ガールズちゃんねる

ひろゆき氏「持ち家は『趣味』金銭的なメリットない」“持ち家or賃貸住宅どちらが得か論争”に持論を展開

441コメント2023/05/23(火) 14:01

  • 1. 匿名 2023/05/03(水) 11:04:58 


    この質問に対してひろゆき氏は「持ち家のメリットは趣味」と明快に回答。「賃貸に比べて持ち家に金銭的なメリットがあるかと言えば、ない。バイクや車などと同じく『好きなら買えば』というもの」であるとし、持ち家はある種の娯楽であるとコメントしました。

    +318

    -50

  • 2. 匿名 2023/05/03(水) 11:05:27 

    あなたの感想ですよね?

    +411

    -74

  • 3. 匿名 2023/05/03(水) 11:05:47 

    フランスに渡米した人

    +15

    -61

  • 4. 匿名 2023/05/03(水) 11:05:56 

    この件について前にナダルとディベートしてなかった?

    +15

    -6

  • 5. 匿名 2023/05/03(水) 11:05:59 

    家賃何十年も払うなら買った方がよくないですか?

    +91

    -126

  • 6. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:02 

    ひろゆきが言うなら間違いないな

    +31

    -54

  • 7. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:11 

    持ち家じゃないと好きなインテリアにできない。

    +290

    -33

  • 8. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:13 

    ひろゆき氏「持ち家は『趣味』金銭的なメリットない」“持ち家or賃貸住宅どちらが得か論争”に持論を展開

    +16

    -54

  • 9. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:22 

    ひろゆき氏「持ち家は『趣味』金銭的なメリットない」“持ち家or賃貸住宅どちらが得か論争”に持論を展開

    +69

    -11

  • 10. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:23 

    イケメンの言うことは正しくても間違ってても信じちゃう

    +8

    -41

  • 11. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:26 

    まあ庭いじりしたり、BBQしたりできるから持ち家が趣味は一理ある。

    +386

    -23

  • 12. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:29 

    趣味で何千万もするもの買うかよ

    +14

    -26

  • 13. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:42 

    家が建てられなくなる未来
    供給能力の毀損を食い止めろ!我々は家が建てられない国に住むのか?[三橋TV第697回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    供給能力の毀損を食い止めろ!我々は家が建てられない国に住むのか?[三橋TV第697回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【財政破綻論の嘘】10年以上にわたって財政破綻...

    +6

    -10

  • 14. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:47 

    >>1
    でも戸建て賃貸だったらめちゃくちゃ高くない?

    +69

    -19

  • 15. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:52 

    好きな物はレンタルより所持したい派

    +158

    -7

  • 16. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:54 

    固定資産税来て毎年この時期買った事を後悔する

    +236

    -13

  • 17. 匿名 2023/05/03(水) 11:07:08 

    都会ならマンションでいいと思うけど、田舎だと持ち家の方が楽。隣人との距離もあるから騒音被害なんてないし。

    +166

    -10

  • 18. 匿名 2023/05/03(水) 11:07:20 

    嫁には頭上がらない人が、嫁以外の人に偉そうにしてる。
    私のひろゆきの感想

    +175

    -5

  • 19. 匿名 2023/05/03(水) 11:07:29 

    エレベーターで知らない人とあうの嫌

    +116

    -5

  • 20. 匿名 2023/05/03(水) 11:07:33 

    持ち家だと気軽に引っ越しできなくなるから嫌だなぁ
    隣人が変な人だと引っ越したい

    +268

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/03(水) 11:07:40 

    >>5
    独身でも買いたい。
    親に反対されたら面倒やな。

    +35

    -5

  • 22. 匿名 2023/05/03(水) 11:07:45 

    >>1
    地震や台風は怖いけど、賃貸でも10万ぐらいするしそれだったら買いたいわ

    +53

    -10

  • 23. 匿名 2023/05/03(水) 11:07:49 

    ただの持論だからね
    おじいちゃんおばあちゃんになっても高層マンションに住みたいか住みたくないかじゃない?
    年取って災害時にエレベーター動かなくなった場合、自力で降りるのはほぼ不可能だから地上に近い方が安心だわ

    +31

    -20

  • 24. 匿名 2023/05/03(水) 11:08:01 

    >>11
    BBQは余程の田舎じゃないと厳しいよね。

    +180

    -4

  • 25. 匿名 2023/05/03(水) 11:08:11 

    まぁたしかに、子育てするのでなければ持ち家でなくてもいいかも

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/03(水) 11:08:15 

    >>16
    うちも…

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/03(水) 11:08:28 

    >>2
    それもこれもみんなオイラの感想です!
    感想職人ひろゆき

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/03(水) 11:08:39 

    >>1
    ひろゆきじゃないけど
    子育ては暇つぶしって言ってる人いたな

    +22

    -13

  • 29. 匿名 2023/05/03(水) 11:08:40 

    戸建買うとそこから離れられないから決断できない

    +152

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/03(水) 11:08:52 

    賃貸ってゆくゆく老人には貸したがらないでしょ?
    更新してもらえなかったらどうするんだろう
    持ち家あれば、売ってホームという手もありそうだけど

    +23

    -23

  • 31. 匿名 2023/05/03(水) 11:09:05 

    >小沢さんは「家買うのは意味ない派」であるとし、「ローンで買う必要があるものは地球上にない説」を主張。ひろゆき氏も「僕も借金は嫌、人生にとってストレスになる」と同意しつつ、「借金をしてでも家を買うことが自分の人生にとって大切だと思う人は買ったらいい」とし、損得ではなくあくまで人生において重視することの違いであると持論を述べました。

    確かに何十年もローン払うと思うとストレスだよね。かと言って一生家賃払い続けるのもストレスな気がする… もうわかんないw

    +130

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/03(水) 11:09:08 

    マンションとかいう、縦に長い現代版長屋に住むのもなあ

    +12

    -13

  • 33. 匿名 2023/05/03(水) 11:09:10 

    >>1
    音に過敏だからマンション住みは無理だった

    +61

    -3

  • 34. 匿名 2023/05/03(水) 11:09:43 

    全ては中古住宅にまともな価値がつかない風潮が悪いわ。
    日本以外だと家は立派な資産なのに。米国の株式投資の本にも早く家を買えって書いてあったわ。

    +94

    -9

  • 35. 匿名 2023/05/03(水) 11:09:49 

    >>3
    それが本当なら人類初の快挙

    +55

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/03(水) 11:10:12 

    >>7
    インテリアもそうだけど、間取りや内装も自分の意向と全く違うからね
    自分の好みにできるって持ち家の最大の強みだよね

    +103

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/03(水) 11:10:18 

    >>1
    空き家は増える一方だから
    空き家に住もうよ
    SDGsになるから値段下げてほしい

    +36

    -7

  • 38. 匿名 2023/05/03(水) 11:10:22 

    人それぞれでいいじゃん

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/03(水) 11:10:35 

    >>14
    だから、「趣味」なんじゃないかな?
    好きなことにはお金を投じるってとこで。

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/03(水) 11:10:36 

    >>5
    買っても、結局維持費がかなり必要だから。トータルで考えると、購入する事に金銭的お得感は、そんなにない気がする。

    +228

    -19

  • 41. 匿名 2023/05/03(水) 11:10:40 

    >>30
    子供がいれば保証人になってもらえたりするけど独身だと老後賃貸で詰むかもしれないし、だからといって戸建を独身で買う気にはならないし悩むところ

    +36

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/03(水) 11:11:14 

    マンション買って賃貸より毎月の返済は安くなったけど、
    固定資産税とかいって税金搾取されるのには納得してない。

    +48

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/03(水) 11:11:41 

    うちの旦那もそうだけど、気に入った家に住めるっていう目に見えない精神的な満足度とかは一切メリットとしてカウントしないのよね

    +37

    -6

  • 44. 匿名 2023/05/03(水) 11:12:19 

    >>30
    持ち家も築年数古くて立地微妙だと売値は安いし買い手も付きにくくて結構大変

    +40

    -3

  • 45. 匿名 2023/05/03(水) 11:12:19 

    固定資産税のみで住み続けられるのはすごい安心材料じゃない?
    家の手入れも自分の裁量ひとつで、お金がなかったとしても強制的に修繕させられることもない

    +97

    -7

  • 46. 匿名 2023/05/03(水) 11:12:54 

    その人の生涯賃金に迫る額のローン組んで、持ち家買う、マンション買う、ってのはプレッシャーは大きいとは思う。大都会ほど不動産価格が高くて、家やマンションの為に働く感じになってる人多いよね。都会なら売ったら財産になるとは言え、自分が住んでる間(生きてる間)に売るわけにもいかんし。
    持ち家かどうかじゃなくて、そこのバランスの問題なんじゃないかなあ。

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/03(水) 11:13:27 

    高齢になったら部屋を貸してもらうのが難しくなるから、持ち家の方がメリットあると思う

    +78

    -16

  • 48. 匿名 2023/05/03(水) 11:13:47 

    >>3
    渡仏だよ

    +28

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/03(水) 11:13:53 

    >>30
    公営住宅なら借りれる

    +31

    -3

  • 50. 匿名 2023/05/03(水) 11:13:57 

    一軒家で土地付き上物も自分達の所有なら買うなり建てる価値あると思う
    集合住宅タイプだと私は悩むけど転勤とか無いなら腰を据えられる場所って精神的に大きプラスだとおもうなぁ

    +20

    -3

  • 51. 匿名 2023/05/03(水) 11:13:59 

    >>3
    「渡米」って自国からアメリカへ行くことだよ
    フランスに行くんだったら「渡仏」

    +28

    -5

  • 52. 匿名 2023/05/03(水) 11:14:16 

    >>31
    ひろゆき、多分ローン自体が組めないのでは...少なくとも日本では

    +34

    -9

  • 53. 匿名 2023/05/03(水) 11:14:41 

    >>5
    社宅とか家賃補助がある会社なら賃貸が有利な場合もあるね。
    退職してから一生住める家を買えばリフォームする必要もないし。

    +91

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/03(水) 11:15:07 

    >>3
    このネタが通じないガルちゃんて若いんだ
    わかってしまう私、年とったなぁ...

    +34

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/03(水) 11:15:24 

    歳とったときにその時ボロ家になってたとしても家があるのは安心。あるか分からない年金から家賃払えるか不安だし、年寄りになって部屋を貸してくれるかも分からないし。

    +12

    -4

  • 56. 匿名 2023/05/03(水) 11:15:48 

    まぁ趣味というか自己満だろうね。
    新築マイホームがステータスみたいな人いるもんね笑

    +14

    -4

  • 57. 匿名 2023/05/03(水) 11:16:52 

    うちはキッチンや洗面台は自分の背の高さにあわせてもらったし、筋トレするためのホームジム、ピアノ用の防音ルームとかあるから賃貸で同じことをするのは難しい。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/03(水) 11:17:39 

    >>55
    死んだら相続した人が処分するの大変だから迷惑でしょ

    +13

    -6

  • 59. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:12 

    >>40
    両親が30年前に買った家、修理や改装費で1300万かかってるって言ってたよ。
    高齢になってバリアフリーすると、更に数百万円かかる。
    それプラス固定資産税や保険諸々考えると、絶対に持ち家が得とは言えないんだよね。

    +111

    -11

  • 60. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:03 

    一代で考えたらそうかもですが、仮に2代その土地に住む前提で考えれば、持ち家に全然メリットありますよね。
    家の場所によると思います。

    +10

    -10

  • 61. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:15 

    >>5
    それってよく聞くけど一概に言えなくない?ローンの他に維持費や固定資産税もかかるよ。一生っていうけど築数十年の家で老後過ごそうとしたら大規模なメンテナンスかリフォームが必要になるだろうし、処分するにもお金はかかるよ

    +72

    -2

  • 62. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:27 

    >>2
    ひろゆき、これ言われたら「そうです。」としか言えないよね。自爆。笑
    ホリエモンみたいにここみてたりして。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:44 

    >>5
    ちゃんとした資材使って建築された後々の修繕費がかからない物件で、ある程度頭金入れられる人ならいいと思います。修繕費や利子など考えたら損なパターンある。

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:56 

    人に寄るに尽きる…
    駅近マンション買ったけど住みつつも投資目的もあるから時期を見て売却するつもり
    それにいずれ自分が本当に1人になった時に保証人もいなかったら賃貸も借りれないしね…
    ひろゆきみたいにめちゃくちゃお金ある人はそういう心配もないかもしれないけど、そこまで余裕ないと資産として使いつつ持っておきたい派だ

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/03(水) 11:21:50 

    都会と田舎ではまた意見が変わりそう。

    うちの田舎は4LDKの一軒家で月6万5千円のローン、でも賃貸だと1Kで6万円だから一軒家の方がお得。

    +1

    -4

  • 66. 匿名 2023/05/03(水) 11:21:54 

    >>60
    日本の住宅は寿命が短いから
    建て直さないと2代も住めないよ

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/03(水) 11:22:31 

    >>53
    マイホームも持ってないなんてwって人いまだに存在するけど福利厚生が充実してる会社はほんとに賃貸のほうが得なのよね、かなりいいマンションタダ同然で住めたり古い社宅でも大企業のそれって凄く立地がよかったりするもんなあ

    +50

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/03(水) 11:22:41 

    >>59
    それこそ趣味の感覚で金かけまくってるからでしょ

    +11

    -11

  • 69. 匿名 2023/05/03(水) 11:22:42 

    そこそこの家で一生賃貸って大金持ちの発想な気がする
    庶民は買った方が安心じゃね?

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/03(水) 11:23:01 

    >>56
    マイホームマウントとかする輩とかそうでしょ笑
    好きでマンションなのに、新築建てないの?とか言ってくる人たまにいるからね。

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2023/05/03(水) 11:23:04 

    >>64
    私も。家が働く原動力になればいいし。
    賃貸の人見て、気楽でいいなーと思う反面、
    老後どーするんだろとも思う。
    一方で、やれ給湯器が壊れただとか、
    振り回される自分もいるしね。
    人によりけり。

    +15

    -3

  • 72. 匿名 2023/05/03(水) 11:23:54 

    >>65
    1Kで6万円は田舎ではないでしょ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/03(水) 11:24:04 

    >>19
    それ、分譲マンションだったら一緒だよ。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/03(水) 11:24:32 

    賃貸は洗面所とか風呂とかドアとか
    いちいち安っぽい

    ずっと賃貸住みだけどさ

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/03(水) 11:24:39 

    平屋の小さめの家で自分の好きなものに囲まれて暮らしたい。
    財産価値は望めないだろうけど…

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/03(水) 11:24:42 

    >>62
    ひろゆきって勝手に持論述べてるんじゃなくて、質問、相談に答えてるだけだからね。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/03(水) 11:25:25 

    >>66
    今の住宅はそうだね。
    今の資材って薄いし、床下開いてみたら根太とかスカスカで、これ何年もつかなー?って感じ。
    住宅の補償期間て10年だから、それくらいはもつけど、その先がね。

    +11

    -3

  • 78. 匿名 2023/05/03(水) 11:25:26 

    >>16
    賃貸だって、だいたい2年ごとに更新料かかるよ

    +65

    -28

  • 79. 匿名 2023/05/03(水) 11:25:46 

    >>56
    いるかな?
    私の知ってる専業主婦の人は、旦那の会社の住宅補助自慢してる人いるよ。
    補助出るから買うのが考えられない!とか。言ってる。

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2023/05/03(水) 11:26:09 

    餅屋vs賃貸って同グレードの家で比較しないよね

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2023/05/03(水) 11:26:44 

    持ち家は資産価値次第かな
    生活スタイルやどう住んでいきたいかでも違うし、人によってツールにもなり趣味にもなるね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/03(水) 11:27:02 

    >>61
    東京なら賃貸のほうがいいかもだけど、そこそこ栄えてる地方都市なら2000万台で新築買えるからなー。
    うち建売だけど8年前で手数料とか全て込みで2600万だったよw
    固定資産税は年間10万弱。
    売るのにも困らないし。

    +7

    -9

  • 83. 匿名 2023/05/03(水) 11:27:10 

    >>59
    ただ、高齢で賃貸探すの難しいよ。

    +41

    -14

  • 84. 匿名 2023/05/03(水) 11:27:12 

    >>54
    「フランスに渡米」ってなんかのネタなの?
    教えて!

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/03(水) 11:27:43 

    >>79
    会話の流れによるけど、手当がないとうちは持ち家なんてとてもとても(ムリ)って話ではないの?

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/03(水) 11:27:44 

    >>49
    公営は、
    抽選厳しいし、
    民度が低いところが多いよ。

    +8

    -9

  • 87. 匿名 2023/05/03(水) 11:27:56 

    >>66
    それはがるお婆さんの時代の家はね
    いまの家は適切にメンテナンスすれば死ぬまで住めるよ

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/03(水) 11:28:06 

    賠償金は支払ったのかな?

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/03(水) 11:28:18 

    持ち家でも注文か建売か中古でマウント取り合うよね。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/03(水) 11:28:29 

    >>83
    祖父母は家売って公営住宅に住んでるよ

    +23

    -6

  • 91. 匿名 2023/05/03(水) 11:28:33 

    >>82
    そんな安い家は心配だわ、ごめん個人の感想です

    +11

    -17

  • 92. 匿名 2023/05/03(水) 11:29:17 

    >>91
    好きに生きてくださーいw

    +4

    -9

  • 93. 匿名 2023/05/03(水) 11:29:20 

    持ち家だからといって外構やインテリアにお金をかけないこと
    キッチンもトイレも下のグレードで十分支える
    無駄なリフォームはしない

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/03(水) 11:29:32 

    >>23

    持ち家で高層階に住む人もいれば賃貸で低層階や戸建に住む人もいるよ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/03(水) 11:30:42 

    一概に比較できない
    ロケーションとかライフスタイル、収入が複雑に絡み合う要素ある選択だから

    不動産投資は都心一部を除いてなかなか元取れないとは思う、しかも自分が住むわけじゃないことを考えると

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/03(水) 11:31:22 

    >>7
    まさしく趣味やん

    +118

    -2

  • 97. 匿名 2023/05/03(水) 11:31:28 

    >>85
    違う。
    旦那の勤務先自慢の一つだよ。
    住宅手当貰えるから家賃を正規で払うのばかばかしいんだって。その人自体が自慢する人。本人は専業主婦なんだけどね。

    いつも白目になって自慢聞いてる。

    +0

    -5

  • 98. 匿名 2023/05/03(水) 11:31:43 

    >>84
    普通にネタだよ
    マジレスするのもどうかと

    +3

    -9

  • 99. 匿名 2023/05/03(水) 11:31:49 

    >>5
    22年前に買った家が5500万くらいだったので、貸家で月20万として今ちょうどトントンな感じ
    固定資産税や塗り替えなどのメンテ費用まで入れたらイーブンになるまであと何年かかかって定年過ぎちゃう
    でも定年後も20万払えるかといったら厳しいし、子どもたちが巣立ったら売って小さめに買い換える選択肢もあるから気持ち得なんだろうな

    +38

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/03(水) 11:32:31 

    >>92
    わかる、しかも4LDKとか普通に大きい家なんだよね
    うちも従兄弟が札幌て2800万?くらいで買ってたけど庭付きで大きかったわ
    東京でその値段だともうワンルームすら買えない

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/03(水) 11:32:35 

    >>79
    ボロアパートの専業主婦に新築マイホームを僻まれてるだけでしょ

    +3

    -10

  • 102. 匿名 2023/05/03(水) 11:32:45 

    家族がいなくなったら趣味ってこともないな
    持ち家のほうが安心

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2023/05/03(水) 11:32:50 

    >>89
    一流ハウスメーカーで拘りの高性能住宅を建てた人
    田舎で安い古民家を買って好きにリフォームした人
    資産価値の高い駅近マンションを買った人
    賃貸で老後一括でマンションを買う予定の人


    家関係はみんな自分の選択がベストと言いたいのよね
    皆それぞれ後戻りできない選択だから安心したい
    気持ちはわかる


    +24

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/03(水) 11:32:59 

    >>1
    賃貸/持ち家論争
    お金があればどちらでもメリットを享受できる
    貧乏ならどっちも地獄

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2023/05/03(水) 11:33:06 

    田舎と都会とか大きさでも違うよね
    老後の事を考えたら小さめの家で
    家賃は払わなくて済むようにしたい

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/03(水) 11:33:39 

    >>82
    そんなプレハブ将来誰が買うのよwww

    +10

    -12

  • 107. 匿名 2023/05/03(水) 11:34:33 

    >>41
    実際は人気物件は厳しいが、空室リスクの方が大きい物件なら大家が妥協する。
    敷金多めで交渉すれば大体通る。

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2023/05/03(水) 11:34:44 

    今年築10年の中古戸建て購入
    子供の頃老人の住む家ってボロボロでやだなーと思ってたけど私が老人になる頃には我が家もそうなるんだろうなぁ

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/03(水) 11:35:10 

    >>106
    土地値では?

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/03(水) 11:35:21 

    >>106
    戸建てはよほどの豪邸じゃない限り、どのみち使い捨てだと思う

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/03(水) 11:35:39 

    >>72
    それがうちの田舎はそうなんだよね。
    アパートが新しく建つ事がほとんどなくて値下がりしないみたい。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/03(水) 11:37:03 

    壁の向こうに他人が住んでるって感覚がホントに耐えられない

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/03(水) 11:37:27 

    >>43
    その部分がまさに趣味

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/03(水) 11:38:00 

    田舎は豪邸に住めていいな

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/03(水) 11:38:11 

    >>11
    庭BBQはもう非常識と言われてるね。

    +82

    -8

  • 116. 匿名 2023/05/03(水) 11:38:11 

    >>2
    私持ち家だけどひろゆきに完全同意
    自分が住むのに金銭的メリットなんて考えて買う人いるの?
    趣味だよ

    +46

    -4

  • 117. 匿名 2023/05/03(水) 11:39:29 

    >>40
    築年数行ってる賃貸と古いキッチンに風呂トイレ、不便な間取りで暮らすなら同額で新築自分の思い通りの家最新設備で暮らした方が断然お得

    +11

    -13

  • 118. 匿名 2023/05/03(水) 11:39:36 

    >>111
    ごめん、途中だった。
    田んぼだらけの人口3万人です。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/03(水) 11:39:58 

    >>98
    ネタの元は何なのか聞いてるんですけど…
    やっぱりおばさんは話が通じないのかー

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2023/05/03(水) 11:40:41 

    >>68
    横だけど
    30年で1300万円は金かけまくってるというほどじゃないよ
    50~60年住むつもりなら1回か2回はリフォームするのが普通だし
    その他のメンテ代も考えればね
    メンテやリフォームしないでボロボロでいいなら安くすむけどね

    +16

    -2

  • 121. 匿名 2023/05/03(水) 11:40:57 

    私はこの人と反対を行ってるな

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/03(水) 11:41:35 

    >>97
    はいはい優秀な旦那様で羨ましいすわーって言ってあげれば終わるんじゃね

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/03(水) 11:42:01 

    金持ち側の理論だなーと感じた。
    資産多いと、不動産を持つのもリスクなのはわかるけどね。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/03(水) 11:42:01 

    >>30
    某評論家が近い将来,大家が土下座してでも入居してくれと老人に頼む時が来るから心配すんなと。
    これを期待したい。

    +31

    -3

  • 125. 匿名 2023/05/03(水) 11:42:08 

    >>67
    大企業の社宅の家賃を聞いてびっくりしたよ!そりゃ出ないで住めるだけ住む訳だわ。
    しかも色々壊れても会社が直してくれるから本当に家賃くらいしかお金がかからないらしいよ。
    転勤もあるし定住しないよ。

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/03(水) 11:42:20 

    >>52
    現金で買えるでしょ。億ションを。

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/03(水) 11:42:20 

    日本の不動産市場は一般人が買っても売っても損するからな

    一般人が手に入れられる土地は業界の余り物で将来価値なし、上物はほぼ欠陥住宅が当たり前

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/03(水) 11:42:28 

    >>14
    地方だとそんなに高くないよ

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2023/05/03(水) 11:44:00 

    建築費用は上がってるから家の値段も高くなってるし、老後に家を借りられない問題もあるから、賃貸の40代の私はお金もないしどうしたらいいかすごく焦ってる。
    老後のためには家はあったほうがよくない?

    +7

    -4

  • 130. 匿名 2023/05/03(水) 11:44:13 

    >>119
    よこ
    おばさんに甘えないで自分で考えようか。
    ボク、出来るよね?

    +5

    -12

  • 131. 匿名 2023/05/03(水) 11:44:41 

    >>122
    終わるどころか、さらに話広げてき強者です。何なら、私の夫の仕事とかディスられたわ。可哀想だわ〜って。

    ごめんなさい。トピずれで。多分、その人に疲れてるんだと思う。私。

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2023/05/03(水) 11:45:08 

    >>124
    横だけど、現実には難しいよ。
    倒れた際のアラームなどを整備したり、介護が必要になればすぐ入所できる体制が整ったとしても、ゴミ屋敷のリスクは対応が難しいから。

    +2

    -8

  • 133. 匿名 2023/05/03(水) 11:45:15 

    >>5
    家の維持費めっちゃ高いから賃貸のほうが安いんじゃないかな?と思うよ!!
    10年目くらいからどんどんガタくる…

    +56

    -5

  • 134. 匿名 2023/05/03(水) 11:45:28 

    >>41
    最近は保証人なしで借りれるとこがほとんど
    保証人立てて借りたことは1回のみ

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/03(水) 11:45:40 

    >>20
    分かる
    あと家に理想が高過ぎて後悔がたくさん出そうだから持ち家に踏み切れない
    賃貸なら気に入らない点があったとしても次はこうじゃない家に住めばいっか~って思える

    +37

    -1

  • 136. 匿名 2023/05/03(水) 11:47:32 

    >>129
    親戚のアラフォー独身の人が中古の戸建て買ってたけど、あんな買ってどうすんだって叔父さんが言ってたw

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/03(水) 11:48:06 

    ひろ子はわかってないね 歳をとると賃貸の借り換えが難しいの 建て替えになったり、後年に1人になったりしたら行き場がなくなるの

    +0

    -4

  • 138. 匿名 2023/05/03(水) 11:49:22 

    >>1
    とずっと思ってたけど高齢者は賃貸に住めないという話を聞いて、家を買う計画を立てなかったことを後悔してる

    +9

    -7

  • 139. 匿名 2023/05/03(水) 11:51:13 

    >>23
    水害にあって家が浸かるっていうのは想定しないの?

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/03(水) 11:52:13 

    >>1
    この人の話しはお金も健康もある前提だよね
    高齢者が家を借りられないの知らないのかな

    +8

    -12

  • 141. 匿名 2023/05/03(水) 11:52:34 

    >>135
    それもあるね
    中途半端な家を買うくらいなら賃貸でいい
    本当にこれって思う家を買おうと思ったらお金がいくらあっても足りない

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/03(水) 11:53:07 

    >>140
    ホームレス高齢者っている?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/03(水) 11:53:54 

    >>20
    お金云々もそうだけど、これが1番大きいよね。買ってから隣人と揉めたりしたら最悪

    +35

    -2

  • 144. 匿名 2023/05/03(水) 11:54:17 

    戸建て買ったけどペットいるし簡単には引っ越しできないからこれで良かった。
    人それぞれのライフスタイルで選ぶべきだからお金だけの損得では考えられないよね。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/03(水) 11:54:38 

    >>1
    売るとき高値で儲ける人とかいるじゃん

    +3

    -4

  • 146. 匿名 2023/05/03(水) 11:54:50 

    >>125
    社宅以外でも賃貸だと補助があって安く住めるから
    定年後に買う方が得だと思う

    +25

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/03(水) 11:55:09 

    >>5
    屋根の保全で100万、外壁のメンテで50万とか10年に一度くらいあるよ!それに自然災害だってあるし戸建ては恐ろしい。

    +46

    -5

  • 148. 匿名 2023/05/03(水) 11:56:58 

    >>129
    お金がないのに家は買えないよ
    焦っても仕方がない
    賃貸に住み続けるしかないでしょ
    貧乏人に選択肢はない

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/03(水) 11:57:01 

    >>15
    うわっ昭和だねw物欲凄そう…

    +2

    -15

  • 150. 匿名 2023/05/03(水) 11:57:51 

    >>17
    デメリットは町内会の加入かなあ

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2023/05/03(水) 11:58:00 

    >>147
    年取ってから戸建てに一人暮らしとか不便しかないしね
    防犯も心配だし

    +17

    -3

  • 152. 匿名 2023/05/03(水) 11:58:59 

    >>125
    そしてたぶん駐車場込みでその金額なんだよね、まあ全国にあるんだけど例えば三軒茶屋の社宅2LDK2万くらいって聞いたことある

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/03(水) 12:01:05 

    >>149
    貧乏人はレンタル品で我慢しとき~

    +13

    -3

  • 154. 匿名 2023/05/03(水) 12:04:18 

    >>126
    だよね!

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/03(水) 12:04:19 

    被災地民です。私は独身賃貸民だけど壊れた物件から別な物件に気軽に引っ越すだけだけど一戸建ての友人達は津波でなくなった🏠のローンだけ残ったよ。その後そのローン+家賃とか2重ローンとかになってたから所有するのは怖すぎて絶対にイヤ

    +18

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/03(水) 12:04:24 

    >>116
    何千万も出した家の価値がなくなるとか思いたくない気持ちわかるけど素人の「ここならいずれ売れるし」なんて全くあてにならないと思う

    +28

    -5

  • 157. 匿名 2023/05/03(水) 12:04:54 

    >>18
    たしかに😂
    反対よりマシか笑

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/03(水) 12:04:54 

    >>139
    災害にあって高層マンションのエレベーター止まったやんw

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/05/03(水) 12:05:06 

    >>136
    叔父さんの年齢にもよる。
    バブル世代以上の年齢の人の意見は聞かなくていい

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/03(水) 12:05:31 

    >>86
    地方都市は全然厳しくないよ

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/03(水) 12:05:37 

    >>1
    お金がある人と極端にない人のみに当てはまる話じゃん

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/05/03(水) 12:08:31 

    >>43
    それ一部の女しか感じないから。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/03(水) 12:08:42 

    都会住みなら家賃30年払うだけで
    郊外の家買える。
    かつ土地という資産が手に入る。
    老後の賃貸迷子にもならない。
    維持費はかかるけど、それなりに
    メリットもあると思うが。
    賃貸なら新築住む以外は
    何十年も住めない。

    +8

    -7

  • 164. 匿名 2023/05/03(水) 12:09:10 

    30年経ったら価値ゼロだから趣味で間違いない

    +6

    -3

  • 165. 匿名 2023/05/03(水) 12:09:18 

    >>116
    土地の価値は残るわけだから、賃貸で0よりはよくない?
    うちは30年賃貸だと、更新料含めて7300万くらいだけど、持ち家なら土地の分がいくらか残るよね

    +29

    -2

  • 166. 匿名 2023/05/03(水) 12:12:45 

    >>2
    これは感想じゃなくて意見では?

    +3

    -4

  • 167. 匿名 2023/05/03(水) 12:13:04 

    経営者は地代家賃に入れられるからなあ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/03(水) 12:14:35 

    ひろゆきは差し押さえられるから持ち家は持てないって話じゃなかった?

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/03(水) 12:14:44 

    趣味にどれだけ没頭出来るかが
    人生の幸せ度に大きく関わるような気がします。

    +7

    -2

  • 170. 匿名 2023/05/03(水) 12:15:02 

    >>79
    専業主婦じゃなくて自分が仕事上住宅補助もらってるんだけど、結局転勤があるし、マイホーム建てるタイミングが全然ない(のでマイホームを考えられない)というのはあるよ。
    退職するまでは実質お預け状態よ…

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/03(水) 12:16:02 

    >>40
    高齢者になったら借りれる物件が少なくなる現実

    +16

    -8

  • 172. 匿名 2023/05/03(水) 12:17:40 

    >>1自分の価値観を人に押し付けるな!
    自分の価値観が全て正しいと思うな!

    +2

    -7

  • 173. 匿名 2023/05/03(水) 12:17:58 

    >>1
    別荘なら同じ意見だけど、別荘のこといってるの?

    持ち家。こういう言い逃れできる言い方するのがひろゆきだわ。

    自分が一生住む住まいを趣味で買うやついねーわ!

    +5

    -3

  • 174. 匿名 2023/05/03(水) 12:18:05 

    >>90
    抽選で当たればね

    +11

    -4

  • 175. 匿名 2023/05/03(水) 12:19:12 

    >>33
    旦那の転勤に付いていってた時はマンションだったから子供達静かにさせるの大変だった
    単身赴任にして、戸建て買ったけど、うるさく子供達に言わなくてよくなったのが本当によかった
    何時に洗濯してもいいし
    やっぱ集合住宅のストレスは多少ある

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/03(水) 12:20:15 

    >>18
    ひろゆきって何であんなに偉そうなの?
    僕は海外で日本と違ってノーストレスですって体なのに、何を拗らせてるんだろう
    やはり堂々と日本に居られない境遇?

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/03(水) 12:20:43 

    >>42
    一軒家だと償却資産だから、固定資産税は安くなるんだよね。
    30代〜40代までに家建てた人は年取って収入なくなったあたりで、増築さえしなきゃ(内装リフォームはOK)土地の価格のみになるから、固定資産税はすごく安くなる。
    そこら辺がマンションか一軒家かの迷いどころ。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/03(水) 12:21:27 

    持ち家がいいっていう意見が多いですが

    私は築30〜40年くらいの近所の戸建を見て
    「ローン完済する頃には、こんな古い家になってるんだなぁ‥」って思うと、持ち家はいらないなって
    毎回思います。


    +13

    -3

  • 179. 匿名 2023/05/03(水) 12:22:14 

    >>167
    うちも経営で周りも経営者が多いけど、みんな持ち家がある
    法人所有もデメリットがあるから、法人所有個人所有様々だけどね
    うちも経営だけど個人所有

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/03(水) 12:22:55 

    死ぬ前には家も土地も売っといてね
    処分が面倒だから

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/03(水) 12:23:22 

    >>178
    土地の値段は?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/03(水) 12:24:36 

    >>147
    まさに先日大雨で鬼瓦が落下して40万だった。
    共済でまかなえたからいいけど。あと庭の手入れも人にお願いしたら一度で10万以上かかる。維持費が大変。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/03(水) 12:24:39 

    >>174
    抽選ではないよ
    空きがあったからすぐ入れた
    ボロくもないし、普通のアパート
    新築とかだと抽選だけど、空きもたくさんあるよ

    +16

    -3

  • 184. 匿名 2023/05/03(水) 12:25:32 

    疑問だけど集合住宅に住んでる人達は、家族に認知症がでたら最悪だよね
    周りに迷惑をかけるし戸建てより神経質にならないといけないよね

    +6

    -6

  • 185. 匿名 2023/05/03(水) 12:27:34 

    >>119
    話が通じないと言うよりおばさんって意地糞悪い
    から
    ここ見てても嫌がらせばっかだよね

    +7

    -3

  • 186. 匿名 2023/05/03(水) 12:28:51 

    >>43
    賃貸でも気に入った家に住めるのでは?

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/03(水) 12:29:23 

    >>2
    家族構成によるけど、趣味じゃない?庭をどーするも壁をどーするも趣味だよ

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2023/05/03(水) 12:30:10 

    >>186
    場所とかも妥協は必ずあるよ

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2023/05/03(水) 12:30:19 

    所有地だから建て替えたほうが
    部屋借りたり中古のマンション買ったりするより
    安いわ
    ひとそれぞれ

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/03(水) 12:30:21 

    >>18
    「私のひろゆきの感想」w
    抜かりない

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/03(水) 12:30:30 

    >>40
    ほんとこれ
    しかも維持は自分でしなきゃいけない(適切な時期に修繕発注するとか、除草とか)
    そう考えるとやっぱ趣味だよね

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/03(水) 12:30:37 

    >>91
    家の値段は安くないと思うよ
    土地が安いんだよ
    ローンと固定資産税考えると家賃並みもしくは以下で新築に住めるんだよ、田舎は
    お金に余裕がない人こそ田舎では家買ったほうが良いと思う。
    私の感想ですが…

    +12

    -2

  • 193. 匿名 2023/05/03(水) 12:30:47 

    >>1
    これは貧乏人に関係ない議論

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/03(水) 12:30:51 

    >>188
    それは持ち家も一緒だよね

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/03(水) 12:31:37 

    >>180
    それは賃貸でもそうなるけどね
    賃貸のほうが期限があるから大変

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2023/05/03(水) 12:32:32 

    >>178
    今はそうなんだけど、年金収入だけになった頃に賃貸頼みだと子どもに迷惑かけそうで。
    コンパクトな持ち家か、マンションが欲しいかなあ。

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2023/05/03(水) 12:32:34 

    >>184
    人によってはエレベーターで暴れたりするだろうし大変だと思う。部屋から勝手に出ないように管理しないと。あまり大声出すなら隣に迷惑だから施設入れると思う。

    戸建ても直ぐ外に出たら車道で危ないけどね。

    +6

    -3

  • 198. 匿名 2023/05/03(水) 12:33:53 

    >>194
    持ち家なら土地から選んで建物は自由だろうけど、建物と土地を同時に選んで2年更新のタイミングとそこの空きのタイミングが重ならないと引っ越せないからさー、

    +0

    -3

  • 199. 匿名 2023/05/03(水) 12:35:07 

    >>195
    賃貸は解約するだけ
    家と土地は売れるか不明だし、家解体するなら300万以上するよ

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/03(水) 12:36:25 

    >>198
    いや単純に場所やその他で多少の妥協があるのは賃貸も持ち家も一緒でしょ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/03(水) 12:36:41 

    >>197
    認知症って四六時中叫んだり徘徊する場合があるじゃん
    戸建てでも大声で叫べば外には聞こえるけど、集合住宅だと、上下右左の住人が最悪だと思う
    あと自分達もかなり気を遣う

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2023/05/03(水) 12:37:12 

    >>5
    昔ならそれでいいけど、雇用が何十年も保証されてたらいいと思うよ 大企業でもリストラしまくる時代なのにリスクしかないよ
    この先、景気悪化するし アメリカどーなるか分からないし
    まぁ、老後、賃貸借りにくくなるからいずれは安定した4に場所としての家買っといた方がいいけどね
    借りれるよとか抜かすのいるけど、子供に持って行かされるけどね
    それ以外だと探しまくってボロいアパートで余生まっとうするしかないね 
    誰も4なれて腐敗してケチついたのいやじゃん それでも貸したい? 
    自分ちなら腐敗してようとカンケーないし 
    まぁ、運だね 家買うってまさに人生ゲームだよ 

    +11

    -4

  • 203. 匿名 2023/05/03(水) 12:37:49 

    >>16
    買ったものなのに税金とるなよって毎年思う。

    +166

    -1

  • 204. 匿名 2023/05/03(水) 12:39:28 

    >>199

    普通規模の住宅なら300万くらいだよ
    安い
    土地も首都圏のさほど不便ではない住宅街なら、業者が買取りそこに建売を建てる
    うちは首都圏で車持ちが多い地域だから駐車場にするのもいいかなーなんて思ってる

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2023/05/03(水) 12:40:37 

    >>201
    それ住宅地でもそれだけ騒いでいたら、賃貸より関係が濃い分大変だと思うよ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/03(水) 12:45:14 

    >>203
    贅沢品には贅沢税がかかるのさ

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/03(水) 12:46:18 

    >>205
    いやいや、マンションよりは遥かにマシだよ
    マンションなんて壁じゃん
    徘徊するにしても共用部分だろうし

    +1

    -3

  • 208. 匿名 2023/05/03(水) 12:48:29 

    >>175
    子供がうるさいのも未就学くらいでしょ、それに未就学だと新築汚すからそれまでは賃貸の人も多いけどね

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2023/05/03(水) 12:49:42 

    >>207
    持ち家なら出てすぐ外だからパトカー呼んで騒ぎになるよ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/03(水) 12:50:44 

    >>155
    それ、最悪だよね。保険は?

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/03(水) 12:51:24 

    夫が損保勤めに転勤族だから、買う買わないの選択肢が無くて逆に楽。
    現役のうちは会社に家賃負担してもらって各地を楽しむと割り切ってる。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/03(水) 12:53:24 

    >>47
    旦那が亡くなった後、少ないパート収入や年金で家賃払い続ける自信ないから、持ち家でよかった。

    +19

    -1

  • 213. 匿名 2023/05/03(水) 12:54:13 

    親が持ち家だと子供がすぐ仕事辞めたりすぐ離婚したりする人が多い気がするんだよね、気のせいかしら

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2023/05/03(水) 12:55:08 

    駅前一戸建て、ローン完済。
    今後収入が減っても
    雨風しのげる家や価値の下がらない土地は
    子供のために残せたと思っている。
    うちは裕福じゃないし
    道楽や趣味では買えるような値段じゃない。
    金持ちの戯言だ。

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2023/05/03(水) 12:55:30 

    >>212
    でもその年でその年収なら市営住宅なら家賃1万とかだよ。修繕費も税金もかからないし

    +9

    -2

  • 216. 匿名 2023/05/03(水) 12:56:50 

    >>47
    高齢者しかいなくなるから貸すしかなくなるって
    言ってる人いたけど、老人にかすより
    金持ち外国人に貸すかもしれないよね。

    +16

    -2

  • 217. 匿名 2023/05/03(水) 12:58:01 

    >>215
    1万円の市営住宅なら築50年以上ボロボロでは?

    +6

    -9

  • 218. 匿名 2023/05/03(水) 12:59:14 

    >>29
    同じく。同じ土地に何年も暮らすなんて考えられずもう40になってしまった。マイホームや新築いいなと思うけど、こだわる癖に優柔不断で飽きやすいから、家を買い替えられるくらいの財力ないと無理だな。。

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/03(水) 13:00:14 

    感想いうだけで金稼げるなんていいな

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/03(水) 13:01:29 

    >>217
    いや、どこに住んでも家賃は同じだよ

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/03(水) 13:03:17 

    >>209
    持ち家なら認知症の人がいるから仕方ないで終わるけど、四六時中騒音を出されてるマンションだと憎しみに変わるよ

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2023/05/03(水) 13:04:23 

    広い家がいい人は戸建て持ち家ってイメージ
    マンションだと賃貸と持ち家で違う面あるのかな?

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/03(水) 13:04:26 

    >>214
    いくらで購入したの?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/03(水) 13:05:47 

    >>155
    あれローンを政府から免責されてなかった?

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/03(水) 13:12:00 

    うちはど田舎だから持ち家の人の方が多いよ。
    私も家=マンションって結びつかない。

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2023/05/03(水) 13:14:44 

    >>1
    値下がりしづらい、高騰する土地、いざという時にすぐ売れるなら購入してもいいんじゃないかと思うけど。

    +9

    -3

  • 227. 匿名 2023/05/03(水) 13:14:53 

    >>5
    「毎月の家賃8万円の代わりに、ローン月8万円(35年)で買える!」みたいな広告をよく見るけど、固定資産税や、マンションなら管理費もかかるから、月11万ぐらいは見ておかないといけないし、水回りも壁も20年もしたらリフォームしないといけないし、会社から家賃補助も月3万、大手なら月15万とか出るから、賃貸のほうがよかったりもするよね。

    +30

    -4

  • 228. 匿名 2023/05/03(水) 13:17:36 

    >>1
    この人はともかくほとんどの人は『買わない』んじゃなくて貧乏で『買えない』ってことを覚えておこうね
    強がってちゃんと稼いで家かってる人に石投げてる場合じゃないのでまずは皆さん働きましょうね~

    +21

    -4

  • 229. 匿名 2023/05/03(水) 13:21:48 

    >>203
    まあ震災や暴風なんかで道路に崩れたりしたら、「道路に出た分は」費用持たなくてもいいから、その保険料って思うしかない。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/03(水) 13:24:49 

    持ち家だと雪かきが大変。

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2023/05/03(水) 13:25:17 

    震災後とかサブプライムの後で価格が暴落してた時に買ったら金銭的にメリットある
    将来払う賃料より確実に安い

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/03(水) 13:27:18 

    金持ちが庶民の話題にしゃしゃってくんな。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2023/05/03(水) 13:27:27 

    >>1
    マイホームじゃなくて賃貸を持ってる私には関係ないなw
    まあ不動産は確かに趣味みたいなもんだけど。

    +4

    -2

  • 234. 匿名 2023/05/03(水) 13:32:36 

    >>16
    木造建てなら増築や建て直ししなきゃ24年くらいで、家の資産価値ゼロになって土地代の部分にしかかからないので、固定資産税はグッと安くなるよー。
    都心で土地代が高い所だとアレだけど。

    +43

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/03(水) 13:38:33 

    >>234

    都心に昭和に建てられたと思うボロい鮨屋とかたくさんあるじゃん
    ああいうのどうやって固定資産税を支払ってるんだろ

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/03(水) 13:44:23 

    >>106
    全然横だけど性格悪すぎないか?

    +14

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/03(水) 13:44:55 

    >>235
    坪数が一定以下だと激安になるんで、払えるんじゃないか。
    制度読んだらわかるけど、かなり細かいのよ。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/03(水) 13:46:00 

    そんなにメンテしてないけどなんの問題もなく
    家賃ほぼゼロで暮らせてるのはありがたいと思ってる

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/03(水) 13:48:13 

    >>227
    それでも毎年11×12万もかからないのよ

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2023/05/03(水) 13:49:26 

    お金があるならマイホーム買いたいよ~。庭で子供が土いじりしたり暇を家で潰せるのが羨ましい。うちはちょい狭いアパートで窮屈。それでも生活は成り立つしお金はかからないんだけど。広い実家に帰った時の心地よさとか庭で遊んだり楽しいんだよね。

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/03(水) 13:50:21 

    >>40
    メンテがいるからなぁ。
    賃貸だと何かあっても直してくれるもの。
    今は高齢者でも借りられるし、80代までローンも組めるんだよ。
    不動産屋に聞いてビックリした。

    +14

    -2

  • 242. 匿名 2023/05/03(水) 13:57:07 

    >>20
    昼から夜中まで狭い庭でバーベキュー毎週するきちがい一家が裏にいた
    10年目に文句言ったら娘の旦那のブルーカラーの能無しが逆キレしやがって
    警察呼んだら飲酒運転して慌てて逃げて行った

    +18

    -1

  • 243. 匿名 2023/05/03(水) 13:58:00 

    独身ならそうかもね。
    家族持ちだと、団信があるから何があっても家族に家を残せるのは大きいよ〜。
    子供いると小学校やら転校したくなくて結局長く住んだらするしね。それなら賃貸より買った方が広い家に安く住めるし。

    +9

    -3

  • 244. 匿名 2023/05/03(水) 14:00:34 

    >>5
    買ったら最後までそこに住むことになりそうで
    何があるかわからないから怖い

    私は会社の社宅でマンション住まいだからそう思うのかなー
    好きな時に引っ越してもいいし、家賃分の補助でるし

    +20

    -1

  • 245. 匿名 2023/05/03(水) 14:00:34 

    >>228
    え?そうなの?うちは買わないよ。憧れの土地に予算に糸目をつけずに注文住宅建てられて、かつ飽きたら資産価値云々言わず即引っ越せるような大金持ちなら買ってたかも知れないけど、マイホームって中身はなんでもいいから買やーいいってもんじゃなくない?

    賃貸だからお金ない、持ち家だからお金あるっていうのは短絡的すぎる

    +6

    -3

  • 246. 匿名 2023/05/03(水) 14:13:37 

    >>7
    私もお金等より、趣味でマンション買った感じ。
    壁紙変えたり、インテリアも賃貸より自由度が高い。

    でも一番は猫と楽しく一緒に暮らせる家が欲しかったから。猫ドアつけたり、キャットウォークを壁につけたりできるし、壁でガリガリされてもヒヤヒヤしなくて済む。

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/03(水) 14:19:48 

    >>14
    築年数古ければ5万位だったけど、隙間風とか劣化は目立つからなぁ。せめて、築年30年位までだと家賃上がる。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/03(水) 14:21:22 

    >>183
    都内だとなさそう。

    +9

    -4

  • 249. 匿名 2023/05/03(水) 14:23:23 

    そりゃお金がある人は一生賃貸で好きな所に住んで飽きたら引っ越してって出来るからいいよ
    年金から家賃や引っ越し費用を払い続けるのってすごく大変だと思う
    家賃18万とか払えない
    あと私には老後は保証人がいないから普通のマンションとかには住めないだろうし

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/03(水) 14:34:08 

    土地選び間違えなければ土地が売れる。

    マンション(コンクリート)の寿命は50年なので資産価値なし。

    上と下に気を使わない。
    管理費はいらない。
    車2台置けても駐車代かからない。

    贅沢しなければ!貧乏人こそ戸建てだよ。見栄っ張りはどんどんハイクラスの家になるから贅沢品になるんだよ。

    そこを同等に語ってはいけない。

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2023/05/03(水) 14:40:19 

    >>156
    まあ、でも基本的に底に死ぬまで住むつもりで皆さん家建てるから、

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/03(水) 14:45:50 

    >>115
    住んでる場所による、庭がめちゃくちゃ広くて隣の家との距離が遠ければ全然いいと思う

    +25

    -2

  • 253. 匿名 2023/05/03(水) 14:52:46 

    >>5
    日本は自然災害が多いからねぇ

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/03(水) 14:56:54 

    >>125
    目黒区の2LDK社宅駐車場込みで1万だった。リーマンショックで会社が手放したけど

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/03(水) 15:02:09 

    >>5
    実家見ていると、メンテナンスメンテナンスで、ホントにお金かかるな、ってびっくりする。プラスシロアリやネズミ、隣人ガチャ、庭の手入れ、、老後大変だなぁって。

    +28

    -2

  • 256. 匿名 2023/05/03(水) 15:03:45 

    >>228

    低金利だからアパートでお金払うよりも、月々安い家賃で、貧乏人が建売や中古の戸建て買うんじゃん。
    2Kアパートと同じ金額で3LDKが手に入るかもだし。
    仮に年金暮らしになってもメンテナンスできなくても、雨露凌げる家があり、アパート契約を求めて彷徨う高齢者になりたくないし。

    +4

    -3

  • 257. 匿名 2023/05/03(水) 15:11:41 

    親に持ち家がないと子供の結婚相手に敬遠されるよ。特に男親の場合は

    +2

    -4

  • 258. 匿名 2023/05/03(水) 15:13:32 

    これ庶民が真に受けるのは危険だと思う
    私も賃貸でいいと思ってたけど親が歳とって考え変わった
    夫婦二人のうち片方が介護施設に入ったりすると更にもう一軒分の家賃がかかることになるんだよ
    2軒分の家賃払うって年金暮らしだとかなり厳しい
    それを払うだけの収入や貯金(持ち家は資産としてカウントされない)があるとその分介護施設の入居費も上がる

    +12

    -1

  • 259. 匿名 2023/05/03(水) 15:17:28 

    >>140です
    >>142語弊がありました
    高齢者は家を借りにくいの間違いです

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/03(水) 15:20:32 

    >>116
    金銭的メリットは考えるんじゃない?
    家賃払うより〜とか、売れるとか考えて買うじゃん

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2023/05/03(水) 15:26:19 

    >>140
    わかる。田舎なんて女の一人暮らしも警戒されるよ。
    お金ちゃんと払ってくれるかな?問題起こさないかな?って女と高齢者は思われる。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/03(水) 15:29:19 

    フランスで何してる人なの?

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/03(水) 15:32:07 

    >>34
    日本は木造住宅が多いし、地震も多いから家がそこまでの年数耐えないから価値が付かないのは仕方ないと思う

    +30

    -1

  • 264. 匿名 2023/05/03(水) 15:41:58 

    >>18
    うまいな

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/03(水) 15:45:06 

    >>51
    ネタですよ

    +6

    -3

  • 266. 匿名 2023/05/03(水) 15:55:28 

    >>83
    一番の不安はこれ。お金持ってても子どもいないと貸してくれないよね。人気の新築なんて独り身の高齢者には貸さないでしょ。

    賃貸のメリットって新しくて綺麗な所に住み続けられることだけど、高齢になるとそうはいかないから。マンション買って古くなったらリフォームした方が良さそうと思っちゃう

    +22

    -3

  • 267. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:28 

    うちは母がずっと賃貸で一人暮らししててたけど、70代で年金頼りになったら家賃捻出するの厳しくなって結局私の家で同居することになったよ。
    老後に一括で買うと言っても、手が届く物件となると住んですぐメンテ必要になる中古戸建てや管理費かかるマンションも難しい、新築一括はもちろん無理。
    お金持ちならずっと賃貸も良いかもしれないけど、庶民は家があった方が後々安心だとは思うよ。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2023/05/03(水) 16:12:11 

    >>2
    うちの小学生の息子二人がそれをよく言っているんだけど、ひろゆきの言葉?

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/03(水) 16:14:26 

    >>11
    うちも戸建てだからBBQできるしガーデニング好きだから庭がないと困る!
    洗濯物も一階の庭に干せるから便利!!

    +6

    -13

  • 270. 匿名 2023/05/03(水) 16:15:00 

    趣味はあったほうがいいし~

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2023/05/03(水) 16:29:38 

    >>1
    え?バカなのかな
    同じ場所に住む前提なら明らかに金銭的にお得でしょう。
    キッチンとかの住宅設備も賃貸と戸建てじゃ段違いだし。

    +8

    -9

  • 272. 匿名 2023/05/03(水) 16:49:29 

    >>116
    リフォームとか家を好きに出来る、子供に残せる、世間的社会的に持ち家はやっぱり違うよ。自分の買った家があるって気持ち的に違う

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2023/05/03(水) 17:21:45 

    >>98
    だから、そのネタが 何か知らないから純粋に聞いてるだけじゃないの? マジレスとは違う

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/03(水) 17:40:15 

    ひろゆきやホリエモンがよく言う「持ち家より賃貸」は「(投資等で不労収入がある上で)持ち家より賃貸」だからなあ
    投資やらない人は鵜呑みにしないほうが良いと思う

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2023/05/03(水) 17:48:10 

    ひろゆき位金持ってりゃ保険も入らんし家も持たん

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/03(水) 17:54:45 

    >>234
    固定資産税は上物だけだよね?

    +0

    -11

  • 277. 匿名 2023/05/03(水) 18:02:43 

    >>84
    2012/05/01(火) 04:09:32.26 ID:nd4t8fex0

    ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
    重視されるのは経験な
    俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
    今は充実した仕事してるよ
    お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
    今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

    多分この辺のが元ネタかな?もっと古いかも

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/03(水) 18:05:35 

    >>3
    2コメ逃したらただのアホコメw

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/03(水) 18:23:19 

    ボロ家と売れない土地残されても困る
    迷惑かけたくないとか言いつつそういうことは考えてないんだよな
    自分のことだけ

    +8

    -2

  • 280. 匿名 2023/05/03(水) 18:34:50 

    今から20年後には私は60代になるけど、日本がどうなっているか、どこが過疎ってどこが存続しているか分かるし、仕事も含めて生涯住む場所も変わるかもしれない。空き家の問題で住宅価格が安くなってそうだし、そのタイミングで家を購入するのも良いと思ってる。

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2023/05/03(水) 18:53:58 

    >>11
    バーベキューできるのが当たり前みたいに言うねwそんなの近所が田んぼだらけの田舎くらいでしょ。

    +36

    -2

  • 282. 匿名 2023/05/03(水) 19:15:42 

    持ち家は、一軒家がどうとかよりも
    その周辺の環境に全てがかかってる。ほどほどに便利、民度、社会的騒音、、、

    自分はその点恵まれた。いつでも洗濯掃除機使えるし、洗濯物外干し出来る。変な人いない。
    ただ町内の高齢化が進んでいるせいか、救急車がやたら呼ばれる笑

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/03(水) 19:19:12 

    >>117
    常に新しい賃貸に住み替えればいいから、むしろ新築で買った人より新しい家に住む期間は長いと思うけど。

    +11

    -2

  • 284. 匿名 2023/05/03(水) 19:20:15 

    不思議な青いビーム輝いて
    ひろゆき氏「持ち家は『趣味』金銭的なメリットない」“持ち家or賃貸住宅どちらが得か論争”に持論を展開

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2023/05/03(水) 19:26:25 

    >>11
    私の地域、そこら中でバーベキューしてる。田舎じゃ無い地方だけど。

    +8

    -4

  • 286. 匿名 2023/05/03(水) 19:29:03 

    >>39
    趣味ができる人生って豊かな人生だとは思う。

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2023/05/03(水) 19:31:52 

    >>45
    実家の一軒家に住んでるけど、確かに。リフォームはDIYである程度自分でできるし、なんだかんだ安く住めるんだよね。

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2023/05/03(水) 19:33:23 

    >>2
    私も一応持ち家あるけど100パー同意
    多分別れるけど、賃貸がいい。
    まあお金もないんだけどさ。

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2023/05/03(水) 19:35:17 

    ダメだ、僕には全くわからないよ
    なんでみんな僕の真似をしてるのか
    なんで偽物ばかりなのか
    ひろゆき氏「持ち家は『趣味』金銭的なメリットない」“持ち家or賃貸住宅どちらが得か論争”に持論を展開

    +0

    -2

  • 290. 匿名 2023/05/03(水) 19:35:26 

    >>1
    たしかに、と思った。住んでる地域の賃貸では叶わなかったことがいろいろできてる。

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2023/05/03(水) 20:00:05 

    >>283
    賃貸の設備ってちゃちいし間取りがワンパターンで無理…

    +7

    -4

  • 292. 匿名 2023/05/03(水) 20:01:29 

    >>1
    損得勘定で買ってる人が大半なのかな?
    私は自分的に快適で理想的な家が賃貸では存在しないから建てた派だから趣味と言われたらそうかもねと思うけど

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/03(水) 20:18:29 

    >>1
    突き詰めるとレンタルが好きか所有が好きかの違い。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/03(水) 20:23:59 

    >>147
    マンションより全然掛からない

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/03(水) 20:33:50 

    >>78
    うち、更新料ないよー

    +18

    -2

  • 296. 匿名 2023/05/03(水) 20:34:31 

    私は庭いじりしたかったし
    子供が走り回っても気にしない生活したかったし
    いつか、土地を残せるし
    自宅の庭で遊んだりもしたかった。
    だから家を買ったけど
    しょうじき、子供が巣立ったら使わない部屋だらけだしか、中古マンションリノベーションとかもいいよなぁって思っちゃう。
    住んでみて思ったのは近所付き合いや自治体の仕事もあるしね。
    でも私が住む埼玉県のある市は持ち家立8割らしいからまあ、自然な流れ

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/03(水) 20:52:16 

    賃貸追い出されたら住むところなくなる可能性あるよね

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2023/05/03(水) 20:54:23 

    寿命が長くなったうえに、核家族化が進んで老後も夫婦だけ、しかも伴侶が亡くなったら一人暮らし…みたいな人が凄く増えてるから、
    一軒家を持て余すし、自分の寿命くるまで家を保たせようと思ったら、かなりのリフォーム代いるし、
    死んだあと空き家になったら子供達に迷惑かかるしで、昔と今とでは寿命も生活スタイルも違うから、買うのが正解とも言えなくなってるよね

    +8

    -1

  • 299. 匿名 2023/05/03(水) 20:54:29 

    >>47
    その時は高齢者マンションに住むか老人ホームかな

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/03(水) 20:55:17 

    >>297
    公営住宅とかは住めるんじゃない?

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2023/05/03(水) 20:59:39 

    >>217
    でも戸建てだってその年になると築40年とかだから同じようなもんでは?

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2023/05/03(水) 21:01:33 

    >>1
    算数苦手なのね
    マーチだから仕方ないか
    比較計算式は多変数だから仮定条件次第で持ち家も賃貸もどっちも優位になりうる
    仮定条件次第

    +2

    -5

  • 303. 匿名 2023/05/03(水) 21:05:25 

    持ち家があると生活保護は受けられない

    +4

    -4

  • 304. 匿名 2023/05/03(水) 21:09:52 

    >>234
    そうなんだ!あと19年がんばるわ!

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/03(水) 21:14:49 

    結婚して子供いたら、団信狙いで買ってたと思う
    今私は一人なので建物に縛られたくない
    老後いよいよ借りられなくなったら、公団か1000万以下の中古を買って使い捨てる
    それぐらいの金額のマンションに住んでる人はきっと同じく老人だと思うし

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/03(水) 21:28:53 

    >>1
    この人は一括で買えそうだけど賃貸なのかな

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2023/05/03(水) 21:32:39 

    >>16
    家賃も固定資産税込みみたいなもんだよ
    じゃなきゃ大家もやっていけないよ

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/03(水) 21:38:50 

    >>28
    佐藤ママは道楽って言ってるね

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/03(水) 21:40:48 

    >>54

    え、アラフォーだけどわからんよ

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/03(水) 21:49:39 

    金銭的なメリットか…
    うちは2LDKで家賃+駐車場代で月々95000円の賃貸に住んでるけど、35年払い続けたとしたら4000万近く払って結果手元に何も残らないんだよね。
    月々のローンは賃貸と同じくらいの金額で、4LDK+ウッドデッキの庭付き注文住宅建てたけど、内装も好きに決められたし、お洒落で広い家に住めるから得だなと思うけど、価値観の問題だし趣味と言われればそうかも。

    +7

    -2

  • 311. 匿名 2023/05/03(水) 21:50:58 

    >>302
    一般論だけど
    レベル低いことで俺賢いだろとドヤ顔されるとうざい

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/03(水) 21:54:41 

    趣味だよ本当
    実家もらえるっての断って一生市営に住んで悠々自適な老後を過ごす選択肢もあったのに新築マンション買っちゃった
    老後の為に我慢したくなかった

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/03(水) 22:09:01 

    >>1
    持ち家のほうが落ち着ける
    生きてる間はずっと住み続けるつもりだから金銭的メリットはなくてもいい

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2023/05/03(水) 22:10:37 

    >>5
    老後だと借りられない問題もあるしね
    保証会社通すと高いし

    +6

    -3

  • 315. 匿名 2023/05/03(水) 22:15:13 

    >>147
    家、首都圏の建売を20年前に3700万で購入したんだけど昨年3000万で売却したよ。
    駅からも25分かかるし駅まで坂も1回ある場所なんだけど庭が広かったからコロナで需要あったみたい。
    実質700万で20年住めたし、屋根とか外壁、水周りのリフォームも一切無し。
    ただ綺麗にはしてたから最初リフォームして3500くらいで売却しようと業者を呼んだけどリフォーム屋泣かせだよ、そのままでも売れるよ!と逆に断られた。
    子供が大きくなったから今度は駅近の庭はいらないから狭小一戸建てに引越した。
    狭いけど高いから売却したお金の他にまたローンあるけど、駅徒歩3分と9分の2路線使えるから20年後も売れると思う。
    ラッキーな事に家から徒歩2分の所に新たにスーパーが出来るみたいで又、資産価値は上がりそう!
    地下鉄だから駅近なのに凄く静かです。
    確かに趣味と言われたらそうなのかもだけど、とりあえず老後も雨風凌げる安心感はあるし最悪でも売却できる場所に考えて買えば良いんじゃない?

    +12

    -3

  • 316. 匿名 2023/05/03(水) 22:27:02 

    >>54
    コメント見る限りそもそもネタ自体を知らないんだな。。。。

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2023/05/03(水) 22:27:44 

    60で賃貸は借りれない。何かでマンションが取り壊しになったら行き場なし。80過ぎても家賃払える人なんているか?年金減ってるのに。

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2023/05/03(水) 22:30:13 

    >>『好きなら買えば』
    >>「借金をしてでも家を買うことが自分の人生にとって大切だと思う人は買ったらいい」

    なんでこんな当たり前のことを、新しい理論を導き出したかのように言ってるんだろう?
    好きだから買うし、自分の人生に必要だからみんなローンを組んで建ててるんでしょ。何をいまさら。

    この人は自分に影響力があると思ってそうだけど、「好きなら買えば?」とこの人に指図されたからって、じゃあ買おうとかじゃあやめようとか、別に誰もならないと思うよ。
    ただの独り言みたいな感想、その発言には、何の影響力もない。

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2023/05/03(水) 22:34:55 

    >>19
    私は廊下で他人と会うのいや
    玄関あけたらお隣さんとコンニチワとか面倒だもん
    一戸建てだと敷地でても最低限あうのは隣同士だけたけどマンションだと色んな人と会うし

    +7

    -2

  • 320. 匿名 2023/05/03(水) 22:39:23 

    >>11
    地元、住宅地だらけの田舎だけどそんなのやってたら通報されるわ。

    +6

    -4

  • 321. 匿名 2023/05/03(水) 22:43:46 

    経済的メリットのみが判断基準の人が増えてますね。頭が良いのか、悪いのか。
    私は所有派ですが、ファミリー世帯は戸建を強く推したい!

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2023/05/03(水) 22:48:12 

    >>2
    金銭的メリットはない
    という部分は感想じゃなくて実際その通りだと思う

    +5

    -3

  • 323. 匿名 2023/05/03(水) 22:56:13 

    >>78
    前住んでた賃貸の更新料よりは毎年の固定資産税の方が高いけど、毎月のローン返済額よりは家賃の方が高かった。そして広さは今の方が2倍以上、なので買ったことは後悔してない。

    +12

    -1

  • 324. 匿名 2023/05/03(水) 22:56:28 

    >>59
    お金はかかるけど
    賃貸で今の広さと築年数の部屋を借りるとすると、ローンの金額の倍近く支払わないと無理だったから仕方なく買ったよ

    +16

    -1

  • 325. 匿名 2023/05/03(水) 23:01:54 

    ひろゆき氏「持ち家は『趣味』金銭的なメリットない」“持ち家or賃貸住宅どちらが得か論争”に持論を展開

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2023/05/03(水) 23:03:51 

    >>1
    老後に賃貸を借りられたとしても家賃を払える自信がないから定年で払い終える中古マンションを買いました
    市営や県営は思ってるより入るのが大変みたいなので

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2023/05/03(水) 23:07:03 

    >>7
    何より上の人、下の人、隣の人が居ないってカナリ生活しやすい。マンションやアパートって共同生活みたいなものだから気を使うしね

    +10

    -2

  • 328. 匿名 2023/05/03(水) 23:11:12 

    >>7
    趣味であってると思ったわ。広くて便利な自分好みの家で、優雅に過ごす時間にお金を払ってると思ってた。人生で一番長く過ごす場所だしね。

    +22

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/03(水) 23:12:42 

    >>1
    趣味ってのはそうかも。
    生きていくには、最低限の設備のある家で良いっちゃ良い。
    いろんなオプションとか設備とか広さとか、それだけに数千万上乗せになる世界だから、考えてみると家によっては贅沢の極みだね。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/03(水) 23:18:18 

    そこそこいい条件の賃貸は高いから建てたよ。
    そりゃ治安とか利便性気にしなかったら安いとこあるんだろうけど、家族に子供や女性がいたら危なくてやだ。

    +2

    -3

  • 331. 匿名 2023/05/03(水) 23:22:22 

    >>272
    賃貸だって子供に残せるし明らかに賃貸のほうが安上がり

    +3

    -7

  • 332. 匿名 2023/05/03(水) 23:25:46 

    新築だと間取りや内装を自分好みにできるけど、年齢が変わっても同じ間取りが必要か、同じ内装が好きか分からないよね。若い夫婦向けの家は、バリアフリーでもないしね。

    うちの田舎の実家のまわりでは、定年した老夫婦がおしゃれな平屋たてて、園芸を庭で楽しむのが流行ってるよ。隣の家は庭でブドウ育ててるし、その隣は温室で花を栽培して、ニワトリ飼ってる。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/03(水) 23:30:52 

    >>317
    これから先の未来は、お金あれば老人も賃貸入れるようになるよ。見守りシステムとか、孤独死対策はすると思うけどね。

    私が古いアパートの大家してるけど、人口減ったら老人に貸さないと赤字だから大家もわがまま言ってられない。修繕費で百万単位すぐ飛ぶからさ。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/03(水) 23:33:30 

    >>234
    木造ってエアコンの穴とか開けれるの?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/03(水) 23:35:00 

    >>272
    転勤して遠くに行ってしまったら残されても大変だけどね関係が良好とも限らない

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/03(水) 23:39:08 

    >>84
    そもそもフランスは米じゃないじゃん?
    米はアメリカ。

    +1

    -3

  • 337. 匿名 2023/05/03(水) 23:40:12 

    >>1
    ひろゆき元気そうだな

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2023/05/03(水) 23:42:35 

    >>313
    >>1
    長く住み続ければ賃貸より特になる時期が必ずやってくる
    自宅所有の満足度と自由度はお金で表せない

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/03(水) 23:43:47 

    >>338
    必ずではないけどね
    子供がいじめられて転校とか

    +2

    -3

  • 340. 匿名 2023/05/03(水) 23:45:02 

    >>321
    >>1
    土地が安い地方だとファミリーなら一戸建て所有一択だね
    東京の独身なら賃貸しかないでしょうが

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/03(水) 23:45:31 

    >>339
    あーいえばチョーセン

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2023/05/03(水) 23:46:03 

    >>315
    こんなラッキーな人もいるのね
    首都圏なら結構いるか
    田舎は人口減って衰退して行く一方だからね…

    +9

    -2

  • 343. 匿名 2023/05/03(水) 23:47:10 

    >>321
    これは高すぎる東京だけのテーマよ
    東京以外ならファミリーは一戸建ての方がいろいろとメリットが多きすぎる

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/03(水) 23:47:41 

    >>331
    意味が分からない

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/03(水) 23:49:38 

    >>342
    頭ワル
    上がりすぎた東京はもう微増しか期待できない
    福岡市や札幌市とか大きめの地方都市の方が東京の十倍のペースで土地代が値上がり中

    +2

    -6

  • 346. 匿名 2023/05/03(水) 23:50:49 

    >>343
    町内会がー。町内会入ってないが故に家の前ごみステーションにされてカラスが集まってくるとか、隣の家の宗教とか。豪雪地帯だと隣と雪で揉めてる

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2023/05/03(水) 23:51:46 

    >>345
    あなたが上げてる場所は田舎じゃないよ

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/03(水) 23:52:09 

    >>345
    マンションもだよ買ったときより高く売れるっぽいけどその勧誘がしつこい

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/03(水) 23:53:28 

    >>347
    釧路とか夕張とか?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/03(水) 23:58:34 

    >>172
    ひろゆきは、そう言うスタンスでは無いのよ。
    ひろゆきの感想なんだから。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/03(水) 23:58:37 

    >>11
    普通の住宅街で見たことないわ
    義実家がかなり田舎だからたまにやるけど

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2023/05/03(水) 23:59:00 

    >>16
    年とっていくと子供巣立って使わない部屋出てくる
    あちこち劣化したら修理
    良いのは最初の二〇年くらいかな

    +14

    -1

  • 353. 匿名 2023/05/04(木) 00:05:37 

    >>52
    クレカの審査おりなかったって言ってたよ。奥さんはひろゆきの会社に勤めてるけど、審査即通って、社長の自分は審査難しかったって言ってた。笑

    キャッシュは少なくて、金融資産の方が多いって言ってたけど、それでもキャッシュは数億って言ってたから、ローン組まずに家くらいは買えるね。

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2023/05/04(木) 00:10:46 

    >>7
    娯楽も趣味も幸せに生きるために大事だよね。
    もしも特定の完全栄養食だけを一生摂り続ける方が安価で合理的だとしても、他の美味しいものを好きなように食べたい。
    それと同じ。

    +6

    -2

  • 355. 匿名 2023/05/04(木) 00:18:53 

    >>24
    それ。地方に住んでたけど、山や田んぼはたくさんあったけど、なぜか民家は固まって集落になってるから隣家と近めだった。とてもじゃないけどBBQなんてできない。
    本当にポツンとか、敷地が200坪以上ないと無理じゃないか?

    +6

    -3

  • 356. 匿名 2023/05/04(木) 00:31:10 

    取り越し苦労かもしれないけど、隣人がハズレのリスクを考えると、家を持つのは躊躇する。

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2023/05/04(木) 00:31:13 

    >>272
    子どものために残すのは現金が1番大事。だから子どもが独立したらなるべく住居費を安くして貯金に励むべき。
    介護が必要になった時に子どもに頼らず施設に入るための費用を夫婦二人分きちんと用意しておく。
    広い部屋というだけで昨今は光熱費もかかるし管理も大変だから無駄にしかならない。
    不動産残すなら子どもの人数分残さないと不公平。

    などと考えずに老後安心だから!という理由にのっかって自分が趣味で広い家に住みたいだけで、具体的には子どもの事や老後の事はみんな考えて買ってないよ。

    +8

    -3

  • 358. 匿名 2023/05/04(木) 00:44:22 

    >>5
    戸建とマンション型の社宅があって、どちらにも入ったことがあるんだけど、固定資産税やリフォーム代がかからないのに、戸建てにかかるお金や手間にうんざりしてしまった。
    古かったからっていうのは、あると思うけど。
    戸建派の夫とマンション派の私で、双方譲らず結果家を買い逃してしまった。
    老後、生き残った方は団地住まいだなと思ってる。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/04(木) 00:54:55 

    >>8
    この人、最近はサンデージャポンに出ないけど、
    前出てた時、カメラ向けられる度に、
    いちいち目大きくしてたから、すごいイヤ!!

    +0

    -2

  • 360. 匿名 2023/05/04(木) 00:55:42 

    >>24
    うちと1メートル離れてない隣がやってて毎年臭いわ
    道路でバスケもするし辛い

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/04(木) 00:56:29 

    >>115
    非常識な人ってあらゆる面で非常識だよね

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/04(木) 01:27:23 

    >>360
    ウチも2メトールくらいの幅しかない庭でみんなやってる。夏になると毎週末。勘弁して欲しい。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/04(木) 01:58:19 

    持ち家だけど長く住んでるとどうしても傷んできてメンテナンスにお金かかる
    賃貸にしといて飽きたら次々と築浅物件に引っ越すのもアリだなと思う

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/04(木) 02:12:31 

    近所ガチャ外れた私は地獄。
    うつ病になった。
    ローン終わったら売却して賃貸にしてここから引っ越す。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/05/04(木) 02:26:49 

    >>323
    私も同じ考え

    後、賃貸って高い。狭いのに高い。
    出て行く時も床に傷作ったらまた請求されるし…
    いつまでもい終わらない毎月支払う家賃

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/04(木) 02:30:11 

    >>16
    分かる。
    てももう1年分一括で払って、5月以降は無かったことにしてる(忘れさせる暗示)

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/04(木) 02:33:22 

    >>333
    不動産屋に勤めてるけど、高齢者OKの物件って古い物件ばかりだよね
    年よりなんだから我慢しろって言うんだろうけど、住み慣れてるならまだしも
    ずっと家にいる老人にボロ屋は辛いと思う。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/04(木) 03:00:26 

    隣人問題や想定外の環境変化が怖いから賃貸。いつでも逃げられる状態でいたい。損得はお金だけの問題じゃないんだよ。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/04(木) 03:47:44 

    >>317
    うちのマンション、上の階に64の独身の女の人いるよ
    2年更新で10年以上住んでるってことはまだ更新断られたことない?
    ただ現役の専門職なので年収がある
    仕事してて安定収入あるうちはセーフということなのかな?

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/04(木) 03:55:06 

    >>368
    最近戦争前夜みたいな雰囲気になってきて持ち家が怖くなってきた
    ローン払い終わった直後に戦争始まって家破壊されたらすべてを失う

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2023/05/04(木) 04:01:38 

    >>5
    30年前の家なんて耐震から断熱から防音から耐火から気密から耐腐食性から何から何まで今の家屋と比べると掘っ建て小屋みたいなものだよ。
    基本的に築10年くらい、長くとも20年を目安ににそのときの状況に合わせて賃貸から賃貸へ移り住んだ方がいい。戸建ての賃貸かマンションがいいよね。

    いまは土地だけ提供してもらって住宅建設系の会社がフルオペでアパートマンションや戸建てを賃貸する時代だし、大家と店子とかそういう時代じゃない(笑)

    +1

    -3

  • 372. 匿名 2023/05/04(木) 04:32:03 

    >>38
    出たよ
    おもんな

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2023/05/04(木) 04:42:13 

    >>5
    20代で買うと老後に老朽化して住むのが大変になる

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2023/05/04(木) 05:23:40 

    >>295
    その分家賃割増してんだよ…

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2023/05/04(木) 05:24:50 

    >>300
    そんな簡単に入れないよ、抽選だから
    そういう不安要素無くしたくて持ち家にした

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/05/04(木) 05:29:39 

    >>45
    賃貸はねせまい。
    子供2人目からは料金と広さが合わなくなってくる。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/04(木) 05:31:35 

    >>368
    持ち家もすぐ逃げられるけど…

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2023/05/04(木) 05:43:15 

    >>1
    こういう小賢しさを売りにしている人達は基本的に〇〇だとつくづく思う。
    そんなもの好きな家に住んで人生を好きなように楽しめればいいだけ。
    何が哀しくて人より財産を残すとか人から賢いと思われたいとか人と競争していらないストレス抱えて生きていかなくてはならないのかわからない。
    こいつに騙されるなよ
    そっちは(心が)地獄行き
    まさに地獄の案内人だね。

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2023/05/04(木) 05:59:19 

    マンション購入はどうなんだろう
    持ち家よりは少しは資産価値あると思ってたんだけど

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/05/04(木) 06:05:42 

    >>62
    ひろゆきって、地味にガル男っぽいよね笑

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/04(木) 06:19:10 

    >>1
    その通りだと思う。いくらなんでも家が高くなりすぎた。私は3Dプリンタ住宅が 本当に住み心地良くなるまで待つ。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/04(木) 06:37:44 

    >>23
    マンションのおばあちゃんがゴミ出しも買い物も台車でゴロゴロしながら出入りしていて歳を重ねるとマンションもなぁとは思っちゃう。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/05/04(木) 06:39:15 

    >>266
    金あればURならいける。
    住宅供給公社もアプラスに入ればいける。
    審査はあるけど。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/04(木) 06:41:34 

    災害や不具合あった時は賃貸がいいかな、と思う
    持ち家だったら何もかも大変

    とはいえ持ち家派ですが

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/04(木) 06:45:52 

    >>271
    明らかにお得ではないですよ。維持費と管理費、金利など計算してみた?

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/04(木) 06:48:20 

    >>339
    私も子供がいじめられて転校した。
    賃貸だから出来た事。あのままだったら息子死んでた。今は信じられないくらい、友達出来て楽しそう。
    賃貸のメリットはそれかな。なかなか家を買う決心がつかないまま50近くまで来ちゃったけど、家買わなくて良かったパターンだったわ、そういえば我が家は。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/04(木) 07:19:22 

    まさか「私は神」発言の削除人ジェンヌが「ひろゆきの愛妻」でチヤホヤされるようになるなんて、人生ってホントわかんないものだねw

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/04(木) 07:29:50 

    >>86
    民度低いというのは少し昔の話かと。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/05/04(木) 07:43:01 

    >>98
    ザエンドってね ふいんき何故か変換出来ない 

    みたいなもんですか?

    ところで ふいんきで変換出来てしまいました どうなってるの日本?

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/04(木) 07:44:40 

    >>386
    素晴らしい親御さん
    ローンがあるからって自殺に追い込まれようがガンとして引っ越さないと言う親がガルにも多くて吐き気してた

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/04(木) 07:47:21 

    >>377
    タワマンならすぐ買い手つくね
    田舎戸建なら無理

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2023/05/04(木) 07:55:33 

    賃貸も趣味でしょ
    あれが嫌これが嫌のわがままな人は賃貸向き

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/04(木) 07:56:38 

    >>321
    よこ

    親の近所トラブルを見て育ったので

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/05/04(木) 07:58:02 

    >>124
    お年寄りしかいなくなって若者は給料低いままだから当たり前に借り続けられるよ

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/04(木) 08:02:58 

    >>124
    老人だらけの国になるから保証人ビジネスが儲かるようになる
    金がない老人には関係ない話

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/05/04(木) 08:15:05 

    >>391
    いや戸建で隣人外れたからすぐ逃げたけど。
    一時的に賃貸に越す、新たに建てる余力無いなら持ち家はやめとけば?

    +1

    -2

  • 397. 匿名 2023/05/04(木) 08:18:57 

    >>268
    子育て、お疲れさまです

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/04(木) 08:28:53 

    >>129
    いまの時代、40前半ならギリ買うかもしれない
    でも40後半なら買わないかも
    老後住む所がないとかは心配ないと思う
    現にいまだって独り身のお年寄りとか沢山いるけどホームレスになってるとか聞かないし
    あとは子供の年齢とか引っ越しの可能性とか天災リスクがある地域かとか色々

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/04(木) 08:29:36 

    >>390
    引っ越さなくても転校は出来ないか?

    +4

    -1

  • 400. 匿名 2023/05/04(木) 08:31:04 

    >>381
    3Dプリンタ住宅、なんであんなに美術館のオブジェみたいな外観なんだろう。もっと普通の家に寄せればいいのに
    あと今の所小さい平屋ばかりでタイニーハウスと比べてお得感ないよね

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/04(木) 08:37:06 

    あくまで損得ならだけど断熱や耐震は一定のクオリティのある建売に一生住む
    インテリア、建具、水回り、造作家具、間取り変更、外構とかは全部見栄と割りきる

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2023/05/04(木) 08:44:12 

    >>5
    私は将来身寄りもないから、住所不定になるよりは快適な住まいじゃなくても住所を確保、雨梅雨をしのぐために持ち家にしたいなぁ。まぁ、貯められないから難しいけど

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/04(木) 08:49:43 

    >>31
    お金払うことがストレス

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/04(木) 09:00:13 

    >>271
    設備とか綺麗さとかは良いよなぁと思うけど、維持したり壊れた時に業者の手配
    家族が独立した時に部屋が余る、庭の管理とか思うと賃貸サイコーって思うわ。きっちりした人はそんなの楽勝なんだろうけど。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2023/05/04(木) 09:02:59 

    >>402
    そっかぁ。子供がいたら親の死後は片付けやら処理やら、土地によっては負の遺産になっちゃうけど,独り身の人だと家がある事の安心感は大きいよね。

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2023/05/04(木) 09:07:55 

    お金持ちの義実家は旦那が幼い頃一括で家購入したらしいけど、義妹にはあんな価値が下がるものローンで買うもんじゃないって一括で買える中古住宅購入、しかしボロくて修繕費で家建てられたとぼやいていた。
    結局親の買った家を義妹に譲ってまた自分達は今のスタイルに合う新築を一括購入していて本当に道楽みたい。ちょっと何やってんのかわからないって思うわ。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/04(木) 09:23:41 

    >>399
    親がそこまでしてくれたら嬉しい
    でも他の兄弟がいたら無理だね

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/04(木) 09:29:04 

    >>399
    結局学校来なくなった、隣の学校に通ってる、いじめられてたんだって、塾に来てる等々、住所変えないとそのエリアの情報って引きずり続ける。
    最初は色が白い、豆腐みたいとか、そんなことからいじめられて、持ち物がなくなったり、賃貸転勤属だから貧乏、とか。
    転勤願って、県が変わって新天地は、まさに天国だった。いじめは、いじめっ子さえいなければ、起きない。
    その地域でずっと幸せに生き続けられる人は家買えば良いと思う。広い庭、可愛いペット、憧れる。
    でももしまた同じようなサイコパスに我が子が狙われたらと思うと、、躊躇してしまうよね。下が高校に入るまでは、、とか考えてたら完全に買うタイミングを逃してしまった。

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/04(木) 09:30:59 

    金持ちなら賃貸がいいな。
    ちょっと古くなって来て飽きたら引っ越して
    最後は高級老人向けマンションにはいるのが
    1番いいな。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/04(木) 09:39:21 

    >>40
    そう、金銭的に言えばトントン位だと思う。
    ただ老後になっても住むところがあるという安心感はある
    逆に、賃貸はいつでも越せる自由度かな

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/04(木) 09:40:09 

    >>301
    築25の戸建てには100%白アリ発生しているし、その後はどんどん侵食されているからね。
    賃貸マンション築25以上で白アリが出てくる物件そうそうにない。
    趣味で家管理やっているか、仕事として家管理しているかの違いは大きい。

    +3

    -3

  • 412. 匿名 2023/05/04(木) 09:40:29 

    >>7
    だから、それが趣味!

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/04(木) 09:43:43 

    >>1
    賃貸派は金持ちだからできるんだよね
    音とか広さとか子育てできるレベルの賃貸だと高額だし、年取って年金から家賃払い続けるのしんどいと思うわ

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2023/05/04(木) 09:46:32 

    >>8
    これいつ頃の画像?

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/04(木) 09:47:42 

    >>5
    そう思って一軒家建てたけど、隣人に恵まれなかったことと、海外駐在も重なってずっと貸家にして、築10年を前にして結局売ってしまったよ。今となっては持ち家がない身軽さが気に入ってる。

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2023/05/04(木) 09:52:30 

    >>328
    大きな趣味である快適な家の中で小さな趣味をたくさんやって充実した人生を送ってる。手芸、編み物、絵画、料理、お菓子作り、園芸、映画、音楽、ゲーム等々。広ければ天候関係なく屋内で運動もできる。最近は仕事も家でやってる。完全にインドア派なので幸せ。

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/04(木) 10:01:39 

    >>40
    そうそう。経年劣化するからね。
    ただ建売はともかくそうじゃないなら自分の好きなように作れるってのはいいよね。金かかるけどw あとは老後に住むの断られない安心感と。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/04(木) 10:02:50 

    >>1
    なんかさ
    どちらにしても
    病気とかどうしようと思うような事に見舞われたら
    全て失うみたいな社会構造を作ってる方に問題があるのであって
    我々一般人に何の問題があるわけ?って思う
    そうやってああでもないこうでもないと血迷う庶民を
    嘲笑ってる上層部がいるのよね
    でもさひろゆきみたいな金持ちって結局のところ貧乏人が居ないと
    自分の承認欲求が満たされない、実は哀れな連中なのよw
    家を失おうが命が途切れようが
    私たちは何も失わないし悪くも無い
    自分はもう不安じゃ無いって決めて
    流されて生きて
    流れ着く場所がどこなのか
    この先それを楽しみに生きて行きたい😊

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/05/04(木) 10:11:54 

    >>5
    うち都内の分譲マンションですが、管理費に修繕費(どちらも年々値上がりしてます)に意味の分からない固定資産税があるから賃貸でも分譲でもどちらでもいい気がする。
    身軽さでは賃貸だよね。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/05/04(木) 10:19:35 

    >>61
    結局色々あれこれ壊れたら直すのは自費だし、何も修繕しないでいたら雨漏りだすぐダメになるから何度か修繕しなきゃいけない
    ローンさえ払えば一生ものじゃないんだよなあ
    売ろうと思ってもリフォーム修繕後じゃないと買い手つかんのに税金だけは払い続けて更地にするにも金かかる

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/04(木) 10:21:40 

    安い賃貸に住んで子が巣立った後はは小さい築年の浅い平家を一括キャッシュで買っていよいよとなったら施設が一番良さそう

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/04(木) 10:36:16 

    自分は分譲マンションだけど、今思えば賃貸マンションって作りが安っぽかったな〜とか思う。隣の音とかも上の足音とか聞こえたりしたし。

    今は隣にファミリー住んでるのに声どころか物音すら聞こえてこない。その代わり、道を挟んで向かいの賃貸アパートにすんでる子供の鳴き声がめちゃくちゃ聞こえてくる。さすがに窓に防音効果はないのかな〜

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/04(木) 10:37:24 

    >>2
    専門家が集まる討論番組だとあまり大した事言えてないしね。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/05/04(木) 10:41:21 

    >>421
    私も夫もそれ派。
    自分でローン0で買って畳んでできないなら家なんて買ってはいけない。
    本当に家買うのは趣味なんだよ。しかもプレミア価値が付くことがほとんど無い趣味。間違っても常識だとか、子供の為とかではない。
    そこを変な理由付けしてしまうから、アホみたいな住宅ローンを組んでも何も思わない人が後をたたない。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/04(木) 11:01:03 

    >>1
    インドア派にとってはとても有意義な投資よ。マイホームはお金で買える幸せ。どこにお金をかけるかは人による。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/04(木) 11:06:22 

    グランドピアノ置きたかったから戸建の持ち家一択だったわ
    趣味の範疇なのかなこれも

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/04(木) 11:24:03 

    >>8
    ひろゆき氏「持ち家は『趣味』金銭的なメリットない」“持ち家or賃貸住宅どちらが得か論争”に持論を展開

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/04(木) 11:25:28 

    >>1
    そもそも資産だなんて思って買ってないや。住居費タダで普通に暮らしてる人なんてひと握りでは?都会の持ち家を時期を見て売って渡り歩くとか?趣味と思ったことなかったけど、それであってると思う。自分がしたい生活を買う感じ。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/04(木) 11:33:40 

    まあ家は金持ちの道楽だね

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/04(木) 11:46:10 

    >>408
    素晴らしい親御さん
    孫も生まれて通勤も無くなった頃お気に入りの場所で老夫婦にぴったりの間取りの物件買えば良いと思う
    良い場所ですぐ売れる所なら残されても子供困らない

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/04(木) 12:30:37 

    >>308
    プロママなのに道楽
    すごいな

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/04(木) 13:22:43 

    >>36
    毎日のことだからね。好きなものに囲まれてるのは何するにもモチベーションが上がる。賃貸だとそこまでこだわる気にもならないしね。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2023/05/04(木) 13:23:40 

    >>328
    私もー!幸せよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/04(木) 18:44:51 

    ペット飼いたいなら戸建だよねとは思う

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/04(木) 19:23:18 

    >>374
    そーなんだ!!!
    でも、前より広くて2000円安いから、まあ許せる🧐

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/04(木) 20:53:05 

    >>352
    20年持てば充分じゃんw
    家賃10万を20年で2,400万だよ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/04(木) 22:50:54 

    >>431
    子育て自体を楽しんだ人なんだよ

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/05(金) 05:35:46 

    >>352
    義理実家が築50年だから取り壊して建て替えるか迷ってる。リフォームしようと思ったけど柱が腐ってるだろうから建て替えかな。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/16(火) 17:48:25 

    >>311
    ほんとロンパとかうざい

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/23(火) 13:56:19 

    賃貸の方が得だけど「ダウンサイジング」していくのがポイント
    一人 寮・社宅
    結婚 賃貸1LDK
    子供2人 賃貸3LDK
    夫婦だけ 賃貸1LDK
    老後 ケアハウス・UR・公営・老人ホーム

    「ダウンサイジング」こそ賃貸派の最大のメリットでね
    簡単に住み替えできるんだから
    持ち家vs賃貸の記事は「ダウンサイジング」が抜けてる
    賃貸の方が2000万円ほど安くなる

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/23(火) 14:01:31 

    結婚して子供2人いるとしても一緒に住むのは18歳までなんだよ 大きな家は不要
    築30年もすれば住人減って大規模修繕もできなくなるし 人口減少社会
    夫婦だけなら1LDKで十分
    人生のステージに合わせて住み替えていく、
    ダウンサイジングしていくのが正しい賃貸ライフ
    マンションも戸建も基本的にファミリー向けに間取りばっか
    金持ちなら一生ホテル暮らしもいい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード