ガールズちゃんねる

「母が70歳になると長男は裏山へ捨てに行かねばならない」…日本の「姥捨て山」をリアルに描き、カンヌでパルム・ドールを獲得した映画『楢山節考』秘話

783コメント2023/05/28(日) 21:35

  • 1. 匿名 2023/05/22(月) 12:27:16 

    前編
    「母が70歳になると長男は裏山へ捨てに行かねばならない」…日本の「姥捨て山」をリアルに描き、カンヌでパルム・ドールを獲得した映画『楢山節考』秘話(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    「母が70歳になると長男は裏山へ捨てに行かねばならない」…日本の「姥捨て山」をリアルに描き、カンヌでパルム・ドールを獲得した映画『楢山節考』秘話(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)gendai.media

    過酷な労働とおおらかなセックス―姥捨ての風習が残る寒村を圧倒的なリアリズムで描き出した。1年半にも及ぶ山ごもりロケでの撮影。その舞台裏に迫る! 緒形直人×月野木隆×倉崎青児 『楢山節考』/深沢七郎の同名小説の2度目の映画化作品。山深い寒村を舞台に、70歳を目前にした老女が土地のならわしに従い、息子に背負われて楢山に捨てられに行く。'83年のカンヌ国際映画祭にてパルム・ドールを受賞した


    倉崎 思い出深いシーンといえば、けさ吉の嫁になった松やんの実家・雨屋の一家を、村人が総出で生き埋めにする場面です。雨屋は食い扶持に悩んで食糧の窃盗を繰り返していた。それがバレて、一家皆殺しにされてしまう。

    月野木 大穴に一家を落として土をかけて生き埋めにするのですが、監督がワンカットで撮りたいとこだわるので大変でした。穴の下に横穴を作って、落とされた雨屋一家の俳優陣はそこから逃げられるようにしました。

    さらに2分半くらいで大穴を塞がないといけないので、土を一気に落とす仕掛けも使って、出演者たちは必死に穴を埋めました。

    倉崎 僕は妻の松やんが埋められるショックで、叫んで俯く演技をしていたのですが、顔を上げたらすでに大穴が埋まっていて驚きました。

    後編
    姥捨て「年寄りは道中、一言も声を発してはならない」「捨てる者は決して後ろを振り向いてはならない」…“前衛ポルノ”と呼ばれながらカンヌ、パルム・ドールに輝いた奇蹟の日本映画(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    姥捨て「年寄りは道中、一言も声を発してはならない」「捨てる者は決して後ろを振り向いてはならない」…“前衛ポルノ”と呼ばれながらカンヌ、パルム・ドールに輝いた奇蹟の日本映画(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)gendai.media

    緒形拳と今村昌平のコンビ「姥捨て山」をリアルに描き カンヌでパルム・ドール 映画『楢山節考』を語ろう 今週のディープ・ピープル 緒形直人×月野木隆×倉崎青児 過酷な労働とおおらかなセックス―姥捨ての風習が残る寒村を圧倒的なリアリズムで描き出した。


    月野木 「死ぬことが、完全に生きることであり、死を目前にした彼女(おりん)の生は充実する」これは今村監督の言葉です。撮影から約40年経った現在、ますます高齢化が進んでいます。エンディングノートが話題になったり、「終活」が社会問題になっている今こそ、この映画を見て考えてほしいですね。

    +64

    -221

  • 2. 匿名 2023/05/22(月) 12:28:18 

    セックス…あっ

    +13

    -198

  • 3. 匿名 2023/05/22(月) 12:28:23 

    子供が親を捨てたり親が子供を捨てたり
    人間って一体何なのって思うわ

    +1545

    -46

  • 4. 匿名 2023/05/22(月) 12:28:25 

    有名な作品だけど見たことはない
    落ち込みそうだなぁ

    +1149

    -14

  • 5. 匿名 2023/05/22(月) 12:28:31 

    胃ろうとか延命治療の保険治療やめて欲しい
    無理矢理生かしたい人の選択肢として実費ならアリで良いから
    チューブだらけになって天井見てるだけで動けないまま生きてるのが自分だったら辛すぎる

    +2571

    -47

  • 6. 匿名 2023/05/22(月) 12:28:34 

    あと30年もすればリアル姥捨て山みたいな社会になるぞ

    +714

    -29

  • 7. 匿名 2023/05/22(月) 12:28:42 

    ん?今更記事に?

    +172

    -9

  • 8. 匿名 2023/05/22(月) 12:28:45 

    で生まれたのが妖怪と

    +93

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/22(月) 12:28:51 

    昔は本当にあったから悲しい

    +492

    -19

  • 10. 匿名 2023/05/22(月) 12:28:59 

    >>3
    今はご飯が食べられるからそう思うけど
    昔は食い扶持減らさないと一家が全滅することもあったから

    +1019

    -8

  • 11. 匿名 2023/05/22(月) 12:29:18 

    今の70歳って若いよね。なんなら自分で山へ行けそうな人ばかり。

    +1244

    -4

  • 12. 匿名 2023/05/22(月) 12:29:21 

    なぜ爺は捨てられないのだ

    +613

    -15

  • 13. 匿名 2023/05/22(月) 12:29:42 

    >>11
    まだその親さえも生きてる家族も多いよね

    +373

    -7

  • 14. 匿名 2023/05/22(月) 12:29:45 

    >>6
    わたしは迷惑かけるくらいなら捨てられたい
    食べられるキノコの図鑑でも買っておくか

    +328

    -38

  • 15. 匿名 2023/05/22(月) 12:29:49 

    >>3
    動物も弱い子は見捨てるし、食料が乏しいと死んだ子を皆で食べるよ。

    +621

    -6

  • 16. 匿名 2023/05/22(月) 12:29:53 

    >>5
    私も胃ろうだけは断ると絶対に書置きしておきたい。そこまでして生きたくない。

    +706

    -10

  • 17. 匿名 2023/05/22(月) 12:29:57 

    >>1
    老婆役の女優さんが役作りの為に自分の歯を抜いたやつだっけ?

    +176

    -6

  • 18. 匿名 2023/05/22(月) 12:30:15 

    >>5
    て言っててもいざそうなると生きたいって言う人多いよ。

    +157

    -94

  • 19. 匿名 2023/05/22(月) 12:30:30 

    >>6
    捨てられた山で1つの社会が成り立つぐらいの高齢者の人数だよ

    +439

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/22(月) 12:30:33 

    これが「新時代」だ

    +14

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/22(月) 12:30:51 

    >>18
    家族の意向が大きいと思う

    +156

    -4

  • 22. 匿名 2023/05/22(月) 12:30:53 

    映画「ミッドサマー」を思い出した。

    ミッドサマーの方は老人が自主的に動くのだけど。

    +145

    -9

  • 23. 匿名 2023/05/22(月) 12:30:56 

    で、これを観せて何が言いたいの?老人は早く◯ねと?

    +25

    -28

  • 24. 匿名 2023/05/22(月) 12:31:03 

    バロンドールどうこうじゃなくて面白いよ

    昔の寒村に現代のルール価値観なんてものはないぜ笑笑

    +123

    -10

  • 25. 匿名 2023/05/22(月) 12:31:04 

    デンデラ という映画があったな
    「母が70歳になると長男は裏山へ捨てに行かねばならない」…日本の「姥捨て山」をリアルに描き、カンヌでパルム・ドールを獲得した映画『楢山節考』秘話

    +259

    -5

  • 26. 匿名 2023/05/22(月) 12:31:11 

    >>10
    なら何故子作りするねん!
    って思うけどね。

    +202

    -104

  • 27. 匿名 2023/05/22(月) 12:31:20 

    >>5
    特に年金とかお金目当ての人は特に実費でお願いしたいわ

    +312

    -12

  • 28. 匿名 2023/05/22(月) 12:31:25 

    淀川長治さんは映画の「楢山節考」は木下恵介版も今村昌平版もどちらも駄作と評されてた
    イタリアのタヴィアーニ兄弟なら絶対傑作にしてくれるのにと残念がってた

    +60

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/22(月) 12:31:41 

    子供たちも捨てられたり売られたり奉公へ出されたり
    貧しい時代はつらくて嫌なことが多いね

    +411

    -4

  • 30. 匿名 2023/05/22(月) 12:31:58 

    >>3
    性に奔放だったんだろう
    当時の娯楽はセックスしかなかったろうし
    産んだはいいけど自分達だけでも食べていくの精一杯だから、子どもを売ってお金に変えたり働けないご飯だけ食べる老人なんかは捨てられるしかなかったんだよ

    +415

    -27

  • 31. 匿名 2023/05/22(月) 12:32:10 

    アマプラにある「プラン75」っていう作品もなかなか興味深かった

    +58

    -5

  • 32. 匿名 2023/05/22(月) 12:32:16 

    続編だかで『デンデラ』って映画もあったね
    「母が70歳になると長男は裏山へ捨てに行かねばならない」…日本の「姥捨て山」をリアルに描き、カンヌでパルム・ドールを獲得した映画『楢山節考』秘話

    +96

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/22(月) 12:32:17 

    緒形直人見ないなぁ

    +75

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/22(月) 12:32:19 

    雨家一家?が穴に放り込まれるシーン怖かった

    +21

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/22(月) 12:32:20 

    >>8
    おばあさん達が狩るなら猪より人間のほうが捕まえやすいもんね、そりゃ山姥にもなるわ

    +54

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/22(月) 12:32:25 

    >>19
    そんな映画もあったな

    +126

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/22(月) 12:32:37 

    ドリフターズのコントを思い出したな。確か志村けんさんが婆さん役で、加藤茶さんが息子役だった。本当の姥捨て山は笑えないけど、(確か故・坂本スミ子さんが婆さん役だったような。)こちらは笑ってしまった。

    +96

    -6

  • 38. 匿名 2023/05/22(月) 12:32:39 

    >>26
    働き手の製造
    ゴムがない

    リストラの代わりに
    食い扶持を減らす

    今のアフリカやん笑
    までが大人ならわかるでしょ

    +390

    -10

  • 39. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:04 

    >>29
    避妊する術もなかったんだと思う

    +56

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:05 

    「母が70歳になると長男は裏山へ捨てに行かねばならない」…日本の「姥捨て山」をリアルに描き、カンヌでパルム・ドールを獲得した映画『楢山節考』秘話

    +78

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:09 

    超少子高齢化だから
    自力で生きることのできない80以上は姨捨山も必要なんだよね。。。
    自分の親でも老老介護はキツイ

    +145

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:11 

    >>26
    産んでも死ぬ確率が高いからだよ

    +313

    -5

  • 43. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:11 

    >>5
    胃ろうしないと施設に入れない家族に迷惑かけたくないならするしかなくなる

    +133

    -21

  • 44. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:16 

    姥捨山って事実ではなかったって聞いたけどな。昔は私も信じてたけど。

    +79

    -11

  • 45. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:27 

    >>21
    いや、結構本人も気が変わるのよ。やっぱり元気な時と実際死が近付いた時は違うみたい。

    +49

    -11

  • 46. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:28 

    >>11
    70は健康年齢の境目
    うちの親は70でガクッときた
    義父母達はピンピンしてるから長生きすると思う

    +195

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:37 

    >>17
    故・坂本スミ子さんかな。

    +67

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:40 

    >>1
    こういう貧しい地域は姥捨てだけでなく子供の間引きもやってんだよね
    何かの作品で村の男性がみんな一郎や太郎で理由が第一子の男子が成長したらそれ以降の赤ちゃん処分される

    +138

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:42 

    >>1
    原作も読んだし映画も見たけど衝撃的だった
    映画で一番おぼえてるのはあき竹城さんのおっぱいだわー
    それは冗談としてほんとの秀作だよ でも何度も見たい作品ではないなあ、なんかつらくなる

    +87

    -3

  • 50. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:51 

    >>6
    なって良いよ。
    いつ死ぬのか、早く死なないかなと子どもに思われたくない。伯父は資産家の祖父母の財産が目減りするのが嫌で、亡くなったときにすごく喜んでた。完全介護の施設に入れて、お金は全部祖父母の財産で賄えていたのに。

    +11

    -18

  • 51. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:53 

    >>12
    爺はその年齢になる前に死んでるんじゃね

    +551

    -4

  • 52. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:58 

    ピースが大麻になったやつ?

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/22(月) 12:34:13 

    >月野木 辰平とあき竹城さん演じる玉やんのセックスは生々しいけれど、あの撮影がまたおかしくて。あきさんが現場の緊張をほぐそうとしたんでしょうね、濡れ場の撮影の後に「えがっだー!」と声を張り上げたんです。

    倉崎 あきさんは現場を和ませてくれましたね。

    けさ吉と、高田順子ちゃんの演じる松やんの濡れ場も「頑張ろうね」とお互い声をかけあって明るくやりました。今村監督は濡れ場が大好きだから、演技指導はすごかった。「もっと腰を振れ!」って。

    あき竹城さんらしいエピソードだわ。良い人なのがテレビ通じてもわかったよね。

    +102

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/22(月) 12:34:16 

    違ったらごめん。息子が一度も女性経験がないのが不憫で母親がどうせ死ぬからと相手してやるという衝撃のシーンがあった気がする。

    +37

    -4

  • 55. 匿名 2023/05/22(月) 12:34:17 

    >>11
    うちのじいさん80過ぎてもずっと農家やってるし若いの連れてだけど山で木切ってる
    そんで家に今の20代の人レベルの収入いれてる
    立派な働き手だよ

    +275

    -4

  • 56. 匿名 2023/05/22(月) 12:34:20 

    昔はもっと動物的だったのね。こんな悲しい時代があったことを知ることも大事よね。歴史は綺麗事だけではない。

    +60

    -3

  • 57. 匿名 2023/05/22(月) 12:34:25 

    姨捨
    って場所が長野市にあるんですよ。ちなみに3大車窓のひとつ

    +52

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/22(月) 12:34:31 

    >>30
    私の祖父母って生きてたら99と98なんだけど二人とも2人きょうだいだったよ。かなり珍しかったんだろうな。8人とか普通だったよね。

    +166

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/22(月) 12:34:41 

    >>12
    婆のが長生きなんだよね

    +457

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/22(月) 12:34:42 

    >>12
    言われてみればそうだな。
    「姥捨山」は聞いたことあるけど、「爺捨山」って聞かないや。実際のところ性別は関係あったのかな?

    +218

    -9

  • 61. 匿名 2023/05/22(月) 12:35:04 

    >>25
    美人揃いのキャスト

    +210

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/22(月) 12:35:19 

    >>5
    祖母が脳梗塞で入院した老人病院みたいなのが、本当にそういう人ばかりでびっくりした。しかも巡回に来る医者や働いている人たちがほとんど、なんというか老人としての扱いではなく赤ちゃんを扱うみたいに接していて非常に違和感があった。
    (40代くらいの医師が80歳90歳の患者たちの頭をよしよしと撫でたり、赤ちゃん言葉で話しかけたり、あるいは全くのタメ口だったり)

    +208

    -6

  • 63. 匿名 2023/05/22(月) 12:35:19 

    なんか暗いよねー
    なんで日本映画って暗いじめっとした映画ばかりなの
    ただでさえ日本が暗い状況なのにエンターテイメントの世界くらい明るくしてほしいよ

    +23

    -14

  • 64. 匿名 2023/05/22(月) 12:35:30 

    >>36
    こんな元気な婆さんなら問題ないんだけどね
    ボケたり寝たきりの老人が問題なんだよね・・・

    +163

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/22(月) 12:35:33 

    >>3
    時代が違い過ぎる。今の時代でそんな事してたらただの鬼畜だけどさ。

    +187

    -4

  • 66. 匿名 2023/05/22(月) 12:35:54 

    >>18
    年取って体が思うように動かなくなっても、認知症になっても生きることに執着してるのわかる
    私は生に執着したくないけど、死が近づくと変わるのかな

    +103

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/22(月) 12:35:58 

    これか知らんが小さい時に姥捨て山の映画みたな。
    息子は泣きつつも堪えて母親をおぶって山に行くんだけど、背の母親は何も知らないふりして穏やかに息子と話してた。

    +91

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/22(月) 12:36:02 

    >>11
    姥捨山があった時代の平均寿命って50歳くらいじゃないの

    +114

    -6

  • 69. 匿名 2023/05/22(月) 12:36:06 

    >>25
    気になりながらまだ未見だわ
    どっか配信入ってるのかな

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/22(月) 12:36:08 

    別の映画だったか、老婆だけで山奥で自給自足の集団生活する映画もなかったっけ?
    でもその老婆役の女優さんたちが熟女とはいえ皆美人女優さんで、綺麗なお婆さんばかりで不自然ではあったけど

    +23

    -3

  • 71. 匿名 2023/05/22(月) 12:36:11 

    >>28
    そんな厳しいことも言う人なんだ
    日曜洋画劇場のあとに「映画っていいもんですね」って褒めてるとこしか知らないから意外だ

    +74

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/22(月) 12:36:53 

    >>6
    捨てるっていうかもう早く安楽死させてほしい

    +179

    -3

  • 73. 匿名 2023/05/22(月) 12:37:01 

    >>11
    70ならまだバリバリ働いてる現役の方がむしろ多いくらいだよね

    そして子供は50代の引きこもりで長年無職とかあるあるだよね…

    そんな親なら子供を棄てたいくらいだろうな

    +137

    -3

  • 74. 匿名 2023/05/22(月) 12:37:03 

    >>60
    爺はその前に死ぬから

    +139

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/22(月) 12:37:09 

    70歳かぁ…

    今の感覚だと
    え?70でもう捨てられるのかって思っちゃう
    70歳って全然元気なイメージだけど
    当時は今で言ったら90歳くらいの感覚だったんだろうなきっと。

    +35

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/22(月) 12:37:10 

    >>25
    草笛さん、誰かわからなかった!
    すごいね

    +91

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/22(月) 12:37:33 

    >>12
    男は働いてたんじゃないかな?
    マタギとかは年長者のポジションとかあったよね

    +5

    -32

  • 78. 匿名 2023/05/22(月) 12:37:49 

    >>16
    延命治療が胃ろうだけだと思っていると痛い目見るよ

    鼻からチューブで栄養送ることもあるし、中心静脈栄養で高カロリー輸液を送り続けるものもある
    延命治療=胃ろうしか知らない人が多いから、危険

    うちも母親が認知症+脳梗塞で寝たきりになって、胃ろうはしないと伝えていたけど、大した説明もなく中心静脈栄養をされたよ
    結果5年近く生かされた

    目と指先が僅かに動く状態で一日中天井を見てるだけの毎日だった

    +264

    -3

  • 79. 匿名 2023/05/22(月) 12:37:50 

    >>26
    学もそれを入手する方法もないのよ

    生き残ることが正義だから
    後世での善悪はナンセンスだと思うわ

    +238

    -5

  • 80. 匿名 2023/05/22(月) 12:37:55 

    >>1
    食糧の窃盗を繰り返していた一家を生き埋めにして皆殺しってすごいね…
    村八分ではダメだったのか

    +75

    -3

  • 81. 匿名 2023/05/22(月) 12:38:01 

    >>18
    私は家族に迷惑かけたくないから、口で伝えるだけじゃなく、書面に残すかな
    保険証の裏面に臓器提供の有無を記入する欄あるけど、マイナンバーカードが保険証になったら分かりやすい意思表示がなくなるのかな
    もっといろいろ意思表示しとかないと、決断する家族に負担がかかるもん

    +36

    -3

  • 82. 匿名 2023/05/22(月) 12:38:01 

    >>62
    分かる。年上として敬わないよね。病気で普通の状態じゃないにしても、タメ口で子供みたいに接するのは側から見ると気になる。

    +220

    -3

  • 83. 匿名 2023/05/22(月) 12:38:06 

    >>70
    なんかみんなめっちゃ強そうなやつだよね

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/22(月) 12:38:08 

    姥捨山って伝説はあるけど、実際行われていたかどうかは実は怪しいらしいね

    +16

    -3

  • 85. 匿名 2023/05/22(月) 12:38:12 

    >>18
    いざそのときになると意見変える人、本当に多い
    仕方のないことではあると思うけどね

    +90

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/22(月) 12:39:04 

    >>15
    「他の動物」って書かないと「人間は動物ではない」と考えていることになるよ

    +1

    -39

  • 87. 匿名 2023/05/22(月) 12:39:16 

    >>60
    大体、年上旦那と年下妻で結婚して、男の方が早く死ぬからだと思う
    旦那の介護は妻がやって、残った妻が年取って役に立たなくなったら長男が捨てにいくんだろうね

    +225

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/22(月) 12:39:19 

    >>76
    草笛さんは「鎌倉殿の13人」の比企尼も怪演してた

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/22(月) 12:39:33 

    >>36
    浅丘ルリ子のすっぴんメイク

    +16

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/22(月) 12:39:46 

    >>60
    年老いた母の面倒を見るために息子が帰ってくる形態が多いからじゃないの

    +0

    -13

  • 91. 匿名 2023/05/22(月) 12:39:48 

    >>25
    ごろ寝してスマホいじってる私より元気そう

    +160

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/22(月) 12:40:09 

    >>6
    いや、来年の冬あたりかな

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/22(月) 12:40:33 

    >>5 安楽死が認められますように。胃ろうじゃないと生きられない、認知症で家族のことを覚えてない、認知症で排泄が自力で出来ず‥

    +268

    -3

  • 94. 匿名 2023/05/22(月) 12:41:01 

    旦那の実家が雪が積もる地域なんだけど山の上の方にある神社に行ったとき道中婆さんの地蔵様があってなんか姥捨山のこと思い出した。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/22(月) 12:41:13 

    姥捨山自体はいい話なのにね

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/22(月) 12:41:23 

    認知症の父親を捨てたい!

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/22(月) 12:41:24 

    >>32
    監督は今村昌平の息子の天願大介だ。

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/22(月) 12:41:46 

    >>66
    いつでも死ねるなんて言えるのは、明日も今日と同じ元気な日が確実に来ると思ってるからだよ

    +33

    -4

  • 99. 匿名 2023/05/22(月) 12:42:10 

    >>12
    男は早死

    +200

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/22(月) 12:42:13 

    >>68
    70になっても死なないなって捨てられるんだから
    60とか65くらいだったんじゃないの?

    +6

    -7

  • 101. 匿名 2023/05/22(月) 12:42:16 

    65歳定年からあと10年、年収200万を維持するにはどうしたらいいかって今考えてるよ
    私は働きたいかなーゆっくりするよりは

    +7

    -7

  • 102. 匿名 2023/05/22(月) 12:42:31 

    >>43
    胃瘻にした人大概後悔してるみたいだよ。

    +95

    -3

  • 103. 匿名 2023/05/22(月) 12:42:38 

    >>36
    懐かしい

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/22(月) 12:42:38 

    >>12
    原作本では、ジジイも捨てられていた。

    +221

    -4

  • 105. 匿名 2023/05/22(月) 12:43:31 

    >>90
    長男一家は親と同居の時代だよ

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/22(月) 12:43:35 

    >>93
    認知で排泄を自分で出来なくなってもお腹は空くし生き物としての本能は失う事はないから欲求がなくなる事はないんだよね

    +46

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/22(月) 12:43:56 

    80になったら国が引き取って面倒見てくれると安心して働けるのにな
    ゆりかごから墓場までって日本でもやってほしい゛

    +59

    -2

  • 108. 匿名 2023/05/22(月) 12:45:08 

    >>93
    安楽死は違うと思う

    自然に過度に手を加えなければ良いだけだよ

    +22

    -5

  • 109. 匿名 2023/05/22(月) 12:45:29 

    >>11
    その通り。うちの父70代半ばだけど、仕事もしてるししょっちゅう山登りしてる。

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/22(月) 12:45:41 

    >>102
    胃ろうこそ生き地獄に感じてしまう
    家族は生きてるって事が喜びになるのかわからないけど、、、

    +91

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/22(月) 12:45:54 

    >>6
    先日、安楽死のトピが立ったけど、日本だと圧力かかって本人が望まないまま選択させられるケースも発生する恐れがあるなって思ったよ。
    釣りなのか本気なのか、そういうコメントもチラホラあったし。

    +83

    -4

  • 112. 匿名 2023/05/22(月) 12:46:16 

    >>3
    何のために生まれて死ぬんだろうって考えてしまう。
    最期にそんな終わりかたするなら生まれたくないや。

    +197

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/22(月) 12:46:41 

    史実として本当にあった事なのかな
    信じがたいよ

    +0

    -7

  • 114. 匿名 2023/05/22(月) 12:46:47 

    捨てるにしても行政で処分して欲しい。
    子供に捨てさせるのは余りにも可哀想過ぎる

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2023/05/22(月) 12:47:12 

    >>16
    自分はイヤだけどさ、家族が年金受け取りたいとか色々あるよね、身も蓋もないけど

    +106

    -2

  • 116. 匿名 2023/05/22(月) 12:48:33 

    当時見に行ったけど、内容なんてすっかり忘れた。
    もう年なんで…。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/22(月) 12:48:38 

    漫画のブラックジャックで、
    息子が医師、嫁が看護師の夫婦で
    自宅兼の病院が入院患者でいっぱいだからと
    行くところがなくなって、山であばら屋みたいなところに寝泊まりしてるおばあちゃんの話あったよね
    (息子夫婦は友達の家に泊まってると思ってる)

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/22(月) 12:49:26 

    >>82
    耳元遠いし認知症あると、敬語だと伝わりにくい
    敬語の声のトーンとタメ口の声のトーンって違うのよね
    本人は、20歳くらいだと思ってることもあるあるだから、年下からタメ口きかれてる自覚もなかったりする
    〇〇さんて呼び方じゃ無反応なのに、愛称で呼ぶと反応良かったりするしな

    あと、可愛げない人には敬語だったりするし、タメ口でみんなから可愛がられている人も多いよ

    ま、家族の前でタメ口はどうかと思うけどね

    +136

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/22(月) 12:49:30 

    >>30
    昔の人は避妊方法を知らないよ。
    今の人とは違う。

    +94

    -2

  • 120. 匿名 2023/05/22(月) 12:49:30 

    >>26
    働き手になるったって、長男次男ぐらいいれば十分だしね。
    他は奉公に出されたり、昔の田舎じゃ次男以下は人間扱いされないとか何も相続させてもらえず放り出されたりした。

    +138

    -3

  • 121. 匿名 2023/05/22(月) 12:49:49 

    >>22
    映画は知らんけど楢山節孝も原作では老人が自主的に動くよ
    我が子の負担になりたくないからその日に向けて準備する親と
    親を捨てたくなんてないけど経済的にどうしようもない子供の葛藤が本当にしんどい

    +78

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/22(月) 12:50:29 

    窃盗犯を一家生き埋めかぁ
    食べ物に困ってる時期だと余裕無いからかな

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/22(月) 12:50:32 

    >>62
    身内が入院しているけど、ほぼタメ口だよね
    えっ?分からないの?とか

    +104

    -4

  • 124. 匿名 2023/05/22(月) 12:50:44 

    >>5
    あと、長生きの弊害として痴呆があると思う。
    人間、どんどん長生きしても脳はついていけなくて痴呆になって、痴呆って本当にしんどいよ。体だけ元気なのに痴呆のせいでやることめちゃくちゃ。
    長生きって良いことなのか?と疑問だわ

    +264

    -5

  • 125. 匿名 2023/05/22(月) 12:50:46 

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/22(月) 12:51:50 

    >>112
    人間とは人間社会を維持していくために生まれて生きるものです

    +8

    -17

  • 127. 匿名 2023/05/22(月) 12:51:55 

    >>4
    小6の道徳の時間に見せられた
    小間使いが性欲抑えられなくて、飼い犬に突っ込んで夜空に犬の悲鳴がキャイ~ン
    それを知った婆さんが誘って事後に「まだ使えるんだな」 と呟く
    衝撃でしたわ

    +177

    -7

  • 128. 匿名 2023/05/22(月) 12:51:56 

    >>11
    うちの親を山に捨てに行っても私より先に家に帰ってそう

    +130

    -1

  • 129. 匿名 2023/05/22(月) 12:51:59 

    >>12
    この時代の男性は狩りや仕事中などの事故で亡くなる人が多いし、プライドなのか子に迷惑かける前に自害する人もいたみたいです。
    貧乏で長生きした人は男女関係なく山に捨てられます。

    +195

    -8

  • 130. 匿名 2023/05/22(月) 12:52:33 

    >>68
    調べたら江戸時代は32〜44歳くらいだったそうだ
    子供の死亡率高いから成人してからの平均はもう少し長生きかも
    「母が70歳になると長男は裏山へ捨てに行かねばならない」…日本の「姥捨て山」をリアルに描き、カンヌでパルム・ドールを獲得した映画『楢山節考』秘話

    +4

    -12

  • 131. 匿名 2023/05/22(月) 12:52:37 

    >>3
    まあ、本質的には人間も自分勝手な生き物なんだと思うよ
    でもそれじゃ社会の秩序が保てないから、徐々に矯正されてきた

    +117

    -2

  • 132. 匿名 2023/05/22(月) 12:53:31 

    童話のヘンゼルとグレーテルは食べ物がなくて子を捨てる話だよね
    東西関係なく昔は食べ物が無くなったら弱者を捨てるのは普通にあったんだろうな

    +56

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/22(月) 12:53:40 

    >>120
    でも長男次男では足りなくない?昔の農業って機械も農薬もないし草むしりやらなにやらで人手はかなり必要だったと思うよ

    +73

    -3

  • 134. 匿名 2023/05/22(月) 12:53:49 

    捨てられた老婆達が集落を結成して戦うあの映画のことかと思った

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/22(月) 12:54:04 

    >>16
    心臓マッサージも拒否したほうがいい、医者は生き返らせようと心臓マッサージする。下手に生き返って障害が出たらそれこそ悲惨。

    +107

    -1

  • 136. 匿名 2023/05/22(月) 12:54:05 

    >>5
    胃ろうすると医者が儲かるのと施設の介護が楽になるからってだけだよね、、
    あとは遺族側が年金欲しさに胃ろうにして長生きさせる

    本人の希望が無ければ、胃ろうは虐待だと思う
    後期高齢者は胃ろう禁止か、やるのなら保険はきかず実費にしてほしい

    +234

    -10

  • 137. 匿名 2023/05/22(月) 12:54:30 

    >>68
    赤ちゃんのうちに死ぬことも多かったからそのぶん平均寿命が低かっただけで、50前後くらいまでしか生きられなかったわけじゃないらしいよ

    +71

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/22(月) 12:54:42 

    >>113
    子ども売ったり親捨てたり、自分が生き延びるために身内に対してでも平気で色々やってきたのが人類の歴史です

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/22(月) 12:54:45 

    >>131
    その頃のが秩序があった可能性があるけどね

    +1

    -14

  • 140. 匿名 2023/05/22(月) 12:54:56 

    姥捨て山は本当にあったのか? - 映画になったり書籍などで姥捨て山関連... - Yahoo!知恵袋
    姥捨て山は本当にあったのか? - 映画になったり書籍などで姥捨て山関連... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    姥捨て山は本当にあったのか? 映画になったり書籍などで姥捨て山関連のものが出版されたりしてますが史実としてあったのでしょうか?想像しただけで惨たらしいですね・・・婆さんを山に捨てた後のこととか想像してしまうと切...

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/22(月) 12:55:09 

    >>5
    でもだからって息子に裏山に捨てられるのは嫌だなぁ

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/22(月) 12:55:12 

    >>4
    そんなに悲惨じゃないよ。
    当事者は真面目なんだろうけど、現代感覚だとコントに見えるような演出が多い。

    +13

    -13

  • 143. 匿名 2023/05/22(月) 12:55:15 

    >>78
    勉強になりました…
    エンディングノートにあらゆる延命を拒否すると書こうかな

    +183

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/22(月) 12:55:27 

    盗人一家を全員生き埋め。←日本の治安維持には最強

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/22(月) 12:55:57 

    捨てられたばあさんがやまんばになるのかな

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/22(月) 12:56:10 

    >>6
    極端なんだよなぁ。
    例えば70歳超えたら在宅医に切り替えるようにして、亡くなった時に救急車では無く在宅医を呼んで、看取りできるようにすれば良いと思う。
    それだけでも、まだまだハードルは高いよ。

    +125

    -6

  • 147. 匿名 2023/05/22(月) 12:56:12 

    >>5
    今って介護施設に入るときに意思表示の書類を書かされること多いよ。
    判断できるうちに本人が書面で残せばいい。
    けど、年金受給目当てでって場合もあるらしく、それは周りがどう言っても無駄だと思う。

    +70

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/22(月) 12:56:19 

    >>68
    こないだ調べたら1900年くらいで40歳くらいだったから、もっと低いんじゃない平均寿命

    +2

    -7

  • 149. 匿名 2023/05/22(月) 12:57:27 

    >>120
    人口増加すると逆に食べ物なくなって村がピンチになるような寒村で長男だけは人間扱いで二人目以降は家の奴隷みたいな地域もあったとかなかったとか
    村レベルでのバースコントロールよね

    +64

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/22(月) 12:58:03 

    >>127
    ちょ…


    小6でそんな内容見せられたの?
    すごい内容ね

    +359

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/22(月) 12:58:52 

    >>3
    子供だって間引きとかあるんだもんね

    +115

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/22(月) 12:59:10 

    ラジオで「100歳以上の人口が約9万人」って聞いてビックリした。
    元気で動ける人ばっかりじゃないよね。
    今後どんどん増えてくるのかなぁ。

    +35

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/22(月) 12:59:18 

    >>45
    うちの祖母がそうだわ

    ひとりになったら(祖父が亡くなったら)
    みんなに迷惑かけたくないから施設に入れてくれ
    何か病気になっても延命治療はしないでくれ
    長生きなんかしたくないからって
    何十年も言ってたのに
    実際ひとりになって母たちが
    施設に入れる手続きしだすと文句言い出して
    癌かもと言われたら(腫瘍が見つかった)「早く手術してくれ」と言い出した

    ちなみに今98歳

    +62

    -3

  • 154. 匿名 2023/05/22(月) 12:59:19 

    爺も捨てられるよね?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/22(月) 12:59:45 

    >>16
    胃ろう以外にも延命治療って沢山あるよ
    首に穴開けてタンを吸い取る
    鼻からチューブ入れて栄養注入
    人口呼吸器付けちゃうと意識ないまま生きつづけ
    心臓マッサージはお年寄りは肋骨折れる
    どれもこれもツラいよ

    +76

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/22(月) 12:59:51 

    >>32
    観たけど正直時間を無駄にした
    原作から悪いのか映画が糞改変したのかは判らないけど
    ・山間の村で生まれ育ったのに何故か全然山歩きができない主人公
    ・婆が集落を作ってみんなで食べて行けるくらい山が豊かなのに捨てられる年寄り
    ・姥捨てされた婆が村に復讐する!みたいな謳い文句だったのにしない。だからカタルシスはない
    なんか色々と雑だったよ

    +70

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/22(月) 13:00:13 

    >>84
    あると思う
    親ケ淵ってとこがあって
    細い崖になってるとこに置き去りにして
    暗くなると足を踏み外して岩だらけの深い淵に落ちて死ぬって話を聞いたよ
    そこに大きな観音様もあるので
    多分ガチ

    +22

    -3

  • 158. 匿名 2023/05/22(月) 13:00:33 

    飢餓の時でも戦時でも、長生き遺伝子持ってる人はけっこうなお歳までお元気だったのかな

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/22(月) 13:01:03 

    >>68
    少ないからこそ捨てられるんじゃないかな。
    こういうのって多数の意見で決まるから、多くの家庭では長生きする家族が居ないから、こういう流れになったんだろうし。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/22(月) 13:01:17 

    >>148
    8歳超えた人だけで平均年齢取ってたら70前後あったんじゃない?
    七五三のお祝いがあるくらいそこまで生きれない子が多かったんだし

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/22(月) 13:01:20 

    >>55
    すごい!!本当立派な働き手だね!!

    +95

    -1

  • 162. 匿名 2023/05/22(月) 13:01:37 

    >>153
    長生きする人って逞しいわ~生命力が溢れてる~!!
    無事白寿だろね!!

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/22(月) 13:01:54 

    >>68
    昔は赤ちゃんや子供の死亡率が高かったから平均寿命が低いだけで、
    江戸時代でもお年寄りは80代とかまで生きてるよ。

    +52

    -1

  • 164. 匿名 2023/05/22(月) 13:02:26 

    なんだそりゃ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/22(月) 13:03:07 

    >>54
    母親の友人の近所の人じゃなかったかな

    +35

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/22(月) 13:03:09 

    >>78
    気の毒すぎる…

    +77

    -2

  • 167. 匿名 2023/05/22(月) 13:03:30 

    >>155
    首に穴開けるのは人工呼吸じゃない?
    タンの吸引は必要になるけど、意識が無いとは限らないよ。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/22(月) 13:03:59 

    >>150
    男子がひょおーって騒いでて、女子は目つぶって耳塞いでて、先生はちゃんと観なさいと怒っててカオスでした

    +181

    -2

  • 169. 匿名 2023/05/22(月) 13:04:04 

    >>152
    そっちは別に
    犯罪繰り返してムショと生活保護の繰り返し層増加より全然

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/22(月) 13:04:50 

    >母が70歳になると長男は裏山へ捨てに行かねばならない

    男兄弟が居ないワタシはどうすれば・・・

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/22(月) 13:05:31 

    >>18
    嫁が義理親と同居したくないと言って別居して、いざ自分が年をとり子どもも家庭を持つようになったらせめて近所に住むことはできないのかと子ども夫婦に言ってる人を知ってる
    夫と2人暮らしでは退屈だし健康面での不安も出てきてるしで出来れば敷地内同居したいとか
    自分がその立場にならないと分からないことがあるんだろうけど、自分勝手すぎる
    祖父母を雑に扱ってきた親を見てきた子どももそう学習して自分の親にそうするようになるよ

    +70

    -4

  • 172. 匿名 2023/05/22(月) 13:05:48 

    >>11
    そういう感覚でいられるのも怖いけどね
    自分はまだまだ若いつもりで車運転してるジジババいる

    +15

    -2

  • 173. 匿名 2023/05/22(月) 13:07:05 

    季節によるけど山の中の方が山菜も川魚もあって生き残れそうな気がする。
    飢饉だったらそれすらも無かったのかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/22(月) 13:07:22 

    ガル民もそろそろ捨てられる頃ですね

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/22(月) 13:08:19 

    高校生の時に学校で見た
    老いた母を山に捨てて重い気分で主人公が帰宅すると息子が新しい彼女連れてきて今日からうちで飯食うから!って照れながら言うんだよね
    前の嫁が小さい弟妹含め一家生き埋めにされてから大して時間経ってないのに
    見た後すごく重い気分になった

    +31

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/22(月) 13:10:08 

    >>168
    失礼ですが、おいくつくらいですか?
    昭和の話?
    平成?
    アラフィフだけどそんな過激なのやらなかったわ

    +151

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/22(月) 13:10:22 

    子供いない老人は捨ててくれる子供もいないもんね
    老後どうすんだろ?
    部屋で転んで動けなくなってどうしようもなくなって死ぬの?

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2023/05/22(月) 13:10:35 

    >>133
    今ほど細やかに手入れしないし人手は隣近所とか村全体で賄うんだよ
    だから昔は村八分が罰として成り立ってたんだね

    +61

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/22(月) 13:10:41 

    イメージとして疑問に思うのは、
    山間部は姥捨て山はあるけど、
    海岸部の漁村は海に流したりしたんだろうか?
    秋山紀行とかも山間部の廃村だし。

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2023/05/22(月) 13:11:02 

    >>19
    しかも山社会の方が人口多いという。。

    +76

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/22(月) 13:12:02 

    >>162
    しかもうちの祖母19歳でできちゃった婚だから
    娘(私の叔母)が79歳

    うちの母も72歳で難病持ちの要支援

    祖母だけがめっちゃ元気だし
    正直結構困ってるよ

    +40

    -1

  • 182. 匿名 2023/05/22(月) 13:13:21 

    >>26
    労働力として使えたからじゃない?昔は大家族ほど一家は栄えたらしいよ。

    +77

    -3

  • 183. 匿名 2023/05/22(月) 13:15:26 

    「楢山節考」「八甲田山」「火垂るの墓」
    私の三大トラウマ邦画。

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/22(月) 13:16:28 

    >>12
    安心してw爺はかごに入れられて崖から投げ捨てられてたよ

    +195

    -4

  • 185. 匿名 2023/05/22(月) 13:16:36 

    >>43
    しなかったら点滴ありで最長で3か月、点滴なしなら1週間前後。何年も迷惑かけるよりは期間が決まってるほうが残される側としては良いんじゃない?

    +82

    -2

  • 186. 匿名 2023/05/22(月) 13:16:37 

    >>168
    そんな内容の映画を小学生に観せる先生が最悪…

    +284

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/22(月) 13:17:00 

    >>115
    間接的知人けして親の年金を当てにしてた訳じゃないけど。親が胃瘻してて長生き?してその間年金は子供に回ってた。娘も高齢で独り身(旦那早世)だったから
    泣きながら感謝してるって。言ってたな
    もう親御さん亡くなってるけど

    +15

    -5

  • 188. 匿名 2023/05/22(月) 13:17:34 

    >>5
    でも実際、全ての胃瘻を保険外にしたら困る人出るよね
    高齢者を生かすためだけの治療じゃないよ

    +54

    -4

  • 189. 匿名 2023/05/22(月) 13:18:32 

    >>5
    うちの親は病気で60代後半で胃ろう手術しました。
    歩けるし口からも食べられるけど、病気が原因で口からだけだと栄養や体内の塩分等のバランスの調整が難しくて、胃ろうと経口摂取の併用でした。
    鼻から管を通す選択肢もありましたが、医師の説明を聞いて本人の希望で胃ろうにしました。
    寝たきりではなく本人が希望してる人もいるので、胃ろうは全て無理な延命治療で可哀想という決めつけはやめて欲しいし知って欲しいです。

    +137

    -35

  • 190. 匿名 2023/05/22(月) 13:18:32 

    >>104 ずいぶん昔に読んであいまいなんだけど

    婆は息子の愛情が描かれてるけれど
    爺パターンは背負って山奥に行くのが面倒くさいと谷へだっけ(村人間に暗黙でそうしていいと伝わっている)

    +51

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/22(月) 13:19:26 

    >>12
    戦争行って死んでるんじゃないの

    +6

    -13

  • 192. 匿名 2023/05/22(月) 13:20:18 

    >>37
    婆さんが猛スピードで走って先に帰ってるやつかな?

    +69

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/22(月) 13:20:45 

    >>86
    あ!読解力無い人発見!

    +20

    -4

  • 194. 匿名 2023/05/22(月) 13:22:14 

    >>184
    婆もそっちの方が楽そうだけど何故婆は山だったんだろう

    +63

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/22(月) 13:22:16 

    >>1
    この映画見て姥捨山ってどこだったんだろうと調べたけどよく分からなかったな
    そこって人骨とか沢山あるんだよね?
    よく昔は人柱とかあったって言うけどそういうところから人柱の人骨出たって話聞かないし
    実際どうなんだろう?

    +10

    -4

  • 196. 匿名 2023/05/22(月) 13:22:19 

    >>4
    いまの70歳ってめちゃくちゃ元気で普通に畑仕事とか庭仕事も戦力だと思うんだが。。義母とかめっちゃ元気すぎて引く。

    +136

    -5

  • 197. 匿名 2023/05/22(月) 13:22:20 

    姥捨山自体事実かどうか怪しい伝承なのにリアルとは?
    年寄りは敬え信仰が強い日本では口減らしで犠牲になるのは長男以外の子供が多かった

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2023/05/22(月) 13:22:43 

    胃ろうは自分の胃腸で栄養を吸収出来るからそれで体力が戻ってまた自分の口から食べられるようになるってパターンもあるんだよね
    それに今は病院側もまた口から食べられるようになる見込みがないような高齢者なんかには胃ろうなんて進めてない所がほとんどだと思う

    +5

    -3

  • 199. 匿名 2023/05/22(月) 13:23:07 

    >>14

    キノコはねー難しいよ。
    図鑑だけでは判別しづらいそっくり毒キノコが結構ある。専門家が必要。

    +53

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/22(月) 13:23:36 

    親を床下にこっそり匿って殿様からの難題を親の助言で解いて
    殿様に親の件を暴露したら以降殿様が棄老をやめさせたって話なら知ってる
    確か日本昔ばなしみたいなアニメで観た

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/22(月) 13:25:15 

    >>19
    山奥のムラとか、そんな感じだよね。若手の70代が、90代の買い物とか通院手伝ったり雑草刈ったりしてるわ。

    +82

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/22(月) 13:25:19 

    >>35
    横からなのですが、
    極限状態で人肉に手を出してしまって、そこを通りがかった村人とかに見られて
    逃げる村人を、故郷に帰りたくてつい全力で追いかけてしまった
    とかあったのかもと考えると、いつも山姥みんな安らかに成仏してくれと思います

    +26

    -4

  • 203. 匿名 2023/05/22(月) 13:25:55 

    >>163
    真田信之が92歳、北条早雲が87歳、島津義弘83歳、尼子経久83歳、毛利元就74歳、徳川家康73歳にはじまり、伊達政宗、豊臣秀吉、柴田勝家、前田利家も60代まで生きています

    真田幸村の兄すげーよね
    92だよ

    +24

    -2

  • 204. 匿名 2023/05/22(月) 13:26:13 

    >>133
    大袈裟だよな
    そういうのは地域によるのに
    私の曽祖父は次男だったけど、戦時中一家で疎開させてもらえたよ(九州出身の祖父談)
    勿論手伝わされたって
    遺産は長男が受け継ぐ風習だったけど
    あと、40代はおばあさん扱いされたのかと質問したんだけど、その年で出産してる人普通にいたから、そんな事ないって
    弘前出身の祖母に身売りの話聞いた事あるかと質問したら、聞いた事はあるけどおとぎ話扱いだったらしいよ
    おそらく、普通ではなかったんでしょ
    伝承の過程で話が盛られまくるんだよね

    +8

    -21

  • 205. 匿名 2023/05/22(月) 13:26:55 

    >>130
    2002年の調査データだと
    農村で5歳まで生き延びるのは出生者全体の3/2、40歳までが全体の半分、還暦は1/3、70歳は全体の2割
    平均は40~50の認識でいいと思う

    +15

    -2

  • 206. 匿名 2023/05/22(月) 13:27:34 

    >>11
    70まで生きるほうが珍しかったよねこの時代は

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2023/05/22(月) 13:27:42 

    >>179
    聞いた話しでは海に面した崖から落としたらしい

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/22(月) 13:28:49 

    >>203
    大泉洋は長生きだったんだな

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2023/05/22(月) 13:28:50 

    >>152
    戦後の欧米食育ち当たりから寿命減っていきそう
    さらにその子ども世代ともなれば運動はしない、油と砂糖まみれの飲食生活
    さらにその子ども世代ともなれば和式トイレすら支えないほどの足腰の弱さ
    どんどん弱くなる日本人

    +1

    -10

  • 210. 匿名 2023/05/22(月) 13:29:50 

    >>10
    農家は不作になると一気に娘達がいなくなったってね。身売りで。

    +164

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/22(月) 13:30:14 

    >>127
    小間使いじゃなくて、次男とかじゃないですか?昔は長男しか大事にされなくて、他は結婚も出来なかったと思ったけど。本当にかわいそうな時代ですよね

    +148

    -1

  • 212. 匿名 2023/05/22(月) 13:31:32 

    長野には継子落としの山もあるよ
    継母が実子を殿様にしたくて跡継ぎの子を崖から落としたっていうお話がある

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/22(月) 13:31:56 

    戦時中の日本人の平均寿命は31歳

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/22(月) 13:34:29 

    口減しね
    食品値上げはおそろしや

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/22(月) 13:35:00 

    >>2
    どした?なんか買い忘れた?

    +135

    -3

  • 216. 匿名 2023/05/22(月) 13:37:14 

    >>213
    大正生まれの男性の7人に1人が戦争で亡くなっている
    終戦時で20代から30代前半という兵隊盛りだった世代
    青春時代が戦争だった世代

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/22(月) 13:37:45 

    >>179
    実際は別に山じゃなくてもその辺の林とかだよ
    村の高齢者が集まって住んで昼間は仕事に手伝いに行いって衰えたらそこで自然死
    弔いの塚が残ってる
    現代の高齢者施設(屋根なし)のようなもの

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/22(月) 13:37:47 

    >>38
    昔の出生率がバカ高い理由がこれな

    +76

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/22(月) 13:38:11 

    >>14
    きのこ図鑑見てきのこ食べるぐらい頭しっかりしてるなら捨てられた場所で元気に自活出来そう笑

    +114

    -2

  • 220. 匿名 2023/05/22(月) 13:39:02 

    >>36
    そう!これを思い出した
    草笛光子さんが格好良いのよ

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/22(月) 13:39:16 

    >>212
    それは権力争いだから口減らしじゃないだろ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/22(月) 13:39:33 

    >>25
    先日アマプラで観たわ。自分らを捨てた村人とバトるのかと思いきや...ってかんじ。

    +45

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/22(月) 13:39:59 

    >>21
    胃瘻や腸瘻の後、老人ホーム行きが多いの本当に可哀想だよね

    家族の意向で延命するなら家族が面倒見れば良いのに

    +23

    -1

  • 224. 匿名 2023/05/22(月) 13:40:22 

    >>6
    捨てられたガル民達が結託組んだら強そうだな
    新しい村が生まれそう

    +36

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/22(月) 13:41:44 

    >>224
    捨てられるのは大抵一人で暮らせない痴呆老人だから何人集まってもどうしようもないよ

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/22(月) 13:43:46 

    >>78
    無知ですみません
    そういう場合、車椅子に乗せて外の景色を見せてあげたりというのは難しいのでしょうか?

    +8

    -8

  • 227. 匿名 2023/05/22(月) 13:44:03 

    >>194
    結局捨てるんだから愛情も何もあったもんじゃないけど、山に捨てたら時間もかかるし餓えや動物の被害に遭うから余計悲惨だけど捨てる方から言えば積極的に●さなくていい。
    崖から放り投げるのは積極的な●害で、ぶっちゃけ捨てる方の心理的負担のことしか考えてないよね。

    +83

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/22(月) 13:44:22 

    理にかなってるけど、捨てられたくない

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/22(月) 13:44:49 

    ならやま「せっこう」だと思ってた…恥ずかしい…

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2023/05/22(月) 13:44:52 

    >>12
    おじいさんは息子に山へ連れて行かれる際に道中で命乞いをして、息子に崖から突き落とされる

    そんなシーンがある

    +123

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/22(月) 13:45:50 

    >>223
    看護師の母は絶対胃瘻は嫌だ!って言ってる。
    だから我が家は本人(まだ元気だけど)の意思を尊重して胃瘻はしないって今から決めてる。

    +21

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/22(月) 13:45:55 

    志村けんのコントにもあったけど、超笑えた

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/22(月) 13:46:13 

    >>12
    映画でも爺ちゃんが捨てられてたよ。
    婆ちゃんは気丈に引き継ぎしてから死にに行くけど、爺ちゃんは慌てふためいて山に着く前に落下死した。

    +126

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/22(月) 13:46:18 

    >>1
    過疎化と財政破綻してる夕張とかにみんなつれていくのはどう?
    年金や医療費、生活費で経済回るし。
    どこにも出かけるお金がない人たちなら、交通の便とかも気にしないし。

    +7

    -3

  • 235. 匿名 2023/05/22(月) 13:46:30 

    >>3
    人間だけじゃないよ
    野生動物の世界じゃ生きていくために当たり前にある

    +73

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/22(月) 13:47:06 

    >>16
    認知症の祖母が誤嚥性肺炎になって胃ろうの手術をすることになったんだけど、手術予定日に急変して帰らぬ人になった。食べることが大好きだったから、そこまでして生きたくなかったんだと思う。
    末期がんだった父は苦痛を取り除くこと以外の延命治療は一切お断りと言っていて、私たち家族も医師もそれを尊重した。
    少しずつゆっくり衰えていって特に苦しむこともなく、最後は家族に見守られながら眠るように亡くなったよ。その死に様はとても美しくて、もちろん悲しいけど父の希望を尊重して本当良かったと思った。
    ある程度の年齢になったら延命よりも自然に過ごした方が苦しまないでいいのかもね。

    +155

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/22(月) 13:47:38 

    >>231
    看護師だからとか関係なく誰だってみんな嫌だよ。マイナンバーに、意思の有無を登録できれば良いのにね。

    +13

    -4

  • 238. 匿名 2023/05/22(月) 13:47:58 

    この映画たまに見たくなる。
    当時はメイク技術も低いから婆ちゃん役の人は前歯何本か抜いたんだよね。
    昭和らしいエグさが満載だった。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/22(月) 13:48:15 

    姥捨て山は実際あったかどうか、不明だよ
    90歳で亡くなった祖母はありえないって言ってた
    捨てられた老婆は餓死するの?

    +4

    -2

  • 240. 匿名 2023/05/22(月) 13:48:37 

    >>79
    学がなく、本能のままにセックスして次々と子供が生まれ、家から出された子供たちが都に出て…、で戦争があったり高度成長期を迎え、今の社会が出来上がり…
    今は学もゴムもあるから子を作らない。日本の終焉もすぐそこ。

    +51

    -6

  • 241. 匿名 2023/05/22(月) 13:48:47 

    >>176
    多分左巻きの先生だった思うわ。
    わたしも中3の時慰安婦の映画見せられたけど最悪だった。そいつも左巻き。

    +127

    -1

  • 242. 匿名 2023/05/22(月) 13:48:50 

    >>207
    崖から落とされた瞬間の断末魔の叫びがいつまでも耳に残りそう。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/22(月) 13:48:56 

    >>3
    ヘンゼルとグレーテルもそんな話だね。
    昔は普通だったのかもね。

    +94

    -1

  • 244. 匿名 2023/05/22(月) 13:49:56 

    >>224
    めっちゃ喧嘩しそう。派閥ができて窮屈そう。

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/22(月) 13:52:51 

    >>54
    ネットでよく見るオジサ?みたいな立場だったよね

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/22(月) 13:53:09 

    >>196
    わかる。
    毎日車乗って習い事だのランチだの花の写真撮るだの出掛けてる。
    いつからこんなに人間は逞しくなったのだろう

    +68

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/22(月) 13:55:21 

    >>5年金、とくに軍歴ある人の年金は本当に高いからね。余裕で無職何人か養えると思う

    +15

    -6

  • 248. 匿名 2023/05/22(月) 13:58:10 

    >>14
    むしろそんなヨボヨボで山に入るなら
    苦しまずに1発で逝ける美味しいキノコ🍄
    探しておきたい

    +121

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:58 

    >>3
    動物と人間の間って感じ

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/22(月) 14:04:03 

    >>1
    倍賞千恵子さんの映画が海外でも話題になったから、この映画のことを取り上げてるのかな?

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/22(月) 14:04:40 

    捨て場に着いたらガイコツ沢山でウワッて思った。雪が降ってきたから多分朝までに低体温で亡くなる感じだったのが救い。
    そんなところに餓死するまで居たくないもの。

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/22(月) 14:05:54 

    >>33
    六本木クラスに出てたよね

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/22(月) 14:06:04 

    >>239
    古今和歌集にも詠まれてるくらいだし、類似する出来事はあったと思う。

    捨てられたら飢える前に熊や狼などに喰われる方が早いんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/22(月) 14:06:23 

    >>188
    寝たきりにする終末医療ではない、回復の見込みがある人に限る、で良いと思う

    +70

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/22(月) 14:07:03 

    >>25
    婆vs熊。そしてあのラストね

    +56

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/22(月) 14:10:31 

    >>211
    小学生の記憶だから詳しい人間関係はわからないけど、だとしたら祖母と孫?ますますキモい

    +92

    -2

  • 257. 匿名 2023/05/22(月) 14:11:03 

    >>55
    うちの姑に爪の垢煎じて飲ませたい。
    家でぐうたら、いつも足が痛いのなんのと言って家事しない。ご飯は?と言ってきて本当に頭にくる。

    +38

    -2

  • 258. 匿名 2023/05/22(月) 14:13:08 

    >>4
    ツッコミどころはあるけど秀作だと思うよ
    同時に鳴り物入りでカンヌ出品した戦メリじゃなくこっちがパルムドール獲ったんだよね
    坂本スミコが役作りで歯全部抜いたとかだった記憶

    +101

    -3

  • 259. 匿名 2023/05/22(月) 14:15:49 

    60歳超えたら健康保険5割負担、車の保険のように通院するほど保険料アップ
    70歳超えたら自由診療で

    +5

    -3

  • 260. 匿名 2023/05/22(月) 14:17:56 

    >>58
    幼いうちに亡くなった子とかいたんじゃない?
    うちの祖母は生きてたら100歳だけど、7人兄弟のうち5歳まで生きられなかった子が3人いるって言ってた。

    +98

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/22(月) 14:18:17 

    >>185
    全然もっと生きるよ

    +11

    -1

  • 262. 匿名 2023/05/22(月) 14:21:38 

    昔の人って子沢山だよね
    不妊とか珍しかったんだろうか

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2023/05/22(月) 14:24:27 

    >>240
    スマホの電源落として、窓を開けて
    ちょっと外の空気を吸ってきた方がいいですよ

    +36

    -7

  • 264. 匿名 2023/05/22(月) 14:28:31 

    >>112
    何のためとかないから、自分自身が楽しんで幸せに生きるのが一番良い

    +23

    -2

  • 265. 匿名 2023/05/22(月) 14:32:30 

    延命治療は家族が希望するんだよ。大抵独身の高齢の息子や娘。友達もいないし、パート程度の仕事しかしてないから職場がらみでも、知人がいない。唯一の話し相手がボケた親だけ。こういう人が、親にしがみつく。

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2023/05/22(月) 14:32:49 

    >>263
    何言ってんの?笑 自分は頭が良くて皮肉や嫌みのつもり?笑

    +5

    -21

  • 267. 匿名 2023/05/22(月) 14:33:43 

    >>25
    浅丘ルリ子さんキレイだな。この役の上では70歳ってまだまだ娘ってかんじだね。みんなよりだいぶ若い。

    +52

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:18 

    >>6
    今だってグループホームに捨ててるじゃん

    +19

    -17

  • 269. 匿名 2023/05/22(月) 14:35:50 

    >>5
    多くの人は自分が延命治療を受けるのを望んでいないんだけどこれが家族となると延命を希望するパターンが多い。
    身内も大病後、延命治療はしないでと言っていたのに夫の強い希望で寝たきり胃ろうになってしまった。

    +30

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/22(月) 14:37:06 

    >>5
    そういうのはちゃんと遺族の許可を得てからしていますよ。
    もちろん本人がしっかりしている時にそういう意思表示が出来る。
    私も父のために何度延命はしないという書類にサインしたことか。
    医者も胃ろうなど、選択肢の説明はするが勧める医者はいないんじゃないかな。

    +19

    -1

  • 271. 匿名 2023/05/22(月) 14:39:51 

    >>258

    坂本さんの生前インタビュー

    まず「『楢山節考』のおりんという役は歯を抜かないと主人公にはなれないと台本を読んだ時に思いました。それで抜いたら、みんなに驚かれました」と前歯4本を抜いて挑んだことを語った。

    前歯4本だけみたい。
    それでも凄いけど…

    +98

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/22(月) 14:41:13 

    >>168
    教師きもすぎる
    そんなの自分の性癖満たしてるだけだよ

    +192

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/22(月) 14:44:28 

    >>3
    人類=自己中 残酷 臭い 醜い

    +24

    -1

  • 274. 匿名 2023/05/22(月) 14:49:59 

    >>36
    最後熊だったね

    +16

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/22(月) 14:52:21 

    >>224
    争いが起こるでしょう。
    元専業vs元兼業、元賃貸vs元戸建て…山奥で戦うんじゃないかな。

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/22(月) 14:52:49 

    >>62
    脳やられてると雰囲気で伝えないと細かいこと分からなかったりするんだよ
    言葉より声の抑揚やジェスチャーの方で理解してたりすることもあるから

    +140

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/22(月) 14:54:44 

    ヤマンバってここから?

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2023/05/22(月) 15:00:09 

    >>277
    姥捨でなくても、夫を亡くして一人暮らしの認知症という可能性も
    なんか妖怪と呼ばれるものの起源を考えると切ないね

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/22(月) 15:00:51 

    >>226
    家族がお散歩させたいってことかな?
    今は、コロナで以前のような面会も難しいからね
    そこまでしてあげたいなら、在宅に切り替えたほうが良さそうだけどな
    寝たきりなら、訪問介護と訪問看護を組み合わせて家族で診れないこともないと思うよ

    +35

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/22(月) 15:01:52 

    長男も十数年後には捨てられるやん。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/22(月) 15:02:18 

    >>127
    え?そんなシーンあった??

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/22(月) 15:04:42 

    >>1
    原作は探して取り寄せて買った。
    とても良かった。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/22(月) 15:06:09 

    >>185
    家で面倒みられるならいいと思う

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/22(月) 15:10:02 

    >>104
    映画でもジジイ捨てられてなかったかな?
    捨てられるの嫌がって抵抗して転がり落ちていったのはジジイかと思ったけど
    記憶違いかな

    +50

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/22(月) 15:11:29 

    山に捨てるのもアレだけど
    わざわざ埋めて◯さなくても良いのになぁ…

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/22(月) 15:12:03 

    日本のある場所では処女は面倒臭いとその村の男に事前に道をつけてもらってるとか、婚前交渉は当たり前。
    なかなか子供が授からない嫁に色んな村の男に種をつけてもらうとか、
    今から考えるととんでもない風習があったけども、今の処女性を尊ぶのも西洋の考えが日本では行き過ぎて、10代アイドルがチヤホヤされる文化が根付いちゃったよね。

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/22(月) 15:13:27 

    >>190
    ちょっとちょっと〜!
    爺への扱い酷すぎない?

    +32

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/22(月) 15:14:27 

    >>210それを聞くといつも不思議なんだけど、男たちは出稼ぎに行かないの?
    不作なら住んでいる地域の人たちも貧しくて、女を買う余裕なんてないよね
    別の遠いところから、人買いが喜んで飛んでくるのかね

    +59

    -7

  • 289. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:36 

    >>288
    不作っていっても仕事量はかえって多かったりするからね
    家を継がない男なんかは江戸にでて江戸は男ばっか集まって大分男女比が偏ってた

    +73

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/22(月) 15:20:58 

    >>150

    私は学校では見なかったけど金曜ロードショーで見たと思う
    127さんの先生は地上波で普通にやってたから大丈夫だと思ったのかな

    +39

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:06 

    >>64
    捨てられた老婆も山で暮らすうちにどんどん元気になっていってたような。

    +25

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:30 

    >>30
    女は売ればお金になる
    男は労働力になる
    だから産む

    +81

    -1

  • 293. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:16 

    >>1
    >>3
    本も読んだし映画もみた。
    またあちこちに残る記録もネットでぐぐった。
    まとめると下記みたいな感じ。

    すべての歯が落ちると棄て時とされる。
    本人が恐がり、
    家族が捨てたくないと思っていても、周囲の圧力により捨てにいかざるを得なくなる。

    嫁が捨ててこいという家もある。

    息子は村人の雰囲気や嫁に、逆らえずに捨てにいくのだけど、山頂にいくのも面倒で崖から落としたりして、また村の仲間には面倒だから丁寧にする必要はなく崖から落とせとそそのかす者もいる。

    わるい人ばかりではなく親を棄てる責務のある、男性に年長者が自分の体験を伝えたり、共感をしめしたり、励ましたりてメンタルフォローを行う。ここで話し合われたことは男性の間の秘密として固く守られる。

    山へ捨ててきたあと、泣きながら下山した婆さんもいたが、死んだはずの婆さんが降りてきたとあっては、その形相からも、もうこの世のものと思えず、戸を閉めて、戸を叩く婆さんを家の中からなじり、家にはいれずに、もう一度山に捨てられにいく。

    泣き言をいわず、潔く背負われて、山に捨てられていった婆さん達は美談となった。
    また若いうちには、村人も口々に「自分も山にいくときはそうありたい」などといった。

    山にいくときは白装束で、おにぎりなど持たせられて、家の前で挨拶を交わして、息子の用意した、背負うのに乗る。
    山はまっくらであり、白骨が散乱している地帯もある。
    山につけばそこに棄てるのだと分かるようになっている。

    「堪忍してくれ」などといい走り去る。

    泣いておいかけても息子には追いつかない。
    泣き叫んでももう届かない。

    親を山に棄てて返ると、息子は役割をとげた者として労われ、一目おかれる。また歳を経れば、その時代にはじめて捨てにいくことになる村の男性のメンター的な役割を果たす。

    どれほど恐かったことだろうか。。

    +181

    -1

  • 294. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:52 

    >>14
    生きる気満々!笑
    あなた長生きしそう

    +59

    -1

  • 295. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:08 

    >>201
    山奥でなく郊外の自治会レベルでも、うっかりすると大老人に小老人がこき使われて大変よ。

    +35

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/22(月) 15:31:11 

    >>293
    背負われて山奥へ連れて行かれるのがツラいし怖いと思うんだけど、そうなる前に里で自殺してしまう人はいなかったんだろうか?それは亡骸問題でだめなの?

    +78

    -3

  • 297. 匿名 2023/05/22(月) 15:31:15 

    >>10
    でも基本高齢者を捨てるという事は制度としては確認されていないらしい
    (個人でやってた人はいたかもしれない)
    口減らしをするなら基本は堕胎子殺し奉公等に出す方

    +32

    -2

  • 298. 匿名 2023/05/22(月) 15:41:55 

    >>293
    山から自力で下山出来るほど元気でも捨てられるの?

    +78

    -1

  • 299. 匿名 2023/05/22(月) 15:42:51 

    >>10
    現代も親の介護に追い詰められて◯したり心中図って一家崩壊みたいになってる…

    +35

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/22(月) 15:44:02 

    >>128
    うちの毒親は逆に私を返り討ちにして「子捨て山」状態になりそう

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/22(月) 15:44:10 

    >>1
    姥捨山っていつ頃の話なの?
    昔70歳迄生きるって珍しいんじゃない?
    今私アラフォーだけど周り病院通いしてる人結構いるわ

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2023/05/22(月) 15:44:50 

    >>6
    ベビーブーム世代と氷河期世代が
    介護が必要になった時はまじで日本終わると思う

    +47

    -1

  • 303. 匿名 2023/05/22(月) 15:44:54 

    >>37
    捨てても捨てても帰ってくるヤツねw
    実際は帰って来れないように縛ったり、重石付けたりしてたんだそうな。

    +40

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/22(月) 15:45:28 

    >>4
    爺様を捨てに行ったとき、爺様が命乞いするんだけど、突き飛ばして谷底へゴロゴロゴロー!って転がり落ちていくところがトラウマ

    +48

    -1

  • 305. 匿名 2023/05/22(月) 15:48:11 

    倍賞千恵子さん主演の「プラン75」という映画を最近primeで観た。身寄りの無い75歳以上のお年寄りが安楽死を選べる話。でもやっぱり死にきれないんだよね。姥捨で生き残った人達が村を作る「デンデラ」っていう映画も観ました。婆さんはやはりしぶとい。

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/22(月) 15:49:12 

    >>53
    濡れ場がだいすきとか、、、きんもー🤮🤮😲

    +37

    -1

  • 307. 匿名 2023/05/22(月) 15:50:27 

    >>62
    父の時もそうだったな。
    父もしばらく長い間ボーッとしてたり、まだらボケみたいな時期も長かったし、家族が「あ、これ頭の中はかなり戻ってる」とわかってからも言語障害あるから、一見認知症の人にしか見えなかったし。
    でも、リハビリ病院の人達は最初は赤ちゃんに話しかけるみたいな感じだったけど、段々父のことを大人の男性として扱うようになって、本当にたくさんお世話になったな。すごく感謝してる。

    +104

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/22(月) 15:54:31 

    >>296
    死ぬに死ねないんじゃなかな?
    長年いっしょに仲良く暮らしているし。
    息子は村人にせっつかれてもまだ元気だと言い張っていれば、
    我が子はそんなことしないと思うのか。
    または、もしかしたら嫁や、可愛い孫や、息子が自分だけは最期まで看取りたいといってくれるかもしれないとか。
    現代にも通じる気持ちだと思う。

    +45

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/22(月) 15:55:50 

    それだけ貧しい生活だったと思うけど
    生きる為には…仕方なかったんだろう
    けど自分には出来ないと思う
    辛いお互いに

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/22(月) 15:58:09 

    民間伝承を題材としたフィクションの映画化なのに、何で圧倒的リアリズムとか言われてるんだろう

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/22(月) 15:58:11 

    >>211
    おじろく おばさ だっけ?

    +50

    -1

  • 312. 匿名 2023/05/22(月) 15:59:36 

    近所の図書館にDVDがあって借りようか迷って早数年
    見ておいたほうが良さそうな作品ね

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/22(月) 16:00:30 

    >>298
    その土地のルールによると思うけど歯が落ちたら棄てていたっぽかった。
    長い村の歴史のうちには、きっと山頂には捨てれずに近くに棄てた人もいたので帰れたかもしれないし、もしかしたら足腰が丈夫で山頂から自力で山をおりてきた人もいたかもしれないし。
    または、語り継ぐうちに、そんな人はひとりもいなかったのに、いまに降りてくるんじゃないかという恐怖で、物語として脚色されたのかもしれないし。

    +64

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/22(月) 16:00:41 

    なぜこのタイミングで楢山節考?
    リメイクでも作るの??

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/22(月) 16:02:10 

    >>189
    胃ろうが問答不要で悪みたいな風潮やめて欲しいよね。

    +34

    -7

  • 316. 匿名 2023/05/22(月) 16:02:11 

    >>112
    「母が70歳になると長男は裏山へ捨てに行かねばならない」…日本の「姥捨て山」をリアルに描き、カンヌでパルム・ドールを獲得した映画『楢山節考』秘話

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/22(月) 16:06:47 

    >>46
    職場に75過ぎの人が2人いて80まで働くと言ってた。フルタイム週5で体調不良とかで休んだことなくて体強すぎ。

    祖父母より年上なのに元気。体が強い遺伝子とかあるのかな

    +34

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/22(月) 16:08:09 

    >>3
    捨てるならまだしも食べるほどの国あったよ
    それも戦後の話

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/22(月) 16:09:56 

    >>32
    観るなら、ストーリーを無視して女優を楽しむ映画だと思った方がいい

    +31

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:18 

    >>153
    わたしの大叔母(90歳)もすぐ手術してくれって医者に詰め寄ってるわw ちょっと腰が痛い、吐き気、頭痛、なんでも。もう手術に耐えられる年齢でもなくなってきてるから医者に断られるんだけど、老人特有の我慢のきかなさで。元気よねー。

    +22

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/22(月) 16:12:06 

    >>296
    そのうち死ぬだろうと思っていたら長生きしてしまってまさか山に行くとはその日まで思ってなかったとか…かな

    +49

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/22(月) 16:14:24 

    >>227
    なるほど。
    でも、山でジワジワ時間かけて死んでいくのは辛いから、だったら崖のそばに置いてってくれたら私なら自分で崖から飛び降りるわ。
    山でジワジワは辛いし怖すぎる。

    +52

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/22(月) 16:17:34 

    >>78
    胃ろうしませんじゃなく、延命治療を望みませんと伝えたらいい。看取りありの施設で働いてたけど、延命治療を望まないと本人もしくは家族が伝えてた人は終末期ケアの時、食べられる物だけ食べて、拒否あれば無理に食べさせる事も無かったよ。

    コロっと逝く訳じゃないから、延命拒否だけじゃなく安楽死の選択があったらいいのにと思う。逝くまで本人きつい。眠るように何てひと握り。

    +127

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/22(月) 16:20:28 

    >>37
    先に婆さんを送った爺さんが自分も山に送られ山奧で自分も死ぬんだなと悲嘆に暮れていたら婆さんが山で老人会作ってゲートボールしてたバージョンもあったはず。

    +37

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/22(月) 16:22:29 

    >>317
    あると思う。ガルの学歴トピじゃないけど、結局遺伝子じゃない?いまの90代の方々だってさ、そもそもあの戦争でろくなものが食べられなかった時代も生き延びられた丈夫な遺伝子や強運を持ってる生命エリート集団じゃない?今の人がみんなあんな風に元気に高齢化できはしないと思う。

    +46

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/22(月) 16:23:51 

    息子に背負われた婆さまが道すがら小枝を折って目印にする。息子の耳にパチンパチンという音が聞こえてせつなく泣きながら歩く。
    山中で降ろされた婆さまが言う。
    目印に小枝を折って来たから迷わずに帰りなさいねって。

    +32

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/22(月) 16:32:17 

    >>32
    本屋に、いつも見ている、みたいなキャッチフレーズの書かれたこのポスターを貼ったところ万引きが減ったんだよね

    +30

    -1

  • 328. 匿名 2023/05/22(月) 16:34:18 

    >>218
    そして乳幼児は病気にかかると4にやすいからスペアとして多く産む必要があった

    +90

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/22(月) 16:34:56 

    実際、婆の食い扶持一人くらいどうにかならんかったのかね。
    うちの母が70歳になったばかりの姥捨て世代だけど、食事量めちゃ少ないよ。
    外食行ったら半分も食べられず、私や子供の皿に残りを入れてくる。
    自分なら流石に親を山には捨てられないな。
    なんとか川に狩りに出て、魚やサワガニとか捕まえて持って帰る。

    +2

    -8

  • 330. 匿名 2023/05/22(月) 16:35:00 

    映画は未見だけど、小説は昔読みました。
    餓死と隣り合わせで地を這うように暮らす前近代の人々の凄まじい業を描いているんだけど、不思議と宗教的な聖性や静謐さも感じられる名作でしたよ。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/22(月) 16:36:52 

    >>288
    だいたいが遊郭みたいな所へ売られたみたい。

    +76

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/22(月) 16:47:36 

    >>189
    自分の意思での胃瘻は良いと思うよ
    ここで言われているのは、本人に判断能力がなく家族の意思で胃瘻されている方々なのでは

    +94

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/22(月) 16:48:42 

    >>5
    私の祖母が生前に「もし寝たきりになったら、装置のスイッチ全部切るか、病院から連れ出して自宅で死なせて」って言っていたけど、そんなこと出来ないよね?
    延命治療をしなければ苦しむけど早く死ねるってことよね?
    うーん…どうしたらいいのか…

    +24

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/22(月) 16:49:33 

    >>6
    安楽死で良いんじゃない?私もその方が良い

    +5

    -2

  • 335. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:41 

    >>15
    山岸凉子の漫画でそんなのあったな…

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:06 

    >>190
    谷…谷に投げ捨てるってこと…?

    +21

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:18 

    >>4
    先日書店で偶然「楢山節考」を買ったから読んでみるよ!高校生の時学校行事でお芝居観て泣いてしまった。

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:57 

    >>327
    それは良い効果ね笑

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:16 

    >>62
    丁寧語で話しても、理解が難しいなら子供に話すように簡潔に、表情や態度でもわかるようにしちゃうかも。

    +76

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:17 

    >>14
    そんな一発みたいには行かなくて、時間掛かるんじゃないかなー。トリカブトの方が良くない?

    +5

    -2

  • 341. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:53 

    >>15
    食べちゃったほうが活用されてる感はあるよね。
    倫理的にはあれだけど。

    +31

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/22(月) 16:58:11 

    >>271
    なんたら一輝以外にも役のために健康な歯を抜く人がいたとは…

    +46

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:38 

    >>333
    うん、それやっちゃうと〇人になるね。そうなる前に辛くてもよくよく考えないといけないんだろうね。

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/22(月) 17:07:35 

    >>17
    そうです
    壮絶ですよね

    +17

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/22(月) 17:08:55 

    >>265
    寝たきりの親でも年金が入ってくるしね

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/22(月) 17:10:20 

    >>25
    シンデレラかと思ったw

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/22(月) 17:10:41 

    >>293楢山は創作で嘘だよ
    そもそも貧しい時代は長生き出来ないし、本もない時代は口伝で昔のことを話してくれる高齢者は尊敬された
    江戸時代は産める子供の数は平均5人で半分は成人前に死んだ

    残る子供は2人、良くて3人で、1人がを継ぎ、もう1人が嫁に行った、1人も婿や女中や後妻でなんとかなった
    だめなら男なら江戸へ行き独身で生涯を終えた

    +74

    -3

  • 348. 匿名 2023/05/22(月) 17:14:33 

    >>301昭和のはじめまで平均寿命は50だよ
    70歳は今の100歳以上でめったにいない存在だよ

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/22(月) 17:15:52 

    >>2
    左とんぺいだな

    +23

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/22(月) 17:15:59 

    >>14

    そうして捨てられたけれど生きる気力あるお婆さん達が山で寄りあって自活する映画もあったよね。
    実話かはわからないけれど。

    +33

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/22(月) 17:15:59 

    >>177
    わたしはそうなる前に逝きたいわ

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/22(月) 17:17:13 

    >>177
    でた
    小梨煽り

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:39 

    >>297
    なんか実際に姥捨てされたはずの老人が
    収穫期には手伝いしてたり
    それは今死んだ親の年金受給してるのと似てるかも
    百歳以上の老人のかなりの数が実は亡くなってると言われてる
    ライターの人が役所に取材したらそういう答えだったと

    +14

    -2

  • 354. 匿名 2023/05/22(月) 17:19:23 

    >>279
    うちは今のところ介護が必要な家族はいないのですが、前の方のコメントで、5年生かされて天井を見つめているだけだったって書いてあったので、ずっと仰向けで寝かせておくしかできないのかなと気になってコメントしました

    +13

    -1

  • 355. 匿名 2023/05/22(月) 17:20:12 

    >>137今だって平均寿命が80代だけど、90歳100歳まで生きる人はいる
    でも大半は80代でお迎えが来るから、当時も50前後が多かったということだよ

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2023/05/22(月) 17:23:24 

    抗生物質もない貧しい時代はちょっとした傷や風邪で細菌感染して亡くなった
    現代だって免疫力が落ちて最期は肺炎で亡くなる方も多い
    70まで生き残れるのは選ばれた遺伝子を持つ人だけだったはず

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/22(月) 17:23:36 

    >>201
    ほんとこれだよ。
    70代は村の働き手(賃金は発生しないけど)なんだよね。

    +31

    -0

  • 358. 匿名 2023/05/22(月) 17:25:23 

    獣姦が気持ち悪い&怖くて見た事ない
    動物が人間の快楽のために虐待されてるの見たくない

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2023/05/22(月) 17:25:43 

    >>43
    病院が胃ろうしたら引き取るって言うんだよね。他の施設はいっぱいで入れないから、仕方なく胃ろうした人がいます。

    +43

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/22(月) 17:29:57 

    >>201
    高齢者の多い町もそうだよね
    町会のことから自分のちょっとした困りごと(面倒くさいけど高齢者でも自分でやろうと思えば全然できるようなこと)まで召使いがやってきたと言わんばかりにあらゆることを押し付けにかかってくる

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/22(月) 17:32:47 

    >>353
    昔(江戸時代以前)の話やで

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/22(月) 17:37:56 

    意気揚々と帰国した坂本スミ子が大麻取締法違反の容疑で空港でマスコミにもみくちゃにされてたのが一番印象に残ってる映画

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/22(月) 17:40:23 

    >>14
    北海道はきのこ探してたら
    熊でそうだから嫌だなぁ

    +15

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/22(月) 17:42:35 

    口減しもあるから、お互い様

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2023/05/22(月) 17:51:12 

    >>7
    ソース元ゲンダイだった。

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2023/05/22(月) 17:52:05 

    >>184
    安心してってw

    +43

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/22(月) 17:54:44 

    うちの母70歳だけど、鍛えてるから私より体力あるし家事完璧。

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/22(月) 17:59:27 

    >>16
    子供がいてこそやない?
    後見人に連絡いく頃にはもう処置済みかもしれない。それはそれで医師もいやだよねえ。財布に常に入れとくとか、アプリとかできてるかもね。高齢化時代だし。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:12 

    >>30
    奔放とまたちがうだろ

    +26

    -2

  • 370. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:18 

    >>196
    山に捨てても自力で帰って来れそう

    +52

    -0

  • 371. 匿名 2023/05/22(月) 18:04:15 

    >>304親をそんなふうに〇す子供がいるわけないよ
    年齢で切る風習の村があったとしたら、最期に美味しもの食べさせきれいな着物を着せ
    苦しみの少ない方法で〇して丁寧に葬るよ

    +24

    -5

  • 372. 匿名 2023/05/22(月) 18:06:28 

    >>363おばあだけでチームを組み、弓矢や落とし穴などで熊を仕留め
    みなでごちそうになるわ

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/05/22(月) 18:08:39 

    >>5
    胃瘻は喉だけが悪い人は、胃に直接栄養やれば、
    普通の人と変わらないんだよ、、、。
    胃瘻の父がいるから、あなたみたいな発言見ると、
    「お前がなった時に死を選ぶか?」って呪いたくなる。

    +29

    -10

  • 374. 匿名 2023/05/22(月) 18:09:33 

    >>350
    自活できるならそのほうがいいなあ

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/22(月) 18:10:14 

    >>102
    どこのデータだよ。
    終末期や自分で動けないならまだしも、
    食事以外普通なんだよ。
    胃に穴開けて食事流すだけ。
    電気も何も使わないで、迷惑もかけてないのに何でそんな事言われなきゃいけないんだよ。

    +9

    -22

  • 376. 匿名 2023/05/22(月) 18:16:12 

    ある日突然倒れて寝たきりになって、本人に意志疎通出来ない場合、配偶者が「延命治療は拒否します」と言えばしなくて済むのかな?
    本人に意志疎通出来るまでは何年かかろうが延命治療するのかな

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/22(月) 18:17:24 

    >>3
    親の面倒みてる動物人間しかいないでしょ。
    いつまで人に頼ってんだっつーの

    +3

    -8

  • 378. 匿名 2023/05/22(月) 18:24:07 

    >>354
    口から食べられる間は、食事の度に食堂に連れて行ってもらったり、リハビリ室に行ったりするけど、意識もなく口から栄養が摂れなくなると移動する機会もベッドを起こすこともほぼなくなるから、身体がカチカチに固まってしまう

    そうなると普通の車椅子で移動するのは無理だし、唯一の入浴の機会でさえ、飛ばされることが多くなる
    繋がれた管から感染症起こすことが多くなり、度々発熱するからね

    家族が毎日交代で面会に来て、関節をほぐしてあげたり、ベッド起こしてあげたりしないと車椅子に座れる状態を維持するのは難しいと思う

    +31

    -0

  • 379. 匿名 2023/05/22(月) 18:24:30 

    >>177
    子供をあてにしちゃかわいそうだよ。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/05/22(月) 18:25:08 

    >>187
    子供に少しでも残すために最後に頑張ったほうがいいのかな…

    +3

    -4

  • 381. 匿名 2023/05/22(月) 18:27:41 

    >>58
    私のおばあちゃんも7人兄弟の長女だったらしく
    下の子の面倒を見るために高校に通えなかったって言ってた
    今思うとひどいし可哀想だなと思った

    +41

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/22(月) 18:27:57 

    >>119
    江戸時代くらいからコンドームみたいなのあったよね?

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2023/05/22(月) 18:29:52 

    >>5
    新生児も助かりすぎな気がする

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/22(月) 18:31:00 

    >>349
    獣の

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/22(月) 18:37:18 

    そんな映画みて何を考える?年寄りは早く死ね?

    +0

    -3

  • 386. 匿名 2023/05/22(月) 18:38:30 

    >>87
    役に立たなくなったらって悲しいね。
    女性をなんだと思ってるんだろ。

    +58

    -3

  • 387. 匿名 2023/05/22(月) 18:44:03 

    70歳て、その時代だとけっこう高齢だよね
    肉体労働しんどそうだし
    なんとなく、もっと早いと思ってた

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/22(月) 18:46:02 

    >>74
    仮に爺が80、90まで生きてたら、どうなったんだろ

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/05/22(月) 18:46:23 

    >>6
    いま47だから正に30年後に当事者だよ
    子供も居ないからお荷物になる前に安楽し希望

    +27

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/22(月) 18:47:13 

    >>363
    まず凍死する

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/22(月) 18:50:41 

    >>11
    母が70歳だけど、34歳の私より動けるよ
    見た目はおばあちゃんになっちゃったけどね。

    +13

    -0

  • 392. 匿名 2023/05/22(月) 18:56:11 

    >>373
    そっかそういう人もいるよね

    >>5 は動けないと仮定してるだけで
    全員に不要とは言ってないけど、当事者家族の気持ちは伝わったよ

    よこ

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/22(月) 19:14:59 

    >>260
    >>381
    祖父は自分と姉が10歳離れてるから有り得るかも。祖母は自分と一歳下の妹の二人姉妹だからないと思うよ。祖母は、曽祖母に子供ができなくて、自分の妹の娘二人を養子に迎えたので。

    祖父の両親も祖母の両親もとても裕福だったとのこと。祖母は子供の頃から毎日ワンピース着てたって👗二人とも東京(港区と渋谷)育ち。私は郊外の普通の家庭育ちですが、祖父母は銀座でデートとかしてたって。しかも99と98なのに恋愛結婚だよ。私なんか彼氏もいないというのに🥲もう一方の祖父母は二人とも6人きょうだいかな。ちなみに祖母の父(曽祖父)が若くして亡くなった途端、使用人に全財産持ち逃げされたそうです涙

    +5

    -8

  • 394. 匿名 2023/05/22(月) 19:25:10 

    >>9
    戦国時代あたり?

    +4

    -13

  • 395. 匿名 2023/05/22(月) 19:26:43 

    >>378
    質問者ではありませんが、勉強になりました。
    ありがとうございます。

    +27

    -1

  • 396. 匿名 2023/05/22(月) 19:31:06 

    >>37
    父親を捨てた息子が自分も老いて山に捨てられたら「自然が豊かで長生きしちまってよーw」って捨てた筈の父親が他の爺婆達と元気いっぱいで現れるコントは覚えてるw
    ちなみに父親がシムケンで息子がマーシーだった筈w

    +25

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/22(月) 19:31:46 

    今の70なんて仕事してるひと多いのにね…

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/22(月) 19:41:02 

    >>9
    いつ頃の話なの?

    +38

    -1

  • 399. 匿名 2023/05/22(月) 19:44:07 

    >>370
    私が小さい頃見た絵本だと、両足を鍬みたいなのでほぼ切断状態にして歩けないようにして子供が去って行ってたよ。
    恐ろしくてすごく記憶に残ってる。
    でもそこまでするならいっそ殺してあげた方が優しいね…

    +35

    -1

  • 400. 匿名 2023/05/22(月) 19:57:43 

    >>3
    野蛮だね。私は飼い猫も捨てられないよ。

    +6

    -2

  • 401. 匿名 2023/05/22(月) 19:58:46 

    >>293
    捨てるなら殺してくれよ…
    息絶えるまで意識も感情もあるんだよね
    熊とか出てきそうだし、餓死するまで辛いし

    でも姑を棄てるよう言った嫁も数十年経てば同じく棄てられる運命なんだよな

    +74

    -1

  • 402. 匿名 2023/05/22(月) 19:58:49 

    >>131
    逆に今が厳しくなりすぎて少子化かー
    まぁ、それもありなん

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/22(月) 19:59:12 

    >>224
    なにもしないのに偉そうな医者の嫁…

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/22(月) 20:01:30 

    >>401
    デスハラって漫画思い出した
    安楽○が合法化して、一定の年齢になったら○ぬのが美徳化された世の中になってしまう
    優しい姑だけど、嫁から嫌われてて
    体も元気なのに、同調圧力に負けて結局安楽○

    時が過ぎ、嫁も姑になったら言われる
    「お義母さんはいつ、安楽○するんですか」

    +25

    -0

  • 405. 匿名 2023/05/22(月) 20:01:37 

    >>5
    日本の医療は過剰だよね。痛み止めもらって家で寝ていればいいのに。

    +18

    -1

  • 406. 匿名 2023/05/22(月) 20:02:29 

    >>268
    精神病院だってそうなってるよ

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/22(月) 20:02:46 

    >>224
    毎日、トイレにたったあとに
    ○し合いがありそう
    💩いきんで○んだんじゃね?で処理される
    まぁ、長生きしなくてサクッていけていいんじゃないの

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/22(月) 20:02:56 

    >>3
    動物
    男は女が妊娠することも命懸けで子どもを産むことも当たり前で気にかけない。
    欲望のままにセックスして女もそれが当たり前だと受け入れる。
    時代と環境。

    +20

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:52 

    >>275
    孫あり、孫なしでも揉めるんだろうな
    細分化すると、子どもあり子どもなし
    息子持ち、娘持ち
    なんかね

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:57 

    >>302
    団塊世代は成人病でぽっくりが多いよ。食べることで贅沢しているから。

    +3

    -4

  • 411. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:34 

    >>224
    そんなところに入るなら自分で農薬飲んで逝くわ

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/22(月) 20:05:16 

    姥捨山って伝説があるだけで各証とれてないでしょ?
    外人ってこういうネガティブな日本の話に食い尽くよねー。万引き家族とか。あんな人達そうそういないわ。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:13 

    >>4
    再上映とかでスクリーンで見るとそうでもない
    しみじみしちゃうけどね

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:33 

    >>6
    この時代にそんなのあるわけがない。
    税金は生活保護や母子家庭なんかに使ってそういう人たちばかりが美味しい仕組みができあがってる。
    ある意味そんな姥捨山みたいなこと起きるわけないんだよ!

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:47 

    >>5
    それを意外と近い身内が希望すんのよ…でも、近い身内=子どもだったりするからね
    結婚してさ子どもがいる場合、子どもが最終決定しちゃうのよ
    可哀想だよ、楽にさせてやろうよ…って胃ろうしてる本人の姉妹兄弟が言っても
    子どもが決めちゃう

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:52 

    >>211
    私もこの次男への扱いが一番衝撃でした。

    家の為にただ黙々と働かされて結婚はおろか出ていく事も許されないなんて。

    +60

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/22(月) 20:09:06 

    >>224
    革を紫に染めて編み込んで財布作って売ろう
    「母が70歳になると長男は裏山へ捨てに行かねばならない」…日本の「姥捨て山」をリアルに描き、カンヌでパルム・ドールを獲得した映画『楢山節考』秘話

    +6

    -2

  • 418. 匿名 2023/05/22(月) 20:10:25 

    >>412
    個人的に、是枝裕和作品嫌いだわ…

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2023/05/22(月) 20:11:25 

    >>417
    合皮なのに本革と言い張るババアが大量に湧くんだろうな…

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2023/05/22(月) 20:11:56 

    >>392
    嫌な言い方してごめんね。
    医学の力ってより、胃に穴開けてそこにご飯流すだけだから、患者本人次第なんだよ…。
    家族としては喉通らないだけだから穴開けるだけで生きられるなら、よほどのことがない限り、生きて欲しい。

    +11

    -1

  • 421. 匿名 2023/05/22(月) 20:14:33 

    >>288
    田舎の農家から都会の吉原なんかに売られる。

    出身が分からない様に花魁言葉を使っていた。

    +39

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/22(月) 20:15:32 

    >>347
    日本国内で、民話として残り、地名もそれをにおわせる場所があるという人もいるよ。
    うばすてやま - Wikipedia
    うばすてやま - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    うばすてやま - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索うばすてやま棄老伝説に材をとった民話言語ウォッチリストに追加編集うばすてやま(姥捨て山)は、棄老伝説に材をとった民話。大き...

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/22(月) 20:16:14 

    >>93
    安楽死を簡単に考えすぎ。

    +4

    -3

  • 424. 匿名 2023/05/22(月) 20:16:42 

    >>11
    最近登山の遭難のゆっくりキャラを使ってる動画よく見るけど
    若いキャラ使ってるけど実際は60後半から70後半グループでツアーに行ったり何ならガイド無しで登山して遭難に巻き込まれるんだよね…まぁ無事帰宅してる人が圧倒的多数なんだろうけど
    そのくらい元気
    若い頃の娯楽が、登山って人が多かったから
    子育ても終わってまた山登りたい人があつまるんだろう

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/22(月) 20:17:01 

    >>40
    鉄道オタクには人気の場所

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/22(月) 20:17:39 

    >>418
    なんかやだよね
    あとエロとか何気に生々しくては気持ち悪く、おっさん戸若い女が多いのが日本映画のやな特徴ふまえてる

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/22(月) 20:18:41 

    >>136
    病院勤務だけど、儲けの為に胃ろうを勧めるなんてあり得ない。
    そもそも高齢者に積極的に勧める事はない。
    家族や本人の以降があっての話。

    +7

    -18

  • 428. 匿名 2023/05/22(月) 20:18:47 

    >>386
    ネット民は高齢者叩きしてるよね
    まぁ、自分たちもそちら側に行くことは自殺でもしない限り無理なんだろうけども

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:00 

    >>157
    そういう稚児ヶ淵とか何とかって伝説つくとこ沢山あるけどだいたい嘘くさいよ

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:30 

    >>105
    なんやかんやで地方にも仕事があった時代なんだろうね
    基本自給自足やし

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/22(月) 20:21:27 

    >>104
    なんか不謹慎だけどワロタ

    +19

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:06 

    >>129
    えー?言い切ってるけど何の根拠だろ
    儒教の思想があるから年寄りそうそう粗末にしないはずだけど

    +3

    -8

  • 433. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:07 

    >>72
    だから、年取ったから安楽死なんて無理だって。

    +1

    -9

  • 434. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:40 

    >>268
    入れる人は恵まれてるよ

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/22(月) 20:22:51 

    >>322
    バンジージャンプみたいなもんだね
    自分で死ぬときは決めるよ

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/22(月) 20:24:13 

    >>399そんな内容の絵本を作る出版社はアタオカとしか思えない
    仮に本当に姥捨て山があったとしても、そんな方法で〇すはずはない
    エンタメとしてよくできた映画ではなあるが、歴史的考察はデタラメだよ

    +33

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/22(月) 20:24:20 

    >>370
    しかも、山菜とかタケノコ収穫して下山してきそう

    +36

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/22(月) 20:24:32 

    >>302
    介護が必要でも世話する人材が少ないから、ただ介護受けられずに死んでくだけだと思う。

    +9

    -1

  • 439. 匿名 2023/05/22(月) 20:25:28 

    >>14
    なお、ワライダケを獲得してしまった模様🍄

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:21 

    >>18
    ウチの祖母がそうでした。ホスピスにいても、絶対絶対死んでなるものかと鬼気迫る様子でした。
    85歳でもそんな感じでした。

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/22(月) 20:28:10 

    >>78
    母ちゃん可哀想だわ
    でも、辛いだろうからとチューブ抜いたら有罪になってしまうんだよね

    +22

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/22(月) 20:30:23 

    >>20
    Ad○のクソみたいな歌が流れて出棺されてくんだな

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/22(月) 20:34:18 

    >>149
    最近の韓国ドラマで長男が王のように育てられ
    次男は、奴隷ではないけど相当冷たくされてるドラマを見てた
    まぁ、日本と韓国、文明はともかく
    家族の序列は日本の40年前と同じなんだろうな

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/22(月) 20:35:04 

    >>421だからなんで若い女だけが犠牲になるの?
    息子は跡取りだから売らず、その辺一帯で若い娘が消えたら、世代交代も出来ずに村は滅びるよ
    中国の一人っ子政策で女児が〇絶され、適齢期の男が余り結婚できなようなもの

    +1

    -16

  • 445. 匿名 2023/05/22(月) 20:35:11 

     昔から言われてるけど、姨捨山の話ってパターンがあって、捨て切れない息子が親をかくまってたら、その孝行で結局身を助けるみたいな展開になり、やはり年寄りを大事にしましょうっていう教訓話の前振りに使われるみたいよ。
     前提としての親不孝話として。
     実際捨てられるという伝説の土地ににそれらしき遺骨が見つかったとかの事例はあったことないし、姨捨山の地名も方言がなまって音が変わった山の名前に当て字をしただけらしいという話。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/05/22(月) 20:35:50 

    >>303
    😢

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/22(月) 20:36:34 

    知られてて一番残酷なのは遊郭に娘を売り飛ばすでしょ。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/22(月) 20:37:33 

    >>41
    あの話題になってる家族ですら老老介護してるんだとワイドショーで言われてたからな
    一般人の中流家庭以下はそんなもんだろう

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/22(月) 20:39:04 

    >>444
    長男以外は家に置いてもらっても奴隷みたいな扱いだったり、男も食い扶持を減らすために丁稚奉公的なのあったでしょ
    さすがに男娼としては売れないし

    +19

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:07 

    >>444
    売っても売っても兄弟7人とかたくさんいたから

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2023/05/22(月) 20:40:59 

    >>444
    畑の労働力にならないし男と違って値段が付くから、下手すりゃ親もいざという時の保険として育ててたりするんじゃない。
    貧乏人ほど子離れが良いとか言われてたらしいし。

    +16

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/22(月) 20:41:17 

    >>322そういう崖があったら、心霊スポットして有名になるよ
    崖じゃなくても山のあちこちに遺体が放置されても同じ

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/22(月) 20:43:02 

    >>54
    セ○クスして良いもんだと思ってよその女性を襲いだしたら悲惨だな

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/22(月) 20:43:49 

    >>218
    変な人が大量製造された時代

    +16

    -5

  • 455. 匿名 2023/05/22(月) 20:46:37 

    >>63
    ないことはないけどそういう映画ってダダ滑りしてない?トンカツDJアゲ太郎?とか
    まぁ、ひき逃げなくてもコケてたと思う

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/22(月) 20:47:03 

    >>5
    全く意識が戻らないのか?何日かに数分でもうっすらと家族の声を温もりを感じるのか?で見守る家族の思いは変わるよね

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2023/05/22(月) 20:49:56 

    >>91
    この映画見たけど、このお婆さんたちめっちゃ元気よ。熊と戦うからね。

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/22(月) 20:50:07 

    >>192
    実際のコントは見たことないけど想像しただけでおもしろいw

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2023/05/22(月) 20:50:29 

    >>450きょうだいがたくさんいても、人間は男女半々なんだから、結婚できな男が増えるだけだよ
    不作の貧しい村によそから嫁が来るはずもないしね

    +14

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/22(月) 20:51:30 

    >>68
    ガル民半数○んでるな

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2023/05/22(月) 20:52:14 

    >>120
    田舎に行くと取り巻く状況は変わってるのに、長男だけが大事な価値観は残ってたな。
    長男以外は適当であまりお金かけないとか。

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2023/05/22(月) 20:53:29 

    >>9
    そうなんだ
    どこの地域でどのくらい前にあった話なんだろう
    全国区ではないよね?

    +17

    -1

  • 463. 匿名 2023/05/22(月) 20:53:38 

    >>73
    ここ最近のニュースで
    引き出し屋ってやつがそういう子どもを引き取って処分したりして業者が捕まったよね

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/22(月) 20:54:50 

    >>96
    いらない!何も捨ててしまおう!!

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:19 

    >>37
    リアル世代じゃないので
    このコントは見たことないけど
    みなさんのコメだけでも
    めっちゃ面白いのがわかるw
    見てみたいww

    +17

    -0

  • 466. 匿名 2023/05/22(月) 20:55:26 

    >>136
    貴方の言うことは真っ当です
    >>427
    綺麗事。別に医療関係者が儲けて様が儲けていないがどうでもいい。
    自分も介護してたけど胃瘻の人の尊厳何処にあるんかなとか考えてた。うちのお母さんはここしかお洒落するとこ無いからと片麻痺胃瘻の人に伸縮性も無いブラウスとか着させて来たり…こっちは汗だくでブラウス破れない様に着替えさせたりね。年金あてにして胃瘻頼む人なんて本当に沢山居たよ。これが現実。

    +40

    -5

  • 467. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:13 

    >>136

    胃ろうしながら車椅子で好きなジャズ喫茶に行った爺さんの画像を見たばかりだわ。
    胃ろうで酒かジュース飲んでた。
    胃ろうだからって寝たきりじゃないよ。

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2023/05/22(月) 20:59:04 

    >>241
    でもそれに染まってしまった生徒も数人いるんだろうな…

    +24

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/22(月) 21:01:20 

    >>370
    それがヤマンバの始まりである

    +23

    -0

  • 470. 匿名 2023/05/22(月) 21:01:55 

    >>440
    変な質問かもしれませんが、祖母様のその後はどのようになられたのでしょうか?

    私自身、結構そんな感じになるのかしら?と思うし、それで、病気で生きてるだけで痛くて相当しんどいなら諦められるかな…とか思っているのですが。(良くも悪くも自分根性こそ無いもんで)

    +2

    -2

  • 471. 匿名 2023/05/22(月) 21:02:30 

    >>437
    それが集団になったら強そう

    +18

    -0

  • 472. 匿名 2023/05/22(月) 21:02:39 

    >>461昔は長男が大事にされたのは、末っ子が成人する前に、親が亡くなる可能性も高かったからだよ
    戦後も長男教の村は適齢期の女性が都会に逃げたり、サラリーマンの男性と結婚して、農村男性の未婚が問題になった
    15年くらい前まではテレビで農家の嫁取り企画をやっていたね

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/22(月) 21:04:51 

    >>374
    でも熟練の女ばかりの究極のマウント社会な気がする…山だけに

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:58 

    >>420
    父が慕ってた叔父。最後そうなった。父が生前言ってたのは伯父のようにはしてくれるな(延命治療)だった。そこまでして生きていたくは無いと。私達家族は悩んで悩んで泣きながら父の思いを通したよ…後悔は無い。

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/22(月) 21:05:58 

    >>390
    適応できた者は進化して別の生き物に

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:16 

    >>433
    なぜ?医療的には可能だよね?法的にはまだだけど

    +8

    -4

  • 477. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:35 

    氏賀Y太の作品で、国民は65歳になったらセンターに行って食糧にならなければいけないディストピア漫画があったな。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/22(月) 21:08:27 

    >>409
    でもこの場合孫の数が多いほど見捨てられ感が強くない?

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2023/05/22(月) 21:10:20 

    >>120
    世界の童話でもあったね
    あながち作り話でもなかったんやね

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/22(月) 21:13:57 

    なんか、志村けんのネタかな、ドリフ?で姨捨山に捨てても秒で帰って来ちゃうやつすごい覚えてる。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/22(月) 21:16:44 

    >>476よこ

    年取ったからという理由だけで法的に安楽死させてくれるとこなんかどこにもないよ。

    医療的に可能=実施される
    ではない。

    +3

    -4

  • 482. 匿名 2023/05/22(月) 21:27:17 

    >>78
    そーなんですよ・・・
    私の母の場合、「胃ろうしません」って主治医に伝えたら、翌日病院に行ったら鼻からチューブが入れられていた。
    はっきりと延命治療を拒否しないとダメなんだなって思った。

    +52

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/22(月) 21:27:19 

    >>127
    小六で?夜這いのシーンとかあるよね

    +18

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/22(月) 21:31:46 

    >>3に動物も〜って返信してるの、文章を書いてあるまま受け取ってるよね。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/05/22(月) 21:40:03 

    >>11
    うちの親は昔は若々しかったけど、70代なかばでめちゃくちゃ老けたわ

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/22(月) 21:43:40 

    >>5
    私も入院してご飯食べられなくてずっと点滴で生活してたことがあったけど、絶対良くなるってわかってたから頑張れた。
    一生死ぬまであのままなら生きていたくないな。

    +22

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/22(月) 21:44:54 

    >>9
    だね…

    +3

    -7

  • 488. 匿名 2023/05/22(月) 21:45:08 

    >>9
    実際は餓死させたわけではなく、老人たちで畑耕したりして若い人らとは別に暮らしてただけと聞いたけどどうなんだろう?

    +84

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/22(月) 21:48:31 

    >>7
    最近も土佐市のカフェ問題あったけど、田舎叩きみたいな風潮あるよね。田舎は過疎化が進むけど自己責任ですよ。と今から刷り込みでもしてるのかなぁ。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/22(月) 21:48:59 

    >>14
    >食べられるキノコの図鑑でも買っておくか

    前向きで好き

    +17

    -0

  • 491. 匿名 2023/05/22(月) 21:50:03 

    >>9
    これってもとは仏教説話で、実際にあった証拠らしきものはそんな見当たらないって聞いたよ。

    個人的にはちょっとプロパガンダ的な匂いを感じてモヤモヤする、、

    +82

    -3

  • 492. 匿名 2023/05/22(月) 21:50:05 

    >>40
    長野県!
    日本三大車窓ですね!

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2023/05/22(月) 21:52:51 

    >>111
    そういう一部のネガティブな意見に引っ張られて、実現しないのが日本だなって思う
    誰も責任とりたくないし、本人が望む安楽死より延命する方が周りも罪悪感少なくて済むからなんだろうけど

    +10

    -0

  • 494. 匿名 2023/05/22(月) 21:53:53 

    >>16
    鼻注、CV、気管切開とか色々あるから気を付けて

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2023/05/22(月) 21:57:25 

    生きたい人は何をしてでも協力するよ。でも、本人に生きる意欲もなく、食欲も落ち、意識も落ちたら、それは死に時なので、そこを無理やり生かすのは残酷。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/05/22(月) 22:01:32 

    映画を観たけど気持ち悪くて無理だった。
    やたらと性交シーンが出てくるから。

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2023/05/22(月) 22:02:34 

    >>11
    そこでコミュニティを作って自給自足で生きていきそうだよね

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2023/05/22(月) 22:03:46 

    >>256
    いや、次男とその母親の友人が性交する。

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2023/05/22(月) 22:04:04 

    >>192
    ヨコだけど、そうそう!
    何度も何度も加トちゃんが志村けんを担いで山に行って、お互い泣きながらお別れするんだけど、帰ると必ず婆さん役の志村けんが先に戻ってて「おかえりー」ってご飯食べてるんだよね
    婆さんが山の中を猛スピードで白装束でショートカットしてるの
    最後は2人とも息切らせてて…、また見たくなってきたよ、面白かったよね!

    +25

    -0

  • 500. 匿名 2023/05/22(月) 22:04:46 

    >>87
    女だけ損してるじゃん!

    +18

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。