ガールズちゃんねる

「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情

5062コメント2023/03/01(水) 18:49

  • 1. 匿名 2023/02/09(木) 19:47:40 

    「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情 | ENCOUNT
    「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情 | ENCOUNTencount.press

    世の中全体が雇用の男女平等を推進する中、真逆をいくようなツイートが波紋を呼んでいる。投稿者は大阪で2つの会社を経営する弁理士の瀬戸麻希さん(@ensemble43530)。



    会社の置かれた現状を踏まえ、思いを正直につづった投稿には大きな反響が寄せられたが、その内容は意外なものだった。「めっちゃわかる。。」「これが中小企業の本音ですよね」「うちもそうです。もっと大きくなれば受け入れる余裕もできそうですが」「3年でようやく戦力になってきたかな、と思った矢先に現場から抜けられるのは大きな損失ですよね」「産休や育休を取られている人の分の仕事を他の社員でカバーしないといけませんので、社員側から見ましてもそう」と賛同の声が多かった。一方で、「私も批判覚悟ですが、御社はこれ以上成長しないのではと危惧します」「女性差別の発端はそういう発想」との苦言も一定数あった。

    経営する2社で従業員は約10人という瀬戸さんは、ENCOUNTの取材に「大企業みたいにキャッシュフローもないですし、常に人手が不足しています。大企業や公務員なら、誰か1人が寿退社したり、産休や育休を取得しても、代わりの人がたくさんいると思いますが、常に人手が不足している状況の従業員10人程度の会社で、産休や育休や寿退社などで1人でも抜けられると、代わりの人間もいないので、はっきり言って大きな痛手です」と説明した。

    +3543

    -127

  • 2. 匿名 2023/02/09(木) 19:48:05 

    サベツダー

    +54

    -1151

  • 3. 匿名 2023/02/09(木) 19:48:08 

    仕方ない
    中小はそれが本音

    +6883

    -51

  • 4. 匿名 2023/02/09(木) 19:48:29 

    めっちゃわかる。だよねとしか言えない。

    +5796

    -47

  • 5. 匿名 2023/02/09(木) 19:48:29 

    絵文字がむかつくw

    +420

    -484

  • 6. 匿名 2023/02/09(木) 19:48:33 

    女の敵は女

    +213

    -1018

  • 7. 匿名 2023/02/09(木) 19:48:51 

    こちらとしても働きたくないから
    旦那の稼ぎだけで暮らせる
    そんな世の中にしてください。

    +4412

    -687

  • 8. 匿名 2023/02/09(木) 19:48:52 

    >>3
    これが現場の声だよね

    +3068

    -18

  • 9. 匿名 2023/02/09(木) 19:48:57 

    🙄

    +313

    -38

  • 10. 匿名 2023/02/09(木) 19:49:02 

    小さい会社は無理だよ。当たり前。

    +3491

    -27

  • 11. 匿名 2023/02/09(木) 19:49:06 

    女の敵は女

    +91

    -704

  • 12. 匿名 2023/02/09(木) 19:49:13 

    そうだろうけど言っちゃうのね
    今の時代に燃料投下しちゃ危険だよ

    +158

    -616

  • 13. 匿名 2023/02/09(木) 19:49:18 

    法律的にはどうなの?

    +60

    -308

  • 14. 匿名 2023/02/09(木) 19:49:30 

    まぁ他の人にシワ寄せがいって
    従業員が不満になるよりは最初からこういうスタンスのほうが
    いいんじゃないかな

    +4087

    -28

  • 15. 匿名 2023/02/09(木) 19:49:30 

    やっと即戦力になってくれた!と思ったら結婚出産で辞めますー!!ってなったらそれまでその人にかけたお金も時間も無駄になっちゃうもんね…
    中小企業じゃ切実な事だと思う

    +3738

    -26

  • 16. 匿名 2023/02/09(木) 19:49:32 

    大手やホワイトがホワイトでいられるのは
    こういう中小の犠牲あってだもんね
    下請け孫請け

    +3054

    -27

  • 17. 匿名 2023/02/09(木) 19:49:37 

    若くない私にもチャンスあるのか。
    あと20年ハタラクヨ!!

    +1585

    -12

  • 18. 匿名 2023/02/09(木) 19:49:52 

    面接担当です。
    批判覚悟ですが、主婦はちょっと取らないようにしてる

    +2135

    -86

  • 19. 匿名 2023/02/09(木) 19:49:53 

    >>3
    中小の中でも小過ぎるよ

    +25

    -122

  • 20. 匿名 2023/02/09(木) 19:49:57 

    またフェミニストが大暴れするぞ

    +69

    -72

  • 21. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:11 

    男女平等なんてそもそも無理

    +1141

    -26

  • 22. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:12 

    潔くていいよ。知らずに面接行っても損だし。

    +1751

    -7

  • 23. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:18 

    >>9
    🤑🤑

    +24

    -22

  • 24. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:23 

    そりゃそうでしょう

    +488

    -5

  • 25. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:34 

    本当にそれだけ?
    嫉妬もありそう
    自分より若い女は嫌とか美人は嫌って

    +30

    -437

  • 26. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:35 

    >>1
    働ける人でも映像配信とか作成側に回ったりして普通の会社で働かなかったりするものね。
    ユーチューバーとか歌い手?とか。
    昔はそういう人いなかったからみんなどこかしらで働いていたんだけどな。

    +323

    -7

  • 27. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:41 

    若い女性ってどのぐらいなんだろ。45歳以上とかの女性なら採用するんかな。

    +617

    -4

  • 28. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:43 

    >>3
    でも男社長が同じ事言うと炎上する

    +576

    -24

  • 29. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:44 

    じゃあ子育て終わった女を正社員で雇うのかっていうとそうでもなかったりする

    +1374

    -14

  • 30. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:56 

    正直言って、自分が採用する方の立場でも、パート面接する時とか新婚さんとか、これから結婚な感じの女性は、なんとなくとらないようにしていたし、口に出すか出さないかのこと。

    +1085

    -11

  • 31. 匿名 2023/02/09(木) 19:50:56 

    別にいいんじゃないの?
    客を制限する店にケチつける人もいるけど行かなきゃいいだけだし。
    他にも企業や店はたくさんある。
    全部受け入れるのは無理だろうなーって思うよ。

    +535

    -6

  • 32. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:01 

    そういう会社があっても良いと思います。
    雇う側も雇われる側も自由に選ぶ権利はある。

    +965

    -5

  • 33. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:01 

    >>3
    ちょっと腹立つけど会社としては結婚して辞められるのが困るから仕方ないかなと思う。

    +736

    -21

  • 34. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:09 

    中小はほんと腰掛けOLやられると経営無理だと思うし最初に断ってるのはお互いにとっていい事だ思うよ
    差別と言われても数年で退社する人にノウハウ教えて使えるようになるまで育てるリソースさくのは不利益にしかならないもんね

    +899

    -9

  • 35. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:18 

    大分前に産休育休 資生堂も止めたよね

    うちの夫も産休の子の代わりに仕事が増えて帰り時間がどんどん遅くなって、結局はうちの家庭にしわ寄せがきた

    +674

    -70

  • 36. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:31 

    >>11
    子育てひと段落してから働ける場所欲しいって言ってたじゃん
    こういうところで働けるんじゃないの?

    +274

    -7

  • 37. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:33 

    産休育休は中小企業にとって負担が大きすぎる…懸命な判断だと思います

    +592

    -9

  • 38. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:37 

    希望があるなら若いうちに結婚や出産して、戻ってきてから頑張ってね!
    その方が仕事や責任が大きくなってきた時に途中で抜けなくていいし、自分自身もキャリアが途切れなくて楽だよっていう上司がいる職場で働いてる。

    確かに若いうちに抜けるデメリットもあるとは思うけど、30歳以降で産休育休取る人と比べると、若いうちに産んで戻ってきてからの方が私は合ってるなと思うし楽だと思う。
    ただ、私が2年目で抜けてるから多分手当も少ないし、企業によっては3年目までは十分な保証がないとかもあり得るもんね。
    難しいところだと思う。

    +16

    -80

  • 39. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:37 

    個人的にはこれはOKだと思う。
    古い体質の中小のおっさん達なんて、若い女子若い女子って採用するだけして、マタハラするか、育休明けたら、「子持ち迷惑!」の声も知らんぷりじゃん。
    それに比べたら良心的。男性や子育て終わった世代の女性を雇うんだし。

    以前の会社は、産休取ってもいいから若い女性がよかったし、適材適所だよ。

    +694

    -14

  • 40. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:40 

    >>16
    ほんとそれ
    なのにできないことを責められる

    +552

    -8

  • 41. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:42 

    >>7
    男女平等なんだから女も働いてください

    +160

    -348

  • 42. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:43 

    >>1
    逆に子育てが一段落ついた人は有利になるのかな。

    +382

    -15

  • 43. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:43 

    >>12
    言いたくなるのも分かるよ
    ネット上、Twitterでは
    美辞麗句がわんさかで
    その他が悪みたいになってるもの
    子育て優先、福利厚生潤沢でありたいだろうけど
    そうできないのも分かってってなったんだと思う

    +587

    -5

  • 44. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:50 

    >>1
    寿退社って困るんだ?
    ガルちゃんだと迷惑かけたくないので辞めました〜って人見るけど。
    まあ、新人トレーニングに費用かかってるから辞められたら困るか。
    中小の現実だね。

    +498

    -8

  • 45. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:50 

    会社がつぶれたら意味ないもんね

    +295

    -4

  • 46. 匿名 2023/02/09(木) 19:51:55 

    >>1
    どうしようもないんだよね。余裕なんてないのが現実。倒産しないための企業の自衛は責められない。

    +567

    -4

  • 47. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:00 

    差別じゃん。

    +13

    -96

  • 48. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:02 

    若くない女性は正社員として雇用するってこと?
    年齢の区切りが難しいよね

    +163

    -4

  • 49. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:03 

    >>8
    現場から以上です

    +155

    -3

  • 50. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:04 

    分かるけどわざわざ言わんくても
    書類選考して落とせばいいやん。若い人は他でもっといい仕事をすぐ見つけるよ

    +20

    -84

  • 51. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:05 

    事前に言ってくれてた方が面接に行く手間が省けていいね。
    自分も人手不足のサービス業だけど1人抜けると辛いからすごく分かる。

    +378

    -2

  • 52. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:31 

    >>18
    どうしてでしょうか?

    +64

    -142

  • 53. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:33 

    そんなこと言ってたらますます少子化進むだけなのに、ほんと産めハラの男尊女卑爺婆はわかってないなー

    +18

    -70

  • 54. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:37 

    >>25
    それはないと思う。若いほうが覚えもいいし、子供絶対産みませんって女性で長く働いてくれるなら大歓迎だと思う。

    +272

    -13

  • 55. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:40 

    大企業だけの特権にしたら良いのにね。産休、育休。

    +68

    -32

  • 56. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:42 

    寿退社の男性は?

    +5

    -11

  • 57. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:47 

    >>7
    こういう会社は男性社員には妻子を養いそこそこの家を買って少なくても二人の子どもを大学に行かせられて老後資金を準備できるくらいの給料をあげないと筋が通らないと思う

    +903

    -184

  • 58. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:47 

    >>25
    自分が経営者になってみたらわかるんじゃない?
    仕事覚えてやっと一人前って頃に休んだり辞められたりしたら仕事回らないじゃん

    +469

    -6

  • 59. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:52 

    >>42
    年齢とブランクで落とされる

    +295

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:55 

    >>1
    法律的にアウトらしいけど、どうなの?
    「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情

    +219

    -28

  • 61. 匿名 2023/02/09(木) 19:52:57 

    >>41
    体力とか全然平等じゃないし
    男は出産できないんだから
    平等にしなくていいから働きたくないです

    +338

    -63

  • 62. 匿名 2023/02/09(木) 19:53:09 

    >>14
    すぐ辞められたりすると教える時間の無駄になるし

    +376

    -6

  • 63. 匿名 2023/02/09(木) 19:53:14 

    >>3 面接担当だけど実際にそうだわ
    すごく申し訳ない気持ちになるけど、やっぱり長期で働いてくれる人を求めてるからね
    入社後即妊娠してそのまま産休入って年子で育休2年取った人もいたから…

    +593

    -4

  • 64. 匿名 2023/02/09(木) 19:53:15 

    >>18
    子無し主婦も?

    +187

    -42

  • 65. 匿名 2023/02/09(木) 19:53:22 

    なぜ非正規雇用なんて制度始めたんだ

    +163

    -3

  • 66. 匿名 2023/02/09(木) 19:53:32 

    寿退社も無理
    産休育休も無理

    ってなったら本当に新卒自体採用出来ないよね

    +150

    -12

  • 67. 匿名 2023/02/09(木) 19:53:33 

    分かりやすくていい。そのほうがマッチング早そう。
    面接受けるのも諸々お金かかるし、むしろ公表は有難い

    +205

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/09(木) 19:53:41 

    実際そうなんだから仕方ない
    言うか言わないかだけの話で現実がこうなのは何も変わらないよ

    +145

    -2

  • 69. 匿名 2023/02/09(木) 19:53:51 

    >>52
    子供のことで急に休まれたりするからじゃない?

    +463

    -4

  • 70. 匿名 2023/02/09(木) 19:53:55 

    助成金あるよね?
    足りないって話?知らないだけ?

    +3

    -22

  • 71. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:00 

    そりゃそうだ。就活はいつの時代も若い男が一番有利

    +177

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:03 

    子育てが落ち着いた方を積極的に採用しています

    とかにすれば良かったんでは。
    どっちみち1人の負担がめちゃくちゃ多そうな会社だね。有休も取りにくそう。

    +346

    -3

  • 73. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:11 

    うちの会社もそう。5人だし無理。
    仕方がないよ、支援金があればなあ

    +52

    -2

  • 74. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:16 

    中小には育休、時短取得社員がいた場合補助金を出すとかしないとなかなか厳しそう

    +50

    -3

  • 75. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:27 

    >>1
    これもしも男の社長が言ってたら大炎上だったよね。
    そういう意味では女社長が勇気を出して発言したのは良かったと思う。

    +452

    -21

  • 76. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:28 

    潰れてしまえばいい

    +20

    -63

  • 77. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:29 

    女性は、公営か大手に入るしかないのかな。

    +107

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:30 

    >>16
    だよね
    大手が育休3年時短12年取れます☆なんていうのは中小が割食らってるから
    結果少子化

    +660

    -7

  • 79. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:30 

    教育にもお金かかるからね。育て終わった途端いなくなるとか、金ドブに捨てるようなもんだもんね。

    +103

    -2

  • 80. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:39 

    私は図々しく産休育休とって復帰したけど、正直迷惑でしかないだろうね。

    +190

    -16

  • 81. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:46 

    >>25
    それ少しあると思う。すごい美人や男ウケ良さそう若い女は上層部にいる女性社員から拒否られて入社出来なさそう

    +9

    -110

  • 82. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:47 

    いいんじゃない?育児も病気も介護も関係ない人達が働いたら。

    +106

    -12

  • 83. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:47 

    働いてくれる人がいるから経営できてるのに

    +11

    -28

  • 84. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:56 

    >>12
    だって事実じゃん
    自分が経営者だったら女なんか雇う訳ないもん

    +251

    -37

  • 85. 匿名 2023/02/09(木) 19:54:59 

    >>61
    あなたがハイスペの旦那探せばいい話

    +13

    -52

  • 86. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:01 

    >>7
    ふざけんな!カス

    +58

    -93

  • 87. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:21 

    >>27
    小さい子がいれば何歳であろうが対象外です

    +329

    -4

  • 88. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:23 

    正直、こういう企業があっていいと思う
    子育て終わったブランクありの女性にもチャンスがありそうだし
    うちも中小企業でこのたび初めて育休制度を申請した人がいるんだけど当然のように臨時要員は追加されないよ
    まぁ元々そんなに忙しい職場じゃないっていうのもあるけど、とはいえ引き継ぎさせられたんだから手当くらい欲しいわ

    +220

    -18

  • 89. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:24 

    女の敵は女とか言ってるけど同じこと思ってる男性経営者だってたくさんいるでしょ
    入社2~3年で産休育休とった挙げ句復帰せずにやめるのもいるし

    +271

    -5

  • 90. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:32 

    中小企業は産休育休をあげる余裕なんてないから、女性こそ大手に入れるように勉強頑張らないといけないんだよね
    女の子は勉強そこそこでいいとか言われるけど、逆だと思ってる

    +279

    -4

  • 91. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:33 

    >>36
    横だけど、子育てひと段落した人を取るかどうかはまた話が別では
    ずっと事務パートしてきた人が、子育て落ち着いて事務の正社員目指すとかなら可能性あるけど

    +154

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:34 

    そんな会社に未来はない

    +13

    -43

  • 93. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:45 

    >>60 本音はそうだろうけど言っちゃダメなやつだね
    今は女性限定とか性別制限もダメなはず

    +244

    -17

  • 94. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:45 

    >>12
    社会的責任も果たせないチンケな会社にしかできないなら経営者やるなって言われるだけだと思う
    頭悪いからこの程度なんだろうね

    +23

    -68

  • 95. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:50 

    >>69
    じゃあ
    若い女と
    子供が小さい主婦は採用されにくいと言うことですね

    +208

    -4

  • 96. 匿名 2023/02/09(木) 19:55:51 

    >>52
    ちょっと嫌なことあったらすぐやめる(旦那が主体で稼いでいるから辞められる)
    からじゃない?

    +389

    -9

  • 97. 匿名 2023/02/09(木) 19:56:10 

    そうだろうなと思うし全く責める気も起きないけど、顔文字が腹立つ笑

    +54

    -3

  • 98. 匿名 2023/02/09(木) 19:56:11 

    >>7
    散々女性の社会進出を女性が言っておいてその言い草はダメですよ。
    自分達で言った事は責任持たないと

    +59

    -119

  • 99. 匿名 2023/02/09(木) 19:56:12 

    >>18
    子供が中学生以上とかでも駄目ですか?

    +333

    -9

  • 100. 匿名 2023/02/09(木) 19:56:14 

    >>1
    正論だけど、これが通ってしまったら医大の入試不正(男を有利にする)問題の怒りは何だったんだってなるから難しいわ。
    産休の穴埋め契約社員(1年ちょい)の給与にボーナスとして毎月25%を国が支払って、この契約社員は期間は短いけど給与は良い(40+10=50万とか)にすれば良いかも。

    +194

    -35

  • 101. 匿名 2023/02/09(木) 19:56:25 

    >>1
    本人は不妊治療して双子産んでるのに何でいちいち発信したんだろ?

    +17

    -42

  • 102. 匿名 2023/02/09(木) 19:56:41 

    中途で入ってきた29歳の人が、入社半年後に妊娠判明して産休育休取って、明けて戻ってきたかと思ったら3か月後にまた妊娠して産休育休、また戻ってきて半年経たずにまた妊娠…って人だった。退職して欲しいのが上の本音だったみたいだけと、これを理由に辞めてとは言えないしクビにも出来ないから、周りが本当に呆れてた。

    +286

    -4

  • 103. 匿名 2023/02/09(木) 19:56:54 

    >>44
    中小だと費用よりも戦力に育てるまでの周りの負担がすごいから、周りが疲れて転職しちゃうと余計に人不足に。

    +229

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/09(木) 19:56:56 

    わかるよ
    だから今までは産休育休取らずに退職してたんだから

    +24

    -5

  • 105. 匿名 2023/02/09(木) 19:56:58 

    >>3
    大手に女性が集中する理由も産休育休が取りやすいとか、そういう制度がしっかりしてるからってのもあるよね。そこが無理で中小に行こうとするけど、中小は中小でこういう考え方だし‥

    +243

    -9

  • 106. 匿名 2023/02/09(木) 19:57:03 

    >>25
    若い可愛い女は彼氏居るだろうし結婚して妊娠してすぐ辞めそうだな、みたいな発想にはなりそう

    +116

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/09(木) 19:57:06 

    >>35
    産休育休はあるよ
    資生堂が止めたのは子供小さい人の時短勤務や土日勤務免除だよ


    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20151230-G7YH4X3IJZNR5FHR4UTAPYAPUM/%3FoutputType%3Damp%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

    +222

    -2

  • 108. 匿名 2023/02/09(木) 19:57:09 

    >>35
    むしろ充実させてるよ。素晴らしい企業。

    育児休業制度:法定を超えて、資生堂では子どもが満3歳になるまで、通算5年まで育児休業を取得できます。特別の事情がある場合は、同一子につき3回まで取得可。

    +175

    -8

  • 109. 匿名 2023/02/09(木) 19:57:28 

    底辺中小零細企業は本当にダメだね。
    女性の人権も守られないなんて。
    同じ女性すら男尊女卑とか終わってる。
    皆さん頑張って勉強して公務員になりましょう。

    +18

    -58

  • 110. 匿名 2023/02/09(木) 19:57:30 

    >>38
    でも一方で雇用の流動性が言われてるわけじゃん。戻ったあと10年以内に退職したら罰金とかあるならともかく、もっといい条件があったら出て行くでしょ。

    +40

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/09(木) 19:57:34 

    >>36
    この社長は男の人がほしいって意味じゃないの?男の人だって育児休暇や介護休暇とるかもしれないのに。

    +109

    -11

  • 112. 匿名 2023/02/09(木) 19:57:35 

    女性は大企業に就職しないと生き残れないのか
    結婚しても共働きだしね

    +147

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/09(木) 19:57:43 

    男も女も育休取るのが普通の世の中になれば、女だけ採用されないってことは無くなると思う
    誰とっても育休取られる可能性があるなら、女性だけ取らない理由がなくなるから

    +125

    -9

  • 114. 匿名 2023/02/09(木) 19:57:47 

    いまは男性も育休取りたい人いると思うんだが!🤔

    +76

    -4

  • 115. 匿名 2023/02/09(木) 19:57:58 

    産休育休産休育休産休育休からの退職します

    +61

    -6

  • 116. 匿名 2023/02/09(木) 19:58:00 

    うちは子育て中の人を雇ってる
    新卒女性雇ったら、半年で妊娠産休になって大変だったから。

    +76

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/09(木) 19:58:09 

    >>100
    産育休の穴埋めだけじゃなく、保育園からの呼び出しで抜けたりされるのも負担。

    +176

    -2

  • 118. 匿名 2023/02/09(木) 19:58:12 

    >>101
    給料払う立場からしたらそれは困るよってことでしょ

    +92

    -6

  • 119. 匿名 2023/02/09(木) 19:58:21 

    >>101
    この人は経営者なんじゃないの?雇われて働く人とはちがうんじゃない?

    +67

    -7

  • 120. 匿名 2023/02/09(木) 19:58:33 

    でも求人募集でも若手ばかり募集してるけどね。

    29歳の時に初めて転職活動したけれど、結婚有無聞かれたよ。本当にないからないって言ったら「ははは😊まぁ、あっても言わないよね笑」と言われた。
    落とされたけど。

    今35歳で仮に転職活動してもおばさんだから、正社員難しそうなんだけど。

    +170

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/09(木) 19:58:37 

    そんなカツカツなら働こうとは思わないなあ
    例えばコロナで休んでもチクチク言われそう

    +11

    -6

  • 122. 匿名 2023/02/09(木) 19:58:44 

    >>102
    その人何も悪いことしてないやん
    言いたいことは分かるけど、世知辛いねえ…

    +22

    -108

  • 123. 匿名 2023/02/09(木) 19:58:53 

    >>1
    若い醜女ならセーフか?

    +13

    -12

  • 124. 匿名 2023/02/09(木) 19:59:00 

    >>3
    前勤めてた会社中小企業でクソみたいな会社だったけど普通に産休とか取ってみんな復帰してたな。結婚して辞める時もやめないでーって言われたし。職種によるのかね

    +160

    -2

  • 125. 匿名 2023/02/09(木) 19:59:09 

    >>117
    不妊治療でしょっちゅう休んだりとかね。

    +11

    -26

  • 126. 匿名 2023/02/09(木) 19:59:20 

    反出生主義でなおかつお世辞にも綺麗とは言えない30歳以降の女性なら雇ってくれる?

    +9

    -3

  • 127. 匿名 2023/02/09(木) 19:59:30 

    >>60
    アウトだとしても別に罰則とかはないんじゃない?

    落とされた側が訴えたら勝つかもしれないけど、本当にそのせいだけで(他に適性がなかったとかじゃなくて)落とされたってことを立証しなきゃいけないだろうから、それも難しそう

    +207

    -7

  • 128. 匿名 2023/02/09(木) 19:59:38 

    >>1
    育休取らせても結局うまく回らなくて「迷惑だ迷惑だ」ってなってるのに知らんぷりして、また自分の楽しみのために若い女性を雇い続ける爺より何億倍もまともだと思う。
    女性差別ではないよ。きっとアラフォーのキャリアウーマンなんかは雇いたいと思うよ。

    逆に、友達は紹介予定派遣に応募しようとしたら「私は子供いないのに、子持ちでも若い方がいいって言われた」って言ってたし、会社によって違うんだからいいじゃんね。

    +293

    -4

  • 129. 匿名 2023/02/09(木) 19:59:40 

    >>52
    みんながそうじゃないとは思いますが、主婦同士喧嘩するんですよね、、あとは学生に強くあたったり、空気を乱すというか、我が強いというか、、
    今は主婦1人もいないけどすごく平和な職場です。
    あとは職業が接客業だから、繁忙期、土日出れないからっていうのもあります。

    +137

    -121

  • 130. 匿名 2023/02/09(木) 19:59:55 

    >>95
    そりゃそうでしょ
    小さい子どもがいる主婦が一番仕事見つけるの大変だと思う
    若い女性はこういう中小では採用されにくいって事だけどそれでもまだ決まりやすい方だとは思うけど

    +235

    -3

  • 131. 匿名 2023/02/09(木) 20:00:09 

    >>98
    一部の女性でしょ
    社会進出したくなかった人に言うのは的外れ

    +108

    -13

  • 132. 匿名 2023/02/09(木) 20:00:16 

    >>12
    働いてる会社倒産していいのね

    +43

    -5

  • 133. 匿名 2023/02/09(木) 20:00:26 

    >>8
    本当は全員男性を雇いたいのに、世間がうるさいから仕方なく女性も雇ってるって事?

    +26

    -28

  • 134. 匿名 2023/02/09(木) 20:00:36 

    そりゃそうだよ
    そこんとこ政府はわかった方がいいよ

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2023/02/09(木) 20:00:44 

    >>7
    昔は夫が朝から日が変わるぐらいまで長時間外で働いて、妻は育児家事の全面的に1人でこなしているというある意味分業制だった
    残業代のカットとかもなかったし、なんなら残業の食事代も出てたりした
    独身女性は結婚で退職して補充には社員の新人女性が入ってという感じでその当時はそういうものだと思って世の中は回っていたな
    はたしてどちらがいいんだろうね
    今は会社では残業ない分給料も少なくて実質的なワークシェアリングになってる
    家事は完全にはそうなってはいないよね

    +514

    -12

  • 136. 匿名 2023/02/09(木) 20:00:48 

    >>111
    育児休暇ってそんなに長く取るものなの?

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/02/09(木) 20:00:50 

    若い可愛い女や美人は結婚&出産してすぐ辞めそう、みたいな発想にはなるんじゃないの?
    美人や可愛い女も社会で働いていくとなると楽じゃないよね

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2023/02/09(木) 20:00:53 

    結婚出産する予定ありますか?とか聞いたらパワハラになるけど、私はそんな予定一切ないのに年齢で落とされるのは嫌だからいっそ聞いてほしい

    +111

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/09(木) 20:00:55 

    女社長ってダメよね
    やっぱり男性多い職場がいいわ私は

    +7

    -38

  • 140. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:02 

    >>1
    穴埋め側の身としては、分かる。

    +149

    -4

  • 141. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:05 

    >>125
    あなた最低だね

    +9

    -24

  • 142. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:05 

    >>122
    横だけど、自分が同僚で仕事かぶる立場だったらそんな気持ちになれないよ

    +113

    -3

  • 143. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:09 

    >>130
    だから子供産んでも仕事辞めない方がいいんだよね
    育休取れる会社ならそのまま雇い続けてくれるけど、一度辞めたら子持ちが再就職するのは難しい

    +177

    -3

  • 144. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:29 

    >>12
    出来ないことを提示してくれるのはむしろ良心的じゃない?産休育休あります!って言っておいて取れないとかの方が最悪

    +161

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:34 

    >>116
    子育て中の人だと2人目3人目ってのもありそうじゃない?45歳以上とか?

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:44 

    >>113
    散々夫の育休いらない、夫が家にいても邪魔なだけ、とか言ってたくせに笑

    結局自分達に返ってきてんじゃん笑

    +17

    -15

  • 147. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:48 

    >>133
    まあ優秀な男ならこんな弱小企業では働かないでしょうからね

    +59

    -10

  • 148. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:51 

    >>18
    なぜ?
    子どものことで年中休みそうだから?

    30歳ぐらいまでに出産終わってて、子どもはもう中高生な40代主婦とかはどうですか?

    +225

    -57

  • 149. 匿名 2023/02/09(木) 20:01:57 

    >>15
    新卒で入って上司や先輩から好かれるくらい人当たり良くて真面目な子が3年目でデキ婚して、育休からそのまま帰って来なくて辞めたの思い出した。

    すごく褒められてて「あの子いい子だよね!ガル子ちゃんと同じ年には見えないわぁ!」とか言われてたのに、彼女が辞めたと知った途端罵詈雑言の嵐だった。
    今まで陰で言われてたどの人達より物凄い悪口が飛び交ってた。

    +348

    -17

  • 150. 匿名 2023/02/09(木) 20:02:00 

    >>130
    結婚したばかりの女性も採ってもらいにくいよね。すぐ妊娠すると思われるから。

    +113

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/09(木) 20:02:34 

    産休育休のターンに入るとそれを繰り返す人もいるもんね…
    なんともいえない

    +64

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/09(木) 20:02:36 

    中小零細ではそんな余裕ないから、ワーママしたい人は大手で頑張ってって感じでは

    +78

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/09(木) 20:02:44 

    43歳だけど雇ってもらえるかな。今の職場、親族だらけでいづらいんだよね。

    +33

    -5

  • 154. 匿名 2023/02/09(木) 20:02:51 

    言うだけマシなのかも
    前に働いてた会社が女社長で表向きは産休育休取れますよーって謳ってたけど2人いる事務員さんが1人産休に入ったら雇う側としては迷惑だと言ってたし。
    だったら男か子供産まない年の人雇えばいいのにって思ったけど社長の人の好き嫌いが激し過ぎて結局若い女性しか採りたがらないんだよね

    +43

    -1

  • 155. 匿名 2023/02/09(木) 20:02:51 

    >>102
    私の職場にも過去に似たような人がいたわ
    長く働きたいです。って言っておいて、正社員として採用されていざ働き出したら実は妊娠してましたって人
    産休と育休取って戻ってきたけど、またすぐに妊娠
    産休育休取って、退職代行サービス使って雲隠れのように退職してったよ
    同僚たちの間では、産休育休の間の手当が欲しかっただけじゃないかって疑惑が出てる

    +229

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/09(木) 20:03:01 

    もう日本人は産まなくていいってことよね
    女の敵は女
    こんな腐った国、移民だらけになればいいんだわ

    +18

    -37

  • 157. 匿名 2023/02/09(木) 20:03:04 

    >>3
    仕方ないとわかってるけど。
    結婚する気も全くないから雇ってほしい、、、

    +110

    -1

  • 158. 匿名 2023/02/09(木) 20:03:04 

    >>143
    子ども産まれてから正社員→正社員で転職した人すごいと思う
    自分は挑戦しようとも思えなかった

    +107

    -1

  • 159. 匿名 2023/02/09(木) 20:03:08 

    >>139
    女社長だと落とすよね。内心嫉妬もあるんじゃないの?って思う。女がみんな結婚&出産望んでるわけじゃないし

    +6

    -26

  • 160. 匿名 2023/02/09(木) 20:03:11 

    >>146
    わたしはそう思ってないけど、ガルちゃんはそういうふうに言う人も多いよね
    自分の首絞めてるだけだなと思って見てた

    +45

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/09(木) 20:03:21 

    >>2
    「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情

    +22

    -7

  • 162. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:01 

    >>15
    でもそれは若い子だけに限ったことではないけどね。今はおばさんだから大丈夫だろうと採用したら、おばさんが妊娠して出産のために退職するってあり得るからね。ガル民も今時高齢出産はありって言う人多いからね。

    +6

    -30

  • 163. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:02 

    >>149
    戻ってこなくて正解じゃないかと思ってしまった。
    そんな職場だったら子どもが身体弱い子で休みが多くなるとかなり陰口叩かれそう。

    +397

    -8

  • 164. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:30 

    >>7
    稼ぎの良い旦那を見つければ全て解決

    +143

    -51

  • 165. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:30 

    >>9
    🥺

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:32 

    >>127
    「うちの社風と合わなさそうだから」とか言っておけば正当な理由になるよね。

    +123

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:33 

    知り合いも27歳の時に就活してたら子供産む可能性あるから雇えないと言われた

    +66

    -1

  • 168. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:38 

    障害者雇用枠みたいな感じで、大企業が採用しなければならない女性の人数を法律で増やしてくれたらいいんじゃない
    誰も好き好んで人員ギリギリの中小企業の面接受けに行くわけじゃないもんね

    +11

    -12

  • 169. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:43 

    実際嫉妬もあるでしょ?若い美人や可愛い女も子ども産まない人だって割と居るし長く働く人は働くじゃん

    +4

    -18

  • 170. 匿名 2023/02/09(木) 20:04:51 

    >>42
    スキル次第じゃないかな
    身内は40代後半でも国資複数と経歴がしっかりあってブランク15年でも正社員になったから
    再就職にあたりさらに資格とって意気込みも買われたと言ってた

    +190

    -1

  • 171. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:00 

    これが現実だと思う。慈善事業じゃないし綺麗事ばっか言ってらんないよね。

    +92

    -2

  • 172. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:18 

    >>141
    横だけど、不妊治療って前日に通院が決まったりするから仕事続けるのは人員に余裕があり理解ある大企業じゃないと難しいと思うよ
    私も零細企業OLだったけど、急に『明日休みますor遅刻します』て言うのが心苦しくて退職した

    +62

    -5

  • 173. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:26 

    >>79
    妊娠出産に限らず辞める人だっているでしょ
    興味もない社内のブ男の強要とかストーカー紛いな宗教の勧誘とか
    これは私のケースだったけどさw

    環境悪すぎたら幾ら金や手間かけて教育しても逃げられるぜー

    +7

    -11

  • 174. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:27 

    これ言うの怖いけど、
    「男性が稼いで女性が家のことをやる」
    って割と理にかなってるんじゃないかと思ってしまうことがある

    +202

    -26

  • 175. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:32 

    うち5人しかいない職場で1人これから産休で(入ったばっかのパートで2年休んで戻ってきたばっかりでまた二回目)私も不妊治療中で上手く行けば産休欲しいけどさすがに2人は会社が厳しいだろうなって辞めるか悩んでる

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2023/02/09(木) 20:05:44 

    >>4
    本当にそう。いろんな会社に行ったけど、同じ中小でも全く違うしさ。大手と比べたらそりゃあ大変だわよ。
    友達が入った福利厚生やばめの中小は子持ちは追い出されてたと言ってから友達も産休なんてムリって辞めちゃったしさ、別のホワイトっぽい中小の友達は「みんな育休取って2,3人産んでるし、赤ちゃん持ちの人けっこう入ってくるよ~。学歴と年齢で取ってるみたい。別にしわ寄せとかこないしさ」と言ってたよ。

    この方は、子持ち追い出したりしたらかわいそうだから最初から言ってるんでしょ。別に悪くはないと思うけどね。軽く雇って追い出すより全然いいわ。

    +259

    -1

  • 177. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:01 

    >>141
    なぜ?不妊治療してて平日にしょっちゅうクリニックに行かなきゃだめなら、子供が熱出したから休みますとかと同じレベルで他の人が仕事しなきゃいけなくなるでしょ?

    +77

    -4

  • 178. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:07 

    こんなのずっと前から思ってる
    日本社会の仕組みや国民性には男女の雇用平等なんて夢のまた夢よ
    無理矢理押し通した結果、歪みが生まれ、社会全体の雇用をおかしくしただけよ

    +118

    -1

  • 179. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:20 

    こういうの見ると、来年結婚と同時に転職する予定なんだけど、正社員になるの無理かな…って思ってしまう。27歳で雇ってくれるところあるかな。

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:29 

    新卒で入って36まで働き、出産を機に退職したよ
    寿退社も通らず、なかなか辞めさせてくれないブラック同族会社だったから、出産を盾にして辞めた

    +21

    -4

  • 181. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:45 

    うちの会社で中途入社で40代女性が多いのはそういうことか。スキルが高い人が多くて助かっている。

    +81

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/09(木) 20:06:46 

    若い女性は男性が多い企業に行きましょう
    陰湿な中小女社会ではいじめられます

    +43

    -7

  • 183. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:02 

    差別やろ。子ども望まない女だって沢山居るよ。
    フルタイムで働きたいって人も沢山居るよ

    +16

    -7

  • 184. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:26 

    >>7
    そういう男に好かれればいいだけ
    共働き当たり前!の世の中だけど旦那だけの稼ぎで生活してる人いっぱいいる
    ガルではありえないらしいけど、お金ってあるところにはあるから

    +316

    -35

  • 185. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:28 

    >>136
    今は男性でも1歳までは取れるはず。産休は女しか取れないけど、産まれたら奥さんはすぐ仕事復帰して男性が育児休暇で赤ちゃんの面倒みるなんて家庭もあるのかもしれない

    +11

    -3

  • 186. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:34 

    >>2
    若い女性雇わないけど中年女性は中途で雇ってくれるなら差別どころかありがたいわ
    若い方が覚えいいからどこも若者ばかりとるのに

    +108

    -5

  • 187. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:37 

    >>1
    女の私でも男性を雇いたいと思ったくらいだから仕方ない

    +136

    -2

  • 188. 匿名 2023/02/09(木) 20:07:45 

    この人のアカウントだったか忘れたけど
    弁理士でブランド鑑定っていうジャンルにちょっと驚いて調べたことがある
    特許案件より知的財産系の方がニーズあるんかね

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:13 

    >>1
    産休育休で休んでる人のせいで会社倒産して従業員の生活が窮地に陥るくらいなら、雇えないって言うほうがリスク低いよね。

    賢いと思う。

    +212

    -8

  • 190. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:24 

    >>100
    医師に関しては女性は美容とか皮膚科にいっちゃうからじゃないの

    +67

    -5

  • 191. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:33 

    セトマキさんじゃないですか!

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:36 

    >>162
    40くらいならまだ全然出産する人いる。初産も結構いるけど、2人目以降ならさらにいる
    自分の周りでも40代の出産はすごく多いわけじゃないけど、珍しくもない感じ
    ガチで産休育休取らない世代と言ったらもうアラフィフ取るしかないよ

    +69

    -2

  • 193. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:46 

    >>15
    たぶん、この場合は辞めてくれた方がいいんだよ。新しい人雇えるもん。
    それより、産休育休時短、熱出しましたの方が辛いんだと思う。そのために一人派遣雇うお金ももったいないしね。

    +312

    -1

  • 194. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:46 

    若い女性を雇わないなら子育て終わった40-50代を正社員で雇えばいいんじゃない?

    +29

    -1

  • 195. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:48 

    >>3
    現場で働いている人も助かるだろうね
    体調不良や介護はどうなんだ!と言われるかもしれないけど、それとはまた違うのよ

    +77

    -2

  • 196. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:52 

    >>29
    子育てのために仕事をセーブしてたら碌にキャリアも積めないのに、アラフォー以上になると上位の資格や経験が無いと正社員での就職は難しいとか無理ゲーすぎるわ

    政治家は子育て中にキャリアアップのための勉強をすればいいとか言ってるけど、頭にウジ湧いてんのかと思うわ

    +683

    -7

  • 197. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:52 

    美人や可愛い女こそ学歴身につけたほう良いね

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2023/02/09(木) 20:08:53 

    >>1
    こんなんだから少子化になる
    日本潰す気?

    +15

    -61

  • 199. 匿名 2023/02/09(木) 20:09:02 

    >>186
    それもおかしくない?
    何で若い女性雇わないのはいいの?
    そういうこと言うからおばさんの僻みと言われるんだよ

    +7

    -37

  • 200. 匿名 2023/02/09(木) 20:09:20 

    そりゃあ企業側は抜けられたら困るでしょう。
    若い女性が可能性高いのは間違いないしね。
    男女平等押し付けられても、中小には難しいよね。

    +22

    -1

  • 201. 匿名 2023/02/09(木) 20:09:20 

    >>186
    中年は中年で頑固で物覚え悪いからヤダとなるんでは

    +47

    -2

  • 202. 匿名 2023/02/09(木) 20:09:48 

    >>102
    職業訓練校行ってたけど、これから妊娠するつもりとか、本気で働く気がない人の方が多かった

    実態がそれだと企業側の本音がそうなるのも仕方ない

    社員1万人の中の1人と、10人の中の1人じゃ負担が全然違う
    今いる人の給料にもダイレクトに響いてくる

    +160

    -1

  • 203. 匿名 2023/02/09(木) 20:09:54 

    女社長「若い美人や可愛い女は、すぐ結婚して子ども産むかもしれないから不採用です」

    +2

    -19

  • 204. 匿名 2023/02/09(木) 20:10:19 

    この人の会社は男性社員が共働きにならなくてもいいくらいのじゅうぶんなお給料を社員にあげてるのかなあ。

    +9

    -9

  • 205. 匿名 2023/02/09(木) 20:10:28 

    Twitterでは反対意見多数だったけどガルちゃんでは肯定意見多いね。やっぱ年齢層の違いかな

    +25

    -17

  • 206. 匿名 2023/02/09(木) 20:10:29 

    自分さえよければ、自分がいかにいい思いすればいいか、そんな人が多すぎるんだよ。

    NHKの元アナウンサーでもいたけど、産休育休取った挙げ句復帰しないで辞めるのは、そりゃないよと思う。
    何か持病発覚したとかでなければ、そもそもその制度の意図からズレているし、むしろ違反扱いしてもいい位。
    こんなのがいるから子持ちの女性の偏見も助長されてるんだよ。

    +129

    -1

  • 207. 匿名 2023/02/09(木) 20:10:34 

    育休明けて復帰後もフルタイム(職場は19時閉店)で働けないし、急なシフト変更も普通にあるし、一番忙しい年末年始は保育園休みで出勤できないしで雇うメリットがない。

    +56

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/09(木) 20:10:35 

    差別でもなんでもなく、ちゃんと言ってくれる方がいいじゃん。
    時間が省ける。

    +28

    -2

  • 209. 匿名 2023/02/09(木) 20:10:53 

    >>28
    男は男でおかしな人は今回みたいに大変だと言いながら何故結婚しないのかとかプラスして来るからね。そういう人が言ってるイメージで炎上するのかも。まともな人が言ってたら少々不利なのはあると思うけど

    +63

    -7

  • 210. 匿名 2023/02/09(木) 20:10:54 

    >>129
    なんか想像してた理由じゃなかった
    ちょっと賛同しかねるな

    +198

    -11

  • 211. 匿名 2023/02/09(木) 20:11:00 

    >>205
    私は反対だよ

    +15

    -7

  • 212. 匿名 2023/02/09(木) 20:11:06 

    >>84
    その言い方はちょっと違うな
    この社長さんがどうかは分からないけど
    私が社長なら子供を産んで育てたい女性に
    安心して働いてもらいたいって気持ちだけど
    その人の為に他の人を犠牲にはできないって事だよ
    だから国に求めてるんだよ

    +95

    -14

  • 213. 匿名 2023/02/09(木) 20:11:14 

    仕方ないよね
    数人で回してる会社で育休取られて席空けとくわけには、いかない

    +23

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/09(木) 20:11:28 

    >>174
    専業主婦でも叩かれ、産休育休取っても叩かれ、ワーママでも叩かれ、独身・子なしでも叩かれ
    どないすれゆーんや

    +153

    -1

  • 215. 匿名 2023/02/09(木) 20:11:56 

    >>15
    それって男性にも多いことだよ。
    新卒での就活に失敗して大手に行けなかった場合、お給料の低い中小企業で育ててもらって、スキル身につけたり売り手市場になったら転職。
    大手でも、日系から外資とかとにかくお給料のいい方へ。

    +196

    -3

  • 216. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:00 

    >>111
    若い女性はって言ってるからそういうわけじゃないと思うけど

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:00 

    >>1
    穴埋めフォロー側の気持ちも代弁してくれてうれしい
    最近世間がやっとフォロー側のことも考えてくれるようになった

    +247

    -3

  • 218. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:04 

    >>110
    看護師だから学生向けに奨学金の貸し付けもしてて、返済不要だから3〜5年働くのが義務っていう制度はあるよ。
    産休育休とか休職期間はその期間に含まれないから、早く子供産んでも戻ってくる人が多いかな。
    期間を満たしてないのに辞めると全額返済だし。

    元々転職する人が多い職場だから病棟にもよるけど10年以上勤めてる人って本当に一部だし、多分どこの病院でも看護師はよっぽど同じような仕事だからっていうのもあるのかも。
    部署の違いはあっても私は同じだし、全く違う仕事に転職するってことがあんまりないから。

    +20

    -1

  • 219. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:04 

    正直駄目だけど
    めっちゃわかる
    これを国や政府がカバーしないといけないのに、日本は出来てないから。
    娘達が大人になるまでには改善してほしいマジで。

    +67

    -6

  • 220. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:11 

    公務員ですら難しいところもあるしね
    友人の働いていた役所、連続育休と育休もらい逃げのコンボで職員が激務で疲弊
    上が倒れて休職しさらに激務、友人含め体調壊して入院する人も出て…
    という地獄のピタゴラスイッチで、友人が妊娠したときはとても育休を申請できる空気ではなく友人はそのまま退職してしまった

    +78

    -2

  • 221. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:18 

    >>1
    男が育休とって女がその間出勤の社会に変わらないとそんなもんだよね
    男は周りに頭下げて子供の発熱の保育園お迎え早退絶対嫌がるし

    +104

    -3

  • 222. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:30 

    言わないだけで、こういう会社たくさんあると思うよ。
    でも、長く働ける女性も採用されなくなってしまうから大変だよね。

    +40

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:32 

    >>205
    やっぱりそうなったか笑
    私は反対だけど

    +19

    -6

  • 224. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:35 

    今月36歳、子供2人中学生。
    もう子供産むつもりもないから条件的には私悪くない‥よね?

    +43

    -18

  • 225. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:41 

    >>136
    うちの子が通う学校の男性教諭で1年おきに2回育休取っている先生がいるわ。トータル2年間も男性で取れるものなんだってビックリしている。

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:54 

    >>32
    ほんと。会社もみんな違ってみんないいのでは?
    テレビで、保育園が見つからない女性社員の為に別で子持ちOKのオフィスを借りた話をやってたが、そういう会社は多少休んだりコストかかっても新卒で雇って育てた人に絶対辞めてほしくないのだし、1みたいな会社はそんなコストかけてられないし、人材も雇えないから若い女性は雇わない。

    どっちもいいと思うよ。

    +83

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:55 

    子ども産む気ない人だって沢山居るよ。酷くない?
    差別的な考えですね。日本の少子化さらに進行するわ

    +1

    -21

  • 228. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:59 

    まぁ、正直若い子より子持ちの主婦が入って来た方がガッカリ感はあるよ。
    若い子ならいつかは結婚はするかもしれないけどそれまではしっかり働いてくれるだろうけど子持ち主婦は子供の事ですぐ休むから結局シワ寄せがね…。
    子供の事や家族の事を盾にされたら言われたら何も言えないしね。

    +103

    -2

  • 229. 匿名 2023/02/09(木) 20:12:59 

    >>133
    性別年齢によって採用の可否決めるのはタブー視されてるけど、人員的な事情からできないってことをオープンにしてくれてる
    応募する側もこういう事情が最初からわかってれば無駄に応募書類作らなくて済むよね

    +81

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:00 

    >>50
    男女比や年齢比率みて突っかかるやつがいるんだよ。
    採用側の自由は認めない!っていうやつね。

    +26

    -1

  • 231. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:00 

    >>190
    この前お医者さんの働き方改革の番組見たけど、当直~日直の繰り返しで三日間くらい家帰れてなかったよ
    仮眠は出来るし放送されなかったけどシャワーも浴びれるのかもしれないけど、女性医師ならシャワーで髪の毛乾かしてって悠長に出来ないだろうから、その間髪の毛は洗わないのかしら?とか考えたよ
    いずれにせよあんな激務は女性の体力じゃ無理だから、女医さんが増えたら外科医が減るのは確実

    +111

    -1

  • 232. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:10 

    >>1
    40代後半以降は親の介護とかで休むかもよ
    30代半ばから40代前半の仕事が出来る都合のいい独身は零細企業に勤めるかな?

    +100

    -6

  • 233. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:23 

    >>179
    転職活動のときに会社の様子とか調べて、若い女性が働いてるかどうかチェックしといた方が安心かもね…
    大手とか老舗とかこだわらないのであれば、逆に若い世代が集まる会社とかもある

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:25 

    雇う側の気持ち分かるけど企業が安くて都合いい働き手を求め続けたから、今みたいになっちゃってるんだよね。これからも働けるけど働けない人を無駄にして切り捨て続けるんだろうな

    +60

    -1

  • 235. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:46 

    >>149
    今まで陰でいろいろ言われてた人がいるって分かってる会社に戻りたくないよね
    辞めずに戻りたくなる雰囲気作りも大切

    +190

    -11

  • 236. 匿名 2023/02/09(木) 20:13:46 

    >>206
    ガルでもたまにいるもんね
    産休育休は権利なんだから!って
    辞めようか悩むなーで産休育休取るなって思うわ

    +57

    -1

  • 237. 匿名 2023/02/09(木) 20:14:08 

    >>3
    今時短勤務だけどリモートで働いてるから成り立ってる
    中小は代わりの人材すぐいるわけでもないし、リモートできない仕事もあるし、中々現実問題仕方ないよね会社としてこの方針は潔いと思うわ

    +106

    -1

  • 238. 匿名 2023/02/09(木) 20:14:16 

    >>1
    雇用しなくていいけど、だったら在籍してる男性社員には奥さんが専業になれるくらいお給料渡してるのか?と言いたい。

    女性は雇わない、男性にも充分な給料払わないってんなら結婚すんな、子ども産むなってことだよね?

    +169

    -34

  • 239. 匿名 2023/02/09(木) 20:14:19 

    >>13
    雇用機会均等法上ではアウト。
    「女性だから」という理由で募集しなかったり採用見送るのは不当な理由ということになる。
    「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情

    +90

    -8

  • 240. 匿名 2023/02/09(木) 20:14:24 

    >>155
    高卒から公務員で10年働いて2人出産、復職後もずっと真面目に働いていた女性が
    「復職後10年働いたら満額支給とかにしてほしい」とぼやいてたわ
    真面目に働いている女性にも迷惑よね

    +131

    -2

  • 241. 匿名 2023/02/09(木) 20:14:36 

    私も今育休中
    今日赤ちゃん広場で20代の育休中のママさんとお話ししたけど
    育休復帰したらすぐ仕事辞めるつもりって言ってた

    こういう人ばかりだとそりゃ会社回らなくなるわ

    +96

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/09(木) 20:14:45 

    >>54
    そうなんだよ。絶対に子供産まないってわかってるなら採用したいと思う。
    ただ、そんなのわからないし、「やっぱり子供できました」って言われてクビにしたら大問題なわけ。
    だから最初から「若い女性全部ダメ」にしてるんだと思う。

    +129

    -4

  • 243. 匿名 2023/02/09(木) 20:14:50 

    >>35
    これ調べたら、資生堂本社社員はむしろ育休時短完備じゃん
    資生堂ショックってもしかして美容部員の話だったの?
    あれ本社社員とは全然別物だからね

    +198

    -4

  • 244. 匿名 2023/02/09(木) 20:15:04 

    パートでもこういう基準にしてほしい。
    小さい子がいる主婦さん雇うのはいいけど、結局そのしわ寄せくるのは子育て終わった主婦層ばっかり。
    なのにみんな平等ね!みたいな空気だからフォローする側だけが大変な思いするんだよな。

    +47

    -1

  • 245. 匿名 2023/02/09(木) 20:15:07 

    美人や可愛い女は学歴身につけるか、早めに稼ぎの良い旦那見つけるしかないね。
    正社員雇用してもらえないよ。

    +3

    -6

  • 246. 匿名 2023/02/09(木) 20:15:17 

    こうやって口には出さないけど、
    若い女性を避けてる中小企業は多いと思うわ

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/09(木) 20:15:24 

    >>241
    派遣はその制度をけっこう悪用する人多い。
    派遣でも育休取れるから取るだけ取ってそのまま仕事しない人多いよ。

    +42

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/09(木) 20:15:26 

    >>16
    それなのに私は自分で選択して大企業で稼いでる!不満言ってるけど皆も自分で選択したんでしょ!
    てコメント書いてる人いたな。。

    +276

    -11

  • 249. 匿名 2023/02/09(木) 20:15:48 

    >>16
    そうだよね。そうなんだよ…

    +153

    -1

  • 250. 匿名 2023/02/09(木) 20:15:55 

    >>82
    育休取れないってことは介護休暇も鬱とかでの休職も無理ってことだもんね
    普通にブラックだよなぁ

    +104

    -1

  • 251. 匿名 2023/02/09(木) 20:15:58 

    大手だけど派遣社員でも中高生の子どもいるバツイチの人が辞めないしよく働いてくれる

    +4

    -7

  • 252. 匿名 2023/02/09(木) 20:16:11 

    >>163
    妊婦でも子持ちでも仕事ちゃんとする人には優しかったよ
    体調悪ければ無理させなかったし、子供2人とか3人いる人も多かったし

    多分彼女は妊娠判明する直前までずっと「彼氏?いませんよ。欲しくもないです。」「私ずっとこの仕事したいです。」って言ってたのに、ある日突然「子供が出来ました。結婚します。つわりが辛いので休みます。仕事続けられるか分かりません。」って一気に言ったから皆ポカーンだったんだと思う

    +128

    -26

  • 253. 匿名 2023/02/09(木) 20:16:21 

    >>216
    でも今は40代半ばくらいまで産もうと思えば産めるし、こんな視野の狭い社長が50以上の女性を雇って1から仕事教えるとは思えないな。実際のところどうなんだろう

    +22

    -19

  • 254. 匿名 2023/02/09(木) 20:16:22 

    結局、男尊女卑じゃん
    女の敵は女だね

    +5

    -22

  • 255. 匿名 2023/02/09(木) 20:16:22 

    共働きしないと生活できない人はどうすれば??

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2023/02/09(木) 20:16:23 

    >>14
    皺寄せになると何であの人のせいで…みたいになって絶対ギクシャクするし揉めた挙句いじめに発展して泣いて辞めてった人も結構居るし…それだったら最初からこの方がいいよね…

    +270

    -2

  • 257. 匿名 2023/02/09(木) 20:16:26 

    わかるけど最近は男性も育休取るからそこらへん大丈夫なのかな
    若者は採りませんになったらなかなか大変そう

    +42

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/09(木) 20:16:46 

    >>205
    反対意見がこんなにも少ないとは思わなかったw 若い人少ないもんねガルちゃん

    +27

    -6

  • 259. 匿名 2023/02/09(木) 20:17:05 

    >>29
    経験も知識も不足してるからね

    +247

    -2

  • 260. 匿名 2023/02/09(木) 20:17:08 

    仕方ない。
    どんな人を欲しがるかはその会社の自由。
    求職者だって会社を選んでるんだから。

    +25

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/09(木) 20:17:24 

    >>194
    昔経験があったって子育て中が空白のブランクありまくり40-50代を喜んで!と雇う企業はそうたくさんあるわけじゃない

    +35

    -2

  • 262. 匿名 2023/02/09(木) 20:17:24 

    じゃあ大手に就職出来ない人間は産休なんて取れないじゃん。パートやるしかない。能力ないと無理なのか

    +39

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/09(木) 20:17:25 

    中小じゃなくても、Twitter社でマスク氏が沢山解雇したけど、解雇前と解雇後の写真見たけど解雇前は若い女性が沢山いる写真で、解雇後は若い男性ばかり残った写真だったよ。

    +29

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/09(木) 20:17:53 

    >>235
    その彼女も色んな人の陰口流して誤解の原因作ってたんだけどね
    正直、彼女が辞めたら雰囲気変わったよ

    +12

    -28

  • 265. 匿名 2023/02/09(木) 20:17:55 

    >>238
    都合良すぎるよね
    自分の会社の男性社員に奥さん専業でも十分なくらいの給料渡してないと、結局その男性職員の奥さん方は他の会社で働くことになるのに
    他の会社にしわ寄せいってますけど、って感じ

    +111

    -25

  • 266. 匿名 2023/02/09(木) 20:17:57 

    労務人事やってるけど、女性なら30代半ばから40代を採用するし、それが暗黙の了解になってる

    +46

    -1

  • 267. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:09 

    >>199
    終身雇用なんて現代では過去の遺物くらいのものなんだからライフステージに合わせて転職できるのってよくない?その中に新卒女性や休職期間が長期になる妊娠可能な年齢の女性は取れませんって会社があってもいいなら、中年以降のキャリアはあるけど転職に思いとどまる方でも採れますって会社が出てこれるわけだし。
    身体機能は変えられないんだから、自分のライフプランも考えつつ無理をしない社会参加が出来るための1歩と考えればすごく先進的だと思うよ。

    +28

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:17 

    結婚出来ないレベルの醜女の喪女だと辞めなそうだからって理由で雇ってくれるのかな。
    偏見すぎるわ

    +3

    -11

  • 269. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:24 

    うちも小さい子持ちが休んでばかりでシフト変更、彼女の分まで働いて残業、当然のような顔して感謝もされないの繰り返しで振り回されてるから気持ちわかるわ。

    +67

    -1

  • 270. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:24 

    >>100
    男女問わず医師の多くは「男女格差?そりゃあるでしょう」
    「事務次官の息子の不正入試?一浪してるしたったの10点?むしろ真面目だな」って反応だったね
    私が受験生の頃からどの大学が女子に厳しいとかあの大学はこうとか暗黙の了解であったし皆そういうものだと思ってた

    +48

    -8

  • 271. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:32 

    >>179
    ありますよ!27歳なんて絶対欲しい。
    前職は、アラフォーの子供大きい人や独身より、あなたみたいな人の方がいいって会社でした。
    なのでみんな20代半ばで入って、すぐ結婚して、1年ぐらいで産休入る人多かったです。
    会社もいろいろなので、いいと思ったら受けてみてください。

    +33

    -4

  • 272. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:37 

    従業員30人ちょいの会社の一人事務。
    高卒で長く勤めた前任が結婚・出産での募集で応募した。8人くらい応募があったみたいだけど「既婚子供2人以降予定なし、旦那転勤の可能性なし、会社から自宅が3km程度」の私が受かった。
    学歴ないし当時下の子が1歳半だったけど、他の応募者は未婚やこれから子供考えてるような既婚者だったから、私がちょうど良かったらしい。
    会社小さいから、育休からの復帰ルートもないんだよね。。

    +61

    -1

  • 273. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:53 

    >>255
    ほんとだよ。この社長の会社は共働きしなくてもいいくらい給料いいのかな。そうじゃなかったら矛盾してる。

    +19

    -6

  • 274. 匿名 2023/02/09(木) 20:18:55 

    >>193
    だから最初から若い女性を雇うの嫌だって話では。

    +84

    -2

  • 275. 匿名 2023/02/09(木) 20:19:14 

    >>268
    だめでしょー。結婚してる人のなかにそういう人だっているしさ。
    どこでどういう出会いがあるかわからないから、とにかく全員お断りなんでしょう。

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2023/02/09(木) 20:19:31 

    >>201
    自分より年上は扱いにくいとかね

    +21

    -3

  • 277. 匿名 2023/02/09(木) 20:19:45 

    >>2
    結婚したら家庭優先にしたいから育休しっかり取りたいって人は男性でも採用しないってことだと思うよ
    現実、中小勤めの男性でそういう人がレアケースだから実質女性限定になるだけで

    +46

    -0

  • 278. 匿名 2023/02/09(木) 20:19:46 

    >>29
    あと35歳以上の独身もね。
    若い子は辞めちゃうと言うけど、おそらく安い給与だろうし、かつ契約社員となると将来不安だから、結婚して辞めるてなるよなと思う。
    ただ、会社の言い分もわかるので八方塞がりだね。
    雇ってあげたいという上からなのは気になるけど。

    +240

    -16

  • 279. 匿名 2023/02/09(木) 20:19:59 

    >>27
    でも、65歳定年て考えたら若い男性のが社員教育後ながく使えそう。

    +41

    -2

  • 280. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:21 

    産休育休の権利は賛成だけど、雇用主や職場の苦労も分かる!でも政府に頼るのはなんだかなと思う
    正直に産休育休は取れませんて条件だして求人でいいよ
    それでも働きたいって待遇環境なら全然OKよ!

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:27 

    若い女性は結婚出産するかもしれないから採用しません。
    子育て中の女性は急に休むから採用しません。
    子育てが一段落した女性は年齢が行ってるので採用しません。

    極端だけどこういう事だよね。

    +117

    -2

  • 282. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:31 

    >>269
    今はサポートを一社で担おうとするから歪みが生じてるんだと思う。社会全体でとなればもう少し変わる気がする。

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:33 

    日本が貧しくなってる家計が苦しい国全体が暗いみたいなことボヤいてるのに、こういうことは賛成な人多いんだねw

    +10

    -7

  • 284. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:42 

    言ってることは良くわかるしその通りだと思うけど、これは違法ではないのかな。詳しい人教えて?

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:45 

    ほとんどの経営者は男性だし、面接官も男性が多くて、女なんか若さ以外に何の価値があるんだと言わんばかりに、若さばかり見て採用する人が多いんだから、こういう人も居て良いと思う。
    ていうか、いてくれてやっと帳じりが合う。

    +31

    -2

  • 286. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:46 

    >>205
    そうかも。社会のことわかってたらしょうがないって思えるもん。
    メリットだってあるよ、その分男性を雇うなら結婚できる男性だって増えるかもしれないし、そもそもマタハラしなくてすむでしょう。

    +14

    -3

  • 287. 匿名 2023/02/09(木) 20:20:49 

    >>63
    そういう人って使えるもん使ったらさっさと辞めてくしね
    やっぱり寿退社して男一本で生活支えられるられようになるのが1番理想だと思う
    男女平等なんてクソ喰らえ

    +365

    -18

  • 288. 匿名 2023/02/09(木) 20:21:19 

    >>1
    これを男性社長が言ったら袋叩きだからね
    表立って言えないけど困ってる経営者多いんだろうなぁ

    +77

    -2

  • 289. 匿名 2023/02/09(木) 20:21:29 

    >>61
    そういうのは男女平等にしろって喚いてる女に言いなよ。

    +67

    -13

  • 290. 匿名 2023/02/09(木) 20:21:39 

    >>253
    横だけど10人しかいない小さな会社みたいだし、たとえ皆男性だとしても別にいいと思う

    +26

    -1

  • 291. 匿名 2023/02/09(木) 20:21:58 

    >>98
    それ言ってたの上の世代の人じゃん

    +62

    -9

  • 292. 匿名 2023/02/09(木) 20:22:00 

    >>3
    大手でも大変だよ
    期間限定の派遣で賄える仕事なんてそんなに多くないよ

    +30

    -2

  • 293. 匿名 2023/02/09(木) 20:22:18 

    >>22
    今時うるさいから表向きは大歓迎です!とか表記しつつ結局採用する気ないとこばかりなのだから、これくらい言ってくれればお互い時間の無駄にならなくてむしろいいよね

    +203

    -1

  • 294. 匿名 2023/02/09(木) 20:22:19 

    今は独身主義の人や、選択子なしの人とかも多くなってるみたいだし、
    そういう人からしたら『結婚・出産適齢期の女性』ってだけで落とされるのは辛いことだよね。

    +43

    -0

  • 295. 匿名 2023/02/09(木) 20:22:19 

    >>158
    子供が小学生になったら正社員目指して仕事始めようと思ってるよ
    うちはひとりっ子だから6〜7年のブランクで済むし仕事╋子育てと言っても子供1人ならなんとかやれるかなって思うけど子供3人とかいて仕事もしてる人ってまじですごいよね
    自分だったら頑張ってどうにかなるとかいうレベルを超えて絶対無理だと思うけど現実やれてる人がいると思うと本当に尊敬する

    +63

    -2

  • 296. 匿名 2023/02/09(木) 20:22:26 

    >>281
    女社長「男しか正社員で雇用しません」

    +36

    -1

  • 297. 匿名 2023/02/09(木) 20:22:37 

    >>4
    まーこれだけじゃなくて、だから30代後半40代の女性は積極的に雇用したいと思うとか、せめて雇用する努力はしたい。とか言えばただの愚痴にならないのにって思う。

    愚痴だけでは、わかる。としか言えないよね

    +146

    -2

  • 298. 匿名 2023/02/09(木) 20:22:41 

    子育て終えたアラフォーなんだけど、逆にもう絶対辞めないし定年まで働く覚悟はあるのでこういうところで雇ってほしい

    子供が中学生に上がるから帰宅時間とか習い事の送迎やPTAからも開放されるので、正社員の仕事探し中だけど年齢縛りがあってなかなか難しい

    +61

    -2

  • 299. 匿名 2023/02/09(木) 20:22:42 

    >>199
    若者欲しがる企業ばかりなのに優先して中年を採用してくれる企業の存在がありがたいわ

    +27

    -2

  • 300. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:03 

    >>148
    うちの職場の人は子どもが中高生でも、習い事とか塾の迎えが~とか言って早退したり休んだりしてるよ。発達どうこうじゃないけど、あまりしっかりしてなくて1人で留守番はまださせれない子どもとかも居るから、子どもが大きいからって安心は出来ないかなと個人的には思います。

    +241

    -6

  • 301. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:09 

    >>205
    ガルは専業主婦とパート主婦と独身女性が多いから仕方ないよ(笑)
    あと自称経営者ね(笑)

    +15

    -8

  • 302. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:16 

    >>7
    その割には正社員共働きが専業主婦にマウントしまくってるよね。
    結局、本音は養ってほしいんじゃん。

    +203

    -63

  • 303. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:18 

    >>41
    マイナス多いけど事実だし、散々男や政治家叩いてきたから女性も腹括るしかないよ

    +70

    -26

  • 304. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:32 

    >>258
    中小にいた時に月残業70でギリ回してたから、その環境で1人産休とかあったら誰かしんでた……
    小さい会社じゃ無理だろって思うよ。

    +19

    -1

  • 305. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:33 

    >>63
    ガルちゃんでも時々いるね
    中には妊娠隠して入社してきた人もいたとかさ…

    +210

    -1

  • 306. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:36 

    >>281
    >子育てが一段落した女性は年齢が行ってるので採用しません。
    これは言ってないような…

    でも、年齢がいってても、ブランクがないとか、独身なら雇われるんじゃないの?
    子育てで休んでた人はこの会社に限らずどこでも難しいと思う。

    +44

    -2

  • 307. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:46 

    >>8
    現場ありの製造業の会社で「ヘルメット被れる?汚れるけどいいの?」と聞かれて「OK!」って言ったら正社員として採用してくれたよ。
    女だからとか関係なく、経営者の力量不足ってだけでは?

    +15

    -59

  • 308. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:55 

    育児落ち着いた女性の再雇用とかやってると良いんだけどね

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/09(木) 20:23:57 

    >>118
    それは分かるけど発信した意図。

    +6

    -4

  • 310. 匿名 2023/02/09(木) 20:24:10 

    >>288
    男性社長が
    だから我が社は男ばかり採用 だと叩かれるけど
    だから我が社は40以上の女性を積極採してます なら叩かれなさそう

    +37

    -1

  • 311. 匿名 2023/02/09(木) 20:24:12 

    >>283
    社会も分業で良くない?
    結婚願望も妊娠予定もあるならフォロー万全なホワイト企業に勤めればいいじゃん。フォローに限界がある会社が、世の流れとはいえ体力的に無理ですって言えないのも健全じゃないよ。
    国内企業の衰退が目的なら、無理してでも一律で頑張れと言いたいところだろうけど。

    +9

    -3

  • 312. 匿名 2023/02/09(木) 20:24:29 

    こういう考えを実行する企業が増えていったらさらに日本の衰退が加速するよ

    +10

    -5

  • 313. 匿名 2023/02/09(木) 20:24:32 

    男は全員正社員雇用するけど、女は全員非正規雇用って意味でOK?

    +8

    -2

  • 314. 匿名 2023/02/09(木) 20:24:42 

    >>205
    年齢層もあるしTwitterはロクに働いたことない人も多いと思った。おそらく現役で産休取ってる女性も多いんだと思う
    産休育休のフォロー側を経験したら女性社長の言い分もよく分かるよ

    +70

    -3

  • 315. 匿名 2023/02/09(木) 20:24:44 

    >>1
    逆に「子育てが終わった人を積極的に採用します」というなら良いけどね
    「何年も現場を離れていた40代は戦力にならないのでちょっと…」とか
    お断りするら良くないと思う

    +145

    -2

  • 316. 匿名 2023/02/09(木) 20:24:47 

    >>18

    な、なぜ?

    「夫の収入があるしぃ」みたいな人が多い?

    +194

    -9

  • 317. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:01 

    しゃあないよ。先々リスクのありそうな人は最初から採用しないって、いっそ潔いよ
    それに、50代でも現役で仕事続けてる人は、孫がいるようなひとでも20代より仕事めちゃくちゃできたりするんだよ。休まないしね。

    +25

    -1

  • 318. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:03 

    >>251
    中小の社員より大手の派遣の方が懇談とかの都合付けやすいし子持ちだったら働きやすいと思う。
    中高生だったら頻繁に休むこともないし残業多いところとかだと大手派遣の方が稼げる場合あるし。

    +8

    -1

  • 319. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:04 

    少子化加速するよ

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:09 

    >>302
    ガルでは逆だよ
    専業主婦からのマウントが酷すぎる
    そもそも7のコメント書いてるのも専業主婦の可能性高いよね

    +106

    -34

  • 321. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:10 

    >>16
    まあね
    努力して大手はその地位にあるんだろうけど

    大手がGWに2週間休んで、セッセとその間仕事仕上げてると少しやさぐれた気持ちになる

    +276

    -6

  • 322. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:11 

    >>18
    子供居ない主婦でも夫の転勤とかで転居しますのでもう働けませんとか突然言ってきますしね

    子供がいる主婦だと子供が熱出したから休んで病院付き添いますとか学校の用事でとか…仕事を休む理由として子供の熱と学校の用事が仕事よりも優先ですものね
    そういう人は最初からシフト制のパートか
    家で内職するかにしてください
    他の従業員に迷惑かけてるのに夫や子供のことで休むのは当たり前みたいな認識で
    仕事に対しての意識が低すぎる主婦が多いなと思います

    +611

    -389

  • 323. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:15 

    男でも女でも優秀な若い人はこの人の会社には入らなそう笑。

    +11

    -5

  • 324. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:28 

    そりゃそうだ
    もう求人表にもはっきりかくようにしたら良いのに
    「力仕事もあるので男性が良い」
    「長く働いて欲しいから出産希望してる女性はNG」
    「急な休みは困るので小さい子持ちNG」
    「事務は若くて可愛い子が良い」
    欲しい人材じゃないのに面接行く手間なくて良いじゃん、合理的だよ

    +61

    -2

  • 325. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:28 

    >>32
    昨年入ってきた新入社員が夏に制服がワンサイズ大きくなったように見えたから、あの子制服変えた?って他の子に聞いたら妊娠しとったと。
    産休育休開けで今日からまた働きます!って出社してきたのに実は妊娠しててって。また来なくなりますって。
    妊娠は喜ばしいのに複雑な気持ちになる。
    会社に籍あるのにいないし。
    出社し出したら時短やし子供になにかあればもちろん早退やし。
    いいよ!子供のとこ行っておいでとは100%思ってない思えない。

    +37

    -3

  • 326. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:38 

    >>205
    ツイッターって絵に描いた餅のような発言ばっかだしね

    +26

    -1

  • 327. 匿名 2023/02/09(木) 20:25:49 

    >>255
    それなりの規模の会社を選べば良くない?わざわざ少人数のところにしなくてもさ

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2023/02/09(木) 20:26:12 

    ガルちゃんは社会経験ない主婦ばかりだから、働く女性を目の敵にしてる
    話にならない

    +29

    -5

  • 329. 匿名 2023/02/09(木) 20:26:14 

    昔、小さい会社にいたけど忙しくて契約社員の女性雇ってすぐ産休に入ってた。あれっ!確信犯?ってくらいすぐで引いてたけど、出産後に赤ちゃん見せに来て更に引いた。あなたとまだ働いて無いし誰?レベルだけどハートが強いな〜と思った。

    +39

    -1

  • 330. 匿名 2023/02/09(木) 20:26:40 

    年金まったく貰えないって言う割には若い世代の働き口が無くなることに危機を感じないんだね

    +12

    -3

  • 331. 匿名 2023/02/09(木) 20:26:45 

    十年ほど前、ある会社で社長秘書してたとき、結構な大企業の偉い人もたまに来てたけど、『女性は結婚や出産で辞める人がいるからいい』て言ってたよ
    会社に多大な利益を与えてくれる社員でもないなら、ある程度働いて辞めてくれた方がありがたいって
    結婚や出産なら会社側からリストラするわけでもないし好都合てこと
    友人の勤める大企業は社内結婚すると男性の方を海外転勤させ、女性も会社を辞めて付いて行かざるを得ない社風でした

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/09(木) 20:26:56 

    >>10
    5人以下の個人事業主の事務所にも育休義務づけるのは無理があるよねぇ
    政府としてはなんとしても育児明けに働いてもらって税収増やしたいんだろうけど

    +187

    -5

  • 333. 匿名 2023/02/09(木) 20:27:08 

    私が勤めてる会社も女性はパートばかりだよ
    私もそのうちのひとりです
    フルタイムの人もいるけど、正社員ではない

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/09(木) 20:27:16 

    若い女性って結婚しようが子供産もうが絶対働き続けますって面接では言っておいて結婚したら速攻辞めるパターン多すぎ
    自衛のため会社がはなから採用しないのは仕方ないよな
    養ってくれる人が見つかった途端しんどい正社員の仕事は辞めたくなるんでしょう

    +57

    -2

  • 335. 匿名 2023/02/09(木) 20:27:19 

    >>129
    主婦が1人もいないってどういう事かな
    若い独身の女性しかいないって事?
    いずれ結婚して兼業主婦になる確率高いと思うけど
    結婚したら辞めさせるつもり?
    逆に40過ぎてるのに独身女ばかりってのもちょっとどうかと思うけど

    +94

    -19

  • 336. 匿名 2023/02/09(木) 20:27:31 

    >>329
    契約なら更新しないで終わりじゃない?

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/09(木) 20:27:47 

    >>205
    ヤフコメなんかじゃ、オーサーで誠実な社長とまで言われてるよ
    現実を知ってる人かTwitterにはいないんじゃないの

    +24

    -3

  • 338. 匿名 2023/02/09(木) 20:27:48 

    >>330
    結局、嫉妬
    自分が苦労したから下の世代にも同じ思いさせてやりたい姑根性のオバちゃんばかり

    +8

    -13

  • 339. 匿名 2023/02/09(木) 20:27:49 

    >>127
    でも、今回の場合社長が公言してるところが問題なのでは?
    均等法違反だと思うけどな

    +57

    -13

  • 340. 匿名 2023/02/09(木) 20:28:17 

    >>25
    そんな瑣末な考えは
    持っていないと思うよ
    中小企業なら尚更

    +55

    -2

  • 341. 匿名 2023/02/09(木) 20:28:22 

    >>308
    若い女性雇う力はないけど子育て落ち着いた女性は積極的に雇うってそこまで言えたらまぁアリかなと思う

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/09(木) 20:28:38 

    >>324
    昔は記載されてたよ。差別とか配慮とかで性別や年齢が書けなくなった。はっきり書いてある方がこちらもラクだよね。

    +41

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/09(木) 20:28:51 

    >>25
    そういう人は公言なんかしないでおとしまくるだけじゃない?

    +27

    -1

  • 344. 匿名 2023/02/09(木) 20:29:11 

    トイレ掃除は女性がしましょうといいそう
    妄想ですw

    +2

    -3

  • 345. 匿名 2023/02/09(木) 20:29:34 

    >>324
    私の派遣先、暗にアラフォーを希望してた。癖ありすぎな管理職がいて若い子だと耐えられなくてやめちゃうって。
    アラフォーくらいの人だと適当にあしらってくれるからと。

    +25

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/09(木) 20:29:41 

    なんとなく分かってはいたことだけど、誰かしらに表明されるとがっかりするもんだね
    これは再浮上無理でしょう日本

    +8

    -4

  • 347. 匿名 2023/02/09(木) 20:29:53 

    専業主婦と弱者男性が嬉々として書き込みにきてるね

    +7

    -6

  • 348. 匿名 2023/02/09(木) 20:30:07 

    >>5
    おばさんとおじさんは絵文字が好きやねん

    +75

    -4

  • 349. 匿名 2023/02/09(木) 20:30:15 

    >>138
    私は自分から言ったよ。アラサーの時面接で
    最後に何か伝えたいことや聞きたいことありますか?って聞かれた時に、結婚や出産の予定はありませんので、長期即戦力になりますって。
    面接官(部長)は笑って、ありがとう、正直そう教えてくれると助かる。そういうのは今はこちらからは聞けないから…まぁでもこればかりはどうなるか分からないことですからね、でもありがとう。って言われて受かったよ

    ただ、これ言っておいてほんの数年でやっぱり結婚しまーすは信頼無くすと思うけどね

    +72

    -2

  • 350. 匿名 2023/02/09(木) 20:30:19 

    ホントこれ
    パワーカップルとか希少種

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/09(木) 20:30:35 

    >>7
    稼げる旦那を掴まえればいいだけ

    +19

    -26

  • 352. 匿名 2023/02/09(木) 20:30:45 

    面接でしょっぱなから育休とれますかって聞いてくる人マジで多いからね
    学歴も職歴も微妙なくせに
    大手行けばいいのに
    受からないだろうけど

    +60

    -3

  • 353. 匿名 2023/02/09(木) 20:31:02 

    >>338
    将来考えるとなるべくでも子供産んで働けるときは働いて!って思うのに、まったく全体見えてないんだね。直接的じゃなくても巡り巡って自分に影響することなのに

    +10

    -4

  • 354. 匿名 2023/02/09(木) 20:31:26 

    >>310
    男女どちらかを積極的に、優先的に採用することは違法だから袋叩きだろうね。

    +17

    -1

  • 355. 匿名 2023/02/09(木) 20:31:28 

    雇う側はそうだよね
    結婚出産で辞めますって言われたら何も言えないもん
    雇う側は選ぶ権利あるからね
    公の場で言うのはすごいけどw

    +46

    -1

  • 356. 匿名 2023/02/09(木) 20:31:29 

    中小企業って色んな意味で余裕なくて意地悪な人ばっかりなんだね
    怖い怖い 
    人として腐ってるわ

    +4

    -19

  • 357. 匿名 2023/02/09(木) 20:31:51 

    >>129
    今は正社員で子供が小さい時いろんなパートしてたけど、そんなの一度も見たことない。かなり特殊な仕事場だと思う。

    +97

    -12

  • 358. 匿名 2023/02/09(木) 20:31:55 

    育休代替さんって、なかなか応募ないのもあるもんね…
    昔の選択独身対象トピで、育休さんの事を愚痴り合っていたら、複数の子持ちさんが来て、
    育休者の給料は、保険から払われているので、会社に迷惑かからない。
    それより、子供が減ったら日本が終わるよ。
    産もうとしない貴女方の遺体の処理、産んだ私達の子孫がさせられる。
    という内容を返信されたし、職場の子持ち組が同じ内容を話しているのを耳にした事もあるけど、職場が困る内容とは、何かズレてて…

    +69

    -4

  • 359. 匿名 2023/02/09(木) 20:32:12 

    若い女性は「正社員として」雇用してません。

    だから、一定年齢がきたり子どもが手が掛からなくなってきた女性は、非正規から正規になるパターンもありそうだね。

    +32

    -1

  • 360. 匿名 2023/02/09(木) 20:32:19 

    ほんと姑根性丸出し。女が女に優しくしなくてどうするのよ

    +5

    -24

  • 361. 匿名 2023/02/09(木) 20:32:22 

    >>349
    働きたい女性は結婚する自由すらないのか…
    そりゃ少子化にもなるよ 当たり前

    +7

    -26

  • 362. 匿名 2023/02/09(木) 20:32:34 

    >>3
    それが分かってるから大企業に入ったよ

    +16

    -5

  • 363. 匿名 2023/02/09(木) 20:32:50 

    >>132
    こんなしょっぱい会社で働いてないから大丈夫

    +6

    -22

  • 364. 匿名 2023/02/09(木) 20:32:50 

    >>309
    横、何かよっぽどのことがあったのかな?と思った

    +10

    -2

  • 365. 匿名 2023/02/09(木) 20:32:58 

    >>238
    まあ奥さんは違うところで働いてって事だと思うよ。
    ここに限らず、男性っていうか全員のお給料が低いところなんてたくさんあるんだしさ。

    +50

    -4

  • 366. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:02 

    >>302
    むしろつい最近専業主婦が保育園ママ相手にボロクソ人格否定してるトピがコメント6000くらい延びてたんだけど。

    +90

    -18

  • 367. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:07 

    小さい子どもいると、大手で派遣みたいな働き方がお互いに負担ないのかもね。

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:09 

    友達が入社2ヶ月で育休取って、そのまま復帰せずに退職した時は、正直うわぁと思ったよ。もちろん権利なんだけど、本音としては入社しないで別の人を雇う方が手間にならなかっただろうなぁ。


    別の人で、今妊娠中なんですがってパートの面接に来た人もいた。いや、これからもっとお腹も大きくなって体も大変になるだろうし休みがちになりそうな人を雇えと?って思った。パートとは言え、ちょっと甘く見すぎじゃない?と思って不採用。

    +67

    -2

  • 369. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:10 

    >>210
    いろんな職場を見てきての考えで、、
    想像と違う回答で申し訳ないです( ; ; )

    +9

    -23

  • 370. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:22 

    >>355
    労働者には育休取る権利があるけどね
    底辺企業では妊婦さんはイジメられたりパワハラで無理やり追い出されるの?
    北朝鮮みたい

    +7

    -13

  • 371. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:25 

    時代に逆境した差別主義者め

    +7

    -6

  • 372. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:28 

    これって雇用機会均等法に引っかかるのでは…?

    +16

    -1

  • 373. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:29 

    >>327
    大手に行ける知能ないから詰んだw
    しかも高卒だし😇

    +9

    -2

  • 374. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:41 

    社会側からしたら子供ってお荷物でしかないんだね
    そうやって人口が減ってったんだ
    こんなこと言われるなら殆どが専業主婦で子供が国の宝っていわれてた時代に戻りたい
    戻れるはずないけど
    誰が男女平等参画社会なんて馬鹿げた綺麗事はじめたの

    +62

    -17

  • 375. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:41 

    >>358
    働きたい人からすれば、1年で切られると分かってる所に行きたがらないもんね。育休補助だとほぼそうなるのが事前に分かってるし。

    +45

    -0

  • 376. 匿名 2023/02/09(木) 20:33:51 

    >>152
    若い女性もこんな会社はいわば滑り止め的なやつだろうしなぁ

    +25

    -0

  • 377. 匿名 2023/02/09(木) 20:34:06 

    >>305
    友人が看護師でそれやったわ
    しかも復帰したと思ったら直ぐに離婚してシングルマザーになっちゃったから実家に帰りますって言って病院を辞めたらしい
    流石にそれはまずくないかって聞いたら「だって仕方ないじゃーん」って言われてメンタルが強すぎて凄かった

    +125

    -1

  • 378. 匿名 2023/02/09(木) 20:34:21 

    >>281

    子育てが一段落した女性は年齢が行ってるので採用しません。


    ていうか長らく家族内の狭い世界で過ごしてて社会から離れてた人が採用されにくいのってニートも同じだと思うから年齢の話ではないと思う
    職歴に空白期間が長い人は雇ってもらえないからパートでも派遣でも子育てしながら続けてれば歳取っても正社員の採用確率は上がるよ

    +34

    -4

  • 379. 匿名 2023/02/09(木) 20:34:32 

    >>320
    そう?
    正社員共働きの貧乏専業主婦叩きがかなり多いけど。
    貧乏専業主婦が大好物の共働き多い。

    +28

    -37

  • 380. 匿名 2023/02/09(木) 20:34:35 

    >>364
    ご自身が子育てしながら経営してる女社長だと、何となく子持ち社員への理解がありそうって思ってしまうし、そういう応募者が多かったのかもね。

    +32

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/09(木) 20:34:35 

    寧ろ応援する!
    古いと言われようが、実際それが、現場の本音だよ。
    人手不足だから新しい人雇うのに、採用決まった途端妊娠しました!って、正直周りが迷惑だよ。

    「御社はこれ以上成長しない」と言う意見もあるけど、現場を守ってくれる、こういう上司のもとで私は働きたい!

