ガールズちゃんねる

ホームレス支援のテントなど撤去 東京・渋谷区

186コメント2023/01/09(月) 19:39

  • 1. 匿名 2022/12/20(火) 18:03:09 

    ホームレス支援のテントなど撤去 東京・渋谷区
    ホームレス支援のテントなど撤去 東京・渋谷区news.tv-asahi.co.jp

    周辺の再開発に伴って利用が禁止になった東京・渋谷区の公園で、放置されていたホームレス支援のテントなどを撤去する行政代執行が行われました。 美竹公園は1997年ごろからホームレスのための炊き出しなど支援の拠点として使われていました。  渋谷区は周辺の再開発に向けて、10月に利用を禁止しました。  支援団体は「十分な協議や支援策が示されていない」と渋谷区に抗議しています。

    +67

    -77

  • 2. 匿名 2022/12/20(火) 18:03:44 

    さようなら

    +51

    -55

  • 3. 匿名 2022/12/20(火) 18:03:53 

    この寒い時期にやったら殺人になっちゃうじゃん

    +568

    -66

  • 4. 匿名 2022/12/20(火) 18:04:01 

    年末恒例のあれね

    +46

    -6

  • 5. 匿名 2022/12/20(火) 18:04:02 

    当然でしょ
    ホームレスを支援する必要なんてない

    +54

    -134

  • 6. 匿名 2022/12/20(火) 18:04:13 

    こういうのって何のメリットがあって支援してるのだろう

    +179

    -63

  • 7. 匿名 2022/12/20(火) 18:04:29 

    再開発でしょ仕方ないね

    +110

    -13

  • 8. 匿名 2022/12/20(火) 18:04:31 

    いやいいでしょ
    抗議する理由がわからない

    +163

    -39

  • 9. 匿名 2022/12/20(火) 18:05:29 

    渋谷区前もそういう事してたよね
    テント張らないように地面にトゲトゲ置いたり

    +64

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/20(火) 18:05:44 

    テントより自立支援センターでも行ったほうがいいと思う
    寒いから凍死しかねないよ

    +333

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/20(火) 18:05:56 

    >>3
    寒い時期に外にいられたら死んじゃうから撤去してシェルターに入るように勧告してるんだと思うよ

    +464

    -3

  • 12. 匿名 2022/12/20(火) 18:05:58 

    >>6
    犯罪が起きないためじゃない?

    +125

    -5

  • 13. 匿名 2022/12/20(火) 18:06:04 

    ホームレスはこの寒空の下、どうやって寝てるの

    +90

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/20(火) 18:06:06 

    原因は無くならないから場所を変えるだけでしょ。てか、これに反対してる支援者は家や職を用意するから、自分家に居候させてあげなよ。

    +141

    -9

  • 15. 匿名 2022/12/20(火) 18:06:17 

    支援団体が家に住まわせてやればいいじゃんw

    +161

    -23

  • 16. 匿名 2022/12/20(火) 18:06:23 

    ホームレスって好きで外にいるんじゃないの?
    行政の人が支援の手を差し伸べてもあえて拒否してるって聞くけどデマ?

    +145

    -13

  • 17. 匿名 2022/12/20(火) 18:06:31 

    >>3
    自立支援センターへの入所を促したいんだと思う(渋谷にもある)

    +182

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/20(火) 18:06:58 

    >>5
    支援受けてないからホームレスなんでしょ。

    外国人のナマぽのがどーかしてる。

    +138

    -5

  • 19. 匿名 2022/12/20(火) 18:07:16 

    生活保護ってなんのためにあるのかほんと。。

    +72

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/20(火) 18:07:31 

    >>1
    年末の大掃除だね
    都が安いプレハブの小屋を作ってそこで飼育すれば良いじゃん
    勿論生活保護になるだろうけど日本人限定なら良いよね

    +5

    -23

  • 21. 匿名 2022/12/20(火) 18:07:40 

    >>13
    凍死する人多いよ
    外で段ボールひいて寝流しかないんだから
    せめて一時期だけでもシェルターとかあれば良いんだけど

    +100

    -6

  • 22. 匿名 2022/12/20(火) 18:07:42 

    支援団体の人が手伝ってホームレスに家を用意することはできないのかな?
    生活保護も最近は家族に連絡行かなくなったんでしょ?
    何とかできないのか

    +11

    -3

  • 23. 匿名 2022/12/20(火) 18:07:53 

    私もなにかの巡りによっちゃそっち側に行かないともいえない…

    +84

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/20(火) 18:08:45 

    >>6
    メリットデメリットでしか考えられない人には分からんやろ

    +132

    -9

  • 25. 匿名 2022/12/20(火) 18:09:07 

    もっと優しい対応できないのかな?
    かわいそうだよ

    +15

    -20

  • 26. 匿名 2022/12/20(火) 18:09:11 

    >>10
    自立センターは自由に出来ないって理由で 
    結局出てっちゃう人は何人かいる。
    で、ホームレスして
    って堂々巡り。

    +108

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/20(火) 18:09:20 

    >>11
    シェルターあるんだ?
    なら何に文句言ってるんだろ

    +92

    -4

  • 28. 匿名 2022/12/20(火) 18:09:34 

    >>16
    生活保護貰うと家族に通知行くから申請しないとか
    障害あって家賃管理とか難しいことができないとか色々

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/20(火) 18:09:39 

    >>1

    地方住みなのでどこか忘れちゃったんですけど子供のとき首都高だったのかな?
    通ったとき川沿いずーーーっとブルーシートのテントが建ってて父が全部ホームレスだよって言ってて衝撃だったんですけど
    この記憶って正しいですか?
    夢だった気もします。

    本当に何キロもずーーーっと
    青いシートだったんです

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/20(火) 18:10:43 

    >>1 だったら支援団体が口だけじゃなく住居を提供してあげればいい。開発なんだから仕方ない。

    +25

    -5

  • 31. 匿名 2022/12/20(火) 18:11:08 

    わざわざ大都心にホームレスを集める意味がわからない
    鶏がさきか卵がさきかみたいな話になるけど

    +4

    -11

  • 32. 匿名 2022/12/20(火) 18:11:26 

    どうするの
    どこか開いてる部屋に入れて生活保護にしてあげるのかね?

    +0

    -5

  • 33. 匿名 2022/12/20(火) 18:12:16 

    >>6
    メリットじゃなくて困っている人を助けたい親切心でしょ

    +122

    -13

  • 34. 匿名 2022/12/20(火) 18:12:47 

    >>30
    あるじゃん!!!

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2022/12/20(火) 18:13:34 

    >>27
    本人たちなりの何かがある
    生活保護は貰いたくないだ!とか

    +78

    -4

  • 36. 匿名 2022/12/20(火) 18:13:45 

    >>27
    テントの撤去
    頑なにシェルター入りたくないって人達なのよ。
    シェルターにはルールがあるから。

    +130

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/20(火) 18:14:11 

    >>6
    メリットとかじゃなく「この状態にまでなってしまった人を助けたい」という気持ち

    +106

    -4

  • 38. 匿名 2022/12/20(火) 18:14:20 

    >>6
    戸籍売らせる為だろ

    +12

    -15

  • 39. 匿名 2022/12/20(火) 18:14:39 

    >>27
    海外でもそうなんだけど管理されるのが嫌みたい
    好きに生きさせてくれ
    別に死んでもいいって

    でも行政もみすみす死なせるわけにもいかず
    冬の間だけでもなんとか入れよってことでこうして優しい追い込みかけてる

    +153

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/20(火) 18:14:41 

    >>11
    全員が入れるわけじゃないんじゃない?

    いっぱいになったら相部屋とかもあるのかな
    集団生活や社会生活が難しい人にはシェルターが必ずしも快適とは言えない気がする

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/20(火) 18:14:43 

    >>3
    放置されてたってあるから使ってないのでは

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/20(火) 18:15:14 

    こういう人を宗教に勧誘して助けてあげなよ 統一さん

    +5

    -11

  • 43. 匿名 2022/12/20(火) 18:15:16 

    >>34
    だったら何の抗議?渋谷区に抗議してまさか税金で何とかしろって話?迷惑でしかない。

    +16

    -3

  • 44. 匿名 2022/12/20(火) 18:15:36 

    >>27
    シェルターに入る代わりに生活保護を強制的に受給させて9割以上を生活費として横取りする
    これが貧困ビジネス

    +78

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/20(火) 18:15:40 

    >>36
    わがままだね

    +75

    -8

  • 46. 匿名 2022/12/20(火) 18:16:49 

    食べ物は余ってて暖かくして寝る空間もあるのに金ないなら死ねが当たり前って不思議な気がしてしまう。
    目の前におにぎりがあっても飢え死にさせる時代でした…って未来の人たちが言うような世の中な気がする。

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2022/12/20(火) 18:17:12 

    >>44
    この渋谷のやつそうなの?

    +1

    -7

  • 48. 匿名 2022/12/20(火) 18:17:56 

    >>1
    お前ら岸田襲撃しろ、クーデターおこせ

    +8

    -7

  • 49. 匿名 2022/12/20(火) 18:18:08 

    >>43
    他のコメント読んでくれ〜

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2022/12/20(火) 18:18:24 

    >>27
    元々日本のホームレスは、住宅の用意や仕事探しの支援を断り続けて敢えて外で暮らす人達なんだよ

    +53

    -5

  • 51. 匿名 2022/12/20(火) 18:18:27 

    >>29
    隅田川かなあ
    10年くらい?前まではホームレス村くらい青いテントがいっぱいあった

    いまはオリンピック開発で隅田川の周囲は整備されてめっちゃキレイになってて
    まったくいない
    あの人たちはどこに移動したんだろう

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/20(火) 18:18:46 

    >>19
    ホームレスは家族バレや親戚バレしたくないからだよ

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/20(火) 18:19:03 

    >>47
    この団体はそういうシェルターに入りたくない人たちのためにテント張ってあげてるんじゃ?

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/20(火) 18:20:08 

    >>1 支援団体が用意してるシェルターには入りたくない、そもそも勝手に住み着いた公園の区に充分な支援策や協議がなってないと抗議って意味がわからない。
    抗議すればお金でも住む場所でも提供してもらえてると思ってるの?

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/20(火) 18:20:26 

    家族に連絡しなきゃいけない決まりないから頼めば連絡されないよね?

    +2

    -5

  • 56. 匿名 2022/12/20(火) 18:21:19 

    >>10
    自立支援センターの門限・飲酒制限・集団生活(規律正しさ)がイヤだという人がけっこう数いる

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/20(火) 18:21:34 

    付き合いで若い頃に一度だけ手伝った事ある
    カラオケ大会とかも有って
    飛び入り参加の友人がデスボイスの絶叫で
    『おふくろさん』を唄って
    ホームレス達をドン引きさせていたわ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/20(火) 18:22:00 

    >>26
    衣食住が無料でインターネットも使い放題だけど、勝手に外泊したりできないんだよね。そういう規則を嫌うホームレスは多いっていうのは聞いた

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/20(火) 18:22:10 

    >>1
    京成線の上野駅や
    新宿駅なんかも臭いが無くなって良かったけど。

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2022/12/20(火) 18:22:16 

    世の中行き場のない人ってどうしても出てくるから
    期間決めてそれなりの援助してあげるなら撤去はあり。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/20(火) 18:22:28 

    >>1
    渋谷でホームレステントなんて見たっけ?と言う方。
    美竹公園はここです。
    これは宮下パークの開発地区だから仕方ないね。
    寒いので支援団体のお世話になってほしいです。
    ただ、施設を紹介されても好きに過ごしたいからと、居つか無い方も多いよね。
    ホームレス支援のテントなど撤去 東京・渋谷区

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/20(火) 18:22:44 

    >>56
    ただの我儘で社会不適合者だねw

    +34

    -3

  • 63. 匿名 2022/12/20(火) 18:22:58 

    シェルターも嫌がるなら障害者や生活保護者用になってるような単身アパートや団地に入れて生活保護にしちゃうの無理なの?
    治安悪くなるより安上がりぽい

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/20(火) 18:23:07 

    >>35
    貰いたくないだ!
    の言い方に強い意志を感じる

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/20(火) 18:23:20 

    >>5
    日本人は支援を受けれずホームレスなのに、
    外国人は住まいも生活費も支援受けてるんだけどね。
    何気に若い人たちのホームレス増えてる。理由は若いから働けるでしょって、支援しぶられるんだよ。

    +32

    -7

  • 66. 匿名 2022/12/20(火) 18:23:23 

    >>12
    ホームレスはわざわざ犯罪を
    起こさないのでは
    自分の居場所を失くすから

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2022/12/20(火) 18:23:46 

    本当に支援したいのならテントの放置なんてしないでルールを守ればいいのに。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/20(火) 18:23:49 

    >>11
    うちの地元も公園開発でホームレスをシェルターに移動するように促してたけど、既得権云々と人権屋が来てビラ配ったろ立てこもったりして結局違法テント地帯は目張りされてそのままになってるよ。
    空き缶集めの縄張りから遠いから嫌だとか自由がないとかでシェルターが嫌だったらしい。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/20(火) 18:23:57 

    >>39
    海外だとホームレスシェルターは(あたりまえだけど)ドラッグ禁止だからそこが壁に
    日本だと飲酒禁止が耐えられない人も多いみたい

    +48

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/20(火) 18:24:57 

    >>11
    シェルターに入りたくない人が文句言ってるのさ
    どこにいるのも自由だろ!って

    まぁ実際に生活保護ほぼほぼ吸い取ってタコ部屋にコンビニおにぎりみたいな悪徳受け皿もあるから
    なんともねぇ

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/20(火) 18:25:17 

    >>40
    入れる見込みがあるからやってるんだよ。
    でもそっちは行きたくない、あっちには行きたくないってマジで好き勝手言い放題。
    そもそも路上はお前らの居住場所ないっていうのに。

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/20(火) 18:25:18 

    >>18
    ガル民ってホームレス擁護多いよね。
    外国人のナマポと比較することなのかな。
    ホームレスって好きでなってる人も多いし、はっきり言って迷惑でしかないよ。

    +8

    -10

  • 73. 匿名 2022/12/20(火) 18:28:14 

    >>27
    シェルター入ったり、生活保護受けたりして住民票をおこすのがまずい人達なんじゃない?
    犯罪や借金があって逃げてるとか各々事情があるんだと思う。
    だからって公共の場を私物化して良いわけじゃないし、寒さで野垂れ死にとか警察や近隣住民も困るから撤去してる。

    +44

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/20(火) 18:28:16 

    >>5
    そう?
    幼稚園児に将来何になりたい?
    と聞いて
    ホームレス!と答える子供はいる?
    私は聞いたことがない
    ホームレスを目指して
    生きて来たわけじゃなかったけど
    結果こんな人生になりましたってことだと
    私は認識してます

    もしかしたら明日は我が身かもよ

    +27

    -7

  • 75. 匿名 2022/12/20(火) 18:28:26 

    >>62
    だから、ホームレスに成り下がるんじゃん。

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/20(火) 18:28:51 

    >>22
    1人で行くと駄目なんだよねー誰でもいいから2人いないと

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/20(火) 18:29:01 

    ホームレスって物凄い臭いする。コロナ療養施設で働いてた支援団体が路上生活者のコロナ患者連れて来たけど何日も匂い取れなかった。特に床(裸足で歩いたのか)カーペット変えてもオゾン炊いても臭い取れず。どんな過酷な生活してたのかよくわかった

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/20(火) 18:29:18 

    >>2
    こういう生活破綻者がでてしまうのは『国の責任』でもある。
    個人が怠惰だから、などで
    蔑んで終わりと言うのは安直だと思う。

    +8

    -10

  • 79. 匿名 2022/12/20(火) 18:29:34 

    >>6
    あんた最低

    +11

    -7

  • 80. 匿名 2022/12/20(火) 18:29:37 

    ホームレスは色々な人がいて境遇に同情できる人もいるけど、支援団体が揃って胡散臭いのが・・

    左翼臭バリバリの人権団体か、金目的の反社系ばっかりのイメージ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/20(火) 18:29:42 

    都会には必ずこういう裏側は付き物だけどさ。区が運営してる公園に勝手にテント張って暮らしてて、開発の為に撤去されるとなれば自由を求めたり支援団体の救いも断ったりと勝手だね。お金のある都心を狙って態々住み着いてるんだろうから騒げばどうにかしてもらえると思ってるんだろうね。自立してないくせにワガママな人達。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/20(火) 18:29:47 

    この時期にふきっ晒しのテントで過ごすくらいなら冬の間だけでもシェルターに入るほうがいいと思うけどなあ
    理解できんわ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/20(火) 18:29:52 

    >>40
    普通に疑問なんだけど、快適じゃ無いならなんなの?
    路上にそのままいろと?
    しかも寒くなると死人も出るのに?それあなたが清掃するの?

    快適じゃないとかぶっちゃけ知らんは。死ぬ時まで他人に迷惑かけるなって話でしょ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/20(火) 18:30:14 

    >>6
    隠したいんだよ

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/20(火) 18:30:50 

    >>1
    外国人に支援多すぎだよね?
    長年働いてきた普通の日本人が、老年になって
    家なしにならない程度の社会保障が必要だと思う。

    +13

    -4

  • 86. 匿名 2022/12/20(火) 18:30:58 

    野垂れ死にでいい。

    +0

    -5

  • 87. 匿名 2022/12/20(火) 18:31:36 

    >>74
    よこ
    ホームレスになるかもしれない事が明日は我が身?
    流石にないわ。

    +6

    -12

  • 88. 匿名 2022/12/20(火) 18:32:45 

    >>70
    そういえば性犯罪ばっかり起こして再犯繰り返しれてる20代の男の祖父がそういうので儲けてたよね

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/20(火) 18:34:04 

    >>75
    それを支援してる団体が区に抗議って馬鹿げた話だね

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2022/12/20(火) 18:34:11 

    >>64
    私は普通に一般的な生活をしてます
    想像で ! を入れてしまいました

    +8

    -5

  • 91. 匿名 2022/12/20(火) 18:34:42 

    >>85
    移民は宝
    日本人は死ぬまで働け!が国民に対しての仕打ち

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2022/12/20(火) 18:37:33 

    >>80
    NPOという美味しい蜜で楽に儲けてる人が多いから
    真面目に支援してる団体まで白い目で見られる

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/20(火) 18:37:49 

    外人への生活保護はやめて、自国民をどうにかしなさいよ。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/20(火) 18:38:20 

    >>44
    それは大阪の西成で聞いたことあるけど都内でもあるの?

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/20(火) 18:38:58 

    >>75
    でもホームレスは意外と寿命が長い
    ストレスがないからね

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2022/12/20(火) 18:38:59 

    >>87
    それならいいじゃないですか
    引き続きその生活をするで

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/20(火) 18:39:54 

    >>78
    まーた自分の頭の悪さを国のせいにするやつ出た。大して税金も納めずに国のお荷物になってるだけなんだからそこまで手厚くする意味。メリットなし

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2022/12/20(火) 18:41:10 

    無人島に島流ししちゃえ。
    そしたら自由に生きていけるじゃん。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2022/12/20(火) 18:41:37 

    >>74
    働けばいい。
    働きたくないからホームレスになるんでしょ。

    +5

    -4

  • 100. 匿名 2022/12/20(火) 18:43:29 

    >>66
    被害者になる場合もあるから

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/20(火) 18:44:45 

    >>5
    この人たちの方があなたより勤労意欲高いんじゃない?ホームレスの人の多くは、日雇いの仕事をしてると思うよ。雇人が早朝マイクロバスで集合場所にやってくる。そこは来たもの順に行列ができていて順番に良い仕事に就くことができる。で、雇い主の用意したバスに乗って日雇いの仕事をする。仕事しないイメージあるけど、多分その日は仕事に就けなかった人だと思う。日雇いの仕事は景気にも左右されるから、景気が悪いときは仕事がないってことはあるかも。

    生活保護受給すればいいとか、行政が用意する住居に移動すればいいと言う人がいるけど、それだと日雇いの仕事ができなくなる。集合場所が遠いとか、交通費が嵩むとか、地方では雇用が無いとか。もちろん借金とか犯罪とかから逃げてる人もいるだろうけど。

    都会じゃないと仕事もない。裏を返せば、仕事をしたくて仕方がない人たちなんだよ。ホームレスの中には日経新聞読んでる人もいるし、腐らず頑張ってる人もいる。

    このままでいいとは決して思わないけど、日本を支えてる人たちだよ。

    +8

    -5

  • 102. 匿名 2022/12/20(火) 18:49:29 

    >>6
    女のホームレスもいるんやで。

    +28

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/20(火) 18:49:53 

    >>1
    血も涙も無いとはこのこと
    昨今の政治の在り方
    ホームレスの人達だって日本国民なのに
    政治のも自治体も冷酷過ぎるのでは?
    みんな凍死してしまうよ?
    支援団体の人達は人情があるね…
    それに比べて、国民を人として扱わない奴等は…

    +6

    -7

  • 104. 匿名 2022/12/20(火) 18:49:58 

    >>6
    最低だな

    +18

    -2

  • 106. 匿名 2022/12/20(火) 18:54:01 

    >>99
    働きたくないから=ホームレスとは
    私は思ってない

    あなたの様な意見を言う人は
    人生順調みたいに感じる
    でもそれはもしかしたら
    あなたの中で、だけで

    人生の中で長い道のりがあって
    「本人はそんなつもりがなくても
    そうなったんです」てあるんです

    あなたは若い
    いろんな意味で

    +15

    -3

  • 107. 匿名 2022/12/20(火) 18:56:46 

    >>31
    集めるというか、ホームレスになりたくて都心にやってきたんではなく
    何か仕事とかくいっぷちがあるだとうと希望をもってやってきて食・住にあぶれた結果だと思う
    いい意味でも悪い意味でも都会の方が人に対して無関心だから道にいてもそこまで地域の大問題に発展しないし

    田舎の方が、常にどこかの道や公園に寝泊まりしてる人がいたら地域住人の間で有名・問題になりそう

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/20(火) 18:57:37 

    >>56
    それが嫌だから自ら進んでホームレスやってる人もいるもんね。生活困窮者といっても色々。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/20(火) 18:57:45 

    >>13
    去年の今頃にへずまりゅうがホームレス配信してたけどガタガタ震えながら段ボール引いて寝てた

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2022/12/20(火) 18:57:57 

    >>3
    外国人助けてないで日本人助けてほしいわ

    +69

    -1

  • 111. 匿名 2022/12/20(火) 18:58:28 

    >>100
    そんなこと言ったらキリがない

    +1

    -5

  • 112. 匿名 2022/12/20(火) 18:58:34 

    >>31
    誰も集めてない。自然発生的に増えていっただけ。トー横キッズと同じ。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/20(火) 19:01:02 

    酷い!!私達はどこへ行けばいいの!

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2022/12/20(火) 19:01:38 

    >>27
    生活保護を申請したらDVの配偶者や毒家族に連絡が行くからしないって人もいるらしいね

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/20(火) 19:02:20 

    >>36
    人間てほんとに自由には生きられないんだね。

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/20(火) 19:03:48 

    >>115
    自由には生きられるけど自分勝手には生きちゃいけないのよ

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/20(火) 19:05:36 

    >>85
    >>91
    この話に外国人の支援は関係ないよ
    この人たちは、区が用意した住宅に入りたくない、
    生活保護じゃなく公園で自由に暮らしたいってごねてた人だよ
    なんでもかんでも政府が悪いわけじゃない

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2022/12/20(火) 19:05:56 

    >>100
    いい人ぶってる

    +1

    -4

  • 119. 匿名 2022/12/20(火) 19:06:14 

    将来的には安楽死等に成ると思う、国が責任持って骨を拾い無縁仏に葬る形ね、勿論社会復帰するのが一番だけど万人にそれは難しいし。

    +0

    -4

  • 120. 匿名 2022/12/20(火) 19:08:28 

    住所や身元がはっきりしていないと就労できないから抜け出しにくいらしいね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/20(火) 19:09:34 

    >>16
    日本は生活保護とか支援が充実してるから本当ならホームレスっていないよ

    ホームレスしてる人って、人に監視されるのが疲れたとか制限のある生活から解放されたいとかそういう人が多いみたいだね
    生活保護は行政の管理下に置かれるから嫌、仕事しなきゃいけないのも嫌、施設とかに入って管理されるのも嫌、家族に連絡が行くのが嫌……

    前に特番でインタビュー受けてた人たちはみんなそう言ってたよ

    +35

    -3

  • 122. 匿名 2022/12/20(火) 19:10:39 

    >>13
    居場所を失って冬のバス停で殴り殺された女性いたよね。

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/20(火) 19:17:05 

    今後フリーターや氷河期世代の無年金者や低年金者が大量に出てくる、当然生活保護の予算も限られて来る、そして貧困ビジネスが益々盛んになり在日外国人は日本人以上に更に優遇されるでしょう、ベーシックインカムの話も有るけど実現はしないだろうし、大変な近未来に突入する我が祖国日本🗾

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/20(火) 19:17:11 

    >>100
    誰を守った発言なんでしょう

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2022/12/20(火) 19:18:21 

    不法占拠なら当たり前じゃない?
    誰だってその辺に勝手に物置いたら撤去されるし、車だってレッカーされるし、ホームレスだけ特別扱いできないでしょ。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2022/12/20(火) 19:18:57 

    保護施設の番組を観たことがあるんだけど、保護してもまったく就活に行かなくて施設の人に怒られていたな。あの中から本当にまだやり直したい人を見つけるのは難しそう。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/20(火) 19:20:41 

    >>26
    そう そういうのが出来ないからホームレスやってんだわね。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/20(火) 19:22:48 

    >>27
    シェルター嫌がる人けっこう居るってね。規則だとかあれこれ言われるのがイヤで結局逃げ出すって

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/20(火) 19:24:42 

    >>72
    別にホームレス援護なんてしてないよ。
    好きでホームレスなってる人がいるのも知ってるし
    そこらテント立てて迷惑もわかるけど、
    日本人ホームレスはとりあえず不正受給してないだけナマポ外国人よりマシじゃない?
    ちゃんと申請すればナマポ受け取れるかもなのに。

    どう考えても外国人が日本人の金で不正受給して生活してる方が問題で迷惑度は高い。

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2022/12/20(火) 19:24:43 

    この先街を浄化するを掲げて優生思想の人達や政党に組織が出てくる可能性有るね、歴史は繰り返すし。
    ホームレス支援のテントなど撤去 東京・渋谷区

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2022/12/20(火) 19:28:18 

    >>45
    ナマポの世話になってないのに文句言うの?

    +4

    -5

  • 132. 匿名 2022/12/20(火) 19:30:07 

    >>105
    今の時代、誰だって転落する可能性あるよ

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2022/12/20(火) 19:30:48 

    >>19
    ここでも生活保護受給者の叩き凄いじゃん
    どこかツッコミ所があれば不正受給者と同等に叩く
    自分達が同情できるまで堕ちた人しか受けるの許せない その手前にある制度なのに

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/20(火) 19:33:17 

    >>122
    あれほんと気の毒だった
    いつも見る景色に入るのが邪魔だとか言って
    自分だって誰かの目障りになってるかもしれないのに

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/20(火) 19:33:32 

    弱い者達が夕暮れ~更に弱い者を叩く~🎵
    甲本ヒロト

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/20(火) 19:34:59 

    >>66
    年末年始刑務所で過ごす為に万引きとかよく聞くけど実際どうなんだろうね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/20(火) 19:36:56 

    >>134
    ホームレス女性を殺した犯人、保釈中に自殺したよね

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/20(火) 19:37:01 

    >>58
    施設の人は常にいるし、相部屋だったり、食事の時間が決まってたり、禁煙禁酒だったりね
    そもそも生活保護対象だろうに、あえてホームレスしてるからにはそういうの嫌な人が多いんだろうな

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/20(火) 19:38:42 

    この人に日本の未来に貧困問題万が一だが賭けてみる?超大穴だけど。
    ホームレス支援のテントなど撤去 東京・渋谷区

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2022/12/20(火) 19:41:32 

    >>1
    ニ一卜が暖房つけて朝から晩までネッ卜で遊んでると思うと何だかね。
    100万人のニ一卜を働かせず、ホームレスは強制的に退去させられて強制力に違いがありすぎる。
    100万人の中から刑務所目的の犯罪者が出るならホームレスより問題。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/20(火) 19:50:13 

    >>126
    日本の場合、本当にやり直したい頑張りたい人なら行政の手を借りてさっさと立ち直ってるだろうからね
    これだけ支援が充実してる国でホームレスしてるって好きでやってるとしか思えない

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/20(火) 19:50:21 

    >>137
    そうだったの?!
    悲しいね。なんでそんな事になってしまったのか理解出来ないよ

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/20(火) 19:50:22 

    >>139
    二世三世は、一生親の負の遺産を背負って生きろ。子孫の代まで負の遺産を背負え。

    それが嫌なら、議員になるな。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/20(火) 19:50:47 

    >>97
    なんかあの人に似てる
    ホームレスより猫を助けたほうが良いと思ってますか?w

    +2

    -3

  • 145. 匿名 2022/12/20(火) 19:50:57 

    まあ自分の土地じゃないんだから当然の処置

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/20(火) 19:51:28 

    >>136
    昔、踊る大捜査線で見たなそれw

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2022/12/20(火) 19:52:05 

    二条河原落書 <現代語訳> 

    「最近都で見る物を、思いつくままあげてみる。
    人の寝込みを襲う者。刃物かざして脅しつけ、有り金身ぐるみ奪う者。帝の偽の命令書。緊急招集よくかかり、使いの馬もバタバタと。しらけた喧嘩はそこここで。生首見慣れたものになり。昨日の僧がもう俗人、今日の俗人明日の僧。出家もヘチマもありゃしない。
    急に羽振りがよくなる奴。落ちぶれ路頭に迷う奴。所領の保証やご褒美の、ために戦功でっち上げ。訴訟で所領を取り戻す、そのため出てくる田舎者。小箱に入れた権利証、持っているからすぐわかる…」

    ※令和の今も室町時代初期と基本変わって無いね。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/20(火) 19:54:59 

    >>50
    それじゃ生きたいと思う人は日本じゃ野垂れ死ぬことはなく生きていけるってことかな。
    なんか安心した。

    +0

    -4

  • 149. 匿名 2022/12/20(火) 19:56:06 

    生活保護をとるわけでもなく、勤労、納税の義務を果たすわけでもないから守られなくても仕方ないよ

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2022/12/20(火) 19:58:06 

    >>29 多摩川にもいます

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/20(火) 19:59:18 

    ホームレスのような暮らしをしてる人って大昔から世界中にいるよね
    文明的な社会の中で一定数生まれてしまうモノなのかもしれない

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/20(火) 19:59:36 

    >>51
    ジョギングしてた女性への性犯罪あったからね
    でもどこいったんだろ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/20(火) 20:01:44 

    >>74
    よこ。
    私、幼稚園〜低学年までの将来の夢はホームレスだったよ。
    親から「人間は社会的動物。ルールを守らなければ皆と過ごすことは出来ないし、ホームレスになるしかない」と言われて、自由に生きたいと思って快適なダンボールハウスやブルーシートの貼り方、風向きとか頑張ってPDCAしてた。
    でも、ある時ホームレスの人が「こんな空き缶の量じゃ全然足りねーよ。飯なんか渡せるか!クーラー拾って来るまでココに住めると思うなよ」って別のホームレスにお尻蹴られてるのみて、どこに行こうと「人間社会」からは逃れられないと悟って夢を諦めた。どうせ理不尽に搾取されるならせめて法に守られた世界にいた方が良いしね。
    でも、自らホームレスになりたい人がいないということではないと思う。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/20(火) 20:11:23 

    ヒカキンとコラボしてたホームレスユーチューバーは普通に会話が成り立ってたから元はちゃんとした人?なのかなと思った
    綺麗な新品の服着て髪も整えてるしいい加減駅の中に住み着くのやめたらいいのに

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/20(火) 20:18:59 

    >>152
    彼らに生活保護を需給させて需給日になるとそのお金の大半を家賃などの名目で取り上げる貧困ビジネスというのがあるんだって
    それに取り込まれているのでは?

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/20(火) 20:32:09 

    >>155
    そういや台東区役所行ったら支給日だったしく警官とかいて殺伐としてた。まだ働けそうな人一杯いておっさんだらけだったよ
    小学校隣の公園にホームレスいて男同士でわいせつ行為して追い出されてたわ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/20(火) 20:43:07 

    >>3
    取りあえず役所の支援施設へ来て欲しいのでは
    日本のホームレスってお金がない、家がない、よりも家族に連絡を取られたくないって人が多くて行政介入を嫌がる人が多いんだよね
    あともう戸籍とか売っちゃってる可能性も…

    +37

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/20(火) 20:45:22 

    >>56
    それならそれで、私有地でテント張れってことよ
    賃借料も払わず地権者に了承も得ず勝手に立ち入って住み着いて支援のテントも撤去するななんて通らないよ
    違法なんだから

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/20(火) 20:49:03 

    結局
    聖書は正しいって事よ

    その人に石を投げることができる人
    罪のない人
    だけが石を投げることができる

    ガル民は全員ゴキ以下だからw

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/20(火) 20:50:46 

    >>39
    めちゃ優しい団体、活動やん

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2022/12/20(火) 20:57:34 

    >>6
    失業・離婚・病気・親の介護などがきっかけでどんな人でも転落してしまう可能性がある
    誰か溺れていたら助けるのと一緒

    +39

    -2

  • 162. 匿名 2022/12/20(火) 21:00:19 

    >>156
    そんなトラブルで追い出されるぐらいならし4んだ方がマシだ・・・・

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2022/12/20(火) 21:16:47 

    >>27
    シェルターは門限とか酒飲んだらとか…他にも色々規制あるじゃないの?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/20(火) 21:20:31 

    >>153
    74です
    すごく興味深いコメントを
    ありがとごさいます。
    将来の夢がホームレス、は
    聞いた事がなかったので。

    ホームレスの世界にも
    カーストがあると思ってて
    それって今生きてる社会と
    同じなのかなっと思ってます

    「どうせ理不尽に搾取されるなら
    せめて法に守られた世界に
    いた方が良いしね。」

    まったくの同感です。
    女性のホームレスは性被害に会うと
    聞いたのと
    自分の食事や住まいと引き換えに
    その界わいカースト上位の
    見知らぬ男に
    性を搾取されるのはどうしても
    割りきれない

    うまい返事ができてなかったら
    ごめんなさい

    153さんなら
    いろんな人の気持ち汲み取れるし
    きっとたくましく生き抜いて行ける人ですね

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/20(火) 21:30:03 

    >>94
    西成のシェルターはほんとに簡易宿泊所ってかんじだし宿泊もシャワーも無料だよ
    利用登録がいるけど、申し込みは1日単位
    民間の自立支援業者とか、生活保護の人ばっかり入居してるアパートは反社とかが関わってたり貧困ビジネスだったりするけど

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/20(火) 21:35:32 

    >>31
    集めてるんじゃなくて勝手に来るんだよ
    うちの隣の自治体もホームレス(と生活保護)が多いんだけど、地方出身者が少なくないよ
    正直自分の郷に帰って面倒みてもらってよと思う
    かなり税金かかってるよ

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2022/12/20(火) 21:46:22 

    >>119
    あんたの言ってることは安楽死ではなくアウシュビッツだよ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/20(火) 21:50:19 

    >>36
    人間てほんとに自由には生きられないんだね。

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2022/12/20(火) 22:25:20 

    私が今屋根の下で暖かい布団にくるまっているのも、寒空の下段ボール敷いてコンクリートの上で寝ているのも紙一重だと思ってしまい、「自業自得」とか言えない。。。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/20(火) 22:28:19 

    >>157
    すげーわかる
    身分証明になるもの全て捨てて身内のいない遠い街で生活保護申請したらどうなるか考えたことある

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/20(火) 22:30:41 

    >>31
    空き缶もいっぱい落ちてるし、小銭稼ぐのに人多いトコ来たんじゃね?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/20(火) 22:39:38 

    >>50
    でも結局、炊き出しとかのボランティアさんのお世話になってるわけで、トイレなんかも公共のを使ってるだろうし、自分勝手に思えてしまう。
    私は冷たいので。

    +17

    -3

  • 173. 匿名 2022/12/20(火) 22:49:01 

    >>1
    酷い

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/20(火) 23:01:34 

    >>80
    あの人たちはホームレスがいなくなったら困るんだと思ってる。
    日本の制度は「外国人にまで生活保護が通ってしまう」んだから、本気出してやれば路上生活者はほとんどいなくなる気がしてる。脱走する人とかはいるかもだけどね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/20(火) 23:11:14 

    >>3
    日本のホームレスって自治体の支援を拒否してるだけやんけ

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2022/12/21(水) 03:14:09 

    移民を助けるよりホームレス助けたらと思うけど…
    日本人を助けないで他国を助ける。おかしいでしょ。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/21(水) 08:51:48 

    >>172
    みんなが健常者じゃないから…
    精神疾患の人もいるだろうし
    難しい問題だよね

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/21(水) 09:01:32 

    >>169
    例えば家族とモメて絶縁して一人暮らししてる女性も仕事無くしたり誰も身内が頼れないってなったらホームレスになる可能性高いよね。
    前に劇団にいた50代くらいの女性がコロナで仕事なくなってホームレスになってしまって若者に殴り殺された事件あったし。
    うつ病が酷くて誰とも接しられないとか色々困窮する事がある人たちなんだと思う。
    本当に生きるのって大変。
    税金が外国にじゃぶじゃぶ流れたり投資家たちのマネーゲームに使われてたりの使われ方で増税されてみんな生きるの大変だから弱者なんだよね。
    弱者同士が助け合う気持ちになれないのは余裕がないから。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/21(水) 11:14:32 

    >>6
    貧困ビジネスもあるよね
    生保受けさせて、手数料とか天引きするやつ

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/21(水) 12:32:46 

    >>172
    みんなそう思ってるよ
    さっさと行政の用意した屋根のある所に住んでちゃんと仕事しろと

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2022/12/21(水) 12:45:55 

    >>13
    1月の北海道でストーブ無しの部屋に通された事ある
    電気毛布かけてたけど家族全員凍死するかと思ったなあ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/21(水) 12:58:05 

    >>121
    都内だけで言えば知り合いにボランティアしてる人いて聞いたらホームレスは知的障害者がめちゃくちゃ多いと言われたよ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/21(水) 15:59:11 

    >>169
    わたしも
    今の仕事ツラいけど
    働く場所があって寝る場所があるってありがたい
    本当に明日は我が身

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/24(土) 00:01:50 

    >>44
    ミスター慶應で9回婦女暴行で逮捕されたやつの実家は千葉で貧困ビジネスしてたよね。実家は麻布十番って大嘘で、じいそんが、千葉の田舎で貧困ビジネスしてて、数百人住まわせて、その金で孫に、暁星、学習院、麻布いかせてた。ミスター慶應だけは、千葉の聞いたことない私立いって大学になって留学して慶應にもぐりこんだ。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/27(火) 15:10:41 

    >>99
    コメントから傲慢さを感じる。
    それすらも認識できないほど恵まれた人なんでしょうね。
    世の中はそう単純ではないし、生まれ落ちた時から運の悪い人もいるんですよ。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/09(月) 19:39:51 

     2ちゃんねる開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏が、東京・渋谷の区立美竹公園に仮囲いが設置されて路上生活者が締め出された問題について「当たり前のこと」などと持論を展開。区の対応を疑問視する人たちから批判が寄せられ、ひろゆき氏がそれに反論するなど物議を醸している。

     渋谷区によると、美竹公園は隣接地と一体で行う再開発の中で再整備を実施する予定で、本工事の準備のため25日朝に仮囲いを設置して公園を閉鎖した。公園では4人の路上生活者が寝泊まりしていたが、区側は「公園にいらっしゃった4名のかたには、丁寧にお声かけをさせていただきました。3名のかたには、福祉事務所を通じてシェルター(区が借り上げている民間アパート)をご案内いたしました」と説明。公園に残った1人については「ご本人のご意思でとどまっていらっしゃる状況」とし、荷物が多くて移動できないという。

     この状況について、ひろゆき氏は26日付のTwitterで「『税金で運営されてる公共の場を個人が占有するのは良くないよね』という当たり前のことが理解出来ない人が多いのが不思議」とツイートし、区の対応は当然との認識を示した。さらに「『強制的に追い出すのは許せない』とかいう人は、その人の家に勝手に住み着いて、荷物を置き始めても追い出さないのかな?」と、区に抗議する人たちにも疑問を呈している。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。