ガールズちゃんねる

自宅の本棚には置きたくない本や漫画

100コメント2023/06/04(日) 08:52

  • 1. 匿名 2023/05/27(土) 11:36:19 

    殺し屋イチ

    +26

    -1

  • 2. 匿名 2023/05/27(土) 11:36:46 

    虫図鑑

    +19

    -3

  • 3. 匿名 2023/05/27(土) 11:37:01 

    啓発本

    +49

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/27(土) 11:37:08 

    ホラー全般

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/27(土) 11:37:20 

    エロいやつ

    +62

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/27(土) 11:37:30 

    早見純

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/27(土) 11:37:30 

    完全自殺マニュアル
    憂鬱な時に開いたら引きずられそう

    +37

    -3

  • 8. 匿名 2023/05/27(土) 11:37:31 

    これ優勝でしょ
    自宅の本棚には置きたくない本や漫画

    +93

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/27(土) 11:37:46 

    同人誌

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/27(土) 11:37:46 

    怪談

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/27(土) 11:38:13 

    本棚ってことは押入れとかなら良いってこと?
    じゃあブラッドハーレーの馬車とか狂四郎2030かな

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/27(土) 11:38:22 

    自己啓発系

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/27(土) 11:38:33 

    池田先生系

    +64

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/27(土) 11:38:35 

    大好きな自己啓発本たち

    恥ずい

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/27(土) 11:38:40 

    >>1
    ひろゆき、ホリエモン本
    自宅の本棚には置きたくない本や漫画

    +70

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/27(土) 11:38:46 

    >>8
    佐藤ママとかいうのと同じ系列やん

    +56

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/27(土) 11:38:49 

    全部やだ。読んだ本を人に知られたくないからクローゼットに閉まってある

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/27(土) 11:39:22 

    小泉進次郎の話す力

    ウケ狙いにはなりそうだけど

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/27(土) 11:39:34 

    自宅の本棚には置きたくない本や漫画

    +46

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/27(土) 11:39:35 

    闇金ウシジマくん

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/27(土) 11:39:37 

    ハーレクインとか女性向け恋愛もの
    そもそも興味無いから買わないし読まないけど

    +23

    -0

  • 22. カピバラ 2023/05/27(土) 11:40:08 

    あんさんぶるスターズ🥰

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/27(土) 11:40:36 

    小野不由美さんの、残穢

    図書館で借りて家に持ち帰らずその場で読み終えて返すレベルで家に入れたくない

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/27(土) 11:42:18 

    恋人の部屋にひろゆき本並んでたら幻滅するわ

    +50

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/27(土) 11:42:47 

    読書家を名乗る人の家の本棚が、
    なんとかの教え
    月100円!できる財形貯蓄
    宇宙がささやく
    みたいなのばっかりの時は、ガッカリ
    ためになるのかもしれないけど、人の目につくところには置きたくないな…笑

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/27(土) 11:42:56 

    コバルトシリーズ

    +6

    -8

  • 27. 匿名 2023/05/27(土) 11:43:43 

    怨み屋本舗
    ウシジマくん

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/27(土) 11:43:53 

    ゴルゴ13
    場所がない

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/27(土) 11:45:16 

    俺たち付き合ってないから
    話の展開は気になるんだけど絵も下手じゃないのになんか気持ち悪くて部屋に置きたくはないからwebで無料配信されてる分だけ読んでる
    ピュンピュンに早く天罰くだってほしい

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/27(土) 11:46:52 

    新條まゆ

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/27(土) 11:46:58 

    はうつー本と、キンコン西野とかその辺の本

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/27(土) 11:48:48 

    鬼畜眼鏡

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/27(土) 11:50:10 

    えっちな本

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/27(土) 11:50:29 

    模図かずおの漫画は読みたいけど家に入れたくない。
    はだしのゲンも。

    +15

    -5

  • 35. 匿名 2023/05/27(土) 11:50:48 

    >>19
    手がアザだらけ

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/27(土) 11:53:51 

    えの素

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/27(土) 11:54:23 

    私伊藤潤二が好きなんだけど何だか彼に知られたくなくてキッチンの棚に隠してた。

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/27(土) 11:54:41 

    鬼畜系や猟奇系の本かな。サブカルブームの時にはまっていたけど、本棚に並んでいるだけで運気が下がりそうだから手離した。

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/27(土) 11:57:59 

    >>24
    西野とホリエモンは天才って言ってる男とデートしたときに熱く語られたけど、語れば語るほどこちらの心が冷めていったな。最後の方はそいつの顔のほくろを繋げて何の形になるかなーって焼酎ロック呑みながら考えてた

    +31

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/27(土) 12:02:47 

    >>8
    昔ハンカチブームの時にハンカチ家族が出した本があるから
    それもなかなか強いよ

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/27(土) 12:04:03 

    完全自殺マニュアル

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/27(土) 12:05:11 

    >>10
    昔、新耳袋にハマって全巻集めてたんだけど、夜になると何か部屋にいるような気がしてしまって駄目だったわ。

    我慢できなくて車に乗せてブックオフに急いだんだけど、今度は後部座席に気配を感じちゃってどうしてもミラーを見れず。

    ほんとに申し訳ないんだけど空き地に紙袋に入ったままの本を置いて逃げるように帰った、怪談は良くないね

    +13

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/27(土) 12:05:53 

    親が毒で悩んでいて毒親対策系の本を何冊も買ったんだけど、本棚に並んでいるだけで気が滅入るから電子書籍で買い直そうかと考えてる

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/27(土) 12:06:18 

    >>8
    家族総出で胡散臭い

    +59

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/27(土) 12:06:23 

    本棚に置きたくない本って、最初から買ったり図書館から借りたりしないから
    友人知人から「あげるよー」って来た本かな

    私は小説が苦手なので、貰っても即ブコフ行だわ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/27(土) 12:07:13 

    自宅の本棚には置きたくない本や漫画

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/27(土) 12:07:25 

    >>8
    天才という言葉が安売りされ過ぎてて笑った

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/27(土) 12:07:56 

    >>19
    まあこんな風にしか生きられないというのも大変だよね。

    どうしても上手くやれない、賢くなれない人っている。

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/27(土) 12:11:08 

    家畜人ヤプー

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/27(土) 12:13:59 

    >>25
    読書家名乗ってはないけどマジでそんなラインナップなので恥ずかしいw(自覚はある)しかも神崎恵とかタレント系の美容本も何冊か加る

    読み終わって気に入った部分だけメモったりしてなるべく手放してるけど時間かかるー

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/27(土) 12:17:20 

    宗教関係の本

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/27(土) 12:18:50 

    不吉な感じのする本は置きたくない傾向があるね。すごくわかる。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/27(土) 12:18:57 

    >>15
    こんなに仲良さそうだったのに今じゃ…w

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/27(土) 12:19:30 

    >>46
    なにこれw

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/27(土) 12:23:44 

    心霊物の本

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/27(土) 12:24:07 

    >>39
    西野なんて完全に詐欺師だしね。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/27(土) 12:26:20 

    酒鬼薔薇が書いた絶歌。

    本棚にある人がいてドン引きしたし、距離置いた。なんで?って聞いたら興味あるから〜〜
    1000歩譲って興味あっても、買うか?凶悪犯罪者の懐に入るのに。図書館で借りればと思った。

    +35

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/27(土) 12:27:01 

    ラノベ。
    「悪役令嬢~」とか。ドハマリしてますがね。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/27(土) 12:29:52 

    >>51
    カルト宗教は嫌だけど伝統宗教の本ならいいかな

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/27(土) 12:31:11 

    国友やすゆき
    幸せの時間、新幸せの時間
    見られたら恥ずかしいからカバーを裏返して並べてる

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/27(土) 12:32:04 

    >>1
    わかる。すごく面白いけど、置いておきたくないw

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/27(土) 12:34:31 

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/27(土) 12:34:52 

    >>8
    DaiGoってひねくれてるけどあそこまで負のエネルギーを金稼ぎに変えられるのはすごいと思う。

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/27(土) 12:36:57 

    五体不満足

    感動したのに・・

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/27(土) 12:42:33 

    >>50
    いや、いいのよ!読むこと自体はいいと思うし、自分に必要なところを取捨選択するのは正しいと思う!
    その人の場合はめちゃめちゃ自慢してたんだ、1週間に何冊読む、カウンセラーよりカウンセリングできるレベル笑 とかさ笑
    人も招かなければよかったのにね笑

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/27(土) 12:43:16 

    安倍さんの本
    統一教会のシンパだと思われたくないわ。

    +7

    -8

  • 67. 匿名 2023/05/27(土) 12:44:28 

    >>15
    本棚どころかそもそもいらないわ

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/27(土) 12:58:28 

    ゴーマニズム宣言

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/27(土) 13:04:49 

    >>38
    丸尾末廣の初期の作品をどうしようか悩んでる
    犬神博士と画集は好きだから置いておくけど

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/27(土) 13:11:01 

    ベルセルク
    面白いけど怖すぎる

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/27(土) 13:11:07 

    >>8
    勝手なイメージでだいごって家族の集まりにいないタイプかと思ってた。にこにこで写ってて安心

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/27(土) 13:12:24 

    >>8で出るとはなかなかやるな

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/27(土) 13:13:07 

    >>39
    ほくろつなげて形わろた
    なんか騙されやすそうな人って冷めるよね

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/27(土) 13:17:42 

    ・人間革命
    ・大江健三郎

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/27(土) 13:23:59 

    血の轍
    ミスミソウ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/27(土) 13:36:23 

    幸福の科学
    人間革命

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/27(土) 14:01:47 

    >>7
    私も昔、若気の至りで購入した
    でも同じ理由で廃棄したよ

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/27(土) 14:04:02 

    >>19
    「母の死の真相」
    病気じゃなかったっけ?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/27(土) 14:05:00 

    >>69
    丸尾末広の漫画は猟奇的でありつつも芸術的で美しいので自分は本棚に並べてます。根本敬とかは売っちゃったけど💦

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/27(土) 14:05:21 

    氏賀Y太

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/27(土) 14:07:20 

    >>40
    ハンカチ家族wwwwww
    半地下みたいwwww

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/27(土) 14:07:27 

    霧の中


    これだけは絶対ダメだと思う

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/27(土) 14:16:46 

    >>34
    はだしのゲンは図書館の棚が定位置

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/27(土) 16:55:19 

    野田広子の描いた漫画全て
    自宅の本棚には置きたくない本や漫画

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/27(土) 17:06:01 

    心霊もの
    背表紙のタイトル見ただけで怖い

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/27(土) 17:49:30 

    >>8
    男5人いて頭いいなら誰かが出版を止めろよ頭悪いな

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/27(土) 17:51:27 

    >>84
    手塚治虫が生きてたら絶対賞あげてないと思うわw

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/27(土) 18:22:29 

    >>7
    むしろこれ置いて心の支えにしてる
    何だかんだ私はまだ本気で死にたいわけじゃないんだなって思ってる。人には見られたくないけどw

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/27(土) 20:32:29 

    進撃の巨人
    巨人が無理すぎて

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/27(土) 20:49:00 

    >>42
    新・耳・袋―-あなたの隣の怖い話っていう第一夜のオリジナル版みたいな本を持っていた
    家に置くのが嫌だったから会社の机の引き出しに入れてた
    たまに見つけて「ヒッ!」ってなったけど、気が付いたら本がなくなっていた
    誰かに貸したりあげたりした覚えはない

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/27(土) 22:00:17 

    めしぬま
    絶対いや! 内容云々は知らんけど、表情がキモすぎるわ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/27(土) 22:50:04 

    テコンダー朴

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/28(日) 00:04:18 

    >>8
    こういうの読んだことないんだけど、どうなの?
    ちなみにクイズの人はわりと好きです

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/28(日) 05:14:35 

    >>69
    わかります…。
    残酷で猟奇的だけど、あの大正とか昭和初期とかの匂いのする画風はたまらないよね。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/28(日) 06:26:51 

    BL同人誌(かつてあった)など性描写のある本
    戦争や怪談もの
    ホラーやサイコキラーもの
    特に怖い話じゃなくてもエッセイやノンフィクションは読まなくなったけど

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/28(日) 10:40:58 

    >>1
    サドとマゾは紙一重的なマンガだよね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/28(日) 14:09:48 

    はだしのゲン
    石坂啓の作品全部

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/29(月) 19:52:37 

    >>25
    SUGIZOみたいなw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/01(木) 01:48:14 

    『みこすり半劇場』岩谷テンホー

    さすがに本棚には置けません(笑) 面白いんだけどね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/04(日) 08:52:06 

    >>1
    他にも沢山本があれば別だけど、少ないのにピンポイントでコレを選んでたらドン引き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード