ガールズちゃんねる

【旅行】現品?サンプル?トラベルボトル入れ替え?【荷物】

67コメント2023/03/07(火) 08:38

  • 1. 匿名 2023/03/06(月) 11:56:48 

    旅行の時化粧品やスキンケア用品をどうやって持って行きますか?
    私はできるだけ荷物を少なくしたいのでサンプルやトラベルボトルに入れ替えて持って行ってます。
    友人はいつも重い重いといいながらも必ず現品のまま持ってきます。
    1日でもそれじゃないと嫌だし高いから入れ替えるのももったいないそうです。
    人によって違うなーと思いました。
    皆様はどれ派ですか?

    +30

    -1

  • 2. 匿名 2023/03/06(月) 11:57:31 

    一泊なら試供品持ってく
    そのためにとってある

    +170

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/06(月) 11:57:47 

    1~3日泊なら、100均の入れ替え容器に入れてく。

    +67

    -0

  • 4. 匿名 2023/03/06(月) 11:57:52 

    使い切りのやつ
    詰め替えると微妙に余るし容器洗うのもめんどい

    +108

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/06(月) 11:57:55 

    トラベルセット買ってもってくよ。

    +34

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/06(月) 11:58:12 

    サンプル!
    現品は安心すんだろうね。
    けどかさばるし重い

    +79

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/06(月) 11:58:16 

    サンプルだと肌に合わないと嫌だから普段使ってるの詰め替えで持って行く

    +32

    -3

  • 8. 匿名 2023/03/06(月) 11:58:35 

    10日くらい泊まるなら350ミリくらいの容器かなー

    +12

    -5

  • 9. 匿名 2023/03/06(月) 11:58:44 

    サンプル取っといてる!現地でゴミ捨てたいから
    でもコロナ禍で行けなくてずーっとそのままのやつは消費期限的にまずいかなとおもったので、サンプル貰って半年経ったら家で使うようにしてます

    +49

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/06(月) 11:59:09 

    旅館の備え付けの使うので持っていかない

    +32

    -4

  • 11. 匿名 2023/03/06(月) 11:59:10 

    無印の基礎化粧品を使っているので、トラベルサイズのを買って持っていきます
    忘れても大きな街には無印があるから入手しやすくて便利

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/06(月) 11:59:28 

    試供品使うか、使い切りの1回のやつ買ってる

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/06(月) 11:59:35 

    小さいのに入れかえる
    現地にあるやつも使うし、コンビニのトラベルセットなんかも利用する

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/06(月) 11:59:42 

    トラベルサイズがないから詰め替え

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/06(月) 12:00:42 

    ホテル調べて化粧水とかあるなら持っていかない
    クレンジングは落ちない事があるからサンプル持ってく

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/06(月) 12:01:59 

    FANCL愛用してるからコンビニのトラベル用買う
    シャンプーはドンキとかドラッグストアの普段買わない高いやつとか気になってる商品の使い切り買う

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/06(月) 12:02:33 

    【旅行】現品?サンプル?トラベルボトル入れ替え?【荷物】

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/06(月) 12:04:07 

    なんだかんだめんどくさくていつものまま持ってっちゃう。いつも通りのメイク用品じゃないとイマイチな仕上がりになったら嫌だから試供品も持ってかない

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/06(月) 12:06:17 

    1泊とかなら出来るものは全て使う分だけラップに包んで持ってく。あとコンタクトレンズケースとか使います。化粧水はミニボトルだなー。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/06(月) 12:06:23 

    1週間位ならドモホルンリンクルのトラベルセット買う
    一泊ならサンプル、数泊ならお試しセット
    普段は別のを使ってるけど、ドモホルンリンクルもサブでラインで揃えてる

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/06(月) 12:06:24 

    持っていく荷物は極力減らす
    必要なら現地調達でいい

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/06(月) 12:06:31 

    スキンケアはサンプルで、シャンプートリートメントは普段使ってるのを詰め替えて持って行く派

    溜まっちゃったサンプルもったいないから泊まりで使うようにしてる

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/06(月) 12:06:47 

    使ったことない試供品を旅先で初めて使うのって怖くない?
    自分はちょうど使ってるシリーズのトライアルサイズセットがあるからそれを買って持って行ってる

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/06(月) 12:07:09 

    こだわりないから現地調達
    コンビニかドラストでトラベルキット購入する。美容液は持ってく
    海外行く時はサンプルと免税店で購入したもの使う

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/06(月) 12:08:10 

    サンプルあれば持っていくし
    なければ現在使用中のが満タンじゃなければそのまま持っていく
    詰め替えは帰宅後容器をどうするか悩むし
    次にいつ使うかわからないから
    容器また新しいの買うとかもめんどくさいし
    前は詰め替えしてたけど
    わたしには向いてないとわかって詰め替え以外の方法で落ち着いた

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/06(月) 12:08:27 

    シャンプー&コンディショナーは、トラベル用(試供品や詰替え)を持って行ってる。
    化粧水系は、トラベル用を持って行くけど、備え付けのも案外良かったりするから“念の為”な感じかな。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/06(月) 12:08:42 

    普段使ってるやつのサンプル

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/06(月) 12:09:20 

    顔はコンビニでお泊まりセット買う

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/06(月) 12:09:31 

    普段使っているものを持っていきたいので、100均の小さなボトルに詰め替える
    リキッドファンデ、下地、ヘアミルクとかはラップに包んだりするかな
    荷物減らしたいので申し訳ないけど容器は捨てて帰る

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/06(月) 12:09:47 

    トラベルボトルに入れ替えるか、ミニボトルセットになってる旅行キットみたいなの買う

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/06(月) 12:11:14 

    ストローにまずコテでハジを潰して
    中に入れてまた端っこ潰すってやつかライフハックであって
    楽そうだったよ〜
    詳しくはググってください

    +1

    -9

  • 32. 匿名 2023/03/06(月) 12:12:30 

    試供品持ってく。
    最近そこそこいいホテルでもアメニティが充実してないから寂しい。昨年泊まった三つ星ホテル、言わないとくれないし、くれてもクレシアのパウチタイプで、ラブホかよと思ったわ…。

    +12

    -3

  • 33. 匿名 2023/03/06(月) 12:13:07 

    全部詰め替えか旅行用サイズがあればそれ買うよ!
    肌弱いからサンプル合わないとかあるし、旅行行って適当なシャンプー使ってボサボサゴワゴワヘアで過ごしたくないし

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/06(月) 12:14:59 

    一泊とかだったら100均に売ってるお弁当用の醤油ボトルに入れて持っていきます!

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/06(月) 12:16:36 

    >>10
    安心した
    私だけじゃないのね

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/06(月) 12:18:38 

    スキンケアはは数泊ならなるべくコンパクトなものか、パウチ包装のものを持って行ってるよ
    ファンケルのクレンジングのパウチ包装を買ってるし、洗顔フォームはよーじやの洗顔用紙石鹸が薄くて良かった。あとはサンプル使ってる
    化粧品も日焼け止め+コンシーラー+眉マスカラ+ポイントメイクと品数減らしてる

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/06(月) 12:19:57 

    2泊でも持ってかないな?普段も毎日化粧品使うわけじゃないし、温泉宿に置いてあるの使うし旦那がボトルのまま持っていくから、クレンジングも置いてないときに借りる。私より美容男子なので。

    +2

    -4

  • 38. 匿名 2023/03/06(月) 12:21:20 

    >>1
    2、3日分なら普段から使ってるメーカーの試供品
    1週間くらいだったらトラベルサイズのキットものか、なければ自分で小さめのボトルに詰め替える
    荷物重いの嫌だから現品のまま持ち歩くのはない

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/06(月) 12:27:14 

    基本はサンプル
    足りないものだけケースにうつす。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/06(月) 12:29:56 

    サンプルとかビジホに泊まった時にもらったセットとか。意外とビジホのレディースプランでくれるスキンケアセットがちょっといい商品だったりするんだよね

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/06(月) 12:35:56 

    現品持ってくー

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/06(月) 12:39:41 

    >>16
    ここ最近ですよね?
    いいシャンプーが一回分売り出したの。
    前は使い切りシャンプー安っぽいのしかなくて
    それなら備え付けでいいか…ってなってたのに

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/06(月) 12:39:41 

    >>1
    高いなら余計に漏れたり割れたりしたら嫌だし、小分けにすると思うけどな。
    私はその時に試供品が有ればそれを持っていく。
    無ければ適当な容器をアルコールで消毒して小分けにする。
    クレンジングや洗顔は割と宿泊先にあるものを使ったりすることもあるけどね。
    メイク品もミニサイズを持ってたらそれを優先して持っていく。
    割といつも荷物小さいねって言われるよ。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/06(月) 12:40:16 

    100均のミニボトルにうつしてもってくよ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/06(月) 12:43:07 

    >>23
    試供品て、普段使ってるブランドでくれたりしない?
    お試しくださいーって新しいラインナップのを貰うこともあるけど、前のとそう変わらないから肌荒れの心配はしたこと無い。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/06(月) 12:45:21 

    >>1
    100均の、弁当に使う小さいタレびんに移して持参。
    容器捨てられるし便利。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/06(月) 12:49:21 

    いつも使ってるところのサンプル
    なかったら詰め替えてく
    急に違うもの使って旅行中に肌荒れしたら困るし……

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/06(月) 12:54:41 

    >>10
    1日くらいならシャンプーでパサついてもなんとかなるよね

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/06(月) 12:56:46 

    >>17
    私も1泊なら現地のコンビニでこういうの購入派
    それ(旅先のコンビニブラブラ)も旅行の楽しみになっている
    ただエタノール(アルコール)分が強いのがあるので裏の成分表を必ずチェックする

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/06(月) 13:04:00 

    トライヤルセット。
    ミニサイズだから便利。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/06(月) 13:05:40 

    >>1
    スキンケア→サボリーノ5枚入りのやつ
    シャンプーコンディショナー→お試しパウチ
    これが私は楽だった。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/06(月) 13:14:44 

    サンプル持って行ったり、なければトライアルセット買って持って行く
    少しでも荷物を減らしたいので、美容液とかは省いて洗顔いらないクレンジングと、化粧水乳液のみ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/06(月) 13:19:54 

    醤油さしやタレビン買って詰め替えてた。
    旅行行きたいなー

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/06(月) 13:37:02 

    シャンプー、コンディショナーはドラッグストアーのトラベルコーナーのミニボトルを買う
    お風呂の中でアルミのペチャッとした試供品開けてっていうのが面倒くさくて嫌だから
    化粧水、乳液は試供品、詰め替えで大丈夫
    後、ニベアの青缶持って行く普段のボディーミルクの代わりやヘアオイルの代わり顔のクリームの代わりなど色々使えて便利

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/06(月) 13:42:52 

    何泊でもサンプル持ってく。手持ちがなかったらサンプルを買う
    荷物は最小限にしたい

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/06(月) 13:51:59 

    >>42
    多分、昔より高いシャンプー増えたしお試し用売らないと手が出しにくいからじゃないかな?
    何千円もするやつなんて試さずに買って合わなかったらすごい凹むから

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/06(月) 14:13:12 

    私も試供品で、ボトルなら洗って詰め替えて再利用しちゃう
    シャンプーとかは旅館ので、洗顔用にトラベル用ミニボディソープ(もらいもの)を持って行く
    荷物は小さく軽くしたい

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/06(月) 14:32:16 

    基礎化粧品は、キュレルやオルビスなどの1週間お試しサイズを持っていく
    コスパ悪くても100円で使い切りのシャンプー&トリートメントのパウチタイプを買う

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/06(月) 16:06:35 

    ボディークリームどうしてる?
    そのまま持ってくと大きいしポンプ式で留めるところ無くしたからどうしようか迷う

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/06(月) 19:34:33 

    >>1
    試供品持ってく、詰め替えない方がいいよ酸化する
    容器には容器の意味がある

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/06(月) 20:44:47 

    家族で車移動なら現品そのまま、電車移動ならサンプル。だけど、旅館においてあるのでも問題なさそうなら旅館の使う。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/06(月) 21:45:03 

    >>35
    最近はアメニティ充実してるホテル多いよね。なければないで気にならないしパックとかくれるところとかあるとラッキーってなる(^-^)

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/06(月) 21:47:03 

    >>48
    ひとつに結んでるのでパサつきとかあまり気にならない。
    けど、確かにリンスインシャンプーだとパサつくよね(笑)

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/06(月) 23:45:55 

    小さいジップロック的なやつに入れて小分けにする

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/07(火) 00:00:48 

    スキンケアはなるべくパウチの物で、シャンプーコンディショナーはいつものを詰め替える
    髪がコンプレックスだし合わないシャンプーで痒くなるから
    因みに夜は重めのフェイスマスクをドライヤーの間貼って終わりにする
    楽チン

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/07(火) 03:18:54 

    普段しないくせにパック持ってく。一枚入りのやつ。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/07(火) 08:38:30 

    コンビニやドラストのセットになってるやつ。余ればジムに持っていけるし「あ、クリーム忘れた❗」ってならないから楽だよ😃

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。