ガールズちゃんねる

松山ケンイチの食生活に心配の声続出! 妻・小雪との驚きの田舎暮らしとは…

299コメント2023/04/01(土) 16:38

  • 1. 匿名 2023/03/30(木) 18:51:57 

    松山ケンイチの食生活に心配の声続出! 妻・小雪との驚きの田舎暮らしとは… - まいじつ
    松山ケンイチの食生活に心配の声続出! 妻・小雪との驚きの田舎暮らしとは… - まいじつmyjitsu.jp

    俳優の松山ケンイチが3月29日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演。田舎での生活ぶりを明かしたが、ある食習慣を明かすと視聴者から心配の声が相次いだ。


    タレント・加藤紀子が豆腐好きであることを明かすと、松山は「みそ汁で豆腐(を)入れたときに困ることがあって…」と切り出した。

    「作ると何日間か同じの、食べるじゃないですか。一応火入れたりとかするんですけど、豆腐だけすっぱくなるときあるんですよ。あれって食べれるんですか?」と質問。

    視聴者は《そんな何日もかけて味噌汁食べなくない?マツケン家、どんだけ大量に味噌汁作ってんだ》《えっ、味噌汁何日も同じの飲むの…?》《酸っぱくなった豆腐の味噌汁なんて飲んだことねーぞ》《味噌汁は基本的にその日のうちに食べ切るなぁ》《酸っぱさは感じているのに危機感は覚えない松山ケンイチ》とドン引きしていた。

    +1125

    -25

  • 2. 匿名 2023/03/30(木) 18:52:51 

    お腹壊すやん

    +1127

    -5

  • 3. 匿名 2023/03/30(木) 18:52:52 

    え?

    +423

    -4

  • 4. 匿名 2023/03/30(木) 18:53:04 

    奥さんに聞いたら?

    +591

    -5

  • 5. 匿名 2023/03/30(木) 18:53:12 

    え?

    思わず声でたわ。
    小雪は旦那にそんな食生活させてんのか。

    +1325

    -50

  • 6. 匿名 2023/03/30(木) 18:53:12 

    小雪が作った味噌汁だよね?

    +461

    -29

  • 7. 匿名 2023/03/30(木) 18:53:32 

    この人嫁の言いなりなの?

    +488

    -13

  • 8. 匿名 2023/03/30(木) 18:53:35 

    味噌汁は冷蔵保存でも3日までって書いてたけど🥺

    +468

    -10

  • 9. 匿名 2023/03/30(木) 18:53:39 

    酸っぱいのはあかん!翌日下痢ピーしたわ!

    +385

    -4

  • 10. 匿名 2023/03/30(木) 18:53:53 

    腐ってるよそれ。

    +640

    -2

  • 11. 匿名 2023/03/30(木) 18:54:14 

    豚汁や粕汁なら大量に作って3日ぐらいかけて食べるけど、味噌汁はその時限りの分量しか作らないよ

    +532

    -19

  • 12. 匿名 2023/03/30(木) 18:54:25 

    お腹壊さなかったのかな
    松ケンは大丈夫でも子供達は平気だったのかな

    +226

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/30(木) 18:54:30 

    見た見た。お味噌汁腐っているじゃんって思った。

    +336

    -6

  • 14. 匿名 2023/03/30(木) 18:54:49 

    すっぱいのは豆が腐ってる

    +250

    -2

  • 15. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:03 

    >>1
    ええ?豆腐は痛みやすいから
    何日もなんてヤバイよ!
    この人って子沢山でまだ小さいよね?
    小雪さん衛生観念とか大丈夫なの?

    +488

    -18

  • 16. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:03 

    酸っぱいって腐ってるでしょ

    +171

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:18 

    お味噌汁は1日分ずつ作る

    +179

    -5

  • 18. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:20 

    それTVで言わない方が良かったのでは…イメージが

    +335

    -5

  • 19. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:24 

    何日か同じのたべるじゃないですか。って、5人もいるのに何日かで食べる味噌汁ってそんな大量なの?

    +459

    -2

  • 20. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:30 

    え、豆腐じゃない味噌汁でも何日もかけて飲まないが

    +184

    -9

  • 21. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:31 

    みそ汁は毎日作るものと思ってたよ・・

    +256

    -7

  • 22. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:32 

    傷んだ味噌汁ってすっぱいよね。
    嫌がらせじゃないなら、小雪かなりおかしい…。

    +211

    -8

  • 23. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:36 

    酸っぱくない食べ物が酸っぱくなったらそれは腐ってる

    +226

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:40 

    お味噌汁は味噌の風味が飛ぶから温め直さない方がいいって言うよね
    夕飯に作って冷蔵庫保管→翌朝もいただくとかはあるあるだけど、そんな具材が酸っぱくなるほど何日分も作り置きするものではないわ…

    +179

    -3

  • 25. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:42 

    大丈夫大丈夫。食べれるよ。

    +1

    -38

  • 26. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:47 

    豆腐は当たったら悲惨って言うよね
    北に住んでるけど味噌汁は毎日作るけどな、痛みやすいから

    +124

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:50 

    >>1
    一人暮らしならともかく、この人んち、子供三人くらいいて家族五人とかだよね?
    それなのに何日も味噌汁無くならないってどれだけ大量に作ってるのかな
    意外と別居中でマツケン一人暮らしとかないよね?

    +198

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/30(木) 18:55:54 

    どこの田舎に住んでるの?

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/30(木) 18:56:02 

    >>1
    何故かすっぱい豆腐は確かにある
    火の入れ方が変なのかなぁ?

    +6

    -30

  • 30. 匿名 2023/03/30(木) 18:56:20 

    東京で1人の時なのかもよ
    何でも嫁のせいかは分からんでしょう

    +219

    -3

  • 31. 匿名 2023/03/30(木) 18:56:21 

    一人暮らしなら食べきるのに数日かかるかもしれないけど何人家族でしたっけ?

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2023/03/30(木) 18:56:42 

    >>5
    小雪、意識高い系のイメージあるんだけどね
    小雪主導なのか、松ケンが味噌汁はまとめて作ってよ〜の人なのか

    +221

    -11

  • 33. 匿名 2023/03/30(木) 18:56:50 

    自分で野菜とか作ってるならそれくらい分かりそうなのに

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2023/03/30(木) 18:56:50 

    味噌汁は前日の残りくらいまでなら食べるけど何日間もたべるもの?

    +70

    -3

  • 35. 匿名 2023/03/30(木) 18:56:50 

    >>8
    逆に3日も持つの?
    夕飯に作って翌日の朝までだと思ってた

    +258

    -7

  • 36. 匿名 2023/03/30(木) 18:56:52 

    子供がいてそれは衛生観念おかしいと思う

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2023/03/30(木) 18:56:56 

    >>22
    小雪恥かいたね

    +50

    -33

  • 38. 匿名 2023/03/30(木) 18:57:32 


    東京と2拠点生活だから、東京で自分で作った時だね

    +124

    -4

  • 39. 匿名 2023/03/30(木) 18:57:33 

    汁物味噌汁は毎日作る物でしょ。
    それをしないずぼらな女とは離婚が正解だわねえ。

    +2

    -18

  • 40. 匿名 2023/03/30(木) 18:57:41 

    一人暮らしだと一回で食べきれないこともあるけどこの人は家族と同居してるんだよね?どんだけの量を作ってるんだろ。

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2023/03/30(木) 18:57:43 

    味噌は発酵食品だから、味噌汁は腐らないと思ってるとか??

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2023/03/30(木) 18:58:04 

    いや食べれないわ

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/30(木) 18:58:04 

    >>37
    違うよ。松ケンは仕事の時は東京で1人暮らし

    +95

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/30(木) 18:58:05 

    味噌汁は作っても翌日分くらいかな

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/30(木) 18:58:12 

    >>5
    >小雪は旦那にそんな食生活させてんのか。

    配偶者なのに何で子供みたいな立場なの?

    +300

    -32

  • 46. 匿名 2023/03/30(木) 18:58:42 

    >>35
    冷蔵保存ならイケた。

    +47

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/30(木) 18:58:54 

    >>10
    豆腐の腐ったの想像以上にキツいよね

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2023/03/30(木) 18:59:01 

    想像以上にヤバかったww

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2023/03/30(木) 18:59:26 

    >>35
    私翌日のお昼にうっかり食べるの忘れたら、夜旦那に出す。

    +3

    -14

  • 50. 匿名 2023/03/30(木) 18:59:28 

    小雪さん
    月食?だっけ
    結構偏屈だよね
    黒柳徹子さんの前で足組んだりとかさ
    小雪さん結構変わってるよね

    +80

    -5

  • 51. 匿名 2023/03/30(木) 19:00:02 

    皆さん誤解してるよ。松ケンは単身赴任みたいに、東京と田舎との2拠点生活してるから、東京の時は自分で作って食べてるよ

    +27

    -7

  • 52. 匿名 2023/03/30(木) 19:00:15 

    味噌汁毎日作ってと直接言えないから、世間の反応を通して改めさせる作戦か?なんてね

    +5

    -8

  • 53. 匿名 2023/03/30(木) 19:01:29 

    お腹壊してないなら大丈夫なんじゃない?
    私は食べないけど。

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/30(木) 19:01:40 

    お味噌汁は毎日作る。
    ちょっと余った日は翌日の昼に私が食べる。
    家族には毎日その日の味噌汁を出す。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/30(木) 19:02:05 

    >>38
    それなら多少は理解できる
    家族がいて流石にそれはないよね

    +39

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/30(木) 19:02:16 

    酸っぱくても気にしないほど鈍感なのかテレビを通してSOSを出しているのか…

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/30(木) 19:02:42 

    >>1
    それ…すえてるんやって…。
    味噌も火を何回も通すと濃くなるし。
    毎回作るのが面倒くさいの?!小雪さん。

    +27

    -8

  • 58. 匿名 2023/03/30(木) 19:03:04 

    >>1
    さすがに引いた
    お豆腐が酸っぱくなるまでって何日かかる?
    そんなに大量に作るのかなぁ

    +60

    -2

  • 59. 匿名 2023/03/30(木) 19:03:08 

    うち夜に作って余ったのを翌日の朝出して、翌日の昼は私が食べて終わり

    もちろん冬のみ

    お腹壊したことない!

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/30(木) 19:03:38 

    >>7
    多分…気が強そうじゃん…小雪

    +132

    -5

  • 61. 匿名 2023/03/30(木) 19:04:26 

    >>28
    北の方って公表はしてないけど、写真だと北海道っぽかった。マツケンの実家の青森に近いところではあると思う。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/30(木) 19:04:35 

    子供にも食べさせてるの?
    腹壊す!

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/30(木) 19:04:39 

    スッぱくておかしいと思ったらすぐ嫁に聞いたらいいのに、テレビで言ったら広まる

    +11

    -3

  • 64. 匿名 2023/03/30(木) 19:04:39 

    松ケン、東京にいる時は自分で用意して食べるって言ってたから、東京暮らしの時だと思うけどな

    +42

    -3

  • 65. 匿名 2023/03/30(木) 19:04:40 

    >>32
    それかマツケンが毎日必ず味噌汁欲しい人で
    面倒臭い小雪が何日分かまとめて作っておくタイプなのか

    +13

    -12

  • 66. 匿名 2023/03/30(木) 19:04:56 

    松山さん、もし大量にお味噌汁作って何日も食べるなら毎回鍋ごと冷蔵庫へ入れたほうがいいですよ。もちろんお鍋が冷めてから。お大事に。

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/30(木) 19:05:41 

    >>50
    松ケンがプロポーズしたら「あなたみたいなひよっ子で大丈夫なの?」と言った人だよw

    +35

    -3

  • 68. 匿名 2023/03/30(木) 19:05:50 

    >>29
    腐ってるよ

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2023/03/30(木) 19:05:59 

    >>38
    東京で一人のときの味噌汁でしょ。それにしても酸っぱくなったの食べないわね~

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/30(木) 19:06:01 

    >>15
    子沢山だからそこまで手が回らないんじゃない?

    +11

    -8

  • 71. 匿名 2023/03/30(木) 19:06:05 

    小雪は自家製お豆腐とか作ってそう

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2023/03/30(木) 19:06:34 

    もしかしてだけどマツケンはただの出しゃばりな会話泥棒?

    +3

    -5

  • 73. 匿名 2023/03/30(木) 19:06:52 

    >>19
    子供も納豆入ってたらヤダ!って食べないからマツケンが消費するしかないのでは

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/30(木) 19:06:57 

    >>15
    自然派を拗らせた人って気にするところがおかしい人が多い気がする

    「傷むってことはそれだけ添加物が入ってないって証拠だから!少しくらい傷みかけの方が逆に安心だよ!」
    「洗剤は体に良くないからダメ!少しくらい食べたものがお皿に残ってたって死なないから^_^(食べカスや油が残ったままの食器)」
    みたいなやつ

    いやいや
    傷んだご飯を食べたり、酸化した油や傷んだ食べカスまみれの食事の方が体に悪いでしょ

    頭の良くない人が変に偏った知識を得るとおかしな方向に走るよね

    +92

    -17

  • 75. 匿名 2023/03/30(木) 19:06:59 

    >>51
    え!自分で作るのに腐るのわからんのかーい!!
    単身赴任ならレトルト味噌汁にしとけ!

    +9

    -5

  • 76. 匿名 2023/03/30(木) 19:07:13 

    >>22
    小雪さん髪の毛シャンプー使って洗わないとか、洗濯も洗剤使わないとかかなり変わった生活をされていらっしゃるよね。

    +31

    -2

  • 77. 匿名 2023/03/30(木) 19:07:18 

    こんな話して怒られてそう

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2023/03/30(木) 19:07:23 

    >>60
    松山がプロポーズしたとき「あなたのようなひよっこがナントカカントカ」って返事したんだよね。テレビで本人が言ってた。誰かをひよっこ呼びするほどのキャリアも無い人なのにな。って思った記憶。

    +83

    -2

  • 79. 匿名 2023/03/30(木) 19:07:47 

    小雪さんではなく、松ケンが自分用に東京暮らしの時に作っているのだよね多分。まあ、酸っぱいのが良く無いと思ってなかったとは、、ですけど

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/30(木) 19:08:06 

    >>1
    味噌汁何日も同じの食べないよね、
    夜に作って冷蔵庫入れて次の日の朝には食べきってる。
    1日2日で食べきれないくらい大量に作ってるのかな。

    +51

    -3

  • 81. 匿名 2023/03/30(木) 19:08:34 

    家族全員お腹壊さないならお腹が腐ったものに対応出来てきちゃってるんじゃ、、

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/30(木) 19:08:39 

    >>5
    べた惚れで選んだ相手だからね
    テレビで公表せずに「ちょっと酸っぱい」て嫁に言えばいい話
    急に気候が変わって味噌汁は傷みやすいからね

    +97

    -12

  • 83. 匿名 2023/03/30(木) 19:08:50 

    >>69
    そうよね…
    冷蔵庫入れなきゃね

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/30(木) 19:08:51 

    >>73
    私だって納豆入ってたらイヤだわ

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/30(木) 19:09:06 

    >>8
    私冷蔵庫保存で
    3日まで食べてるけど
    豆腐酸っぱくなったことないよ。

    多分、松山家は大きな鍋で作ってるだろうし
    冷蔵庫に入れてないんだと
    思ったよ。

    +142

    -6

  • 86. 匿名 2023/03/30(木) 19:10:23 

    豆腐のアジ変わってるのわからんとかヤバくない?
    カレーも何日も作ってカビだらけにしそう…
    一人で料理向いてないのに無理すんな。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2023/03/30(木) 19:10:37 

    >>45
    ガルちゃん年配が多いからナチュラルに男尊女卑で時代錯誤すぎる

    +97

    -14

  • 88. 匿名 2023/03/30(木) 19:10:39 

    そもそも小雪がちょっと

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2023/03/30(木) 19:11:19 

    >>51
    ですよね。一人だから何日も同じ味噌汁食べることになってるんだよね。こんなに想像力ないものなんすかね。がるちゃんらしいけど

    +13

    -5

  • 90. 匿名 2023/03/30(木) 19:11:20 

    松ケンは1人分を作る分量を間違えてるのかもね。1人暮らしの時それでも味噌汁作ってるだけ良いけど

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2023/03/30(木) 19:11:40 

    >>8
    豆腐は火を通したら翌日には食べきらないと
    豆腐となめこはきけん

    +39

    -6

  • 92. 匿名 2023/03/30(木) 19:11:42 

    豆腐は怖いよ。本当に痛い目みる。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/30(木) 19:11:42 

    >>87
    同意

    +16

    -4

  • 94. 匿名 2023/03/30(木) 19:12:07 

    この番組、トピいっぱいたつなぁw

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/30(木) 19:12:09 

    >>18
    うち帰って奥様と喧嘩になってそう
    「そういうのはテレビで言わないでよ!」って

    +28

    -2

  • 96. 匿名 2023/03/30(木) 19:12:25 

    >>37
    恥なら皆既日食でもうかいてる…

    +18

    -2

  • 97. 匿名 2023/03/30(木) 19:12:37 

    松ケンの味噌汁のは、小雪さんは関係ないのでは?自分のを作った時のだろうから
    単身赴任みたいな感じって言ってたし

    +15

    -2

  • 98. 匿名 2023/03/30(木) 19:13:29 

    >>81
    あー義理家族そうや。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/30(木) 19:13:37 

    >>5
    多分、東京で仕事してる時(単身赴任的な)の食事だと思う
    この時は休みだとずっとゲームして、食事もご飯・納豆・味噌汁って言ってたから

    +194

    -5

  • 100. 匿名 2023/03/30(木) 19:14:19 

    >>1
    この番組見てたけど、んん?
    って思ったの私だけじゃ無かったね。
    お味噌汁の豆腐酸っぱくなるまでって、
    味噌汁って食事毎に作って食べ切れる量じゃ無いの??
    万が一残ったら冷蔵庫入れて翌朝とかだよ。。

    +36

    -3

  • 101. 匿名 2023/03/30(木) 19:14:58 

    >>87
    このトピだけじゃなく全体的にコメントが時代錯誤

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/30(木) 19:14:58 

    流石に小雪さんでは無いよ。松ケンの話し方が悪かったのかな?東京暮らしの時だろうから、自己責任でしょ
    小雪さんが誤解されてしまってるのね

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2023/03/30(木) 19:15:29 

    >>64
    がるちゃん民は小雪叩きたがりの人が結構いるから何かネタがあればここぞとばかりに叩きたいんだろう
    小雪別に悪くないのにね

    +14

    -4

  • 104. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:11 

    味噌汁とか汁物は多めに作って二日間で食べ切ることはわりとある

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:33 

    >>74
    わかる。
    自然派拗らせたバカって豆腐が発酵してさらに体に良くなるとか本気で思ってる人いそう。

    +19

    -8

  • 106. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:44 

    >>99
    味噌汁作り溜めしてるってこと?!
    出前取りなよ……もう。

    +53

    -3

  • 107. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:09 

    >>8
    大学で細菌衛生学ちょこっと習ってから
    一晩経ったカレーとか味噌汁が無理になった
    細菌の繁殖ハンパないんだよ!
    それ以来その都度作るか残ったら捨てる
    絶対に即冷凍する事をオススメする

    +12

    -15

  • 108. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:21 

    酸っぱくない食べ物が酸っぱいという
    ことは、腐ってるってネットで見たよ

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:52 

    >>79
    そっか。だとしたら勘違いで小雪のイメージが無駄に下がって、なんだか気の毒だわ。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:16 

    >>1
    松ケンいま忙しくてほとんど東京でしょ?
    自分でまとめて大量作りして置いていたとかでは
    松ケンのご実家が大量に作る家庭だったとしたら、それが普通だと思って、一人暮らしでもそうしてたとかじゃないの?
    そのテレビ見てないから詳しくは知らんけど

    +25

    -2

  • 111. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:31 

    >>60
    息子いるから、もし息子が小雪と結婚したらもう会えないと思って別れるわ、発酵食品好きそうだから、何気に長生きさせてくれそうだけれど

    +9

    -4

  • 112. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:48 

    ここでも嫁がご飯作るべきって洗脳されてる人ばっかり

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:13 

    >>7
    歳下だからね…

    +30

    -1

  • 114. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:43 

    味噌汁って大量に作るものではないと思うんだけど

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:55 

    >>45
    専業主婦だから?何か活動してるのかな?
    してるなら別だけど働かせて味噌汁作らせてそれを何日もとかはさすがにおかしい気がする。
    それとも私たちはこれを食べるからあなたは別々に作れみたいな感じなのかな?
    洗濯物だったかな?子供と自分の分はオーガニック?マツケンは臭いから普通の洗濯で別洗いみたいなこと言ってたし。

    +9

    -17

  • 116. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:03 

    小雪さんが悪い様に言われるのはよく分からないかも。松ケンが自分で作った時作り過ぎでって事だと思うけどね
    味噌汁作るのは良いけど、余ったりして困るなら、味噌汁の素でも使った方が良いかも

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:16 

    >>107
    やっぱりお弁当もそうなのかな

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:30 

    >>7
    この人とかキムタクとか、信念やパワーの強い女性のペースに乗っかる人生をヨシとする男性いるよ。わりと仕事できるタイプだったりする。

    +82

    -3

  • 119. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:48 

    >>103
    私もそれ感じた
    松山ケンイチのファンって、小雪を下げてその分ケンイチを凄く持ち上げる人多い

    +13

    -5

  • 120. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:51 

    >>45
    姑が言ってそうな台詞

    +25

    -5

  • 121. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:11 

    >>1

    豆腐って賞味期限切れたらめっちゃまずいもんね

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:56 

    味噌汁なんて長くても3日だし、最後の一杯とかは皿に移して冷蔵庫入れるわ。大鍋?それとも早くに腐りやすい、高級な豆腐なのかしら。

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:03 

    これは松ケンの話の仕方が少し悪かった感じかも。どう考えても東京生活の時に自分で作っての事だと思う

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:40 

    本人達が幸せそうだし、全然問題ないよね。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:09 

    >>67
    ええ?
    高飛車だね
    ごめん彼女の良さが本当にわからないんだ

    モデルだけどゴツさばかり目に付くし
    声は落ち着いてるって言われてるけど暗くて何話してるか聞き取りにくいしさ
    本当弥生時代の人に見える

    +27

    -5

  • 126. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:15 

    東京暮らしでは自分で作ってるからその時だよね

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/30(木) 19:25:16 

    >>117
    前日の夜作るなら冷凍しといたほうが安心だよ

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/30(木) 19:25:23 

    >>5
    小雪に聞いたら発酵は身体に良いのよ〜って言われそうw

    +16

    -9

  • 129. 匿名 2023/03/30(木) 19:25:32 

    >>1
    奥さんが金環日食出る前に見れちゃう人だからなぁ

    +5

    -5

  • 130. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:15 

    >>78
    小雪ってそんな大物だっけ?

    +38

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:16 

    >>5
    妻だけに押し付けるなよ時代錯誤おばはん

    +13

    -15

  • 132. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:17 

    味噌汁に限らず、大量に作って3日前後は冷蔵庫で保たせる。勿論食べる前は火を入れるけどね。

    旦那さんは美味しい〜って食べるよ笑
    家事に関しては好き嫌いあるから、それぞれのスタンスでいいと思う。

    +5

    -3

  • 133. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:19 

    >>84
    納豆汁おいしいよ?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:56 

    お味噌汁って食べても次の日くらいまでじゃないの?

    何日もってほど作り置きしないし、ましてや酸っぱく感じるって相当よね?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:11 

    >>1
    昔から白ものは当たると怖いって言われるような

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:47 

    これは小雪さん関係ないでしょ。松ケンが自分の作って余らせてしまうのだろうから

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2023/03/30(木) 19:28:00 

    >>27
    俳優仕事あるとき東京に単身赴任するよ
    外出かけないでゲームばっかりしてるっていうから外食もしないかも

    +21

    -2

  • 138. 匿名 2023/03/30(木) 19:29:06 

    >>2
    壊してたら壊しましたって言うんでない?

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/30(木) 19:29:09 

    >>137
    自分で作ってるみたいだよね

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/30(木) 19:29:51 

    何で奥さんが色々言われるんだろう?

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2023/03/30(木) 19:29:57 

    >>112
    そういうのはもうええから。ポリコレうんざりやで。どんな考え方でもええやろ。人それぞれでやで。

    +0

    -4

  • 142. 匿名 2023/03/30(木) 19:30:19 

    夫婦2人で豚汁だと具材が多くなるから当日二人で食べる→翌日朝私だけ食べる→翌日夜二人で食べる
    とはするけど、3日目以降はさすがに無いな

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2023/03/30(木) 19:30:35 

    >>123
    あ、そう言う事か!
    都内で撮影に来てる時だけの話ね。

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2023/03/30(木) 19:31:04 

    >>75
    確かに、東京暮らしでは味噌汁をレトルトのが良さそうだね

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/03/30(木) 19:32:58 

    さすがに頭悪い

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2023/03/30(木) 19:33:14 

    >>143
    そうだと思う。田舎と東京野2拠点で仕事の時は単身赴任みたいな感じって言ってたから

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2023/03/30(木) 19:34:31 

    今まで平気だったのかな

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:12 

    でも、今までお腹壊さずいられたのかな?1人の時はお味噌の素使った方が安心だし、無駄が無いかも

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:36 

    >>6
    他に書いてる人もいるけど東京にいるときの食事じゃないのかな

    +74

    -1

  • 150. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:41 

    お味噌汁は食べきれる量で作るのがベストだけどな

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/03/30(木) 19:36:25 

    1人暮らしだから3日くらい同じ味噌汁とかあるけど、家族がいたら酸っぱくなる前になくならないか?

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/03/30(木) 19:36:32 

    松ケンの説明が足りなかった感じだねこれは

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2023/03/30(木) 19:36:36 

    >>19
    仕事があるときは東京で単身暮らしよ

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/30(木) 19:36:45 

    >>35
    うちもそうしてる。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2023/03/30(木) 19:37:12 

    >>7
    マツケンがベタ惚れで、交際申し込んだときに小雪が「あなたみたいなヒヨッコに何ができるのかしら?」って吸ってたタバコの煙吹きかけたらしいじゃん。

    +104

    -2

  • 156. 匿名 2023/03/30(木) 19:37:16 

    >>7
    言いなりどころかマツケンの希望で田舎暮らしよ

    +24

    -1

  • 157. 匿名 2023/03/30(木) 19:37:18 

    >>151
    松ケンは仕事の時は東京で1人暮らしだよ

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/03/30(木) 19:38:29 

    流石にこれは小雪さん可哀想だよ。松ケンの説明不足だよどう考えても

    +10

    -3

  • 159. 匿名 2023/03/30(木) 19:39:47 

    えっ夜作って朝か昼で食べ切れる量しか作らない。

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2023/03/30(木) 19:41:31 

    経験上、酸っぱい豆腐は腐ってます

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/03/30(木) 19:41:41 

    夫婦ともあんまり頭良くないというか不器用そうというか、
    好感度とか考えてうまく立ちまわるみたいなのはたぶん出来なさそうだから、
    トーク番組とかバラエティみたいな素が出るのは出演しないほうがいい
    純粋に演技だけしてたらいいと思う

    +6

    -5

  • 162. 匿名 2023/03/30(木) 19:42:34 

    単身赴任先の話だよねたぶん。
    東京と地方と二重生活してるんだよね

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/30(木) 19:42:57 

    農業してるのは意外だなって思った。

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2023/03/30(木) 19:44:28 

    >>161
    松ケン意外と喋りは面白いけど、好感度とか意識は確かにしてないとは思う。
    でも、喋りも周りを和ごませたりできるんだなって感じたよ

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2023/03/30(木) 19:45:18 

    >>163
    トマトとか作っているみたいだね

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2023/03/30(木) 19:45:47 

    >>162
    してるって話してるよね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:05 

    >>6
    違うんじゃない?

    +18

    -1

  • 168. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:12 

    東京での1人暮らしの話しなんじゃないかな?
    TOKIOの番組で言ってたけど東京に居る時は1人だからゲームばかりやってるけど食事はごはんと味噌汁とか簡単な物を自炊してるって言ってたし
    逆に青森だと近所の奥様方が色々持ってきてくれるって言ってからそんなの食べないんじゃないかな

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:57 

    前日の夕方作った味噌汁もカレーライスも翌日の朝には食べ切るよ。
    豆腐、完全に腐ってるじゃん。糸引いていそう。

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2023/03/30(木) 19:48:04 

    >>99
    単身赴任なんだ!知らなかった
    でもマツケンって役で太ったり痩せたりすごいから
    専門のトレーナーさんついてそうだけど
    食事面でいろいろ教えてもらわないのかな?

    +40

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/30(木) 19:48:20 

    >>107
    熱入れてから冷蔵庫でもだめ?

    豚汁3日くらいたべてる

    +23

    -1

  • 172. 匿名 2023/03/30(木) 19:49:04 

    小雪さん綺麗なイメージなかったけど大人になった今、池袋ウエストゲートパーク見たら綺麗だった。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/30(木) 19:49:28 

    >>168
    それならそれで、ちゃんとそのことを言わないと、小雪に対して風評被害が及ぶよね。

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2023/03/30(木) 19:50:50 

    >>153
    子供と小雪は北海道に住んでるの?

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2023/03/30(木) 19:51:19 

    >>171
    ダメダメー!熱入れて沸騰させても死なないんだよ
    冷蔵庫入れても細菌増えてるし
    再度熱入れても死んでないから

    +4

    -15

  • 176. 匿名 2023/03/30(木) 19:51:49 

    田舎での生活ぶりを明かし…って書いてあるから、家族との話なんじゃないの?

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2023/03/30(木) 19:52:43 

    >>140
    羨ましい妬ましいんちゃう?
    酷いこと書き込む前に鏡で自分の顔見てから投稿した方がいいと思うは

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/03/30(木) 19:53:03 

    この人やたら田舎暮らしの話出るね
    そこそこ近いところに住んでるけど言われるほど田舎じゃないよ
    普通にコンビニもあるしスーパーもあるし全然生活出来る範囲だよ

    +3

    -4

  • 179. 匿名 2023/03/30(木) 19:56:35 

    >>173
    そこ言ってないんだ?そこ一番大事だよねw

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2023/03/30(木) 19:58:15 

    毎日新鮮で無添加なもので料理してると勝手に思ってたけど、違うの?

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/30(木) 19:58:53 

    >>99
    そうなのか!教えてくれてさんきゅー。

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2023/03/30(木) 19:58:59 

    >>155
    マンガやんw

    +129

    -1

  • 183. 匿名 2023/03/30(木) 20:00:26 

    >>1
    酸っぱいってwそれ腐ってるじゃんw
    ナチュラルな生活なのは良いけど、さすがに自然派な人も腐ったものは食べないでしょw

    +20

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/30(木) 20:01:01 

    加藤紀子が50歳と思えないくらい綺麗だった

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2023/03/30(木) 20:04:42 

    >>45
    へ?普通にがるちゃんあるあるじゃんw
    ここに旦那に食事作らせてる人間がどれだけいると思ってんの?空気嫁

    +3

    -10

  • 186. 匿名 2023/03/30(木) 20:07:37 

    だから私と結婚しとけば良かったのに

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2023/03/30(木) 20:11:15 

    >>45
    マツケンあれだけ仕事して小雪は主婦なんだから家のことは中心になってやって当たり前だからでは
    しかも家事育児にこだわりがあっていろいろと譲らない人みたいだし

    +28

    -13

  • 188. 匿名 2023/03/30(木) 20:12:32 

    >>5
    この夫婦は自然派だから何かこういう話があっても特に驚かなかった

    +22

    -3

  • 189. 匿名 2023/03/30(木) 20:15:14 

    小雪さんが作ったとは書かれてないよね

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/30(木) 20:20:48 

    せいぜい翌日までじゃない?
    翌日に食べ切れる量にしとけよ

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2023/03/30(木) 20:25:08 

    お味噌汁は夜作って残ったら次の日の朝食べるけど、それが限度。
    小雪がそんな事してるってことなのだろうか。

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2023/03/30(木) 20:26:38 

    節約?時短のため?
    子供も食べるものにはもう少し気をつけた方がいいと思う

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2023/03/30(木) 20:37:35 

    この間ゆで卵が古かったらしくて
    あ、ちょっと臭いが変かも…と思いながらひと口飲み込んじゃったけど、次の日しっかり腹痛かった
    ゴロゴロしてた

    +0

    -2

  • 194. 匿名 2023/03/30(木) 20:39:15 

    >>175
    って言われても…全然、腹は壊さない場合でもダメ?

    +30

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/30(木) 20:42:09 

    >>155
    ドMなのかな、マツケン
    Sっ気のある男なら耐えられなさそう

    +94

    -2

  • 196. 匿名 2023/03/30(木) 20:43:37 

    >>11
    大量の豚汁や粕汁って何人前‥?

    +10

    -3

  • 197. 匿名 2023/03/30(木) 20:44:47 

    >>1
    >何日間か同じの、食べるじゃないですか

    食べねえです
    昨夜の味噌汁を翌朝くらいはあるけど

    +25

    -1

  • 198. 匿名 2023/03/30(木) 20:47:09 

    >>8
    次の日でも大丈夫かな?って思うのに何日もってマツケンが話してて驚いた

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2023/03/30(木) 20:57:23 

    >>45
    いつも専業叩きするくせにぃ~(笑)

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/30(木) 20:57:33 

    >>65
    だとしても飲んで次の日まででしょ
    豚汁とかでたくさん作った時は冷蔵庫で保存するから酸っぱくなるなんてないし…

    +16

    -2

  • 201. 匿名 2023/03/30(木) 20:58:10 

    研一くん(本名)あなたの地元(青森県むつ市)では、そんな豆腐の状態をアメるというのよ。

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2023/03/30(木) 20:58:52 

    昔だけど、豆腐って腐ってるって字が入ってるから一旦腐ってるからこれ以上悪くはならないって思ってた(ブルーチーズみたいな感じ?)

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2023/03/30(木) 21:01:27 

    小雪が作った味噌汁かどうかも分からんのにここぞとばかりに嫁のせいにして、みんなうちの姑によく似とるよ
    姑の悪口言うくせにみんな人には同じことしとる

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2023/03/30(木) 21:02:03 

    >>5
    何日も豆腐が酸っぱくなるまでとか
    今まではそれが普通なんでしょ?
    単身赴任で松ケンが自分で作ってたとしても
    奥さんはあまりに旦那さんの事無関心過ぎない?

    +2

    -14

  • 205. 匿名 2023/03/30(木) 21:05:12 

    >>5
    こういうこと普通に言う人嫌だな。
    昭和の姑感。

    +41

    -4

  • 206. 匿名 2023/03/30(木) 21:05:27 

    >>85
    うちも作ったら即熱々のまま鍋ごと冷蔵庫。
    食べる時に出して温めて、また即冷蔵庫。
    それで4日は大丈夫。具沢山だけど大丈夫。
    ただし、なめこやアサリが具にあるときはダメだよ。

    +1

    -19

  • 207. 匿名 2023/03/30(木) 21:05:32 

    残ったのを冷蔵庫に入れ忘れると酸っぱくなったことある
    反射的に吐き出してすぐ捨てたしお腹こわしそう

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2023/03/30(木) 21:11:38 

    豆腐は瞬足だからやばいて

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2023/03/30(木) 21:14:23 

    >>1
    松ケン、これ奥さんに怒られるよ
    あちゃーー

    +26

    -2

  • 210. 匿名 2023/03/30(木) 21:15:40 

    >>23
    人間の本能で危険を察知するように酸味を出して食べないように仕向けてるのに、それをあえて食べるのは危ない。

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2023/03/30(木) 21:15:42 

    >>203
    いや、トピタイに小雪って書いてるし…

    +5

    -4

  • 212. 匿名 2023/03/30(木) 21:16:22 

    >>178
    へーやっぱり自称田舎暮らしってそんなもんだよね

    +2

    -7

  • 213. 匿名 2023/03/30(木) 21:17:31 

    >>204
    単身赴任中の食事の面倒まで見る気なの?
    無理だよ

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2023/03/30(木) 21:17:39 

    >>19
    合宿鍋で作ってんのかな

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/30(木) 21:20:55 

    >>1
    味噌汁2日食べることもあるけど、豆腐はやばいよね。
    夏に麻婆豆腐作って3時間ほど常温で放置しただけで腐っちゃったよ。
    この時期は火入れして冷蔵庫だね。

    +16

    -2

  • 216. 匿名 2023/03/30(木) 21:22:43 

    >>201
    沢田研二みたいな名前なんだね
    イメージ違うなあ
    健一って感じだな

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2023/03/30(木) 21:23:29 

    >>155
    あれ、煙草の煙を吹きかけるのは今夜あんたを抱くって意味があると聞いたような…。
    実は小雪もノリノリだったんじゃないの?w

    +58

    -2

  • 218. 匿名 2023/03/30(木) 21:24:36 

    豆腐って「白い悪魔」って言うんじゃなかった?
    あたると恐ろしいらしいけど

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2023/03/30(木) 21:32:11 

    >>61
    北海道の南らへんだよ

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2023/03/30(木) 21:36:27 

    >>155
    かっけえ

    +32

    -3

  • 221. 匿名 2023/03/30(木) 21:44:43 

    >>15
    小雪さん自然派だから、菌を増やして…とか酵母が…とか
    考えてそう

    +10

    -8

  • 222. 匿名 2023/03/30(木) 21:46:10 

    >>194
    ほんとそれ(笑)
    なんなら今日も三日目の豚汁たべたw

    菌も適度にとっておいたほうが免疫つきそうじゃね?()

    +46

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/30(木) 22:00:32 

    >>61
    北海道の南。函館の近くだよ。

    +7

    -3

  • 224. 匿名 2023/03/30(木) 22:20:46 

    >>211
    小雪が作った味噌汁なの?

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2023/03/30(木) 22:23:25 

    >>205
    ほんとそうだよね笑
    嫁が反論できないと思って全部嫁のせいにする姑

    +6

    -3

  • 226. 匿名 2023/03/30(木) 22:26:29 

    ここの人たち普段は男も料理して当たり前みたいな感じなのに小雪が作ってるって決めつけてる人多いのはなぜ…

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2023/03/30(木) 22:27:27 

    >>103
    タイトルに小雪の名前があるから小雪が味噌汁作ってる時の話かと思ったわ

    +6

    -2

  • 228. 匿名 2023/03/30(木) 22:36:51 

    >>155
    タバコの煙なんて吹きかけてないよ
    嘘つき

    +40

    -3

  • 229. 匿名 2023/03/30(木) 22:46:56 

    >>228
    私もそれは知らない
    ひよっこまでは有名だね

    +41

    -2

  • 230. 匿名 2023/03/30(木) 22:50:38 

    >>15
    発酵してるだけだから大丈夫よ!とかいいそう
    発酵食品は管理が大変だから素人が手を出していいものではないのに

    +6

    -5

  • 231. 匿名 2023/03/30(木) 22:51:08 

    >>212
    自称っていうかスーパーやコンビニあっても普通に田舎やろ

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2023/03/30(木) 22:52:33 

    >>187
    何ヵ月か前に小雪さんが徹子の部屋に出た時、畑仕事してると言ってて。しかも農家みたいな広い畑とハウス栽培で、そこで大量のトマトとか育ててるんだけど、旦那さんに食べていい?って聞くと現場の差し入れ用だから食べちゃ駄目って言われて、育ててるのに結構厳しいなと思ったって言ってたよ。夫の職場に持っていく土産専用の畑仕事させられてるなら、ただの専業と違うと思う。

    +12

    -4

  • 233. 匿名 2023/03/30(木) 22:52:51 

    >>26
    白い悪魔とか言われてるらしい
    かなりダメージくるから

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2023/03/30(木) 22:59:39 

    小雪が叩かれてるけど東京で単身赴任してる時の話だと思うよ

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2023/03/30(木) 23:00:44 

    豆腐は足が速い

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2023/03/30(木) 23:01:04 

    >>1
    酸っぱいのは食べたらアカンやつやで・・・

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2023/03/30(木) 23:02:04 

    >>233
    コーラックみたいで草

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2023/03/30(木) 23:03:40 

    >>87
    男尊女卑を叩く割に自分はそれが抜けてないよね

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2023/03/30(木) 23:11:04 

    豆腐ってマジで1週間超えるとヤバい
    味噌汁なんかもっと足が早いよね。

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2023/03/30(木) 23:12:21 

    >>228
    うん、そうだとしてもイメージってもんがあるから言うわけないやん。

    +7

    -2

  • 241. 匿名 2023/03/30(木) 23:14:24 

    >>69
    インスタントで済ませないのすごいね
    1人分でも作るなんてすごいよ

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2023/03/30(木) 23:23:12 

    作ってから4日目の豆腐入りの豚汁今日の夜食べちゃった。なんかここ読んでたら怖くなったけど、小分けにして冷蔵庫入れてたから大丈夫かな...

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2023/03/30(木) 23:25:19 

    松ケン以外の家族は洗剤使わないんだってね

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2023/03/30(木) 23:28:29 

    >>155
    昔は小雪さんの方が売れてたからね
    天体観測が懐かしいw

    +17

    -1

  • 245. 匿名 2023/03/30(木) 23:43:58 

    >>45
    昭和の主婦?

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/03/30(木) 23:56:39 

    話はちょっと逸れるんだけど、

    最近、小雪が神田うののよくひらいてるセレブ会に参加してる画像をみて、意外に感じました。
    子育てや生活への考え方が全然違う2人だと思ったので。
    何か共鳴するところがあったのだろうか。 

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2023/03/31(金) 00:17:16 

    >>19

    私一人暮らしで、一食分だけつくるのは量が中途半端だなという時、二食分つくる。でも三食分以上つくろうとは思わないし、翌日のお昼には食べきる。家族おおかったら料理つくりやすいのに、どんだけ大量につくってるんだろ。

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2023/03/31(金) 00:20:57 

    トピタイ見て、自家栽培して取った野菜とかすごいヘルシーな食事とかなのかなと思ったら驚きの内容…

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2023/03/31(金) 00:25:19 

    >>221
    発酵なんたらって番組でいろんな発酵食品作ってるとこ回ってるっぽいしさすがにそれくらいの知識はあると思うけどなぁ

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/03/31(金) 00:28:24 

    >>175
    前に林修の番組かなんかで味噌汁のその実験やってて冷蔵庫入れてれば2日目くらいまで大丈夫そうだったから普通に2日は食べてるわ
    たまにお腹下るけどそのせいなのか体調不良なのかわかんないや…

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2023/03/31(金) 00:37:14 

    >>11
    豚汁は味噌汁ではないの?

    +30

    -3

  • 252. 匿名 2023/03/31(金) 00:49:18 

    >>4
    奥さんに言えない事情があるんじゃない?

    周りへのSOSかと思った

    +36

    -8

  • 253. 匿名 2023/03/31(金) 00:52:02 

    松ケン昔から好きだから
    小雪羨ましいなー

    +9

    -2

  • 254. 匿名 2023/03/31(金) 00:55:10 

    >>1
    これ見てたけど「何日かかけて」「酸っぱい」が理解できなすぎてびっくりした
    そんな状況ある?

    +10

    -3

  • 255. 匿名 2023/03/31(金) 01:14:07 

    沸騰させすぎた豆腐って穴だらけで酸っぱくならん?!

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2023/03/31(金) 02:45:43 

    >>99
    味噌汁は冷蔵庫入れなよ、暖かい時期はその日に食べ切りなよ、と教えてあげたい

    +33

    -2

  • 257. 匿名 2023/03/31(金) 02:49:23 

    >>175
    煮物とかに湧く菌は加熱しても死なないって言うよね
    どうしても翌日以降に持ち越したい場合は繁殖しやすい30〜40℃になる時間をなるべく縮めるくらいしかできない
    だから温め直しも全体でやらずにそのとき食べる分だけやった方がまだいい

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2023/03/31(金) 03:22:33 

    それでも小雪が好きなんやな
    相変わらずベタ惚れなのか
    魚住さんのドラマ見てたから心底羨ましい

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2023/03/31(金) 03:29:58 

    >>155
    小雪って何で大女優気取りなの?

    +32

    -4

  • 260. 匿名 2023/03/31(金) 03:42:53 

    味噌汁、せいぜい次の日までだなあ。
    ほとんど一日で飲み切る。

    +7

    -2

  • 261. 匿名 2023/03/31(金) 04:10:52 

    >>259
    正直代表作知らないし演技見た事ないかもしれない

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2023/03/31(金) 04:22:58 

    なんとなくだけど腐ったお味噌汁と小雪のイメージが合致するわ
    健康志向とか自然派とかにこだわる人でたまにこういう人いるよね
    腐る方が自然なんです!みたいな本末転倒な人

    +2

    -9

  • 263. 匿名 2023/03/31(金) 04:32:54 

    >>1
    味噌汁じゃないよなんだこれ
    豆腐を手作りする話の流れで味噌汁に手作り豆腐いれたら豆腐がすっぱいって話だよ

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2023/03/31(金) 05:20:24 

    汁物もし何度かに分けてたべるつもりなら
    食べる分だけ小鍋に取って 豆富はつど入れる(祖母と母母そうやってた)

    +2

    -3

  • 265. 匿名 2023/03/31(金) 05:45:15 

    一人暮らしで具沢山味噌汁食べたいから、どうしても量が多くなってしまう。鍋ごと冷蔵庫に保存してして毎日火を通すけど危ないの?3日くらいかけて食べてる。葉物とか豆腐は食べる分だけ直前にいれる。なめこも好きだけど、すぐ食べないと危ないんですか?

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2023/03/31(金) 06:27:20 

    >>4
    なんか一緒に住んでなさそう。
    変な凝ったのばかり出されてまともなご飯が出なそう。

    +10

    -7

  • 267. 匿名 2023/03/31(金) 06:28:06 

    >>8
    味噌汁は腐りやすいから冷やして次の日までには飲まないと。

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2023/03/31(金) 07:47:03 

    >>2
    きっと免疫が出来たんだよ…

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2023/03/31(金) 08:13:30 

    >>38
    小雪旦那からの風評被害受けとる。

    +5

    -3

  • 270. 匿名 2023/03/31(金) 09:34:06 

    うちの母が多めに作って次の日また別なおかず作って前の日のおかずが食べられなくなること結構あるから分かるよ
    味噌汁3日に分けて食べることある
    豆腐酸っぱくなってたら食べない方が良い

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2023/03/31(金) 10:11:13 

    味噌汁に限らず作り置きって苦手…

    +1

    -4

  • 272. 匿名 2023/03/31(金) 11:42:44 

    >>263
    手作り豆腐でも何日も同じ物を食べなくない……?残り物じゃないってこと?

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2023/03/31(金) 11:53:46 

    >>1
    腐ってんのわからんのか?

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2023/03/31(金) 12:11:49 

    >>32
    普通の味噌汁でありえないよね
    豚汁で三日くらい

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2023/03/31(金) 12:43:42 

    >>4
    もう聞いてると思うよ。で、奥さんは普通だと言ったけど納得いかないから他で世間的にはどうなのか確認したかったんじゃない?

    +15

    -2

  • 276. 匿名 2023/03/31(金) 13:01:27 

    豆腐一丁でそんなに大量になる?一度に何丁買ってるの?冷凍してほぼ高野豆腐で汁物に入れれたら。
    奥様、田舎暮らしはアイス1個かうのも大変言ってるけど、冷凍庫買っておけばーって感じ。車あるんでしょ?

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2023/03/31(金) 13:05:11 

    >>155
    あなたに私を乗りこなせるの?って言ったんだっけ?何様なんだろう。そんな大女優ともいい女だとも思わないけどな。

    +5

    -3

  • 278. 匿名 2023/03/31(金) 13:40:03 

    >>107
    作り置きおかずの本は普通に3,4日冷蔵保存だけど種類によるのかな。

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2023/03/31(金) 13:40:54 

    小雪なんか変な菌だから大丈夫とか言いそうw

    +0

    -3

  • 280. 匿名 2023/03/31(金) 13:50:57 

    住んでる地域そんなに生活大変か??要領悪い奥さんもらっただけでしょ

    +0

    -4

  • 281. 匿名 2023/03/31(金) 14:16:54 

    >>5
    これw
    旦那が勝手にやってる事なのに
    全部嫁のせいみたいになるのマジで面倒臭い

    +7

    -4

  • 282. 匿名 2023/03/31(金) 15:14:31 

    >>67
    じゃあ何で付き合ってたん?

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2023/03/31(金) 15:25:32 

    >>11
    私は味噌汁2日はいきますw
    冷蔵庫入れてるし2日で駄目になった事はないかな
    豆腐も大丈夫

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2023/03/31(金) 15:28:33 

    小雪だからね・・

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2023/03/31(金) 15:51:58 

    したとしても前の日の夕飯の残りの味噌汁を次の日のお昼ご飯にしたりって感じで飲み切るようにしている

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2023/03/31(金) 16:41:42 

    >>135
    たんぱく質は怖いですよね

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2023/03/31(金) 16:53:11 

    いっそのこと簡単にできる個包装の味噌汁か味噌玉作って冷凍してそれをいれればいいんじゃ?

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2023/03/31(金) 16:57:46 

    小雪さんといえば、2人目だったかわざわざ韓国で出産して、しかも向こうで何か揉めたとか。

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2023/03/31(金) 17:50:31 

    >>15
    小雪って洗剤使わず珊瑚の粉?で洗うって言ってたから雑菌が沢山ありそうだよね。

    +2

    -4

  • 290. 匿名 2023/03/31(金) 17:57:00 

    >>289
    珊瑚って、貝殻同様有機物ですよね。水が傷みそう。

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2023/03/31(金) 18:32:23 

    豆腐は意外と怖いよ!あとちくわ!無垢な顔してすぐ傷むし、めっちゃお腹下す

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/31(金) 18:44:51 

    味噌汁は次の日までだなー

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2023/03/31(金) 18:45:11 

    >>231
    イメージするような本当に何もない田舎じゃないって事だよ

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2023/03/31(金) 18:49:40 

    >>11
    お味噌汁、夜作ったのを翌朝、朝作ったのを夜はセーフにしてます。鍋ごと冷蔵庫入れてます。

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2023/03/31(金) 21:30:47 

    >>225
    そうでもないんじゃない?
    姑の言った事に対して普通に反論。

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2023/04/01(土) 00:55:27 

    >>45
    前に小雪が「うちは旦那と子供が3人というより、子供が4人です」って言ってたからいいんじゃない?
    うちもそう。

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2023/04/01(土) 16:20:29 

    >>263
    松ケンが豆腐手作りするとははっきり言ってないよ
    加藤紀子が豆腐にハマってて手作りもするしロケで行く町で美味しい豆腐屋を探す話に対して、松ケンが「味噌汁で豆腐入れた時困ることがあって」と入ってきた
    だから何を何日も食べてるのか結局わからない
    松「作ったら何日間か食べるじゃないですか」に加藤も相槌打ってたから豆腐のことなのかなぁーって感じだけど…
    味噌汁を何日もに取れちゃう編集になってるかもね

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2023/04/01(土) 16:20:59 

    >>294
    麹死んでるね

    +1

    -2

  • 299. 匿名 2023/04/01(土) 16:38:00 

    >>178
    その話を求められているから話してるだけ
    普通の人が田舎に暮らしててもそんな話誰も聞きたくないし

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。