ガールズちゃんねる

桐谷美玲、ICL手術で0.06から1.5まで視力改善「生まれ変わった感じ」「満天の星空見たい」

139コメント2023/05/31(水) 02:56

  • 1. 匿名 2023/05/27(土) 11:02:36 



     桐谷は「これまでは隣に寝ている(2歳の)息子、夫(三浦翔平)の顔が見えなかったんですけど、そこが見えた時の感動。生まれ変わった感じがして、すごくうれしかったです」とニッコリ。ストレスフリーな生活に変わり、「気分がいいですし、20年以上、その経験をしていなかったので不思議な感覚でした。こんなに楽でハッピーなんだと感じています。子育てが始まる前に(手術を)やればよかったなと思っています。(ストレスが)なくなりますね。快適に過ごしています」と話した。

    +110

    -25

  • 2. 匿名 2023/05/27(土) 11:03:45 

    安全な手術ならうけてみたいわ

    +441

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/27(土) 11:03:46 

    いいなー
    でもお高いんでしょ

    +202

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/27(土) 11:04:23 

    まだこの手の手術あったのかぁ

    しかしこの人はCMとか先日の映画の声優とか、単発の仕事に専念してて気楽に女優続けてて羨ましい

    +186

    -10

  • 5. 匿名 2023/05/27(土) 11:05:15 

    めっちゃ視力悪くなっちゃったけど、こういう手術とかって悪い話も聞くから怖い。芸能人みたいに一流の良い医者に丁寧に見て貰えないし。

    +317

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/27(土) 11:05:56 

    コンタクト埋め込むみたいな手術だっけ?

    +81

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/27(土) 11:06:15 

    手術怖いから私はメガネです

    +144

    -2

  • 8. 匿名 2023/05/27(土) 11:06:49 

    >>5
    眼科医はみんなメガネしてるよね。
    僕もしてますよ!おすすめですよ!って眼科医いるのかなぁ。

    +300

    -8

  • 9. 匿名 2023/05/27(土) 11:07:16 

    仕事で視力回復!いーなー

    +50

    -5

  • 10. 匿名 2023/05/27(土) 11:07:17 

    私、両親も親戚も目が良いのにこの人くらい視力悪いよ
    何故…。

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/27(土) 11:07:21 

    でも眼科の先生みんなメガネかけてるじゃん

    +154

    -7

  • 12. 匿名 2023/05/27(土) 11:07:23 

    >>7
    怖いよね
    私も無理かも
    でも羨ましいw

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/27(土) 11:07:24 

    光の周りにフレアが発生するリスクがあると聞いて出来ない

    +111

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/27(土) 11:07:24 

    >>2
    目玉にレンズ埋め込む安全な手術
    は難しいだろうね。

    +108

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/27(土) 11:07:28 

    視力悪いけどメガネもコンタクトも本当に嫌いだから羨ましい〜
    けど怖くて踏み出せないんだよな…

    +98

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/27(土) 11:07:32 

    三浦翔平が隣に寝ているとか当たり前なんだけどすごいなぁ…

    +118

    -23

  • 17. 匿名 2023/05/27(土) 11:07:52 

    お金があればやりたい

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/27(土) 11:08:08 

    乱視が酷いから出来ることならやりたい
    ハードコンタクトしんどすぎて辛い

    +62

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/27(土) 11:08:12 

    >>8
    ICLを担当する医者

    +50

    -6

  • 20. 匿名 2023/05/27(土) 11:08:16 

    >>16
    桐谷美玲が隣に寝てるのもすごいね

    +93

    -11

  • 21. 匿名 2023/05/27(土) 11:08:34 

    去年とある眼科手術の際についでに視力も直してくれて、子供の時以来裸眼で見えるようになった。片目だけだけど、こんなに簡単に治るんだってびっくりした。

    +84

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/27(土) 11:08:53 

    うちの姉もやったけど、外出時はそこまて違いが変わらないけど(コンタクトつけてるから)、一番わかるのはお風呂に入った時だって言ってた。
    見えてなかった時と全然世界が違うらしい。やって良かったと言ってたよ。

    +119

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/27(土) 11:08:58 

    レーシックとはまた違うんだっけ
    リスクが気になる

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/27(土) 11:09:33 

    私ゃメガネで生きて行きます。

    +39

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/27(土) 11:09:54 

    一時期より聞かなくなったね。やってる人もあまりいないし。やっぱやらないほうがいいんだよ。

    +62

    -9

  • 26. 匿名 2023/05/27(土) 11:09:59 

    角膜削るレーシックよりは安全だし良いけど目とか擦ったらずれそうだし慎重に目の周り扱わなきゃって感じ

    +76

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/27(土) 11:10:02 

    さっしーもやってたよね
    これかな

    +35

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/27(土) 11:10:16 

    >>3
    高いと言ってもコンタクトを毎日すること考えたら割高程度だと思う。
    何も問題ないならやりたいけど…。

    +148

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/27(土) 11:10:41 

    これから何十年ってコンタクト買い続けること考えたら絶対手術の方が安いけど、やっぱり目をいじるのって怖い

    +80

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/27(土) 11:11:07 

    レーシックの宣伝で出てる医師が、ゴーグルみたいな強烈なメガネしてて、聞かれたらちょっとドライアイなんでね。って言ってたのを忘れない。
    怖すぎる。

    +56

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/27(土) 11:11:07 

    >>21
    親もそれだわ。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/27(土) 11:11:24 

    ICLってコンタクト入れるやつだよね
    外すことも出来るからレーシックより安全的なやつ

    私はレーシックやっちゃったけど、こっちがもう少し早く広まっていればな〜って思ったよ

    ちなみにレーシックも何も問題は無い、今のところはね

    +56

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/27(土) 11:11:54 

    ぼんやり見えてるくらいでちょうどいい…てことも多そうだけどな。
    私も目悪いけど、コンタクト作り替えた時とかギャッ!て思うことある。
    自分の顔の不細工さとか。

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/27(土) 11:13:05 

    >>28
    その計算をするには年齢が大事だよね。
    もうアラフォーで老眼の方が始まりそうだから今やっても快適でいられる期間が短すぎる。
    若かったらやったと思う。

    +83

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/27(土) 11:15:53 

    >>13
    やってしまってから、合わないとか頭痛とかで後悔しても遅いから怖くてできない

    +81

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/27(土) 11:16:08 

    >>21
    ついでに視力も治すってすごいね

    +84

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/27(土) 11:16:12 

    でも失敗例も聞くよね

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/27(土) 11:16:59 

    >>1
    広告にこの人が使われてるの?一気に胡散臭くなるな。

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/27(土) 11:17:18 

    >>13
    恥ずかしながら「光の周りにフレア」の意味がわからなくてググった
    またガルで1つ賢くなってしまった
    ありがとう

    +52

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/27(土) 11:18:16 

    >>25
    年取ると老眼も出てくるから、結局メガネしなきゃならなくなるしね
    ICLに限らずなのかもしれないけど、私はそれでコンタクトも辞めた

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/27(土) 11:18:28 

    >>34
    若いうちにやって、その後老眼になった時にはどうなるんだろう。

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/27(土) 11:18:42 

    ものすごく視力悪かったんだね。やっぱ遺伝かな?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/27(土) 11:18:44 

    内科医も外科医もメガネだもん

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/27(土) 11:19:17 

    昨日か一昨日のまめこのやつだよね?

    +25

    -2

  • 45. 匿名 2023/05/27(土) 11:19:43 

    ほんとうにやってるのかな?
    芸能人だから広告のために嘘ついてる可能性がある。
    手術してなくても確かめようがないよね

    +43

    -4

  • 46. 匿名 2023/05/27(土) 11:20:21 

    レーシックして、詳しくないけど弱視になってる人が職場にいるのでちょっと怖い…

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/27(土) 11:21:10 

    60代70代と年取っていったときどうなるか気になる

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/27(土) 11:21:29 

    >>2
    安全な手術はないと思うけど、白内障の手術と同じ手法なんじゃなかったかな

    +67

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/27(土) 11:21:43 

    50代、白内障手術まで待つわ!
    両親がやってめちゃ見えるようになってた
    羨ましい

    +52

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/27(土) 11:22:37 

    アラサーな私はもうすぐやってくるだろう老眼のことを考えるとこの手術には踏み切れない。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/27(土) 11:24:13 

    >>8
    私がレーシック受けたところは医者もレーシックしてたよ

    +34

    -4

  • 52. 匿名 2023/05/27(土) 11:24:32 

    >>7
    眼科医にはメガネが多いって理由がよくわかるな。

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/27(土) 11:25:09 

    1.5も要らない。そのへんは調節きくのかな。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/27(土) 11:27:20 

    >>8
    ものすごく細かい作業が必要な人には向かないから眼科医はしないだけだよ。危険だからではない。

    +11

    -15

  • 55. 匿名 2023/05/27(土) 11:28:41 

    >>49
    私も白内障手術に期待してる、お金も貯めてる。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/27(土) 11:28:59 

    >>41
    老眼鏡かけるだけ

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/27(土) 11:30:04 

    >>26
    ICLも結局きってレンズいれるという手術だから、レーシックより安心とかいいきれない。あわなくなったら取り出せるけど、それもまた手術して取り出すわけだから負担はある。
    と、ICLの説明をききにいったとき説明うけたよ。

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/27(土) 11:31:38 

    その道の権威がいるとしても、自分の目は自分で手術できないだろうしなぁ。

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/27(土) 11:33:40 

    >>8
    眼科医のおじさん達は眼鏡はしてるけど、超ド近眼の人達少なそうだし手術するメリットがないんじゃない?
    裸眼でも一応は生きていけるレベルとか。
    大体眼鏡を嫌がる理由って目が小さく見えるからとかメイクに支障がとか見た目の問題だろうけどおじさん達はそれがないもん
    私が行く眼科の女性医師はコンタクトしてるよ

    +60

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/27(土) 11:34:05 

    去年やったけど最高
    育児中だから何かもう色々と楽
    寝かしつけとかお風呂とかさ
    パッと外行くのもそのまま行けるし

    まつげ外用薬?のルミガンが使えないみたいでそれがちょっと残念

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/27(土) 11:37:07 

    >>8
    老眼は別の問題だからね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/27(土) 11:37:24 

    >>60
    そうなの?
    じゃあ緑内障になったら治療できないって事だよね。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/27(土) 11:38:31 

    >>13
    グレアの間違い?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/27(土) 11:39:32 

    レーシックやってから夜に車の運転すると周りの車のライトが眩しくてキレてるオッサンいたよ。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/27(土) 11:41:57 

    レーシック手術ってすっかり人気なくなったね
    近視の人がやりつくしたからって見たけどどうも納得できない

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/27(土) 11:44:11 

    ICLって取り外せるから〜っていうけど、取り外すこともできるってだけで簡単なことじゃないし、いざ白内障手術とか必要になった時に取り外すという余計な手間がかかるの怖いし、うまく取り外せなかったら?みたいな不安もあり、、、カウンセリング行ったけどやめたチキンです

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/27(土) 11:44:12 

    レーシックとICLそれぞれ本気で考えたけど
    まぁ、ICLは高すぎて無理で

    せめてレーシック…と思ったら35歳までしか
    手術が出来ないと知って、今年までしか猶予がないから
    結局やらないで終わりそう…

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/27(土) 11:46:23 

    >>8
    近視矯正手術を受けた眼科医による座談会があった
    全員名前と顔を出している

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/27(土) 11:47:03 

    >>13
    ハログレアね。
    ハローグレアって書いてあるとこもある。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/27(土) 11:50:41 

    >>13
    なんか宇宙のお話みたいね。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/27(土) 11:51:55 

    >>8
    知ってるけど、頭痛が酷いとさえ言えば簡単にロキソニン多めに出すところだったから、自分や患者の健康も考えていないんだと思った。
    代診の先生が不審がってたけど、それが普通の反応だと思う。

    +4

    -8

  • 72. 匿名 2023/05/27(土) 11:54:15 

    >>62
    ごめん医者に聞いたわけじゃないから詳しくは分からないんだけどさ
    ルミガン使用に注意が必要な人として、眼内レンズ入れてる人って書いてあった
    でも妊婦とかも同じ項目に書いてあったから禁忌ではないっぽい
    緑内障なったら最悪眼内レンズを取り出して治療できそうだけど
    曖昧な情報を書いちゃってごめんね

