ガールズちゃんねる

【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

320コメント2023/01/01(日) 23:55

  • 1. 匿名 2022/12/31(土) 19:28:34 

    結構太ってるんですが、痩せる理由が特になくてダイエットに力が入りません。結婚してるし子供いるし、痩せなくても別に良いやと思ってしまいます。
    同じく、太ってるけど痩せる理由が特になくて痩せることが出来ない人いますか?また、どんな理由で皆さんダイエットをしますか?

    +211

    -85

  • 2. 匿名 2022/12/31(土) 19:29:24 

    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +26

    -36

  • 3. 匿名 2022/12/31(土) 19:29:32 

    最終的には健康か着たい服が着れるかどうかじゃない?

    +301

    -4

  • 4. 匿名 2022/12/31(土) 19:29:36 

    これを読んだら痩せる理由見つけた
    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +7

    -31

  • 5. 匿名 2022/12/31(土) 19:29:41 

    怠惰な豚

    +50

    -39

  • 6. 匿名 2022/12/31(土) 19:30:39 

    >>1
    まず右手のピザを置きなさい

    +168

    -8

  • 7. 匿名 2022/12/31(土) 19:30:40 

    理由はあるけど痩せるのしんどいから諦めてるって感じ

    +89

    -5

  • 8. 匿名 2022/12/31(土) 19:30:48 

    太っていてもモテるし

    +37

    -28

  • 9. 匿名 2022/12/31(土) 19:30:50 

    加護亜依
    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +92

    -14

  • 10. 匿名 2022/12/31(土) 19:31:14 

    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +59

    -8

  • 11. 匿名 2022/12/31(土) 19:31:16 

    デブな母親じゃ子供が可哀想
    恥ずかしい思いしてるよ

    +226

    -77

  • 12. 匿名 2022/12/31(土) 19:31:19 

    男「太ってるけど、痩せる理由ない!ありのままのオレを見て!」
    とりあえず性別転換してみた

    +109

    -18

  • 13. 匿名 2022/12/31(土) 19:31:27 

    モテたくない
    男に性的対象に見られたくないので
    痩せるつもりがない

    +55

    -37

  • 14. 匿名 2022/12/31(土) 19:31:28 

    太っていても旦那が愛してくれている

    +118

    -25

  • 15. 匿名 2022/12/31(土) 19:31:37 

    痩せたらモテちゃって夫を悲しませるから、あえて太ってます!!!

    +34

    -26

  • 16. 匿名 2022/12/31(土) 19:31:40 

    ダイエットするのに理屈がいるの?自分の脂肪を落とせるのは自分だけなのに。

    +33

    -19

  • 17. 匿名 2022/12/31(土) 19:31:54 

    >>1
    体重と体脂肪は?

    +4

    -5

  • 18. 匿名 2022/12/31(土) 19:32:05 

    ニッセンは10エルまであるから大丈夫。

    +87

    -9

  • 19. 匿名 2022/12/31(土) 19:32:06 

    >>1
    痩せる理由が見つからないならダイエット出来ないだろうしそのままでいいんじゃない?
    子供からしたらスリムなお母さんの方が良いだろうけど、結局本人やる気ないならダイエットなんて無理だもん

    +162

    -8

  • 20. 匿名 2022/12/31(土) 19:32:53 

    安倍なつみ
    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +26

    -21

  • 21. 匿名 2022/12/31(土) 19:33:06 

    何しても痩せないしモチベが湧かない

    +21

    -6

  • 22. 匿名 2022/12/31(土) 19:33:52 

    >>11
    ほんとそれはあると思うわ

    +97

    -19

  • 23. 匿名 2022/12/31(土) 19:33:55 

    健康にたいして気にしてないし
    病気になったら食べたいものは食べられなくなるから若いうちしかジャンクフードは食べられない
    自然と食欲って減退するから痩せる理由ってない

    +10

    -17

  • 24. 匿名 2022/12/31(土) 19:34:16 

    遺伝子が痩せるな危険と言っている。ん?幻聴?本当に言ってるんだから、しょうがないじゃないか。

    +18

    -10

  • 25. 匿名 2022/12/31(土) 19:35:16 

    顔もそれなりに良いし相手に困ってないから痩せる必要がない。

    +11

    -19

  • 26. 匿名 2022/12/31(土) 19:35:32 

    なっち加護辻はぽっちゃりしてる方が可愛いんじゃね?

    +126

    -5

  • 27. 匿名 2022/12/31(土) 19:35:34 

    太ってないもん。
    ただのデブなだけだもん。

    +11

    -12

  • 28. 匿名 2022/12/31(土) 19:35:45 

    いい人間とそうでない人間を見分けるのにこの体は便利なんだよね

    +88

    -6

  • 29. 匿名 2022/12/31(土) 19:35:46 

    子供生まれれたあとは性欲減退するしスタイル戻すと夫からの夜の誘いも増えるから余計に痩せる気が失せるんだよね
    これ皆声に出して言わないけどあるあるじゃない?

    +6

    -18

  • 30. 匿名 2022/12/31(土) 19:35:52 

    こうすれば簡単に痩せられるのは知ってる
    でもここまでしたくない
    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +11

    -36

  • 31. 匿名 2022/12/31(土) 19:37:05 

    福祉関係の仕事をしているけど、皆私の体を褒めてくれる
    安心感があるし頼りになるって言ってくれるよ

    +111

    -3

  • 32. 匿名 2022/12/31(土) 19:37:19 

    3Fの通り、胆石は見つかりました。太っている人はだいたいありそう。

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2022/12/31(土) 19:38:16 

    とりあえず一回骨折してみ?
    どれだけ周りに迷惑かけるか、リハビリ大変かわかるよ。
    自分だけの問題じゃないってわかるから。

    +53

    -25

  • 34. 匿名 2022/12/31(土) 19:39:30 

    いわゆる標準体重で、筋肉も少ないからもっさりしてる
    でもまぁこれくらいが一番寿命長いらしいしいいかなって思い始めてる

    +16

    -12

  • 35. 匿名 2022/12/31(土) 19:39:33 

    摂食障害なのでありのままの自分を許している
    無理に痩せようとは思わない
    食事くらいは自由に食べたい

    +73

    -6

  • 36. 匿名 2022/12/31(土) 19:40:50 

    近い将来に食糧危機があるんだよ
    今のうちに蓄えておいたほうが賢いでしょ

    +10

    -13

  • 37. 匿名 2022/12/31(土) 19:41:26 

    70キロあるけど、痩せる気もないしもっと太りたいって思ってる!!変におしゃれとか気にする事もないし食や景色などに人生をシフトチェンジ出来て、痩せてたトキより今、幸せ

    +32

    -31

  • 38. 匿名 2022/12/31(土) 19:41:43 

    >>1
    何kgかによるけど
    病気しそうな体重なら
    痩せた方が良いなりよ

    +78

    -4

  • 39. 匿名 2022/12/31(土) 19:42:20 

    昔は服とかあまりなかったけど最近は種類も増えたし全然困らない

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/31(土) 19:42:40 

    美味しくごはんが食べられるんだから幸せだよ。

    +12

    -4

  • 41. 匿名 2022/12/31(土) 19:43:11 

    >>13
    痩せてても性的に見られないから大丈夫だよね。
    私がそうです。

    +52

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/31(土) 19:44:27 

    気が弱く大人しそうに見えてたっぽくて、ナンパや変質者、ぶつかり魔、付き纏いなどに遭ってた
    太ったら殆ど無くなって快適♡

    +20

    -3

  • 43. 匿名 2022/12/31(土) 19:46:19 

    >>1
    女性は高血圧や糖尿病など基礎疾患かかえて長生きしたら認知症になりやすいし、そうしたら子どもなら大迷惑かかるよ。痩せるじゃなくて健康でいなきゃって考えれば?

    +105

    -8

  • 44. 匿名 2022/12/31(土) 19:46:27 

    >>1
    子供はあなたを恥ずかしがってるかもよ

    +38

    -11

  • 45. 匿名 2022/12/31(土) 19:46:36 

    着たい服がかわいく着られる内は良いかなと思う。最近もうちょっと痩せた方が可愛く着られるのでは?と思ったことで、痩せようと思う。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/31(土) 19:47:43 

    165cm65kgで、痩せてる時より健康なのよw
    どっしりしてるけど健康が一番よねって感じで体重を落とす必要性が感じられないままいるよ

    +50

    -15

  • 47. 匿名 2022/12/31(土) 19:47:49 

    健康なら別にいいんじゃない?

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/31(土) 19:47:53 

    >>6
    左手だもん!!

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2022/12/31(土) 19:48:01 

    太ってる以外にも人生詰んでるし、痩せたぐらいじゃどうにもならないから本気でどうこうしようとは思ってない

    +24

    -3

  • 50. 匿名 2022/12/31(土) 19:48:34 

    食べることしか楽しみが無い
    デブに慣れちゃった

    +51

    -2

  • 51. 匿名 2022/12/31(土) 19:48:48 

    >>1
    健康のためやで。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/31(土) 19:50:35 

    痩せると男がザワつくから面倒でさー

    +11

    -5

  • 53. 匿名 2022/12/31(土) 19:50:43 

    別に太ってでも良いけどさー
    数値に表れるのよ
    人間ドックで言われちゃうのよ45歳にもなるとさ

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/31(土) 19:50:49 

    健康診断で何も引っ掛かってないなら理由は無いかもしれないけど、血糖値とか悪玉コレステロールとかで引っ掛かってれぱ理由はあるよね
    後々子供に迷惑が掛かる
    しっかり健康管理出来てればいいとは思うけど

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/31(土) 19:50:50 

    トピがどこを目指しているのか判らない
    痩せるモチベーションが欲しいのか
    デブな自分を肯定したいのか

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/31(土) 19:51:22 

    腕や指、脚(膝下)は細い

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/31(土) 19:51:27 

    >>1
    見苦しいほどではないから?
    健康を害するほどではないから?

    もう見た目どうでもよくなった。
    でも158センチ55キロくらい。

    うわー!っていう肥満体型ではないと思いたい

    +59

    -5

  • 58. 匿名 2022/12/31(土) 19:51:55 

    デブって股擦れとか平気なの?
    学生の頃すごいデブが股擦れで数ヶ月に一度はジャージのズボン買い替えてたけど。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/31(土) 19:52:41 

    標準体重オーバーしてるけど、
    健診結果は意外と良い◎

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/31(土) 19:52:54 

    せめて標準体重周辺にしないと、加齢とともに体が不調になるよー。
    脂肪多いと代謝悪くなる、疲れやすい、何より見た目が良くない。

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/31(土) 19:53:13 

    糖質制限やって、頭の中が食べ物やカロリーの事でいっぱいになってそれしか考えられなくなった。
    一度食べると止まらなくなって深夜の大雪の中でもコンビニ行ったり。
    そんな感じでリバウンドして今の体型があるんだけどw、あんな体験はもうしたくないから今のままでいいかな~って…😅

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/31(土) 19:53:23 

    痩せたら体調悪くなるんだもん

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2022/12/31(土) 19:53:36 

    こじはるもぽっちゃりしてる方が可愛いんだな
    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +13

    -20

  • 64. 匿名 2022/12/31(土) 19:53:36 

    じきに膝ヤラれるぞ

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/31(土) 19:53:36 

    健康的って理由は正論なんだけど、痩せてる人も太っている人も標準から10キロ程度は許容範囲かと思ってる

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/31(土) 19:53:37 

    デブだけど彼氏いるから無問題

    +4

    -11

  • 67. 匿名 2022/12/31(土) 19:53:58 

    太っちゃったけど大晦日だしと思ってお取寄せアイス食べたところです。
    独身時は痩せてた。

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/31(土) 19:54:01 

    BMI25以下ならセーフ

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/31(土) 19:54:08 

    >>11
    以前、幼稚園の子が他のお母さんのこを説明するとき、悪気なさそうにあのデブデブのお母さんが…って言ってた。シンプルに第一印象なんだろうね

    +97

    -7

  • 70. 匿名 2022/12/31(土) 19:54:34 

    >>42
    そんなの細くてもきちんとした洋服きてメイクしてたら大丈夫だよ

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/31(土) 19:54:57 

    >>64
    モリクミみたいに身体がゴツくて足が細めだと危ないかもね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/31(土) 19:56:13 

    ファッションに興味が薄く、服はその辺で買えるLや LLサイズが入る程度の体重で健康なら、本人が良いのなら全然そのままで良いと思う
    それ以上となるとやっぱり健康の為にも公共交通機関での周囲の人の為にも痩せた方がいい気がするけど

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/31(土) 19:56:55 

    「太ってる」と散々馬鹿にしてた姉が難病に掛かって寝たきりに。痩せてても不健康なら意味ない。今ではざまあみろと思ってる

    +8

    -17

  • 74. 匿名 2022/12/31(土) 19:57:07 

    >>63
    この人も顔変わったよね
    オーディション時と

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/31(土) 19:57:13 

    >>11
    年末までごくろうさん

    +13

    -5

  • 76. 匿名 2022/12/31(土) 19:57:24 

    >>58
    私78kgあった頃は股擦れで血が出てたし、ズボン類は腿の部分から薄くなってダメになってたよw
    ダイエットして46kgになって、そんなに簡単に衣類って傷まないんだなぁとわかった

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/31(土) 19:57:31 

    人間ドッグって金持ちしかうけれないよね?

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2022/12/31(土) 19:57:31 

    >>11
    太ったお母さんは恥ずかしいかな?と思って、学校でも声かけないようにしてたけど、普通に娘の方から「お母さーん」って近寄ってきますよ。ちなみに高校生です。
    確かに太ってるより、痩せてる方がいいとは思いますが、それより身なりがちゃんとしてるかだと思います。

    +34

    -54

  • 79. 匿名 2022/12/31(土) 19:57:38 

    >>41
    私は太っていてもまだ見られるんだよ
    あなたが羨ましい

    +9

    -6

  • 80. 匿名 2022/12/31(土) 19:58:20 

    働いてるなら自己管理が出来ない人という評価
    あと子供が意外と見てるから恥ずかしがる
    膝や腰に負担がかかる
    安い服着ても安いままだし太ってて良いことなんかひとつもない

    +11

    -4

  • 81. 匿名 2022/12/31(土) 19:59:27 

    >>1
    子どものため&自分のため
    幼稚園のお母さん達、みんな細くて小綺麗にしてるからそれに刺激されて産後太り撃破したよ

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/31(土) 19:59:55 

    >>78
    太ってる人がいくら服に気をつかってもだらしない印象は変わらないよ

    +70

    -16

  • 83. 匿名 2022/12/31(土) 20:00:05 

    もうアラフォーなのでどうでもいいのですが健康診断の為にダイエットします。以前、体脂肪が引っかかって病院に行かされた

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/31(土) 20:00:28 

    太ることを気にして食べたい物を我慢する人生は嫌だ
    食べることが唯一の楽しみだから

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2022/12/31(土) 20:00:47 

    >>50
    痩せよう。って考えた時「でも他に何か楽しい事があるのか‥?」って思って考えた結果、何も無かったw
    食べる事って本当に楽しい。
    だからデブでもいいやww

    +36

    -2

  • 86. 匿名 2022/12/31(土) 20:01:35 

    食べ過ぎたって食べなくったって
    ガリガリだから

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/31(土) 20:01:49 

    >>77
    フル検診だと10万円台からだよ
    病人じゃないし食事もいいやつ出るから
    しかも寝泊まりは個室だし

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/31(土) 20:02:11 

    最近、美味しいものを食べられるなら、別に太っても良いやと思って食べまくっていたけど、30半ばなので、美容面というより将来の健康が心配になってきた。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/31(土) 20:02:20 

    犯罪犯したわけでもないのに別に自由じゃん
    世の中の価値観に合わせた生き方をする気はない
    自分のやりたいようにやる

    +8

    -5

  • 90. 匿名 2022/12/31(土) 20:02:44 

    >>13
    痩せたらモテすぎちゃうの?それって多分太ってても綺麗だからモテると思うよ

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/31(土) 20:02:58 

    >>11
    私の親がよく言ってたけど、人の容姿をとやかく言う親も正直恥ずかしいよ。

    +137

    -9

  • 92. 匿名 2022/12/31(土) 20:03:36 

    人間いつ死ぬかわからないから
    好きな物を好きなだけ食べてたいわ

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/31(土) 20:04:10 

    >>1
    食費かかる。
    車の燃費悪くなる。(重い)
    衣服も大きめサイズ。(布多め使用)
    病気になりやすい。
    臭いも臭くなる。
    事故った時や災害時救助に時間を要する。
    で、下手すると後回しにされる。
    病院で入院しても看護師さんの力での介助入浴大変。
    介護される時あまりに重いと対応できないと。大変。
    棺桶レギュラーサイズ入らない。
    火葬場で中々燃えない。時間もかかる。

    あんまり良い事ないよ。

    +36

    -3

  • 94. 匿名 2022/12/31(土) 20:04:42 

    太ってると目立つ気がする
    目立ちたくない

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/31(土) 20:04:55 

    >>11
    痩せてる事しか取り柄のない人ってそういう事言うよね。鏡の無い家にでも住んでるんかな

    +32

    -26

  • 96. 匿名 2022/12/31(土) 20:06:14 

    >>57
    結構太ってるって言ってるから
    ぽっちゃりではなく
    まぁまぁ太ってると思う。

    +13

    -7

  • 97. 匿名 2022/12/31(土) 20:06:22 

    >>1
    みっともない
    それが理由でしょ

    +30

    -3

  • 98. 匿名 2022/12/31(土) 20:08:02 

    >>13
    モテない理由は他にあります。

    +5

    -4

  • 99. 匿名 2022/12/31(土) 20:08:20 

    >>13
    何か恥ずかしい事言ってる

    +8

    -5

  • 100. 匿名 2022/12/31(土) 20:08:41 

    今年最後にして最高の65キロいったわ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/31(土) 20:09:24 

    DNAで調べたら、肥満体質 骨太 アスリート体型。ガン 脳の病気リスクなし。健康体そのもの。なら維持するために生活することにしたわ。1日30分運動してるし!痩せてても病気がちなら意味ないし。健康体なら問題なしっしょ!!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/31(土) 20:10:23 

    157cm 52kgなんだけど、下半身がめちゃくちゃ太すぎてアメリカ人みたいな体型。主と同じで結婚して子供いるし、別に他の男性を意識しないで良いから痩せてない。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/31(土) 20:12:10 

    計ってないから何キロかわかんないけどたぶん80キロぐらい?痩せる理由がない。でも別にいっか〜と思ってる。食べることが楽しみだし。

    +5

    -12

  • 104. 匿名 2022/12/31(土) 20:14:11 

    >>20
    衣装がこれじゃなかったらまだ良かったかも。
    今見るとポチャくらいで可愛いじゃん 腕もそんなに太くないし。

    +89

    -2

  • 105. 匿名 2022/12/31(土) 20:16:55 

    >>102
    友達がそんな感じだけどジーンズとか履いたら似合うんだよね~。私お尻もペタンコタイプだからお尻にボリュームある人羨ましい。椅子とか座るとお尻痛くなる。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/31(土) 20:17:48 

    コロナで痩せた

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/31(土) 20:17:59 

    私元デブで三ヶ月で15キロ落として10年くらい経つけど、食べることに対する意識変わったよ。
    デブ時代はどうせいつか死ぬなら好きなものを好きなだけって当然のように思ってたけど、今は食べ物自体にそんなに興味がなくなった。
    また豚みたくなりたくないからってのもあるけど結局痩せてからのほうが何かと生きやすいって知ったからだよね。
    あと食べ物に対する理性をコントロール出来るようになったというか、食事に対して冷静に考えられるようになった。
    今ここにいるデブ達ももし悔し紛れに開き直ってる自覚がある人がいたら考えてみてもいいと思うよ。
    どうしてもデブがいい!絶対に痩せよりデブでいたい!って言うなら別だけど。

    +28

    -3

  • 108. 匿名 2022/12/31(土) 20:18:15 

    >>73
    最低やな
    肥満になると性格も悪いんだね
    姉にそこまで言えるってかなりやばいよ

    +23

    -6

  • 109. 匿名 2022/12/31(土) 20:18:41 

    >>104
    この頃みんな太ってたよね
    ストレスだったのかな

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/31(土) 20:19:42 

    >>57
    標準じゃん!
    大丈夫、大丈夫。

    +40

    -9

  • 111. 匿名 2022/12/31(土) 20:21:27 

    >>16
    ありがとう
    ダイエットやる気失せてきて年末にかまけて食べちゃうところだったわ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/31(土) 20:21:27 

    >>108
    因果応報

    +5

    -5

  • 113. 匿名 2022/12/31(土) 20:24:11 

    >>111
    自分が1番自分の身体を見るんだから自分の為にダイエット頑張ろう!🫶

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/31(土) 20:24:25 

    痩せてる頃から洋服なんて興味なかった
    それに痩せてるから綺麗ってことはないし
    痩せてれば綺麗だったら美容整形要らない
    要は顔だちだから痩せていてもブサイクはブサイクでそれ以上でもそれ以下でもない
    何も変わらないもんね

    私の周りガリガリのブスしか居ないし
    ガリブスよりぽっちゃりブスのほうが
    可愛げはある

    +3

    -13

  • 115. 匿名 2022/12/31(土) 20:25:25 

    電車で隣がデブだとやだな
    おしゃれなカフェにデブがいるのもやだ

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2022/12/31(土) 20:26:43 

    158センチ、65キロ。太ってるけどお尻が小さくて足が細い。
    でもお腹が妊婦のようにでてる。
    お腹がもう少し凹めばいいかな位に思ってる。
    でもこれ以上太らないようにはしたい

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/31(土) 20:27:19 

    >>1

    デブの末路は糖尿病からの腎不全からの人工透析だよ。

    1ヶ月の透析治療の医療費は、患者一人につき外来血液透析では約40万円。

    デブどもは日本の医療費を崩壊させる勢いだよ。

    +40

    -5

  • 118. 匿名 2022/12/31(土) 20:28:24 

    奇跡的にデブの割に顔にあまり肉が付いてなくて元々はっきりした顔だったのか少し柔らかい顔立ちになっていい感じにモテるから痩せなくてもいいかなって思ってる。
    痩せてる時もあったけど、その時はモテ過ぎてストーカーされたりとか変な人にまでモテてたから太った今くらいがちょうどいい。

    +7

    -3

  • 119. 匿名 2022/12/31(土) 20:30:23 

    >>1
    結婚してて子供いるのが太ってても構わない理由になるの?
    ちょっと意味がわからない。

    +54

    -7

  • 120. 匿名 2022/12/31(土) 20:33:11 

    >>20
    ぽちゃってても若いと可愛くて良いよね

    +66

    -2

  • 121. 匿名 2022/12/31(土) 20:34:27 

    >>114
    デブは清潔感が皆無だから嫌だな。あと我慢出来ない
    強欲な人が多い

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/31(土) 20:35:08 

    >>119
    デブって生き物がいかに自分の事しか考えてないことが、よくわかる話だよね。私は両親や兄弟がデブで死ぬほど嫌だった。

    +45

    -4

  • 123. 匿名 2022/12/31(土) 20:35:50 

    今のところ健康に何一つ害がないしまぁいっかーって思ってる

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2022/12/31(土) 20:37:57 

    歯科勤務

    レントゲン撮影しにくいです
    綺麗に撮影出来なくて太ってる人のためにならない

    型も採りにくいです
    やり直すと本人のためにならない

    医療ではわりと困るのでは?と感じる

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/31(土) 20:38:07 

    >>119
    独身デブより、既婚子持ちデブならステータス全部持ってるから太ってても気になりません笑

    +6

    -18

  • 126. 匿名 2022/12/31(土) 20:38:11 

    >>117
    すごいひどい事言うけど、透析になったら寿命区切られるって事だから無駄に長生きする人より医療費食い潰さないと思うよ

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2022/12/31(土) 20:38:24 

    >>114
    ブスはブスだよ

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/31(土) 20:38:30 

    >>11
    子供をだしにそうやって批判している人もたいがいだと思う。

    +55

    -11

  • 129. 匿名 2022/12/31(土) 20:38:43 

    >>91
    リアルでは言わないだろうけどねw
    しかし、デブは恥ずかしくもリアル世界に生きてる

    +27

    -6

  • 130. 匿名 2022/12/31(土) 20:39:08 

    このトピにいるデブは自分をデブとわかってるからまだましだよ
    今のファッションてオーバーサイズが流行りでデブでも痩せてる子と同じものが着れるからデブなのにおしゃれ気取りで勘違いした奴らが多いんだよね
    そういう奴らって頑なに自分がデブってことを認めない
    たとえパッツンパツンのゴムのスカートに腹肉が乗ろうとも
    まぁでもそういうデブのおかげで痩せてる子たちがより引き立って見えるわけだから多少は世の役に立ってるといえるのかありがとうデブ

    +11

    -3

  • 131. 匿名 2022/12/31(土) 20:39:16 

    >>122
    めちゃくちゃ同意だよ
    主なんてどのくらいデブなのかはわからんけど、結婚して家族いるなら家族のために病気にならないようにするべきだよね
    自分がいいからと自分中心にしか考えてない、だからデブになるんだろうけど

    +30

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/31(土) 20:39:43 

    >>82
    後ろ姿ヤバいよな💦

    +21

    -3

  • 133. 匿名 2022/12/31(土) 20:40:10 

    >>124
    私も歯科勤務たけど、そうかなぁ?全く問題なく撮れるし採れるけど
    それはあなたが下手なのでは?

    +3

    -7

  • 134. 匿名 2022/12/31(土) 20:40:58 

    >>1
    クラスにデブママがいるとちょっと安心するママさん多いです。ぜひ太ったままでいてください

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/31(土) 20:41:30 

    >>95
    デブもそうだよね。他に取り柄あるの?

    +16

    -2

  • 136. 匿名 2022/12/31(土) 20:41:49 

    >>128
    子供が辛い思いをしてないとでも思ってるの?デブの親は100%親ガチャハズレだよ。

    +6

    -12

  • 137. 匿名 2022/12/31(土) 20:42:38 

    つい最近過去最高体重の60kgになってて驚いたしヤバっとは思ったけど、主さんと同じく旦那とも普通に仲いいし子どももいるし健康に問題もないから特に痩せる理由がなくてダイエットに身が入らない。
    とりあえず夜ご飯の炭水化物は控えめにしてるくらい。

    +5

    -4

  • 138. 匿名 2022/12/31(土) 20:42:41 

    >>122
    私も
    弟がデブ

    兄弟の話になるとほんっと恥ずかしい
    弟がいることを言いたくない

    +12

    -3

  • 139. 匿名 2022/12/31(土) 20:42:42 

    太ってる人がなぜ痩せようとしないか理由を聞いてるトピで大晦日にデブはーデブはー!って言ってる人たちって太ってる人達より哀れだね…

    +6

    -8

  • 140. 匿名 2022/12/31(土) 20:43:48 

    >>133
    脂肪で撮影用のエプロンが引っ掛からない?オルソで
    セッティングのみね、私は歯科医じゃないから

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/31(土) 20:44:19 

    デブって「私は自己管理できない、だらしない自分に甘い人間です」と自己紹介して歩いてるようなもの

    +22

    -4

  • 142. 匿名 2022/12/31(土) 20:45:17 

    >>6
    もう腹の中だもん

    +19

    -2

  • 143. 匿名 2022/12/31(土) 20:45:36 

    >>108
    積み重なった色んなものがあるから。
    他人がどうこう言うもんじゃないよ。

    +13

    -2

  • 144. 匿名 2022/12/31(土) 20:45:59 

    >>135
    スマートな女性は取柄がスマートな女性、取り柄のないデブはただのデブ(笑)だよね

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/31(土) 20:46:17 

    >>44
    一昔前は思わないだろうけど、今のお母さん皆きれいにされてるから、子供同士でマウントしてるみたいだね。
    3人子供いるけどそれぞれふとそういうこと聞く。

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/31(土) 20:47:24 

    >>141
    病気の人もいるけどね。
    一見そう思うよね。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/31(土) 20:49:27 

    >>117
    糖尿病からの腎不全からの人工透析

    これ、食事管理とか通院とかほんとに大変だよね。
    でぶだけど周りの人に迷惑かけてないって人は、こういうのきちんと調べてからにして欲しい。

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/31(土) 20:51:39 

    >>78
    お母さんがデブで、娘さんが痩せてるパターンよく見るけど、あなたの食べてる分娘さんにあげなよって思う。

    +6

    -11

  • 149. 匿名 2022/12/31(土) 20:52:32 

    >>1
    とりあえず、コレステロール、血糖値が上がりすぎなきゃいいと思う。あと膝が痛くならなければ。
    でも上がり過ぎたり痛くなったらもうもとには戻れないから、ほどほどに

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/31(土) 20:55:17 

    >>95
    いやいや、思春期の子供からしたら、男女問わず授業参観や卒業式等に現れる親の見た目大事よ

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/31(土) 20:55:46 

    お母さんという立場の人は多少デブでもあんまり気にしたことないなぁ。
    むしろガリガリのお母さんだと若干みすぼらしくて幸薄そうに見える。
    お母さんて体型より髪型と服装のほうが大事な気がするよ。

    +7

    -16

  • 152. 匿名 2022/12/31(土) 20:56:53 

    痩せたらもっと可愛くなれるのは分かってる
    でも太っていても顔は可愛い(ありがたいことにパーツが整ってるんです)ので困ってない

    +1

    -6

  • 153. 匿名 2022/12/31(土) 20:59:48 

    >>151
    デブって必死に顔を真っ赤にして「ガリガリ」の女性を持ち出すよね(笑)

    普通の女性と比べたら?

    髪型より服装よりデブであることを恥じない人間性が終わってる。

    +26

    -5

  • 154. 匿名 2022/12/31(土) 21:01:26 

    >>151
    デブで、小奇麗にしてる人より、平均体重的で、パーカーでジーンズの方が好感持てるけど。

    +19

    -3

  • 155. 匿名 2022/12/31(土) 21:01:33 

    >>1
    単純におしゃれが好きだから体型キープしてる。
    なんか自分の中で健康的な体型じゃないとしっくりくるおしゃれができなくて。

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2022/12/31(土) 21:02:19 

    >>4
    この人に八代亜紀を足した感じが母の友人によく似てるっていつも思う。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/31(土) 21:03:18 

    >>115
    ごめん 私たまにすごく太ってる女性見たら食欲が無くなる…(糖尿家系だから「気を付けなきゃ!」ってしまいます)

    +18

    -3

  • 158. 匿名 2022/12/31(土) 21:03:57 

    >>152
    独身なら、いいと思います。
    でも、旦那さんや子供がいたら、見た目も健康のためにも家族のために気にしたほうがいいですよ。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/31(土) 21:04:10 

    痩せなくていいよ〜痩せたら心までギスギスになっちゃうよ。
    マシュマロみたいな女のコがケーキを美味しそうに食べてるのって本当可愛いよ。
    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +4

    -19

  • 160. 匿名 2022/12/31(土) 21:04:20 

    >>153
    いやいやお前ちゃんと読めよw
    多少のデブって言ってんだから巨デブはさすがに無理だし、ガリガリの痩せこけたお母さんより普通体型がいいに決まってんじゃん
    何過剰に反応してんだよ落ち着けw

    +2

    -19

  • 161. 匿名 2022/12/31(土) 21:06:25 

    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +2

    -10

  • 162. 匿名 2022/12/31(土) 21:07:13 

    >>160
    横、デブ=肥満体型なんだから多少も何もなくない?
    まぁでも人によってデブの範囲違うか。

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2022/12/31(土) 21:07:20 

    >>160
    いいからデブはだまって食ってろよ。

    +16

    -2

  • 164. 匿名 2022/12/31(土) 21:07:53 

    >>16
    脂肪を落とせるのも痩せるか痩せないか決めるのも自分だから太ってるんじゃないの?
    太っている人には痩せる必要がないというそれなりの理屈があるんでしょう

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/31(土) 21:08:48 

    >>44
    子供、保護者をめちゃくちゃ見てるね。
    うちは息子しかいないからあまり他のママの話は出ないけど美人・可愛いママとそうでないママかは何となくわかってるっぽい。
    仲良い女の子ママは、女子の審査めっちゃ厳しいよ!って言ってた。
    確かに女子はよく見てるなと思ったのが、園のお迎えのときに髪型や服装・アクセサリーやネイルの変化に超敏感で、すぐに気付いて褒めてくれてた。
    その当時は女の子はよく見てるなー小さい頃からそういうことに興味があるんだなーしかもお世辞まで言えるんだなすげー!くらいにしか思ってなかったけど
    今思うと毎日上から下までチェックされてたんだな、と。笑
    園児からそんな感じだと、年齢上がるともっと厳くなりそうだよね。
    なんとなく、子供のために少しでも身なりに気を遣わないとなと思う。

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/31(土) 21:09:02 

    >>126
    透析してたら長生きできるよ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/31(土) 21:09:05 

    今は標準体重だけど
    太ってる方がシワが目立たないから良いやっていう理由で少し前まで太ってた

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/31(土) 21:09:47 

    >>4
    また出てきた!気持ち悪!何台使って荒らしてんの?!

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/31(土) 21:09:50 

    >>166
    長生きすれば良いってものじゃないと思う
    週何回か透析しないと生きられないって結構きついよ

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/31(土) 21:10:47 

    >>153
    恥じるかどうかも本人の価値観だから仕方ない

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/31(土) 21:12:05 

    >>169
    その辛い思いをしないためにも痩せないといけないよね?

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/31(土) 21:12:37 

    こういうトピで説教してる人に良く考えてほしい
    痩せたいと思ってない人に痩せろって説教するほど無駄なことはない
    だって食べ物食べるのも食べないのも本人の責任なんだから他人に何を言われようと変わる気がないんだから

    +17

    -2

  • 173. 匿名 2022/12/31(土) 21:13:57 

    >>171
    そうだよ
    ただ
    痩せる気がない人はそこまで考えてないんだよ
    うちの親も太りすぎで寿命短かったけど、太ってても困らないという価値観だったから食うなと言ってもカロリー高いものばかり食ってた

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2022/12/31(土) 21:14:42 

    >>151
    みすぼらしい、貧相と言うのは大体デブな。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/31(土) 21:15:04 

    >>171
    医療関係の仕事してる人から迷惑な患者よね…

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/31(土) 21:15:05 

    >>170
    一生独身ならね。でも子供を産んだなら子供に恥をかかせないようにしないといけないよね?自分がデブでも平気だって価値観を子供にも押し付けるつもりなの?だったら子供を産む資格はないと思う。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/31(土) 21:15:39 

    家族なし
    恋人なし
    友人なし
    仕事なし
    持病なし
    現状に満足していて変える予定なし
    食べてる時がいちばん幸せ
    痩せる必要などないよ

    +5

    -7

  • 178. 匿名 2022/12/31(土) 21:16:01 

    >>176
    世の中には結婚してるから、彼氏いるから(太っても良い)というわけわからんこと言う人も多い

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2022/12/31(土) 21:16:19 

    >>160
    巨デブの話なんてしてない。笑笑

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2022/12/31(土) 21:18:14 

    >>87
    たっか〜

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/31(土) 21:18:32 

    >>157
    良いと思う。それも立派なモチベの保ち方

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/31(土) 21:18:41 

    >>172
    親がデブで死ぬほど嫌な思いをした子供もいるんだよってことを、自己中のデブ親に知ってもらいたい人もいるんだよ。

    +16

    -6

  • 183. 匿名 2022/12/31(土) 21:20:06 

    >>169
    そこじゃなくて、
    医療費食い潰さないよってとこで。

    長生きできるから食い潰すよって事言いたかった。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/31(土) 21:20:07 

    それはある

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/31(土) 21:21:09 

    フルパートの人たちって太ってる人居ない
    健康診断で体重測られるから太ってると異質な感じ
    開き直ってだけどいつのまにか痩せてた

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/31(土) 21:22:51 

    >>183
    本人もキツイし医療関係者にも迷惑かけるし医療費食い潰すし
    暴飲暴食から一生透析するって各方面が大変ね

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/31(土) 21:22:54 

    >>172
    デブは自分でデブになることを選んだということなんですね。テブを維持してるのも本人の選択。
    つまりデブは生き方、アイデンティティ。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/31(土) 21:23:02 

    今日近くの公園ウォーキングしていたら、80キロはあるだろう母親と子供が歩いていて、スパッツみたいなの履いてたんだけどボトムなんだろうけど、スパッツっていうかタイツ履いているみたいに脚やお尻の形が丸わかりで、生生しくて…あんな体型にはなりたくないと思ったよ。子供は普通体型。私はこの1年間で10キロ痩せて今49キロ。ヤバいと目が冷めて頑張って痩せたよ。危機感って大事だよ。

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/31(土) 21:23:45 

    旦那と息子が痩せないでってお腹の肉に寄ってくるんだよね
    息子はお母さん痩せようと思うと伝えると泣く

    +5

    -8

  • 190. 匿名 2022/12/31(土) 21:24:40 

    >>182
    気持ちはわかるけど
    本人は聞かないのよ
    普通の人は食欲を自己管理できるから太らないし太ったらヤバいと思ってダイエットなりする

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/31(土) 21:25:11 

    >>189
    価値観偏った家族w

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/31(土) 21:28:52 

    >>66
    男が絶えないデブっているよね。
    彼氏さんは元々デブ専なんですか?

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/31(土) 21:30:27 

    >>23
    私は早く4にたいから太っていたい
    もっと心配なくらい太りたい
    早死希望
    できれば即死で(願い)

    +4

    -4

  • 194. 匿名 2022/12/31(土) 21:33:31 

    デブ界の橋本環奈「えみっくす」
    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +6

    -7

  • 195. 匿名 2022/12/31(土) 21:34:12 

    >>134
    主の子供は何歳なんだろうね。ガルには太ってるママがたくさんいるけど、リアルだと幼稚園くらいなら今は太ってるママってかなり少数派だよね。中高生以上なら太ってるママもちょこちょこいるけど、昔と違って細くて小綺麗にしてるママさんが多いよね。
    太ってるメリットってほぼないし、むしろデメリットだらけだと思うんだけど理由がないって言い切るメンタルがすごいとは思う。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/31(土) 21:36:03 

    >>194
    確かに可愛いけど、脇の下や内股は、肉擦れで真っ黒だろうな。

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2022/12/31(土) 21:37:37 

    BMI値24〜25だけど太ってても30歳で結婚できたし、出産も無事終えたし、今のところ健康だし…特に困ってないや。

    +2

    -4

  • 198. 匿名 2022/12/31(土) 21:39:10 

    >>194
    服安っぽいなぁ。
    太ってる人の服って今は可愛いのたくさんあるけどさ、ほんとに安っぽいのよね。生地多く使うから仕方ないのかな。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/31(土) 21:39:30 

    都内から車社会の田舎に引っ越したら、大デブ女を結構見かけるようになった。
    職場や近所、PTAとかでも数名ずついる。
    田舎って大デブの産地?

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/31(土) 21:40:50 

    >>182
    うちの母親もそう。本人は太ってても誰にも迷惑かけてない!あんた達を産んだから太った!ストレス(旦那)太り!って開き直るか人のせいにするかどっちか。
    お金もかかるし健康被害もあるし、子供や家族も太りやすくなるし、体が重いからダラダラしがちで家事育児も適当だし、一緒に歩くのも恥ずかしいし、悪い事だらけだよ。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/31(土) 21:42:09 

    >>34
    ロコモティブから転倒→寝たきりのパターンね

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2022/12/31(土) 21:42:53 

    >>182
    私の親も太ってるけどそれで嫌な思いしたことって特にないや。
    純粋に疑問なんだけど、親が太ってて死ぬほど嫌だったのってどんな時でしたか?

    +5

    -5

  • 203. 匿名 2022/12/31(土) 21:45:09 

    >>182
    じゃあそういうトピ立ててそこで文句言えば
    邪魔

    +3

    -4

  • 204. 匿名 2022/12/31(土) 21:48:18 

    >>78
    きっと素敵な親子関係が築けてるんでしょうね。

    +10

    -3

  • 205. 匿名 2022/12/31(土) 21:52:13 

    >>104
    なっちは太ってかはお腹出す衣装を着させてもらえなかった
    この頃は採寸してから太ったのかな?

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/31(土) 21:52:16 

    開き直ってたんだけど体調悪くなってきた…病院には怖くて行けてないんだけど…
    渡辺直美とか餅田コシヒカリとかかなり太ってるけど若いから大丈夫なのかなぁ?

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/31(土) 21:52:29 

    >>91
    人間はどこを見て人と成りを判断すると思いますか?
    口には出さないけど確実に無意識に判断してるのは容姿だよ。
    話してみて印象が変わることは多いと思うけど、第一印象通りだったことも多いと思う。
    だから面接や何か大切な事があるときにはいつもより身なりを整えるでしょ。相手へ与える印象が変わるから。
    私の個人的な意見だけど、痩せたいけど面倒くさいから太っててもいいし気にしないって人は、他の事でも自分の欲求が強くてケジメがなく自己中心的な人が多かった。
    さらに自分が勝手に太ってるだけなのにどうせ私は太ってるしって卑屈で謎に攻撃的。
    痩せててもそういう人はもちろんいるけどね。

    +22

    -15

  • 208. 匿名 2022/12/31(土) 22:00:55 

    >>78
    そういうの小学校くらいだと思う

    +1

    -6

  • 209. 匿名 2022/12/31(土) 22:07:36 

    顔が救いようのないブスだから痩せたところでね!

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2022/12/31(土) 22:08:41 

    >>1
    人間ドックの血液検査異常なしだったから

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/31(土) 22:11:47 

    >>11
    私の母親は痩せてるけど女全開って感じで悪口言われてたよ
    私も嫌いだった

    逆にドラえもんみたいなお母さんはみんなから好かれてた

    要は性格なんじゃない?
    今でも女出してる母親のことは大嫌いです。一生会わないと思う

    +55

    -9

  • 212. 匿名 2022/12/31(土) 22:14:02 

    >>202
    横だけど、
    クラスの男子に授業参観などで噂されるのが死ぬほど嫌だった記憶
    人から見たら、たかだかそんなこと?と思う些細なことかもしれないけれど、私にとっては凄く嫌だったよ
    うちの親は健康のため、その後は食事療法で痩せました

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2022/12/31(土) 22:24:44 

    腹部エコーとか脂肪多い人はなかなか病変見つけられにくいみたいよ??膵臓とかただでさえ見つけるの困難なのに、太ってたら尚更!
    わたしも気をつけよー!

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/31(土) 22:25:27 

    >>28
    あー、そうだよね。
    10キロ痩せた時男が急に優しくなったわ。

    よく美人は男見る目ない、バカじゃない?っていう人、もれなく太ってるか可愛くないかだと思う。

    +31

    -2

  • 215. 匿名 2022/12/31(土) 22:30:29 

    >>194
    加工なしだとこれだよ
    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +18

    -3

  • 216. 匿名 2022/12/31(土) 22:34:36 

    >>1
    私もつい数分前までそう思ってました。
    娘(高1)も息子(中1)も、
    『丸くて可愛いカタチ』って言ってくれていたし、子供のお友達とも仲良くて楽しい毎日です。

    けど今このトピを開いて、そこにいる子供2人に本音を聞いたら
    『そりゃやっぱり少し痩せて欲しい!』と言われました。
    なんで?!丸くて可愛いんじゃなかった??
    って聞いたら
    『やっぱり痩せて健康でいて欲しい。自分が数キロ痩せたら身体が軽くて気持ちも上がるから、お母さんにも痩せて欲しい!』
    だそうです。
    31日に聞けてよかった。
    来年の目標が出来ました!!

    +34

    -2

  • 217. 匿名 2022/12/31(土) 22:38:09 

    >>104
    お腹隠す衣装着せてあげようよ

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2022/12/31(土) 22:38:16 

    今日測ったら3ヶ月で4kg増えた。体重が過去最高だから来年頑張るか

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2022/12/31(土) 22:38:27 

    結局本人の気持ち次第なんだよね。
    周りから言われても心が動かなかったら意味ないし

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/31(土) 22:39:20 

    >>31
    私は介護施設勤務。移乗の時に抱えたら「お母さんみたい」て言われた時はキュンとした。手を引いて歩いてる時も「柔らかい手だねぇ」て言われる。

    +8

    -3

  • 221. 匿名 2022/12/31(土) 22:44:32 

    健康のためって言えば理由は必ず探せないかな?

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2022/12/31(土) 22:49:52 

    産後痩せません!!
    特にお腹が全然戻らない。
    帝王切開だから腹筋とかあんまりしたくないし、
    ぶっちゃけ大して外出してないからどうでもいいわ
    働くことになったら勝手に痩せるだろ的な

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2022/12/31(土) 22:55:42 

    >>65
    骨格によるよね。
    骨太の胴長短足逆3腰骨広くて、痩せると一反木綿みたいだし。157だけど50キロ切ると生理不順になる。肩と着丈はLサイズ、43キロでもアンダーは75センチ。
    52〜55キロ位が1番体調良い。生理もちゃんと来るし。

    +4

    -3

  • 224. 匿名 2022/12/31(土) 22:56:11 

    好きな人がいた時は痩せた
    好きな人がいなくなって戻った
    なんかもうどうでもいい感じ

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2022/12/31(土) 23:00:54 

    >>206
    渡辺直美は体重を維持するのに食べなきゃいけないって昔テレビで言ってたからビジネスデブかと。

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/31(土) 23:04:54 

    産後で太った6キロが戻せず11年。
    Mサイズが着れているからうやむやにしてるけど
    浮き輪付けてるみたいな体型なんだよね

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2022/12/31(土) 23:11:10 

    169センチ  64キロ
    週②でジム行ってるけどめちゃくちゃ食べるので維持で精一杯!!
    血液検査は異常ないしこれ以上増えなければ良いやと思っているけど明日もジム行く

    +6

    -3

  • 228. 匿名 2022/12/31(土) 23:29:29 

    デブって恥ずかしくないのか不思議
    中年の45kgだけどお腹出過ぎてトップスinするの恥ずかしいから無理
    デブは本当にあんなみっともない姿で外歩けるのが不思議
    好きなだけ食ってたら太るっての
    制限しないのかしらね、情けない
    本当にデブは嫌い
    だらしないもん

    +4

    -11

  • 229. 匿名 2022/12/31(土) 23:31:04 

    >>13
    モテないコトをデブに理由づけしてるみたいで
    ダサいよ?

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2023/01/01(日) 00:01:38 

    >>109
    確かほとんどのメンバー太ったよね?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/01(日) 00:28:48 

    >>38
    はじめてのチューは諦めたなりよ(33歳)

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/01(日) 00:29:18 

    >>42
    むしろ、太っているほうが遭遇しそうじゃない?

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2023/01/01(日) 00:30:19 

    去年子供産んだ
    こんな可愛い子を産んだんだし、ママの体型なんて気にしないでくれと思ってる

    +2

    -3

  • 234. 匿名 2023/01/01(日) 00:31:19 

    >>20
    可愛い

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/01(日) 00:31:35 

    >>30
    考え方が極端だね〜!
    良い感じに食生活を送る頭脳がない感じが、まさにデブの考え方だ!笑

    +20

    -5

  • 236. 匿名 2023/01/01(日) 00:56:20 

    >>110
    いわゆる中年太りというか、下っ腹がやばいのですよね。お酒飲まない人って同年代でもやっぱり細い人多いわ…けっこうがっつり食べるわりには。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/01(日) 01:06:01 

    >>235
    まぁ、これは精神的な病気なんだけどね。
    過食嘔吐は。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/01(日) 01:31:04 

    明日死ぬかもしれないのに、この一食が最後の晩餐かもしれないのに!食に妥協できないわ
    ダイエットしてひもじい思いして死ぬなんてそんな心残りな事できない
    浴びるように酒を飲み美味いものを食べて死にたい

    +4

    -4

  • 239. 匿名 2023/01/01(日) 01:58:26 

    >>85
    デブでも


    でも…

    どこかやっぱり嫌なんじゃない?

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/01(日) 01:58:32 

    >>129
    親はリアルでは言わないだろうけど家で言ってるのを子供が学校とかでバラすよ

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/01(日) 02:06:17 

    35超えてから、下腹にどんどん肉が付くようになった。
    貧乳だし首も加齢で筋張ってきたから、ダイエットしていいのか悩んでる。
    若い頃10kg以上健全にダイエット成功した事もあるし、本気出せば痩せれるけど、老けたくないんだよなぁ…
    数年悩みつつ何もしてないけど、あんまんみたいな腹になってる。どうしよう

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/01(日) 02:47:59 

    151センチ39キロの小デブだけど
    このままでいいや

    +1

    -5

  • 243. 匿名 2023/01/01(日) 02:52:10 

    >>119
    「女」を意識しなくていい、ってことでは?
    男性から選ばれる選ばれないで考えてるってことよね
    気持ち悪いね

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/01(日) 02:54:51 

    >>228
    みんな違ってみんないい。
    おデブちゃんが嫌いな人もいると思う。
    けれどあなた人生楽しくなさそう。

    ご自慢の中年で45キロ!維持頑張ってね!!

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2023/01/01(日) 03:01:07 

    アラフィフ151センチ39キロの小デブです
    背が低いと30キロ台でないとみっともない!
    だからギリギリの維持が大変

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2023/01/01(日) 04:34:18 

    >>1
    鏡を見てテンション下がらない?私は体型キープし続けてるよ。鏡から目をそらして逃げてると余計太るよー!

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/01(日) 06:14:09 

    >>139
    年末に暇なおばさんが多いんだねww

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/01(日) 07:32:35 

    >>104
    事務所もよくこんな腹でへそ出し衣装きさしたな

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/01(日) 07:57:17 

    子宮筋腫の手術する前の医師との会話。
    開腹手術になりますか?
    「ガル田さんは痩せてるから腹腔鏡手術ですよ。体に負担少ないから回復も早いし入院期間も短いです」
    つまりデブだと開腹手術で体に負担があり入院期間も長くて大変になるということ。
    デブは医療的に負担が大きい。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/01(日) 08:10:50 

    >>211
    高校生息子いるけど、
    大デブのお母さんを「マツコ」と呼び、
    若くて可愛いお母さんを「ガル田さん可愛いよね」と普通に言ってる。
    (ご本人には言わない)
    息子の周りもそんな感じ。恋愛対象とは違うけど、普通に女として評価してるんだなーって。

    たぶんドラえもんみたいなお母さんは「ドラえもん」と呼んでるだけだと思う。

    +6

    -14

  • 251. 匿名 2023/01/01(日) 08:18:21 

    太ったおかげなのか今年の冬は寒く感じない。
    なんなら少し外歩いてるとほんのり汗かくくらい。
    だからとりあえずこのままでいいかなと。
    夏は夏でまた考える。

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2023/01/01(日) 08:34:45 

    【開き直り】太ってるけど、痩せる理由がない人!

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2023/01/01(日) 08:41:44 

    こじはるなっち深キョンはぽっちゃりしてる方が可愛い

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2023/01/01(日) 08:56:02 

    >>250
    ちゃんと評価してんだなーじゃなくて
    自分の息子が人様の事マツコ呼ばわりしてたら注意するけどね笑

    結局何を言いたいのか分からないし

    +22

    -1

  • 255. 匿名 2023/01/01(日) 09:43:41 

    >>250
    人の親を可愛いとか色目で見てる高校生ってきもち悪いと思ってしまった…
    それを口に出すなんて引くわ

    +22

    -2

  • 256. 匿名 2023/01/01(日) 09:45:49 

    >>220
    太ってることで利用者に安心感を与えられるのはメリットかもしれないね

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/01(日) 09:47:15 

    >>235
    笑ってつける意味わからない
    この漫画の登場人物は痩せることに必死で嘔吐してるんだからデブというのはおかしい

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2023/01/01(日) 09:55:53 

    >>46
    なんかわかる!私は157cm57kgなんだけど10キロ以上太ったのに体調良い。痩せてる時より肌も髪の毛もツヤツヤして若々しい気がする。栄養が行き届いてるのかね。

    +19

    -2

  • 259. 匿名 2023/01/01(日) 10:18:07 

    >>1
    自分がそれでいいと思ってるなら太ってても全然いいと思うよ。健康であれば。
     
    ただ私は太ってる人が影でなんて言われてるか、本当はなんて思われてるか、普通の会話でもいかに周囲の人に気を使わせてるか知っているから太りたくはないかな。
    人の容姿を笑う人は性格悪いとは思うけど、笑われる側にはなりたくない。
    普通にファッションや美容やボディメイクの話もしたいし。
     それに若いうちは健康でいられるけど、年とってくると早い段階で色々な疾患が出てくると思うよ。

    +11

    -2

  • 260. 匿名 2023/01/01(日) 10:39:53 

    >>1
    ちょっと知ってる夫婦の奥さんが結構太ってた
    そして旦那の浮気が発覚
    でも共通の知人男性達の反応は「あの奥さんじゃ浮気したくなっても仕方ないよな」「あの見た目で夜の生活出来ないから笑」だった
    太ってるだけでそこまで言われるんだ…と思った
    私はとりあえず太らないことにする

    +11

    -7

  • 261. 匿名 2023/01/01(日) 10:44:58 

    >>13
    太ったらいい体になったらしい、男の好みはわからねー

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2023/01/01(日) 10:46:58 

    >>2
    ゆりやんは太ったり痩せたりする仕事やめた方がいいマジで
    自然なまま生きた方がいい。

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2023/01/01(日) 11:08:50 

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/01(日) 11:11:47 

    >>136
    そりゃ〜みんな美人な母親がいいだろうけど滅多にいないって。みんな似たり寄ったりじゃない?そんな中でマウント取り合っても無駄だよ。
    私は経済力あって、優しいお母さんがいいわ。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/01(日) 11:16:30 

    >>2
    ゆりやん…退院したけど、その後大丈夫なんかな

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2023/01/01(日) 11:27:27 

    子供は痩せてる方が良いだろうけどって書いてる人多いけど、子供こそそんなこだわりなくない?
    わあいは痩せてるけど、痩せてるから嬉しい!とか言われたことないし、デブのママさんで子供に人気ある人いるよ。
    子供は遊んでくれる面白い人が好きじゃない?

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2023/01/01(日) 11:28:47 

    >>1
    ウチの旦那も結婚してるから痩せなくていいって言うけど、私としては太った旦那は恥ずかしいし、一緒にいてもテンション下がるからコレ言われるの本当嫌。主の旦那さんかわいそう。

    +8

    -2

  • 268. 匿名 2023/01/01(日) 11:30:31 

    まあ太ると健康面が心配だよ。
    渡辺徹さんを見て思った。
    やはり家族は心配だろうね。

    見た目うんぬんより健康が心配じゃん。

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/01(日) 12:00:38 

    痩せても化粧しても髪型変えてもブスのままだったから
    鼻整形すればモチベーション上がりそうだから今はダイエットより貯金頑張ってる

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/01/01(日) 12:55:14 

    ・身も蓋もないけど顔立ちが可愛くて太ってても可愛い
    ・肌や髪も生まれつき強いのかツヤツヤしてて、めちゃくちゃ色白で栗色の髪の毛だからよく見える
    ・胸が大きいからお腹出てるのバレない
    ・足だけは筋肉ついてて足首とか引き締まってる

    やせたいけど甘えてしまう…

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2023/01/01(日) 13:02:24 

    >>9
    可愛いぽんぽこしてる

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/01(日) 13:45:22 

    >>1
    結婚して子供がいても、デブはやだなぁ。。。
    人として無理。

    +6

    -3

  • 273. 匿名 2023/01/01(日) 13:54:02 

    >>57
    私158cm55の時 ヤバいと思ったけどね

    今51
    やっぱり体が軽いし全然違うよ

    +4

    -6

  • 274. 匿名 2023/01/01(日) 14:06:02 

    >>38
    病気しない体型がぽっちゃりだと思う 

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/01(日) 14:32:09 

    >>272
    トピずれおばさん、他のトピに行ってね

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2023/01/01(日) 15:15:05 

    痩せたら体力がすぐ落ちてしまうので程々にしてる。
    多分、短期間でダイエットとか危ないと思う。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2023/01/01(日) 15:15:48 

    >>2
    顔は太ってるほうがいいわ。自然のままがいいよ。無理したらあかん。

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2023/01/01(日) 15:17:01 

    >>261
    ちょいポチャぐらいが一番男ウケがいいのよ。

    +1

    -4

  • 279. 匿名 2023/01/01(日) 15:17:05 

    >>9
    この人色々ありすぎるのにまだ34歳ということに驚き

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2023/01/01(日) 15:18:45 

    >>33
    骨折したよ、手首だけど…
    体型関係なくないかな?

    +3

    -2

  • 281. 匿名 2023/01/01(日) 15:22:00 

    >>44
    そんなことで恥ずかしがるような子どもに育ってほしくない。

    主の質問に答えると、デブからぽっちゃりにしたら服を着るのが楽しいよ。でもそれ以上は落とそうとは思わない。今度は皮膚が弛んで貧相になるからね。アラフォー以上のダイエットは難しい。

    +2

    -3

  • 282. 匿名 2023/01/01(日) 15:22:33 

    >>275
    ほんまそれ、そのコメントのが無理、というね。

    +1

    -3

  • 283. 匿名 2023/01/01(日) 15:24:57 

    >>9
    ウエストのサイズがあってないね。小さいからお腹の肉を寄せ集めたみたいになってる。体に合うものを着たらお腹はこんなことにならないよ。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/01(日) 15:30:01 

    ジムのインストラクターやっててガチの筋トレしてるような女性も見てきた知人が言うには、女性はBMI22くらいが一番いろんなバランスが良くて、それ以上は正直絞る必要ないと思ってる(絞りたいって言われれば指導してるけど)らしいよ
    ただ25超えるとかの人はさすがにダイエットした方が良いとも言ってた
    見た目とかじゃなく健康のために

    私は今BMI20くらいだけど、肌や髪含めた健康状態は22くらいの時が一番良かった
    ただ足や首が短くて顔が丸い骨格ブスだから、ある程度痩せてないと見た目が五割増しでモサいんだよね……

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/01(日) 15:39:28 

    >>283
    採寸して太ったのでは?

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/01(日) 15:41:40 

    >>46
    そのぐらいが一番いい。老けるのも遅いし。

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2023/01/01(日) 15:46:45 

    家族いる人で自分だけ肥満なら好きにしたらいいと思うけど
    旦那も子供も肥満なら食生活見直してほしいな...
    私は肥満家系の子供の立場だったけど、デブいじめされるから痩せたいって訴えても食事変えてくれないし、減らすのも残すのもだめ、自分で作るのもだめで辛かった。
    おかげで親元離れた今はガリガリ、何食べるにもカロリー計算してしまって、食事が楽しめない。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/01(日) 16:00:18 

    >>212
    なるほど…。
    私がその状況なら人の親を見て噂話するような男子生徒に対して嫌だなって思うけど、212さんは噂される自分の親に怒りがいったんだね。

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2023/01/01(日) 16:26:01 

    痩せてた時はしんど過ぎて動けなかった
    洗濯物さえ干せないくらい動けなかった
    今60kg、カラダが軽い。なんでもひょいひょい動ける
    健康が一番だよホント

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2023/01/01(日) 16:36:31 

    太くても旦那は変わらず大事にしてくれる!

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2023/01/01(日) 16:49:03 

    >>11
    太っても小綺麗にしてれば裕福そうなマダムに見えないかね?
    うちの母はガチで清潔感ゼロ(不潔)だったけど、いかに自分が痩せていて成長期の娘が太ってるかを比喩してた
    私の方が痩せてたんだけど娘のこと女としてマウントとる母親って理解できない

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2023/01/01(日) 16:50:09 

    >>85
    そうなんだよね
    今は代謝悪くなったから食べ物相当減らしてもほとんど痩せないし、食べる事が何より幸せだから、もうこれで良いよねって思ってる 170cm66kg 大きいよ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/01/01(日) 17:17:45 

    >>125
    オモロイから+押した
    私は痩せ型の独身女性

    結婚と子供がいると
    そうなっちゃうんかなーと
    思って

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/01(日) 17:20:45 

    >>289
    私は太い時にしんどかった
    しゃがむとか、走るとか体が重くて。
    何着ても服似合わなかったし。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/01(日) 17:26:06 

    >>18
    逆に小さいサイズが
    乏しいし、ダサいので無用

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/01(日) 17:32:24 

    >>1
    やっぱ心と体の健康よ!私もちょっと前まで太ってて糖尿病予備群だったけど、少し動いただけで息ぎれしたり、腰痛めたりと仕事にも支障出てくるし、思い切って大好きなお酒や油物控えて毎日時間決めて筋トレやストレッチしたらだんだん痩せていった。痩せて似合う服が増えると今度は美容にも興味持てて買い物も楽しい。子供や主人もキレイと言ってくれるので、自分の中ではいい女だと思えるので、脳から何かいいホルモン出てそう。体に不調なくてキレイでいられるのは幸せ。今までは不摂生だから寿命短いだろうなーと思ってたけど、今ではデヴィ夫人みたいになりたいと思う。考え方もポジティブになってきた。元に戻るの嫌だから年末年始も太る事なく乗り切れそう!

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/01(日) 17:37:59 

    >>274
    いや、テレビで言ってたけど、病気にならずに100キロ超えるのは難しいらしいよ。大体はそこに行くまでに何かしら病気になるんだって。
    ちょっと前に学校の給食参観で糖尿病予備群のチェックしたんだけど、細い人も予備群に入ってた。体型だけでは分からないのかなと思う。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/01(日) 17:38:57 

    >>38
    そうそう。お子さんのためにも。お母さん短命だと悲しむよ。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/01(日) 17:48:59 

    >>160
    過剰に反応し過ぎww
    落ち着けw

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/01(日) 17:49:57 

    >>1
    健康寿命伸ばす為にダイエットしてるよ

    痩せる理由がないのは
    むしろ独身高齢者じゃない?
    家族に囲まれてる人ほど健康寿命伸ばさないと家族が大迷惑

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/01(日) 17:53:27 

    >>298
    短命なら悲しむだけで済むけど
    まだオバサンなのに膝を悪くしたら介護必要でなくても家でかなりコキ使われるし
    糖尿病になったら家族の食事も似たようなの食べさせられるし

    オバサン世代で疾病抱えたら家族は振り回されて大変

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/01(日) 18:04:02 

    太ってる人見ると羞恥心がないんだろうなと思ってる

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2023/01/01(日) 18:08:03 

    >>302
    そのコメントブーメラン

    +0

    -6

  • 304. 匿名 2023/01/01(日) 18:16:30 

    健康診断も問題無いし定期的に献血で人の役に立てるし、普通に売ってる量販メーカー品のL~LLが入るうちはまだまだ大丈夫だと思ってる。

    +2

    -2

  • 305. 匿名 2023/01/01(日) 18:18:33 

    動けるデブなら無問題

    +1

    -2

  • 306. 匿名 2023/01/01(日) 18:30:33 

    >>1
    血圧が高いから
    健康上問題ないならそのままでいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/01(日) 18:51:28 

    >>129
    子供の前で言うこと自体問題あるよね
    良いとは思えない

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/01(日) 18:53:44 

    >>250
    うちにも中学生の息子がいるけど、そういうこと言わないよ
    もし言ってきたら注意するけどね

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/01(日) 19:00:25 

    >>194
    腕の太さヤバない⁉︎
    顔しか加工してないんだ

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/01(日) 19:00:49 

    ぽっちゃりはしてるけどイケメンからお誘い何件もあるし
    私個人の女のコのタイプは痩せすぎてないかわいい子だし
    服もかわいいの着れてるし
    毎日好きな食べ物たべて幸せだから
    痩せる必要がない

    +3

    -6

  • 311. 匿名 2023/01/01(日) 19:05:49 

    >>78
    マイナス多いけど、ふくよかでもオシャレにしてたら素敵だと思う。小学生だけどそういうお母さんいるよ。お子さん四人いて、次女が同級生だけど、とても優しい娘さん。娘さん見てたら子供多いのにお母さん子育て頑張ってるんだなと分かる。いくら痩せてても毛玉だらけの服とかボサボサ髪で来るママはどうなのと思う。痩せてるか太ってるかで言えば痩せてる方がいいと思うけど、78さんは身なりにも気を使ってるみたいだし、もともと痩せにくい体質の人もいるんだし、冷たいコメントのオンパレードでビックリする。

    +5

    -4

  • 312. 匿名 2023/01/01(日) 19:15:55 

    >>26
    若さ補正もあるのでは。若い子のデブとオバちゃんのデブは違う。オバちゃんのデブは首の後ろと肩がもっこり、お尻が四角い。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/01(日) 19:15:56 

    >>3
    確かに。
    体重が3、4kg増えたから胸に張りが出て、垂れ感をそんなに感じなくなった。
    でも、穿いてるズボンは最近ピチピチだし、痩せたほうが絶対見た目が綺麗だよね。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/01(日) 19:20:30 

    >>311
    本当にね。失礼だよね。
    ぽっちゃりしてても小綺麗にしてる人結構いるのにね。
    人それぞれでいいと思うんだけどなぁ。

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2023/01/01(日) 19:23:27 

    >>260
    例えばだけど、ブスでも同じこと言われると思う
    性格が悪いとかでも
    他人は理由を探してこじつけて言いたいことを言うから
    実際のところは夫婦にしかわからないけどね

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/01(日) 20:44:02 

    >>1
    子どもの行事なんかで写真撮るとき、デブだと嫌じゃない?

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2023/01/01(日) 21:07:36 

    痩せてることしか取り柄がない

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2023/01/01(日) 21:58:06 

    >>11
    母が太ってたから、授業参観に来られるの恥ずかしかったな。今思うとひどいけど。
    親子(特に母と娘)で美意識違うと大変だよ。

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2023/01/01(日) 23:27:57 

    >>12
    この人は私を見て!みたいには言ってない。

    ちょっと言葉悪いけど、
    太ってるけど害のないオヤジってとこじゃない?

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/01(日) 23:55:55 

    痩せてなくてもいいから普通の体重で健康なのが1番理想

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード