ガールズちゃんねる

ライフイベントのハードル(金銭面)

103コメント2022/11/19(土) 15:50

  • 1. 匿名 2022/11/19(土) 00:49:20 

    ライフイベントのハードル(金銭面)って、とても高くないですか?

    普通に働いて、結婚して、子供産んで、マイホーム買って…
    なんて、金銭面的にできる気がしません。
    世の中の人はどうやりくりしてるんでしょうか。

    +76

    -6

  • 2. 匿名 2022/11/19(土) 00:50:08 

    がむしゃらに働く
    削れるところは削る

    +26

    -1

  • 3. 匿名 2022/11/19(土) 00:50:26 

    出来る範囲でどうにかしてるだけ

    +75

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/19(土) 00:51:23 

    ぶっちゃけ結構勢いだったりもする…

    +101

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/19(土) 00:51:34 

    デリヘル鬼出勤

    +3

    -18

  • 6. 匿名 2022/11/19(土) 00:51:37 

    >>1
    なんとかなるんだよ。
    身の丈にあった生活を望めばね。

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/19(土) 00:52:05 

    +14

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/19(土) 00:52:51 

    夫に一円単位でお小遣い帳書いてもらって管理してる

    +3

    -15

  • 9. 匿名 2022/11/19(土) 00:53:16 

    >>1
    子供三人いて専業主婦、夫は平均年収の家庭だけども高望みしなければやりくり次第で普通にマイホーム暮らしながら、車もあり、ある程度貯金もできてるよ。

    +16

    -29

  • 10. 匿名 2022/11/19(土) 00:53:17 

    働く、節約、貯金のループ

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/19(土) 00:54:58 

    義実家からの支援。それがなきゃ私たち夫婦はむり

    +15

    -12

  • 12. 匿名 2022/11/19(土) 00:55:01 

    ぶっちゃけ親
    結婚式代と新婚旅行代と土地と頭金1000万、子どもの色々なお金…
    こう羅列するとすごい親のスネかじってるなぁ…ありがたい

    +31

    -36

  • 13. 匿名 2022/11/19(土) 00:55:29 

    全てをやろうとするから大変なのです。
    個々の家庭で出来ることしか出来ません。

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/19(土) 00:55:58 

    結婚までならそんなお金かからないような
    盛大な式したいとかなら別だけど。
    むしろ共働きとかなら余裕出来ると思う。

    家賃払い続けるの勿体ないなと思って家建てただけだし、子供が小さいうちは市の施設とか公園で遊んだり、市のイベントに遊びに行ったり全然お金使ってないw

    習い事もとりあえずしてみたいって言われたやつを、市が運営してるのに行ってるから1つ月謝2000円ぐらいだし。お金使う時は使って使わない時は使わないでやりくりしてるw

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/19(土) 00:57:33 

    ライフイベントってある程度前から予想つくことが多いから、その為に貯金したりすることが出来ることもある。
    ただ、予想外のデキ婚で式を挙げ、新居も改めて探し、出産費用を援助なしで工面した人は大真面目に凄いと思う。

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/19(土) 00:58:37 

    > ライフイベントのハードル

    最初何のことかわからなかった
    行事ごとと書けば良いのに

    +11

    -14

  • 17. 匿名 2022/11/19(土) 00:59:54 

    祖父80代が父50代を子育てしてる頃から知人に「東大行かせるなら教育費に月20万」「犬を飼うなら月に10万」それくらいお金を用意しないと無理だぞと言われてたらしい

    昔から金が掛かるのは変わらないんだよ
    身の丈に合った生活しよ

    +52

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/19(土) 01:03:11 

    こんな場所なのガクガクの建て売りなんて建てて売れるんかな?って家まで売れてるわ。家ボンボン建ってるしみんな色々手に入れてるイメージ

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/19(土) 01:04:56 

    結婚式は神社で家族婚、ドレスフォトは海辺でと昔から決めてたので、そこまで大金かけずに順調に進んでいってる。
    来年入って新婚旅行行ったら妊活始めようと思ってるけどすでに36歳、ちょっと急ぐつもり。
    ここから妊活上手くいかなかったら不妊治療に入ったり、子供生まれてからがお金かかる本番だよね…

