

    やっと仕事が終わった
    保育園へ迎えに行かねば

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/12(月) 17:20:31 

    >>18
    わかる
    なぜか、5.6.7ってほんと辛い
    8月に入ると少し楽になる

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/12(月) 17:27:42 

    自分よりどう考えても仕事してない人の方が高いお給料もらっててモチベーションなくす…
    断れない自分が悪いけど、しなくていいこともやらされてるのに…

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/12(月) 17:54:16 

    おつぼねの不機嫌さには参った。一緒の仕事する私の身にもなってほしい。明日行きたくない。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/12(月) 17:58:24 

    >>242
    86です。コメントありがとうございます😊
    責任感、向上心あるのかな?242さんと同じで難しい仕事はしたくないけど、勉強してとった資格も使わせてもらえず(ただ資格持ってる人と思われてます)、情けなくなる仕事内容なんです。評価低いなぁって感じ。

    こんな楽な仕事で時給発生するならって考え方もあるけど、仕事してると自己肯定感下がるばかり。もし辞めるなら繁忙期直前に辞めて困らせてやるって思ってます。

    このトピ読んで、皆嫌な思いしながら頑張ってるなぁって。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/12(月) 18:04:26 

    >>3
    そう見えて努力してんだよこっちは。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/12(月) 18:44:17 

    >>109
    わかる、これに尽きる…
    時給上がって条件がとても良いから、次探すの面倒でズルズルしてるけど、人が不快
    悪口、試すような意地悪など…
    お金もらえるからいいや、この人達は人生に影響及ぼすような関係じゃないし、と思って乗り越えてきたけど、やはり顔見ると気分落ちるから潮時なのかも

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/12(月) 18:51:54 

    >>276
    輪が出来上がってると入れないよね
    自分から入ればいいじゃんって鼻で笑われそうだけど、本当に入りにくい
    後から入った人みんな言ってるから、新しい人が増えるのを待つしかないのか
    私はそういう風にしたくないなー新しい人来ても入りやすいようにしたい

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/12(月) 18:57:27 

    >>216
    大変でしたね。
    私も鬱で働いています。
    今年に入りほぼ症状がなくなり最近は仕事も余裕!とか思ってたら週末一気に体が動かなくなり今日も仕事出来なかったら休職しよう、、と思ってたらなんとか乗り越えれました。
    診断書があれば失業保険が長期でもらえたり障害年金などもらえるのでは?
    私は慌てて次の仕事につきましたが正直貰ってゆっくり休んでいれば良かったと思いました。
    ご自愛ください

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/12(月) 18:59:13 

    >>281
    マグネシウム不足になるとつりやすいと聞いたことがあります。
    サプリや入浴剤が良いらしいですよ

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/12(月) 19:03:34 

    >>260
    あー。わかる。
    今日行ったらディズニーいける。
    とか10日行ったら旅行に行けるとか。
    でも実際には私の稼ぎはほぼ食費と教育費に消える。
    まあハーゲンダッツ食べたい時に食べれるくらいの幸せはあるんだけどね。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/12(月) 19:07:50 

    >>290
    216です。
    気にかけてくださってありがたいです。
    しんどい状態でお仕事されているのはすごいなと思います。尊敬します。
    パワハラで辞めていく人が多数いる部署だったのですが、私もそのひとりになりました。
    雇用保険等については確認してみます。
    290さん、どうかご自愛下さい。
    少しでも早く回復されますように。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/12(月) 19:26:31 

    >>260
    あぁ、私もそうやって奮起してパート行ってる
    ものすごく嫌な思いはするけど、数時間行けば6000円!少し我慢すればお金~って思って行ってる
    ぼーっと過ごすよりはお金になった方がいいしね

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/12(月) 19:51:15 

    今月の月末までが仕事の山場で、プライベートでも引っ越しするから本当にしんどい。
    毎年6月は仕事が暇な時期だから引っ越し予定したのに何でこんなに忙しいのか。
    私の身体もつかな…休みたい……

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/12(月) 19:52:39 

    退勤も地味に辛い
    人混みを避けて座れない電車に乗ってかえる
    徒歩圏内に会社があればなぁ

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2023/06/12(月) 19:57:04 

    通院中の者です
    もともと体が弱く、特に夏は目を開けていることができないくらい気分が悪くなります
    息苦しく、会社の待合室のソファで休むこともあります
    病名もあり、大抵の人は助けてくれるのですが、同じチームのお局だけ全く助けてくれません
    体調が良くない、早退するかもと伝えてあるのに全く聞いてくれない
    違うチームの先輩が病気なんだからやってあげないと!!と注意してくれたら、もちろんやりますよとそのときは言う
    でも結局やってくれません
    体調悪くて早退したいので今日期限の仕事してもらえませんか?と聞いても、明日したら?とだけ
    病院行くから○日休むので○日更新の仕事してもらえませんか?と聞いても、次の日来て出来るよね?
    期限あるから頼んでるのに全部断られました
    休んだ次の日対応したら、私が休みだということを知らなかった人から昨日期日なのになんで守らないのかと怒られました
    こう注意受けたから次から私が休みのときは対応してほしいと頼むと「休まなければいい」と言われて、この人無理だと思いました
    お局のとなりに座るだけで吐き気がします

    +5

    -5

  • 298. 匿名 2023/06/12(月) 20:17:49 

    >>269
    辞めるなら、1日でも早い方が良いと思う

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/12(月) 20:34:00 

    >>298
    もう向上心ないよ…。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/12(月) 20:39:54 

    職場に行くと1日中回転性眩暈がしっぱなしで家に帰る時眩暈収まる

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/12(月) 21:03:03 

    10日1回しか休み取れなくてやばい。
    忙しすぎ。せめて可愛い傘と長靴買って気分あげなきゃ

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/12(月) 21:09:55 

    天気が悪い日が多いせいか最近とくに憂鬱な気分が続いてる。今日も1日仕事で終わるまですごい長く感じたし、こんな嫌な事して何で生きていかないといけないのって思っちゃってる。やる気に満ち溢れてる上司と温度差を感じるし私は嫌々お金の為に働いてるんだけどな。
    これは梅雨鬱ってやつなのかな。

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/12(月) 21:16:50 

    >>81
    姑みたいだなと面と向かって言い返してしまったけど。

    相手はどんな反応したの?

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/12(月) 21:20:57 

    先週休みの人のフォローしたけど、フォローしきれなかったのがあって休んだ人が出てきたら、私は休み前にキチンと段取りしていたのに休みの間にやってくれてなかったと言われなんかモヤモヤ。

    いきなり何日も休んでおいてそれはないだろうと思ったけど、我慢。同じ部署じゃなかったら二度と手伝いしないんだけどなー。そうすることもできず一日中モヤモヤしてる。

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/12(月) 21:25:11 

    >>1
    マイナス魔湧いてる。
    無職か...

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/12(月) 21:31:47 

    明日は初の車通勤。高速使うしかなりの長距離。
    一度下見には行ってるけど早朝起きて行けるかな〜。不安しかない。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/12(月) 21:32:07 

    ここ二週間位、日曜の夜から気分激落ちで月曜日になっても復活せず。。というのが続いてる。お局が嫌だから拒否反応かな。そういう人って割り切ればいいんだろうけどね。

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/12(月) 21:39:31 

    >>304
    私も金曜からの人のフォローのモヤモヤで悩みまくって、今日フォローした事を伝えたら流されて辛くて
    さっき体重計に乗ったら2キロ痩せてた
    今会社に味方が誰もいない
    せめてここの皆を勝手に味方だと思わせて…

    +15

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/12(月) 22:05:09 

    もーやだー。やりたくない。でも、やらなくちゃ…

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/12(月) 22:05:10 

    >>308

    304の者です。モヤモヤが家に帰ってきて少しずつ落ち着いてきました。また明日も会社行ったら思い出しそうですが笑

    ここのトピの方は皆味方ですよ。私も味方です。

    誰か絶対見てくれてますよ。私も見ていてくれた人がいて去年救われました。辛かった時にどんな事があっても味方だからと言われ、その言葉にどんなに勇気をもらったか。今思い出しても泣けてきます。

    頑張りましょう。愚痴なら聞きますよ。

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/12(月) 22:18:43 

    パートなのに休憩当たり前のようになくて辛い。20分でも座れたらなあ…

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/12(月) 22:59:51 

    >>310
    308です。温かいレスを有難うございます。
    涙が出ました。
    このトピの皆様、また明日からも頑張りましょう。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/12(月) 23:16:26 

    また過疎ってきてる?😭
    明日もとりあえず出勤するね。
    無事帰ってこられますように…

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/12(月) 23:20:48 

    明日も頑張って出勤しよう。

    出勤しただけでもよく頑張った偉いと毎日思ってます笑

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/12(月) 23:32:50 

    みなさんお疲れ様です!
    お局に仕事できないなら雑用くらい気づいてやれよと聞こえるように言われ公開処刑されてきましたー!
    明日も頑張りましょう(笑)

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2023/06/13(火) 00:09:25 

    >>313
    このトピの存在初めて知ったんだけど1日経っただけでこんな過疎るんだね寂しい😭

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/13(火) 00:54:43 

    職場に頼れる人がいないから辛い。頼れる人がいたころはなんとかやれてたけど、もう限界かも。

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/13(火) 05:46:38 

    >>289
    そうですよね。うちの場合は1人のボスが仲良しこよしの場所に私を入れたくないみたいで,頑なに入れまいとしてきます。
    反面教師にします(^^)汗

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/13(火) 07:02:56 

    >>301
    モチベ上げるのに長靴と傘ってかわい〜

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/13(火) 07:07:03 

    みんなおはよー!
    私の部署内では私だけ派遣なんだけど、上司が他の人には「ありがとー☺️」なのに私には「ども🙂」なのが腹立つ!私にだけなんだよな
    あとお疲れ様も「お疲れ様ー(小声)😶」みたいな。辞めたいけど時給いいし踏ん張るかぁ

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/13(火) 07:11:47 

    主さん!みんな!おはようございます!今日は天気がいいわ。眠いわ!お互い頑張ろうね。嫌だけど!

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/13(火) 07:19:44 

    火曜日!
    やることたくさんだけど、今日も頑張ろう。。
    残業したくない

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/13(火) 07:21:07 

    おはよう!
    生活かかってるし、働かざるを得ない…。
    次の休みを楽しみに今日も頑張って働こう!

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2023/06/13(火) 07:21:38 

    おはよー。
    行きたく無いけど頑張るわ、、
    みんな頑張ろう!

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/13(火) 07:23:25 

    >>44
    お疲れ様です!初日大丈夫でしたか?私も7年振りにパートを始めて1ヶ月ですが毎回行く前から緊張半端なくて頭も身体が追いついてません。ブランク長すぎて今のパート生活に慣れるまでまだまだ時間掛かりそうです。
    お互い少しずつ頑張りましょうね!

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/13(火) 07:26:31 

    このスレ人の痛みがわかる
    優しい世界だ( ᐪ꒳ᐪ )
    ここから出て仕事行くの嫌すぎる‥

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/13(火) 07:32:56 

    去年の8月に入社して、上司の自己中、理不尽さが辛くて辛くて、それでもなんとか踏ん張って来た
    夏が近づき暑くなってきたから、去年の入社当時に使ってた夏用のヘアスプレーを久々に使ったら、匂いであの当時の辛く苦しい記憶が蘇って辛くなった
    行きたくないなぁ

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/13(火) 07:42:05 

    >>327
    香りって記憶と一緒に残りますよね。私も大好きだったシャンプー、ヘアオイル、柔軟剤が大嫌いになりました。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/06/13(火) 07:43:26 

    アルバイトだし週4、4時間半勤務だし、特に嫌な上司がいる訳でもないし、ここにいらっしゃる方達の方が断然しんどいなか頑張ってるから私なんかが弱音吐くなんて甘々すぎるって思うけど…
    10年以上のブランク明けからの接客はこんなに心身共に堪えるのかと痛感してる
    今まで内職程度の仕事は5、6年続けてこれたけど、今の仕事には未来が見えない
    来年も頑張れてたらいいんだけど
    とりあえず1日1日こなすので精一杯💦

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/13(火) 07:57:55 

    おはようございます(・∀・)
    朝起きた!
    洗濯してお弁当作って軽く家事終わらせて電車に乗って会社に向かってる自分偉い!!
    腰痛いけど今日も働く。皆も頑張ろう〜。

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/13(火) 07:59:06 

    毎日インディードみてる。
    でも時給も時間も少し妥協してもいいんだけど、それでも見つからない💦
    今のとこはレア求人だったからやっぱやめるのもったいないかなって毎日ぐるぐる

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/13(火) 08:26:32 

    主です!今日も行きたくない!けど行ってきまーす、、

    +17

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/13(火) 08:42:01 

    蒸し暑い、気圧酷い、体調悪い

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/13(火) 08:42:24 

    >>297
    大変ですね
    私の職場にも治療中の病気がある人に仕事をバンバン振るおばさんがいます
    出勤してるから大丈夫でしょと
    周りが仕事を回さないようにしても、手が開いたからと自分の仕事を振る
    その病気の人が2日休んだら、代わりに仕事しなきゃいけないから残業で家帰れない~ってものすごい大変アピールしてた
    結局仕事してなくって、部署全体に迷惑かかった
    病気の人が私が体調悪いのが原因ですねと言って退職届け出したみたいで揉めてる…
    そのおばさん、もともと病気の人のサポートするように部長から言われてるらしい
    めちゃめちゃ部長に怒られてた

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/13(火) 08:53:32 

    おはよう
    気楽に手抜いてやってこ

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/13(火) 09:31:34 

    ふおおおお
    行きたくなさすぎてお腹が痛い

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/13(火) 10:16:10 

    まだ火曜なの絶望

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/13(火) 13:23:00 

    私はこれから仕事なんだけど緊張で動悸凄い。
    怖い怖い行きたくない行きたくない
    行ってきます˚‧º·(˚ ˃̣̣̥ㅿ˂̣̣̥ )‧º·˚

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/13(火) 14:58:42 

    職場のお節介優柔不断おばさんがめんどいよう。
    私が納品に行くって話をしているのに、横から「大変そうだから手伝うわよ~」って声掛けてきて、じゃあそれならお願いしますっていうので伝票や品物の引継ぎをいざ行おうとすると「どうしよう...私、こんなの持てるかしら。」「〇〇さんなら若くて持てるかもしれないけど」「もし落としたらどうすればいいかしら」ってずーっと言ってんの。
    馬鹿らしくなって「じゃあ私が行きますから」って言っても、「でも大変そうだから手伝うわよ」って。うんざりして「じゃあお願いしますね」って言うと、上司に上記のことをやって結局私が行くことになる。

    こういうのがもう3回続いてて、最近「手伝うわよ」と言われても「いいですよ」って断ってるんだけど、「最近の子は甘え下手ねえ」とか一言多いのよ。イラつく。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/13(火) 16:28:22 

    本当に働きたくない。でもお金は欲しい (>_<)
    ワガママなのはわかってるけど、学生さんいいな~って思っちゃう。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/13(火) 17:40:06 

    とりあえず、出勤するだけして帰るだけでも立派と自分を褒めている

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/13(火) 19:50:11 

    このトピ好き(笑)
    辛いのは私だけじゃないんだ! 頑張ろう‼️って思える。

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/13(火) 19:56:36 

    とりあえずメンタル的には無事じゃないけど、身体は家に帰って来れたから良しとしたい…。何で逆算して仕事できないんだろ…自分にびっくりするわ…

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/13(火) 20:10:50 

    4月から新しい職場で、まだ慣れてないってのもあるけど若干ハブられてる。
    メンタルやられるわ。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/13(火) 20:22:12 

    上司嫌い過ぎる
    事務をコツコツするのはできるのかもしれないけど管理職としては無能
    毎日毎日独り言気持ち悪い、黙って仕事したらいいのに
    明日も休めない
    辛いしにたいしにたい

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/13(火) 20:23:24 

    なんで体調に波があるのに休みの調整しづらい部署に配属されたんだろう
    ハズレ

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/13(火) 20:50:16 

    >>339
    はんぶんこして一緒に持っていきたかったのでは?

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2023/06/13(火) 21:00:06 

    >>344
    考えすぎないで! 思い詰めないで!
    私も4月から新しい職場で仕事を覚えるのに精一杯で人間関係はうまく築けていない😢 質問しても冷たくあしらわれている気がする。あまり深く考えないようにしてる。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/13(火) 22:13:59 

    上司に〇〇します、〇〇でよいですか?って指示聞くと、えっなんで?って試すように嫌味ったらしく言うてくる。普通に返事しろよ。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/13(火) 22:35:27 

    テンパって仕事で酷い失言をしてしまった
    良くしてくれてる上司に対してだから、ガッカリされたかもと考えると後悔の嵐
    今週まだ半分以上残ってるし、心を入れ替えて挽回したい

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/13(火) 22:56:47 

    1ヶ月スレなのに皆いなくなっちゃって寂しいな。今日はどうだったかその後どうなのか聞きたいな〜皆戻って来て〜(笑)

    +16

    -1

  • 352. 匿名 2023/06/13(火) 23:11:00 

    >>351
    パート始めて3週間目、やっと少しずつ慣れてきたよ
    とはいえ接客なのでイレギュラーな事が起きるともうパニックになるけど🤯

    明日乗り切れば明後日は休みで旦那のボーナス日なので頑張る!

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/13(火) 23:27:01 

    >>351
    居るよー。今日は休みだったよ。仕事嫌すぎて、休みなのに明け方何回も目が覚めるし、目が覚めた時 漠然とした不安がヤバいよ。

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2023/06/13(火) 23:31:05 

    >>307
    先月から新しい職場で働き始めましたが私もここ何週間か日曜日になると一日中仕事なり職場の事ばかり考えてしまって憂鬱な気持ちになっています…
    これまで働いてきた所ではそんな事にはなりませんでした。
    今の職場の雰囲気がどうも好きになれません。

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/13(火) 23:42:06 

    >>352
    お返事嬉し過ぎました〜お疲れ様です!
    私もまだ1ヶ月過ぎた所で同じく接客でレジの操作が複雑でミスしまくってます(;_;)
    お互い「いらっしゃいませ!」を頑張りましょうね。
    うちはボーナスがないのでめちゃくちゃ羨ましいです✧*。夫婦でご褒美して楽しんで下さいね♪

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2023/06/13(火) 23:51:02 

    >>353
    居てくれてありがとうございます
     ゚゚(*´ `* )°゚しかも私も全く同じ状態で仕事始めてから1ヶ月ずっと寝不足で寝れても仕事の夢を見てうんざりです。ブランクが長かったので我に返った時に未だに仕事始めた現実に頭も身体も追いついて無いです。そのくせ久しぶりに始まった人間関係には敏感で緊張感でミスばかりです…お互い自分を見失わない程度に1日1日乗り越えましょうね!私だけじゃないと励みになりました。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/14(水) 01:12:05 

    >>348
    ありがとう!
    メンタルやられてたけど、前向きにやっていけるかもって思えたよ。
    毎日憂鬱だけど悪いこと考えないように日々仕事していこうと思ったよ。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/14(水) 07:23:36 

    派遣でもいい?
    7月3日から新しい派遣先が決まってて、派遣会社も変わるから今のところが今月いっぱいなんだけど、有給全部使わせてもらえなくて、最終週の5日のみ消化って言われた。でも派遣先に辞めるって伝えたらずーっと立ち仕事しかさせてもらえずほんっとに身体がツラい!!!
    朝起きたら足に変なブツブツ出来ててびっくりした!

    もう余ってる分の有給ちょいちょい使ってもいいと思う?!でも休みの連絡入れる上司が嫌なんだよなー

    +7

    -1

  • 359. 匿名 2023/06/14(水) 07:55:38 

    行きたくない。本当に行きたくない。
    でも早起きしてお弁当持っていつもの電車に乗り会社に行く。なんて真面目なんだろ。
    私が休んだって仕事は回るはずなのに、休みますの一言が怖くて言えない‥。

    +28

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/14(水) 08:08:48 

    おはようございます
    今日も出勤15分前の胃痛タイムがやってきました

    週4、4時間半勤務でこんなに心身やられるんだもん
    フルで働かれてる方ほんとに尊敬します!時短の方もフルの方もここにいる人達みんなめっちゃ頑張ってて偉い!そう、私も頑張ってる!自画自賛!

    今月末やっと初給料日。私の収入の内訳は長男の塾代と学納費の支払いと残りは貯金予定にしてるけど、初給料だけは貯金分をお小遣いにしちゃおうかしらと目論んでます^_^

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/14(水) 08:58:33 

    かる~く行こう🎵

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2023/06/14(水) 09:48:05 

    出勤前、会社の駐車場です
    行きたくないー

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2023/06/14(水) 10:09:59 

    最近年下の男性社員が一緒に帰ろうと待ってたり追い掛けて来たりする
    それが唯一の癒やし(恋愛は関係なく)
    今日も頑張ります

    +4

    -1

  • 364. 匿名 2023/06/14(水) 12:19:08 

    明日、明後日出勤したら休みだ!

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/14(水) 12:42:08 

    今日外で草むしり(掃除の仕事の一環)してたら近所のおばちゃんが話しかけてきてくれて、毎日大変ね!がんばってるわね!暑いから気をつけてね〜って言われた。社内の人には誰一人にも言われたことないから、すごく嬉しかった!!

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/14(水) 13:53:41 

    昨日疲れ過ぎて床で寝てた。今日やすみだけど、すでに明日明後日のこと考えると憂鬱。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2023/06/14(水) 14:33:10 

    今休憩中
    5月から社員雇用されたけど仕事暇すぎてやることなくて放置されてる
    なんで社員雇用したのさ!
    午後もやることないのだろうな
    しんどすぎる

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/14(水) 14:48:59 

    >>366
    私も同じです!休みは時間経つのが早過ぎて今から明日の事で頭中いっぱいで休みもプライベートが全く楽めないです՞՞

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/14(水) 14:51:03 

    >>367
    お疲れ様です!慣れない環境の中、暇で時間経つの遅いのも本当にしんどいですよね。後半も無事に終わります様に…✰

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/14(水) 15:21:36 

    上司がクソすぎて早く辞めたい。
    毎週、水曜日と日曜日が休みなんだけど、今さっき「明日朝9時に〜待ち合わせでA社に訪問よろしく」ってLINEがきたわ。上司は話をまとめる役目で、現場で細かいことを詰めるのが私の仕事......。
    タチが悪いのは先方にも私が同行すると伝えてアポ取って、私に伝え忘れたパターン。しかも三回目。抗議して上司ひとりで行かせたこともあるけど、めちゃくちゃな条件で受注受けてきて、しかも私がアポ忘れてたみたいに伝えてて最悪。
    これから休日出勤しないと絶対に間に合わない。
    死んで欲しい。何様だよ。上司の口癖が「女の子の仕事ですから」と「ちゃちゃっと簡単にやってくれたらいいから」。私の仕事のことも知らず資格も持ってないくせに他人の仕事を舐めすぎ。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/14(水) 15:28:45 

    仕事が嫌なのではなく職場の人が嫌です
    イジメられてる訳ではないけど
    イヤミな言い方する人いるし←コイツが一番嫌い、吐き気がする
    信用出来る人いないし
    自分1人浮いてるし
    ムカつくこと多いけどもう少し続けてみようと思います
    明日出勤行きたくない

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/14(水) 15:32:37 

    >>370
    最悪すぎて読んでるだけなのにストレスに同調しちゃう

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/14(水) 15:49:11 

    >>371
    結局、人だよね。私も1人だけ嫌いな人いるからほんと無理。頑張れない。

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/14(水) 16:08:51 

    >>372
    ありがとうございます。

    いま出社しました。
    上司にアポを取ったらきちんと教えてくれないと困りますとLINEしたら、「体調悪いなら、先方に言ってキャンセルしてもらおうか?」と寝ぼけた返事が来ていました。血管切れそうです。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/06/14(水) 17:04:10 

    >>374
    せっかくの休日なのに本当に可哀想!!
    上司の対応が何処までもイラっとしますね。
    貴方のサポート苦労があっての事なのに!
    本当にお疲れ様です

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/14(水) 18:29:31 

    今週忙し過ぎて辛い。リモートワークだけど、8時〜23時過ぎまで仕事してる。夜ご飯は挟んでるけど。睡眠6時間は取ってて、そこそこ寝てるはずなのに疲れが酷い。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/06/14(水) 18:29:54 

    その人が居ると拒絶反応出て汗出るし言葉も変になってしょうもないミス続く。私のする事言う事が気に入らないみたいでその人に◯◯さんと呼ばれただけで次は何を言われるのか怖くて全身で震える。

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/14(水) 18:59:51 

    上司にトンチンカンな返答をしてしまって凹んでる。頭の回転が遅くて嫌になる〜!!明日謝っておかないと…。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/06/14(水) 19:29:54 

    >>376
    脳疲労もあるかも。
    それよりめちゃくちゃハードだね…身体壊さないようにね。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/14(水) 19:56:00 

    皆様お疲れ様でした。
    今日で転職して二週間、先週までの訳が分からなすぎてつらすぎる状況からは抜けた気がしますが
    システムや過去からの仕事の流れがまだ頭に入ってないので時間がとてもかかります。
    ポカミスするけど、細かいこと気にしすぎるとすごく時間掛かっちゃうから、要点はしっかり押さえてあまり気にせず仕事進めてる。
    ひとつひとつに神経を使うので何倍も疲れる。先週は疲れすぎて自炊出来なかったけど、今週はできてるので進歩!

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2023/06/14(水) 20:00:42 

    >>356
    ブランク長いと余計緊張しちゃいますね。仕事に疲れ、職場の人との人間関係作りにも疲れ😵お疲れ様です。緊張したり見られてるとミス増えますね。私も焦ると、もうミスだらけ。

    今日も精神的に疲れました。私はもう何年もパートで秋に部署異動しました。私が喋るの苦手だから、周りが雑談しにくいようで。皆黙々と仕事。私に気にせず話してくれていいのに。私の存在が…🥲。ってことから、他にも毎日ストレスだらけです。辞めたい。

    多分1ヶ月、このトピにいます。
    356さん、無理せずゆっくり仕事に慣れていってくださいね。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/06/14(水) 20:06:38 

    >>380
    お疲れ様。
    私は二週間なら人の名前と顔を覚えるのもなかなか…って感じだったよw
    自分で進歩具合やこれがまだ出来ないなって事が分かってるなら絶対大丈夫。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/14(水) 20:56:56 

    春から昇進して二人しかいない係の係長になったけど、私時短、相棒も時短で回らない。早朝夕方の仕事もあるから結局私が無理せざるを得ない状態。無理です、人変えるか増やしてって上司に言ってるのに、なんだかんだと結局は我慢してってなる。

    今日はどうしても帰らないと子供の迎えが間に合わない、頼める人もいないって時に定時で緊急の仕事振られて焦る、今までの不満鬱憤が爆発して帰り道泣きながら帰ってきた。
    もう明日から出勤したくない。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/06/14(水) 21:18:52 

    >>383
    え、可哀想。帰り道に涙出るくらいいっぱいいっぱいなのは本当に限界な証拠( ᐪ꒳ᐪ )仕事は貴方の心と身体は守ってくれないし貴方みたいな真面目な方を必要とする職場は他にも沢山あるはず!そう簡単には行かない事わかるけど何より大切なのは貴方と貴方のご家族だから自分を守って下さいね!

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/14(水) 21:19:17 

    半年経ってもいまだに興味湧かないんだけど、やばいよね?流れを理解してないというか全く持って関心がない。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/14(水) 21:29:43 

    >>378
    私も焦りと緊張で日本語おかしくなります。
    後々あれ失礼だったかな?余計なお世話だったかな?誤解されたかな?の反省会でグッタリ‥
    でもよっぽどの事じゃない限り昨日はすみませんでしたと言うと意外と相手は全く覚えてないか気にしてなく「何の事?」となる事が多いです。
    私が言うのも変ですがどうか余り気に病まないで下さいね٩( >ω< )و

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/06/14(水) 21:41:01 

    店長がめちゃくちゃムカつく。こっちが正論で返しても、いやそんな事はない!自分の方が正しい!っていう感じの聞く耳持たないタイプ。超ストレス。業務内容も面白くない。入社して5ヶ月だけど辞めたい。次の仕事探し始めてる

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/14(水) 21:51:59 

    >>1
    私は今年から、営業の仕事しているのですが、アポ取るの大変だし、電話が繋がらない事の方が多いし、分からない事の方が多いけど、もう少し頑張ってみようと思います!
    コウペンちゃん可愛い✨

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/06/14(水) 21:58:22 

    >>388
    すみません自己レス💦 仕事いく前胃がめちゃくちゃ痛くなるし、吐き気するときもあって。。半年たつのですが前向きになかなかなれなくなってきているかも💦
    トピ見てると、皆さんそういう思いしながら、一緒懸命頑張っていて、勝手に親近感がわきます!長々と失礼しました💦

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/14(水) 22:28:30 

    >>371
    意味ないけど30回くらいプラス押した。めちゃくちゃ共感する

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/06/14(水) 22:39:31 

    せっかく試用期間がんばったのに、今までと違うこと重点的にさせられることになるわ、聞きたい時に該当者がミーティングだわ、上司は言うことコロコロ変わるわ、そのくせ仕事内容報告しろとかでレポート作らされたけど大した事やってないだの言いやがるわ、そのレポートも手書きでいいって言ってたのに結局作表だわ、大概にしろと思えて来た。

    入社させる前に体制整えておいて欲しかったわ。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/14(水) 23:35:10 

    >>389
    私も前向きに仕事できないよー。
    でも389さんは何となく文面から頑張り屋さんな気がするからあんまり無理しないでね。(無理しないでって言われても困ると思うけど笑)

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2023/06/14(水) 23:35:55 

    明日明後日とりあえず出勤はするぞー。無事に帰って来れますように…。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2023/06/14(水) 23:59:56 

    めちゃくちゃ疲れてるはずなのに寝れなくて焦る明日仕事なのに

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/15(木) 00:48:02 

    仕事でイライラしてるから、ガルちゃんの漫画広告に本気でイライラする。田舎暮らしの夫婦?のやつ。スローライフでイチャイチャしてて、エロ漫画広告よりイライラする。

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/15(木) 06:58:07 

    おはよ〜
    昨日、一昨日と2日連続で20時半に会社帰ってて身体が疲れた。
    フルタイムパートなのにさ。

    非正規なのに拘束時間長すぎて、本気でムリ。来年で絶対辞めてやる!

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/15(木) 07:09:45 

    仕事できないから私にだけすっごい冷たい先輩が1人いるんだけどさ、もうあからさま過ぎて結構キツい…。イライラしてるのもすごく伝わってくるし。新しい仕事とかも私には「やる気がないからそんな態度なんでしょ。だから教えない」って感じ。行きたくないなぁ。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2023/06/15(木) 07:43:03 

    派遣で時給に目が眩んで場所が遠いところにしちゃったけど、貯金の目処が立てばこんな所やめてやると思いながら出勤、、、

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2023/06/15(木) 07:47:07 

    おはようございます!
    今日も1日ここの皆様と私が失敗無く嫌な思いする事無く無事に帰宅できます様に‥(。-人-。)

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/15(木) 08:03:18 

    頭が痛い(ヽ´ω`)お腹も痛い(ヽ´ω`)

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/06/15(木) 08:07:22 

    行きたくないー。でも行かなくちゃ…。

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/15(木) 08:23:29 

    おはよー主です
    天気どんよりしんどい、、はやく梅雨あけて欲しい、暑いのもしんどいけど笑
    今日も頑張っていってきます

    +12

    -1

  • 403. 匿名 2023/06/15(木) 08:50:23 

    >>397
    一生懸命してても仕事できる、出来ないありますよね。私は冷たくされてはないけど、とにかく私にさせたくない仕事があるらしく、あの手この手で私への業務依頼を断る。嫌がらせレベル。20歳年下の社員にされてます。
    今日サボろうかと思ったら、今日に限って外せない仕事あった。辛いけど頑張りましょ

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/15(木) 08:50:36 

    みなさん職場に雑談できる人一人でもいますか?
    私は一人仕事なのもあってそういう人がいなくて、挨拶のみです。そういうのが余計に憂鬱になるなかな
    みんな黙々とならいいけど、職場内は和気あいあいとしてるので。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2023/06/15(木) 08:52:26 

    >>404
    いません🥲浮いてるよ。
    年齢、性格タイプ違うから馴染めません。

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2023/06/15(木) 12:10:23 

    明日期限の仕事のために、他の仕事よりも優先して昨日夜遅くまで作業してたのに、急に先方の都合で見送りになった。
    もっと早く言ってよ…。優先度落とした他の仕事山程あるよ。もう泣きたい。ていうか泣いてる。終わらなさすぎて心折れそう。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/15(木) 13:01:05 

    ほんと辞めたい。
    針のむしろって雰囲気、
    気に入らないから部署異動させられた人いるけど、私パートだから雰囲気に耐えかねて辞めるしかないんだろうな

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2023/06/15(木) 13:20:35 

    >>407
    何か原因は思いあたるんですか?

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/15(木) 13:21:21 

    派遣2ヶ月で初回更新すませたばかりだけど辞めたい。
    更新前にやめるっていったらそのあと冷たくされるかな

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/06/15(木) 16:47:59 

    >>408
    心当たりはあります。長くなりますが書かせてください。多分朝イチの私の仕事が気にくわなかったんだと思います(具体的に書くのは控えます)。

    その後、全員無言。仲良い社員同士も無言。休憩時間も全員雑談なく無言。凄く雰囲気悪かった。仕事の事で話してもよそよそしかった。私が居るとダメなんだなって感じちゃった。

    あとは新しく人が入って、何となく雰囲気変わった感じ。私は中年のパート。何かと教えづらい、ミスがあっても言いにくい。言われたことないです。でもミスはあるし、私への不満もあるのは分かります。

    色んなストレス、悔しいことあっても条件いいから我慢してきたけど、もう無理かなと感じました。我慢が足りないし、私がそもそも仕事出来ないのがダメなのかなと辛いです。

    仕事終わり、気持ちを長々と書いてすみません。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/15(木) 18:05:36 

    やっと今日の最後の打合せが終わった。今から色々作業しなきゃ。今日は何時までかかるのやら…。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/15(木) 19:20:43 

    >>410
    横ですがその空気で無言の圧めちゃくちゃ苦しいですよね。そうなると何かあっても聞き辛いしだからって自己判断して間違えてたら嫌だし。私も人の顔色や空気を察するのだけは早くて帰ってからも思い出してはズシーンと落ち込んでます。精神的に本当にきつかったらお互い無理せず逃げましょうね!

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2023/06/15(木) 19:51:31 

    明日はようやく金曜日ですね!

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/06/15(木) 21:34:52 

    >>412
    あまりの雰囲気の悪さ、重い圧で精神的にどっと疲れました。私も人の顔色敏感に分かります。私の仕事が原因だなって。帰宅して思い出し、反省会したり、でも理不尽だってムカついたり。412さんも同じなんですね。文面から真面目な印象受けます。我慢や続けることも大切だけど、メンタル病んだら終わりです。ダメなら見切りつけましょ。コメントありがとうございました。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/06/15(木) 21:42:03 

    >>404
    いないよ。女30人くらいの場所だけど心開ける人なんていない

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2023/06/15(木) 21:44:16 

    とりあえず今日も家に帰って来れて良かった…明日1日がんばろ。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/16(金) 07:59:16 

    >>415
    私も女ばかりのコルセン。
    うちの部署はランチも連んで行くタイプばかり。私は1人でボーっとして午後から頑張りたいからいつも1人ランチしてる。だから職場でも浮いてる感。でも仕事はちゃんとしてるし騒がず関わらずしてる。他人のことなんて本当興味ないから雑談も殆どしないよ。昼どこの店で何食べた?とかでキャッキャ盛り上がれるのがスゴいなぁといつも思う。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/06/16(金) 08:07:22 

    過疎ってきてる😭
    とりあえず今日も行ってきます…

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2023/06/16(金) 08:09:38 

    おはようございます!
    やっと金曜日!今日さえ乗り切れば…と思うけど、仕事終わりすぐに小学校の参観日があって息子には悪いがかなり憂鬱💦小学校着く頃には顔ドロドロだろな(-。-;
    月曜から毎朝このトピ覗いて何とか金曜日まで頑張ってこれました^_^私なんて甘々の短時間パート野郎だけど、みなさんが頑張ってらっしゃるのを励みにいつもより1週間スムーズに乗り切れそうです。
    そして土日はあっという間に過ぎて多分また月曜朝にここに戻ってきます(笑)

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2023/06/16(金) 08:50:52 

    >>395
    横ですが
    広告多すぎですよね
    指が当たったら画面切り替わるの速いこと

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/06/16(金) 10:23:22 

    今日夜勤だ〜(´Д`)

    あ〜 行きたくなーい…
    日曜が明け休みなんてなんだか損した気分…

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/16(金) 11:56:48 

    あと半日!頑張るぞぉ!

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2023/06/16(金) 13:26:32 

    >>386
    ありがとうございます!
    おっしゃる通り上司は気にしてなかったようで、上司に謝ったら「え!?気にしてないですよ」と逆に気を遣われてしまいました(^^;

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/06/16(金) 17:10:07 

    フレックス+リモートワークしてると昼ご飯を食べるタイミングを見失う…
    みんなと昼ご飯時間が違うから昼ご飯の時間帯でも仕事飛んでくる。お陰で今週5日間昼ご飯忘れて仕事してたよ(*_*)

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/16(金) 17:46:40 

    1週間お疲れ様でした。今週このトピに支えられたよ。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/16(金) 18:45:17 

    >>425
    おつかれさま!
    私もだよ〜!来週も引き続きよろしくお願いします😭

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2023/06/16(金) 19:57:43 

    >>423
    ご確認して少しでめ安心出来たなら良かったです!
    後先の事考えると自爆するので目の前のやるべき事をお互い乗り越えましょうね!

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/06/16(金) 20:48:16 

    明日やっと休み。

    頑張った頑張った。

    このトピにいる方々ありがとう。励みになります。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/16(金) 21:41:25 

    今週初出勤でした。疲れた〜

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/06/17(土) 00:11:00 

    >>392
    389です!頑張り屋さんなんて嬉しい言葉ありがとうございます!
    出来ることなら行きたくないし、バックレたいと思ってます(笑) 土日休みだからよかったけど、場合によっては、どちらか出ないと行けないときもあって💦
    ここのトピみながら頑張りたいと思ってます!
    長々と失礼しました(>_<)

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/06/17(土) 17:05:10 

    人事異動の発表があった
    性格良い人ばかり異動になり
    来月からますます性格悪い人の巣窟の職場になる
    本当に!行くのが嫌!!

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2023/06/17(土) 17:27:48 

    >>431
    この時期に異動は珍しいですね。お疲れ様です。
    適度に頑張ってくださいね。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/17(土) 22:42:38 

    >>1
    スーパーのパン屋で働いてます
    5月から、レジからパン屋に部門異動したんですが、そこの上司のパワハラがひどく、しかも仕事の覚える量も膨大で、仕事が遅く時間内に終わらなくて、私にはこの仕事向いてないなーと思い、7月から別の部門に行かせてもらう事になりました。
    異動まではパン屋で仕事しないといけなくて、すごい憂鬱です…

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/06/18(日) 07:35:51 

    販売員で今日も仕事なので頑張ります。
    落ち着いて!焦らない!確認して!
    はぁ…

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/18(日) 09:49:14 

    >>434
    私も仕事です。頑張りましょう

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/18(日) 12:58:27 

    この時間くらいから憂鬱になってくるわ。。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/18(日) 15:49:55 

    >>431
    私の職場かと思ったけど、元々ヤバいのしか居ない職場だから違ったわw
    異動するのもヤバい人、残るのもヤバい人。
    本気で会社爆発して欲しい。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2023/06/18(日) 16:06:49 

    男しかいない職場だし、新卒の頃から仕事干されてるし、、異動も無理な会社で働いてる
    まじで出勤したくないな~~

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/18(日) 17:04:57 

    >>435
    ありがとうございます!今日は閉店まで頑張ります。
    お互い無事に終わります様に…✰

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/06/18(日) 19:10:02 

    私は職場のメンバーに、ネガティブなメール送ったよ。気まずいし行きたくない

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/06/18(日) 19:11:15 

    また日曜日の夜が来てしまった…(´;ω;`)ウッ…

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/06/18(日) 19:29:28 

    今月は祝日がないから、半日だけでも休暇取るわ

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/06/18(日) 20:01:53 

    明日からまた5日間働くのかぁ。あの人早く辞めてくれないかな。

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/18(日) 21:57:51 

    キューピーコーワ ヒーリング ドリンクタイプを飲みました。
    明日からまた仕事。
    しかも月末に向けて。
    四半期決算もある。
    子供たちの予定もある。
    お金だけがない。
    辛い。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2023/06/19(月) 00:07:07 

    また明日から仕事か

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/06/19(月) 00:29:05 

    誰がミスしたか分からない事は新人の私が疑われるし私自身も自分を疑うからどうしようも無いけど物凄く腑に落ち無い事もあってずっとモヤモヤしてる
    皆はどうやって気持ちを切り替えてるの?
    休みの日も頭中で仕事の心配事に支配されて何も楽しめないし辛い

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2023/06/19(月) 06:45:05 

    4月から新しい職場で働いているんだけど、もう辞めたい
    やりたい仕事だったけど、向いてなかったかも…まだ慣れてないだけと信じて行くか…

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2023/06/19(月) 07:08:03 

    はぁー仕事行きたくない

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/06/19(月) 07:12:04 

    >>446
    私も転職して半年経つけど、未だにミスってばっかりだからよく怒られてるし、他の人がやった失敗もまず私が疑われる。

    でも気持ちなんてそう簡単に切り替えられるもんじゃないから、落ち込んで、反省しながら同じ間違いしないようにするしかないよ

    それに仕事してれば何かしら理不尽なこともあるからそれを含めての我慢料としてのお給料だよ

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2023/06/19(月) 07:15:31 

    おはよう…
    また1週間が始まるね…
    土日はあっという間に終わっちゃう涙

    やること多すぎてまた今週もストレスフルなんだろうなぁ😇やだやだ

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2023/06/19(月) 07:35:24 

    あーーーやだやだやだ
    この時間が1番嫌
    まだ勤務中の方がマシだわ
    出勤前の出勤準備してアレコレ考えてる時間が嫌
    出勤前にこのトピ見て心落ち着けるのが日課になってる

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2023/06/19(月) 07:52:00 

    人間関係本当に無理すぎる(。>д<)

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2023/06/19(月) 07:55:14 

    行きたくありません。2〜3日休む良い理由ってありませんか?
    熱って言うとめんどくさい事になりそうだし‥。
    ここの皆さんは行きたくと言いつつ、休まずちゃんと会社に出勤していて本当に尊敬します。

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2023/06/19(月) 08:06:54 

    とりあえず出勤します

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2023/06/19(月) 08:09:22 

    嫌な人とペア組むことになってる。つらいつらい
    あーーーーーー行きたくないよーーーーー!

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2023/06/19(月) 08:16:19 

    >>453
    嘔吐下痢とか?
    トイレから出れません!みたいな

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2023/06/19(月) 08:57:37 

    >>449
    ありがとうございます!本当に過去のミス引きずるよりこの先同じミスを繰り返さない様にしなきゃ。まだ2ヶ月だけど緊張感と苦手な人への恐怖感でギブアップしそうです。

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2023/06/19(月) 09:01:02 

    私、今リモートワークじゃなかったら仕事行けてないな。職場の人と顔合わせられる精神状態じゃないや。打合せもリモートだから泣いてるのバレないし…。リモートだから辛うじて続けられてる。
    じわじわ追い込まれていて、それが良いのか悪いのか…。

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2023/06/19(月) 09:02:45 

    >>453
    精神的に無理なら休む事は悪い事じゃないと思うし私も毎日行きたくないと思う。でも休んだ後に出勤して謝る事の方が苦痛でイヤイヤ行ってます‥出勤前になると本当にお腹痛くなって吐き気する

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/06/19(月) 10:39:26 

    >>453
    「生理痛がひどくて…」

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2023/06/19(月) 12:59:35 

    みんなおつかれさま。
    今日、サボってしまったよ、、、

    明日は行くよ。がんばる。

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2023/06/19(月) 13:06:42 

    とりあえず休憩中。無事に帰ることが目標です。。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/06/19(月) 14:02:32 

    >>462
    私もいま昼休憩中。

    ここのみんなの、自分へのご褒美を教えて🥺
    私はチョコとかお菓子だったんだけど、値上げ値上げでスーパー行ってもゲンナリしちゃって。
    お菓子あんまり買わなくなってしまったよ。

    とりあえずファミマのブラックサンダーフラッペを6月頑張ったご褒美として来週の土日に買う予定!
    スタバのレモンフラペチーノも飲んでみたいけど、高いからファミマにする🥲

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/06/19(月) 14:03:24 

    イライラするし、気を抜けば泣きそう。そろそろ自分ヤバイなって思う。全て投げ出して休みたい…

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2023/06/19(月) 14:04:56 

    昨日出勤、今日休みです。昨日、出社し挨拶したら嫌そうに挨拶を返された。嫌いオーラが漂ってた。人間関係悪いのって、どうにも頑張れない。時期見て辞めよと考え始めました。

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2023/06/19(月) 16:39:57 

    >>453
    行きたくないよ。
    イヤイヤ行ってる。
    生きるためだよー

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2023/06/19(月) 17:58:30 

    パート始めてもうすぐ1ヶ月になるんだけど、ようやく一連の流れが掴めてちょっとずつ慣れてきたなーと思って自信ついてきたのに、今日いきなり初めての業務担当任された
    心の準備もできておらず、今までできてた基本操作もパニクって2回もミスしちゃった(T ^ T)
    こんな日に限って忙しいわイレギュラー対応が続くわで時間はあっという間に過ぎたけど疲労感ハンパなかった…月曜にこの仕打ちはないよー(T ^ T)

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2023/06/19(月) 18:30:26 

    >>464
    わかるわかるよーーー!!!私も自分の感情をコントロール出来なくなって油断したらいつでも泣きそうになるし続ける勇気も辞めるのも勇気も無くてどうしたら良いのかわからない、、

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/06/19(月) 19:19:54 

    >>463
    おつかれさまー!今終わった!

    私はお昼ご飯必ずブラックサンダーを一個コンビニで買ってる笑
    ファミマのブラックサンダーの飲み物美味しそうですね!いい事聞きました!買ってみようかな🥳

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/06/19(月) 19:46:18 

    >>446
    私も新人だけど、今日税金の計算まちがいしてしまった…
    慣れない業務はどうしてもミスしやすくなるから仕方ないと割り切ってるよ
    同じミスは繰り返さないように努力してる

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2023/06/19(月) 20:44:46 

    >>469
    おつかれさまー!

    フラッペ買うときはファミマアプリやスマニューアプリの30円引きクーポンを使ってね!

    ブラックサンダー美味しいよねぇ😆

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/06/19(月) 22:20:07 

    お疲れ様でした!

    頑張った頑張った。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2023/06/19(月) 23:11:11 

    >>470
    ありがとうございます!私も初っ端で電卓打ち間違えや数字の書き間違えミスしました‥そうですよね、まずは同じ間違えをしない様に頑張ります⚐˒˒

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2023/06/19(月) 23:17:11 

    皆さんは睡眠ちゃんととれてますか?めちゃくちゃ疲れてるのに緊張感で何度も目が覚めたり仕事の悪夢見たり。疲れが全くとれない(›꒪ω꒪‹ )

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2023/06/19(月) 23:21:56 

    行きたくねぇ行きたくねぇ行きたくねぇ!

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2023/06/20(火) 08:14:49 

    あー行きたくない!
    ミスしませんように!何事もなく終わりますように!
    あーお腹痛い行ってきます!

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2023/06/20(火) 08:24:19 

    わたしもお腹痛い!行きたくない!けど行ってきまーす

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2023/06/20(火) 08:31:00 

    通勤電車の中。。
    座れただけラッキーってことにして行ってきます。。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/06/20(火) 09:15:39 

    >>456
    459
    460
    466

    皆様ありがとうございます。
    電話するのも勇気がいり、ギリギリに電話しました。無難に「体調が悪い」と言ったらあっさりOKでした。凄く心配されて悪い気もしますが、明日は出勤かと思うと気が重いです‥。

    早く辞めたいよ〜!!!
    生きるためには働かないとですもんね。もう少し頑張ります。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2023/06/20(火) 10:00:45 

    マジでうるせー!!なんもしないくせに文句ばっか言ってんじゃねーよ!黙れ!何様だよ!

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2023/06/20(火) 11:51:36 

    なにかにつけて他の人のこと「レベルが低すぎる」とか言ってるけど、そんなくだらないことで一生文句言ってるあなたのレベルも十分低いよ。帰りたいよ。

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2023/06/20(火) 14:18:47 

    >>474
    私もです。
    寝ながら険しい顔をしているらしい。
    もっとリラックスして眠れたらシワが酷くならない気がする(笑) おでこのシワが実年齢以上に酷いので( ̄▽ ̄;)

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/06/20(火) 17:51:36 

    この1週間で意地悪、嫌がらせされてる気持ちににちなってきた。仕事行くのほんと苦痛。やってる方は、まぁいいんじゃない!!ぐらいの軽い気持ちでしてるんだろうけど。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2023/06/20(火) 18:31:24 

    >>483
    その嫌な感じって直ぐ分かるよね。私が最近された事はレジ金の点検で数字が合わなくて何度も計算し直しても合わなくてドキドキしながら先輩に伝えたら「あー今日返品あってまだ取り消ししてないから合わないの!」って…普通は点検する前に教えてくれる事だよね?わざと私の慌ててる姿見てたんだろうなと分かったよ。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/06/20(火) 19:24:59 

    今日も無事終わったよ…。家に帰れるだけ嬉しい…。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2023/06/20(火) 19:58:17 

    みんな無事に帰還した?今日は仕事が嫌過ぎて書類の処理作業中おねむになっちゃったよ。あと何かミス指摘されて注意されたけど眠くて適当に「すみません」連発しといたわ
    もう嫌なんだもん

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/06/20(火) 20:17:08 

    >>484
    空気に敏感だし意地悪も直ぐ分かるよー。先輩、意地悪だね。それはレジ金数える前に敢えて言わなかったぽいね。意地悪して楽しいのかな?そんなに嫌いか?あんたも悪い所いっぱいあるよって言いたいね。

    私が印刷した書類を最後に社員がチェック、社印押して郵送するんだけど、私がミスしたの多分放置。書類作成者:私に1件だけなってた。普段は作成者:社員なのに。女子っぽくて陰湿。いい歳した大人が😩

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/06/20(火) 23:29:25 

    みんな明日も頑張ろうね…

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2023/06/21(水) 00:32:39 

    プライベートの話はしたくないのにやたら聞いてくる人いない?それで普通に過去の話や複雑な家庭の話に答えたら少し引いてたし…だから嫌なんだってば〜!

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2023/06/21(水) 08:07:50 

    おはようございます

    月曜朝は精神的に、水曜朝は肉体的に疲労ピークで憂鬱です
    明日は休みなので同じく平日休みの旦那とアウトレットデート行ってくる!それを糧に今日も何とか乗り切るぞ!楽しみ作らなきゃやってられない

    +4

    -1

  • 491. 匿名 2023/06/21(水) 08:28:24 

    仕事サボってしまった

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/06/21(水) 09:48:47 

    なんで毎回同じ所で違うミスをするの
    マニュアルを飛ばして読むからやー
    小さい所に大事なことが書いてあるんやー

    子育てもしたくないけど後輩の教育ももうやりたくない

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/06/21(水) 13:33:19 

    休憩で1度帰宅したけど、戻りたくないなー
    家族経営の中に1人だけ他人の私
    しかも社長から嫌われてるのか空気扱いか舌打ち
    何か文句あるなら直接言ってこい!
    潰れてしまえー

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/06/21(水) 15:28:56 

    帰りに野良猫に久しぶりに会って触ってたら黒いボトムスに毛が沢山ついてた🐈‍⬛⸒⸒⸒

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/06/21(水) 18:41:00 

    ただいま。今日(も)ミスしたっぽい。もうヤダ○にたい。怒られることはなくても物凄く陰口言われる

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2023/06/21(水) 18:59:01 

    今日は休みだったけど頭の中は仕事仕事能
    昨日の反省(余計な事言わなきゃ良かった、しなきゃ良かった‥)
    明日の不安(シフト見たら苦手な人と一緒)

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2023/06/21(水) 19:35:47 

    今日も無事帰還。仕事できなくて、上司が効率のいい仕事の仕方教えてくれた!頑張るぞお!

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/06/21(水) 23:00:44 

    明日行きたくないな
    もうやめたい

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/22(木) 07:05:22 

    行きたくない
    今日が金曜日ならまだ頑張れるんだが…

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2023/06/22(木) 07:17:14 

    私も行きたくないです‥

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード