ガールズちゃんねる

内山信二の1歳長女が救急搬送 妻が報告「急に意識がなくなり」「心配と不安で生きた心地がしなかった」

108コメント2023/06/02(金) 21:29

  • 1. 匿名 2023/06/01(木) 23:13:30 


    「原因は突発熱性けいれん それまで元気に遊んでたのにベビーカーでの帰り道…急に意識がなくなり けいれんし出したんです」と説明した。

    また「家に着く前だったから通行人の方々にたくさんフォローして頂きなんとか乗り切れました 入院もせず帰れたけど昨夜はずーっと9度の熱(中略)」と心境を記し…

    熱性けいれん、本当に驚きますよね…
    子供が熱を出すたびハラハラします

    +320

    -6

  • 2. 匿名 2023/06/01(木) 23:14:15 

    痙攣は怖いよね、本当突然だし。
    お大事に。

    +456

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/01(木) 23:14:47 

    >>1
    まだ芸能人だったんだね
    15年ぶりくらいに見た

    +14

    -28

  • 4. 匿名 2023/06/01(木) 23:15:07 

    確かに最初みたら驚くだろうな

    救急車呼ぶか判断してくれる番号のやつに聞くのも良さそうね

    +172

    -5

  • 5. 匿名 2023/06/01(木) 23:15:15 

    うちの子もやりました。
    でも22歳になりましたが、それ以降風邪も大してひかなくなりましたよ。

    +174

    -11

  • 6. 匿名 2023/06/01(木) 23:15:17 

    心配で今日は眠れそうにない

    +4

    -10

  • 7. 匿名 2023/06/01(木) 23:15:18 

    稀にあることだけど実際パニクルよね

    +156

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/01(木) 23:15:48 

    ブログ書くよりそばで見ててあげてー

    +17

    -43

  • 9. 匿名 2023/06/01(木) 23:15:57 

    怖いよねぇ…
    うちも熱出る度いつ痙攣起こるかヒヤヒヤしてたけど、今のところ熱だけで4歳になった
    初めてその場面に遭ったら慌てる事しか出来んよね…😱

    +151

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/01(木) 23:16:04 

    いとちゃんて可愛い名前

    +88

    -6

  • 11. 匿名 2023/06/01(木) 23:16:25 

    子育てした事ないのですが、誰にでも突然起こりうる事ですか?

    +62

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/01(木) 23:18:29 

    大きくなるのを待つしかないんだっけ。
    急変しないようみてないとだしすごく心配だよね。
    熱出すたびに親は徹夜で看病だよ。
    うちは2歳でまだけいれん未経験だけど、まdないわけじゃないだろうから熱のたびにヒヤヒヤ。
    しょっちゅう熱出すから親はフラフラ。

    +80

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/01(木) 23:18:47 

    >>1
    小さい頃は体調が一気に一変する時あるよね。
    通行人たちが良い方々で良かったね。

    +52

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/01(木) 23:19:27 

    我が子が痙攣を起こしたら、知識があっても正しい行動を出来る自信がない。きっと動揺しちゃう。お母さん、怖かっただろうな。

    +103

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/01(木) 23:19:48 

    看護学校で小児の授業で勉強してたから自分の子供がなったときに「これが熱性けいれんか!」って携帯で撮影して時間とか測って様子見てたら旦那に「動画なんか撮ってる場合じゃねーだろ!バカかよ!」って言われたこと一生忘れない。

    +177

    -13

  • 16. 匿名 2023/06/01(木) 23:20:12 

    今回の1回きりで終わるといいね。
    うちの子は何回もやったからダイアップ使ってる。

    +53

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/01(木) 23:21:27 

    >>1
    こういう最後のコメントって誰のコメントなの?運営?

    +14

    -3

  • 18. 匿名 2023/06/01(木) 23:21:48 

    乳児幼児はホントに一瞬たりとも目を離せないよね

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/01(木) 23:22:14 

    熱性痙攣って子供産むまで知らなかった。ネットで対処法とかめっちゃ見ててイメトレもめっちゃしてたけど、実際我が子が痙攣起こした時は気が動転したな。
    死なないってわかってるのに白目剥いてる我が子見たら涙と震え止まらんかったわ。

    +125

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/01(木) 23:22:28 

    >>11
    親族で1人でもなった人がいたら罹る可能性はありますよ。
    ある意味遺伝的要素があります。
    我が家は、息子と旦那の妹がなりました。
    もし今後お子さんが出来たとして、不安であれば坐薬を処方してもらっておいた方が良いです。
    罹った回数が増えるほど、てんかんを発症する可能性が高くなります。

    +88

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/01(木) 23:23:06 

    >>1
    わたしも幼少期になったと聞いた事がある。あぁもうだめだ、死なせてしまうかもしれないと本気で思ったと母が話してくれた。突然の事だから怖いよね。

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/01(木) 23:23:11 

    熱性痙攣怖いよね。
    死んじゃうかもってパニックになった。

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/01(木) 23:23:14 

    >>15
    動画撮っとくべきなんだよね
    左右差があるかどうか等、正確な情報を医師に伝える為に。
    我が子の初めての熱性痙攣で習ってたとはいえキチンと対応できて立派!

    +233

    -3

  • 24. 匿名 2023/06/01(木) 23:23:21 

    うちの子なったことないけど、友達は義母さんにうちの家系はみんななった、と言われて子ども四人全員なったと。
    遺伝なのかな?

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/01(木) 23:23:46 

    最近、一歳の子供夜中39°の熱出してたんだけど朝になるにつれ良くなってって歩き回るくらいまで回復してた
    熱はまだあったから病院連れてこうと準備してたら、目が左側を向いて同じ動きを繰り返して痙攣起こしてた💦
    心臓がバクバクして本当にパニックになって、何かあったらどうしようって本当に怖かった

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/01(木) 23:23:47 

    兄弟みんな痙攣経験したけど、末っ子が熱出すたびに痙攣する。
    もうすぐ5歳なので、そろそろ終わってほしい

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/01(木) 23:25:01 

    熱性痙攣って高熱が続いて起きるのかと思ったけど
    元気に遊んでたのに突然急変して起きたりもするの?

    ずっと高熱続いて、て覚えてたけどこれじゃ実際起きたら余計にわからなくて怖いわ...

    +50

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/01(木) 23:25:34 

    白目剥いてゲロ吐いて痙攣して速攻救急車呼んだ
    ガルやってなかったら熱性痙攣知らずにもっと怖かった

    左右違う動きしてたら危ないんだよね
    あと、ゲロ吐いた時は喉につまらないよう横に向かせる

    自分で判断できない時はスマホで動画撮影して医者にみせたほうがいいよ

    +54

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/01(木) 23:26:00 

    最近YouTubeでテレサ・テンの動画を見て誰かに似てると思ったら内山君だった

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/01(木) 23:27:03 

    >>15
    旦那さんむしろ感謝するべきだよ。
    知ってても動画なんて撮れるものじゃないのに
    ちゃんと冷静に動画で記録に残してあなたは立派です!

    +173

    -5

  • 31. 匿名 2023/06/01(木) 23:27:27 

    遺伝するんだ!怖い!泣
    熱出る度熱性痙攣起きたらどうしようってビクビクしてるけど、グンと一気に高熱になるから体がついていけなくて…っていうメカニズム?微熱スタートだとならないとかそういうあれでもないのかな
    5分以上痙攣が続くなら即救急車!っての見たけど、じゃあ5分間は冷静に動画回して5分以内に治まるの待つのが基本?冷静に5分間待てる自信ない泣

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/01(木) 23:27:52 

    >>8
    言いたくなる気持ちは分かるけど、実際のところそばで見ていても出来る事はないだろうし、ブログにちょっと不安を吐き出すくらいいいんじゃないの

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/01(木) 23:29:06 

    >>24
    私はならなかったけど弟は3回くらいなったらしい。近所の小児科の診察台で痙攣してる姿をうっすら覚えてる。弟は熱をよく出すしなぜかほぼ私にうつってなかった

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/01(木) 23:29:15 

    応急処置は、横向きに寝かせ、頭を少し後ろにそらせて気道確保か。5分以上続いたら救急車だって。
    夜中で、大人も寝てると気付けないかも…怖い。

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/01(木) 23:29:28 

    >>15
    いや、時間はかってましたが、お医者様に褒められましたよ。
    時間が大事なんです、よく冷静にすべきことをされました。と。
    うちは40分痙攣し続けて入院になりました。
    今は偏差値の高い元気な中学生です。

    +94

    -26

  • 36. 匿名 2023/06/01(木) 23:30:32 

    >>8
    一通り落ち着いてから報告してるなら別に良いじゃん。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/01(木) 23:31:21 

    >>11
    あるある
    お医者さんにこういう事起きたってわかりやすく説明するのに動画撮ったよ。
    撮れたのはちょうどそういうネットニュースみてたおかげ

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/01(木) 23:32:06 

    保育士の時少し勉強して、産後たまたま好きなブロガーさんが話題に挙げてて印象に残ってたので息子の時は多少落ち着いて対応できました。
    今でも動画残してるけど、できたらもう再生したくない。死に際見てるみたいでほんと精神やられるから。
    てか夫の慌てようが酷くて何一つ役に立ってなかった。やっぱ経験とか知識って大事

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/01(木) 23:35:28 

    >>11
    まだ小さいうちは熱がでたらできるだけ薄着にした方がいいよ。
    痙攣からの口から泡を出して倒れたのを見たら生きた心地がしなかったよ。

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/01(木) 23:36:28 

    >>4
    それ全然繋がらなかった

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/01(木) 23:36:34 

    内山信二の1歳長女が救急搬送 妻が報告「急に意識がなくなり」「心配と不安で生きた心地がしなかった」

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/01(木) 23:37:05 

    >>1
    ついこの間「震える舌」って破傷風に子どもが罹る映画を観たんだけど、子役さんスゲェ・・・。ってなる位の痙攣場面が恐ろしかった。

    もし、自分の子がそうなったら・・・って恐怖しかない。すぐに診てもらえてよかったねぇ。

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/01(木) 23:37:18 

    >>31
    初回は5分待たなくても救急車呼んで大丈夫だからね!って言われた。
    かかりつけ医がやってるなら、電話して診てもらえるか聞いた方がいいのかもしれないけど、結局脱水が酷くて入院しないといけないパターンもある。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/01(木) 23:39:26 

    うちの子6歳
    一度もなったことないけどまだなる可能性あるかな?
    冷静に対応できる自信ない…

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/01(木) 23:40:51 

    うちの子は2回やったけど、1回目は知識もなく本当に何が起きたか分からなくてパニックになりそうだった。

    ガクガク震えて黒目の焦点が合わない、あと唾で泡を吹いてる様子だった。

    熱性けいれんで救急車呼ぶなんてって意見もあるけど、すぐに119した。

    救急隊員さんに聞いたら、呼んでくださいと言ってくれてホッとしたよ。

    ちなみに旦那が子どもの頃に熱性けいれんやってた(あとで義母に聞いた)

    自分、旦那が経験者かどうか知っておいた方がいいと思う。

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/01(木) 23:41:35 

    私の子も兄弟ともになってます。急に熱が上がった時に視線合わず泡吹いて顔は青白く唇も紫になり本気で「死んだらどうしよう」となりました。救急車で運ばれてます。ダイアップという薬を常にお守りでもってます!3回以上繰り返すとテンカンのおそれありです。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/01(木) 23:42:34 

    初めての痙攣びっくりしますよね。夜間診療で診てもらった時に、先生と看護師さんに「お母さん落ち着いてください!!」って怒られた経験があります。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/01(木) 23:43:18 

    夫がいるときは動画と救急車呼ぶのを手分けできるけど、一人の時にどっちもこなせる自信ない。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/01(木) 23:43:24 

    >>27
    高熱が続いてじゃなく、熱が急激に上がるタイミングで痙攣するんだよ
    なので1時間の間に平熱から39度超えるインフルエンザみたいなのが危険
    インフルエンザでは10歳頃でも痙攣する子いるよ
    熱が出始めてから24時間経てば痙攣の心配はあんまりなくなる

    +42

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/01(木) 23:44:13 

    >>27
    うちも熱性痙攣やったけど、熱が続いてる時というより体温上がる時って認識してた。
    内山くんの子は帰り道に一気に熱上がったのかな。
    解熱剤使うと効き目切れてまた上がる時が怖いと思っちゃって、あんまり使えなくなった。使っても大丈夫とは言うけど。

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/01(木) 23:44:48 

    うちの四歳の子はなったことないんだけど(吐いたことも無い)
    これって何が原因でなるのかな
    子供って高熱でてもわりと元気なことも多いから
    普通の高熱と、痙攣が起きる高熱の違いがあれば、予見できたりしないのかな

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/01(木) 23:44:51 

    二人子供がいるんだけど、二人合わせて10回熱性痙攣やりました。
    でも二人は痙攣の仕方が違います❗
    息子の方は、白目むいて口から泡だしてくちびる紫にしてガクンガクン痙攣。恐怖映画に出てきそうな様子。終わると怖かったのかギャン泣き。
    娘の方は、虚空を見つめてビクン!ビクン!としゃっくりみたいに痙攣する。静かに始まり、スンッ…と静かに終わる。
    痙攣し始めるタイミングも二人で違います。

    義母から旦那が熱性痙攣したと聞き育児書の熱性痙攣のページを読んでいたので、だいぶ落ち着いて対処できたと思います。遺伝するらしいので、孫ができることがあれば絶対教えようと思っています。

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/01(木) 23:44:59 

    >>15
    プロである妻に何を言うんだ旦那さん…
    それだけ我が子が心配なのは分かるけどね

    +67

    -6

  • 54. 匿名 2023/06/01(木) 23:47:33 

    >>9
    うちの娘は4歳になって初めて熱性痙攣を起こしました🥲休日でかかりつけ医も休みで、パニックになって救急車呼びました💦1、2分の痙攣で救急車が着く頃には意識が戻りましたが、顔が土気色でぐったりしてました。幸いにもその日のうちに回復しましたが、生きた心地がしませんでした。
    救急隊の人も搬送先のお医者さんもすごく優しくて、「救急車を呼ぶ目安が5分と言われてるけど、5分待たずに呼んでも大丈夫だからね」と言ってくれました。その後もう1回痙攣を起こしましたが、発熱する度にヒヤヒヤしてます😭

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/01(木) 23:50:08 

    >>7
    まわりからも結構きくけど実際目の前で子供がなるとびっくりするよね。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/01(木) 23:53:38 

    >>35
    痙攣と偏差値関係ある?笑
    うちは3歳過ぎてから初めて痙攣したあと9歳まで6回痙攣してたよ
    3歳過ぎて初発も稀だし、6歳過ぎての痙攣も稀だし、右だけ痙攣して麻痺したりだったけど、うちも偏差値高い元気な中学生になってるよ

    +54

    -6

  • 57. 匿名 2023/06/01(木) 23:54:29 

    >>15
    動画撮ることの重要性を知らなかったのかもしれないし、旦那さんも本気でお子さんを心配してたからそんな事言っちゃったのかな

    +78

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/01(木) 23:57:25 

    >>1
    これ知ってる人と知らない人じゃだいぶ変わってくるかもね

    うちの従姉の子供もなってぐったりしててこっちが血の気ひいてしまうくらいだったからマジで焦った

    その後、小さい子がなることがある熱性けいれんってことを知った

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/01(木) 23:57:54 

    >>51
    体温が急激に上がる時になりやすいんじゃなかったかな?
    高熱の時に解熱剤で体温を下げて、薬が切れてまた体温が上がるタイミングでも出やすいとか聞いた。個人差があるから、同じ状況でもなる子はなるしならない子はならないんだろうけど。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/01(木) 23:58:57 

    >>15
    記念撮影に見えたのかな。どんな頭してるんだか

    +17

    -2

  • 61. 匿名 2023/06/01(木) 23:59:15 

    >>40
    うちも先日救急車を呼ぶべきか迷った時に掛けたけど全然繋がらなかった。
    繋がらないことが余計不安に拍車をかけたわ。このタイムロスで手遅れになったらどうしようって。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/02(金) 00:02:39 

    >>57
    知らなかったとしても、記念撮影で動画撮ってるのか必死な顔の妻を見ればわかるだろうにね。自分の妻のことどんなやつだと思ってるんだと思い出しただけで腹立ちそう

    +35

    -5

  • 63. 匿名 2023/06/02(金) 00:03:36 

    子供の頃妹がなって夜中に救急車を呼んだ
    その呼んでる最中に
    今は絶対にやらなくていい
    口の中にタオルを噛ませて舌を切らないようにってのを
    代わりにやって見といてと言われて
    怖くて出来なかったのを覚えてる

    だからこういうのがあるって知ってた
    幸いうちの子達はまだなってない

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/02(金) 00:05:24 

    >>11
    遺伝性大きいそうです。
    うちの場合、母であるわたしが経験者で
    子ども二人とも痙攣起こしました
    3歳までにそれぞれ3回しました。
    長男の初回はほんとに怖かった
    以降、発熱したら『なるかも』という心構えがあるだけでだいぶ落ち着いて対処できるようになりました。

    大人の悪寒と同じなんだそう。
    脳が未熟だから痙攣するんだって。

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/02(金) 00:07:11 

    うちの子は何度も繰り返したので、年に1回脳波の検査をしています。
    ダイアップも常備しています。
    最後に痙攣してから4年経つので、もう起こらないことを願ってる。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/02(金) 00:07:53 

    姉が子供の頃熱性痙攣起こしたことがあり、私はない。姉の子は2人共熱性痙攣経験済み。私の子はなかった。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/02(金) 00:09:45 

    高熱が出ても痙攣する時としない時あるよね
    でもきっかけというか、誘発する何かってあると思うんだよ
    うちの子は、別の家族が外から帰ってきてドアをバーンって開けてただいまーって叫んだ瞬間とか、何か大きな物音を立てた時に痙攣したことが何回かあった
    医者に聞いたらそういうことはあると思うって言ってた
    ポケモンショックは、普段元気な子が高速点滅の光を見たのが原因で痙攣したから、やっぱり人によって誘発する因子みたいなのあるんだと思う

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/02(金) 00:12:40 

    >>61
    これもそうだけど、中毒110番も全然繋がらないよね
    1時間かけ続けてもダメだった
    こんな窓口があるから安心だ〜ってアテにしてちゃダメだね

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/02(金) 00:14:32 

    >>24
    兄弟4人で、私だけ小さい頃熱出ると良く痙攣起こしてたみたい💦子供まだ小さいけど、見事に遺伝してる。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/02(金) 00:16:01 

    こういうのまでブログネタにするって理解できない
    アクセス数アップの為にもっと危険な目に合わす親とかいるでしょ

    +1

    -5

  • 71. 匿名 2023/06/02(金) 00:18:17 

    育児書には痙攣しても5分以内なら救急車呼ばないようにって書いてる
    地域の市立病院に行った時に、痙攣したら救急車呼んでいいって医者が言ってた
    痙攣して救急車呼んだら救急隊が来た頃にはもう痙攣がおさまってて、救急隊にため息つかれた
    市立病院も救急も同じ市なんだから見解を統一してほしい

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/02(金) 00:20:17 

    >>15

    私も撮影しながら時間測ってた
    姉が看護師だから教えてもらったんだよね


    +19

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/02(金) 00:24:10 

    このご時世、痙攣の動画とか撮ってる人いっぱいいると思うけどそれをアップしてる人は全然いないんだけど、ちょっと前に上がってるのを初めて見た
    痙攣って見たことないとどんなのか分からなくて不安だと思うから動画を見てこういうものと覚えておくといいよみたいなタメになるやつでありがたかった
    けどうちの子の痙攣とは全然違ったなぁ
    結局いろんなパターンがあって、我が子が痙攣してみるまではどんなのか分からないってことだなって思った

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/02(金) 00:45:20 

    >>11
    発熱して24時間以内で急激に熱が上がると起きることがあります。
    うちの子は2歳の頃、カエルみたいに両手足が左右対称にビクンビクンと痙攣しました。
    それ以来、急激に熱が上がる時は、経口補水液飲ませて、
    子供の体に水分をきちんと入れることを心がけています。
    今8歳ですが、今のところ二度目はまだ起きていませんし、至って普通に育っています。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/02(金) 01:23:18 

    遺伝のことは、両親(夫・私)が熱性けいれん経験なければ気にしなくていいのかな?
    夫の家族は全くの経験なしのようだけど、うちの家系は妹が熱性けいれん経験ありで3回起こしてて、そのうち2回が救急搬送からの入院になるほどの症状だったみたい。父も昔に経験してて妹はその遺伝か?と、お医者さんから言われたようなんだけど、私や弟は高熱出ても1度もけいれんにはならなかった模様。弟の子もうちの子もまだけいれんは起こしたことないけど、遺伝って言われると怖くなってしまう…。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/02(金) 01:37:32 

    >>1
    熱中症かなぁ?子供は自分じゃ分からないから本当に気をつけなくちゃね。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/02(金) 01:42:34 

    >>1
    近所の子もよくひきつけて時々救急車が来ていたけど元気に成人してお母さんになったよ。みんな無事に大きくなりますように。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/02(金) 01:46:58 

    子供が最近高熱出して怖くて寝れなかったのだけど、
    親が寝てる間に突然熱性痙攣起きることってないのかな?
    海外だと赤ちゃん1人で寝てたりするし、親が知らないうちにってありそうでニュースとかで聞かないなと思って

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/02(金) 02:14:10 

    >>68
    そうなんだ!私電話したことあるけど1回で普通に繋がったし、パニクってた私に誤飲したものを伝えたら成分とか短時間で調べて対処法を教えてくれて、すごく頼りになるなぁと感謝してた
    たまたまで運が良かったのかな

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/02(金) 02:36:58 

    我が子も1歳で、意識不明になって1ヶ月ほど入院したけど本当毎日辛かった。我が子が病気のストレスで血を吐いて輸血したり、点滴をうつ為の処置の時は泣いたり親が常に付き添いシナイといけないので夫がきたときに実家に行って風呂と上の娘に会ったり辛い1ヶ月でした。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/02(金) 02:53:21 

    >>74
    水分に抑止効果あるんだね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/02(金) 03:21:21 

    両親は熱性痙攣なくて、兄弟で私だけ経験した。
    70過ぎた両親は、今だによく「あの時は生きた心地がしなかった」と話すくらいトラウマになってる。
    幸い私の子供達には起きず、私も普通に元気なおばちゃんやってる。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/02(金) 04:03:47 

    >>78
    うちはてんかんなんだけど、初めて発作を起こしたのは夜中。
    小学生低学年だった。
    別室で寝てたら気づかなかったと思う。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/02(金) 04:09:33 

    >>9
    隙自語が許されるときとされないときの違いって何だ?

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2023/06/02(金) 06:27:09 

    >>61
    初めてなら迷わず救急車呼んでいいって記憶なんだけど、ダメなの?
    娘3歳でまだ経験ないけどいつかなってしまった時に..

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/02(金) 06:31:47 

    >>31
    なりやすい子は熱が出る前(直前?)とかに痙攣が出る子もいるみたいだね…

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/02(金) 07:12:13 

    小さい頃、きょうだい3人でおかあさんといっしょ観てたら弟がいきなりヒィーーって言って後ろに倒れた。びっくりして母親呼んだら、ひきつけや!って言ってすぐ救急車呼んでた。
    それまで普通にしてたからほんと子どもながらにめちゃくちゃ怖かったなぁ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/02(金) 07:45:31 

    >>15
    動画は大事だよね。
    救急隊や医師に見せるのに言葉で伝えるより伝わるし。
    私も動画撮ったら、よくそんな余裕あったね。と言われた事あるけど、急外の人からは動画助かります。と言われた。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/02(金) 07:47:01 

    >>56
    偏差値()

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/02(金) 07:56:34 

    >>39
    着せ過ぎが良くないよね
    子供が体調悪いといつも異常に着せ過ぎてる人が多い
    子供が発熱したら給水を怠らず、薄着にして布団で調節すると良いよね

    乳幼児突然死症候群も着せ過ぎが原因の場合が多いと聞く

    未だに寒いと風邪をひくと思っている人多くてびっくりする
    冬場、足まですっぽりのフリースのカバーオールにスリーパー着せて暖房入れて、暑くて寝返りで布団から飛び出したのにまた布団に入れての繰り返してで眠れなくて寝不足とか言う人いるけど、いくらなんでもやり過ぎだと思う

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/02(金) 08:22:18 

    >>85
    私は救急車呼んだんだけど、その時の救急隊員さんに、初めての痙攣なら怖かっただろうし呼んでもらえてよかったですって言われたよ。
    そういう時にご自分で運転しても気が動転して事故を起こしたりする可能性もありますし、たかが熱性痙攣でなんて思わないでくださいねって。

    近い身内に熱性痙攣を起こした人がいる?
    もしいるなら起こる可能性がいない人よりは高いみたいだから、対処法とか知っておいたら安心かも!

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/02(金) 08:41:17 

    うちは3歳で痙攣の経験はないけど高熱出たらソワソワする。突発性発疹の時、4日目まで高熱続いたから生きた心地しなかった。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/02(金) 08:58:32 

    コメントしてる人もいるけど救急相談の電話が本当に繋がらなくて、色んな種類の相談の電話先(小児科に張り出してるポスターみたいなの)メモって電話するけど、どこも繋がらないから、救急車を呼ぶ前に受け入れてくれそうな大きい病院に直接電話して状況を話すようにしてるよ。
    そっちの方が受け入れてくれそうだったら救急車呼ぶなり、直接向かうなりしちゃえば早いから

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/02(金) 09:01:31 

    >>85
    私も病院の先生や救急隊員には救急車呼んでいいって言われましたよ。
    8割9割の子が痙攣は一回で済むんだそう
    よって痙攣2回目3回目の子はてんかんなど違う病気の疑いも出てくるので、救急車呼んでいいと。

    よって
    初めての痙攣、2回3回目~の痙攣、毎度呼んで良いということになる。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/02(金) 09:03:29 

    >>4
    #8000なんて繋がらないし頼りにならないからさっさと救急車を呼んだ方が良いです

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/02(金) 09:12:55 

    無事でよかった!熱性けいれん怖いよね…
    私も子どもが熱性けいれん起こして、それ以来熱出る度にドキドキしてる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/02(金) 09:28:01 

    YouTubeに痙攣の動画載せてる方がいて、それを見ておくのも良いのかなと思ったよ。
    載せることに批判的な意見があるのも事実だけど。
    どのような痙攣なのかを知っておくのも実際起きた時に少しは役に立つと思う。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/02(金) 09:38:55 

    >>4
    うちそれに聞いてから病院に連れてったけど、痙攣の時はすぐ救急車呼んでいいって言われた。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/02(金) 09:40:34 

    うちの子もよく熱出すから痙攣起こさないかいつも心配になる。
    痙攣起きても自然におさまるみたいだけど、救急車呼んだほうがいいんでしょうか?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/02(金) 10:04:11 

    焦るよね。
    うちの子もなった。
    2人目なんだけど、上の子は一度もならなかったからそれまでは痙攣なんて稀なことぐらいに思ってた。
    そのまま数日入院したけど、入院中も心配だったな。
    退院後もまた熱出したら…ってびくびくしてた。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/02(金) 11:34:17 

    >>100
    入院は熱が出た原因の病気でですよね?
    熱性痙攣での入院ではないですよね?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/02(金) 12:35:11 

    >>101
    検査の結果どちらの原因も不明なので、その違いがよくわからないのですが…
    入退院時に病院から貰った書類には「病名:熱性けいれん」って書いてあったと思います。
    熱が下がるまで、4日ほど入院していました。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/02(金) 12:55:10 

    周りに人がいて良かった。
    一人だととても驚くし、どうしたらいいか不安になりますよね?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/02(金) 14:12:03 

    >>11
    家族の中の誰かが過去に熱性けいれん起こした経験があるとなりやすいみたいだよ
    一度娘が熱性けいれんになった時にお医者さんからお父さんかお母さんのどちらかで幼少期熱性けいれん起こした経験ありますか?って聞かれた

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/02(金) 17:33:13 

    看護師ですが、お子さんが痙攣したら救急車呼んでいいですからね。熱性だけとは限らないので。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/02(金) 19:22:54 

    うちは熱性痙攣で救急車常連になってしまった。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/02(金) 20:30:17 

    >>20
    その因果関係逆じゃないの?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/02(金) 21:29:17 

    >>16
    うちもそう。繰り返すと心配になりますね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。