    ちなみに親の支援は一切なく今は私無職。前職の給料が良かったので個人の貯金がかなりあるから、我が家は完全に私の貯金頼み笑

    +10

    -6

  • 20. 匿名 2022/11/19(土) 01:12:51 

    理想の生活するなら公務員。
    民間企業や自営で働くなら身を削る覚悟。
    世の中平社員で働く世帯には厳しい

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2022/11/19(土) 01:15:42 

    車を買わない

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/19(土) 01:23:21 

    >>1
    結婚まではまぁできる
    子育て←日本ではこれが無理ゲー

    +32

    -3

  • 23. 匿名 2022/11/19(土) 01:23:29 

    ライフイベントなんて、どの段階でも、お金をたっぷりかけることも全然かけないことも出来るよ。身の丈に合ったかけ方をしたらいいんだよ。

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/19(土) 01:23:50 

    シングルだけど趣味に20万とか使う月もある。

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2022/11/19(土) 01:33:52 

    身の丈を考えず、みんなが家買ってるから、みんなが車買ってるから、みんなが結婚して子供生んでるからと何も考えずに手に入れた後はカツカツの生活になるだろうな

    心から欲しくて吟味して覚悟して手に入れるのが大事だし、いるようでいらないものもは結構あるね

    結構なぜ欲しいか考えていない人はいそう



    +20

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/19(土) 01:42:21 

    家だってピンキリ、教育だってピンキリ
    上をみてたら青天井
    みんな同じように手に入れてるように見えて、うまくやってると思うよ

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/19(土) 01:55:40 

    住宅ローン組む家、賃貸でも家賃、やっぱ家が一番お金かかると思うんだよね
    家だけは身の丈にあった買い物借り物した方がいいと思う
    豊かに暮らすための鍵だわ
    同じ年収でも無理してるかどうかで生活がえらい違いになる

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/19(土) 01:55:43 

    >>9
    批判ではなく平均年収(650万ほど?)で、マイホーム建てて3人分の教育費とかはどうするんだろう?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/19(土) 01:59:29 

    >>19
    同じ感じですよー!
    高齢出産の代わりに貯金はあったので仕事辞めて妊活→出産しました。ある程度貯めてたらどうにか生活できますよ。

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/19(土) 02:05:10 

    >>28
    マイホームは建売1980万くらいで子供は高校まで、そこからバイトして小遣いも稼いでもらう、大学行くなら奨学金!なら余裕かも・・・てかうちの田舎はそんな感じの家庭が多い

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/19(土) 02:08:09 

    ジャニーズとかけーぽとかで肉眼で顔見える席常連てどれくらい金かけてるの?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/19(土) 02:25:08 

    うつなって休職して、奨学金も返してて、貯金底つきかけのとこに結婚式のお祝儀出てく〜
    しかも当日病気で参列だけできなくなった…楽しい部分はカット。なんか精神的に重い。

    休職してから、自分の叶えたいこととかライフワークは色々考えて、できることから立て直しをはかって少しずつ働き始めてるよ。
    次の受注からがむしゃらにはたらくよー、稼ぎたい。
    今はお金入るまでのタイムラグと、自分を搾取する人が出てきたり、事業に失敗したらどうしようと不安だらけ。未来の私が笑っていられるようになんとかしていきたいな。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/19(土) 02:30:22 

    >>2
    がむしゃらに働くほど税金取られて生活苦って状況ムカつく

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/19(土) 02:37:59 

    >>20
    有給全消化できて退職金、企業年金、家族扶養手当、住宅手当のあるホワイトなら幸せ度が違いそう
    公務員は年金が手厚いから本当羨ましい

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/19(土) 02:39:25 

    いま年末ジャンボ当たる夢見て起きた。宝くじ当たれば住宅費用払えて学校も転校せずにいられるのにな

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/19(土) 02:43:52 

    金融関係で働いてるからわかるけど、結構みなさん住宅ローンガッチリ組んでますよね。
    それでお子さん2人以上とかだと、住宅費以外の教育費とか援助してもらえるのかな。

    +8

    -5

  • 37. 匿名 2022/11/19(土) 02:45:33 

    >>31
    けーぽしかわからんけど、
    BTSは最前列50万で入ってた人いたよ。色々あって開演前に連れ出されていったけどねw

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/19(土) 02:49:19 

    >>32
    辛かったね。
    休職中だったら猶予期間も使えばよかったのにちゃんと返済して偉いよ!
    次からの仕事も無理にまで働かないようにね。私も元鬱持ちなので応援してるよ。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/19(土) 03:05:20 

    >>24
    うちは独身の頃は月60。周りから見たらバカみたいと思われてたけど、全国旅行も兼ねて回れて楽しかったなー。
    お金使って後悔してないならなんでもありだと思う!