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/27(土) 11:58:06 

    >>30
    え、やばw
    レーシックしたけど軽くドライアイ気味。重症だとゴーグル眼鏡必須なんか‥

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/27(土) 11:59:02 

    え、またこの人の記事?
    多くない?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/27(土) 11:59:42 

    >>13
    ICL手術受けたものですが、最初の1カ月はハローグレア見えてましたがそんなに気にならなかったですよ。
    今は夜少しだけ感じる程度です。
    快適に暮らせるようになったので私は受けてよかったです。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/27(土) 12:00:23 

    >>1
    レーシックとは違うの?

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/27(土) 12:02:03 

    >>3
    全身麻酔ならやりたいけど違うんだよね

    やりたいけどそれが怖くて出来ない

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/27(土) 12:04:53 

    >>7
    目だから何かあって失明したらって思うと怖いよね。だから私もメガネ

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/27(土) 12:06:58 

    この人って素人のインフルエンサーがやる広告営業ばかりやってるけど一応女優なんだよね?

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/27(土) 12:07:07 

    興味あったけど、コンタクトで今のところ問題ないからコンタクトでいきます

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/27(土) 12:10:03 

    ドライアイでコンタクトもずっとはしてられないし、メガネかけると更にダサいおばさんになるからめちゃくちゃ気になる

    レーシックは流石に怖かったけど、ICLは取り外せるから遡及性があるんだよね
    白内障の手術も受けられるみたいだし

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/27(土) 12:11:31 

    >>32
    レーシック手術をいくつでして何年経過してるのか、あと職業はなにをされていますか?目を酷使する生活をされているのかどうかでも変わってくるものなのか気になってます。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/27(土) 12:12:31 

    >>22
    私お風呂では目が見えない方がいいな。
    髪の毛とか水垢とか見えなくてちょうどいい。

    +22

    -3

  • 84. 匿名 2023/05/27(土) 12:13:02 

    >>59
    女医も手術ではなくコンタクト なんだ!
    毎日つけるの手間だし お金はあるだろうに

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/27(土) 12:14:46 

    >>32
    指原莉乃 もやってたやつかな?
    コンタクト入れる手術

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/27(土) 12:20:23 

    広告塔の芸能人がやる場合は失敗できないから優秀な医者がスケジュールに余裕を持たせて段取り組んでやるから成功確率が高いだろうけど、
    一般人はそこまでやってくれなさそうだし失敗のリスク考えるとやめた方がいいよね

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/27(土) 12:21:42 

    >>84
    その先生はそこまで視力悪くないみたい

    桐谷美玲みたいに0.1以下だったら手術したほうがいい場合もあるんじゃない?
    災害時とか大変だろうし

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/27(土) 12:26:05 

    >>4
    1番いい働き方だよね。子供とも居れるし、気分転換に働くのもできる。

    +54

    -3

  • 89. 匿名 2023/05/27(土) 12:27:27 

    気になります

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/27(土) 12:31:58 

    >>45
    化粧品の CMとかもねw
    えーそんな安っっいの使ってる?!って
    感じだもんね

    嘘ついててもわからないね 🙊

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/27(土) 12:44:56 

    >>33
    旦那は運転する時以外眼鏡しないんだけど、出会った当初、私の事を絶世の美女だと思ってたらしい
    確かに、皆に紹介したら驚くぞ〜とか言ってたし会うと必ず可愛い連呼してた
    それが初めてドライブデートした時、びっくりした顔でブッサイクやなーって言われてもうお互いショック受けたw
    それでも結婚してくれたけど、可愛いって言ってくれてたあの頃が懐かしい

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/27(土) 12:48:10 

    >>8
    友人が眼科医ですが、
    すごく目の悪い人の場合、メガネだと目とレンズに距離があるから、コンタクトレンズの方が良いと教えられました。

    でもコンタクトレンズのアレルギーのある人とか、
    疲れやすくてコンタクトレンズを長時間装着できない人には、選択肢としてレーシックがあるって。

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/27(土) 12:48:52 

    >>78
    今平気でも何十年後とかに何かあるかもしれないとか思っちゃうとできない。昔勤めてた会社ではレーシックが流行りたての頃に同僚達が紹介で次々レーシック受けてたけどよく怖くないよなーと思ってた。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/27(土) 12:50:37 

    目こすっても大丈夫なのかなぁ?寝起きではっきり見える世界…憧れる。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/27(土) 12:53:50 

    >>8
    いつの時代の話?毎回これ言う人いるけど
    みんな、ってそんなデータないでしょ?

    私はICL受けて5年くらい経つけど快適そのものだよ
    医療は進化してますよ

    +23

    -4

  • 96. 匿名 2023/05/27(土) 13:01:37 

    老人になった時でも視力の高さはある程度守れるのかな
    メガネも手入れが必要だし老人でコンタクトつけたり管理するの大変そうだからやってみたい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/27(土) 13:02:57 

    >>82
    大学卒業前にやって今33なので11年経ちました!
    まだ若いと角膜が柔らかく、また歪む可能性があるからという事で角膜強化もあわせて実施しました。

    職業は営業を経て今は内勤系でPCと睨めっこですが、それより夜真っ暗な中でスマホとかいじっているからか、片方だけ少し視力落ちました、、と言っても落ちた方1.0〜1.2、もう片方は維持していて1.5です。
    ご参考まで!

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/27(土) 13:04:14 

    >>95
    わかるw
    そもそも眼科いかないから実態がわからないけど、みんなネットの受け売り、イメージで語ってそうだよね

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/27(土) 13:29:54 

    >>20
    でもイビキもかくし朝起きたら口が臭いんだよ
    同じ人間だよ

    +6

    -3

  • 100. 匿名 2023/05/27(土) 13:37:48 

    >>28
    そうなんだ、昔調べたら100万超えてたからそっ閉じしたけどもう少し安くなってたらしたい。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/27(土) 13:44:07 

    >>52
    医者自体眼鏡多くない?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/27(土) 13:52:15 

    >>101
    目に異物を入れるのが良くないことって知ってるんじゃない?

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/27(土) 13:54:08 

    >>95
    やっぱ目は変えが効かないから躊躇しちゃうわ

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/27(土) 14:03:33 

    >>23
    レーシックよりは安全(削らないから)だけど値段はその分高いってYouTubeでやってた

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/27(土) 14:10:43 

    私も去年しました。もっと早くすれば良かった!
    0.03だったのが今は両目1.5。
    ハローグレアも3ヶ月くらいで無くなったよ。
    花粉症で目がかゆかったり充血ひどいときコンタクト付けられなかったけど、それがなくなって快適。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/27(土) 14:15:51 

    白内障も目の中にレンズ入れるよね
    そういう先のことが不安になる

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/27(土) 14:21:59 

    >>21
    白内障とか?治すというより同じようにレンズを入れるやつじゃない?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/27(土) 14:31:39 

    >>44
    そうそう!タイムリーだね

    コメント欄に、知り合いがICLやった後に白内障になって(関連性はないっぽい)手術しようと思ったけど、レンズが癒着してしまったせいで治療できないって書いてる人がいて震えた

    +15

    -2

  • 109. 匿名 2023/05/27(土) 14:32:49 

    >>101
    コンタクトだと乾燥するし夜勤とかもあるしケア大変だからじゃない?
    医者や警官みたいな不規則な仕事の人ほどICLいいと思うけどね

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/27(土) 14:55:02 

    >>16
    何がすごいの?

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/27(土) 15:05:24 

    >>2
    白内障の手術と同じだから大丈夫ですよ。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/27(土) 15:36:01 

    >>1
    別人に変わったわけだね

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/27(土) 15:47:54 

    >>1
    2年前、33歳でICL手術をしました。
    アレルギー性結膜炎でコンタクトが辛くなり、でも眼鏡は牛乳瓶底のように分厚く、、手術するしかありませんでした。
    手術して本当によかった。快適な毎日です。
    目が悪かった時の生活を忘れつつあります。
    60万でしたが、これからあと何十年もコンタクト生活を続けると考えると高くないと思います。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/27(土) 16:12:31 

    >>45
    芸能人とYouTuberは、ウソが多い!!!

    いろんな関係でやらなきゃならないのかもしれないけど、確認出来ないし、なんとでも言えるからね。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/27(土) 17:04:51 

    >>83
    そうそう!
    無駄に落ちてるゴミや髪の毛がよく見えて「こんなに汚れてたのか…」って衝撃だったって言ってたよw

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/27(土) 17:27:00 

    >>1
    興味あるけれど、リスクはどれくらいあるのかとか耐久年数とか知りたい

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/27(土) 17:57:32 

    >>39
    失敗したら外せるんじゃなかった?
    でも高いからそれが無駄になるのかもだけど

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/27(土) 19:03:20 

    >>97
    ありがとうございます!若くに施してもリクスがあるものなのですね。夫婦で目を酷使してるので気になりつつも…な感じでしたが、また改めて調べてみます!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/27(土) 19:30:03 

    手術して数年は調子がいいとしても、高齢者になった時にどんなリスクがあるかわかったものではない。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/27(土) 19:36:00 

    >>118
    私の友人は、30歳くらいのときにレーシックを受けました。
    元は0.1以下の強い近視で、手術後五年以内に、視力が0.4とかまで落ちてました。そのあとどこまで落ちたのかは聞いてない。やらなければよかったかも、と言ってました。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/27(土) 20:03:42 

    >>41
    今は老眼用のICLもあるよ。
    私来週手術なんだけど、老眼用いれとく?どうする?って聞かれた。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/27(土) 20:09:25 

    >>99
    そこまで想像してコメントする必要ある?

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2023/05/27(土) 20:21:31 

    >>25
    そう?
    レーシックは聞かないけどこれは聞くけどな
    指原とかもしてたよね
    やりたいなー

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/27(土) 20:38:40 

    >>25
    高いからやってる人少ないだけだと思う

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/27(土) 21:29:30 

    やりたいなと思ったけど、35歳以上の方はやらない方がいいと医者に止められた。
    すぐに老眼始まるし、肩こりと頭痛で悩むことになるって。
    もっと若い頃にこの手術があればなぁ。

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/27(土) 22:02:17 

    ガルちゃんてICLとレーシックの違いも分からない馬鹿ばっかり

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/27(土) 22:04:17 

    >>95
    ICLの方が最先端って訳ではないよ
    もう16年前にレーシックの説明受けに行った時に角膜薄いから代替として、ICLあるよって言われたけどその時は、やらなかった。いまだに近視は不便だけどレーシックもICLもやる気がおきない。、

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/27(土) 22:13:17 

    >>8
    私が先月受けたクリニックでは、そこの副院長(眼科医
    )とスタッフ数名が受けてましたよー。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/27(土) 22:29:26 

    >>45
    >>114
    >>90
    ステルスマーケティングが違法なんだからこういう芸能人の広告商法も違法でいいと思う

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/27(土) 22:35:45 

    >>49
    白内障の手術で視力回復するの?!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/28(日) 04:17:59 

    >>129
    治療が先だからCMオファーは後
    仕事の為に手術するわけないじゃんw

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/28(日) 08:28:07 

    >>128
    私もたぶん同じ医院で手術しました!
    院長が副院長(自分の妻)に手術してたんで安心感はありますよね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/28(日) 09:49:30 

    >>131
    そうだよね
    ほぼ詐欺

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/28(日) 12:45:00 

    >>75
    おいくらでしたか??私もやりたい。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/28(日) 22:33:46 

    >>133
    ん?
    詐欺って何が?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/30(火) 03:24:55 

    >>38
    >>45
    イメージキャラに選ばれたなら、そりゃ良いことばかり言うでしょう…
    モニターで、タダでやって貰った可能性もあるけど、すごい怪しい…。
    桐谷美玲、ICL手術で0.06から1.5まで視力改善「生まれ変わった感じ」「満天の星空見たい」

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/30(火) 03:43:45 

    >>136
    桐谷美玲は過去に何度もcm女王になったりでお金持ち
    モニターなんてする必要性がないわ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/30(火) 22:33:47 

    来月この手術を受けます

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/31(水) 02:56:33 

    >>136
    綺麗だね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。