ガールズちゃんねる

廃屋の坪野鉱泉解体  老朽化、迷惑行為続き

82コメント2023/06/07(水) 18:27

  • 1. 匿名 2023/06/06(火) 18:23:01 

    廃屋の坪野鉱泉解体 老朽化、迷惑行為続き|社会|富山のニュース|富山新聞
    廃屋の坪野鉱泉解体 老朽化、迷惑行為続き|社会|富山のニュース|富山新聞www.hokkoku.co.jp

    ●県内有数の心霊スポット、ホラー映画の舞台  魚津市は、廃業から30年以上も放置されたままで、ホラー映画「牛首村」の舞台となった「坪野鉱泉」の廃屋を解体する方針を固めた。県内有数の心霊スポットとして知られ、肝試しに訪れる若者らの迷惑行為が相次いでいた。



    坪野鉱泉に向かう途中に位置する集落の住民は「少しでも早く壊してほしい。心霊スポットがなくなれば、騒動も起きず、安心できる」と話した。

    市は撤去費を約2億円と見込む。

    +131

    -0

  • 2. 匿名 2023/06/06(火) 18:23:45 

    >>1
    ようやく解体できるようになったんだね

    +122

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/06(火) 18:23:49 

    >>1
    と言えばあの事件…

    +28

    -5

  • 4. 匿名 2023/06/06(火) 18:24:17 

    心霊動画あげるアホユーチューバーが多いから

    +67

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/06(火) 18:25:12 

    >>1
    この建物の画像だけでも何だか不安になる

    +50

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/06(火) 18:25:28 

    こういうのは解体したほうがいいよ
    心霊スポットなんかになっても何もいいことないんだから

    +177

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/06(火) 18:25:29 

    人が手入れしなくなったら
    あっという間に老朽化するもんな
    自然の力はすさまじい

    +131

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/06(火) 18:25:53 

    これからどんどんこう言う建物増えそう

    +78

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/06(火) 18:25:56 

    ここ事件があったりで超有名心霊スポットだもんね
    近くの人は本当に迷惑してたんだろうな

    +85

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/06(火) 18:26:02 

    >>1
    幽霊が野外セ◯クスしてそう

    +1

    -22

  • 11. 匿名 2023/06/06(火) 18:26:59 

    >>1
    あの未解決事件の?
    てか犯人わかるよね。

    +4

    -4

  • 12. 匿名 2023/06/06(火) 18:27:40 

    >>10
    あなた男に飢えてるの?変な想像やめたら

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/06(火) 18:28:19 

    >>11
    なにかあるの?

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/06(火) 18:29:32 

    >>11
    車落ちるの目撃した人たち?

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/06(火) 18:29:46 

    >>11
    男性3人では?

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/06(火) 18:29:52 

    >>1
    撤去費用は誰が負担するのですか?
    行政?

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/06(火) 18:30:50 

    三重県湯の山温泉の廃墟も解体してほしい!

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/06(火) 18:30:55 

    >>6
    まぁその解体費用をどこが出すのか、という問題で多くは手付かずだよね
    ここまで有名になると行政が出てくるんだろうけど

    +77

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/06(火) 18:31:08 

    >>1
    女の人2人が行方不明になって20年以上経って海の中に骨?だったか、遺体になって発見された事件のところだっけ?

    +67

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/06(火) 18:33:20 

    >>1
    坪野鉱泉 - Wikipedia
    坪野鉱泉 - Wikipediaja.wikipedia.org

    坪野鉱泉 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端お知...

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/06(火) 18:34:01 

    >>3
    どの事件?と思って調べたらあの事件だったのね。

    状況的にしつこいナンパに怖くなって逃げようとして起きた事故だよね。本当に可哀想だし、なぜ事件として逮捕されないのかとモヤる。

    +93

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/06(火) 18:34:33 

    >>18
    税金で解体したら金がないといって
    逃げた持ち主が得する事になっちゃうんじゃないの?

    +44

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/06(火) 18:36:26 

    >>9
    ググってビックリした
    海に転落したあの事件の時に出掛けた心霊スポットってここだったのか

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/06(火) 18:36:45 

    >>11
    赤いフェアレディZ?

    +0

    -4

  • 25. 匿名 2023/06/06(火) 18:37:08 

    >>19
    目撃者が特定されて、その人たちは車が転落したのを目撃したのに通報せずに立ち去ったんだっけ。

    +60

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/06(火) 18:38:52 

    >>21
    もしそうだとしても証拠もないし時効なんじゃなかった?

    +21

    -3

  • 27. 匿名 2023/06/06(火) 18:41:10 

    >>20
    やっぱり牛首村のやつだった。どっかで見たなぁって

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/06(火) 18:42:10 

    >>1
    市1億+国1億 お疲れ様です

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/06(火) 18:43:42 

    いわくつきの場所なので綺麗にして
    良いと思います。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/06(火) 18:45:10 

    >>18
    税金でいいんじゃない?
    みんなが望むことなんだから
    それが民主主義だよ

    +15

    -7

  • 31. 匿名 2023/06/06(火) 18:47:06 

    うちの近所の建築途中でバブルがはじけて廃墟になった建物も勝手に心霊スポット扱いになって、
    取り壊されるまで深夜に騒いでうるさかった
    そこで亡くなった人はひとりもいないのに
    立ち入り禁止の看板があっても無視だった

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/06(火) 18:52:42 

    >>1
    2億!
    爆破したら安くなるから海外では爆破
    するみたいだけど日本では無理なのかな

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/06(火) 18:52:45 

    >>25
    自分達も罪に問われると思って通報しなかったみたいね
    目撃者の男3人組がナンパ目的で被害者女性2人が乗る車に近づき
    車のドアを開けようとしたら
    被害者女性が車を後ろ向きに急発信して海に自殺ダイブしちゃったらしい

    +48

    -2

  • 34. 匿名 2023/06/06(火) 18:54:43 

    >>7
    人間が作ったものなんて自然の中ではちっぽけなものなんだろうね。
    ラピュタでもそんな事を描いていたけど

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/06(火) 18:54:46 

    >>1
    先ずはふるさと納税 4.25億円使えば?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/06(火) 18:56:18 

    >>1
    これホテルなんでしょ?
    なんで鉱泉なの?
    坪野ホテルじゃないの?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/06(火) 18:58:12 

    >>33
    海にダイブするほど恐ろしかったって事は、やられそうな感じで近付いて来たのかな

    +62

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/06(火) 18:58:23 

    >>31
    知能がないから看板の文字が読めないのだと思うよ

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/06(火) 18:58:56 

    >>11
    最近やっと遺体が見つかった
    事件か事故かはわからないままだね

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/06(火) 18:59:23 

    >>30
    それってほっとけば国が払うからって解体費用をケチって故意に解体しようとしない持ち主とか出てくるかもしれないじゃん

    自分の持ちのもので、解体費用持ってる人の建物に税金が使われるなんて嫌!
    民主主義とは違うよね

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/06(火) 19:05:28 

    >>3
    あれ、数年前に新展開があったけどモヤモヤした

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/06(火) 19:11:20 

    >>30
    これは土地は国に譲渡で解体は税金でいいよ。
    購入時に消費税も払って、毎年謎の固定資産税も払って、土地を売っても不動産税払って。。なんじゃこりゃだよ。

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/06(火) 19:13:43 

    >>33
    男の人が勝手に車のドア開けようとしてくるってかなり怖いな。
    本当にそれだけなら罪に問われることないだろうに…すぐ通報すれば少しでも助かる可能性があったかもしれない。

    +88

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/06(火) 19:15:32 

    >>40
    土地が抵当に入ってたら壊し損?
    銀行などが喜ぶだけ?
    土地は売れないだろうけど・・・

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/06(火) 19:18:49 

    >>32
    日本の建物は古いものでも頑丈にできてるから火薬量の調整が難しいと聞いた
    あと火薬に関する法規制が厳しすぎて余計に手間と費用がかかるらしい

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/06(火) 19:19:54 

    バブル期の遺産だけでもかなりの数の廃墟あるよね
    債権者が複数かつ時間経ち過ぎて関係者に連絡取れなくて壊すに壊せない建物ばかり
    全部取り壊して更地にするだけでどんだけお金かかるんだろう

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/06(火) 19:21:50 

    >>37
    急に男性に車のドア開けられたら何されるか分からない恐怖だよね…
    実際はライトなナンパのつもりだったとしても、そんなの女の子たちは分からない
    かわいそうだね

    +75

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/06(火) 19:28:50 

    実家の近くです。昔、小学生の時に中に入って鬼ごっこして遊んでいたら、友達のおばあちゃんにめちゃめちゃ怒られた記憶。未だに来る人いるのね

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/06(火) 19:29:50 

    所有者問題は解決済みとか

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/06(火) 19:37:52 

    鬼怒川のも何とかならんかな…
    あさやから見えるところ

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/06(火) 19:40:04 

    >>1
    廃棄になる前に女友達と行って来ます

    +1

    -10

  • 52. 匿名 2023/06/06(火) 19:41:19 

    開業は70年代で消費税導入前
    廃業だからその後の固定資産税どうなのかな?
    土地は抵当に入ってるだろうけど、所有権は解決済?(土地建物両方?)

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/06(火) 19:43:15 

    >>21
    刑事事件で立証は無理でも、当事者らは通報しなかったので民事で損害賠償請求できないかな

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/06(火) 19:45:52 

    >>21
    ドアを開けようとしたらしいね

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/06(火) 19:45:58 

    ガンダムがあれば解体も手でグシャッとできるし、
    残廃の撤去移動もスムーズなのに

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/06(火) 19:58:51 

    1982年に廃業してたのか…40年経ったんだね 
    そうとう老朽化してるんじゃない?普通に危ないね
    私はその事件のことは知らなかったけどさ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/06(火) 19:59:16 

    >>33
    その証言も死人に口無しだよね

    +60

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/06(火) 20:18:00 

    >>1
    田舎に新規で建てる場合は撤去費用を供託した方がいいと思う
    結局子や孫の世代の税金て意味不明だよ

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/06(火) 20:27:47 

    >>21
    全然わからん

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/06(火) 20:30:45 

    >>1
    腹立つね。これが銀座の一等地なら所有者が放置して逃げるなんてことは間違ってもないよなあ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/06(火) 20:36:38 

    >>33
    そんな事件初耳だから想像だけど、その前からしつこく絡んでたのかもね。相手にされないことに腹をたてて女性の車の前にピッタリとつけて退路をふさいだ上で近づいてきてパニックになった女性はアクセルをおもいっきり踏んでバックで逃げようとした。

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/06(火) 20:37:48 

    >>34
    そこに負けじと自然が出来るからね。
    自然の中に住まわせてもらってるんだなと思う。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/06(火) 20:38:11 

    >>33
    バックで急発進したってことは前に立たれて道を塞がれていたのかなって想像してしまう。
    亡くなった方の親族は警察から男三人の身元を教えてもらえなかったみたいだね。
    あくまで事故ということで捜査も終了。

    +40

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/06(火) 20:50:51 

    >>27
    映画のロケ地にもなってたの!?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/06(火) 21:05:48 

    こういう廃墟って
    壊すのもお金かかるから
    放置されてるんだね。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/06(火) 21:14:57 

    過去にこの地を訪れた宜保愛子さんがただならぬ強い霊気を感じ、この施設の中に入るのを嫌がったくらいだとも言われてる

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/06(火) 21:28:44 

    地元じゃ10代の頃にとりあえず行ってみる有名スポットだったけど、実際幽霊見たって人いなかったなぁ。でも雰囲気あるし怖い。床がいつ抜けてもおかしくないくらい老朽化してたから違う意味でも怖かった。笑

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/06(火) 21:39:19 

    >>1
    うちの県にある温泉街、町レベルで廃墟で、2階建てのスーパーとかも建物残ったまま空いているし、高層の温泉旅館も廃墟。スナックも廃墟、あらゆる店が廃墟。
    歩けど歩けど廃墟で怖かった。
    1つだけ、星野リゾートが真新しく営業してたけど、町並みは死んでる。
    廃墟地域、がんばって壊してほしい。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/06(火) 21:41:46 

    >>54
    こわ。

    その強引なナンパの男性たちはおっさんになってずっと魚津市に住んでんの?罪悪感ないのかな…

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/06(火) 21:44:54 

    >>63
    多分そうでしょうね。3人もいた、ら追い詰めて前に車つけて人で通せんぼして。
    で、残りの男がドア開けに近づいてきたら、やっぱり今と貞操観念も違いそうだし、レイプされると思う恐怖で混乱してしまうと思う。

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/06(火) 22:00:58 

    >>17
    鶯花荘の事かな?
    不審火続きの

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/06(火) 22:01:56 

    >>51
    ご無事で

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/06(火) 22:03:31 

    >>68
    川治温泉?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/06(火) 22:07:51 

    >>36
    現役の時の愛称みたいなものじゃないかと。

    正式名称は【ホテル坪野】
    鉱泉が湧き出してたからそれを売りにしてたのでしょう

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/06(火) 22:19:08 

    地元民で15年ほど前に行きました。
    まじでヤンキーがたむろしています。
    海の中から見たかった車も投げたのかな?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/06(火) 23:05:57 

    あの宜保愛子も泣いて逃げ出す心霊スポット

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/07(水) 01:30:31 

    >>68
    ダム湖でも作るんだよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/07(水) 01:31:22 

    >>1
    ここって設計士さんの漫画(横っ面を重機で…の回)に出て来たホテル?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/07(水) 05:42:17 

    >>6
    廃墟はたいてい心霊スポット扱い
    多分9割は違うと思う

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/07(水) 11:42:32 

    >>71
    そうそう!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/07(水) 16:22:36 

    >>33
    今みたいに当たり前にみんなが携帯電話持ってないしね
    携帯電話で電話してそうだと思えば
    逃げ出すかもしれないだろうに
    最近映画でみたけど、車に爆弾仕掛けられて爆発
    車も湖に沈没→生きてるってのは所詮はお話なんだろうな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/07(水) 18:27:09 

    >>62
    人間も自然から生まれたものだもんね
    人間は土から離れたら生きていけないって
    名台詞だわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。