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2022/11/19(土) 03:41:42 

    地域や内容によってかなり違うけど、ざっと考えて
    子供一人あたり  3000万円~
    マイホーム    5000万円~
    老後の資金    2000万円~
    マイカー     3600万円~(80万円×50年 25歳~75歳までと推定)
    (年間維持費を車本体200万を5年で買い換えの年間40万×維持費平均40万と計算)
    結婚式関係    400万円~

    しめて総額1億4500万円
    これは手取りから使っていくお金で、ここから更に奨学金を返済したり、生活費や医療費やら生きていくお金が引かれていくことを考えると多くの世帯はどこら削るかカツカツな感じ

    +3

    -7

  • 41. 匿名 2022/11/19(土) 03:45:06 

    投資しかない、つみたてNISAが貰えない年金の補填だと思ってる。
    けど自己責任だし先はわからない。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/19(土) 03:59:44 

    >>8
    小遣いは貰った時点でどう使おうが自由やろ
    息苦しい家庭やな

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2022/11/19(土) 04:02:36 

    >>24
    ライフイベントの話してるよ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/19(土) 04:02:51 

    >>4
    結婚も出産も。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/19(土) 04:11:29 

    >>30
    周りも同じような感じ、本人も納得してる上でならいいですね!うちもちょっと田舎の方ですが、予備校や塾が一気に増えたのでみんな大学行く物かと思ってました。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/19(土) 04:16:02 

    >>40
    FP資格持ちだけど、日本も貧富の差があるしこういった中間層は少ないからこれだけ見てもなんとも言えんね。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/19(土) 04:19:14 

    前半は割と余裕じゃない?
    結婚式は身の丈に合わせればいいいし、出産は一時金出るからそこまで大きな出費じゃない。
    マイホームくらい。

    後半の方がきつい。
    学費、老後資金、老後に向けたリフォーム。
    子供の結婚や住宅の資金を援助してる人、心から尊敬する。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/19(土) 04:37:10 

    >>16
    普通にわかるよ

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/19(土) 05:01:27 

    >>1
    それは昭和の価値観だから、現在は当てはまらないと思います。
    結婚してって言うけど、今は40くらいで婚活している女性もいるし、結婚式を挙げるひとは少ないので結婚式場などは苦しんでいます。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/19(土) 05:29:14 

    >>9
    同じく3人子供いるけど
    マイホームは田舎の中古だし、
    車も1台は中古、もう1台は10年乗ってる。
    平均より上だけど子供に教育費かけようとしたら他はカツカツ。

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2022/11/19(土) 05:43:26 

    >>17
    ペットちゃんて意外にお金かかるよね。特に病気した時に満足な治療受けさせる事ができるか分からないから安易に飼えないなって思う。
    飼ってる人は余裕があるんだな

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/19(土) 06:33:58 

    >>1
    金持ちの子供なので高くないです

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/19(土) 06:40:00 

    結婚式はしなかった。お家は2000万位の建売。車は軽自動車。中学生の子供はまあまあできる方かなと塾行ってない。妥協してるだけかな。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/19(土) 06:44:29 

    親の葬儀をこじんまりと家族葬でやったけど思ったより安くなかった。その後の法事・満中陰志、相続手続きやらで事前に崩しておいた定期預金があっと言う間に半分くらいに減って「金が溶ける」って感覚を初めて味わったわ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/19(土) 06:44:51 

    >>4
    あんまり考え過ぎると何もできなくなるもんねw
    私結婚も出産もマイホームも勢いのまま15年経ったわ。
    まだ若かったから勢いで過ぎてきたけど30代後半の今、イチから結婚出産マイホーム購入のイベントをこなせと言われたら考え過ぎて尻込みするだろうな。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/19(土) 06:54:19 

    >>7
    和服の方がよかった

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/19(土) 06:56:17 

    >>53
    ほどよく欲が無く、出きることを確実にやってる感じ。堅実ですね。でもわたしだったら子供の学力は欲を出すかな。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/19(土) 06:59:43 

    よそはみんなうちより裕福に見える。
    できる範囲であるようにやってくしかない。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/19(土) 07:02:09 

