ガールズちゃんねる

実在しない歴史上の人物の名前を書くと誰かがどういう人だったのか教えてくれるトピ

156コメント2023/04/02(日) 01:44

  • 1. 匿名 2023/03/30(木) 23:51:01 

    我瑠頭 茶音流(1855-1888)

    +5

    -8

  • 2. 匿名 2023/03/30(木) 23:51:52 

    安西孝之

    +2

    -0

  • 3. 匿名 2023/03/30(木) 23:52:02 

    実在しない歴史上の人物の名前を書くと誰かがどういう人だったのか教えてくれるトピ

    +29

    -2

  • 4. 匿名 2023/03/30(木) 23:52:15 

    >>1
    200年たっても裏切り者の代名詞

    +13

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/30(木) 23:52:24 

    賀真 碗洋(かま わんよう)

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/30(木) 23:52:36 

    答えたいけど歴史がわからなくて具体的な世界観が答えられん!笑

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/30(木) 23:52:55 

    平汚盛

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/30(木) 23:53:11 

    >>1
    鎖国解除と同時に西洋被れで改名した黒歴史

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/30(木) 23:53:15 

    >>1
    歌人。
    着物の裾が長め
    犬の糞踏んじゃううっかり者です

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/30(木) 23:53:16 

    >>1
    琉球王国時代の政治家
    国家転覆を画策したが、計画がバレ
    処刑された

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/30(木) 23:53:41 

    坂之上 雪麻呂(さかのうえ ゆきまろ)

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/30(木) 23:53:44 

    沢村小葉

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/30(木) 23:54:17 

    伊東マンショ
    千々石ミゲル
    中浦ジュリアン
    原マルチノ

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/30(木) 23:54:19 

    小野姉子

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/30(木) 23:54:38 

    中谷毛五郎

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/30(木) 23:55:23 

    >>3
    朝が早い。
    宮大工で出勤前に禊を行う
    褌は拘りの赤

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/30(木) 23:55:59 

    ジョン・カシワバラ・平三郎

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/30(木) 23:56:01 

    >>13
    天正遣欧使節に派遣されたイエズス会のお笑い芸人4人組

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/30(木) 23:56:08 

    >>1
    千利休に丁寧な暮らし(笑)的な短歌を書いて、千利休を指示している時の武将に打ち首にされた人

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/30(木) 23:56:14 

    >>2
    明治初期の文豪
    夏目漱石とは旧知の仲だが、犬派猫派の争いの末に決別。
    結核を患ってからは故郷の福島でひっそりと生活するもついに筆を持てなくなり自らこの世を去る。

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/30(木) 23:56:59 

    >>3
    1□●2年、どうしても寝ようとしないやんごとなきおかたの御子の前に突如現れ、時間を伝えることで眠りにつかせ、その後そのおかげでなんやなんやで良き御代になったというあの伝説のモウクジ・ハーン!!

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/30(木) 23:56:59 

    何かいなさそうと思って適当にあげたら実際にいたのパターンもありそう

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/30(木) 23:57:10 

    >>13
    注)一人です

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/30(木) 23:57:28 

    大田原バーバラ

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/30(木) 23:57:32 

    >>1
    すごい気難しい人だった
    毎日言うことが変わるからそれに嫌気がさして部下に謀反されたのは有名

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/30(木) 23:57:42 

    ハタラ・キタクナアイ

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/30(木) 23:58:03 

    上田_クリスタル_トメ子

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/30(木) 23:58:46 

    吉田八兵衛

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/30(木) 23:59:15 

    >>5
    最後まで人のために尽くした立派な人だった
    自分が刺されてもなお「かま…わんよ…」と言ってその人生の幕を閉じた
    令和の東大生が尊敬する偉人2年連続No. 1

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/31(金) 00:00:18 

    >>12
    さわむら こば
    町内会・回覧板のシステムを作った女性。今で言うカリスマ主婦。「しょうよう」と間違えられることが多いが「こば」と読む

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/31(金) 00:00:22 

    >>11
    誠意大将軍と名乗る安売り店のオーナー
    玉子は今でも水曜日98円で売ってます。

    でも限定数が30まで落ちて常連がぶーたれてます

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/31(金) 00:00:27 

    >>24
    昭和の歌姫

    李香蘭と同じく旧 満州で生まれ、その後家族で台北に移り住む。
    戦後、引き揚げする際に心の支えとなった歌で人々を癒したいと考え、大阪のショーパブなどで人気を博す。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/31(金) 00:01:29 

    >>15
    悲恋を得意とする文豪
    抜いた鼻毛を並べるクセがあったが奥さんに怒られてからやめた

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/31(金) 00:01:29 

    >>7
    平の失敗は大体こいつの案

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/31(金) 00:02:08 

    >>28
    うっかり八兵衛のモデル

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/31(金) 00:02:22 

    >>27
    逃亡犯。この偽名を使ってホテルにチェックインしようとして御用となった

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/31(金) 00:02:41 

    カケイタス・ケテクレヨ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/31(金) 00:03:03 

    水卜倫太郎

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/31(金) 00:03:07 

    徳川ジャクリーヌ

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/31(金) 00:03:22 

    紫乃 彩以布(むらさきの・さいふ)
    812〜890年

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/31(金) 00:03:25 

    中ノ森洋一郎

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/31(金) 00:04:59 

    >>17
    伊達政宗の家臣でスペインに派遣された者のうちのひとり
    物覚えが悪かったのでスペインで見聞きしたことを何一つ政宗に伝えられなかった

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/31(金) 00:05:29 

    柴田兵吉

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/31(金) 00:05:39 

    平野レ三(ひらのれざん)

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/31(金) 00:05:44 

    >>7
    源氏と内通したよね

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/31(金) 00:06:43 

    >>40
    医者の嫁。
    気位が高い
    ペットはチベットスナギツネ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/31(金) 00:06:43 

    >>43
    日清、日露、太平洋戦争を従軍して生き残った

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/31(金) 00:06:46 

    >>17
    江戸中期にイタリアから漂流し伊豆に漂着した人物
    その後幕府の通訳(通詞)として召し抱えられた
    没後に描かれた肖像画はネットミームとして有名

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/31(金) 00:07:21 

    >>7
    こんな名前だったけど実は美形だった
    嫉妬した義父にこの名前をつけられたとされている

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/31(金) 00:07:32 

    >>14
    小野妹子の兄と言われている

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/31(金) 00:08:55 

    >>37
    ゴーンの友達

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/31(金) 00:09:18 

    ホルスタイン男爵

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/31(金) 00:09:21 

    ハーロイ・ウェイ・ゴーゴー(1921~2022)

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/31(金) 00:10:35 

    >>1
    伝説の舞踊家と言われてる人だね。盆踊りを芸術まで進化させた人だと言われている。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/31(金) 00:10:41 

    ショーン圭子

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/31(金) 00:11:12 

    >>13
    学校はセミナリオ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/31(金) 00:11:45 

    >>53
    伝説の陰謀論者
    箸が転がっても陰謀を説く

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/31(金) 00:12:34 

    >>52
    「大きくても小さくても乳は乳」という格言で有名
    人権活動家として18世紀にヨーロッパで活躍
    伝説では15世紀に生まれたと言われる
    牛乳を飲むとお腹を壊したと同時期の作家エド・ハルミーの日記に記されている

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/31(金) 00:12:43 

    >>17
     
    1840年千葉の貧しい漁師の家に生まれ、14歳の時、仲間とともに小舟に乗って漁に出るが、漂流。アメリカの捕鯨船によって発見され、助けられ、その後ハワイに住み富豪となった。
    ニックネームはジョン・ペイ。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/31(金) 00:12:43 

    >>56
    飼ってる馬の名前はセニョリータ・ヨードル

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/31(金) 00:12:44 

    頭照大神

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/31(金) 00:13:26 

    >>2
    姉の夫

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/31(金) 00:13:45 

    藤原道足

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/31(金) 00:14:10 

    >>61
    幼名はアルシンド
    好きなものはキュウリ
    背中に甲羅を背負っている

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/31(金) 00:14:32 

    呉蘇李布 [856-905]
    ク・ソリプ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/31(金) 00:14:51 

    >>61
    日本では初のプロレスラー。
    大きな藁人形と戦うという興行で八王子を湧かせた
    身長179cm 体重58kg

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/31(金) 00:15:22 

    タピ丘ゆきな

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/31(金) 00:15:41 

    >>63
    「時は、満ちたり!」というギャグがウケてないのにしつこくやって部下に嫌われた

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/31(金) 00:15:48 

    >>1
    西洋で技法を学んできた日本画家。(もちろんペンネーム)
    1番有名なのは豚のお母さんが子豚にお乳をあげている絵だよね。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/31(金) 00:16:39 

    オフロ=メンドクサーイ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/31(金) 00:18:00 

    >>32
    うまいね、リアルだわ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/31(金) 00:19:12 

    >>15
    農民出身の薩摩藩士
    幼い頃はよく西郷隆盛らと相撲をとって、互角に闘ったという
    戊辰戦争で最後まで西郷の右腕として戦ったが、奇しくも流れ弾に当たりその命を終えた

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/31(金) 00:21:14 

    >>17
    大正時代の冒険家、柏原平次郎がヒマラヤ登山に帯同させるために育てていた雑種犬。
    平次郎が雪山で登山の練習をしている時に母犬からはぐれ弱々しく鳴いているところを助けられ、そのまま平次郎の犬になったが、寒さと山歩きがめっぽう苦手で結局ヒマラヤ登山に帯同することはなく日本でのお留守番犬になった。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/31(金) 00:23:04 

    佐村河内寂聴

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/31(金) 00:23:07 

    >>61
    昔の高校球児が丸刈りにしていたのは、この人を目指したから。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/31(金) 00:23:19 

    ガールズ・チャン

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/31(金) 00:23:44 

    オーレリー・グラント

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/31(金) 00:25:07 

    織田信短

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/31(金) 00:25:14 

    母 長崎ハツ
    娘 長崎ケイト

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/31(金) 00:25:59 

    小野少町

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/31(金) 00:26:02 

    >>1
    女性専用の礎を築いた人で、その概念は現代にも受け継がれてるよね
    そこに乗り込んで来る男は容赦なくぶっ叩いた逸話が有名

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/31(金) 00:27:20 

    職場局[生没年不詳]

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/31(金) 00:27:49 

    >>1
    我が強いのか人から流されやすいのか、どっちなのかわからない性格をしてる。お茶と饅頭が好き。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/31(金) 00:28:05 

    前田利嫁

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/31(金) 00:28:52 

    オクレ・バセ・長良

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/31(金) 00:29:22 

    ポメ・ラニアン女史

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/31(金) 00:31:38 

    >>76
    知らない人は誰もいない、大人気カンフー俳優。
    その斬新なアクションは見るものすべての心を奪った。
    美人女優と結婚したが、妻がネットで炎上しがちなことが目下の悩みである。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/31(金) 00:32:06 

    >>74
    幼い頃の病で目も見えず耳も着替えなくなり、奇跡の琵琶法師として語り継がれたが実は目も見えるし耳も聞こえる。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/31(金) 00:32:38 

    >>85
    「遅ればせながら〜」と言えばなんでも許されると思っていたため
    織田信長の怒りを買い、処刑された。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/31(金) 00:33:14 

    銭形平次郎

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/31(金) 00:33:26 

    シランケド・シランノカイ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/31(金) 00:34:33 

    白沢睡蓮(本名:米沢ぬゐ)

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/31(金) 00:34:59 

    >>77
    全米を熱狂させた天才ミュージシャン
    彼の履いたジーンズは300億ドルで落札された

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/31(金) 00:36:45 

    大野姉子

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/31(金) 00:37:23 

    ヨ・ビコミクン8世

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/31(金) 00:37:43 

    お里

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/31(金) 00:39:05 

    >>13
    ハーフタレントグループ「剣文録(けんぶんろく)」メンバー
    テレビ番組撮影時に、偶然にも徳川埋蔵品の一部と思われる美術品を伊東マンショが発見
    世界的な価値のある品であったことから、一躍大騒動となる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/31(金) 00:41:06 

    >>86
    犬の研究に一生を捧げた人だね。彼女の家には常に10匹以上の保護犬がいたそう。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/31(金) 00:41:18 

    >>95
    音楽を愛し音楽のための国家を築きあげた国王。
    その明るい性格から王が音楽を奏でると国内外問わず城に人が殺到し、ついでに敵国の兵士まで招き入れ王国滅亡を招いた

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/31(金) 00:41:51 

    >>30
    姉の大葉は婦人誌の元祖「少女婦人」を創刊した人。「役ニ立ツ嫁のこゝろがまへの手帖」は創刊の明治23年から平成3年のバブル崩壊による廃刊まで100年続いた伝説の投稿・相談コーナーで昭和25年に90歳で亡くなるまで毒舌アドバイザーだった。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/31(金) 00:44:08 

    >>96
    大奥伝説のお局じゃん

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/31(金) 00:45:16 

    >>55
    伝説の女スパイだね。日本人の母とアメリカ人の父との間に生まれたハーフで、アメリカ人っぽい風貌を活かしてアメリカでスパイ活動をするもその美貌から女優としてデビューすることになる。有名になりすぎてスパイ活動が出来なくなってしまったとかw

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/31(金) 00:46:18 

    毛 沢山

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/31(金) 00:48:17 

    海空

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/31(金) 00:50:34 

    毎那須 格吾

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/31(金) 00:57:05 

    川町若葉

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/31(金) 01:11:10 

    >>70
    2018年に初来日したメキシコとジャマイカのハーフのインドネシア人音楽家
    アシ・タ=ハイールとコラボした「シャンプーメニハイル」が全米チャートで1位を獲得した

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/31(金) 01:21:18 

    >>106
    明治の女流作家
    男と女の情念を書き続けた川町厳戒の娘
    お見合いで結婚するも夫とは不仲で塞ぎがちになってしまう
    子供達が巣立った後、少女の少年の初なやり取りを描いた「活動」や政治家の苦悩を描いた「散文の骨」を書くも評価はされなかった
    厳戒との日々を書いた「川町家の食卓」が脚本募集に当選、その後は厳戒の秘密を書いた「川町家の秘密」
    厳戒と周囲の女性たちとの関わりを描いた「厳戒とおんなたち」等、厳戒についての作品を執筆する

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/31(金) 01:22:10 

    >>38
    裕福な家庭に生まれ英語が堪能
    戦前にアメリカ留学したことを活かして進駐軍の通訳をする

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/31(金) 01:23:00 

    >>103
    毛沢東の隠し子、父とは折り合いが悪く
    蒋介石とは旧知の中

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/31(金) 01:43:42 

    尾屋スミ(1907-1934)

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/31(金) 01:51:22 

    >>44

    日本固有かつ伝統的な料理に風穴をあけた料理研究家

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/31(金) 01:52:20 

    >>103

    無類のロリコンであったと信じるか信じないかは、貴方次第!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/31(金) 01:58:36 

    >>82
    サラリーマンの父と専業主婦の間に生まれた女性、幼少期、両親に大事に育てられる。両親が雛人形をしまい忘れたためか、今日まで独身である[1]。特に優れた技能があるわけでもなく、ただ長期間の反復作業により身につけた知識は秀逸である。また、同期入社の男性複数は部長職等に就いている。


    [1]諸説あり。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/31(金) 02:01:10 

    >>105

    掲示板全盛期のコメント人である。コメントをするにあたり、事前エクスキューズの達人である。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/31(金) 02:03:09 

    >>91
    関西地方の出自とされ、特に物を深く考えることなく言う傾向にあるでしゃばりである。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/31(金) 02:11:25 

    芦田愛菜夫

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/31(金) 03:11:41 

    >>103
    わりと薄毛だった。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/31(金) 03:14:53 

    工藤源助

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/31(金) 03:17:16 

    フランチェスカ・ゴードン・春子

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/31(金) 03:23:40 

    卑出奇

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/31(金) 04:03:36 

    >>111
    父は明治生まれの眠り研究家、尾屋隅那斎。「毎夜の眠りが健やかな未来(あす)を照らす」と、人間にとっていかに睡眠が大切かを説いた。
    一人娘のスミは生まれつき身体が弱く、色白の大変な美人であった。
    父の隅那斎に賛同し共に活動するも、結核を患い若くしてその生涯を終えた。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/31(金) 05:22:43 

    >>29
    やばいw
    クソワロタ
    このトピ好きだわ
    のびないかなぁ 保存しとこw

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/31(金) 06:18:07 

    埜丹馬路

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/31(金) 07:04:11 

    >>1
    小野芋子

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/31(金) 07:20:06 

    >>41
    ショッカーを見分けられる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/31(金) 07:22:43 

    >>111
    尾羽ヨウ(1907-1934)

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/31(金) 07:28:26 

    >>29
    え、嘘でしょ。
    賀真 碗洋ってそんな亡くなり方したんだ。
    てっきり病死だと思ってた。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/31(金) 07:31:44 

    王覇楊

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/31(金) 07:32:01 

    アップル·ストロベリー

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/31(金) 07:39:21 

    伊保爺

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/31(金) 07:39:29 

    二宮 損得

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/31(金) 07:53:56 

    >>14
    本来は彼が遣隋使として海を渡るはずだった。
    しかしながら、持病の胃腸炎が悪化して急遽弟の小野妹子が行く事になったのは有名なエピソードである。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/31(金) 08:54:46 

    >>13
    隠れ切れなかったキリシタン

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/31(金) 09:13:04 

    >>50
    小野妹子の八男の末裔の人(小野真龍さん)が四天王寺で、舞楽の蘇莫者を舞ってたね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/31(金) 09:22:38 

    >>93
    最近、和洋の古い音楽の良さに目覚めて色々聴いているので、ミュージシャン設定嬉しいです!

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/31(金) 09:28:16 

    羽目珍之介

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/31(金) 09:31:22 

    草井満子

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/31(金) 09:55:17 

    >>5
    友人から騙されて、家も財産も失ったのに
    「かまわんよ」の一言で許して、その友人を自分の秘書にして職を与えたっていう話、道徳の教科書で読みました。
    いつか大河ドラマになるんじゃないかな。
    不寛容な時代にこそ彼の精神が大事。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/31(金) 10:05:36 

    >>104
    日本で初めて豚骨ラーメン屋を開いた人だよね。
    鎌倉時代あたりに味噌ラーメン派とバチバチに戦って東西朝戦争やってたのよね。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/31(金) 11:05:24 

    >>39
    徳川家の末裔であり、大災害を予言して一世を風靡した占い師。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/31(金) 11:12:19 

    列戸糸 備鋳 (れつといと びい)

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/31(金) 12:38:11 

    >>130
    天才美術家。「世界で最も有名な100人の女性」に毎年選ばれて殿堂入りしている。
    彼女のポップなアートは幅広い世代に支持され、スティーブ・ジョブズは彼女の名前から社名を決めたという。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/31(金) 12:39:42 

    >>119
    ひげそりを発明した人
    アメリカではひげそりのことを「ゲンスケ」と呼ぶのはこのため

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/31(金) 12:41:19 

    >>107
    元コメ主だけどやばい笑ったww
    アシ・タ=ハイールが好きwww

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/31(金) 15:39:46 

    >>19
    丁寧な暮らし()は草

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/31(金) 15:45:20 

    ユッコ・有賀塔

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/31(金) 19:49:01 

    コロワ=ク=ハンターイ

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/31(金) 21:14:39 

    >>30
    婦人参政権運動にも尽力してましたよね

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/31(金) 21:23:55 

    >>138
    満州歌劇団の看板女優で陸軍の慰問に積極的に参加してましたよね
    戦後は大陸との架け橋になりたいと外交に従事
    日中共同声明の影の立役者 角栄氏からはパンダ姐さんと尊敬されてましたね
    生涯独身を貫きました

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/31(金) 22:31:23 

    >>17
    初めてショコラを食べたことで有名。(西洋に渡った後、改名)

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/01(土) 20:16:04 

    >>120
    昭和初期にアマンタールイぬか味噌を発見した漬物界のプリンセス
    その名の通り甘みが強くはじめは嫌煙されたものの、モダンだ!ともてはやされ、ぬか味噌とともにメディアに露出し始める
    自身が漬けたぬか味噌に難癖をつける人に対してとてつもなく渋い顔を見せるが、その表情が印象的で機関車トー○スに出てくるキャラクターのゴー○ンは彼女がモデルとなったという噂がある

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/01(土) 20:35:27 

    >>148
    インド独立運動を主導しました

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/01(土) 20:44:49 

    >>147
    日本人初パリコレデザイナー

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/01(土) 20:52:54 

    >>132
    金儲けは悪
    と言う風潮の日本人に経済観念が必須と御家人に金融教育を施しました
    田沼意次の教えを引き継ぎましたが蛮社の獄で教え子が摘発されたことから志を断念しました
    著書は渋沢栄一に影響を与えました

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/02(日) 01:44:41 

    狸小路樺太

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。