ガールズちゃんねる

親族の結婚式について

93コメント2023/05/12(金) 21:30

  • 1. 匿名 2023/05/12(金) 16:09:03 

    来月義弟の結婚式があります
    結婚式には夫、わたし、4歳と0歳の子どもの4人で参加します
    近い親族の結婚式の際は席を回ったり、本日はありがとうございますとか来た人たちに声をかけたりした方がいいのでしょうか?
    子どももいるのでそこまでウロウロすることはできませんが、他の夫の親戚も来ている中、ずっと座っていると印象が悪かったりするのかなと考えてしまいます
    あまり結婚式自体に参加したことがなく、今回初めての親族の結婚式になります
    兄弟等の結婚式に参列した時のことや注意点等を教えてください

    +14

    -70

  • 2. 匿名 2023/05/12(金) 16:09:34 

    親族の結婚式について

    +2

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/12(金) 16:09:56 

    旦那が挨拶回りするのでは?
    子供がいるから子供を最優先にして!

    +227

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/12(金) 16:10:13 

    義弟ならそれは旦那の役目

    +241

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/12(金) 16:10:23 

    >>1
    義両親に聞いて言うとおりにすればいいと思う

    +95

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/12(金) 16:10:23 

    旦那に聞け

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/12(金) 16:10:39 

    呼ばれた側なんでしょ?

    そんなことする必要なし

    +117

    -11

  • 8. 匿名 2023/05/12(金) 16:10:45 

    義理の弟ならそこまでしなくていいと思うけど。

    +162

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/12(金) 16:11:05 

    親族紹介の前や後の待機の時に挨拶すればいいよ

    披露宴中にあなたが回る必要はなし

    +72

    -2

  • 10. 匿名 2023/05/12(金) 16:11:10 

    姪の結婚式に出たことがあるけど、親である義兄たちはみんなに声かけたりしてたけど、その他の親族は特に何もしてなかったよ。
    もちろん声かけられたらこたえてたけど、その程度。
    うちも小さい子がいるから心配したけど特に何もなく。
    後ろの方の端の席にしてもらったから、子供達に集中しつつ席に参加してた。

    親族だからってそんなに気張らなくても大丈夫だと思うよ。

    +61

    -3

  • 11. 匿名 2023/05/12(金) 16:11:14 

    親がするからしなくていいんじゃないの

    +58

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/12(金) 16:11:20 

    義姉が出しゃばらない方が良いよ
    式の前に会った時に身内に少しあいさつする程度でいい

    +94

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/12(金) 16:11:22 

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/12(金) 16:11:44 

    主役のお二人の両親達が挨拶周りをするから、兄弟は席でステイでいいと思っています。
    世代や地域によって考え方等違いはあるかもしれません

    +70

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/12(金) 16:11:45 

    兄弟家族はそんなことしなくていいよ

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/12(金) 16:11:45 

    わざわざ回らなくても親族で写真撮ったりするしその時に挨拶するぐらいでいいよ

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/12(金) 16:11:48 

    >>1
    義弟の式でしなくていいよ

    +52

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/12(金) 16:12:06 

    義弟なら挨拶回り&お酌は旦那の役目でいいんじゃない?

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/12(金) 16:12:07 

    いい嫁と思われたい訳じゃないからあまり深く考えない。義母に相談して最低限の事はやるかな。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/12(金) 16:12:25 

    実弟なら回った方がいいかもしれないけど、義弟なら旦那に任せておけばいいんじゃない?まして小さい子供もいてお世話大変だし、あいさつ回りで歩き回らなくていいと思う。

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/12(金) 16:12:28 

    それこそ式の規模や家のキャラにもよるんだろうけど
    義母さんに聞いてみるのが一番だよね
    まさか幼子2人連れてビール注いで回れとは言われないと思うけど

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/12(金) 16:12:41 

    「本日はおめでとうごさいます」
    「有難うごさいます」

    それをやり取りする場です

    +0

    -3

  • 23. 匿名 2023/05/12(金) 16:13:22 

    >>1
    相談してるイッチにわざわざマイナス押したんなよ

    +2

    -5

  • 24. 匿名 2023/05/12(金) 16:13:30 

    >>1
    義弟なら旦那の役目よそれ。
    子どもの世話もあるし、我が子優先で良いよ

    +22

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/12(金) 16:13:42 

    >>1
    旦那さんに任せておけば良いよ

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/12(金) 16:13:52 

    自分の兄弟なら動くけど義弟だから大人しくしてる

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/12(金) 16:15:10 

    >>1
    そんな可愛い盛りの子供が来てたら私なら嬉しくて自分から主さんの席に挨拶にいっちゃう。

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2023/05/12(金) 16:15:14 

    >>21
    良識的な義母さんならあなたはいいから子供といなさいって言うよね
    子供がぐずって騒いで式の邪魔をしないことに注意をしてればいいと思う

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/12(金) 16:15:44 

    >>1
    てか0歳の子もいるのに結婚式来てくれって結構酷だね・・0歳の子って別室に預けられたりするのかな。それとも会場にベッドとか持ち込めるの?

    +12

    -8

  • 30. 匿名 2023/05/12(金) 16:16:08 

    >>1
    義弟の結婚式なら基本夫に任せて子供のお世話で良いんじゃないかな
    やるとしても親族席の義弟嫁の両親のいらっしゃる席だけでいいと思うよ
    今後そこと付き合いの必要も、出てこないとは思うけど

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2023/05/12(金) 16:16:28 

    >>1
    挨拶して回るのは、親と実兄弟くらいだよ。
    そんなところで義姉が出て来たらびっくりする。旦那に任せておけばいい。

    0歳児いるんなら、>>1さんの仕事は義弟嫁さんのためにも0歳児が泣く前に早めに対処することだと思う。
    実弟でもないんだし、挙式中も待機できる部屋でするとかもありかも。

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/12(金) 16:17:30 

    >>1
    私は実弟のときに挨拶しに回ったよ、一人で(お酌はなし)。弟の義兄にあたる私の旦那と、こどもには席にいてもらったよ。

    たから主さんも実の兄弟であるご主人に任せて席で子供みてたらいいよ

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/12(金) 16:17:54 

    結婚式の前に親族だけ控室に集まって紹介とかなかった?
    コロナで行かなかったけど親族の顔合わせがあるから時間より早く来てって言われたよ

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/12(金) 16:18:19 

    何もしなかった。
    旦那もしなかった。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/12(金) 16:18:34 

    待合室や披露宴会場で挨拶回りするのは新郎新婦の両親ぐらいだと思ってた。
    両親にくっついて挨拶回りするにしても旦那さんだけでいいと思う。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/12(金) 16:18:34 

    義弟なら挨拶回りは不要。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/12(金) 16:19:07 

    義一族関係の結婚式は動かない。まして小さな子供がいるなら

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/12(金) 16:19:48 

    >>29
    親族ならよくあるよ

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/12(金) 16:22:13 

    >>1
    義弟だからそこまででしゃばらなくていいと思うけど、初対面の親族くらいには軽く挨拶くらいしておいたらいいんじゃない?

    冠婚葬祭くらいしか顔を合わせない親族も居るだろうからさ。

    まずは赤ちゃんのご機嫌最優先で、上の子にはお行儀よくするように言い聞かせておくのは必要だよね。豪華な会場にワクワクしちゃうだろうから、迷子にならないよう気を付けて。テーブル下とか要注意かも。

    あとは上の子が元気に挨拶出来て、一応お招きしてもらったって事で「花嫁さんお姫様みたいにきれいね」くらいのリップサービスが出来ればいいと思う。褒められて悪い気はしないし、相手側への配慮も兼ねてさ。

    +0

    -7

  • 40. 匿名 2023/05/12(金) 16:22:21 

    義弟ならそんなことしなくていいでしょ
    ましてや小さな子供さんもいるんだし主さんは美味しいご飯食べて子供さんのそばについててあげるのがいいよ!
    挨拶なんて旦那に任せておけばOK

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/12(金) 16:23:01 

    >>1
    地域性や関係性もあるかもだけど、
    そんな事する嫁ほぼ見ないよ
    子供のお世話にかかりきりで問題なし

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/12(金) 16:23:09 

    >>1
    このマイナスなんだろう。プラスマイナスをどういう捉え方でつけていいか悩むトピだとあるあるかな

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/12(金) 16:23:39 

    >>1
    挨拶回りするとしたら旦那さんかな
    あなたは何もする必要ないと思う

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/12(金) 16:25:45 

    >>1
    義弟なら、その役目はご主人だから、主は子ども二人の面倒をみてたらいいと思う。
    で、主は子どもの機嫌見計らってご主人方の親戚に挨拶回りしたらいいよ。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/12(金) 16:26:27 

    主さんに便乗して質問
    夫の兄嫁さんが洋装で私が和装だと兄嫁さん(私たちの結婚式に洋装で出席してくれた)に失礼になりますか?
    そうだったら着物しか持っていないから買いに行かねば

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/12(金) 16:26:46 

    主です
    早速の回答ありがとうございます
    席についてていいよとの意見が多く、参考にしたいと思います
    義母が早くに亡くなっているため、いざとなった時に聞く人がいないのは不安ですが夫と義父に当日は子どものお世話に専念しようと思うと伝えておきたいと思います

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/12(金) 16:26:53 

    じっとしていていい
    子が騒ぎださないように注意するだけでも大変なんだから

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/12(金) 16:26:55 

    >>42
    挨拶回りしないで良いと思うよ、のマイナスと捉えて良いと思う
    おのれまた出やがったな結婚式めっ!のマイナスだったら怖いしw

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/12(金) 16:28:04 

    >>33
    それではなくて、披露宴のときの来賓屋友達の席をまわるということじゃないかな

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/12(金) 16:29:17 

    親族控室にいる間に親戚にだけきちんと挨拶をしておけば良いと思うよ。控室ならお子さんがウロウロしても迷惑をかけないと思う。
    披露宴でお客様に挨拶するのは両親の役目だから気にしなくて良いと思う。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/12(金) 16:29:20 

    >>1
    それは実親や実の兄弟の仕事
    あなたの仕事は、挙式や披露宴で子供二人が騒がないように式の邪魔にならないように大人しくさせておくことだよ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/12(金) 16:29:29 

    >>48
    しなくていいよのマイナスかなと思ったけどなんか文字も小さくなるし主さんに対してマイナスつけてるようで気が引けてw

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/12(金) 16:30:02 

    >>1
    新郎新婦の兄妹家族が挨拶回ってるの見たことない

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/12(金) 16:32:12 

    旦那さんの弟だから、義両親や旦那さんが動くのが自然だと思う。
    主さんばかり動いてて親や新郎の兄が飲んだくれて何もしないなら新婦側の身内が「あの家は嫁をコキ使うのか」と今後を不安がるよ…

    私も元義兄の披露宴で元旦那と元義母が必要以上に動かなすぎて気が利かないを通り越してた。
    もはや非常識だったよ。
    披露宴では2歳と0歳を見ながらコキ使われてる嫁(私)、仏像のように動かない義母と義弟のおかげで義兄夫婦まで早々に不仲、兄弟仲良くバツイチになってた。

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/12(金) 16:33:23 

    >>1
    義両親が相手方親族のテーブルを回るのはふつうです。新郎の兄の妻という立ち位置は何もしなくていいと思います。ご主人が席を回られるようでしたら一緒に回るというので良いのでは。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/12(金) 16:33:24 

    >>45
    どちらでも全然よいですよ!
    兄嫁だろうと弟嫁だろうと、祝い日の装いなら問題ないです

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/12(金) 16:33:42 

    田舎なので兄弟姉妹みんな回ってたよ。出席者側からしたら「新郎新婦の義姉が回ってこないわっ!」なんて1ミリも思わないのにね。。
    悪しき風習だよね。小さい子がいるならなおさら席でお世話してていいと思うよ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/12(金) 16:33:56 

    義父と義母だけ挨拶回りしてたよ
    夫も義兄も座ってただけだった
    ただご飯食べて親族との顔合わせでは挨拶して、新郎新婦におめでとうって伝えるだけでいいと思うよ
    そんなことより一応親族ではあるから朝早いのは大変だったけど

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/12(金) 16:34:36 

    しないと思います
    式が始まる前に親族控え室で相手方のご親戚にご挨拶だけはした方がいいけど、そのあとは式場のひとの指示に従って席にいた方がいい

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/12(金) 16:34:42 

    >>1
    義弟なら挨拶しないでしょ
    それより子どもがウロウロしたり騒がないよにしっかり監視の目光らせておかなきゃ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/12(金) 16:35:41 

    挨拶回りって新郎新婦の親がするもんだよね?
    兄弟やその嫁がやってるの見たことないぞ、、
    地域によって違うのかもしれんけど

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/12(金) 16:37:54 

    >>45
    自分だけ留袖だとちょっと浮くかも?
    色無地とか訪問着なら良いかも

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/12(金) 16:38:13 

    >>1
    義理の兄弟ならお式や披露宴中は何もしない
    挨拶は自分(夫)側親族にお式の前にするくらいで相手側から挨拶されたら返答するくらいかな

    そもそも自分の姉妹のときだって披露宴中はずっと座って料理食べてたし、従兄弟と従兄弟の子の相手してたよ
    親じゃないんだから兄弟のすることなんてほぼ無い

    逆に義理の親族が相手側の席に回ってお酌とかしてたら相手側が気を遣うかも

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/12(金) 16:39:39 

    私も数ヶ月先に義弟の結婚式がありますが、夫や夫の両親がお酒をついだりしてテーブルをまわるだけで私は席に座っている予定です。

    私はそれよりか服装が迷う〜
    産後1ヶ月半とかだからドレスも入るかわからないし、着物は色無地しかないけど、それでもいいかな〜
    胸が張っちゃって着物は厳しいのかな〜不安。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/12(金) 16:42:29 

    >>45
    ならないですよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/12(金) 16:44:30 

    するわけない!笑
    旦那がやるんでしょそーいうのは

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/12(金) 16:45:26 

    先月義妹の結婚式出て初対面の親族もいたけど、旦那や義両親が紹介してくれるまで待った
    一応、式の前に旦那に「失礼になりたくないからそれとなく紹介して」ってお願いしといた
    控え室で挨拶した程度で、あとは旦那の横でそれっぽい顔して過ごしてたわ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/12(金) 16:47:50 

    >>29
    親族なんだから呼ばなきゃ呼ばないで仲間はずれみたいじゃないか?
    別に酷ってことはないと思うけど。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/12(金) 16:49:59 

    >>45
    ならないです
    黒留袖でも色留袖でもどちらでも良いよ
    わざわざ洋装を購入する必要はないです

    (洋装で御出席下さいってあった場合は別)

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/12(金) 16:50:43 

    >>1
    義弟なら義両親と旦那が回るべき
    主さんは子供が不参加だったらついて行ってもいいと思うけど子供がいるなら子供に付いていてあげていいと思うよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/12(金) 16:51:42 

    >>1
    義弟の実母と実兄の仕事じゃないの?
    義姉がしゃしゃり出なくてもいいような気が…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/12(金) 16:52:04 

    義妹の式に参加したけど、ずっと座ってたよ。私が挨拶回ったところで誰やねんだし、妊婦だったし。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/12(金) 16:53:05 

    >>64
    胸の張り次第ですが
    洋装のレンタルもありますよ
    産後暫くは締め付けは苦しくないですか?
    身体に負担の無いような服装で参列してね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/12(金) 16:53:49 

    >>53
    新婦のお兄さんとその奥さんが挨拶に回ってたのを見たことがあるから主の立場なら私も迷ってたかもしれない
    友人達の中で1番キチンとした感じのお家だったから尚更
    地域的な物だったのかな?

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/12(金) 16:54:35 

    >>62
    兄嫁さんだけなら大丈夫だよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/12(金) 16:58:13 

    >>1
    義兄弟の結婚式で小さい子供が2人もいるのに子供ほったらかして酒を注ぎに回るの??ご主人に呼ばれるまで座ったままで良いと思いますけど??

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/12(金) 17:01:13 

    義弟だから別に主は何もしなくていいと思う
    子供が騒ぎすぎて式が中断されたりしないよう気を配ればオッケー
    もし挨拶をと義実家から言われたら夫と一緒にまわる感じになるけど普通はやらないから別にいいと思う

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/12(金) 17:05:46 

    >>45
    誰の結婚式に出るの?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/12(金) 17:10:27 

    >>62
    他の親族も着物の人多かったら少し浮いちゃうかもだね、兄嫁さんが。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/12(金) 17:11:11 

    >>46
    それでいいと思います。
    また、親族との立ち回りよりは、お子さん2人のお世話で大変かと思いますが、大事なシーンでお子さんが騒いでしまったりしないよう、なるべく配慮しようとする事の方が大事かなと思いました。
    主さんは周囲に気を遣えるタイプな感じがするため、私が言うまでもないかもしれませんが(^^;

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/12(金) 17:24:37 

    >>45ですが答えてくださった方々ありがとうございます
    若い頃着ていたオケージョン用ドレスは年齢に合わなくなり処分したので、訪問着で出席しようと思います


    >>78夫の弟の結婚式です

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/12(金) 17:29:05 

    >>46
    5歳、3歳連れて義妹の結婚式に出た事あるけど、子どもの世話でご飯もまともに食べられなかったわ

    子どもが絶対飽きるよ。廊下とかウロウロしなきゃだと思うから、事前に席に座る時間も少ないかもって言っておいた方がいいよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/12(金) 17:35:04 

    >>14
    動くとしても主の旦那さんだよね
    4歳0歳連れてたら披露宴で立ち歩くのは絶対に無理
    それより子どもが騒がないように気遣いしなきゃいけないと思うよ
    式の前の親族控え室とかでご親戚に軽く挨拶するぐらいで大丈夫だよ~
    赤ちゃん子どもいたら声かけられるだろうしね
    お嫁さんは控えめに、でもにこにこ愛想よくしてるぐらいで良いと思う

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/12(金) 17:39:23 

    特に挨拶周りはしませんでしたよ。
    式前に自己紹介の時に軽く挨拶しただけ。
    子供は小学生で余裕はありましたがお酌したりとかしていません。
    あまり、兄嫁がしゃしゃりでても向こうの親族の方もびっくりすると思う。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/12(金) 17:42:04 

    >>53
    主の場合は義母さんが亡くなってるようなので、義父と主の旦那さんで回るのもありかな、とは思う

    うちの場合は両家の親族、父母兄弟どころかそれ以外の親族もあちこち入り乱れてみんなウロウロ挨拶しまくりだったのを思い出したww
    友人席にも両家の親族が回りまくって「なんか斬新ですごい楽しかったよww」って友達に言われた

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/12(金) 17:44:28 

    友人の披露宴に出た時に、親戚の人が次々お酌に回って来て驚いたよ。地域によるのかなぁ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/12(金) 17:44:47 

    >>81
    他の親族が和装多そうだったら合わせてあげても良い気もする。まぁその場合気にするのは兄嫁本人なんだけどさ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/12(金) 18:10:45 

    >>3わかる
    個人的にはむしろ挨拶回り優先して子ども野放し状態の方が嫌
    念の為義両親に相談しておく

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/12(金) 19:05:20 

    >>81
    夫の弟さんならば
    訪問着より黒留袖か色留袖か色無地で帯・帯揚げ・帯締め・末広を慶事風にした方がいいかも

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/12(金) 19:07:47 

    >>1
    うちも母がなくなってるので姉の結婚式で父と挨拶回りしました。でも主さんの場合は旦那さんが回ればオッケーかな?
    てかそもそも挨拶回りしてと言われたとしてもお子さん4歳と0歳なら回れないよね?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/12(金) 19:55:00 

    >>46
    とにかくお子さんが泣かないように、ぐずったら泣く前に退室することに専念したほうがいいと思う。新郎新婦にとっては一度きりの式だから

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/12(金) 21:18:37 

    >>1
    披露宴会場で、基本テーブルを回ってお礼を言って、お酒などをつぐのは義理のご両親の役目よ。
    あとは兄である旦那さん。幼いお子さんがいるなら子守りだけしてればいいと思うよ。

    0歳児がいたら座ってばっかりいられないと思うよ。4歳児と0歳児のお世話だけ頑張って。身内でも泣いたら退場。(新婦側には配慮しないとね。)
    上のお子さんは、リングボーイとかするのかな?

    他の夫の親戚も来ている中、ずっと座っていると印象が悪かったりするのかなと考えてしまいます

    なら、他の親族が代わりに子守りをしてくれたらいいのよ。手伝ってくれないのにあとから嫌味など言う人がいたら、それはそれでねぇ~、意地が悪いだけよ。


    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/12(金) 21:30:47 

    >>81
    旦那さんの弟さんの結婚式なら、今は黒留袖は新郎新婦の母親しか着ないので、色留袖か訪問着(家紋の数。)でいいと思いますよ。

    兄嫁さんが洋装なら、お義母様に先に言っておいた方がいいかもしれないね。私は和装で出席しますと...。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード