ガールズちゃんねる

ポッコリ出たお腹が痩せる方法‼️

222コメント2023/03/13(月) 14:24

  • 1. 匿名 2023/03/03(金) 20:35:13 

    どうしましょう…お腹がポッコリしています。
    とりあえず腹筋と、気づいた時にお腹のお肉をつまんで揉む、ということを始めました。
    みなさんはどんなことをしていますか⁉️

    +149

    -18

  • 2. 匿名 2023/03/03(金) 20:35:52 

    食わない

    +112

    -12

  • 3. 匿名 2023/03/03(金) 20:35:58 

    揉んでどうすんの笑笑

    +133

    -61

  • 4. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:00 

    >>1
    食べなきゃ痩せる!

    +34

    -37

  • 5. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:03 

    息してるだけで太るから何もしてない

    +24

    -27

  • 6. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:09 

    お風呂に浸かりながら揉んでるけどなんかイイことあるんかな、わかんない

    +13

    -15

  • 7. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:27 

    ポッコリ出たお腹が痩せる方法‼️

    +242

    -4

  • 8. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:33 

    💩いっぱいする

    +76

    -13

  • 9. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:36 

    便を出す

    +102

    -10

  • 10. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:38 

    普段ひどい便秘で便秘薬で出た時は凄いお腹凹む

    +77

    -5

  • 11. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:42 

    普段から意識してお腹に力入れとくといいよ!
    常にお腹ひっこめてる感じ!

    +204

    -6

  • 12. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:45 

    インナーマッスル

    +70

    -3

  • 13. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:48 

    便秘してたら下腹出てきた
    腹筋強めなんだけどねぇ

    +63

    -3

  • 14. 匿名 2023/03/03(金) 20:36:48 

    ポッコリ出たお腹が痩せる方法‼️

    +95

    -2

  • 15. 匿名 2023/03/03(金) 20:37:01 

    生理前凄いお腹ぽっこりなる…

    +297

    -8

  • 16. 匿名 2023/03/03(金) 20:37:02 

    つまプルってやつ?

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/03(金) 20:37:07 

    腹筋、レッグレイズツイスト、プランク、サイドプランク

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2023/03/03(金) 20:37:24 

    >>1
    痩せてても出てるよね

    +141

    -3

  • 19. 匿名 2023/03/03(金) 20:37:28 

    >>11
    それ実践したら腰悪くした💦笑

    +55

    -4

  • 20. 匿名 2023/03/03(金) 20:37:29 

    反り腰を直す筋トレ
    ネコのポーズとか色々。動画探すと色々出てくる。

    +62

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/03(金) 20:37:34 

    経産婦や加齢の場合は内臓下垂もあるよ
    腹筋つけるしかないね

    +96

    -2

  • 22. 匿名 2023/03/03(金) 20:37:38 

    私もお腹ぽっこり
    164センチ62キロ
    家でストレッチしてるけどなかなか痩せません
    どうしたらいいですか?

    +84

    -6

  • 23. 匿名 2023/03/03(金) 20:38:13 

    即効性があるのは、有酸素運動と食事の見直しかな。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/03(金) 20:38:33 

    なぜ揉む!

    +4

    -5

  • 25. 匿名 2023/03/03(金) 20:39:08 

    >>19
    反り腰にならないように注意しないと腰をやる

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/03(金) 20:39:47 

    >>4
    うんこ分しか減らない

    +44

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/03(金) 20:40:08 

    反り腰が原因では?

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/03(金) 20:40:35 

    >>1
    腹筋やない。プランクや

    +53

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/03(金) 20:40:35 

    >>1
    私のぽっこりの原因は筋腫だった

    +82

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/03(金) 20:41:30 

    私も半年くらいいろんな脂肪燃焼系のYouTube観ながらストレッチやら筋トレやら毎日20分~やったんだけど、ぽっこりお腹改善されない

    やっぱり自己流じゃムリなのかな

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/03(金) 20:41:40 

    下腹というかヘソ周りの脂肪って本当に落ちにくいよね
    私筋トレとピラティス2年以上やってて胃からヘソ上辺りまでは縦線入って筋肉ついてるけどヘソ周りは頑固でいまだにプヨプヨさが残ってる
    切り落としたい

    +145

    -4

  • 32. 匿名 2023/03/03(金) 20:42:06 

    >>3
    揉んでるとハンドパワーで脂肪を溶かしてる気分になれるよね

    +98

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/03(金) 20:42:17 

    つまぷるって知ってますか?YouTubeの「40代からの動ける体チャンネル」の。
    トピ立ててもなかなか立たないので(マイナーすぎるからか)こちらで聞いてみました。
    お腹のお肉を深部まで両手で摘んでぷるぷるさせるだけでサイズダウンするらしい。まだやってないけど知ってる人いますかー?

    +14

    -11

  • 34. 匿名 2023/03/03(金) 20:42:27 

    不足しがちだから必要な分の食物繊維を摂る

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/03(金) 20:43:22 

    トピずれかもしれませんが
    産後の肩周りのごつさと腰回りの脂肪はどうしたら無くなりますか…

    体重は戻っても体型が戻りません😭

    +63

    -3

  • 36. 匿名 2023/03/03(金) 20:43:41 

    お酒飲む?肝臓じゃない?
    私がそうだもん。

    +6

    -11

  • 37. 匿名 2023/03/03(金) 20:44:35 

    >>1
    プランク!
    歳のせいか同じ食事量でもお腹に肉がつきやすくなったからプランク始めた
    寝る前に30秒とかしかやってないけど続ければお腹がぺたんこになるしかなり良い

    +50

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/03(金) 20:44:47 

    >>4
    確かに…食べる量は大事ですよね!

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/03(金) 20:44:59 

    毎日踏み台昇降を40分〜1時間やったり、寝転んだ状態で足の上げ下げ運動(下げる時は床スレスレで止める)したりしていたら少しずつですが凹んできました。体重体脂肪も共に減り始めています。
    あと気づいた時にスクワットしてみたりとか。

    +62

    -2

  • 40. 匿名 2023/03/03(金) 20:45:02 

    私は反り腰でお腹がぽっこりだったので、背筋と腹筋のどちらも鍛えました。
    やっぱり腹筋ないとぽっこりしますよね?

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/03(金) 20:45:36 

    >>18
    加齢もありますかね

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/03(金) 20:46:22 

    >>7
    あら可愛い😍

    +102

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/03(金) 20:47:00 

    12月に2人目出産したんだけど、1人目の時より本当にお腹ダルンダルンで本当にどうしたら良いんだ、、、

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/03(金) 20:47:05 

    >>19
    腹筋以外に力を入れると割と簡単に負傷する

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/03(金) 20:47:38 

    >>14
    わたしこれ以上あるぜ

    +99

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/03(金) 20:48:12 

    >>1
    姿勢が悪いも関係してるんだけど、それはなさそう?
    あとは筋腫も関係あるかな
    2つとも問題ないならV字腹筋、足上げ腹筋オススメよ!

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/03(金) 20:48:32 

    すぐき漬け食べるといいってテレビで見たよ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/03(金) 20:48:39 

    >>25
    >>44

    知らなかった、勉強になります!

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2023/03/03(金) 20:48:51 

    >>33
    やった事ある~
    寝る前にやれば翌朝気持ち腹がすっきりしたような気はした。
    脂肪たっぷりなのに意外と肉が摘まめないのと、そこそこ痛くて続かなかった。

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2023/03/03(金) 20:49:30 

    >>45
    あたしも。妊婦みたい🤰

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/03(金) 20:49:34 

    股関節ほぐし
    色んな運動して痩せてもお腹がぽっこりしてたんだけど、これをしてからお腹が引っこんで、腰回りも薄くなった

    ちなみに本は買わず、このリンク先の3つの運動だけしかしなかったよ

    50歳、ポテッとした下腹がペタンコに!? ウワサの「股関節ほぐし」やってみた|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ
    50歳、ポテッとした下腹がペタンコに!? ウワサの「股関節ほぐし」やってみた|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へotonasalone.jp

    40代になってから「やせにくくなっている」と痛感しているOTONA SALONE編集長のアサミです。特に気になるのが、下腹や腰回り! ダイエットをしてもぽっこり下腹がびくともしないし、腰回りのハミ肉が取れません。なんだか体に“厚み”が出てきてるんですよね……。これ...

    +36

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/03(金) 20:50:02 

    キツイと思うギリギリの
    ウエストサイズのパンツ穿いて
    常にお腹を凹ませてる状態にする。
    穿いてない時のゴムパンでも
    意識して凹ませる。
    こうする事で背筋も伸びて
    猫背の解消にもなる。一石二鳥

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2023/03/03(金) 20:50:05 

    >>1
    お仕事は、デスクワークですか?デスクワークだとお腹が潰されてそうなるんだって聞いたことある。
    私筋腫あるからポッコリしてるけど、特に何もしてないなぁ。食べ過ぎないようにしてるくらい。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/03(金) 20:50:27 

    シンプルに減量

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/03(金) 20:50:30 

    >>11
    アラフィフだけど、そんなに痩せてはないけど、お腹を引っ込めて過ごしたおかげで今でもウエストは細い方なんだよね
    犬の散歩以外大した運動もしてないけど今でも腹筋はできるし
    ずっと姿勢だけは気を付けてきた

    +62

    -2

  • 56. 匿名 2023/03/03(金) 20:50:52 

    ダイエットしても下っ腹痩せなくて生理中になると張る感じなんだけどこれって子宮筋腫なのかな

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/03(金) 20:51:39 

    >>3
    美味しくなりそうww

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2023/03/03(金) 20:51:58 

    >>4
    食べる量減らしても筋肉なければ意味ない

    +27

    -3

  • 59. 匿名 2023/03/03(金) 20:52:01 

    >>22
    ストレッチじゃ痩せない
    食事と運動
    その体重なら本気出せば55まではすんなり落ちそう

    +57

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/03(金) 20:52:25 

    >>9直腸の部分を刺激して便意を刺激する。
    おへその斜め下の、足の付け根あたり。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/03(金) 20:52:32 

    >>18
    反り腰とかは?

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/03(金) 20:52:35 

    >>28
    かっこいい…
    プランク…しらないので調べてみます

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/03(金) 20:52:51 

    >>1
    ドラゴンフラッグとかキツイけど効くよ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/03(金) 20:53:04 

    >>29
    ええっっ
    大丈夫ですか⁉️どうぞお大事にしてください

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/03(金) 20:53:16 

    私は下腹ポッコリは諦めてとりあえずくびれが欲しいと思って腹斜筋と背筋を鍛える筋トレばっかりしてたら何故か下腹がスッキリした。
    筋トレ30分→有酸素運動30分→すぐプロテイン飲む→マッサージ、を2ヶ月くらい続けたら効いた

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/03(金) 20:53:27 

    まだ始めたばかりだけど、寝転んで、足伸ばして、片足膝にのせて(足首が膝にかかるような4の字ポーズみたいな感じ)上下に動かすのはじめたよ。
    片足10回ずつしかしてないけど、めちゃくちゃお腹がキツい。
    慣れてきたら回数増やそうと思ってる。

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2023/03/03(金) 20:54:02 

    >>4
    加齢で体型崩れたら食べなくてもダルダルだわ
    やてせててもお腹ダルダル

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/03(金) 20:54:12 

    >>37
    プランク、いいのですね!しかも寝る前に30秒でも効果絶大じゃないですか‼️スゴイ

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/03(金) 20:54:18 

    >>7
    失恋して太ったんだっけ?

    +35

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/03(金) 20:54:25 

    >>7
    これじゃ寝づらそう。

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/03(金) 20:54:50 

    >>1
    横になってガルちゃん&YouTuber見てるときは、足と手でキャッチボール(笑)
    結構くるよ!

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2023/03/03(金) 20:55:06 

    >>36
    私お酒飲むが、全くお腹でてない。
    旦那は痩せ型だけど酒飲まないが甘いもの好きでよく食べてるからお腹でてるよ。
    周り見てもそう。

    +3

    -6

  • 73. 匿名 2023/03/03(金) 20:55:38 

    >>1
    横の筋肉鍛えないと
    腹斜筋とか言うやつ?
    あれが下腹引き上げてるから、腹筋では無いよ
    捻ると効果あるよ
    酒腹なら酒辞めたら早い

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2023/03/03(金) 20:55:57 

    3人目産んでから本気で妊娠してるみたいに出てて悩んでる。でも甘い物食べないのは精神的に病みそうなので辞められない。夏までには何とかしたい…

    +15

    -4

  • 75. 匿名 2023/03/03(金) 20:55:57 

    >>3
    硬い脂肪だともんで柔らかくしたらいいみたい
    柔らかい脂肪は溶けやすいから流れやすくなってんだって

    +105

    -7

  • 76. 匿名 2023/03/03(金) 20:56:08 

    >>4
    産後の腹って伸びるんだぞ(T_T)

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/03(金) 20:56:17 

    強度あるトレーニングできないとしたら体脂肪減らす。
    強度あるトレーニングしてたら腹筋ピンポイントでしなくてもついてくる。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/03(金) 20:56:26 

    >>46
    姿勢は悪いかもです…姿勢大事ですよね!意識します!
    筋腫でお腹が出てくることもあるのですね、勉強になりました!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/03(金) 20:56:43 

    常にお腹に力をいれて凹ます。
    あと口笛は腹式呼吸にもなるので顔痩せだけではなくお腹も痩せます。

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2023/03/03(金) 21:00:01 

    私の場合主に反り腰が原因だったので、反り腰改善のストレッチをしたら結構引っ込みました!
    あとは肉を落とさないと・・・

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/03(金) 21:00:47 

    >>1
    反り腰だと下腹出て腿が張りやすい
    姿勢を正すがよい

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/03(金) 21:00:50 

    >>30
    筋トレの時に息を吐くのは意識しているかな?息を吐くって結構腹筋には効くよー。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/03(金) 21:01:09 

    お腹は痩せても最後だよー。
    あも腹筋だけじゃなくて背筋も同時に鍛えるのがいいよ。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/03(金) 21:01:14 

    >>66
    上下に動かすのは上の足?上下とは天井に向かって?
    質問ばかりでごめん

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/03(金) 21:01:34 

    >>75
    どうやって溶けるの?どこに流れるの?

    +8

    -12

  • 86. 匿名 2023/03/03(金) 21:01:36 

    姿勢の悪さでぽっこりなる人もいるらしいね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/03(金) 21:02:03 

    私、小4から今までずっと3段腹
    3段腹が続いていたせいで、血行が悪くなり横線の色素沈着がみぞおちのところにある

    お医者さんからずっと太っていた人によくありますねと言われた

    ダイエット中で標準体型圏内の今でもぽっこりお腹は解消できてない

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/03(金) 21:02:13 

    食事は腹八分
    間食しない
    ジュース飲まない
    まぁ分かってても私はできないが

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/03(金) 21:02:17 

    >>7
    褥瘡まったなし

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2023/03/03(金) 21:03:18 

    >>18
    腸が下がってるんじゃないかな?

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/03(金) 21:03:23 

    部分的に痩せるの無理
    食事と動くことだよ結局は

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/03(金) 21:04:01 

    💩は出過ぎるくらい出るのに腹が出てる
    なに?