    +48

    -8

  • 382. 匿名 2023/02/09(木) 20:34:49 

    絵文字うざ

    +2

    -8

  • 383. 匿名 2023/02/09(木) 20:34:53 

    御社は成長しないと思いますって言い返してる人いるけど、産休育休とる人いれて周りが負担だらけになり退職されたらマジで倒産するからね
    人手不足の倒産増えてるし
    大手なら何にも問題ないよ

    +24

    -7

  • 384. 匿名 2023/02/09(木) 20:35:15 

    >>205
    Twitterなんてガル以上に独身ばっかでフェミが騒ぐから反対意見だらけになるよ
    ガルとは違ったベクトルで女に都合の良い空間だよね

    +21

    -5

  • 385. 匿名 2023/02/09(木) 20:35:33 

    >>295
    ずっとリモート帰って来なくて部下の負担凄いよって人がいるわ

    +26

    -1

  • 386. 匿名 2023/02/09(木) 20:35:51 

    >>355
    選ぶ権利があるけど性別を理由にすることは違法だよ。

    +3

    -6

  • 387. 匿名 2023/02/09(木) 20:35:54 

    >>379
    子持ちの共働きなんて忙しすぎてガル見てないと思うよ
    ほとんど専業とパートと独身のフリーターとかよ

    +33

    -12

  • 388. 匿名 2023/02/09(木) 20:36:08 

    >>357
    私も子供ができてから色んなパート渡り歩いたけど
    主婦のいない職場なんて見た事も聞いた事もない
    主婦同士で喧嘩するっていうけど
    主婦であろうがなかろうが
    女同士は何かと問題は起きる事はあると思う

    +83

    -1

  • 389. 匿名 2023/02/09(木) 20:36:16 

    てか、結構みんなこの社長と同じこと考えてると思う。
    3人を3〜4年で続けて産む人とか、
    看護師入社一年目で妊娠とか、、なんのスキルもないまま

    +56

    -1

  • 390. 匿名 2023/02/09(木) 20:36:45 

    >>366
    専業主婦トピはよく伸びるけど、兼業トピって全然伸びないよ。

    専業主婦に聞きたいことある?ってトピは兼業が乗り込んで罵倒、マウントの嵐だけど

    兼業主婦に聞きたいことある?ってトピは、専業主婦全然きてなくて、すぐに過疎ってた。

    +15

    -21

  • 391. 匿名 2023/02/09(木) 20:36:55 

    >>318
    そうそう。派遣ってバカにされることもあるし、同じ派遣でも「もうむかつく!」って文句ばっか言ってる人もいるけど、要は使いよう。
    休みやすいかどうかは、派遣会社が聞いてくれるし、そもそも派遣だから「休んだら急ぎの仕事は社員がやるよ」ぐらいのゆるいところも大手にはたくさんあるし、子持ちが利用しやすい仕組みだと思う。
    中小であれこれ言われてストレスたまるより、大手で快適に仕事。

    +18

    -1

  • 392. 匿名 2023/02/09(木) 20:36:59 

    >>18
    派遣の面接もされていますか?
    派遣の場合、派遣法で既婚や子供の有無を聞くのは禁止されていますがどうやって見抜きますか?

    +191

    -4

  • 393. 匿名 2023/02/09(木) 20:37:02 

    >>98
    少子化で人口やばくなる上に経済成長もしないんだから、何もいいことがなかったな

    +51

    -5

  • 394. 匿名 2023/02/09(木) 20:37:02 

    >>29
    アラフォーくらいでしょ?
    パソコン使えてデジタルに強い人なんていないと思う。
    ずーっと働いてても
    ここ数年の急激なデジタル化に
    ついていくのやっとだよ。
    おばさんは覚えも遅いし。

    +14

    -57

  • 395. 匿名 2023/02/09(木) 20:37:33 

    私を正社員で雇って欲しい
    いない歴=年齢のミドサー
    もう見込みもないしさ

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/09(木) 20:37:39 

    >>380
    あーなるほど、それで子持ちばかり応募してきてたら困るもんね

    +30

    -1

  • 397. 匿名 2023/02/09(木) 20:37:47 

    >>352
    即お帰りくださいって思われても当然。
    なんでわからないんだろう。

    +22

    -2

  • 398. 匿名 2023/02/09(木) 20:37:48 

    >>379
    両方だと思うw ワーママ叩きしてるのは貧乏専業(とガル男)、専業叩きしてるのは貧乏兼業(とガル男)。
    結局自分と違う立場を受け入れられないのは、自分に余裕のない貧乏人(とガル男)。

    +16

    -6

  • 399. 匿名 2023/02/09(木) 20:37:56 

    言い訳ばかりの中小企業はやはり潰す方向で
    不幸しか生み出してない

    +6

    -7

  • 400. 匿名 2023/02/09(木) 20:38:04 

    >>307
    そういう話かな?笑

    +50

    -1

  • 401. 匿名 2023/02/09(木) 20:38:09 

    >>390
    なんかあなたは専業主婦で兼業のこと叩いてそうだね。

    +30

    -9

  • 402. 匿名 2023/02/09(木) 20:38:28 

    社長は会社を守る選択しなきゃ
    仕方ない
    これを批判する人は現実見えてない

    +27

    -7

  • 403. 匿名 2023/02/09(木) 20:38:37 

    >>95
    こんな人が多いからね
    正社員だよ?残業あるし小さい子どもいたら当たり前に無理じゃない?

    +96

    -0

  • 404. 匿名 2023/02/09(木) 20:38:40 

    >>372
    引っかかるけど現実は厳しいのよ
    中小の育休代替って、派遣にお願いしても人手確保出来ないケースもあるよ

    +35

    -1

  • 405. 匿名 2023/02/09(木) 20:38:43 

    >>289
    男尊女卑でいいってこと?え…?

    +7

    -25

  • 406. 匿名 2023/02/09(木) 20:39:06 

    >>18
    実家が近いシンママはどうよ?
    妊娠出産のリスクは既婚者に比べて低めだし(デキ再婚なんて例外もあるけど)
    仕事で生活かかってからちょっとやそっとでは辞めない
    3年離職率90%超えの環境でも生き残ってる

    +123

    -35

  • 407. 匿名 2023/02/09(木) 20:39:07 

    寿退社もされたら嫌、育休取って辞められるのも嫌(まあそれは当然だが)、育休とって続けられるのも嫌 ってことか。
    会社としての成長は無さそうだなぁと思った。

    +27

    -9

  • 408. 匿名 2023/02/09(木) 20:39:08 

    >>375
    これが、別の事情もあっ育休を取らずに辞めた方の後任だと、どっと応募が増えるんですよね。
    私の還暦の親世代は、育代さんの確保が出来ない時に妊娠した場合、退職を促された方々もいたみたいですが、今したら大ごとです。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/02/09(木) 20:39:29 

    >>17
    氷河期世代を大量に採用して欲しい。

    +462

    -0

  • 410. 匿名 2023/02/09(木) 20:40:09 

    >>360
    逆に女が女に優しいという前提から間違ってるかと
    というか女性というより経営者目線の発言だよね

    +17

    -0

  • 411. 匿名 2023/02/09(木) 20:40:10 

    >>360
    女に優しくないガル民が言うな

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2023/02/09(木) 20:40:13 

    >>405
    横だけど、弱者男性じゃない?女が書いてるとは限らんからね。

    +9

    -15

  • 413. 匿名 2023/02/09(木) 20:40:18 

    こういう考えの中年、高齢者たちが社会を回してるんだから今の日本はなるべくしてなった感あるね

    +5

    -3

  • 414. 匿名 2023/02/09(木) 20:40:23 

    >>240
    これはいいアイデア!
    企業としては産休育休で何年か休まれても、定年までまじめに勤めてくれるならプラマイゼロって感覚でしょ?
    まじめに働いてる人も報われるし、凄くいいと思う。

    +62

    -3

  • 415. 匿名 2023/02/09(木) 20:40:38 

    >>1
    言うのは勝手だけど法律違反なので逮捕したらどうかしら? 法律も守れないなら起業せずフリーランスで働けばいいのよ。
    文句があるなら法律をまず変えなさい。

    +3

    -18

  • 416. 匿名 2023/02/09(木) 20:40:39 

    ガルはおばさんが多いから喜んでるけど、自分が今若い女性の立場だったら?と考えてみたら良いよ

    +11

    -8

  • 417. 匿名 2023/02/09(木) 20:41:06 

    >>387
    何のために正社員共働きに化けるの?

    メリットないじゃん。

    独身→専業主婦と関わりなくて無関心。産休育休で負担かけられてるから、攻撃対象は専業主婦より兼業主婦

    フリーター→結婚してる正社員のフリするなんて、ミジメな気持ちになるだけ

    専業主婦→正社員共働きのフリする理由がない


    +8

    -9

  • 418. 匿名 2023/02/09(木) 20:41:17 

    >>407
    具体的にどんな部分で会社の成長が無さそうなの?
    女性管理職などで世間体良くなるのは有名企業くらいじゃない?

    +11

    -4

  • 419. 匿名 2023/02/09(木) 20:41:37 

    >>15 この女社長さんは実際若い女性を起用して結婚や産休・育休をとって辞められた結果、今回のツイートをしたんだよね。
    大企業じゃないと厳しいというのもわかる。
    中小企業だと人員もギリギリの中で折角育てたのに辞められると穴を埋めるのも大変だし、休みをとられると他の社員の不可も半端ないんだよね。
    共感の声が大きかったのも納得だわ。
    大体海外なんて産休を長期でとったら自分の席が無くなるから1週間ぐらいで復帰するのに。
    文句言ってる人は周りのこと見えてなさ過ぎてだよ。

    +222

    -4

  • 420. 匿名 2023/02/09(木) 20:41:39 

    >>143
    そうなんだよ、妊娠したらやめろ!みたいな会社もある。
    その中で会社がOKで働きやすくて働いてる人には、外野が「保育園12時間カワイソー!」みたいな事言ってくるしね。

    +51

    -6

  • 421. 匿名 2023/02/09(木) 20:41:49 

    >>8
    リプ欄にお気持ちツイートしてる人いたけど、現場の人間からしたらこれが現実だよねって感じ。
    うちの職場も大きくないから1人2人インフルとかで休まれるだけでもきついのに、世間が女性雇用っていうからとホイホイ雇用しだしたら仕事回らなくなる。
    産休育休のカバーなんかそんな長期でできないよ。

    +189

    -3

  • 422. 匿名 2023/02/09(木) 20:42:07 

    >>398
    がる男どこにも登場してきて草

    +14

    -2

  • 423. 匿名 2023/02/09(木) 20:42:13 

    >>418
    成長以前に、法律さえ守れない起業が大きくなれるわけがないのよ。ブラック企業に人は集まらない。

    +13

    -5

  • 424. 匿名 2023/02/09(木) 20:42:22 

    意外と大企業でもうまくいってないんだよね。
    私、一応大企業と言われてる会社だけど、産休育休の補充はないし、時短の人の後処理もしなきゃだし。
    でも、大企業だから福利厚生は本当に手厚くて女性はもちろん男性も育休3ヶ月絶対取れだし、その分の業務は残った社員に皺寄せ。
    仕方ない事だけど、給与に上乗せしてほしいわ。

    +46

    -1

  • 425. 匿名 2023/02/09(木) 20:42:22 

    >>417
    兼業叩かせるために決まってるでしょ

    +4

    -7

  • 426. 匿名 2023/02/09(木) 20:42:28 

    >>401
    兼業によく叩かれるから、叩かれれば叩き返すよ。
    自分からはやらない。兼業羨ましいなら、働けば済む話だし。

    +4

    -18

  • 427. 匿名 2023/02/09(木) 20:42:41 

    >>152
    それだと思うなーわざわざ小さい会社選ばなくても、産休育休取りたいなら取りやすい大きめの会社がいいよ

    +23

    -0

  • 428. 匿名 2023/02/09(木) 20:42:55 

    >>18
    出産のダメージも戻ってないから?
    ガルではよく言われてるよね

    +3

    -16

  • 429. 匿名 2023/02/09(木) 20:43:06 

    >>360
    ボランティアで会社経営してるんじゃないので
    儲けがでないことは切り捨てて当たり前です
    何を勘違いしてるの?

    +12

    -1

  • 430. 匿名 2023/02/09(木) 20:43:20 

    >>404
    中小の即戦力を求められた上に1年で切られるとか、派遣のメリットないもんね。大手で3年のんびりやりたい。

    +14

    -0

  • 431. 匿名 2023/02/09(木) 20:43:38 

    女性がまともに働くって無理あるんだよね。
    結婚妊娠出産しないと決めないと男性と同等なんて無理だよ

    +41

    -1

  • 432. 匿名 2023/02/09(木) 20:43:40 

    これはお互いにとっていいのでは?知らずに入っていざ産休とか取りづらくて結局辞めることになるより、最初からここは選ばずにすむ。
    会社も今いる社員を食わせていくためには仕方ない。

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2023/02/09(木) 20:43:45 

    >>425
    そんな面倒なことするなら、直接兼業叩けばいいじゃん。
    どんだけ恨まれてんのよ。

    兼業って敵だらけだよね。

    +2

    -4

  • 434. 匿名 2023/02/09(木) 20:43:53 

    >>391
    でも退職金出ないからなぁ

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/02/09(木) 20:43:54 

    >>417
    正社員共働きに化けるっていうか、ここで兼業主婦って言ってる人もなんだかんだパートが多い気がする

    +25

    -0

  • 436. 匿名 2023/02/09(木) 20:43:56 

    >>17
    そうだよね
    なので中年世代女性を採用します!
    って言ってたらまた違ってたかなあ

    結局若い女性は嫌、中年は癖があるし物覚えが悪いから嫌じゃ
    中小じゃなかなか若くて優秀な男性は来てもらえない・・・

    +439

    -0

  • 437. 匿名 2023/02/09(木) 20:43:56 

    >>398
    ガル男率高いなw

    +13

    -2

  • 438. 匿名 2023/02/09(木) 20:44:05 

    >>141
    不妊に関しては絶対に否定意見を言えない空気は嫌だね

    +22

    -5

  • 439. 匿名 2023/02/09(木) 20:44:19 

    >>322
    最近は若い男性も子供の用事ですぐ休むよ…

    +262

    -7

  • 440. 匿名 2023/02/09(木) 20:44:40 

    うちの業界は転職多くて、例えば自分を採用してくれた上司が入社時には転職してていないみたいなことも割とあるくらいしょっちゅう転職するんだけど、そうなるとこういう問題はあまり起こってないんだよね。誰かがいなくなることに慣れてるから。

    日本は雇用の流動性がは低いことがこの問題を引き起こしてそうだなとちょっと思うんだけど。

    +22

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/09(木) 20:44:46 

    >>398
    ガル男のせいにする人多いよね。

    +11

    -7

  • 442. 匿名 2023/02/09(木) 20:44:46 

    うちの部署は、入社したときから全員40代女性
    一人以外みんな独身です。
    上司は男性です。

    もう物理的に子供が産めない年齢なので、産休に入るリスクは無し

    たまたまそういう人が入社しただけですが会社としては良かったのかも。

    +28

    -0

  • 443. 匿名 2023/02/09(木) 20:44:47 

    わたしの考えた最強の会社という偶像に縋るより、こういう雇える人は限られてますがって会社の方が誠実。今は無理だけど自分の願望を叶えたあとの就職先ってこれまでは絶望的だったじゃん。

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2023/02/09(木) 20:44:51 

    >>404
    とはいえ、法律としてその辺守れないなら会社潰せばいい。

    +5

    -8

  • 445. 匿名 2023/02/09(木) 20:45:05 

    >>1
    ただの物乞い

    +2

    -8

  • 446. 匿名 2023/02/09(木) 20:45:15 

    父がお店をいくつかやってたけど
    女性は子育てが一段落した中年の女性しか雇わないって言ってたな

    +11

    -0

  • 447. 匿名 2023/02/09(木) 20:45:27 

    >>1
    ガルではこの発信に賛同多いんだね

    言いたいことは分かるし実際キツイんだろうから間違った事は言ってないんだろうけど、わざわざ発信しなくていいと思ったわ

    エントリーシートや履歴書で切り捨てればいいと思うし

    あくまで感覚的なものだけど、こういう発信する会社は(何となく嫌だな)って感じる人もいるんじゃないかな、例え自分が若い女性に当てはまってなくても。
    バリキャリとかの良い人材も遠ざけてしまいそう

    かなり極端な例だけど、婚活のプロフィール希望欄に【障害者はお断りします、介護できないので】って書いてる人に良い印象持たないのと同じ感覚。
    わざわざ言わなくていいって感じる

    +103

    -27

  • 448. 匿名 2023/02/09(木) 20:45:56 

    そんな感じで事務は全員アラフォーの女性を雇ってる会社あるわ
    もっと歳行っちゃうとそれはそれで仕事を覚えるのが大変だかららしい

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2023/02/09(木) 20:45:58 

    >>435
    ホワイト企業、パワーカップルってよく言ってるよ
    そういう人たち。
    パートが言っても、それ虚しいだけじゃない?

    +11

    -2

  • 450. 匿名 2023/02/09(木) 20:46:07 

    やっとトピ立ったね。Yahooのコメントもかなりのものだよ

    +6

    -1

  • 451. 匿名 2023/02/09(木) 20:46:09 

    >>29
    職種によってはブランク期間が長いと響くからね

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2023/02/09(木) 20:46:17 

    >>404
    がるちゃんの派遣トピで、育休代替で泣き言言ってる人がいて、だったら最初から請けなければいいのにと思ったら、だまされてた人がけっこういたよね。
    あと、子供産んでない、つまり育休とかよくわからない人に「2年休みますよ」って言ったりしてるケースもあった。育休なんて保育園の都合で1年ぐらいで戻ってくる人もいるのに。

    +18

    -2

  • 453. 匿名 2023/02/09(木) 20:46:26 

    >>262
    そうだね、、、
    だから努力して、大企業に入るなり、専門性身につけて、困らないように生きる力をつけるしかないってことだよね。

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2023/02/09(木) 20:46:40 

    >>423
    ブラック企業って長時間労働なんかが焦点じゃない?
    女性を取らないのは確かにダメだけど業績に大ダメージいく原因にはならない気がする
    むしろ大きくなる会社って法の抜け穴せめるところばっかじゃない?

    +3

    -5

  • 455. 匿名 2023/02/09(木) 20:46:43 

    >>400
    そういう話だよ。
    結局は経営者の力量がないから女ってだけでだめだ思うわけでしょ?そんなの言ってたら男だからサビ残当たり前、もっとやれとか平気で言うよ。
    うちの会社はコンプラも守るし、女でもヘルメットかぶる。
    女だからとか言ってる時点で経営者の力量不足。

    +6

    -45

  • 456. 匿名 2023/02/09(木) 20:47:03 

    >>145
    1年以上勤めている方ばかりだから
    産休になっても応援できます
    今は社員の大半が子持ちなので、子供理由の休みや早退が楽になりました

    +30

    -0

  • 457. 匿名 2023/02/09(木) 20:47:12 

    どういう人を採用するのかは明記すべき。採用しないならしないって書いておくのは親切。ただ思うのは、経営者はともかく従業員の立場だと誰も中小企業や零細企業では働きたくないので、合併してみんな大企業になったほうがいいと思う。中小零細で働くほど馬鹿らしいことは従業員側もない。ただ、なんだか公務員は男性の育休まで推進してるし最近の若手は昔と違って有給とりまくり。その一方で、日本にたくさんある中小零細で働いている従業員の労働環境が劣悪なのはなんだかなあと思う。そもそも育休や産休だって中小零細の女性がじゅうぶんに取れてないのに、大企業の男性がとってるってなんかすごい差別的じゃない?大企業や公務員の男性休んでる分の賃金を中小企業の「女性」に充てればいいのに。

    +12

    -1

  • 458. 匿名 2023/02/09(木) 20:47:25 

    >>453
    女に生まれてきただけでかなりのハンデ背負うねえ

    +37

    -1

  • 459. 匿名 2023/02/09(木) 20:47:42 

    >>444
    別に法律って必ずしも守るべきもんじゃないよ
    一番守るべきは会社の存続だよね

    +7

    -3

  • 460. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:03 

    >>22
    そうなんだよ、最近は性別や年齢を書いちゃいけないんだっけ?でも例えば30代男性!とかはっきり書いてくれた方が、応募する側も企業側もムダがなくて合理的だと思うんだけどなあ。

    +148

    -1

  • 461. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:08 

    ウチの会社は書類選考で全部落としてるらしい

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:16 

    >>423
    横だけど絵に描いた餅としか思えない

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:18 

    >>1
    男女雇用均等法に抵触してるね。
    Twitterで証拠も残してくれてるし労基にちくったら面白そう。

    +33

    -15

  • 464. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:23 

    >>447
    元々良い人材が来ないような会社だから

    +33

    -4

  • 465. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:25 

    >>438
    否定的意見を言う必要あるの?

    +5

    -5

  • 466. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:30 

    >>252
    私かと思うくらいその子と同じだ。
    それまでかなり頑張っていて同期で一番期待されていたし、皆が良くしてくれていた。
    史上最速の昇進も決まっていた。
    でも、誰にも言ってないけど自分では死にたいくらい悩んでいたことがあって、飲み会の後に上司に犯された。
    信頼されていた上司だったから、きっと言っても誰も信じてくれない。
    辞めたいと言っても引き止められるし、本当の理由は言えない。
    だから妊娠したと言って無理やり辞めた。
    その子も頑張ってきていたけど誰にも言えない何かがあって、仕事に対する思いがポキっと折れたんじゃないかな。

    +8

    -67

  • 467. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:38 

    >>15
    辞めるならいいんだよ。
    問題は育休、産休。

    +95

    -4

  • 468. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:42 

    >>394
    アラフォーでパソコン使えない人がいるってどんな職場よ…

    +53

    -1

  • 469. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:44 

    >>332
    そういうのは大手だけに任せろやって感じ

    +47

    -1

  • 470. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:45 

    >>459
    守るべきじゃなかったら法律なんていらないじゃん。法治国家を何だと思ってんのw

    +2

    -5

  • 471. 匿名 2023/02/09(木) 20:48:52 

    >>372
    引っかかっても大きな罰則ないからね

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2023/02/09(木) 20:49:00 

    >>18
    働いてる身からすると、同じ職場の主婦の人に小さい子どもいたら確実にこっちにしわ寄せがくるから分かる。
    子ども関連(園や学校行事、体調不良、実家帰省、家族サービス)であまりにも休みが多いとはっきり言って迷惑。
    子どもいないんだからいいでしょ、とばかりに私には何も言わずに勝手にフォロー回されてる。
    お気持ち表明ばっかしてる人は、こういうしわ寄せカバー係みたいな扱いされてる社員がいる現実を少しは知ってほしい。

    +811

    -10

  • 473. 匿名 2023/02/09(木) 20:49:05 

    >>19
    零細企業だよねw

    +15

    -7

  • 474. 匿名 2023/02/09(木) 20:49:24 

    >>418
    若い女の人だけじゃなく、まともな若い男の人も集まらなくなるよ。今どきの若い男の人は結婚したらちゃんと育児参加したい人多いし。この会社だったら子どもの病気で早退しますとかいったら白い目で見られそうでしょ。

    +17

    -4

  • 475. 匿名 2023/02/09(木) 20:49:26 

    >>99
    私の職場に中学生のお子さん持つ方いたけど、しょっちゅう休んでたよ。
    熱出た、怪我したとか色々。
    みんながそうじゃないとはわかってるけど、休む人は休むと思う。

    +420

    -3

  • 476. 匿名 2023/02/09(木) 20:49:28 

    >>3
    そうなんだけど、結婚も出産も全く予定にない者としてはかなり理不尽に感じる
    自分で生計立てなきゃいけないのに働き先が限られてしまうのは痛い

    +61

    -3

  • 477. 匿名 2023/02/09(木) 20:49:55 

    >>458
    努力しないと貧乏ですよ職もろくなのないですよってことだもんね
    先進国って何だろね

    +22

    -1

  • 478. 匿名 2023/02/09(木) 20:50:05 

    >>447
    むしろ雇用する側なんだから明記しないとダメだと思うよ

    +7

    -14

  • 479. 匿名 2023/02/09(木) 20:50:25 

    私も細々と経営やってるからわかる
    女は40以上じゃないと怖くて雇えない

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2023/02/09(木) 20:50:33 

    >>12
    事実や現状すら危険なんて言論封じに慣れすぎて感覚おかしくなってるよ
    どこの国に住んでるの?

    +25

    -2

  • 481. 匿名 2023/02/09(木) 20:50:37 

    若い女性は大企業に入りましょうということかな

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2023/02/09(木) 20:50:50 

    >>1
    よく言ってくれた
    フォロー側には何もフォローなし
    散々休み取って辞めていく人に良い印象はない

    +108

    -8

  • 483. 匿名 2023/02/09(木) 20:50:57 

    てか、パートでよくない?
    旦那が正社員で働いているんだし、私はのんびりパートでなんの不満もないんだけど
    もともと弱小企業らしいしこんなところに若い女性で入社希望する人も少なそうだし

    +13

    -1

  • 484. 匿名 2023/02/09(木) 20:51:16 

    >>149
    気持ち悪い職場

    +179

    -9

  • 485. 匿名 2023/02/09(木) 20:51:21 

    >>481
    じゃあ、ホワイトじゃないブラックで男は奴隷のように使いましょう。

    +1

    -4

  • 486. 匿名 2023/02/09(木) 20:51:30 

    >>465
    子ども理由で急に休まれるのが困るとか育休産休とっても復帰せず退職すると困るとか、それと同じ流れなのに、不妊治療でたびたび休まれるのは困るっていうのは言えないってこと
    不妊治療に対してだけはアンタッチャブルなのはおかしな話

    +24

    -3

  • 487. 匿名 2023/02/09(木) 20:51:46 

    >>423
    少人数の会社は、産休育休で1人減って人手不足でブラック化する可能性がある。
    今雇ってる人にとって働きやすい会社であるのを最優先にするなら、それはある意味ホワイト寄り。

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2023/02/09(木) 20:51:52 

    >>471
    暗黙の了解的なところはあるけど、社長自ら法令遵守してませんってアピールするのはどうなの…て思ったの

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2023/02/09(木) 20:51:53 

    >>201
    経験者だからって50のおばさんを採用したらしいけどいちいち前の会社では〜って言い訳して全然ダメだった。そして力仕事は腰と膝が痛いので出来ませんってやりたがらないし結局半年も経たずに辞めていった

    +43

    -0

  • 490. 匿名 2023/02/09(木) 20:51:56 

    >>453
    私なんて正社員で入社した年にプロポーズ貰って、会社にバレたら上司からパワハラに利用されてすぐ退職まで追いやられてからは非正規点々としてるよ。
    まぁ、結婚だけは相手それなりに稼いでるから何とかなったし子宝には恵まれたけど、パートまで叩かれてるの見ると切なくなる。

    +22

    -2

  • 491. 匿名 2023/02/09(木) 20:52:01 

    女は美人なら稼ぎの良い旦那を見つける。
    ブスで結婚出来なそうなら、整形して稼ぎの良い旦那見つけるか学歴を身に付けるために必死に勉強するしかないね。

    +5

    -3

  • 492. 匿名 2023/02/09(木) 20:52:09 

    大きめの福利厚生しっかりしてる会社でも、皺寄せとかきてないのかな
    全くないことはないよね

    +10

    -0

  • 493. 匿名 2023/02/09(木) 20:52:37 

    >>482
    私は、給料ちゃんともらってるし、評価もしてくれてるから気にしたことなかったな。
    つまり、そういう評価をしてくれないしょぼい会社だってことよ。育休のせいではないかと。

    +7

    -15

  • 494. 匿名 2023/02/09(木) 20:53:04 

    >>1
    女の敵は女って事
    この社長にお子さんがいらっしゃるのかは知らないけど、子育てした上で言ってるなら腹立つな

    +13

    -24

  • 495. 匿名 2023/02/09(木) 20:53:06 

    >>485
    ホワイト企業も誰かは犠牲になってるのよ。資生堂ショックとかあったし、独身やら非正規使い捨ててる側面大企業にはあるもの

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2023/02/09(木) 20:53:07 

    >>42
    うちの会社は、そうしてる。
    もちろん表立っては言わない。
    不採用の理由なんて聞かれてもちゃんと答えないから、
    まあ、月の残業は36協定内だけど、
    めいいっぱいあるよ。
    と言うと大多数が辞退するけど、

    +100

    -2

  • 497. 匿名 2023/02/09(木) 20:53:14 

    >>478
    明記したらアウトだけどね。

    +23

    -0

  • 498. 匿名 2023/02/09(木) 20:53:17 

    >>302
    >>7さんはそもそも若い求職中女性かもしれないじゃん。

    +4

    -2

  • 499. 匿名 2023/02/09(木) 20:53:22 

    >>29
    そこがねーー。男女問わず、20代30代でブランクがあると、40代からまた前線に戻るって相当難しいのかも。
    自分は32ぐらいまでバリバリ働いてて、子供3人次々産んで、1人目の時は1年弱で復帰したけど、2人目の子が体が弱かったのもあり、親も遠方で、みたいな事で一旦正社員を辞めて、下の子が小学校に上がったタイミングでパート始めたら、脳も体力もびっくりするぐらい衰えてて、やっぱ、そこから取り戻そうとすると結構時間がかかるから、よほど元の能力が高く即戦力になる中年は別として、同じお金をかけるなら若い子を雇おう、ってなるのは分かる。
    吸収速度、成長速度がやっぱ20代と40代では全然違う。
    それに、年齢が上がるほど、本人が病気になる確率も高くなり、親の介護が必要になる確率も高くなり、パートならともかく正社員に、ってなると、雇う側は躊躇するかもなー、とは思う。
    で、優秀な男性でも、20代半ばから30代半ばまでが正念場というか、そこに穴があくと脱落しがちで、出産ってちょうどそういう時期と重なるから、なかなか難しいところではある。

    +190

    -2

  • 500. 匿名 2023/02/09(木) 20:53:26 

    急に社員が辞めてパート雇ってその人材で仕事がまわると
    社員新しく募集はしないし会社の売り上げが悪くなると
    パートからバッサリ切る

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。