ガールズちゃんねる

【デパコス】明るい色のファンデ【限定】

110コメント2023/06/09(金) 15:19

  • 1. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:52 

    デパコスでとにかく明るい色のファンデーションを探しています。

    これまでディオール、
    コスメデコルテ 、
    ローラメルシエのクッション、
    ナーズのクッション
    ランコム、
    の一番明るい色でも暗かったです。
    このブランド以外で明るい色のファンデーションがありましたら教えてくださいませ!

    ファンデーションならどの形態でも大丈夫です!

    +15

    -22

  • 2. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:28 

    【デパコス】明るい色のファンデ【限定】

    +84

    -12

  • 3. 山下おばさん 2023/06/07(水) 00:00:30 

    【デパコス】明るい色のファンデ【限定】

    +3

    -11

  • 4. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:36 

    ファンデならなんでもいいだなんて!!

    +1

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:52 

    ゲラン

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/07(水) 00:01:05 

    クリニークは白いで

    +12

    -5

  • 7. 匿名 2023/06/07(水) 00:04:23 

    シュウウエムラはかなり明るい色あったよ

    +29

    -5

  • 8. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:17 

    コスプレ用コスメは?
    KATEのレアペイントファンデーションにすごく白いのがあったと思う。

    +9

    -9

  • 9. 匿名 2023/06/07(水) 00:06:14 

    RMKのスキンティント
    明るいとは違うかもしれないけど元の肌色を生かしてくれるし着け心地軽くて毛穴も綺麗に隠れるからオススメ。
    私は赤みをカバーしたいから2色展開のうち暗めの方を勧められて、いざ付けてみたらトーンアップして綺麗にカバーしてくれた。
    同時発売の片栗粉パウダーも一緒に使うと尚良かった。

    +9

    -6

  • 10. 匿名 2023/06/07(水) 00:06:31 

    サンローランにはとんでもなく明るいのあったよ

    +6

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/07(水) 00:07:19 

    色白さんなんだね〜

    +34

    -4

  • 12. 匿名 2023/06/07(水) 00:08:52 

    最近コスメトピでもファンデの1番明るい色でも濃いって人が定期的に現れるよね
    昔より色白になってるのかなー

    +60

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/07(水) 00:09:01 

    エスティーローダーのダブルウェアは?

    +1

    -9

  • 14. 匿名 2023/06/07(水) 00:09:53 

    シスレーのファンデーション
    000N snow

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/07(水) 00:10:55 

    薄い色のリキッドファンデは顔全体に塗るけど、
    濃い色のパウダーファンデも、シミの上に足してる。
    チーク代わりに。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/07(水) 00:12:46 

    コスメデコルテって40色あるのにそれでも合わないんだね〜。大変そう。
    外資系の白人向けのファンデが良いのかな。
    【デパコス】明るい色のファンデ【限定】

    +46

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/07(水) 00:13:43 

    めっちゃ色白の友人はハウスオブローゼ使ってた

    +8

    -4

  • 18. 匿名 2023/06/07(水) 00:13:48 

    ボビイブラウンの黒いファンデーション
    N-000
    黄色寄りの色白です

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/07(水) 00:14:54 

    ファンデなんて適当にある中で色選んでたわ
    ピッタリ合う色にするには自分で混ぜて作るしかなさそう

    +12

    -5

  • 20. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:53 

    ちょっと聞いていい?韓ドルみたいにめっちゃ白い子増えたよね?あれってどうなってるの?何か塗ってる…?

    +49

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:33 

    アンプリチュードのリキッド使ってます。
    でもブランド撤退するからまだ在庫あるかな?
    あとDiorの水色の下地も気に入ってます。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:48 

    >>2
    ww

    +38

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/07(水) 00:18:27 

    >>2
    なんか元気出たわ

    +58

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/07(水) 00:19:05 

    >>23
    わかるw

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/07(水) 00:19:25 

    既存のファンデにこういう白のドーラン混ぜたら?
    【楽天市場】[限定 半額クーポン配布中 / 即納] ドーラン モイストクリーム ファンデーション 白塗り 落ちない 舞台 プロ 日本製 落ちにくい ダンス パーティ メイク コスメ コスプレ 特殊メイク ゾンビメイク ハロウィン バレエ 歌舞伎 日本舞踊 ドウラン どうらん 化粧品/白 ホワイト:エトワール神戸
    【楽天市場】[限定 半額クーポン配布中 / 即納] ドーラン モイストクリーム ファンデーション 白塗り 落ちない 舞台 プロ 日本製 落ちにくい ダンス パーティ メイク コスメ コスプレ 特殊メイク ゾンビメイク ハロウィン バレエ 歌舞伎 日本舞踊 ドウラン どうらん 化粧品/白 ホワイト:エトワール神戸item.rakuten.co.jp

    モイストクリームファンデーション_ ドーラン 落ちない 落ちにくい コスメ ホワイト 白塗り 社交ダンス 舞台メイク 発表会 コスプレ 艶 特殊メイク ゾンビメイク ハロウィン。[限定 半額クーポン配布中 / 即納] ドーラン モイストクリーム ファンデーション 白塗り ...

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/07(水) 00:20:06 

    >>12
    でも新宿の街中歩いててもそんなに白い人見ないんだよね
    顔だけ白い人はいっぱい見るけど

    +128

    -5

  • 27. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:25 

    カバーマークにリキッドのおしろいってのがあるよ
    あまり色つかないから地肌の色を活かせるかも

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:09 

    >>26
    こっちだと腕とかもすごく白い人見かけるよ〜 @八王子

    +4

    -27

  • 29. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:53 

    日本人だとどうしても元々真っ白って訳には行かないよね。

    外国人みたいに透き通る白さと微妙に違うし、やっぱり変だもん。

    +15

    -12

  • 30. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:42 

    shu uemuraはめっちゃ白いのあるよ

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/07(水) 00:28:32 

    エトヴォスクリーミィタップミネラルファンデーションライト

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/07(水) 00:35:04 

    >>20
    下地じゃないかな?メイク動画を見ると元の肌色とだいぶ違うことが多い

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:45 

    海外のファンデはプチプラでも色豊富だよ。個人輸入したら?

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/07(水) 00:46:17 

    >>16
    知らなかった
    こんなにあるのか

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/07(水) 00:55:15 

    >>29
    本当に透明感ある真っ白の肌って校内に二人くらい居るレベルだもんね
    普通の色白はたくさん居るんだけど

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2023/06/07(水) 00:57:30 

    主です。
    コメントありがとうございます。

    色味といたしましてはディオールの一番明るい色よりさらに明るい色味があれば嬉しいです。

    追加で
    ゲランのクッションファンデ
    RMK、
    ダブルウエアも使用したことがありました💦

    皆様のコメントを参考に全ブランド周りたいくらい難民です。引き続き宜しくお願い致します。

    +6

    -11

  • 37. 匿名 2023/06/07(水) 01:05:04 

    韓国コスメとか白人向けのコスメとかならかなり白いのありそう

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:17 

    >>1
    それだけ探してなかったら、下地のブルーとかグリーンを混ぜるしかないんじゃあない?

    +28

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/07(水) 01:09:17 

    >>2
    染五郎?

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/07(水) 01:17:27 

    >>2
    トピ画につられて来ました

    +45

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/07(水) 01:18:13 

    カバーマークで一番白いファンデに、ホワイトって色を混ぜて白くするといいっていうのは聞いたことあります。今も売ってるのかな

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/07(水) 01:22:10 

    コントロールカラーの下地を使ってからファンデ塗るとかは?

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/07(水) 01:28:22 

    >>36
    デパコス限定でそれだけのブランド試してるならもうそれこそ全ブランド周るしかないのでは
    デパコスにこだわらなければチャコットとかの舞台メイク用品とかあるだろうけど

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/07(水) 02:01:04 

    >>8
    私もKATEは白いぞと思ったけどデパコスでってあったから書くのやめたよ

    +27

    -3

  • 45. 匿名 2023/06/07(水) 02:03:21 

    >>1
    【デパコス】明るい色のファンデ【限定】

    +24

    -5

  • 46. 匿名 2023/06/07(水) 02:05:48 

    >>16
    外国人が増えたから日本の化粧品メーカーも幅広く展開して欲しい
    有名メーカーの一番明るいオークル01より明るいのあったらいいなあ

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/07(水) 02:06:52 

    >>36
    デパート店頭なら
    コスメのコンシェルジュがいるからその人に聞くと良いかも。
    私が相談した時は
    いくつかお勧めされた商品から3ブランドに絞る→その人と一緒にブランドカウンターへ行く→そのサンプルがもらえる
    という感じでした

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/07(水) 02:12:05 

    >>2
    確かに明るいけどもw

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/07(水) 02:16:10 

    >>20
    ディオールのカウンターでスノーの下地のブルー人気なんだよね?ってきいたら、とにかく韓国テイストで顔を真っ白にしたい人に人気っていってたよ

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/07(水) 02:21:19 

    >>2
    めっちゃ楽しい気分になりました
    ありがとう

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/07(水) 02:25:35 

    >>36
    toofacedは試した?
    スワン、スノーあたりはかなり白いってよくきくよー

    トムフォードのシェイドアンドイルミネイトのリキッドファンデも結構白いってBAさんが言ってた

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/07(水) 03:09:44 

    >>26
    そりゃ全裸で出歩くわけじゃないし顔くらいしか全部出せないでしょ
    出せて腕や首や足でしょ

    +3

    -21

  • 53. 匿名 2023/06/07(水) 03:28:01 

    リアーナのコスメブランド、FENTY BEAUTYはどう?色が豊富で100番代とかアルビノの人向けかな?ってくらい白いのあるよ
    実際色んな人種を想定されてるみたい
    価格帯はデパコス並だけど公式かAmazon楽天等の通販になるからタッチアップ出来ないのが困るかな
    【デパコス】明るい色のファンデ【限定】

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/07(水) 03:39:59 

    >>2
    新作だw

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/07(水) 04:36:47 

    >>39
    もう幸四郎です

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/07(水) 05:15:47 

    >>1
    SHISEIDO、MAC

    グローバルブランドで探した方が良いよ

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/07(水) 06:12:13 

    シャネルのルブランが白いと思う。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/07(水) 06:32:03 

    >>1
    デパコス縛りでそこまで探してなかったらコントロールカラーで白くするしかないんじゃない?下地は普段どうしてるの?
    私もディオール、NARS、ローラメルシエで一番白いの使ってたけどそれでも顔だけ暗くなるからコントロールカラーで白くしてからファンデ塗ってる

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/07(水) 06:42:32 

    >>2
    どこのファンデーション?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/07(水) 07:00:58 

    資生堂オークル10で通してた
    年取ってくすみが出て困ってたらピンクオークル00てのが出て助かってる。
    普通のピンクオークルは不自然

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/07(水) 07:02:40 

    シャネルのファンデ一択です。
    詳しくはBAさんにご相談を。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/07(水) 07:30:29 

    姉がすごく色白でファンデーションつけてない。
    下地と粉だけ。色白だとファンデーション付けない方が美肌に見えませんか?
    シミが無い場合だけど。

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/07(水) 07:36:03 

    >>36
    無理してファンデ使わなきゃ良いんじゃない?
    私は主さんほど色白じゃないけど、ピンク肌
    選択肢が少ないからこの使い心地好きだけど微妙に色が合わないって事が多くて、今は下地と粉しか使ってない
    無理してファンデ使ってた頃より今の方が自然で良い

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/07(水) 07:41:14 

    >>20
    白玉点滴では?

    +12

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/07(水) 07:41:54 

    >>59
    三善じゃね?

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/07(水) 08:17:59 

    平岩紙さんくらい白い知人はファンデは色が付きすぎるから下地にパウダーのみって言ってた

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/07(水) 08:24:25 

    デパコスには入らないかもしれないけど、江原道のアクアファンデーションの一番明るいやつはよかったですよ
    色が乗ってる感じがなくて毛穴だけぼかされる感じ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/07(水) 08:46:39 

    >>59
    ファンデーションじゃないよ。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/07(水) 08:58:20 

    >>36
    海外ブランドなら白人向けの色出してるからそれならいけると思うんだけどな
    カウンターでBAに相談してる?
    海外ブランドは色チャートの上下左右みたいな一番極端な色はオンライン限定で売ってると思う
    ファンデ買うとサンプル付いて来て色交換も一回は送料無料とかでできるよ
    カウンターで色がないってなったら、そのことを教えてくれるはずなんだけど

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/07(水) 09:03:25 

    イプサは白いって言われてるよ。
    標準色でも他メーカーよりだいぶ明るい。

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2023/06/07(水) 09:08:44 

    >>29
    魔女宅原作者の人は、美白だなとテレビで見る度に思う。
    腕とかも白いし、化粧品じゃなく肌自体が白いんだろうね。
    【デパコス】明るい色のファンデ【限定】

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/07(水) 09:15:13 

    ディオールのリニューアル後のコンシーラーは試した?
    ファンデみたいに広げて使っていいみたいだし、新しく出た00がハイライト色だよ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/07(水) 09:17:01 

    トピ主が元からの相当な色白ならば、色補正がほぼ無いけど肌が綺麗に見えるクレドの3万円のクリームファンデはどう?一番明るい色でも主にしたら見た目は暗いかも知れないけど、実際塗るとファンデの色は殆ど付かないから顔の白さを活かせるのでは?その上に白っぽく仕上がる粉叩けば相当白くみえるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/07(水) 09:21:18 

    >>36
    私はトーンアップ系の下地と無色の粉だけだよ。ファンデ塗ると透明感がなくなる→暗く感じるんだよね。
    ファンデなくても全然綺麗だよ。多少肌荒れてても、どうせ光の反射で目立たないし。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/07(水) 09:23:44 

    >>41
    カバーマークのジャスミーカラーのBO00でもかなり白いのでそれに白加えたらかなりの色白さんでもいけそう

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/07(水) 09:27:24 

    >>12
    スキントーンが合わないのかもしれない。

    私はオリーブスキンだから、ほとんどのファンデーションにピンクが多くて、そのブランドの1番明るいファンデも暗くくすんで合わない。何がいけないのかイエロー強めも合わない。
    オークル合いませんと言うと半信半疑だったBAさんがタッチアップしてくれて「本当ですね」と言う。
    外国メーカーの1番明るいアイボリーが合う。ピンク味なくてイエローでもなくてグレーを感じる色。

    主さんも、試されてるけど海外コスメを試すか、ガラスと陶器のミックスのような肌色なら、下地とフィニシングパウダーだけがいいと思う。

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/07(水) 09:29:47 

    ピンク系の色白だと日本のファンデ色がない

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/07(水) 09:58:40 

    >>20
    生え際と色が違うほど厚塗りだよ
    大袈裟にいうと歌舞伎役者みたいな

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/07(水) 10:02:17 

    >>78
    トピ画はあながち間違ってないのか!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/07(水) 10:02:54 

    おそらく好みのカラーと本来のスキントーンがあっていないのかも

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/07(水) 10:07:08 

    >>1
    前に女優のエル・ファニングがコントロールカラー(おそらく色つきコンシーラー)やハイライトをメインにしたメイクでレッドカーペットを歩いてました。綺麗にお化粧感も出てたし、色白さんならそれで大丈夫なのでは?

    コンシーラーとして売ってるコントロールカラーはシャネル、アディクション、ジバンシーなどで、こちらはチップタイプ。

    あとはハイライトとして売られてるもので明るめのものは筆ペンタイプならゲラン、RMK、ポール&ジョー、チップタイプはルナソル(部分用ファンデーションとして売られているピンク色のもの。)にあります

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/07(水) 10:14:10 

    >>1
    そこまで色白さんでもファンデ塗らないとダメなのかな
    それこそディオールの新しいコンシーラーの00番とかで隠したいとこ隠しつつパウダーで終了じゃダメかな?
    あれってファンデ代わりになるとも言うし

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/07(水) 10:15:30 

    >>36
    ハイライトとして売られている色が肌と同じ明るさだから、ファンデーションみつけるの大変な気持ちよくわかります
    ラディアントタッチの2番でも暗い
    いまはメイベリンのインスタントコンシーラー100番を赤みとクマが気になるとこに塗って終わり。私もデパコスファンデーションを知りたいです

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/07(水) 10:38:57 

    シャネルのファンデーションはかなり白かったと思うよ!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/07(水) 10:44:25 

    >>26
    白い人は日焼け対策ばっちりだし夏でも長袖着てるよ

    +1

    -7

  • 86. 匿名 2023/06/07(水) 11:14:22 

    エレガンスのNA201は白いですよ♪

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/07(水) 12:52:53 

    >>82
    横だけど、確かにディオールのあのコンシーラーって伸びが良いからリキッドファンデみたいに使えるもんね
    というか、私はいくら塗っても塗ってる感出ないから思いあまってこのコンシーラーをマスクの上部分全体に塗ったらちゃんとメイクしてる感が出てすごい良かったw

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/07(水) 13:05:39 

    >>1

    主さんと同じくらいの白さかも
    でもどのカウンターでも「お客様に合うファンデーションの色はありません」って言われないですか??
    買わせてくれるんですね〜

    diorのコンシーラー00で目元のクマ隠してあとはパウダーだけで十分だと思いますよ
    ファンデ使わなきゃ!になっでせんか??

    +1

    -8

  • 89. 匿名 2023/06/07(水) 14:26:09 

    >>1
    CHANEL!結構明るいですよ!

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:17 

    色白でも、ウォーム系かクール系かによると思います。
    自分はピンク肌(クール系)なので明るさは良くても色味が合わない事が多いです。
    パーソナルカラー受けた時はDiorかアディクションをすすめられましたが、結局コンシーラーのみでファンデーションは使わなくなりました。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/07(水) 16:33:39 

    >>76
    私も彩度高いのがダメだな、赤でも黄色でも
    彩度高いと色味で自分より濃く感じちゃう、どれだけ明るくしても合わない
    グレーよくわかります

    彩度低めのにしたらプロがするっていう「自分よりトーン低いファンデ+下地や粉やハイライトで調整」ができるようになった
    標準色くらいまで落としてもくすみ感や顔色変な感じしないし、締まってみえていい

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/07(水) 16:36:36 

    シュウウエムラの594
    【デパコス】明るい色のファンデ【限定】

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/07(水) 17:19:55 

    >>20
    塗りまくりだよ、私は割と色黒なので首や手足にも白肌になる専用クリーム塗ってる。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/07(水) 17:29:17 

    Diorは0Nしかない時は私も黄色くて合わなかったのですが、去年フォーエバーのファンデがリニューアルして00が新しく出て結構白くて使いやすいです。
    今年リニューアルしたフォーエバーのコンシーラー00は、フォーエバーのファンデ00よりベージュ味がなくて、より白いので一度店頭で見てください!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/07(水) 18:41:26 

    >>72
    わたしそのコンシーラー00をファンでみたいに全体に塗るとほんとトプ画になりそうなのでww
    おでこと頬と顎に塗って最後にフェイスパウダーで仕上げてます!!

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/07(水) 19:14:30 

    滅多に見かけないくらいの超色白でもイエベならそれほどファンデ難民にならない
    けどブルベだと合うファンデがほんとに全然なくて困るー、白さの問題もあるんだけど色相や彩度や質感を厳選しないととにかくどんよりする

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/07(水) 20:02:29 

    >>1
    ローラメルシエの新しく出たファンデーション
    日本販売色だとピンク系で明るめであります
    海外だとイエロー系と中間色の明るめのも売ってます
    【デパコス】明るい色のファンデ【限定】

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/07(水) 20:20:31 

    >>96
    外資系だと明るめがあるとよく言われますが
    明るめな肌の白人はイエベ春が多いんだよね
    いわゆる金髪碧眼の方たち
    ブルベ向きは少ない

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/07(水) 21:46:40 

    >>26
    パッと見、色白さんやな〜と思ったら、首や手の色は普通な人いるね

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/07(水) 21:52:25 

    >>71
    わー、真っ白。
    壁に馴染むくらい白い!

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/07(水) 22:14:00 

    >>2
    これ、松たか子の兄だよね
    笑える

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/07(水) 23:25:47 

    ファンデ塗った後に首の方が白くなってるのはどう対処したら良いのでしょうか…
    1番トーンの高いファンデ使っても首の方が白い
    顔だけ焼けてるわけじゃなくて顔だけ赤黒い?感じ
    コントロールカラーも貫通する様な感じというか
    顔だけ変な色…

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/08(木) 00:14:06 

    三善のファンデは舞台用のドーランとして使われてるから主さんの肌色に合うのがあるかも


    と思ったらデパコス限定かいなーー!!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/08(木) 00:33:59 

    >>36
    ディオールの一番明るい色というのはスノーのパウダーのこと?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/08(木) 05:33:58 

    >>90
    私もこれに近い感想。
    NARSのOSLO等クール系高明度色だと、「めっちゃピンク感。このピンクが要らないのよね」って思う。かといって私はウオームでもなく、Diorの0Nだと「うわ、めっちゃオレンジすぎ」。
    ピンクもオレンジも、その赤みが要らない。
    自分ではそんなすごい色白だと思ってないけど、ただひたすら色みが合わない。

    ミント色の日焼け止め塗って、赤み(血管)の透けてる目周りだけコンシーラー塗って、トランスルーセントかラベンダーのフェイスパウダーつけて終わることが多く、これが一番自然な気がする。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/08(木) 16:02:11 

    ルブタンのクッションファンデ どうですか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/08(木) 16:57:18 

    >>97
    すごい綺麗な色!
    お肌がこの色とか羨ましすぎる

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/08(木) 21:47:57 

    >>1
    アルマーニは?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/09(金) 00:57:50 

    NARSのSiberiaかOsloが明るめかな
    ベッタリ塗ると少し暗く感じるけど、薄く伸ばすと丁度良い
    私は顔の赤みが気になるからSiberiaを愛用してる

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/09(金) 15:19:02 

    >>52
    そういう意味じゃなくて首や腕や足は白くないってことでしょ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。