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/03(金) 21:05:37 

    気のせいかもしれないけど、スクワットし始めてからお腹へこんだ気がする

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/03(金) 21:10:59 

    骨盤が広がってるとか
    そうゆうベルト私はしてるけど
    姿勢が良くなって背が若い頃に戻った

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2023/03/03(金) 21:13:02 

    筋トレして体脂肪率21〜20%行ったり来たりしてるけど下腹だけぷよぷよ残ってるわ
    ヘソを中心としてドーナツみたいにヘソ周りに脂肪がついて取れやしねぇよ

    +39

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/03(金) 21:14:53 

    骨盤矯正

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/03(金) 21:15:22 

    >>9
    ポッコリお腹の諸悪の根源は便秘だと思う。
    運動不足→皮下脂肪+月日の積み重ね。
    自分の腹に年輪を感じる。

    +36

    -2

  • 98. 匿名 2023/03/03(金) 21:16:37 

    >>45
    ズボンの上のとこに贅肉が乗ってないしこの人はそんなに太ってる気しないね
    このぐらいの腹なら子ども体型って他人に言われるレベルでかわいいもんだわ

    +36

    -2

  • 99. 匿名 2023/03/03(金) 21:17:34 

    体柔らかくなったら痩せやすくなるって聞いたもんで、開脚ベターできるほどストレッチ頑張ったが痩せやすくなったとはこれっぽっちも思わないw
    やっぱ汗かく運動と筋トレしないと痩せないよな

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2023/03/03(金) 21:18:29 

    40歳で157センチ、体重58.5キロ!
    ウエストは75センチった…
    運動しないからたぶん全部脂肪だけど、まず何からやればいいかすら分からん

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/03(金) 21:19:25 

    >>1
    とりあえず腹筋だな
    いろんな種類の腹筋してみたらいいよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/03(金) 21:19:41 

    >>22
    有酸素運動だけ半年頑張ってるけど、体重落ちるのはめちゃくちゃ遅いものの体がけっこう引き締まったよ。
    食事制限ほとんどしてないので、もし本気で取り組んだら短期間でスッキリするかもね。

    +29

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/03(金) 21:21:42 

    >>33
    一ヶ月やってみたけど普通に全身の軽い10分ぐらいの筋トレの方が効果あったからなー
    めちゃくちゃ効く人は効くのかな?

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2023/03/03(金) 21:23:25 

    お腹ぽっこりしたなぁ、腹筋してもポっコリし続けるなぁ、って思ってたら卵巣に腫瘍できてた。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/03(金) 21:25:21 

    >>7
    さわりたいよ

    +33

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/03(金) 21:27:59 

    >>85
    豚の脂身とかで想像してみたらいいと思う
    柔らかくてとろとろ~ってやつとゴムみたいにかったいのあるでしょ?
    ゴムみたいにかったいまんまだと減らないから揉んで柔らかくして溶かしやすくするの!溶けていくのは体の中でもっというとリンパ!

    +17

    -3

  • 107. 匿名 2023/03/03(金) 21:28:31 

    >>15
    私は生理中も

    +51

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/03(金) 21:28:55 

    私太ってるのもあるけど大きい子宮筋腫も入ってるから出てるよ。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/03(金) 21:28:59 

    ポッコリ出たお腹が痩せる方法‼️

    +4

    -8

  • 110. 匿名 2023/03/03(金) 21:29:48 

    >>102
    体重落ちてなくても、スッキリするよね。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/03(金) 21:31:00 

    下半身とか大きい筋肉から鍛えた方が痩せやすいって本当かな?

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/03(金) 21:31:33 

    ぽっこりお腹
    私の場合内臓脂肪、皮下脂肪だと思うんだよ
    筋トレじゃ意味なさそう

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/03(金) 21:31:43 

    >>1
    食事とジムで体脂肪が36%から28%まで落ちたら13センチ縮んだよ。

    +19

    -2

  • 114. 匿名 2023/03/03(金) 21:34:10 

    >>1
    肋骨の一番下に指を食い込ませて小刻みにゴシゴシやる方法で筋膜を剥がすと痩せますよ^ - ^

    +2

    -4

  • 115. 匿名 2023/03/03(金) 21:35:28 

    150センチ38.2キロです
    服着ればわからんですが少しお腹ぽっこりが木になります
    2kg痩せたらマシになりますか筋トレは週4でしてます

    +3

    -8

  • 116. 匿名 2023/03/03(金) 21:35:53 

    2日に一片のご飯が良いですよ一日4K歩いてベスト

    +1

    -6

  • 117. 匿名 2023/03/03(金) 21:36:35 

    >>102
    よこ
    どんな有酸素運動しているんですか?
    参考にしたいです

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2023/03/03(金) 21:37:20 

    >>97
    超便秘体質だった私は、便秘さえ改善したら下腹なくなると思って、今現在解消したんですが、不快な張りは無くなっても、体重も下腹もそのままでした。

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/03(金) 21:37:44 

    >>104
    それってどうやって気づいたんですか?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/03(金) 21:38:18 

    >>29
    私も。取ればよかったと思うけど、もう何年かしたら閉経するだろうし小さくなってお腹がへこむのを期待してる。

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/03(金) 21:38:26 

    まじでタイムリー。今年35歳なんだけど、今年入って突然骨盤まわり、腹回りの肉が主張激しくなってきた。腹回りは座ると浮き輪みたいで邪魔だし、骨盤に至ってはなんかもう痩せる気がしないくらいしっかり肉ついてる。なのに膝下の足は細くて、乳はしょぼしょぼに萎んでて顔はコケきててゲッソリ。なのに体重は過去最高。このままだととんでもないバランスの体型になる。どうなっとんねん。2人産んでます。とりあえず子供のおやつ買う時自分は興味の無いお菓子を買っておくことにした(笑)そしてYouTubeのダイエットダンス踊って痩せた気になってる。

    +34

    -1

  • 122. 匿名 2023/03/03(金) 21:40:21 

    >>1
    ヒップレイズ
    レッグレイズ
    ロシアンツイスト

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/03(金) 21:40:59 

    >>14
    この程度でぽっこりを語るな。笑わせるな。

    +66

    -3

  • 124. 匿名 2023/03/03(金) 21:41:58 

    痩せてるのに下っ腹だけぽっこり出てるのなんでー

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/03(金) 21:43:55 

    >>1
    炭水化物は特にお腹に脂肪がつくらしい

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/03(金) 21:44:07 

    >>122
    なんか分からないけどたぶんめちゃくちゃ有益なアドバイスだ
    ググってくるわ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/03(金) 21:44:56 

    >>18
    でる。小学生4年のときもぽっこりでてた。152センチ40キロですみたいな時もお腹だけぽっこりと出てた。

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/03(金) 21:45:16 

    >>3
    セルライトを潰すのだよ

    +28

    -4

  • 129. 匿名 2023/03/03(金) 21:46:24 

    >>125
    そうなんだ!お腹ぷよぷよだし、背中もやばい

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/03(金) 21:47:21 

    >>119
    健康診断の経膣エコーで分かりました!
    健診をはじめ、自分の体の変化に気を配ることの大切さを実感しました。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/03(金) 21:47:48 

    お腹だけ痩せるのは無理
    全体的に痩せないと!
    体重減らしましょう

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/03(金) 21:49:39 

    >>117
    がるちゃんでは既出だと思うんだけど、まりなさんの痩せるダンスシリーズ。
    初心者には手っ取り早いし、10,20分と短時間なので時間がない日や筋トレ多くしたい日にも組み合わせしやすいよ。
    半年は19〜20分のダンスを1日1セットと柔軟ストレッチ、今は2セットとたまに筋トレ。
    やり始めは最後のストレッチは毎日サボらずにやったかな。
    ケガがやっぱり一番嫌だったので、股関節とハムストリングの柔軟性の為には欠かせない。

    +5

    -5

  • 133. 匿名 2023/03/03(金) 21:50:18 

    >>18
    胃下垂だと食後ぽっこり
    でも仰向けで寝るとぺちゃんこになる

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/03(金) 21:52:18 

    >>130
    そうなんですね。
    私も一度も行ったことないけど婦人科検診受けてみようと思います。
    ありがとう。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/03(金) 21:52:55 

    >>18
    姿勢に問題があるんじゃ?

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/03(金) 21:54:40 

    >>129
    炭水化物大好きな私のお腹はパンパンよ

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/03(金) 21:55:33 

    >>117
    私は階段の登り降りと、犬と散歩(ジョギング)。最初はダッシュから始まるよ🐕️≡

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/03(金) 21:55:55 

    >>133
    仰向けになって、お腹がへこむのは皮下脂肪で、へこまないの内臓脂肪だって聞いたことがある。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/03(金) 22:00:09 

    >>10
    毎日快便だけど、下すとやっぱりぺったんこになるよ どれだけ詰まってるんだろう…

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/03(金) 22:00:10 

    >>6
    にじみ出てるかもね

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2023/03/03(金) 22:02:05 

    私は下っ腹というより上っ腹が出てるのだけど、どうしたらへっこむのか

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/03(金) 22:04:31 

    >>63
    コレ、名前もスゴイですがやれたらカッコいいですね!!
    ポッコリ出たお腹が痩せる方法‼️

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/03(金) 22:05:06 

    >>136
    ぷよぷよとパンパンって内臓脂肪と皮下脂肪の違いかな?
    それぞれ取り方が違うのかな

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/03(金) 22:05:46 

    >>71
    足と手でのキャッチボール⁉️すごい…凄すぎる‼️

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2023/03/03(金) 22:06:36 

    >>73
    なるほど!ひねりもやります‼️

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/03(金) 22:06:58 

    >>138
    横です
    ふわふわ水平のウォーターベッドみたいになる
    猫のお気に入り
    これは皮下脂肪か

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/03(金) 22:15:00 

    >>114
    深い呼吸ができるようになったり姿勢にもいいみたいですね!やってみます

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/03(金) 22:17:08 

    1日2回~3回出る快便だけど下腹出てるよ
    反り腰と筋力不足だと思ってる

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/03(金) 22:23:13 

    私は夜遅くに食べる生活を続けると消化・排泄がうまく追いつかないのかぽっこりお腹になる

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/03(金) 22:24:20 

    >>132
    ダンスと柔軟性が大事なんですね
    ありがとうございます

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2023/03/03(金) 22:31:09 

    >>1
    食べる量減らす

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/03(金) 22:32:26 

    >>7
    お腹にラグビーボール入ってるみたい

    +10

    -2

  • 153. 匿名 2023/03/03(金) 22:35:59 

    >>15
    筋腫ある人もお腹出るよね。

    +26

    -2

  • 154. 匿名 2023/03/03(金) 22:37:17 

    >>109
    コシヒカリこの頃より更に太ったよね

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/03(金) 22:41:14 

    >>19
    反り腰だと腰痛めるし逆にお腹出ちゃうから気をつけないとだね。私も反り腰気味で、正しい姿勢って良くわからなかったんだけど「乳首を上に向けるようにする」ってのが分かりやすくて良かったよ。

    +28

    -3

  • 156. 匿名 2023/03/03(金) 22:43:46 

    >>6
    顔は皮が伸びるからあんまり触らない方が良いって言うけど、お腹も伸びるんじゃない?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/03(金) 22:47:41 

    >>113
    ジムでのメニュー教えて下さい
    ジム通ってたけど何からしていいのかわからずスタッフに尋ねても好きなのして下さいって感じでやめてしまいました

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/03(金) 22:50:34 

    プランクは効く
    1日1分を3セットやってるだけだけど効く

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/03(金) 22:59:43 

    >>3
    揉むと血行が良くなるよ。温まると脂肪が流れるからデトックスされる

    +51

    -4

  • 160. 匿名 2023/03/03(金) 23:19:50 

    ジム行ってる人なら気にせずトレーニングしてたらいつの間にか腹も割れるよ。
    自分で適当にトレーニングするのは良くない。

    +3

    -3

  • 161. 匿名 2023/03/03(金) 23:22:52 

    >>39
    毎日それだけやるなんて凄すぎます…!

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/03/03(金) 23:24:51 

    YouTube見ながらエクササイズして徐々に難易度を上げてく。あとはやっぱり食生活の見直し。私も頑張ってます!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/03(金) 23:35:58 

    >>157
    脂肪は有酸素運動で燃焼されるのでトレッドミルやヨガ、太ももが代謝をあげるとかでスクワット、レッドプレス、レッグエクステンション。腹斜筋を鍛えるロータリートルソ、ついでに背筋胸筋。書くとすごいけど60回とかできる範囲でやってるし、有酸素運動しかしない日もある。週3回は行くようにしてる。

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2023/03/03(金) 23:43:08 

    >>28
    プランク1年毎日してるけど全く変化ない。

    +11

    -5

  • 165. 匿名 2023/03/03(金) 23:55:38 

    筋肉というか無意識的な筋肉の使い方の問題もあるよね
    筋トレしたら翌日お腹すっきりしてる、脂肪は乗ってるけど全体的に薄くなる感じ
    多分内臓が上に持ち上がってるんだと思う

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2023/03/04(土) 00:07:51 

    会社の最寄り駅から会社まで12分くらいあって、ウォーキングに良いやと時々お腹も左右にひねりながら歩いていた。朝はしんどいので帰りだけ最低50回ひねりを一週間続けたら
    3センチくらいお腹痩せてた。
    でも胃痛が出た。元々胃痛持ちだから運動関係ないかも。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2023/03/04(土) 00:23:11 

    まぁ圧倒的に運動不足なんだよなぁ…

    +15

    -1

  • 168. 匿名 2023/03/04(土) 00:25:06 

    >>84
    上下に動かすのは下になってるほうの足だよ!
    例えば、左足はまっすぐ、左足の膝の骨のとこらへんに右足の足首をのせるように、4の字のようにポーズしたら、左足をぐーっと天井↑床↓って動かす。
    上下に動かしてる時の右足はきちんと膝が4のポーズキープできるようと閉じたりせずしっかり開けておくとめっちゃきつい。

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2023/03/04(土) 00:30:37 

    >>1
    腹筋というか上体起こしは最近良くないって言われ始めてるみたい
    特に腰に良くないらしいです

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2023/03/04(土) 00:40:17 

    >>1
    スウェイバック姿勢とか?最近の人には多いみたい


    痩せてるのにお腹出るっていうのは、だいたい内蔵とか骨盤の姿勢の問題じゃないかな
    ポッコリ出たお腹が痩せる方法‼️

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/04(土) 00:40:54 

    >>75
    血液がドロドロしそうw

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2023/03/04(土) 00:41:34 

    >>1
    プラスサイズモデルみたいに下腹だけ引き締めるにはどうしたらいいん

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2023/03/04(土) 00:52:18 

    食事制限と腹筋。もうそれしかないのよ。

    +3

    -4

  • 174. 匿名 2023/03/04(土) 00:55:57 

    お風呂で半身浴ついでにこれやってる
    自然とお腹に力が入るから効果あると思う
    ポッコリ出たお腹が痩せる方法‼️

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2023/03/04(土) 01:20:14 

    カロリー制限と筋トレで体脂肪を減らす
    腹筋は必要なし

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2023/03/04(土) 01:25:46 

    年中臨月状態🤰

    +3

    -4

  • 177. 匿名 2023/03/04(土) 01:40:29 

    >>123
    なんかカッコいい

    +10

    -3

  • 178. 匿名 2023/03/04(土) 02:05:36 

    >>153
    筋腫は生理関係なくずっとぽっこりしてるよ。
    全摘したけど妊娠6ヶ月ぐらいの腹してた。

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2023/03/04(土) 02:07:26 

    >>173
    そっか。
    主じゃないけどストレッチ頑張る。
    足パカや腹筋はテレビ観ながらやってる。
    アラフィフでも効果あるかな。

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2023/03/04(土) 02:41:34 

    >>142
    筋トレしてて腹筋もレックレイズ、デットバク、プランクといろいろするけどドラゴンフラッグだけは今までやったことがないし、これからもやれないと思う
    ジムで1人だけやる人いるけどムキムキの男性だ

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/04(土) 05:59:59 

    2日に1回HIITしてる
    5分以内で終わるから気持ちは楽

    皮下脂肪なら揉んで効果あるけど
    内臓脂肪なら豆腐とか食べたら良いんじゃない?

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2023/03/04(土) 07:30:19 

    170センチ57キロ。下腹が80センチもある。妊婦に間違われてつらいし、ショッピングモールで服が買えない。

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2023/03/04(土) 07:36:11 

    >>104
    私も卵巣に腫瘍あるけど、5×4㎝サイズだからか、出っ腹とは関係ないってお医者さんに言われたわ。中年太りだって。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/04(土) 07:38:41 

    >>1
    骨盤の歪みを直すストレッチをYouTubeでみてる。
    骨盤歪むと臓器が下に下がってお腹が出るみたい。
    あとは腹筋が足りない、便秘もあるみたい。
    私は3つ全て当てはまるから全部の対策するようにして少しだけど肉がなくなってきたよ。

    +15

    -1

  • 185. 匿名 2023/03/04(土) 08:17:09 

    小さい頃から痩せてるけど腹出てる、高校とかBMI18以下だったのに。筋トレしてもでる。くびれはあるけどぼっこりは治らないなんで。便秘外来でも溜まってないって言われた

    +11

    -2

  • 186. 匿名 2023/03/04(土) 09:27:04 

    >>1
    ワンダーコアスマート試して1ヶ月くらいだけど効果あったよ、お腹酷かったけど引っ込んできてジーパンがゆるゆるになってきた

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2023/03/04(土) 09:54:08 

    産後のムニムニの腹に困ってスクワット始めたら劇的に効いたよ!1日50〜70回を週4位。1ヶ月ちょっと続けたあたりからダラダラだったお尻も真ん中に集まってきた。お腹はかなり肉が落ちてウエストが復活してきた。

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2023/03/04(土) 10:51:50 

    >>182
    骨盤矯正とかのがいいかもしれん。
    そういう下着を着用するとかクリニック行ってみては?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/04(土) 11:40:09 

    胸元から下腹部にかけて弧を描いたような突出腹!
    ポッコリどころではない!
    鳩尾さえ見当たらない!
    運動を多年続けたけれども、何の効果もなし。
    内科に行ったけれども特に異常はなし、太古の昔から運命づけられていたものが、私に現れたらしい。
    ただウォーキングだけは続けています。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/04(土) 11:46:57 

    >>185
    先天的にそういう人もいるみたいですよ。遺伝的要因もあるのかもいれません。
    私も腹だけが出ていて、幼いころから不思議に思われるどころか、いじめ的な笑いを受けてきました。
    持って生まれたものを嘲笑するのは、中身のない低レベルの人間のすることだと思って、その時その時の本分を尽くすことで乗り越えてきました。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/04(土) 12:18:29 

    体脂肪31%から20%まで落として全身の筋トレを自重ですが2年やっています。浮き輪が2本引っ付いていましたが縦に2本入りシックスパック見えてきました。後はとにかく姿勢に気をつけること。

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2023/03/04(土) 13:23:31 

    >>18
    帝王切開してから腹筋行方不明になったw
    体重は産前より少ないのに下腹だけ出てる…

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2023/03/04(土) 13:24:31 

    >>132
    あの人、旦那がしゃしゃり出て来るからやだ。
    本人、スタイル悪いし

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2023/03/04(土) 14:05:21 

    >>178
    どの位の大きさの筋腫でしたか?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/04(土) 14:21:00 

    コロナにかかって2週間食欲不振で辛かったけど嬉しいことにポッコリお腹が15年ぶりにぺったんこになった(笑)お菓子やジュース今まで暴飲暴食いかにしていたかと思いしらされた。これを機に節約をかねていまは間食一切やめてて、2ヶ月だけどまだなんとかキープしてる!

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2023/03/04(土) 14:23:05 

    筋トレしたいのに3日と続かない。むしろ1日やったら翌日体調崩す(笑)どうしたらいいの~。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/04(土) 14:39:15 

    毎週2回水泳40分 凹まない 水泳歴15年

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/04(土) 14:52:38 

    脚と腹筋の自重トレーニングを一年続けたらだいぶ平になったよ
    簡単な筋トレだけど継続は力なり

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2023/03/04(土) 15:04:33 

    今更ながら
    デュークがいいのかな?と思った。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/04(土) 15:06:29 

    >>194
    多分バレーボールぐらいかと思います。
    もう何年も前だからあんまり覚えてないけど
    そのぐらい出てた。
    今より体重無かったのに
    今より下っ腹出てましたよ。

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2023/03/04(土) 15:17:34 

    >>29
    筋腫ってそんな大きいの?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/04(土) 16:13:49 

    >>3
    筋膜剥がすと血行グワァー良くなって痩せやすくなるよ!奥まで掴んで揺らせ!筋膜固い人だとこれだけで凹むよ!

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2023/03/04(土) 17:11:14 

    和食にして毎日30分でもいいからウォーキングしろ。

    +4

    -3

  • 204. 匿名 2023/03/04(土) 17:45:17 

    ひねってボコボコってなったらセルライト化してる。
    脂肪と細胞と滞ったリンパ液が絡まってなかなか痩せない。
    暇さえあれば揉む、潰す、ちょっと力入れてもいい。
    お風呂でも揉む、揉むーーー

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2023/03/04(土) 18:19:37 

    開腹手術してから全然痩せないから諦めてたんだけど
    格闘技やってて術後バリバリに割れてる人がいて
    努力でなんとでもなんだなーと反省中よ

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2023/03/04(土) 18:23:15 

    >>194
    仰向けで寝たときにも出たままの腹が筋腫

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2023/03/04(土) 18:23:43 

    内蔵がでかいんだと諦めてる

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2023/03/04(土) 18:42:19 

    反り腰改善ストレッチする

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2023/03/04(土) 19:56:06 

    脚と腹筋の自重トレーニングを一年続けたらだいぶ平になったよ
    簡単な筋トレだけど継続は力なり

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2023/03/04(土) 20:19:36 

    >>21
    私はたぶんこれ。筋肉がない。
    ダイエットして痩せたからストレッチや筋トレや骨盤矯正みたいな運動やめたら体重はキープできてるのにお腹が少したるんだ感じになった。
    やっぱ筋肉つけて引き締めていかないと…。
    若い時と同じ体重でも全然同じスタイルにならない。

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2023/03/04(土) 23:31:41 

    私もお腹出てきた。
    玄米食べたり青汁飲んだりして出すようにしてる(最近
    )

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/05(日) 17:43:52 

    >>1
    アホか
    お肉つまむだけで痩せる訳ないでしょ

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2023/03/05(日) 22:00:00 

    >>18

    筋肉ないからね。

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2023/03/06(月) 14:56:18 

    二人目出産してから腹筋が行方不明になった
    もう産後9ヶ月経ってるし、プランクとか始めていいよね?

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2023/03/06(月) 16:21:03 

    158センチ43キロだけど腹は出てる
    これ誰に言っても嫌味だと取られるからリアルでは言いづらいんだけどマジで腹には脂肪ついてんだよ
    まるで餓鬼のよう…

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2023/03/06(月) 18:57:28 

    背筋ピーンするとか
    ポッコリ出たお腹が痩せる方法‼️

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2023/03/07(火) 06:17:33 

    プリンセススリムとかダズユーみたいなコルセットしてる。コルセットの終わり、へそ少し下くらいからマジで臨月くらいまあるくお腹出るんだけど…
    内蔵???びっくりしてる。

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2023/03/07(火) 07:36:29 

    >>217
    脂肪

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2023/03/07(火) 12:37:33 

    私も体重は痩せてるのですがお腹だけ出てます。
    特にトイレが近くなると、尿が溜まってすごくお腹が出ます。
    ファスナーがしまらないくらい
    これは何なんでしょうか。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/09(木) 17:39:24 

    >>219
    もしかして子宮筋腫とかないかな?
    もし筋腫があったら、他の臓器を圧迫してる可能性とかもあるから、とりあえず病院で診てもらったら?

    あるいは、やせ型でも内臓脂肪と皮下脂肪が溜まる人もいるよ。
    私なんだけど、BMI18~19なのに、コロナの在宅ワーク+妊婦期間の運動不足と食べすぎで脂肪肝になったよ…
    産後の通院で発覚した。今改善活動中です。

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2023/03/12(日) 14:58:59 

    >>220
    お返事ありがとうございます
    そうです筋腫はありますが今すぐどうかなるような状態でなく体調も問題ないので、ずっと経過観察で漢方飲んでます。
    このくらいの状態でも尿が溜まりやすくなるのでしょうか。
    そうなんですね!私もデスクワークです。
    独身のときはずっと接客だったので、実は座り仕事の方が体に良くないんだなと実感してます。
    同じく血液検査で中性脂肪が高かったです。
    何か対策されてますか?
    私は地味ーにストレッチくらいです。
    まだ子供が抱っこの時期のほうが筋肉使ってたなと思います。
    このままじゃ見た目もですがそれ以上に健康に良くないなと思ってます。

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2023/03/13(月) 14:24:23 

    便秘の時は下腹部を右手をグーにして左手を下にして、上に時計回りに円を描くように数回なでると良いらしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード