ガールズちゃんねる

単独でトピ立てるほどではないお悩み相談室

1107コメント2023/05/01(月) 10:41

  • 1. 匿名 2023/04/12(水) 20:43:01 

    ジャンル問わず、単独トピを立てるほどではないお悩みを相談してみましょう。素朴な疑問、くだらない相談でもOK!自分の相談が他の人の役に立つ事もあると思います。

    まずは主から。
    スープバーなどでマグカップタイプのスープを飲む時、スプーンを使うのかマグカップに直接口を付けるのか、どちらが正解でしょうか?スプーンはご自由にお取りくださいなので悩みます。

    +32

    -11

  • 2. 匿名 2023/04/12(水) 20:43:17 

    屁がくさいけど嗅いでしまう

    +63

    -19

  • 3. 匿名 2023/04/12(水) 20:43:40 

    仲良くしたい人と仲良くなりたい
    高校生です

    +101

    -6

  • 4. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:00 

    スープに具が入ってなければスプーンは使わないかな!

    +64

    -1

  • 5. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:07 

    >>1
    まずは主から

    この言葉を聞くと一人でやってろと思う

    +5

    -183

  • 6. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:10 

    なんか、2chみたいなトピだね。

    +2

    -18

  • 7. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:16 

    胃が痛いです
    メンタル強くなる方法教えて下さい

    +85

    -3

  • 8. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:29 

    お父さんの食べ方が汚い

    +22

    -0

  • 9. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:40 

    カッコいい画像が欲しいのに検索しても出てこない

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:43 

    国立大の附属小と公立小の授業内容は同じ?
    単独でトピ立てるほどではないお悩み相談室

    +17

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:59 

    >>4
    クルトン数粒しか入ってないタイプのコーンスープだったらどうする?

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2023/04/12(水) 20:45:02 

    20代半ば、精神疾患の療養のために退職を予定しています。ほかにも恋愛したいのに彼氏ができないことなど、将来が不安でいっぱいです。何かアドバイスをいただけたら幸いです。

    +30

    -8

  • 13. 匿名 2023/04/12(水) 20:45:04 

    副業で風俗バイトでもしてみようか検討中
    なんていうか刺激が欲しい

    +2

    -30

  • 14. 匿名 2023/04/12(水) 20:45:12 

    菜箸ってどれぐらいで買い替える?
    先っぽが黒くなってきた

    +18

    -2

  • 15. 匿名 2023/04/12(水) 20:45:13 

    子宮頚がん検診って行った方がいいですか?

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/12(水) 20:45:36 

    注意されると周りの目を気にしすぎてしまう

    +23

    -3

  • 17. 匿名 2023/04/12(水) 20:45:38 

    取り掛かるまでいつも時間がかかる。やることをパッと始めるにはどうすればいいと思いますか?

    +37

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/12(水) 20:45:50 

    お恥ずかしい話ですが、一日働いた後のおまたが臭う…

    +24

    -4

  • 19. 匿名 2023/04/12(水) 20:45:50 

    >>8
    年取るともっと汚くなるよ
    うちの父親がそう

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:06 

    先日歯医者さんに行ったとき思ったんだけど、治療中に「痛いとこないですか?」「大丈夫ですか?」って訊かれたらどうやって返事するのがベストなんだろう
    器具入れられたまま頷いたら危ないし、結局ふぁいって言うしかないよね?

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:15 

    >>11
    スプーン使う!使わないと最後にクルトンだけ残っちゃいそうだから🤣

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:36 

    家で作業できないタイプが何とか家で作業するにはどうすれば良いですか?勉強なんですが、いつもカフェを使いますが金欠なので…

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:37 

    コーヒーってすする音出して飲んでいいの?

    +7

    -3

  • 24. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:38 

    木製のスプーンって、汁物に使うとまっすぐなってしまわない?

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:44 

    >>5
    誰かいちいち文句言わないで済む方法を教えてあげて欲しい!!

    +85

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:44 

    >>1
    マグカップなら直接

    +49

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:48 

    >>15
    チケット的なの送られてくるから行ってる

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:06 

    パートの同僚ってか先輩が作業中ものも言わずに自分のスマホでどこかに連絡し始めて、数分後しれっと戻ってくるのですが、ADHDではあると思うんだけど、衝動に耐えられないみたいなんです
    どう対応したらいいんでしょう
    2回くらい意見しましたが全く効果ありません
    仕事中に私用でとか、まああるっちゃあるけどなんか納得いきません

    +6

    -5

  • 29. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:13 

    >>23
    いいんだよ、私がそうだから

    +4

    -8

  • 30. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:28 

    お悩みじゃなくて質問なんだけど昔のドラマってタバコシーン多いのが普通?
    眠れる森観てたら毎話吸っててビックリする
    本物のタバコなのかタバコ風の何かなのか

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:39 

    >>3
    金づるになって奢りまくる

    +1

    -34

  • 32. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:45 

    トピ主になったとき(相談事以外)、基本コメントに反応しないけど印象悪いですかね?
    反応しないからプラスでお礼もできないから気になってる

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:49 

    皺になりにくい服たくさん売ってるブランド教えてください

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:50 

    新しい職場で、毎回最初は仲良くなるのに、悪口合戦始まるから距離置いちゃいます
    私は下手くそであからさまに距離置くから社内で気まずくなる
    けど、仕方ないかな

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:57 

    >>2
    1人の時は悩むことなくぶっ放して嗅ぐといいと思います。他人がいる所ではやめようね

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:00 

    旦那が怒ると物に当たって大きな音を出してきて、すごく嫌なんで、できればやめて欲しいんですがなにか対応策は無いですかね…?

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:10 

    反抗期の娘に構うとジュースぶっかけられる。
    どう対処したらいいか分からない。

    +11

    -5

  • 38. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:13 

    歯の隙間問題
    ぱっと見は歯茎が下がったり隙間がすごいとまではいかないけど、ニラやえのきが100%詰まる。
    外食するときに、このメニューは確実に歯に詰まるからやめとけとか教えてほしい。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:15 

    なんかオナラの匂いが変わりました

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:20 

    >>16
    それはみんな
    管理人はひっきーだから関係ないでしょ

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:24 

    >>20
    ふぁーいって言ってたけど先生と仲良くなったからサムズアップしてる笑笑

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:40 

    >>5
    一人でトピ立ててるだろうからいいんでない?
    それとも貴方は誰かとトピ立てる派?

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:51 

    >>37
    構わないであげれば?
    今はそっとしといてほしいんだよ

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:58 

    中学生なんですけどマ○○が日焼けもしてないのに黒くて恥ずかしいです。なんでかわかる人いますか?

    +1

    -14

  • 45. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:11 

    >>1
    最初はスプーン使って具とか食べて、少なくなったら口付けて飲むよ!

    +45

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:26 

    管理人はブスだけどどうしたらいいですか?
    ストーカーやめられませんがどうしたらいいですか?って悩み相談した方がいいと思う

    +1

    -8

  • 47. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:28 

    >>1
    その場合はスプーンは使わないで正解と思うが、内部に、とろーり残ったのもったいないからスプーンでかきとってさらいたいからそういう意味では使うw

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:30 

    >>22
    家の中で作業する場所と息抜きできる場所を分けておくとか?(勉強はリビング、息抜きは寝室とか)

    あとは図書館の自習室を活用するとかかなー?

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:34 

    >>38
    胡麻坦々麺は気を付けて

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:39 

    病院で受付の人に挨拶をするべきか悩んでる

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:50 

    >>2
    やっぱり人間、自分が一番可愛いのさ

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/12(水) 20:50:00 

    実家の風呂、湯を替えるのが2、3日に一回。
    言いたいけど、親の性格的にイヤなら入るな!と言われそうで言えない。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/12(水) 20:50:05 

    >>46
    なんの話?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/12(水) 20:50:09 

    >>32
    私は名乗らず参加しちゃう
    「トピ主です」って目立つのも嫌だから

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/12(水) 20:50:13 

    >>38
    ケンタッキー

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/12(水) 20:50:43 

    >>3
    勇気を出して自分から声をかける!頑張れ!

    +82

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/12(水) 20:50:47 

    苦手だなと思う人ほど縁付いてしまうのはなぜなんでしょう?
    縁切りしたいー

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:03 

    >>34
    わかる😭周り皆悪口で団結してる感じ…

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:08 

    骨ストって本当にスーツ似合う?
    首が短いからカッターシャツ着ると首が消えるんだけど

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:10 

    >>17
    脳の癖だと思うから、訓練と思ってとりあえず何も考えず無理やりにでもパッと手をつけるようにしてみたら?
    数ヶ月で新しい習慣になるよ

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:11 

    >>44
    そこはみんなそんなもんです。私はどす黒いです

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:13 

    >>19
    しかも注意すると逆ギレ。みっともない。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:20 

    派遣先、契約期間中だけど辞めたい。
    どうしても行きたくなくてズル休みしたけど全然気分は晴れないし、明日も余計に行きたくない。
    でも貯金も次の宛もない。吐きそう。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:21 

    >>50
    いつの話?
    こんにちはお願いしますって入っていって、ありがとうございますって帰るけど

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:23 

    人間関係を築くのが下手くそで、人間関係が理由で何度か転職してます。
    そして、現在ニートでそろそろ働かなきゃお金が少なくなってきているのに、また何かあったらと思うと怯んでしまいます。正直、働くのが怖いです。
    皆さんならどうしますか?

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:39 

    >>38
    私はたらこスパゲティは食べない。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:50 

    >>8
    視界に入れないようにする

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/12(水) 20:52:07 

    >>12
    療養のための休職じゃだめなの?
    もし復帰出来なかったとしてもそれまでは会社に籍があった方が色々と助かると思うよ

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/12(水) 20:52:14 

    アラフォーだけど生理がダラダラ?キレが無い感じになってきててどうしたらよくなるんだろ?
    加齢のせいで良くならない?
    生理8日目とかでもうナプキン使わなくていいかなって外してると歩いてる時とかくしゃみ咳したときにモワッと出た感じあって、見てみるとうすーい感じに出ててはぁ😰って感じ。
    8日目とかにビジネスホテル泊まってビジネスホテルって真っ白なシーツだから朝起きてシーツ見てうっすらシミ出来てると焦るし

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/12(水) 20:52:20 

    >>30
    タバコ昔は250円ぐらいだったから吸う人多かった

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/12(水) 20:52:27 

    >>28
    周りの無能な人は自分の引き立て役をかってでてくれてると思えば腹も立たない。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/12(水) 20:52:46 

    >>30
    タバコだと思う
    むかしはほんともくもくで普通だったよ
    喫煙がかっこいいとされていた時代だよね

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:00 

    >>12
    とりあえず、自分をうんと愛してね。

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:16 

    飲食店のドリンクは口つけて飲んでも大丈夫?
    ストロー使うのが常識?

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:16 

    >>30
    2000年代半ばくらいまでは普通に吸ってた。女優さんの喫煙シーンもよくあったし、昔は学校の職員室でも吸ってたもんね。いつくらいから吸わなくなったんだろう。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:24 

    >>7
    メンタルは鍛えても強くなりません
    鈍感になるしかないんです

    +70

    -1

  • 77. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:46 

    >>7
    朝日が昇る前に外に出て東を背にして3回ジャンプしながらコケコッコーと大声で唱えてくだい
    メンタルが強くなります

    +0

    -6

  • 78. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:48 

    自転車で通勤、通学などされてる方!雨の日はレインコートなど着てますか?恥ずかしくて中々着れません。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:05 

    2人現場で相手から「仕事続きそう?」とか「○○(他業種)の仕事いいよ」とか言われるんだけど遠回しに辞めろってこと??

    大した職歴なくてしばらくここで頑張ろうと思ってたけどなんかモヤモヤするわ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:17 

    >>18
    私は脇用のデオドラントをパンツの外側から塗ったら匂わなくなった!
    本来の使い方じゃないし、匂いを誤魔化してるに過ぎないけど、一日中気にするよりはまし!

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:18 

    抜毛症ひどいのと加齢でひどいうねり毛、白髪も出てきたのもあって、いっそのこと坊主にして仕事とかで外出るときはウィッグ被ろうかなって思ってるんだけど、踏みとどまったほうがいいのかな?
    ウィッグがねぇ、周りから見てウィッグだってバレないやつないかなぁ?
    バレない自然なやつはやっぱりかなり高級なのかな?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:20 

    ダイエット中です。
    食事は規則正しく食べますか?
    それともお腹が空いてなければ食べませんか?

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:22 

    大人ですが同性の友達がほしいです
    知り合った人には嫌われるかもって思って、タメ口にすらなれない。他にも嫌われそうってできないことが多すぎる
    大人になってからの友達ってどこでどうやって作りましたか?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:24 

    >>36
    録画して見せてやるのが一番いいんだけどね。
    少しは客観的になれると思う。

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:28 

    どうやら仕事のやめ癖がついてしまいました。
    根気とはどうやって養われますか?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:32 

    事務職の中でも一人事務がいいのですが、どうしたらそういうところが見つかりますかね?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:51 

    >>30
    普通です
    タバコ吸うのがかっこいいってことになってた
    本物じゃないかな
    偽物使うって聞いたことないし、女優さんとか上手くタバコ吸えるように練習してたっていうし

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:55 

    子供の誕生日を外食で祝うのは有り?無し?
    作るのメンドクサイ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/12(水) 20:55:01 

    >>36
    話すしかない。
    音を出して不機嫌をアピール、優しくしろとコントロールしようとしてくるなんて陰湿で幼稚ではないですか?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/12(水) 20:55:13 

    >>65
    在宅ワークできる仕事を探す

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/12(水) 20:55:18 

    >>13
    身体は大切にしてね

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/12(水) 20:55:44 

    >>80
    ご丁寧にありがとう

    恥ずかしいけど、気になるよね
    試してみるね

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/12(水) 20:55:54 

    >>8
    そのお父さんに限らず、食べ方汚い人って本当にドン引きする。
    アツアツだって分かってるのに、アヂー!とか言って口から出す人、箸をベロベロチュパチュパする人、魚の骨をペッってする人、姿勢の悪い人など。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/12(水) 20:55:56 

    >>18
    私も匂うよ
    てかみんな臭くなると思ってた

    +28

    -1

  • 95. 匿名 2023/04/12(水) 20:56:18 

    >>83
    ランチやお茶に誘ってみる
    誘われたら絶対行く
    そしたらまた行こうって人が出てくる

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/12(水) 20:56:21 

    敬語がクセになってしまっています。敬語やめようとしてもどうしても出たりしてしまいます。それが壁をつくっているように受け取られみたいで、人とあまり親しくなれません。新しい友人を作りたいんですが、どうしたらいいでしょうか?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/12(水) 20:56:32 

    >>52
    風呂水ワンダー入れたら匂いも色もかなりいい状態になるよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/12(水) 20:56:41 

    >>7
    運動するとマシになる。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/12(水) 20:56:55 

    県外就職をしたい理由がしょうもなさすぎてどう答えていいかわかりません

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/12(水) 20:57:04 

    スマホのゲームアプリ中毒の抜け出し方を教えてください。アンインストールしてもまたインストールしてしまいます。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/12(水) 20:57:20 

    >>15
    行った方がいいよ

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2023/04/12(水) 20:57:20 

    美少年で画像検索すると美少年じゃないグループの人達ばかりでてくる

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/12(水) 20:57:32 

    >>30
    その時代のドラマなら多分本物のタバコ吸ってると思う
    今は火気厳禁や禁煙の場所多いからタバコっぽい小道具じゃないかな

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/12(水) 20:57:53 

    >>69
    終わりごろにプチシャワーセペ使う。スッキリするよ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/12(水) 20:58:28 

    >>12
    精神疾患もちだけど、ギリギリまで休職して傷病手当金もらったほうがいいよ
    貰えるものは貰う方向でやったほうがいい

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/12(水) 20:58:42 

    >>84
    やっぱり客観視出来てないんですかね
    あと1回そういうことしたらそうしてみようかな
    ありがとうございます〜

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/12(水) 20:58:47 

    >>65
    人間関係では退職しないって決める
    どこでもそうなら変える必要もないから

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/12(水) 20:58:55 

    夜に飲食店でバイトしはじめた41歳主婦です。学生ばかりの職場で馴染めず、苦労しています
    歳が離れているので仕方ないかもですが、仕事を教えてもらえなくて困ります。もちろん私から質問しますが、すごくうっとおしそうにされます。
    このままじゃ、いつまでも仕事できないまま、人間関係も馴染めず、職場に行くのが辛いです。折角見つけた職場だし、辞めたくないのですが…
    どうやってみんなと接して行けばいいでしょうか?それとも辞めるべきでしょうか?
    この職場は長く勤めている人が多く、その人達だけで回ってる感じで、入るのがとても難しいです。店長には「焦らずじっくりやりましょう」と言われているのですが…。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/12(水) 20:58:58 

    疲れか野菜不足で舌が荒れてる 痛いぜ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:18 

    >>69
    ナプキンじゃなくてサラサーティーとか使うのは?小さければ2枚を半分ずつ重ねるとか。
    おりものや数CCの極少量の尿漏れ用で生理対応じゃなかったらこまめにかえるとか。
    ナプキンより薄くてとても小さいからかさばらないし、内容量も多くて高くないし。
    ホテルではお尻の下に大きめの持参タオルや上着敷くとか。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:25 

    インスタで見るご自身でアパレルしている人なんだけど、一点一点は可愛いものもあるから見るんだけど、トータルとしてこれはオシャレなのか?って思うコーディネートがある。
    オシャレ➕
    オシャレではない➖

    単独でトピ立てるほどではないお悩み相談室

    +3

    -21

  • 112. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:35 

    >>88
    あり。
    ファミレスでもどこでも家族に祝ってもらえるって事がうれしい。
    家に帰ったらケーキとかあったら尚うれしい。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:39 

    上の階の人の足音がドスドス煩いです..
    踵から歩くタイプ+巨漢デブなので仕方ないんだろうけど、響きます

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:45 

    >>92
    気になると他のことに集中できなかったりするよね😢
    ぜひ〜😊

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:55 

    >>10
    同じではないです。某国立大の附属に娘が通ってるけど、思ってたのと違う‼️ってなってる。

    +30

    -3

  • 116. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:59 

    >>76
    鈍感になるのも難しいから鈍感なフリをする。フリだけでもだいぶ違うよ

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:01 

    >>52
    なぜ?風呂掃除面倒だから?なら、毎日、勝手にお風呂掃除してお風呂沸かしてしまえば?それとも経済的理由?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:08 

    >>57
    神様が57を成長させようとしてるんだよ
    ラピスラズリ身につけたりするとそうなるらしいけど
    困難を送り込むんだって

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:24 

    >>78
    誰も見てません。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:31 

    「海無し県ww」ってバカにされた。旭川の人に。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:47 

    鼻くそを食べてしまう。

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2023/04/12(水) 21:01:08 

    風邪を引いたあとの喉のつまりが取れないんだけど、何かいい方法ある?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/12(水) 21:01:09 

    職場の女性が私が他の人と話してるとチラチラ見てくるのがウザい。

    最初気のせいかもとか自意識過剰なだけかなぁと気にしないようにしてだけど、最近だいぶ離れた後方の方でしゃがんで話してたらわざわざ振り返って立ち上がって様子を確認してきて気持ち悪かった。

    どういう心構えでいたらいいんだろう。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/12(水) 21:01:24 

    >>79
    意地悪で言ってるからスルーしよう。気にしたら負け。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/12(水) 21:01:41 

    消えたい

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/12(水) 21:01:42 

    >>18
    小した後拭きが足りないのでは?
    サッと拭くのは足りないらしく!ちょっと長いかなくらいにしっかり吸い取る感覚で拭くのが正しいのだそう

    +35

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/12(水) 21:01:56 

    ショートヘアでもフェミニンなワンピースを着こなす方法が知りたい

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/12(水) 21:02:12 

    初めてピルを飲み始めて1週間、肌荒れと不正出血がひどいです。ニキビ出来ない方だったのに。
    初めはこんなもんですか??
    ちなみに超低容量ピルです。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/12(水) 21:02:22 

    義姪にベビーカーのお下がりが欲しいと言われてあげたけどお礼がなくてイライラするのは心が狭いですか?(連絡すらなし)

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/12(水) 21:02:34 

    前髪伸ばし中なんだけど家にいると目にかかってうざったい
    前髪長い人家ではピンでとめたりしてるの?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/12(水) 21:02:38 

    >>30
    分煙や受動喫煙防止などの法律もなかった。タバコのCMもあった。実際吸ってる人も多かったと思うけど、吸えない女優や俳優はふかしてるだけ(肺まで入れてない)と聞いた。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/12(水) 21:02:39 

    >>108
    飲食店で夜に働けるなら他に求人はあると思います。職場風土の悪いところはさっさと辞めるに越したことはないのでは

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/12(水) 21:02:41 

    >>53
    よこ
    ガチの被害妄想だと思う(前にも見たことある)
    そう思うならこのサイトに来なきゃ良いのに来るのがウケる

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/12(水) 21:02:43 

    >>126
    そこまでフキフキしたら、おまたが痛くならない?

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/04/12(水) 21:02:46 

    >>38
    とんかつに添えてある千切りキャベツ
    歯の隙間にシュッと詰まってる

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:13 

    プリン頭を染めたかったのに美容院の予約が取れなかった。
    土曜日には遊ぶ予定があって、どうごまかせばいいのか迷ってる!
    美容院は日曜日にしか行けない。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:18 

    >>114
    臭い系は気になっちゃう

    ありがとう~😭

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:19 

    >>14
    百均で買ってるよ。
    黒くなったら買い換えるかな。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:20 

    >>69
    月経の治療で婦人科に定期的に通っている者です。
    個人差はありますが、一般的に30代半ばを過ぎると若いころに比べて子宮から経血などを押し出す力が弱くなりすっきりと出しきるまでに時間がかかるようになると聞いたことあります。
    私は>>69さまよりたぶん年上ですが私もだらだらとした出血が10日くらい続くことが良くあります。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:33 

    >>108
    辞める!
    店長に「若い人たちばかりで私は教えて貰うにも難しく、もう無理です。それに長く働いてる人ばかりでかたまってしまっててその輪に新人は入れません。」って正直に言うかな。
    もう2度と会わない人たちだから言いたいこと全部言って辞める。

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:34 

    >>11
    必ず1粒か2粒は叩いても逆さにしても底にこびり付いたままなんだよね。
    なので最初からスプーン使う。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:35 

    >>134
    ゴシゴシ拭くのではなく吸い取る感じで押し付けるみたいな?

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:39 

    >>89
    結局は暴力で解決しようとしているところが私もすごく腹が立っています。
    力では勝てないので私は感情的にならないように落ち着いて話すんですがそれに余計に腹が立つみたいで。
    今回の喧嘩の原因もくだらなすぎて少し疲れてしまったので、お互い落ち着いたら話してみようかと思います。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:40 

    保護者会の挨拶って名前とよろしくお願いしますだけじゃだめなのかな?

    いつも、それじゃあ一言ずつご挨拶を…って言われるけど本当に一言の人なんていなくて、みんな子供や家族のネタを数分話すので自分も頑張って作り話も込みで無理やり話してたけど正直苦痛で。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:50 

    >>142
    なるほど!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:52 

    味噌の蓋、どれをどうするか悩みます。
    銀の蓋や味噌に接しているシートは捨ててしまって良いのか。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:57 

    子供の頃から社会人になってもいじめられます
    何年もいませんが彼氏も続かなくて数ヶ月で振られます。
    とにかく人間関係が苦手です。
    何か障害あるんですかね…?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/12(水) 21:04:02 

    >>122
    マヌカハニーおすすめ!

    のど飴のマヌカハニーでも効く時あるよ!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/12(水) 21:04:03 

    職場の上司のことでアドバイスください。
    私は秘書をしておりカーテンを隔てた隣の部屋に上司がいるのですが
    上司は私が電話対応している時にも他の仕事の指示をしてきます。
    普通、部下が電話中の時は指示しませんよね?
    どう対応したらいいと思いますか?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/12(水) 21:04:06 

    >>7
    強くなるより、自分が自分らしく楽しく過ごせる環境に身を置きましょう

    +35

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/12(水) 21:04:11 

    >>81
    今からの季節ウィッグは蒸れて暑いよ。
    よほど高級なものじゃないと違和感アリアリすぐ分かる。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/12(水) 21:04:30 

    来月、ママ友の家にお邪魔してご飯を食べることになりました
    初めてのことで緊張してます
    手土産でおすすめのものはありますか?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/12(水) 21:04:35 

    >>7
    無神経、図々しい
    世の中見てるとこういう人がストレス感じてなさそうだよ

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/12(水) 21:04:43 

    こちら東京、最近なんで毎日爆風なの??

    花粉や黄砂凄いし、髪乱れて困ってる。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/12(水) 21:04:44 

    34歳精神疾患あり独身無職

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/12(水) 21:04:47 

    >>13
    性病になるからやめとけ!

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:11 

    >>126
    生理前とかおりものの臭いがキツい時もあるよね

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:26 

    >>149
    電話中は相手に失礼なので話かけるなこのボケナスと罵る

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:27 

    >>10
    基本的に同じだけど、国立大学附属小学校には教育実習の期間がかなりある。教育実験校だから。そのための学校と言ってもいい。教生の授業は工夫してあっておもしろいのだが、どうしてもカリキュラムが遅れがち。
    授業は必ずしも教科書を使わなくてもいい。先生の手作り教科書だったり、先生から与えられたテーマだったりする。私の小学校4年の社会科は教科書を全く使わず、地元駅前の再開発事業について調査研究、グループ発表とか討論に費やされた。
    学年よりもかなり高度なことを教えてどれだけ理解できるか?、とか、指定された運動がどのくらいできるか?、とか、教育学部からの依頼でさせられた。

    +35

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:28 

    >>108
    バイトだったら辞めちゃえば?
    夜出られるんだったら深夜の緊急コールセンター(電話はほぼ無い)とかでも良くない?
    飲食店よりは時給高いと思うし

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:38 

    >>117
    経済的理由ではないかな。
    こう!と思ったら絶対譲らないタイプで、汚くないと自信を持ってるみたいだから、勝手に入れ換えてるの見られたら何言われるか。
    実家にはたまに帰るだけだから、荒立てないよう我慢してる。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:41 

    >>5
    わずか1分でこのコメ内容。たくさんの目にとまるんだから、少し考えて記入する癖つけたらどうかな。

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:50 

    のどの性病は何科に行けばいい?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:57 

    心療内科に行きたいけど、勇気がない。初診らなかなかとれないし、どうですか?行くのに抵抗ありません?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/12(水) 21:06:06 

    今度旅行に行くんだけど行きたい食べ物屋さんが二ヶ所あるけどスケジュール的に一ヶ所しかいけない。
    ステーキとマグロ丼ならどちらにしますか。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/12(水) 21:06:12 

    >>78
    私は3万位の高級レインコート買って雨の日が楽しみになったよ!

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/12(水) 21:06:34 

    >>17
    別にギリギリでもいいと思う

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:11 

    >>18
    漏らしてないならパンツの素材じゃない?
    ポリエステルだと匂うけど綿だと水分を吸ってくれるから匂わないよ

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:14 

    >>3
    相手は女の子?男の子?

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:16 

    >>165
    たこ焼き

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:27 

    >>111
    魚屋のおっちゃんかと思った

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:37 

    昨日突然腰が痛くなって動けない
    どれくらいで治る?
    二歳児が居て、今はリモートの夫が色々してくれてる

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/12(水) 21:08:02 

    >>97
    垢がたくさん水面に浮いてるんです…毎回それを取ってから入ってます。垢取ってからそれ入れたら良いんですかね…

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/12(水) 21:08:06 

    おしりが臭い

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/12(水) 21:08:17 

    >>15
    足広げる検査が嫌なら、有料だけどMRIでもいいよ。服着たまま受けられるからね。

    +4

    -5

  • 176. 匿名 2023/04/12(水) 21:08:25 

    >>18
    誰だってそうじゃない?
    その間トイレにだって行くし仕方ないよー
    どうしても気になるならデオドラントスプレーを服の上から股間に吹き付ければ?

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2023/04/12(水) 21:08:27 

    >>12
    療養のためなら退職ではなく休職がいいよ
    退職となると健康保険や年金とか色々面倒くさくなるし、傷病手当ちゃんと貰った方がいいよ

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/12(水) 21:08:39 

    社会人2年目です
    ハラスメントの経験もあり、職場でのストレスで生理不順になりました
    これは普通なのでしょうか
    2年目だし耐えて仕事するのが正解でしょうか

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/12(水) 21:08:51 

    最近ガルで画像を貼ると何故か小さくなってます
    何故だか分かる人いますか?
    単独でトピ立てるほどではないお悩み相談室

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:08 

    >>81
    親戚のおばあさんがつけてるウィッグが自毛だと勘違いしてたくらい自然なんだけどわざわざ都会まで行ってオーダーメイドで作ったって言ってた
    でも本当に言われるまで気が付かなかった
    逆にアラサーの友人がつけてたドンキのウィッグは遠くから見ても被り物だなって分かった

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:18 

    >>10
    大学の教育研究の実践校だよね
    だから教育実習の学生による授業も頻繁って聞く

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:33 

    >>63
    辞めてもいいんだよ。
    頑張れるなら3ヶ月の契約期間はいた方がいいかもしれないけど、辛いまま続けたところで派遣先の会社が自分の健康や未来を保障してくれる訳ないし

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:35 

    ちいかわが可愛くないんだが

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:38 

    >>130
    自宅にいるときのみですが
    100円ショップで買ったこんな感じのピンで止めています。
    単独でトピ立てるほどではないお悩み相談室

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:44 

    >>161
    汚いの思うなら湯船につからなきゃいいものね

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:55 

    >>123
    その人が視界に入らないように背を向ける。
    又はこっちも負けずにじーっと見ながら喋る。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/12(水) 21:10:12 

    ディズニーのうさぎの人形なんでうすみどり色だけどステラルーであってます?
    あとブックオフで30センチくらいのサイズの↑のぬいぐるみを4000円で見つけたんだけど買うかどうか悩んでる。可愛いなぁと。でもぬいぐるみたくさんあるしなぁの往復中。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/12(水) 21:10:24 

    >>183
    可愛い

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/12(水) 21:10:24 

    >>164
    薬くれるだけだし、ちなみに悩み事打ち明ける場所じゃないよ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/12(水) 21:10:32 

    >>164
    大きな病院は初診まで三ヶ月とかザラですが、街中の個人でやってる心療内科は割と予約とれたりしますよ
    かかっても二週間後とか
    意外とみんな声に出さないだけで、通ってる人は多かったりします
    勇気が出ないのは、心療内科自体に対する不安ですか?
    それとも受診することによっての周りの目などですか?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/12(水) 21:10:43 

    顔中にニキビができて治らない。
    もう30代後半なのに。
    皮膚科何件かいって今はデュアックためしてるけど、毎日次から次へと生え際だの眉間だの今はまでできたことない場所にもできてあごはしこりニキビでぼこぼこだしさすがに辛くて夜泣いてしまう。
    昔からニキビ肌だったけど年と共に落ち着いてきてたから本当に落ち込む。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/12(水) 21:10:46 

    陥没乳頭の汚れ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/12(水) 21:11:26 

    >>187
    ステラルーはピンクムラサキっぽいよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/12(水) 21:11:26 

    >>129
    郵送か何かで送ったの?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/12(水) 21:11:29 

    コラボカフェに行きます。
    料理とグッズで20000円は使いすぎでしょうか。
    グッズが欲しいものばかりで困ってます。

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2023/04/12(水) 21:11:35 

    >>165
    どっちが名産かによるかな
    港が近いならマグロ丼一択
    牛肉の産地ならステーキ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/12(水) 21:11:46 

    >>179
    自己レス
    何故か今回はちゃんと貼れました。失礼しました

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/12(水) 21:12:31 

    職場に本当に嫌な人がいるので「○ねどすスプレー」を購入しようか迷ってます。使ったことある人いませんか。
    効果を知りたい。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/12(水) 21:12:50 

    対人恐怖症で清掃の仕事をしています。人と挨拶する時、挨拶だけしてすぐに逃げてしまいます。逃げないようにするにはどうすればいいのですか?

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/12(水) 21:12:57 

    膀胱の障害で尿意感じることができないのと自力でおしっこ出せない(泣)
    友達はトイレでシャーて出してるのに
    惨めだよね?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/12(水) 21:12:58 

    >>136
    行きつけじゃなくてどこでもいいなら取れるでしょ

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/12(水) 21:13:01 

    >>195
    コラボカフェのグッズなんてその場限り、逃したらもう買えないんだぜ
    現物見てなんか違うってならなきゃ買えばいい

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/12(水) 21:13:05 

    >>85
    根気よりも好きなこと、得意なこと、興味深いこと、を中心に職探ししたほうが良いと思います。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/12(水) 21:13:19 

    >>37
    構わない
    ジュース代は家計からは出さない

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/12(水) 21:13:27 

    >>193
    さっき子どもに聞いたら薄紫だと言われました笑
    ステラルーであってるみたいですね。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/12(水) 21:13:40 

    >>86
    ハローワークの求人なら女性の人数書いてるからそれが1人か0人のとこに応募するといいよ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/12(水) 21:13:43 

    社会人のバトミントンサークル内でどうしても合わない人がいます。
    下手だけどバトミントンが好きで参加したいのですが、その人といると合わなくて気持ちがかき乱されてしばらくそのイヤな事ばっかり考えてしまいます。
    サークルやめようかどうしようか悩んでいます。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/12(水) 21:13:51 

    >>3
    とりあえず笑顔でおはようから
    カバンについてるチャームとかを褒めるとか?

    +49

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/12(水) 21:14:06 

    >>15
    いくつだか知らないけど行っといて損はないと思う。

    +17

    -1

  • 210. 匿名 2023/04/12(水) 21:14:18 

    >>172
    ギックリ?
    安静にしてて軽ければ二三日で治るよ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/12(水) 21:14:31 

    ガルちゃんやってると度々スマホの画面が暗くなったり、落ちたりするんだけど、私のスマホがおかしいのかな?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/12(水) 21:14:53 

    >>207
    辞めろし

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/12(水) 21:14:57 

    経験者で入って1ヶ月半のパート、接客もします。色々と辛いことや思うことがあり上司に今の気持ちを聞いてもらえたらと思うんだけど迷惑がられるかな?

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/12(水) 21:15:08 

    朝起きたら急にバネ指になっていて痛い
    親指がスムーズに使えない
    利き手だから仕事にも影響してる…

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/12(水) 21:15:28 

    老後資金って結局のところ夫婦でどれくらい貯めたら良いんでしょうか😭

    数年前までは夫の退職金を2000万ほどと計算していましたが、数十年後に退職金が貰えるかどうかも分からないですよね…
    夫婦共にアラサーです。

    リフォーム済みの一軒家と、夫婦で4000万+退職金(約1000万未満?)あれば老後資金は足りるのでしょうか?💦

    年金は夫婦で月6〜7万貰えるくらいと計算していますが、これより少ない可能性もあるのでしょうか?