    >>22
    うちは一人っ子で格安塾だから毎月2万5千円で済んでるけどCMで見かけるような個別に行かせてる人は毎月扶養MAXのパート代では足りないそうだ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/19(土) 07:05:10 

    >>34
    年金手厚い?自衛隊そんな感じじゃないから、個人年金始めた。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/19(土) 07:10:33 

    近所で有名メーカーで注文住宅数件建築中
    最低でも7.8000万だと思うんだけど、どんな人たちなんだろうと思う

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/19(土) 07:13:25 

    我が家は正直なところ夫の経済力が頼り。結婚式も私用の車も出産費用もマイホーム購入も私は一切お金出してない。1回目の結婚でお金に苦労したから2回目の結婚は経済力重視でいこうと思ったから…。

    友達の話を聞いてると、ある程度の規模の式を挙げてマイホーム買ってる子は大体親からの資金援助有り。資金援助無しの子は、結婚式は家族婚やウェディングフォトのみ、マイホームは建売か中古(若しくは買わないでずっと賃貸)、子どもは一人で共働き、が多いかも。

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2022/11/19(土) 07:18:12 

    最近首都圏に家を買った
    うちは経営でお金はある方だからいいけど、あれ1000万くらいしかないサラリーマンではきついと思う

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/19(土) 07:20:13 

    >>61
    首都圏だと建て売りでそのくらいだよ
    うちは7000万の建売を買った
    庶民じゃ援助がなければ無理だよね
    銀行が貸してくれないだろうし

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/19(土) 07:21:43 

    >>30
    確かに子ども高卒でよければ生活ランク少しあがりそうだわ…

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/19(土) 07:21:59 

    やりくりなしで生きている主が羨ましい

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/19(土) 07:22:28 

    >>34
    昔は確かに年金手厚かったけど、今はそんなことないよ。
    婚活でも公務員に好反応な人は情勢わかってないよねって言われてる。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/19(土) 07:27:11 

    少し離れると家賃16万〜25万くらいのURがたくさんたってるの
    うちも検討したから家賃は確か
    そこから小学校くらいの子がたくさんでてきて毎日近くの公園でみんなで遊んでる
    小学生だから親も35〜40代くらいだと思う
    その年齢で賃貸ってことは、会社から半額以上手当がでている以外は、大半がずっと賃貸ってことだよなと思ってみてる
    うちも県外に実家があり将来誰も住まない予定だけど、子もいるし老後に実家に住むって選択はないな

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/19(土) 07:32:02 

    >>54
    家族葬でもあんまり金額変わらないらしいですね。
    本人は葬式なんかしなくて良いって言うけど、葬式費用だけでも遺しといて欲しいわ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/19(土) 07:35:11 

    >>61
    都内でその値段多いよ!うちも建売7000万で買ったけど援助もなにもなし。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/19(土) 07:38:25 

    >>9
    子供を公立で育てればなんとかなる。
    地域によるかな。
    田舎なら全然大丈夫。
    イオンしかないから。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/19(土) 07:46:54 

    首都圏の都心に住んで思ったのは、周りも教育にかけたり、店も近くにかなりあるから、まあとにかくお金がでてくでてく
    買わなきゃいいんだけど、外食も当たり前になり一日2食外食とかになってた
    家を買った場所は都心から少し離れた住宅街だから、徒歩10分圏内で行ける繁華街はないから、自然に節約できるかなと期待してる
    都会は誘惑多し
    地元の田舎なんかは、みんな横一列で公立かつイオンて感じだから、大してお金がかからないと思う
    家も3000万だせばある

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/19(土) 07:49:04 

    >>9
    貧乏そう。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/19(土) 07:49:52 

    >>20
    >>34
    さては公務員の実態知らないな?
    みなし残業で働かされまくりだよ
    職場の同僚を見ても奥さんほぼワンオペ大変だろうなぁと思ってる。実際うちも旦那があまり残業しない職種だから成り立ってる
    共済保険もとっくになくなってるし、私たちがもらう頃は年金そんなに良くないしね

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/19(土) 07:51:13 

    >>9
    すごいやりくり上手なんですね。
    私は子供3人いてシングル田舎だから中古マイホームをローンで返済中。
    上は就職、真ん中は専門、一番下は高校生。
    田舎だと子供の車の免許代や車のお金も出さなきゃでかなりハードル高い…
    カツカツだけど、自分の分は自分でなんとか出来るくらいの生活をしてます。

    最近縁あって再婚したけど、別居だし財布は別。
    年収も高いしお金に余裕がある人だから、何かあれば出そうか?って言ってくれるけど、とりあえず自分で出せる物は出しています。
    節約して貯めても出る物は出るから、稼ぐしかないなと思ってる。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/19(土) 07:55:20 

    >>20
    公務員て収入低いけど確かにリストラの心配はないから、不安は少ないと思う

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/19(土) 08:00:28 

    >>22
    無理ゲーならこんなに子育てしてる人いないよ
    結婚してる人の子供の数はほとんどかわってないらしいじゃん

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/19(土) 08:00:37 

    >>1
    最近結婚した同僚が家を探してて参考までに…で15年前に購入した我が家の話をしたんだけど似たような場所、似たようなスペックで倍かそれ以上に高くなっていて何の参考にもならなかった。
    (住んでいる場所で我が家は金持ちと思われていたようで、そこの誤解は解けて良かったけど)

    お給料は15年前から上がってるわけでもなく(むしろ下がってる業種もある?)これから家庭を築いていく人たちは大変だなぁと思ったよ。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/19(土) 08:00:58 

    >>27
    家を買って思ったのは、建売だと網戸やカーテンレール、アンテナなどはついてないんだよね
    カーテンもオーダーは一ヶ所にしたのに見積もりが40万
    フロアコーティングも30万
    引っ越し代もかかる
    かんたくんもつけたし、なんだかんだで追加で130万くらいかかった

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/19(土) 08:01:30 

    最近Tinderで女性とマッチングしてやり取りしたり、普通に男性とやり取りしてるんだけど上から目線?私の発言に対してバカにしてるような感じがする。

    なんで一度にそういう人らが来るのか…
    ついでに言うと友達もそういうところがあって我慢してたけど縁切ろうと思う

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/19(土) 08:02:42 

    >>80
    ごめんなさいトピ間違えました

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/19(土) 08:03:24 

    子供は成長すると手は掛からなくなるけど、お金はどんどんかかるようになるよ
    高校生の息子が大学から一人暮らししたいと言ってきて、頭抱えてる
    出来るだけ希望は叶えてやりたいんだけどね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/19(土) 08:05:35 

    >>82
    それかなりきついみたいね
    友人が世帯年収700万くらいだけど、子供が大学生になり県外で一人暮らしをしてから一気にお金がかかるようになり、ダブルワークしてた

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/19(土) 08:09:58 

    >>57
    自閉症の子なのでキャパオーバーになると全部ダメになりそうなんですよね💦今は毎日5時半まで部活に毎日楽しく行っているので、そこでコミニケーション能力をもっと身につけてもらいたいなぁと思ってます。学力があっても人間関係上手く出来ないと働けないと思うので…。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/19(土) 08:10:25 

    後輩が最近家(注文住宅)建てたんだけど手取り25とかでよく家建てれるなと思う
    奥さんもパートらしいし
    無理なローンでも組んでるんだろうけど
    私ならローン返済以外の毎月の出費も考えたら建てられないわ

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/19(土) 08:12:23 

    >>4
    もちろん無理のない範囲でね
    子育て資金やペットの養育費
    この辺はお金ないからと大きく削るわけにはいかない
    ある程度の貯蓄は大切

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/19(土) 08:17:28 

    >>15
    知り合いにこういう人いるけど本当にすごいと思う。でもアラフォーだし、稼ぎもあるから納得できる部分もあったけど。

    もう、とにかく貯金!!って若い頃の自分に言ってやりたい。
    聞かなかった自分も悪いけど、もっとお金のこと細かく教えて欲しかったよ。税金やローンの仕組み、子供に関する費用は学校でも教えてほしい。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/19(土) 08:23:53 

    結婚まではできたけどその後が全然だわ
    何にも持ってないし今後の見通しも立たない

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/19(土) 08:25:08 

    >>74
    みなし残業公務員もあるんだね
    民間も普通にサビ残、毎週休日出勤だよ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/19(土) 08:29:36 

    >>30
    首都圏ですが、中学受験は少数。高校は公立至上主義の地域です。
    そこそこ成績良い子も安全圏の公立に行く感じです。
    しっかりしたお家のお子さんだと、そこで予備校もいかず学校の勉強はしっかりして、指定校推薦とかAO入試でMARCHとかニッコマの文系に進学のケースが多いです。
    知り合いのお家でも、新築のそこそこ良い建売を買って、お子さん3人が自転車で通える範囲の中堅公立高校に進学。予備校に通わず全員大学行ってる。
    お母さんはパートですが。
    お子さんが、しっかり勉強してくれてるんだったら大丈夫かも。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/19(土) 08:50:19 

    >>1
    まず高校出て大学卒業までに家庭の金銭的な差が出て、奨学金背負う人はこの時点で−数百万。
    一人暮らししてそれなりに人脈大事にして趣味も楽しんで、栄養あるもの食べて身なり整えて、充実した生活送ろうとするとほぼ貯金できず。
    結婚では顔合わせ・式・ハネムーン・新居で数百万。
    そこから数年以内に子ども産まれる、家買う。で、数千万のローン。車も必要なら数百万。
    そこからまた子どもの将来に向けた貯金が始まり、その額で子どもの人生も変わってくると。
    日本の平均年収からいくととてつもない金額だよね。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/19(土) 09:43:33 

    >>1
    みんな何かを諦めながら生きてるんだよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/19(土) 09:56:58 

    >>50
    >>30
    >>28

    子供たしかに高校までは公立の予定です。地域性もあってかうちの地域は公立まで高校の人が多数です。大学の貯金は600万×人数分貯める予定です。なので通える圏内なら奨学金を使わないで行けたらいいなと思っています。子供が大きくなるまでには私も働くのでもう少し貯めれられそうと思ってます。
    マイホームは建売で3500万しましたが、独身時代の貯金で頭金を多めにいれたので月々の支払いは6万程度です。毎年は旅行とディズニーランドにいったりもできてます。節約はしてますが特に不自由なく暮らしています。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/19(土) 09:58:52 

    >>73
    裕福ではないですね。でも身の丈にあった生活でいろいろ楽しんでいます。
    子供もお友だちと比べて劣ってるみたいなことは感じてないです。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/19(土) 10:05:53 

    >>90
    都内の方が公立高校たくさんあって、偏差値高いところも選べるから高校まで公立の家庭も多いよね。うちも公立中学の子供は頭の良いこも公立高校に進む地域。志望校落ちて私立いく子もいるけど。
    高校私立いくような人は小学生や中学から私立いってる。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/19(土) 10:39:56 

    首都圏です
    中受は当たり前で早いと小学校から私立
    家も23区内なら小さくて庭も車2台おけたら良い方です
    もしくは電車通勤当たり前なので車1台でも良い方
    そんな家でも7,000万円〜
    便利な駅近だと1億とか余裕でする

    そこそこの家を建てようと思ったら土地だけで1億はするので建物+5,000万円とかですかね

    サラリーマンには無理だと思います

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/19(土) 10:55:57 

    >>1
    マイホーム持ちはだいたい親に援助してもらってるなぁ。旦那が稼いでるうちもあるけど。うちは子ども1人産んだだけでカツカツ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/19(土) 12:04:33 

    ライフステージもだけど健康に関することもだな。今日、歯医者に行って噛み合わせの悪さを指摘され、将来の入れ歯予備軍と知った。
    歯に限らず、いつ何時、身体壊すかわからないから怖い。年取るほどガタ来るからさ。
    生きてるだけで丸儲けじゃない。健康であれば丸儲けよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/19(土) 12:22:54 

    >>89
    その上首切りありだしね。
    給与やボーナスも安定無しだから公務員のみなし残業よりリスクははるかに高い。

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2022/11/19(土) 12:25:42 

    >>67
    福利厚生や休暇の取り方など民間企業だとあやふやだよね。
    大手は違うかもだけど自営や中小はグレー。
    公務員に対しての反感もあるのかもね。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/19(土) 13:17:41 

    >>84
    母親できてますねー
    なんでガルにいるのか判らないくらい立派

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/19(土) 14:58:13 

    >>29
    激務でこのままでは妊娠できないと思いやめました。それを聞いてちょっと安心しました。ありがとう!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/19(土) 15:50:21 

    >>45
    我が家も同じような地方です。
    みんな小学生から塾や予備校に通い、私立中に行く子も増えてそこそこお金があると思ってました。
    子供が大学生になって同級生のお母さんたちとお話してたら奨学金の多いこと!(親が奨学金を返すパターンも含めて)
    奨学金50%のほとんどがうちの方で稼いでるんじゃないかってくらい。
    うちが奨学金じゃないと知ると、お金あるねー!って。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。