ガールズちゃんねる

伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

156コメント2023/06/14(水) 02:59

  • 1. 匿名 2023/06/11(日) 18:22:53 

    監獄のお姫さま
    クドカン脚本で小泉今日子さんたちが出ていたドラマ、面白かったです!伊勢谷友介さんもいい味出してました
    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +283

    -49

  • 2. 匿名 2023/06/11(日) 18:23:11 

    キサラギ

    +102

    -10

  • 3. 匿名 2023/06/11(日) 18:23:17 

    真犯人フラグ

    +2

    -40

  • 4. 匿名 2023/06/11(日) 18:23:26 

    同じクドカンで俺の家の話
    いろいろ驚いた

    +367

    -11

  • 5. 匿名 2023/06/11(日) 18:23:31 

    >>1
    これの終盤は見事だったね。

    +143

    -9

  • 6. 匿名 2023/06/11(日) 18:23:59 

    カルテット

    +137

    -13

  • 7. 匿名 2023/06/11(日) 18:24:06 

    ドラマではないけど東京03って伏線回収上手いイメージがある

    +13

    -9

  • 8. 匿名 2023/06/11(日) 18:24:51 

    オクトー
    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +15

    -37

  • 9. 匿名 2023/06/11(日) 18:24:57 

    漫画が原作だけど実写映画もある、暗殺教室

    +10

    -5

  • 10. 匿名 2023/06/11(日) 18:25:08 

    イニシエーションラブ

    +84

    -9

  • 11. 匿名 2023/06/11(日) 18:25:29 

    ブラッシュアップライフ

    +371

    -17

  • 12. 匿名 2023/06/11(日) 18:25:34 

    ブラックスキャンダル

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/11(日) 18:26:12 

    セトウツミ
    2人の何気ない会話の中に内海の「計画」の片鱗が見えているのがスゴい

    +89

    -5

  • 14. 匿名 2023/06/11(日) 18:26:21 

    俺の家の話

    +114

    -9

  • 15. 匿名 2023/06/11(日) 18:26:51 

    アンナチュラル

    +184

    -10

  • 16. 匿名 2023/06/11(日) 18:26:56 

    >>1
    結末忘れたけどめっちゃ好きだった笑
    爆笑ヨーグルト姫!!

    +159

    -5

  • 17. 匿名 2023/06/11(日) 18:27:07 

    『俺の家の話』
    まんま単純なタイトルかと思いきや、タイトルにまで伏線があった。

    +162

    -7

  • 18. 匿名 2023/06/11(日) 18:27:59 

    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +6

    -29

  • 19. 匿名 2023/06/11(日) 18:28:21 

    >>1
    終盤の伏線回収気持ちよかった!
    大竹しのぶと坂上忍じゃ全然意味が違うっていうセリフすら伏線

    +57

    -4

  • 20. 匿名 2023/06/11(日) 18:28:31 

    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +96

    -5

  • 21. 匿名 2023/06/11(日) 18:28:44 

    ロストデイズ禁止

    +2

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/11(日) 18:29:18 

    search
    最近までやってた続編はもっと凄かった

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/11(日) 18:29:36 

    超最近だけどsilent。
    コンポタとかパンダとか何気ないものの伏線回収が凄かった

    +1

    -34

  • 24. 匿名 2023/06/11(日) 18:29:39 

    コンフィデンスマンJP

    +200

    -13

  • 25. 匿名 2023/06/11(日) 18:30:00 

    >>1
    結局どんな終わり方だったっけ、見てたのに忘れた

    +58

    -4

  • 26. 匿名 2023/06/11(日) 18:31:29 

    海外の作品でもいい?
    古い映画だけどアザーズ
    ニコールキッドマンが出てたやつ
    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +61

    -5

  • 27. 匿名 2023/06/11(日) 18:31:41 

    サマータイムマシーンブルース

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/11(日) 18:31:42 

    愚行録
    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +49

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/11(日) 18:31:43 

    シンケンジャーとか?
    子供と見てたけどびっくりしたよ

    +25

    -3

  • 30. 匿名 2023/06/11(日) 18:32:14 

    >>8
    オクトーは色の作り方は決まってるから想像が付くけど良かったね

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/11(日) 18:32:36 

    >>24
    アレは伏線回収というかほぼ何でもアリの後出しジャンケンでは?
    そこが面白いんだけど

    +18

    -13

  • 32. 匿名 2023/06/11(日) 18:33:08 

    湊かなえのリバース!

    +106

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/11(日) 18:33:35 

    今再放送中だからネタバレ控えるけどあまちゃん
    2回目以降の人はアキより春子に注目して見てほしい

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/11(日) 18:33:41 

    東野圭吾ミステリーズは全話きちんと回収されてて面白い

    +76

    -6

  • 35. 匿名 2023/06/11(日) 18:33:57 

    >>31
    脚本はそうでもなかったけど、小物が凄かった
    このシーンとこのシーン実は繋がってたってわかった時かんどうしたよ
    伏線とはちょっと違うけど笑笑

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/11(日) 18:34:17 

    >>1
    これもだけど「俺の家の話」も鳥肌モノだった。
    一話から見直してさらに鳥肌立った。
    クドカン、凄い。

    +152

    -4

  • 37. 匿名 2023/06/11(日) 18:34:22 

    今やってる怪物
    前半と後半では印象がガラッとかわる。
    全部わかった上でもう一回みたい

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/11(日) 18:34:43 

    >>24
    最終回がまさかの最初!

    +52

    -4

  • 39. 匿名 2023/06/11(日) 18:34:54 

    竹内結子の弁護士のやつ
    タイトルはクイーンだったかな

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2023/06/11(日) 18:35:27 

    >>1
    >伊勢谷友介

    監獄の王子様やんか

    +53

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/11(日) 18:35:55 

    >>36
    そうなんだー!途中で見るのやめなきゃ良かった…

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/11(日) 18:36:10 

    フォレストガンプかな
    そこに繋がるのかってのが面白い

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/11(日) 18:36:15 

    シックスセンス

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/11(日) 18:37:39 

    しずかちゃんとパパ
    先輩の存在が見事でした
    最後「そういえば確かに!」ってなった
    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +7

    -4

  • 45. 匿名 2023/06/11(日) 18:38:20 

    >>4
    まさか西田さんじゃなくて主役の長瀬が死ぬとはね!
    あれはビックリした

    +36

    -31

  • 46. 匿名 2023/06/11(日) 18:38:39 

    >>34
    こうなるとしんどいって思ったら、大体そのしんどい展開になるの好き
    号泣してる

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/11(日) 18:39:49 

    マイケル・ダグラスのゲーム。まさかの大どんでん返し

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/11(日) 18:40:38 

    >>44
    ごめんなさい→米野菜 だっけ?

    どっちみち心が籠ってない謝罪なんだから「ごめんなさい」でいいじゃんって
    思った
    いいところまで行ってたけど最終回なんか急ぎ足で旅立っちゃって、
    しかも木村多江との仲もうやむやだったし、私はガッカリしたな

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/11(日) 18:40:51 

    韓国の映画だけど。
    途中までB級感強めでなんじゃこりゃ状態だったけど最後めちゃくちゃ泣いた。
    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +8

    -22

  • 50. 匿名 2023/06/11(日) 18:42:38 

    村井の恋

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/11(日) 18:43:06 

    鎌倉殿の十三人
    やっぱり上手いなあと思ったわ

    +70

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/11(日) 18:43:24 

    ジョーダンピールの映画
    ゲットアウト、アス、ノープ

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/11(日) 18:43:53 

    >>17
    タイトル❓どこら辺です❓

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2023/06/11(日) 18:44:09 

    海外ドラマだけど、this is us

    後からあの時のセリフは…とかあの時のあの人!とか色々考えるのが面白いドラマでした

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/11(日) 18:44:57 

    >>48
    ???

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/11(日) 18:45:16 

    クドカン繋がりで言うと、
    木更津キャッツアイ!

    毎話、表と裏があって、伏線回収するのが面白かったなな〜

    +73

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/11(日) 18:45:18 

    鎌倉殿の13人

    +12

    -4

  • 58. 匿名 2023/06/11(日) 18:45:30 

    >>45
    ここで興味持って見ようと思ってる人もいるかもしれないのに(笑)

    +115

    -4

  • 59. 匿名 2023/06/11(日) 18:45:43 

    >>41
    最終回のラストまで観て、もうビックリよ
    ネトフリにあるからぜひ全話観て!

    +25

    -3

  • 60. 匿名 2023/06/11(日) 18:46:53 

    >>5
    クドカンの作品好きだけど、毎回初回は微妙な気がする。見続けるとだんだん面白くなる。

    +78

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/11(日) 18:47:05 

    >>26
    これ大好き。最後まさかだよねー

    +26

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/11(日) 18:47:59 

    >>31
    それ言うとすべての作品が後出しじゃんけんで片付いてしまいますよ
    すべての舞台装置は作者が配置しているのですから

    +12

    -8

  • 63. 匿名 2023/06/11(日) 18:48:05 

    >>49
    麒麟の川島が同じような感想で号泣したっていってたから見たけど
    うーん、乗れなかったわ
    ちょっと不自然すぎて

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/11(日) 18:48:15 

    アニメ映画だけど、ディズニーのシュガーラッシュ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/11(日) 18:49:04 

    クドカン繋がりで謝罪の王様

    +8

    -4

  • 66. 匿名 2023/06/11(日) 18:49:16 

    >>55
    「しずかちゃんとパパ」、ちゃんと観てないの?

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/11(日) 18:49:29 

    >>7
    飯塚「伏線回収嫌い。なにもすごくない」

    マジで言ってたやつ

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/11(日) 18:49:35 

    シックスセンス
    今あるそういう系の基礎的作品になってる

    +44

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/11(日) 18:49:37 

    忍びの国
    原作と少々変えても、その変えた部分がちゃんと繋がって回収してた。他に細かいネタもちゃんと回収してて原作は原作で良いけど、映画の方が好きになった。

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2023/06/11(日) 18:49:46 

    >>51
    丁寧に小ネタを仕込んで回収し続けた上手さと、最終回ラスト10分でタイトルにダブルミーニング持たせた上手さ
    お見事と思ったな
    一年間見続けた人にご褒美を与える脚本だったと思う

    +31

    -5

  • 71. 匿名 2023/06/11(日) 18:51:55 

    >>62
    そういう意味じゃないと思うよ
    「伏線回収」と「描かれていないのを後から描写」は違うからね
    あと「時系列を入れ替える」のも違うし

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/11(日) 18:52:27 

    カルテット。あーそこにつながるのねって。

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/11(日) 18:52:37 

    まだ最終話まで終わっていないですが、『ラストマン』の今までの回全部、一話ごとちゃんとテーマがあって伏線があって終わり近づくにつれて回収されるので楽しみです。

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/11(日) 18:52:41 

    >>64
    私もこれだわ!シナリオ完璧

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/11(日) 18:52:55 

    >>66
    先輩の伏線回収の話でなんで言葉遊びの話をしてるのか意味がわからなくて

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:22 

    >>53
    最初から最後まで全部観るから「あ、なるほど」ってなる伏線だよ。

    +8

    -5

  • 77. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:54 

    >>20
    これレンタル(古くてごめん笑)で母と見てたんだけど、途中でつまらなくなって自室に戻った
    そしたら最後まで見た母が「ちょっと!席を立ったところからちゃんと見なさい!最後びっくりするから!」って声掛けに来てくれて、えー…と思いつつ母がお風呂に入っている間に見た
    スゲェ!!!と思った

    +33

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/11(日) 18:55:37 

    勝利の法廷式
    今やってるドラマだけど広げた風呂敷が折り畳まれ始めたので綺麗に畳まれるか興味津々

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/11(日) 19:00:33 

    エイプリルフールズ
    何度観ても面白い!

    +18

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/11(日) 19:02:31 

    カルテット

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/11(日) 19:03:04 

    コンフィデンスマンJP
    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +31

    -4

  • 82. 匿名 2023/06/11(日) 19:03:06 

    >>20
    この映画をガルで教えてもらったんだけど、そのとき「記憶喪失になってもう一度見たい」って書いてあって、大袈裟だなぁと思いながら暇だったので見た。
    見終わったあとに「記憶喪失になってもう一度見たい!!!」って思ったよ🤣

    +25

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/11(日) 19:03:25 

    「ゴースト」のラストシーン
    「ditto」(同じく)のひと言に伏線が張られていたため名シーンになった。
    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +12

    -3

  • 84. 匿名 2023/06/11(日) 19:03:30 

    20世紀少年!☺️

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/11(日) 19:05:10 

    セブン 
    どよーんとなるけど

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/11(日) 19:06:02 

    「いだてん」

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/11(日) 19:07:01 

    俺の家の話

    だが最終回の衝撃は未だにショック

    +21

    -4

  • 88. 匿名 2023/06/11(日) 19:07:41 

    >>82
    初見殺しの最高峰だと思う

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/11(日) 19:08:05 

    >>28
    これ面白かったけど
    殺す動機がいまいち弱いと思った。

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/11(日) 19:09:40 

    >>1
    キョンキョンと満島ひかりが夏の扉を歌ってるシーン好き
    2人とも可愛かった

    +37

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/11(日) 19:12:00 

    >>71
    すべてが分かった瞬間にヒントが最初からあったことに気づいたらゾクっとするよね
    気づかれないように幾つもヒントを入れているストーリー大好きだわ

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/11(日) 19:13:18 

    シックスセンス

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/11(日) 19:14:06 

    >>60
    このドラマも実況では1話で脱落した人多かったイメージ
    最終話付近での怒涛伏線回収はほんと見てて楽しかった

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/11(日) 19:17:21 

    >>11
    間違いない

    +28

    -4

  • 95. 匿名 2023/06/11(日) 19:19:03 

    バックトゥザフューチャー
    伏線というか、小ネタというか、繋がってて天才映画。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/11(日) 19:19:13 

    >>26
    この時のニコール・キッドマンの美しさに惚れ惚れしたわ

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/11(日) 19:19:49 

    >>70
    鎌倉殿の「13人」と言う割にはいきなり一人欠けるし...と、違和感を感じていたらラストで「そうきたか!」と驚いた

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/11(日) 19:23:19 

    デート〜恋とはどんなものかしら〜

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2023/06/11(日) 19:23:35 

    既出と思うけどシックスセンス

    +8

    -1

  • 100. ガル人間第一号 2023/06/11(日) 19:23:50 

    『ファントム・オブ・パラダイス』
     物語の中盤で無効だった自殺が最後に有効になるなんてww。
     詳しく言えないから見てね。
    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2023/06/11(日) 19:25:34 

    伏線回収トピにちょいちょい現れるんだけど、どんでん返しとごっちゃになってる人がいる。

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/11(日) 19:26:12 

    >>75
    ごめん、先輩の伏線回収って何だっけ?

    米野菜しか印象にないのよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/11(日) 19:26:30 

    >>73
    1話完結のストーリーの裏に、もう一つ別のストーリーがないと見る気になれない。
    ラストマンは中盤にもう一捻りあって、面白かった。(ネタバレしそうだから言えないけど…) これからまたいろいろ分かるから、楽しみだよ。

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/11(日) 19:28:25 

    >>45
    まあトピタイにネタバレ注意とはあるけどさあ・・・・・

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/11(日) 19:32:32 

    >>20
    この映画でケビン.スペイシーを知って、淡々とした演技が大好きでその後の出演作も殆ど観ていたのに中身がとんでもない人だった事にショック。

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/11(日) 19:33:36 

    海外ドラマのブレイキングバッドは完璧だった
    ここで回収かーとかワクワクしたな

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/11(日) 19:34:34 

    >>1
    菅野美穂が面白かった!
    アンゴラ店長だったっけ?のネタやってたのがウケた

    +39

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/11(日) 19:35:28 

    >>28
    これちょうどさっき見終わった
    ネタバレかもだけど中村倫也が不便

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/11(日) 19:36:12 

    dele(ディーリー)

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/11(日) 19:37:26 

    初恋の悪魔

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/11(日) 19:38:11 

    >>11
    いままでのバカリズムのドラマは会話劇が面白いと思って見てたけどブラッシュアップについては伏線回収完璧で配役も最高で本当に良いドラマだった

    +97

    -2

  • 112. 匿名 2023/06/11(日) 19:39:55 

    >>20
    これ昔観て内容を全く覚えてないけどラストが衝撃だった記憶だけはある。黒幕が味方?みたいなのだっけ?

    +2

    -4

  • 113. 匿名 2023/06/11(日) 19:42:45 

    >>1
    古い映画だけど>ダイハード(1作目)

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/11(日) 19:46:07 

    >>106
    大好きなドラマ。
    米ドラマは視聴率が良いとダラダラ話を続けて最後がグダグダになる事が多いけどこれは無駄なシーンが一つもなくラストまで夢中で観られた。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/11(日) 19:53:22 

    クドカンは凄い
    一話ごとでも、回収してるし
    全話通しても回収する

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/11(日) 19:56:05 

    >>102
    先輩の話は結構ストーリーのメインの話だよ

    先輩がずっと主人公に対して嫌味な雰囲気を醸し出していたけど
    実際はそんなことなくて普通の事しか言ってなかったということ
    BGMとかカメラワークとかで視聴者を上手く誘導していて
    主人公自身も周囲へ先入観があったという内容を補完していた作り

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/11(日) 19:57:21 

    僕のヤバイ妻

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/11(日) 20:03:04 

    >>20
    畳み掛けるようにネタバレの画が映し出されてからの、ケビンスペイシーのヒョコヒョコ歩きから自信みなぎったようなスタスタ歩きになるところで鳥肌だった

    +5

    -5

  • 119. 匿名 2023/06/11(日) 20:09:13 

    >>11
    一秒も見てなくてタイトルも知らなかったんだけど
    他のトピで面白そうだったから一度見てみたい
    内容もキャストもなんにも知らない

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/11(日) 20:13:37 

    いちいちマイナス付ける為に来てるヤツ居るな。〇ねや。

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2023/06/11(日) 20:23:06 

    Nのために

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/11(日) 20:24:11 

    僕のヤバイ妻

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/11(日) 20:27:26 

    >>119
    ならより一層楽しめるよ!

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/11(日) 20:33:34 

    >>18
    懐かしすぎるw
    ひろこの相手役の原田とかいう人、元気かな…

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/11(日) 20:49:42 

    >>19
    何の伏線だったっけ?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/11(日) 20:49:52 

    >>118
    やめてよ、これから見る人もいるのに

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/11(日) 20:52:34 

    >>105
    それは言っちゃ駄目

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/11(日) 20:54:38 

    >>125
    しのぶは男女ともにいける名前だから自分の名前を日本語がよくわからないタイ人にしのぶと偽って姫に罪をなすりつけた。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/11(日) 21:12:37 

    >>11
    最終回見て、また一話から見たいと思った(最終回の伏線回収が第一話からあったらしい)

    +31

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/11(日) 21:18:32 

    美しい彼

    シーズン1の後半2話は衝撃だった。
    ほんと最高。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/11(日) 21:23:58 

    これは逆の意味で伝説になりそう
    謎を散りばめるだけ散りばめて、何一つ回収できてなかった
    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2023/06/11(日) 21:25:57 

    >>18
    子供の頃観に行って気色悪い映画だなって思ったわw
    なんであんな映画にしたのかな?
    普通の青春モノじゃ駄目だったのかね。

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/11(日) 21:42:17 

    堺雅人さんのアフタースクールは?
    初見で「お見事!」と思ったんだけど😃

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/11(日) 21:57:03 

    >>105
    まあ俳優は与えられた役を演じるのがお仕事だから…
    私は最近になって光の旅人〜K-PAXを観て映画自体は感動したけど自称宇宙人演じてた人には感動出来なかった。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/11(日) 22:04:32 

    ロックストックトゥースモーキングバレルズ

    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/11(日) 22:08:14 

    >>1
    1話で誘拐してきた子どもが口悪くてクソガキって感じだったのにみんなデレデレで何で?って思ってたら…

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/11(日) 22:09:35 

    俺の家の話しかな
    まさか長瀬が亡くなってるとは

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2023/06/11(日) 22:13:20 

    >>49
    これは泣いたわ〜
    もう一度観たいとは思わないけど
    コメディ映画だと思ってたから余計にね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/11(日) 22:39:53 

    >>1
    いだてんもよかったと思う。
    いろんなところ話が飛ぶから最初は良さがわからなかったけど、ほぼ1年かけて回収できてくる驚きはすごいと思う。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/11(日) 22:42:00 

    >>34
    容疑者Xの献身
    何気なく画面にいたホームレスが…

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/11(日) 22:49:57 

    あまちゃん
    薬師丸ひろ子が歌うところ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/11(日) 22:58:56 

    >>59
    横だけどまとめて一気に思って全話録画してたのにレコーダー故障して見れず。やっぱり面白いんだね!TVerやってくれないかなー

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/11(日) 23:31:15 

    >>29
    あれはビックリだったー!
    ニチアサの戦隊モノなのによく通ったなーって設定だった!
    ラストまで感動させてもらったけどね!

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/11(日) 23:45:02 

    >>56
    もう一回見返した時に「本当だ!ここにウッチーいるやん!w」ってなるの楽しかったw

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/11(日) 23:47:34 

    >>18
    25年前

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/12(月) 00:50:30 

    >>70
    すごい気になるけど映画みたいに気軽に見れるボリュームじゃないのが悲しい

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/12(月) 00:52:58 

    >>111
    ブラッシュアップライフ本当に面白かった!
    それなのに、安藤さくら主演で脚本依頼が来た時に、数あわせで作った話って前に言っててびっくりした。

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/12(月) 01:02:28 

    >>1
    今BSで再放送している、あまちゃんもよかったよ!

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/12(月) 01:20:18 

    >>20
    登場人物の名前が似てるよね
    何であんなに似てる名前にしたんだろう

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/12(月) 01:51:57 

    >>70
    毎回伏線仕込んであって何ヶ月も後にサラッと伏線は回収されるから、油断できず再放送もしっかり見たよ。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/12(月) 02:01:44 

    >>76
    ごめんなさい。どういう意味でしょうか?

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2023/06/12(月) 02:13:03 

    >>1
    最近見た中で一番面白かった
    伏線回収が上手だったな〜!と思った映画やドラマ【ネタバレ注意】

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/12(月) 07:54:44 

    >>18
    エー、アイ…みたいなやつなかった?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/12(月) 11:41:24 

    >>146
    機会があれば一生に一度は観てみてほしい
    たまに夕方とか総集編再放送があるけど
    これは丁寧に観て損はないと思う

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/13(火) 14:40:28 

    >>73
    「ラストマン」軽い気持ちで見始めたら、意外に面白くて欠かさず観てる!
    どんな回収見せてくれるんだろ、楽しみ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/14(水) 02:59:03 

    ちょっと古いけど、アガサクリスティの「鏡は横にひび割れて」
    犯人の動機がわかった時、すべてが繋がる感じ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。