    これ以上貯める為には一生節約し続けて幸せなんて感じない生活になりそうです…

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/12(水) 21:15:29 

    事情があり、ダメなのは承知の上
    メルカリのサブ垢持ってる方いませんか?
    垢BANとかされず使用できる人がいるのか気になってます。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/12(水) 21:15:32 

    >>143
    子供いないなら離婚も視野に。子供産まれたらもっとひどくなるし。手をあげるようになる(経験者)

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/12(水) 21:15:40 

    一緒にいるとモヤモヤする人といるべき?離れるべき?
    職場のお昼時間などで。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/12(水) 21:15:48 

    >>3
    これ『仲良くなりたい人と仲良くなる方法は?』ってこと?なんか日本語変な感じして意図が分からないけど、積極的に話し掛けたらいいよ。

    +14

    -6

  • 220. 匿名 2023/04/12(水) 21:16:01 

    >>7
    孤独を愛する
    好かれなくていいと思えばだいぶ図々しくなれる

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/12(水) 21:16:04 

    >>205
    4000円は高くない?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/12(水) 21:16:50 

    旦那が死んだら再婚する人ー?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/12(水) 21:17:05 

    >>123
    私なら「見てます?何ですか?」とその人の目をガン見して言う。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/12(水) 21:17:36 

    車の購入を考えています。
    車好きの方、何を買いますか?
    また、ワゴンRスマイル、タント、X V、zr-v この中で選ぶとしたらどれを乗りますか?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/12(水) 21:17:52 

    字が破滅的に下手で困っています。どうすれば字が綺麗にかけるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/12(水) 21:18:03 

    >>76
    メンタルは鍛えても強くなります。

    +1

    -4

  • 227. 匿名 2023/04/12(水) 21:18:12 

    正社員の仕事を辞めたいんだけど、辞める勇気が出ない。
    なんて理由なら穏便に辞めれるかな…
    夫の転職、転勤(嘘)を理由に辞めるのやばいかな。

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2023/04/12(水) 21:18:39 

    >>7
    「逃げること」もときには重要です

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/12(水) 21:18:58 

    >>207
    サークルは嫌な気持ちでやるものではないから、辞めて他のサークルに入るのもありだと思うよ!

    無理にその人と関わってると、バドミントン自体も嫌いになっちゃうよ

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/12(水) 21:19:33 

    家事のやる気が起きません
    やる気を出すにはどうしたらいいですか?

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/12(水) 21:19:45 

    >>221
    メルカリ見たら衣装によってはもっと安いのがあったからブックオフで買うのやめます。
    一旦、調べるためのひと呼吸ができてよかった💦

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/12(水) 21:19:47 

    >>149
    電話中の指示でもあなたが滞りなく受けるから、大丈夫なんだ、って考え。
    聞こえない振りでもして指示を受けないようにしないと。振り向きもしない事。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/12(水) 21:20:15 

    >>215
    子供の人数と年齢によるからなんとも…

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/12(水) 21:20:45 

    親に恋愛を禁止されています。(20歳実家暮らし)
    彼氏欲しいけどバレたら怖い。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/12(水) 21:20:50 

    スキンケアすると毛穴が開いて肌が汚く見える
    洗顔後が1番肌きれい
    でもめちゃくちゃ乾燥して突っ張るから塗らない訳にもいかない

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/12(水) 21:21:55 

    マスク生活でニキビがひどくて悩んでます😭どなたか対処法を教えていただけませんか..

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/12(水) 21:22:07 

    >>10
    違いますよ
    アクティブラーニングが多いです

    「普通の勉強する時間がやや足りてないので塾通いした方が無難、ただ賢い子や教育熱心な家庭の割合が多いのでどうにかなる」と言われていました

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/12(水) 21:22:10 

    >>225
    美文字の練習帳買ってやれば少しはましになるかと。100均にも売ってるので。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/12(水) 21:22:13 

    黄砂と花粉で顔が痒い
    薬塗っても治らないです。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/12(水) 21:22:38 

    デートの時に手を繋ぐ人は真夏の暑い時も手を繋ぐの?
    手汗かくよね?皆んなどうしてる?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/12(水) 21:23:17 

    >>217
    子供は事情があっていないので今回話がまとまらないようなら少し考えてみようかと思います。
    そうですよね、私に手あげる可能性もありますね。
    辛い経験お話いただいてすみません、ありがとうございます。

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2023/04/12(水) 21:23:24 

    さば味噌煮缶で炊き込みご飯作ったらお釜生臭くなっちゃった~洗っても洗ってもくさい。どうしたらいい?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/12(水) 21:23:34 

    10日前に高熱を出した後から鼻水が喉に流れてくるようになり、喉が臭いです…。喉を照らして膿栓を探すもいつも見つかりません。妊娠中期なのですが、耳鼻科に行って治療を受けられるものでしょうか。喉が臭いと相談する自体恥ずかしく、二歳の子供も連れて行かねばならずしばらく悩んでいます。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/12(水) 21:24:06 

    >>203
    好きなこと:配信動画視聴、ガルちゃん
    で、自分の得意なことで仕事してますが
    嫌なことにぶち当たるとモチベが下がり辞めています。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/12(水) 21:24:15 

    >>234
    早く自立してください
    一人暮らししましょう
    20歳で恋愛禁止はアイドルか何かですか?
    婚活で行き遅れたら誰が責任をとるんですか?
    何事も練習あるのみ。沢山恋愛して、沢山経験していい相手と巡り会えるといいですね。
    若さは婚活市場では重要な武器です。経済力、将来性のある男性は早い者勝ちです。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/12(水) 21:24:22 

    >>224
    ワゴンRスマイル可愛いよね。最近イエロー試乗しましたよ!

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/12(水) 21:24:24 

    >>1
    私はランチの前菜盛りあわせ的ワンプートの上にレバーパテ、キッシュ、ヴィシソワーズみたいな感じで一口サイズのスープがあるときにいつも悩む

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2023/04/12(水) 21:24:28 

    >>200
    なんで?体の不調に惨めとかない

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/12(水) 21:24:36 

    スキンケアや化粧品で顔全体が荒れたことある人
    治るのにどれくらいかかりましたか?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/12(水) 21:24:41 

    >>238
    ありがとう

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/12(水) 21:24:42 

    35ぐらいから出すぞと集中しないとおしっこがでなくなった。前まで何にも考えずにさっとできたけど老いかな?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/12(水) 21:25:32 

    >>10
    指導要領は一緒。
    ただ、数年越しのテーマや先生の研究授業&発表会があるので、それによって年度や教科で学ぶことが異なる感じ。
    極端にいうと、朝夕学習させてたのが次の年度からゆっくり登校してたっぷり遊びましょ~みたいに変わることもある。
    担任の先生が体育の研究授業する年だと体育の授業に熱心だったり。
    生徒はモルモット的な感じ。

    +28

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/12(水) 21:25:35 

    >>243
    蓄膿では
    朝一なら待合室で過ごす時間も短いので、受付開始10分ぐらい前から並んで朝一をゲットすることをおすすめします

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/12(水) 21:26:03 

    >>218
    いる理由がない。離れるべき。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/12(水) 21:26:13 

    帰宅後、疲れて何もしたくない。シャワーも後回し。どうしたらいいのでしょうか?

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/12(水) 21:26:24 

    >>13
    いろんな刺激が他にもころがってるよ

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/12(水) 21:26:33 

    悩みというか、ここで以前したブロックの解除とかってできるものなの?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/12(水) 21:26:56 

    >>230
    やる気出してやるもんじゃない。5分だけやろうキツかったらやめよって軽い気持ちの方が案外精が出る。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/12(水) 21:27:35 

    わたしに嫌がらせしてきた友達がいて、その内容も全部知ってるけど自分がされた訳じゃなかったら仲良くできるもんかな?

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/12(水) 21:27:35 

    >>255
    帰ってそのまま休まずに、シャワー浴びて歯磨きしたら「帰宅」だと思うようにしたら良いと思います

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/12(水) 21:27:38 

    >>1
    具があればスプーン、なければ直接口つける

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/12(水) 21:27:45 

    >>218
    同じ会社の人だったら、「特別仲良くもないけど、険悪にもならない」くらいの距離感がいいと思うよ👍🏻

    本当は一切関わりたくないんだろけど、自分が仕事しづらくのは嫌だからね…😭

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/12(水) 21:27:47 

    >>136
    ①市販の染液で自宅で染める
    ②他の美容院で染める

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/12(水) 21:27:55 

    >>13
    自分を大事にしてね
    後悔しても辛くなってもその経験はあなたを作るから、幸せになってね

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2023/04/12(水) 21:28:41 

    冷蔵庫無し生活はやはり無謀だろうか

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/12(水) 21:28:47 

    >>248
    子宮摘出で子宮周りの神経に障害が残ったから

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/12(水) 21:28:50 

    子供の入学式行きたくない…

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/12(水) 21:29:01 

    ブレーカーの交換って何時間くらい停電しますか

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/12(水) 21:29:29 

    >>12
    メンタル弱ってるときの恋愛はオススメできないよ(>_<)

    +33

    -1

  • 270. 匿名 2023/04/12(水) 21:29:34 

    >>111
    靴下チラ見えと
    ズボンにinが絶望的に無理

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/12(水) 21:30:33 

    会社の50代既婚子持ち上司から「こんなこと言われても困ると思うけど好きです。仕事辞めないでね。俺が転勤するから」と言われ非常に気持ち悪くおぞましくてストレスで胃が痛いです。
    わたしは30代前半独身ですが、何処にこれを相談すれば良いのか、私が結婚していればこんなことを言われなかったのか。田舎の割に給料と福利厚生が良い会社なので辞めたくないけど辞めるしかないのか。
    仕事行きたくなくて辛いです。
    今後どうすれば良いでしょうか。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/12(水) 21:31:09 

    >>267
    分かるー。でも最初で最後のことだし3時間くらい耐えるだけだし頑張って!

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/12(水) 21:31:12 

    >>36
    面前の暴行は心理的暴力のひとつ
    あなたそれ、DVされてるよ

    +29

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/12(水) 21:31:23 

    >>211
    私もだよ〜!アンドロイドですか?アンドロイドは調子悪いってがるちゃんで見ました!

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/12(水) 21:31:29 

    「普通」が分からなくなってきた
    「普通にこれやっといて」→「普通はこうでしょ、変わったことするね」
    と言う人がいて困る。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/12(水) 21:31:53 

    >>269
    だね
    弱ってる時に寄ってくる奴はロクなのいない
    男女問わず

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/12(水) 21:32:04 

    >>225
    字が上手く書けない人は、ペンの持ち方が誤っていて変に力が入りすぎる、入らなさすぎる、ことが多いように思います。あと書き順がめちゃくちゃ。
    そこを意識して練習すると効果あるんじゃないかな〜と個人的には思います。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/12(水) 21:32:21 

    >>271
    有言実行で転勤してもらおう
    今後はなるべくスマホのボイスメモで録音しておいた方がいいよ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/12(水) 21:32:29 

    >>253
    お返事ありがとうございます!今のところ顔面痛などはないのですが、明日開院10分前に行きたいと思います!背中を押してくださりありがとうございます!

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/12(水) 21:33:16 

    >>213
    時間、場所、タイミングを考えて相談すれば、迷惑がられないと思うよ😉

    自分を大切にね!

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/12(水) 21:33:34 

    >>265
    近所にコンビニあればOK

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/12(水) 21:33:44 

    >>272
    ありがとう(泣) 
    そうだね!頑張ってくる!

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/12(水) 21:34:18 

    >>271
    それはめっちゃ気持ち悪い。そういうの報告できる人は職場にいませんか?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/12(水) 21:34:31 

    >>259
    ちょっと意味がわからない

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/12(水) 21:34:38 

    >>218

    >>254 さん
    >>262 さん

    ありがとうございます!たしかに言われてみるとそうだなぁと気付きました。1時間あるお昼時間まるまる一緒に居なくても良い距離感で良いかぁ、、と感じて。断言や素早い反応に救われました!ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/12(水) 21:36:10 

    >>278

    ありがとうございます。
    ボイスレコーダー用意します。
    その人が転勤するとして来年の3月だと思うのでそれまでこの地獄にいるのか、悩みます。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/12(水) 21:37:13 

    >>10
    算数オリンピックの担当の先生がいたので、教科書の算数じゃなく
    マッチ棒1本動かして四角をつくるとか、そんなんばっかり
    宿題家族全員で考えても親も頭かたいからわからなかった
    弟は小4で算数オリンピックの県の代表になった、
    予選で落ちて日本代表になれなかったから世界大会にも行けなかったけど
    いまでも数学で解けない問題ないって言ってるから効果があったんだと思う

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/12(水) 21:37:15 

    恋愛経験がないのですが、恋愛もどきのようなことをして楽しんでいます。
    付き合っていない同年代の男性と、会ったら手を繋いで街を歩いたり、食事をしたり、ホテルに行ったり(いわゆるBまで)。
    こういう中途半端な関係を築くのは辞めた方がいいと思いますか?

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2023/04/12(水) 21:37:28 

    保育園の送迎って、前後何分なら許容範囲ですか?15分位??

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/12(水) 21:37:51 

    >>227
    嘘も方便というし、旦那さんが了承してるなら嘘でもいいんじゃない?退職してから状況かわったことにすればいいし。「詳細は言えないんですが、家庭の事情で…」とか。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/12(水) 21:37:52 

    >>243
    旦那さんに休暇取ってもらったらどうかな?二歳の子を連れての耳鼻科は風邪もらっても大変でしょうし

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/12(水) 21:38:07 

    >>274
    ご返信ありがとうございます!
    Androidです!!うわぁーそうなんですね😭
    早く治るといいですね…

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/12(水) 21:38:41 

    >>20
    手でOKの形作って見せてる。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/12(水) 21:39:03 

    >>285
    がんばれ〜😊😊

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/12(水) 21:39:09 

    >>289
    決められた時間に行くかな。子供も不安がるだろうし先生にも迷惑が

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/12(水) 21:39:25 

    死にたい
    死にたい

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/12(水) 21:39:45 

    義実家の家の裏が7年ほど前に更地になってすぐに草が生い茂り木も育ち毛虫が大量発生して横並びの家、数軒が困ってます。
    他県の持ち主と話ができ一度だけ草刈りしてくれましたが、その後は訴えても無視され役所にも当事者で解決してと言われても、どうにもなりません。
    そこで私が強いといわれるミントを今度帰ったら何株か植えてみたいと言ったら勝手にして問題にならないかと止められたのですが、実際に問題になることなのでしょうか?
    近所の家も普段は高齢者ばかりで広い土地の草刈りも大変な状況です。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/12(水) 21:39:46 

    >>15
    35歳以上なら会社の検診ついてくるから毎年受診
    それよりも若いときは受診したことないけどどうなんだろう

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/12(水) 21:39:54 

    エコキュートのお手入れって何かしてますか?
    私は築12年でノータッチです、、

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/12(水) 21:40:21 

    >>285
    262です!お仕事大変だと思うけど頑張ってね!🌸

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/12(水) 21:40:23 

    >>268
    うちは15分でしたよ

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/04/12(水) 21:40:27 

    >>37
    食事だけ出して後は放置。話しかけられたら対応

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/12(水) 21:40:49 

    >>233

    子どもの人数は1人です。

    夫30歳、私27歳です。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/12(水) 21:40:49 

    >>285
    はい!ありがとうございます✨仕事中のお昼だからと一緒にいてもモヤモヤしちゃったら意味ないですよね。1人でも自分の好きな事して充実させます!

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/12(水) 21:41:17 

    >>1
    同棲中の彼氏が誕生日を祝ってくれるんですが、いつも祝った最後に不機嫌になり
    ・お姫様気分になりたいだけ。
    ・誕生日だから金使わないと後から文句言われそうだから奢るしかなかった。
    などと言われ、気分を台無しにされます。
    別に割り勘でいいと言ってるのですが、拒否してきます。彼の感情の理解に苦しんでいます。
    いつも翌日には謝ってくれるのですが、今回で3年目になり上の繰り返しです。
    彼氏は誕生日を何とも思わない人なので、祝ってもらわなくてもいいと言ったのですが、祝いたいから〜と言って祝って最後は上記のような捨て台詞。

    なんなんですかね。
    すごい虚しくて悲しい気分になるんです。
    その他は気が合うのですが…ただ、誕生日の日に上げたあとで突き落とされる感じで最近誕生日が怖いです。

    同棲もやめて別れた方がよいのでしょうか。
    ご意見いただけるとありがたいです。

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/12(水) 21:41:57 

    毎年誕生日のメッセージのやり取りしてた知人がいて今年の私の誕生日にその人からメッセージなく。

    もうすぐそのコの誕生日なんだけど、メッセージ送るか送らないか悩み中…

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/04/12(水) 21:41:58 

    >>20
    右手上げてくださいとか言われませんか?

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/12(水) 21:42:18 

    >>283

    会社自体はそこそこの規模あるのですが、事務所が少人数で、相談できそうな人はいません😢
    ベテランが異動して新人が採用され、辞めづらいタイミングで気持ち悪いことを言われたので心底軽蔑しています。
    いきなり本社に報告しても動いて貰えない気がするし、事務所の人に相談したらその人も気持ち悪い感情を共有することになると思うので申し訳なさ過ぎて。


    +4

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/12(水) 21:42:27 

    >>296
    しんどいね。そういうときあるよね。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/04/12(水) 21:42:35 

    >>273
    そうですよね…
    根気強く話せば改善してきてくれた相手なので、今回もなんとか話して解決できればと思ったんですが根深くて難しいのかもしれないですよね

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2023/04/12(水) 21:42:41 

    来月の旅行と生理がかぶる可能性があります。
    婦人科ピル処方は年齢が45歳なのでとお断りされました。生理の場合ナプキンやら着替えどの程度持っていきますか?ちなみに国内旅行、一泊二日です。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/12(水) 21:43:04 

    >>306
    メッセージなかったなら送らないかな。距離取りたいのかもしれないし

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/12(水) 21:43:06 

    >>5
    え、そんなこと一切思わない。
    ストレス溜まってんじゃない?

    +34

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/12(水) 21:43:15 

    >>65
    短期のバイトで繋ぐとかは?
    派遣とか

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/12(水) 21:43:53 

    >>305
    お相手の誕生日はどういう感じで過ごされてるのですか?
    同じようにお祝いして、喜んでくれる感じですか?

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/12(水) 21:45:08 

    ハトムギのジェルタイプ買ったけど乳液の方がいいのかな
    単独でトピ立てるほどではないお悩み相談室

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/12(水) 21:45:17 

    >>295

    返信有り難うございます。兄弟で、別の園になってしまって、どうしても誤差が出てしまうんです😥

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/12(水) 21:45:31 

    >>315
    レスありがとうございます。
    彼の誕生日は彼の好きなご飯を作ったり、外食したり、ケーキも買ってきて一緒に食べます。
    喜んでくれてます。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/12(水) 21:45:44 

    >>311
    ピルって年齢制限あるんだー。
    タンポンとナプキンどっちがかさ張るんだろ。
    1日目と2日目が当たるなら多い日用6つとかかなー。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/12(水) 21:45:59 

    >>63
    派遣を何人か雇っている会社だけど、急に親の具合が悪くなって実家に戻らなくならなければいけなくなったから辞めたいなどの理由をつけて途中で辞めていく人が何人もいるよ。その理由を言ってくるのは派遣会社の担当者だけど。担当に言ってもらったらどうかな。
    無理して続けてメンタル病むより、さっさと次に行って自分に合う職場を探す方が良いよ。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/12(水) 21:46:02 

    >>7
    ピロリ菌がいるかもですよ
    除去すると胃痛は無くなる
    一度検査してはどうでしょう?カメラが嫌なら採血検査でピロリ菌の抗体あるか無いかって検査が出来るよ
    近所の消化器内科でいくらでやっているかちょっと調べてみて!

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/12(水) 21:46:06 

    >>5
    そんなことでイラッとくるようならガルちゃんは不向き。他所へどうぞ。

    +31

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/12(水) 21:46:27 

    私も精神に疾患がありますが、仕事はしています。障がい者年金の手続きしてみてはどうでしょうか?初診日の前月に年金をかけていなければ対象外ですが…

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/12(水) 21:48:00 

    >>297
    他人の私有地に勝手に植えるのは問題になるよ笑
    法テラスとか?弁護士さんに相談してみてはどうでしょうか

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/12(水) 21:48:01 

    >>312
    もし距離置かれてたら誕生日に嫌な気分にさせちゃうかもだもんね…
    アドバイスありがとう。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/12(水) 21:48:20 

    スーパーで買い物をして、お店側のミスで数十円損してたらお店に言いますか?(値札とレシートが違っていたなどで)

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/04/12(水) 21:48:38 

    >>308
    そうなんですね
    そのオッサンは本当に気持ち悪いですし、最低です。
    普通の人間なら、好意をもつことはあっても口に出して伝えないと思います。ましてや立場の弱い一回り下の女性に。
    一番心配なのは、辞めるにしろ続けるにしろ、そのオッサンが次に何かしないかが心配で。
    もし言いづらいとか、わかってもらえないとかで無ければ「こんなことを言われて不快だった。怖い。」という情報を他の人にも知っといてもらうことは必要かなと思ったんです。
    気持ち悪い情報を共有するのが申し訳ないとかは思わなくていいと思いますよ。あなたの身の安全が一番大切です。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/12(水) 21:49:11 

    どうしよううもないと思っていますがアラフィフ夫婦で高校生子供1人のパート主婦です
    モラハラとか借金浮気問題はないけど長年の夫婦の溝が深くて夫が事務的な事以外は喋ってくれなくて寂しいです
    子供も難関高に行ってたけど一年の3学期に辞めて通信制の高校に通っているので不安です
    友達もいないみたいで不憫に思ってしまいます

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/12(水) 21:49:24 

    >>14
    私は折れるまで使ってる。

    +18

    -1

  • 330. 匿名 2023/04/12(水) 21:49:51 

    脱毛したところに太い毛が生えてきてて
    もう一度やるべきか

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/12(水) 21:50:04 

    >>301
    え、3時間くらいかかるのかと思ってました
    戸建てですか?

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2023/04/12(水) 21:50:04 

    >>38
    だからフロス必須、外出先でも食後すぐフロス

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/12(水) 21:50:12 

    >>159
    うちの子が国立の中学を受験したいと言いだしたので同僚の京大出てる人に聞いたら、国の実験校だから行かない方が良いと言われた。実際みんな進路とかどうなんだろう。。。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/12(水) 21:50:37 

    使わないプラグって抜いてますか?
    炊飯器も毎回さしたり抜いたりもよくないですよね?だからずっとコンセントさしっぱにしたけど旦那がトラッキングなるとか言って抜いたんだけど
    コンセントにカバーってしてますか?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/12(水) 21:50:56 

    もう母の日何あげたらいいかわかんない〜
    去年は箸置きあげたけど、猫ちゃんで可愛いからって使わずに玄関に飾られてた。使って〜〜
    物欲ないから物は難しい。
    お花かお菓子とかでいいかなあーありきたりだけど。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/04/12(水) 21:51:23 

    >>32
    張り切ってコメントし過ぎてトピ主うざと言われているトピック見たことあるよ…ほどほどでいいのよ。

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/12(水) 21:51:58 

    最近なんだか「疲れた」ってよくつぶやいちゃいます。
    何があったわけでもないのに何故?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/12(水) 21:52:04 

    >>1
    相手が社用車で追突してきて人身事故として処理しましたが、相手から「保険会社は使わない、会社にも報告しない」と言われました。
    こちらの弁護士は、相手本人と自賠責に請求すると言っています。
    自賠責で賄われない私の車の修理代と慰謝料は誰が払うのでしょうか?
    自賠責(社用車)に請求かけるので相手の会社には伝わるはずですが、事故報告受けてない保険会社&会社、お金ないであろう加害者が払ってくれるのか…。

    SNSでも同じ愚痴書いたので、リアルで知り合いの人いたら優しい目でスルーしてください。笑

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/12(水) 21:52:10 

    5月から電気代が値上げに...

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/12(水) 21:53:14 

    自分からは絶対に挨拶しない人にも挨拶し続けますか?

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/12(水) 21:53:17 

    ごま塩の使い道教えてください。
    おかず系で。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/12(水) 21:53:22 

    前の職場の一個上の男性からLINEがきて、ドキッとしてしまった。お互い既婚者だし、会話も敬語で適切な距離を保ってるけど…。
    ドキッてなんだ自分。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/04/12(水) 21:53:33 

    >>335
    私も母も何を渡しても使わない人なので、いっそお金!で割り切った笑
    可愛い封筒に「美味しいランチ食べてね」って書いて渡している

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/12(水) 21:53:34 

    >>324
    ありがとうございます。相談するよう言ってみます。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/12(水) 21:53:38 

    >>214
    私もです。親指を曲げるとカックンとなる
    ネットで調べてみると、ビタミンB12(豚肉や卵など)が足りないとなる、、、と
    書いてあるんだけど、食べてるんだけどなぁ
    足りないかなぁ、、、取り敢えずサプリメントを買ってみた😃

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/12(水) 21:54:18 

    >>333
    筑駒とかなら、実験校だろうが、我が子を入学させたいと思うけどな。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2023/04/12(水) 21:55:46 

    夕方彼氏にLINE送ったのですがまだ既読が付きません。度々既読がつかないときがあって、通知が来なかったと言われます。そんなことある?

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/12(水) 21:55:56 

    >>335
    うちも物欲ないから消えものだよー
    唯一ビールがすきなので、珍しい種類見繕って渡したりしてる
    祝うことが大事だと思ってる

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/12(水) 21:56:49 

    質問です。あるトピで「改行してください」ってコメにたくさんプラスが付いてるのを見かけた。でも数年前のガルでは改行するコメに対して「改行するな」でプラスがたくさんついてた記憶があるけど、そういう時期を覚えてる人いますか?覚えてる方はプラスでお願いします。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/12(水) 21:57:11 

    >>340
    挨拶し続けます
    そこで挨拶しないと同じレベルに下がってしまうので

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/12(水) 21:57:33 

    先日バケットハット買ったんですが色がベージュでその時はおしゃれと思ったけど今は探検家みたいな感じに見えてきてる。似合わない気もしてきた。
    そういうのってメルカリなんかで売りますか?それとも惰性で被りますか?

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/12(水) 21:57:35 

    >>318
    自分の誕生日は喜んでるんですね、
    じゃあ彼女の誕生日の時だけ最後に嫌な事いうのは、ほんと何なんでしょうね
    でもそれだけで他は気にならないんなら、毎年恒例と思うことは出来ないですかね
    プレゼントはお互いなしにしようとか、お金かけずに
    私なら同棲解消まで思いつめることはないとおもいますが

    +13

    -1

  • 353. 匿名 2023/04/12(水) 21:58:27 

    >>191
    とんちんかんだったら申し訳ないけど、婦人科で経過観察してる持病とかない?

    ガルに子宮内膜症でニキビができるって書いてた人がいて、そういえば私も30代後半からニキビがすごくできた時、子宮筋腫や子宮内膜症等いくつか経過観察の持病があったの思い出したよ。その後妊娠したら子宮の環境が変わったからかニキビができなくなったよ。

    胃腸が弱ってても肌荒れするし、他の理由かもしれないけど根本原因が見つかったら良いね。

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2023/04/12(水) 21:58:32 

    >>337
    何かなくても気づかないうちに体や心が疲弊しているのかも

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/04/12(水) 21:58:33 

    >>340
    会社ならする。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2023/04/12(水) 22:00:11 

    >>305
    三回も繰り返してるのにまだ好きでいれてるの?

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/12(水) 22:00:14 

    >>338
    とりあえず修理代、慰謝料、治療費を普通に請求する。なにで払うか、どうやって払うかは相手次第。

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2023/04/12(水) 22:00:20 

    >>305
    それ思ってること彼氏に言わないの?
    毎回誕生日台無しにされて嫌な気分になるんだけど
    三回目だようんざりってさ謝ればいいってもんじゃないよと
    どうせ別れ覚悟してるなら言えばいいのにと思うんだけど

    +28

    -0

  • 359. 匿名 2023/04/12(水) 22:00:37 

    >>284
    分かりづらくてごめんなさい~
    わたしに嫌がらせしてきたA
    わたしが相談してたB
    BはAがわたしにしたことを全部知ってるけど、Aと仲良くしてるんだよね。ストーカーまがいの結構ひどいものだったんだけど、自分がされたわけじゃなかったら気にならないもんなのかな?

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2023/04/12(水) 22:00:53 

    32歳なのに、23歳の男の子からナンパされました。
    私が同い年ぐらいに見えたみたいです。
    これはつまり、私が私の膣やアナルにペニスをぶっ込みたくなるぐらいカワイイって事ですよね。

    +0

    -6

  • 361. 匿名 2023/04/12(水) 22:01:11 

    >>333

    教育意識が高い家庭が通うので、高学歴になる子の割合は普通の公立中よりは圧倒的に高いですよ
    中学校からの外部入学生が偏差値を上げていた印象ですが、幼稚園・小学生から上がってる子も賢い子が結構いました
    (勉強苦手な子も5〜10%いましたし、いじめや不登校もあったので全てが素晴らしいわけではないです)

    知的好奇心が強い子が多いので、普通のカリキュラムより断然授業も楽しいと思いますが、教師から「君たちはいわばモルモットだからね」と言われたことはあります

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/12(水) 22:01:26 

    大学でぼっちです。入学したばっかだけど中退したいです。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/12(水) 22:01:38 

    >>351
    おしゃれのために買ったなら売るかあげるか。実用性のために買ったなら被る。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/04/12(水) 22:01:44 

    >>288
    相手が何を思ってそれにつきあってるのか気になるけど、お互い納得してるなら別にいいんじゃないですか

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/04/12(水) 22:01:50 

    >>349
    時期っていうか、いつの時期でも長文だと改行無しだと読んでて厳しい
    4~5行なら気にならない
    ワンセンテンスごとに改行すると読みやすいかなーって、私はそうしている

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/04/12(水) 22:01:59 

    >>351
    私の場合はそういうのは大抵出番のないまま箪笥の肥やしになる。売れそうなものならメルカリ出してもいいと思うよ。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/04/12(水) 22:02:07 

    仕事中の煙草は禁止なのにすいに行く奴がいる。
    後輩だけどどうやって注意すべき?

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/04/12(水) 22:02:12 

    夢を叶えたくて動きたいけど中々動き出せない。何か怖くて、、

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/12(水) 22:02:49 

    >>305
    「そういったことを言われて悲しくなる、それなら祝ってほしくない」と伝えて改善されないなら、私は別れるかも
    虚しい気持ちになる人と一緒にいるのしんどいし

    +22

    -0

  • 370. 匿名 2023/04/12(水) 22:02:57 

    >>341
    さつまいも料理にふりかける

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/04/12(水) 22:03:16 

    >>362
    大学なんて人いっぱいいるし広いしぼっちなんて珍しくないんじゃない?

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/12(水) 22:03:48 

    >>367
    上司にチクるとか?

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/12(水) 22:04:16 

    >>362
    実はぼっちの子も多いので、気にしない気にしない
    勉強しに行ってるんだから

    サークルかゼミに所属したら軽く話す相手はできます

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2023/04/12(水) 22:04:18 

    >>362
    ぼっちを解消したいんですか?中退したいのはぼっちだから?

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/12(水) 22:04:25 

    >>368
    叶えたい夢があるって素晴らしいよ。怖いのもよく分かる。でも叶えずに終わることも怖いと思わない?

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/12(水) 22:04:34 

    >>311
    人によるのかもしれないけど、私は鎮痛剤飲むと生理が10日くらい遅れるので、私なら今すぐタイレノールやバファリンを2日くらい飲む。ズレなかったら多い日用を1パック。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/04/12(水) 22:04:52 

    >>362
    何のために入ったのかを考え直す。その上で辞めるなら次に何をやるか、やれる道はあるかを考えてルートを確保してから辞める。宙ぶらりんになることは避ける。
    専門職になるための学部だと高校の延長みたいな感じだからぼっちはキツいけど、そうじゃなければ一人で過ごしてる人も割りといると思うよ。テストの過去問目的にサークルだけ入っとけ。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/12(水) 22:05:17 

    >>326
    その場で気づいたらいう。
    家に帰ってしまってからなら言わない。面倒くさいから。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/12(水) 22:05:25 

    >>368
    人生の終わり際から夢を叶えるためにタイムリープしたと思って踏み出してみたら?

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/12(水) 22:05:26 

    悩みって程ではないけど、ボウリングって楽しいですか?高得点出すために本気でやってるなら楽しいかもしれないけど、素人同士で集まってボウリングするのの何が楽しいのか分かりません
    サークルの人に誘われて断ったんですが、一般的には楽しいんでしょうか?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/04/12(水) 22:05:32 

    >>367
    上司に言わせる

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/12(水) 22:05:34 

    >>333
    うちは医学部がおおかった、もちろん国公立
    国公立以外の進路希望すると、えっ?そうなのって感じ
    高1のときは周りも遊んでるしと思ってバイトしてたら、成績ほぼビリになってあせった
    地頭いいから、がつがつかりかりじゃない人が多く
    勉強もスポーツも一生懸命って人が多かったので
    文化祭とかクラスでいろんなことするのが団結してすごい楽しかった
    もう一度高校選ぶとしても、国立行きたい

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/12(水) 22:05:55 

    >>380
    楽しいよ

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/04/12(水) 22:06:24 

    >>3
    考えるな感じろ理論で接したがいい

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/12(水) 22:06:35 

    >>191
    ホルモンバランスが崩れてると思う

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/12(水) 22:06:51 

    >>380
    他の娯楽と同じであーだこーだ言いながら一緒に時間を過ごすのが楽しい
    その一つの手段って感じ

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/12(水) 22:07:10 

    >>362
    大学職員です
    とりあえず学内に「学生相談室」みたいな名称の、カウンセラーがいる部屋があります
    足を運んでくれると嬉しいです
    場所や名称が分からなければ学務課の職員か、学担の先生にお尋ね下さいね

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/12(水) 22:07:11 

    >>319
    お返事ありがとう
    電話で聞いたときに年齢聞かれ答えたらこれまでピル飲んでたら別だけどそうでないなら40歳までの方にしか処方してないと言われました。ダメ元で違う病院に連絡しても45歳だと更年期でうまく調整出来ない可能性あるからと断られました。
    ネット処方も考えたけど仕方ないと覚悟決めました。生理が何日目になるかまだ予想がつかないので薄型ナプキン少し多めに持っていきます。ありがとう。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/12(水) 22:07:15 

    >>182
    コメントありがとうございます。
    悩みながら一度は更新したものの、やっぱり色々合わないし、とにかく行きたくなくて。休んだものの、明日はどうしよう?もう辞める?でも生活費は?とぐるぐる考えてばかりで何も手につかず一日が終わりました。
    辞めてもいいって言葉に救われます…ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/12(水) 22:08:09 

    >>362
    私もぼっちだったけど頑張って卒業したよ。中退しなくてよかったとほんとに思う。卒業したら何事もなかったように人生続くよ。

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2023/04/12(水) 22:08:22 

    普通に授業してる時間に、小学校の校長が学校の近くで頻繁に喫煙してる。
    ありなの??

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/04/12(水) 22:08:25 

    >>215
    共働きならお互いの退職金で辻褄合わせられると思う

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/12(水) 22:08:44 

    >>368
    最初の一歩は勇気がいりますよね。
    自分を信じてできることからやってみてください。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/04/12(水) 22:09:07 

    >>15
    みなさんコメントありがとうございました
    今年30でなんかお知らせきたのでやってみようと思います

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/12(水) 22:09:19 

    上の階の家族の笑い声?叫び声?うるさいのってどれくらい我慢したら管理会社に相談していい?
    今すごくうるさいんだけど、毎日じゃないんだよなあ
    スポーツ中継の時も結構うるさい。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/04/12(水) 22:09:20 

    >>318
    やられたらやり返そう

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2023/04/12(水) 22:09:51 

    >>362
    まだ1週間くらいってこと?
    授業はじまったら同じ学科の子とか見たことある子
    「となり座っていい?」ってはじめてみたら
    サークルは興味のあるサークルなかった?
    高校と違っていろんなサークルあるから、とりあえず4月の内はいくつか覗いて参加してみたら?

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/04/12(水) 22:10:07 

    ペットをかまいすぎてしまい。
    可愛くて寝てるのについつい触ってしまいます。
    逆に自分がされたらうぜー寝かせろって思うと思うんですが
    ペット飼ってる皆さん触りたい時に我慢したりしますか?
    可愛くて仕方ないんです。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/12(水) 22:10:22 

    >>376
    お返事ありがとう。鎮痛剤でずらせるなんて羨ましい!私はどうだろう?昔は気合と自分にまだ来るなとか念じてたら遅れたりはしたんですけどね。まだ日にちあるので直前まで生理来なかったらやってみます。ありがとう。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/12(水) 22:10:33 

    イン部が痒くて地味にツラい

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/04/12(水) 22:11:26 

    >>291
    主人は休みを取りづらいので、仕方なく連れて行くことにします。朝イチなら風邪をもらう可能性は低いかなと望みをかけて…。お返事ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/04/12(水) 22:11:28 

    >>395
    録音してはどうですか?
    ある程度データが溜まったら「【上階の騒音について】・〇年〇月〇日〇時〇分~翌朝未明まで」とか書いたものを管理会社に出して、録音データもあるので必要なら出しますって言ってみるとか

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/04/12(水) 22:11:48 

    締め付けがまったくないけど洋服に響かないブラかブラトップ知りませんか?
    病気でゆるい服しか着られなくなり困ってます😭

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/04/12(水) 22:12:07 

    >>362
    中退しちゃうと「大学中退」じゃなくて「高卒」になる

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/04/12(水) 22:12:12 

    >>280
    上司に相談する勇気が出ました。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/04/12(水) 22:12:17 

    >>305
    ハッピーなはずの誕生日が怖くなるような彼氏がいて今後幸せですか?

    +28

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/12(水) 22:12:46 

    >>380
    わいわい楽しいよ
    ストライク出たらハイタッチ

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2023/04/12(水) 22:13:23 

    >>329
    私も折れるまで使ってる
    黒くなるのは仕方ないかなって思っちゃってる

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2023/04/12(水) 22:13:29 

    >>403
    病院の売店に売ってる入院グッズとかパジャマコーナーにあるやつは?患者の負担にならないやつ取り揃えてありそう

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/04/12(水) 22:14:20 

    >>305
    長くてごめん。他にひっかかることはないの?自己愛では?

    自己愛性人格障害の人は相手の誕生日を認めたくない(相手を独立したちゃんとした存在だと認めたくない、例えば姑がお嫁さんを名前で呼ばずに「ちょっとアンタ」って呼ぶ感じ)から、誕生日に関して変な行動を取るよ。

    私の元カレは難癖つけて私の誕生日前に「ちょっと距離をおこう」と言ってきたり、別の誕生日には途中でキレて帰ったり、別れてからは誕生日のちょうど1ヶ月後に電話かけてきて「誕生日忘れてた~」って言ってきたりしたよ。

    万が一自己愛なら、治らないから別れる一択だよ

    +21

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/12(水) 22:14:45 

    >>18
    ハイジニーナにしたらいい蒸れとかなくなりましたよ

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/12(水) 22:14:47 

    旦那のはなかむ音、でかいクシャミがつらい。夜中に目が覚めることもある。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/12(水) 22:15:16 

    >>343
    私も今年は、ランチ連れて行こう!っておもってたんですが諸事情で出かけることがお互い難しくなって。
    自分のことに使ってもらえるならお金もありですね!!!

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/04/12(水) 22:15:26 

    >>320
    コメントありがとうございます。
    その派遣の方達は突然来なくなった感じですか?
    私物を置いてるのでどうしても出勤しなければいけませんが、そのままパッタリ行かなくなろうか…自分はだんまりで、担当者さんに伝えてもらおうか…なんてズルい考えもあります。そのくらい「行きたくない」「早く辞めたい」が強いです。いい歳した大人が社会人として間違ってるのですが、派遣先の上司に伝えるのもすごく苦痛に感じます。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/12(水) 22:15:32 

    >>215
    年金月6~7万って自営なの?
    どこかで見たけど2000万は贅沢した生活場合のお金なんだって

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/04/12(水) 22:16:12 

    >>305
    なんのために同棲してるの?最終的に結婚するためならやめといた方がいいと思うよ。

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2023/04/12(水) 22:16:19 

    >>30
    タバコ吸えないから苦労した
    とかテレビで俳優さん言ってたな〜

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/04/12(水) 22:16:19 

    >>363さん。涼しそう、洗っても形が崩れなさそう。これからの季節に良さそうって思って買いました。

    >>366さん。私もタンスの肥やしにする性格です。笑

    2ヶ月置いてみてぜーんぜんかぶらないようなら売ります。アディダスだし安値なら売れそうなので。

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2023/04/12(水) 22:16:53 

    >>184
    ダッカールですね
    美容師より

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2023/04/12(水) 22:17:03 

    >>348
    うちの母お酒まったくだめで笑
    父は好きなのでビールかワインかって感じです。
    母は、、、ドライフルーツとか、、、笑
    まあでも気持ちですよね!!!

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/04/12(水) 22:17:17 

    >>358
    辛い気持ちは伝えています。
    その度に、分かった。本当にごめんって謝って
    謝ればいいってもんじゃないってことも伝えてます。繰り返される方がキツいとも話しました。

    でも次の年は同じなんです。

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2023/04/12(水) 22:18:18 

    >>334
    してないよ
    やばいのかね

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/04/12(水) 22:18:47 

    この前、ショーパンで街を歩いていたら2回、セクキャバやイチャキャバで働く事に興味はありませんか?と声掛けられた。
    1回目に連絡交換したものの、話は進みませんでした。
    別の日、またショーパン履いて歩いていると、早歩きでこの前の男の人が近づいてきて、またセクキャバやイチャキャバで働く事を勧められました。
    本業はあります。
    だけど本業は給料低いから、そういう場所で働いてみるのも悪くないかな?と思っています。
    でもバレたくはありません。
    もしそういう場所で働くことになればいつかはバレてしまうのでしょうか?

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/04/12(水) 22:19:01 

    >>380
    きつい言い方するけど、そういう斜に構えたような考えする人は楽しめないと思う。

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2023/04/12(水) 22:19:47 

    悩みがないのが悩みです。
    強いて言うなら、片桐はいりっぽく頬骨出てるところが気になるけど、整形は高いし怖いので、このまま諦めます。おやすみなさい。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/04/12(水) 22:19:48 

    >>356
    好きな部分が沢山ある分、誕生日のことを自分が折れるべきなのか迷っています。
    でも、何か自分的には自分が結構誕生日を大事にしているから悲しい気持ちになるんだろうし、そこ折れた違う気がして相談にきました。

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2023/04/12(水) 22:19:49 

    >>403
    グンゼのノンワイヤー縫い目ゼロはどうだろう?
    私はこういう柄入りのを楽しんでいる
    単独でトピ立てるほどではないお悩み相談室

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2023/04/12(水) 22:20:27 

    >>402
    返信ありがとうございます。
    録音を視野に入れて考えてみます!
    騒音って思ったよりストレス感じますね。上の階の人は猿かなにかなのかな。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/04/12(水) 22:20:53 

    >>347
    あるよ
    再インストールしたら直った

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/04/12(水) 22:20:57 

    >>305
    このまま惰性で付き合って同棲続けて結婚して自分の誕生日が来るたび嫌な思いするの嫌じゃない?自分が生まれた日だよ?

    +14

    -0

  • 431. 匿名 2023/04/12(水) 22:21:01 

    >>423
    普通のキャバじゃダメなの?バレた時にセクキャバとかイチャキャバってダメージ大きすぎると思う。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/04/12(水) 22:21:50 

    年齢が理由で、旦那が二人目を拒否します。
    旦那48、主37。なんとか説得したいです。

    +0

    -1

  • 433. 匿名 2023/04/12(水) 22:22:10 

    >>148
    ありがとう!
    早速明日スーパーで買ってくる!
    ホントにありがとう!

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/04/12(水) 22:22:15 

    >>257
    出来るよ
    ブロックの下にブロック解除がある
    全部解除されちゃう

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/04/12(水) 22:22:36 

    >>369
    ですよね…今年改善されなかったので、仰る通り虚しい気持ちになる人とこのまま一緒にいていいのかなと思いました。
    誕生日くらいで。って思ったんですけど、やっぱり悲しいものは悲しい。

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2023/04/12(水) 22:23:07 

    >>267
    はじっこの後ろの方でガルしてればいいよ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/04/12(水) 22:23:44 

    >>362
    よーく周りをみてみたら?
    グループでワイワイしてる人の声ばかり聞こえると思うけど、よく見ると一人の人も多いよ。
    カースト上位にいたい訳じゃないなら、サークルやゼミで少しずつ気の合う相手を見つけられるよ。
    たまにグループディスカッションとかで隣の人と話す講義とかあるし、まずはとにかく講義受けてみようよ!

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2023/04/12(水) 22:23:46 

    >>1
    新人なのに仕事ができるとちょっとマウントとられるのがモヤっとする。
    できない方が好かれる。なぜなのか
    日本人劣等感がすげえ

    +0

    -4

  • 439. 匿名 2023/04/12(水) 22:25:58 

    >>432さんの年齢はまだまだ産めると思うけど、旦那さんの年齢層からすると旦那さんが躊躇するのは分かる気がする。年齢的に拒否ということだけど、もう一歩踏み込んで、年齢が高いと何が不安なのか聞いてみたら?旦那さんに何かあった時の収入とか生活とか教育費とかの問題なのか、体力的なことなのか、介護問題とかなのか…それを聞いた上で解決できるかどうかじゃない?

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/12(水) 22:26:05 

    既婚パートです。
    旦那が転勤予定(確定ではないですが)が立ち、赴任先によっては転居・転職することになりそうです。
    いまの職場は休みの希望も通りやすく人間関係もいいのですが、次の職場がそうなのか?そもそも働きたい職種の求人があるのか?不安です…
    ご家族の都合で転職や引越しになった方、経験談聞かせてください!

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/04/12(水) 22:26:38 

    >>100
    ゲーム以外の楽しみをみつける。ネットとか関係ないところで。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/04/12(水) 22:27:14 

    >>236
    お菓子をやめる

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2023/04/12(水) 22:27:40 

    >>440
    単身赴任

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/12(水) 22:27:42 

    >>352
    そうなんです。
    自分の時は嬉しそうなのに、私を祝うのは嫌なんだ。って思うと悲しいし虚しいんです。
    何故誕生日を祝いたくもない私と付き合ってるんだ?って。本人は祝いたい気持ちはあるらしいけど言動が一致していなくて…。
    お互いお祝い無し。それがいいかも知れないですね。
    ただ、祝ってくれたらなぁと思う気持ちもあるので、どう折り合いをつけたらいいのか。
    もう一度考えてみます。ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/12(水) 22:29:13 

    >>405
    頑張ってね!応援してるよ🔥

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2023/04/12(水) 22:29:14 

    >>2
    自分の屁は愛おしい…その通りだと思いました。
    人がいるときはやめた方が良い。

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/12(水) 22:29:32 

    >>300
    ありがとうございます✨春らしい絵文字嬉しいです☺️お互い良い気持ちになれる瞬間ばかりになります様に、、!

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/04/12(水) 22:29:38 

    体重が過去最高更新しました。
    ダイエットを意識すると、食欲が増します。
    どうすればいいですか?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/12(水) 22:30:02 

    カフェイン過敏症なのでカフェインの入った飲み物を飲むと動悸がします。
    ノンカフェインの蕎麦茶や赤ワインでも動悸がします。
    蕎麦もアルコールもアレルギーではない(検査済み)のに何故でしょうか?

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/12(水) 22:30:45 

    >>447
    ありがとうございます😊お互い頑張りましょう!🍀

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/04/12(水) 22:30:50 

    訳あって専業主婦歴長くなりそう
    パート始めようとする段階で、13年ぶりとかになりそう…
    体調も良くない日もあるし仕事できるのか今から心配です。。

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/04/12(水) 22:30:59 

    >>409
    それは盲点でした!
    実は来週入院するので、入院グッズ店をみてみます。
    ありがとうございます😭

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/04/12(水) 22:31:07 

    >>426
    誕生日って大事だよね。当たり前だよ。生まれた日だもん。
    でも、もしこのまま思ったことを打ち明けずに同棲続けて結婚したとしたら、これからずっとその大事な日に嫌な思いしたりモヤモヤしたりするかもよ?他の部分の『好き』だけでカバー出来そう?

    あなたと同じかそれ以上にあなたの誕生日を大事にしているであろうお父さんお母さんにあなたの誕生日を蔑ろにする彼のこと素直に紹介出来るかな。

    +14

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/12(水) 22:31:35 

    >>435
    誕生日くらいでって、誕生日って自分が生まれてきた疲弊だよ?この世に生を受けたこと、今まで生きてきたこと、これからの一年楽しくなるように祝うんじゃないの?(大げさ)
    そんなに自分を卑下しちゃだめだよ。
    あなたはちゃんと嫌なことも伝えて、割り勘などの代替え案も提示して、そんなことされても彼の誕生日祝ってるんでしょ?立派だし誠実な人だよ。誠実な人に誠実で返してくれないひとはひどい人だよ。
    正直、誕生日毎年忘れちゃう、祝う気ないとかならまだわかるんだけど、わざわざ行動しといてあなたを嫌な気持ちにさるってちょっとモラを感じてしまう。次の日に謝るくせに改善しないところも。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/12(水) 22:31:35 

    >>115
    どう違うの?
    宿題がなかったりするって聞いたことはある

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2023/04/12(水) 22:31:59 

    >>406
    ハッピーバースデーとかよく分からないらしいです。誕生日に別にハッピーになる必要も無いというのが彼の持論です。
    ハッピーなはずのバースデーで良いんですよね。
    やっぱり今後の人生は私は誕生日はハッピーでいたいです。

    +9

    -1

  • 457. 匿名 2023/04/12(水) 22:32:07 

    >>427
    めちゃくちゃ好みでビックリしました‼️
    ありがとうございま😭
    早速みてみます。
    病気でも出来ればオシャレなのがいいですよね^_^

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/12(水) 22:32:10 

    子供の寝かしつけにイライラしてしまいます

    消灯後にしゃべったり、ぬいぐるみ取りに行ったりされるとイラッときます

    でも寝かしつけに来てほしいと子どもたちは言います
    五、六歳くらいで、10分ほどしかいないのですが、その10分すらしんどいです

    先輩方はどう対処しましたか?

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2023/04/12(水) 22:32:16 

    >>454
    自己レス
    疲弊ってなんだ、日の間違いだ

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/04/12(水) 22:32:29 

    >>448
    部屋はキレイですか?汚部屋だとダイエットに失敗するそうです。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/04/12(水) 22:33:32 

    >>449
    プラシーボ効果みたいになってるんじゃない?
    ちょっとの間お水や白湯なんかで落ち着かせてみてからまた飲んでみたらどう?

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2023/04/12(水) 22:33:38 

    40過ぎての婚活が何故批判されるのかわかりません。
    結構40過ぎて結婚された方がいて婚活しようかなぁって思ったんですけど結構批判されてるなぁってビックリ。

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2023/04/12(水) 22:33:51 

    >>327

    そのオッサンは過去にパワハラで人を辞めさせて訴えられたことがあり、
    そんなことがあっても私に対してこの発言ですから、自分がハラスメントを行っている自覚がないのだと思います。それか自覚していても我慢ができないのか。
    私に対しても今後セクハラがパワハラに変わる可能性はありますね。

    異動してしまった人が事務所の内情を知っているし相談に乗ってくれると思うので、
    話してみようと思います。

    自分に起こっていることが辛く恥ずかしくて情けないと思ってしまいますが、頑張ってみようと思いました。
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2023/04/12(水) 22:34:20 

    >>403
    授乳用の前で結ぶやつが思ったより楽だったよ

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/12(水) 22:34:48 

    >>449
    ノンカフェインって厳密に言うとカフェインゼロじゃないからじゃない?

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/12(水) 22:35:14 

    >>458
    イライラ嫌いだから一緒に寝ちゃってたよ

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2023/04/12(水) 22:35:40 

    >>462
    ここのこと?

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/04/12(水) 22:35:59 

    フロントガラスの油膜が取れない。5年目にして突如出現して、拭き取りシートと油膜用のウォッシャー液試したけどダメ。
    車屋さんに行って油膜取り+フロントガラスコーティングしないといけないのかな?高そうで腰が重い。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/04/12(水) 22:36:11 

    >>462
    そうなの?聞いたことないよ。いつでも始めたいと思った時が始め時だから自分の気持ち優先で。

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2023/04/12(水) 22:36:23 

    >>359
    女子ってそんなもんじゃない?

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/12(水) 22:37:55 

    >>380
    380です
    返信みると、みんな楽しんでるんですね
    ボウリング全然好きじゃないけど参加するなら楽しまないとっていう義務感があって、他の人達も同じ感じなのかと思ってました笑
    今後は気を使わずに普通に断ろうと思います!
    返信ありがとうございました

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/04/12(水) 22:37:56 

    >>18
    以前はみんな匂うものだと思って(思いたくて)気にしてなかったけどコラージュフルフルで匂わなくなった

    +9

    -1

  • 473. 匿名 2023/04/12(水) 22:37:59 

    断捨離ができない

    着なくなった服とか、履いてない靴とか
    まだ使えるしな…って貧乏性だから、中々思い切って処分できない
    メルカリとかも面倒くさそうだから、パパッと断捨離できたら1番良いんだけど

    片付け得意な人にコツとか教えて欲しいな…

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/04/12(水) 22:38:33 

    >>359
    横だけど、あなたがBに相談してたのはBにも一緒にAを避けてほしいなという下心があってのことなんだね。嫌がらせを受けたのはあくまであなたであって、Bは受けてないんだから仲良くしててもいいじゃん。

    +7

    -2

  • 475. 匿名 2023/04/12(水) 22:39:20 

    >>473
    1年出番がなかったものはもう使わないものと決める。

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2023/04/12(水) 22:39:49 

    >>457
    >>427です!
    気に入っていただけて良かった
    色んな柄のブラがあって可愛いですよ!個人的におススメ
    画像のものは新しいのが欲しくて買った柄で、薄手で縫い目ゼロなので服に響かないし疲れないです
    グンゼですが、ノンワイヤーやコットン100%のブラ、ショーツを出しているのでHP見ると目移りしますよ~

    +1

    -2

  • 477. 匿名 2023/04/12(水) 22:40:39 

    >>362
    バイト始めて大学以外に居場所作るとか。
    辛いだろうけどせっかく頑張って入っただろうから勿体なく思っちゃう。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2023/04/12(水) 22:41:01 

    >>414
    320です。
    派遣の方は突然来なくなりましたよ。
    数日後に担当から電話が来て、実は親が突然…と説明を受けて、いつ回復するかわからないので申し訳ないが辞めたいと言っていますと伝えられます。
    私物は挨拶がてら担当者が持ち帰ってます。私物が置いてあると、働き続ける意思はあったけど本当に親の具合が悪くなったのねと信憑性がありますよ。
    結構何人も同じ流れで辞めていくので、よくあるやり方なのかな?と思ってます。
    ストレスなく上手く辞められるようにお祈りしています。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/12(水) 22:41:33 

    >>468
    シャンプーで洗ってみたらどうかな

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2023/04/12(水) 22:42:16 

    >>359
    Bさんも内心「Aとは深く付き合わんとこ…」って警戒はしてるんじゃない?
    直接被害ないのに露骨に避けるのも大人なら難しいし

    「私の嫌いなあの子と仲良くしないでよ!」理論って小中学生まででしょ

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2023/04/12(水) 22:43:09 

    >>305
    彼女が自分より楽しそうだったり、幸せそうだと不機嫌になるタイプいるよね
    自分よりいつでもちょっと不幸でいて欲しいみたいな
    毒親が娘に抱く感情みたいな感じに似てる
    結婚したら、あなたが友達と遊びに行って楽しい思いをしたりするのを嫌がったり、
    実家に帰ってリラックスするのを嫌がったり、そういうちょっとした幸せを妨害するようになるんじゃないかな
    器がかなり小さい男だと思うよ 
    あなたが私の娘なら、そんなことして悲しい気持ちにさせる男と一緒にいるなんて、すごく悲しいし、心配だわ

    +19

    -0

  • 482. 匿名 2023/04/12(水) 22:43:10 

    >>410
    他に引っかかること…あります。
    家族や友達を悪く言われたりして口論になったことがあります。今は減りましたが、まだやんわりあります。彼は事実だから。と言いますし、一理ある部分もありますが、私は会ったこともない友達や、家族を悪く言われるのはめちゃくちゃ腹が立つので彼が考えを改めるまで口論になります。
    そのやり取りで引っかかり、実は自己愛を検索したことがあります。
    医者でもないから私では判断は出来ないなと、その時は思いましたが、改めてご指摘いただいて、エピソードなども含めて調べなおしてみようと思います。しかし治らないんですね…

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2023/04/12(水) 22:43:49 

    悩みとはちょっと違うんだけどいいですか?
    先日披露宴に参列したけどその後来てくれてありがとう的な連絡ないから少しモヤモヤ。私からも特に送ってないです。まぁ大したことではないのでそこまで気にしてないけどたまに思い出す。

    +0

    -2

  • 484. 匿名 2023/04/12(水) 22:44:06 

    最近気になる人が出来たと気づいたけど、相手は彼女いるしその人とどうこうなる確率なんて限りなく低いから必死に諦めようとして仕事に没頭するようにしてました。
    けど細かい業務が多々あって業務への責任感が空回って逆に迷惑かけそうだし、これで良いんだと自信をもててた部分ももうブレブレになっちゃって一気に全てのやる気がなくなりました…

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/04/12(水) 22:45:24 

    >>129
    以降何もあげない、しない。

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2023/04/12(水) 22:45:57 

    >>458
    >>466
    奇遇。我が家は誰が一番早く寝れるか競争してたわ。
    もちろん私が圧勝だけどね。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/12(水) 22:46:12 

    >>416
    これから将来を共にすることをお互い視野に入れてはいましたが、やめといた方がいい。そうですよね。ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/12(水) 22:46:15 

    お風呂入るのに時間がかかる
    行かないとって思ってるけどスマホ触ったりテレビ見てたらタイミング逃してしまう

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/04/12(水) 22:46:34 

    >>470>>474>>480
    みなさん返信ありがとう!
    仲良くしないで欲しいわけじゃないんだけど、嫌な部分を知ってても付き合えるのすごいなって。みんなそうなのかなって思ったので。

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2023/04/12(水) 22:46:46 

    >>483
    今まで出た結婚式でご実家お礼言われたことってないかも。帰りにプチギフト渡される時にありがとうと言われるから別に気になったこともない。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/04/12(水) 22:47:11 

    >>463
    うわー本当に…ヤベーオッサンですね
    あなたは何も悪くないですよ
    相談できる人がいるようでよかったです。
    大変かと思いますが、頑張って

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/04/12(水) 22:47:25 

    >>490
    ご実家→後日

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2023/04/12(水) 22:47:33 

    >>129
    狭くない!!連絡も寄越さないなんてあり得ない!!

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/04/12(水) 22:47:50 

    >>129
    不用品なら別に気にしないかな
    中古で売りたいなら断るし

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/04/12(水) 22:48:09 

    >>191
    試してたらごめんだけどケミカルピーリング効いたよ。安いところなら4000円くらいでできる。数回やる必要あるかもしれないけど…。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/04/12(水) 22:49:20 

    >>488
    スマホはお風呂でも見れるからとりあえず入りなさい

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/12(水) 22:49:28 

    >>479
    髪用の!?
    ライフハックすぎる。ありがとう!

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/04/12(水) 22:49:37 

    >>489
    嫌な部分って自分がされないと分からなくない?いい大人が一方の話だけ聞いて、いい人悪い人決めて避けたりするなんてしないでしょ。あなたにとっては嫌な人でもBにとっては嫌な人じゃないんだよ。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2023/04/12(水) 22:50:15 

    最近、以前よりも孤独感が強く自分が嫌になる…

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/04/12(水) 22:50:50 

    >>458
    必要になりそうなものは、あらかじめ持っていく。本人にも、寝室に行く前に聞いておく。一つだけ何か持っていってもいいよ〜というと、塗り絵とか色々寝室に運び込んでいます。

    うちは、たまに喉が渇いたと言われることがあるので、基本的に毎晩水筒を持っていきます。でもたまに水筒を忘れた日に限って、喉が渇いた〜と言われてイラッとします…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード